「管理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 管理とは

2024-03-19

ADHD気味のやつのタスク管理方法教えてくれ

仕事結構かい事務手続きが多い種類なんだが

忘れてしまって困る

TODOリストをつくってもそれを更新するということができない

とりあえず大事メールにはフラグ立て管理してるがもっといい方法あれば教えてほしい

リーダー仕事しない

リーダー仕事全部こっちがやってる。指示出しもスケジュール管理リスク評価管理も全部私。とりあえずリーダー機能してませんって言わないといけないんだが、指摘も働かせる為のお膳立てもこちらがしないといけなくなる気がする。こっちの責任範囲じゃないから断り文句も考えなきゃいけないのか。ほんと無能が上に立つとめんどくさいな。

2024-03-18

AIに人事評価してほしい

適切なデータインプットしたら、人間より公平に評価してくれそう

データグループウェアや、勤怠管理システムメールとかから適当収集しておいてくれ

期待してるぞAI、頼むで

  性的に、ホモではない、安定するし、単に気が合うから、結局のところ、消防長がいいと言っているのに対して、消防次長管理にかかる総務課の、音巻まくらだったきもい男が

  変な通信指令をリモコン送信しているので、そういう状態になっている。3つ横の課では、ざちゃんが、左に行ったり右に行ったりしているが、俺が何度もいうと、止まってこっちを見ている。

論文執筆生産性を高めるための具体的な工夫について、対象となる生産性の高い研究者から得られたアイデアを共有します。以下は、論文執筆効率化と習慣化に関するいくつかの具体的なアプローチです。

- 論文執筆の日を出張日と同じ感覚で捉える。実際は研究室にいるが、出張で終日不在にしている体裁論文執筆作業のみを行う。

- 手帳論文執筆の日を明記し、他の予定を入れないようにする。メール確認頻度を減らし、集中度が高いとき電話にも出ないようにする。

- 早朝に論文執筆作業に充てる。学生指導を含めた業務時間を自他共に分かるようにし、指導学生には業務時間になってから相談して欲しい旨を伝える。

- 非常勤講師や超過コマを持たない。むやみに学会発表をしない。

- 書き上げる期限を徹底的に設定する(数カ月単位で)。最低でも一文を書いてから帰宅する。

- 構想から論文化までを一括管理し、何をどこまで書いたかを常に把握する(可視化する)。

- 大学に行く(まずは **やる場所** に行く)。良い流れや改善点、文章が浮かぶため、常にメモができる状態にしておく。

これらの工夫は、論文執筆生産性を高めるために有効方法とされています

anond:20240317162442

IT職が何を指してるかはわからないけど、今ある他のリソースに割いてる労働力を消して、車椅子運んで補助するくらいすればいいとは思ってる。

チケットのもぎり、あれいるか?アプリ管理でいいだろ。

ポップコーン売ってる店員食べ物は汚れるから廃止した方がいい。キャラメルなんてもってのほか

飲み物も清掃の観点から糖分なし、アルコールなしにすればいい。自販機で十分。

・グッズ販売、品番だけ揃えてアプリから購入して後日家に届くようにしろ

映画パンフレットアプリDLすればいい。物理的に持つなんて邪魔不要

ここで必要になるのは清掃と警備くらい。顧客動線サービス不要すぎるもの多すぎ。

ここで空いた労働力車椅子移動の補助やベビーカー補助に回す。リソースが足りないならこれくらいすればいい。

映画館にスナックドリンク動線はいらない。どうしても必要ならアプリで専用の自販機発注して受け取ればいい。

補助される客がいない時は、浮いてる労働力には道案内的にその辺に立ってもらうとかでいいと思う。

で、リソースが何だって

anond:20240318002644

客先に出す検査記録はデジタルデータしろよ。管理も保存も面倒なんだよ。検索もできないし。

2024-03-17

anond:20240316203642

福井はばちばちの家父長制だけど県民が「自分幸せ」と言い聞かせて幸福度高いことになっててサイコパス

教育熱と競争がすごくて結果として差別階層化が進むけど我が子だけ良ければいいと管理教育しまくり子供自由とかなくてサイコパス

嶺南原発という穢れたものがある穢土だとしか思ってなくて実際差別しまくりでそれが普通だと思ってて罪悪感などなくてサイコパス

医者弁護士以外の職業人権などないと思ってて、子供にもそう教え込むので子供個人の夢など全くなくてサイコパス

上記諸々指摘されても批判だとすら捉えられず逆に意味わからんこというバカだと思うけどそんな時も愛想笑いは絶やさぬサイコパス

神ってクソだな。

週休1日になったのは神のせいだし、下請け企業ではあるけど、

キリスト教徒でもない私がキリスト教徒労働契約に基づいて週休1日で働かないといけないのか。

それでいて、欧州人の長期休暇については黙認してるしクソ過ぎる。

自分の部下の労働管理ちゃんしろ。そして下請け労働環境に口出ししてくるな。

2024-03-16

氷河期出身肩書なしだけど課内のメンバー仕事振ってる私、

20代新人女の子から社内に響き渡る声で「あなた立場上、先輩だけど、先輩と思ってないし尊敬もしてないし、あたなからの指示も受けたくない」って言われる。

の子はずいぶんはっきり言うんだね、おじさん泣いちゃうよ。

上司女の子をなだめて、その女の子に対しては上司が直接指示を出すことで決着がついた。

何でも、上司くらい年が離れているなら尊敬できるし言うことも聞く気になるけど、私はくらいの年齢帯の男は生理的に無理らしい。

まぁあんわがまま女の子1人管理できないとなれば、今季査定は大幅下修正だろうなぁ…。

似たようなことを言っている人を見かけ当時を思い出したので書き散らし。


10年くらい前だが独身無能ヒステリー上司SNSで評された事がある。

そう言われてることを知ったのは、その人が私に対しての愚痴SNSで吐き、ちょっとバズって他の社員がその人の他の投稿私物ネイルやらで、誰が誰のことを言っているのか特定して、報告してくれたからだ。

実際はというと独身ではなく既婚で当時3歳の子供もいた。苗字旦那ではなく私側にしており、時短勤務などもせず残業普通にしていた。また家庭の話もしないし指輪もつけていないので、既婚だとは確かに思われなかっただろうと思う。

その人がSNSにそのような投稿をし始めたのは子供を産んでからだった。もちろん子育てしながらの仕事は大変だし、時短勤務であろうと退職せずに働いてくれるだけありがたいと思っていた。もちろん仕事の量も減らし、減らした分は私が対応していた。


私が無能かどうかであるが、実際はわからない。同僚や上の役職の人からは私の働きぶりを評価してもらう事は多かったが、部下からしたら実際は無能可能性もあるので、否定はできない。マネジメントの講習開かないか?と声をかけられることもあったが、実際は人の管理をする事はずっと苦手だと思っているし、人の管理については自分無能だなと思っている。

ヒステリーについては自分ではヒステリーだとはあまり思ってはない。

仕事ができない、失敗したとかでは怒ることは無い。

そのSNS投稿した人については、就業時間中に寝る、席を外す時間が長い、他部署の同期を捕まえて長話をする(他部署からクレーム有)、などの行動が見受けられ出産をする前からちょくちょく注意していた。

出産後は就業時間中に寝る、長話をするが顕著になり多少厳しく言うこともあった。

仕事育児の両立で眠くなってしまうのもわかるが、ウトウトするなどではなく堂々と席で突っ伏して寝たりとさすがに目に余ることも多かった。

増田さんは独身だし子供いないから大変さが分からないと言われたこともあったが大変さがわかる分からないに独身既婚/子なし子ありは関係ないので、そういう言い方はダメだと言ったこともある。


SNS投稿の報告を受けたあとは特に何もしていない。

SNSくらいでは言いたいこと言いたいだろうし、社名や名前がバレて不利益を被る訳では無いのなら放置のでいいと思ったので。

ただ、仕事量は減らした。もともと時短で減らした後の仕事量も仕事できる新入社員並の量であったが、それも完了することが殆どなかったので、本人と面談を重ねた結果仕事量では育児との両立は難しいと判断したためだ。その結果その会社ではキャリアを詰むことが出来ず退職した。

退職する時もSNSキャリアを詰ませてくれなかったなどと書いていた。




ただ、子供を産んだ女の人がしっかりキャリアを詰むのは大変だとおもう。

私がキャリアを詰めたのは、実家旦那にかなり育児を任せたし、保育園なども運良く入れた。たまたま実家旦那が協力的で、人よりちょっと仕事が得意だったのと、体力と精神的体力があったので時短勤務等せずに働けたからだ。

anond:20240316140230

しかにな……古い木造オススメできないな……

個人的には築古管理良好なコンクリマンションオススメ。2,000万の築50年二重窓の物件を去年ローンして住んでるんだが冬寒くなくて良かった(n=1)

っぱ二重窓ですわ 北海道じゃ標準だから

生産性になぜ差異が生じる かの原因の 1 つは,おそらく文章を書くという作業があ る種のスキルであることに起因していると考えられる. すなわち,生まれつきの技能特別な才能ではなく,地 道に練習をすればある程度までは論文執筆するスキル は身に付けられるものであり「文章を書くという作業を 習慣化する(生活の中に組み込む)」ことこそが最も重 要なのではないかと思う.

自分自身を振り返ると,授業 や学内業務社会活動をはじめ様々な日常業務がある中 で,いつも忙しいというのを言い訳にして「もう少しま とまった時間があれば,もっと論文が書けるのに」とい つも考えており,その改善策を考える上で,私の周りに いる生産性の高い研究者に教えを乞うことが有効だと考 えた.

そのため,論文執筆生産性が高いと考えられる 研究者対象に,執筆作業効率化およびそれを習慣化 するための具体的な工夫等について聞き取り調査から明 らかにすることを試みた.対象者は,論文生産性がかなり高い研究者 3 名(男性 2 名, 女性 1 名)であった.調査内容は, 1 )論文執筆作業を習 慣化するための具体的な工夫, 2 )論文執筆作業効率 化するための具体的な工夫,の 2 点である

論文執筆作業を習慣化するための工夫として,「タイマネジメント」の一環として,論文執筆の日は出張に 行く日と同じという感覚を持つことが挙げられた.具体 的には,実際は自分研究室にいるが,出張で終日不在 にしている体裁論文執筆作業のみを行うというやり方 であった.特に手帳論文執筆の日であることを明記 し,他の予定を入れない,メール確認頻度を減らす, 急用でないとメールは開かない,集中度が高いときは電 話にもでないという工夫をしていた.

また,早朝の時間論文執筆作業に充てるという意見もあった.学生指導 を含めた業務時間を自他共に分かるようにし,指導学生 には業務時間になってから相談して欲しい旨を伝える工 夫を行っていた.

さらに,無駄時間作業を減らすた め,非常勤講師や超過コマを持たない,むやみに学会発 表をしないといった意見もあった.

一方,いつまでに書 き上げるかのタイスケジュールを(数カ月単位で)徹 底的に組み締切を作る,最低でも一文を書いてから帰宅 する等の「目標設定」を上手に行っていた.また,構想 から論文化までを一括管理し,何をどこまで書いたかを 常に把握しておく(可視化する)といった「セルフ・モ ニタリング」,できる限り大学に行く(まずは **やる場所** に行く),ふと良い流れや改善点,文章が浮かぶため, 常にメモができる状態にしておく等の「環境整備」に関 する工夫がみられた.  

論文執筆作業効率化するための工夫としては,作業 過程を 5 段階に分類するという意見があった.具体的に は,

①先行研究の動向を把握する段階(雑誌の最新号目 次のメール配信サービス活用),

データ分析し, 結果を確定させる段階(シンタックス自分で書き, 分 析手続きの記録を残す),

論文構成を考え,まとめる 段階(「日本語で」「段落ごとに」執筆する内容や主な引 用文献を, 箇条書きに簡潔にまとめる),

文章執筆す る段階(数日程度, 執筆のみを行う時間を作り, 細部は気 にせず一気呵成に書き通す),

文章ブラッシュアッ プさせる段階(冷静に見直すため少し日数を置き, 全体 の一貫性など細かな修正を行い, 仕上げる)であった.

また,書く→修正→書く→修正ではなく,執筆自体が止 まらないようとりあえず全体を書いてから修正する,上 手に気分転換を図る(同時に複数論文を書き, 1 つが 行き詰まったら他の論文を進める)といった意見も挙げ られた

論文執筆作業を習慣化するとい うことは,自分重要性を感じているその他の時間との 価値交換を行う場面が多々あるため,なぜ自分論文を 書くのかということを改めて突き詰める必要があるよう に感じた

自分ダイエット必要だったもの

静音タイプエアロバイク

 思い立ったとき気楽に漕げるのが重要

タブレットモニターアーム

 一番手軽に暇潰し環境を構築できた手段

エアロバイクの下に敷くマット

 汗対策

扇風機

 運動中の汗を抑えられる

水筒

 運動中の水分補給

心拍数確認できるもの

 スマートウォッチでも良いっちゃ良い

アプリと連動する体組成

 スマホで各数値の変化が記録できれば何でもいい

・あすけん

 カロリー管理

ビタミンとかの安いサプリ

 実態は知らんがあすけんはこれで許してくれる

もやし

 カロリー配慮しながら調理して毎晩2袋(400g)

☆本当に体重を落とすだけなら筋トレ不要でした

EVでの長距離は充電計画次第

冬のアリア旅、4泊5日、1200キロ走破で充電12回の内訳に対する所感(*1)

これの前の記事冬の電気自動車の遠出は本当に厳しい。航続距離も減るし、とにかく充電スピードが落ちます だったのでEVというのは主語がでかいし、ちょっとなということで書こうと思った。

表題どおりなんだけれど、どこで充電するかで快適さ含めて変わってくる。たしかに冬はEVにはちょっと厳しい季節なんだけどさ。

まず充電器に関する基礎知識として充電器は設置場所能力全然違う。

記事内にあるように「一番充電できたのは浜松SAにある大きな充電器で30分で33kWh、一番少なかったのは道の駅の古い充電器で30分で10kWhでした。」これが諸悪の根源

実は浜松SAの充電器は国内最大級でMAX150kwhの出力がでるものと、90kwhがでるものが設置してある(*2)

道の駅にある充電スタンドはMAX20kwh(*3)だったりがざらだったりする。

EVの充電についても触れておく

EVの充電は0%に近いほど高出力帯で充電ができて、満充電に近いほど出力を落とさなくてはいけない。水槽に水を入れるのに最初バケツでいけるけどそのうち、灯油ポンプゆっくりいれて最後はコップでいれるようなもの

アリアは最大130kW(*4)での充電に対応しているので、浜松で30分充電して20kwh程度ということはかなり余裕がある状態で充電をしていたのではないかと推測される。

ちなみに、勝間氏のアリアは満充電で500km走るとのことなので90kwhの電池容量を搭載しているモデルということになる。(*5)

計画大事

そこで「どこの充電スタンドはどれくらいの出力がでて、何口用意されている。

出発地点はどこだから、40%くらいになるのはこの辺、ということはどこそこのスタンドで充電しよう。」

といった計画必要になってくる。

これは正直かなりめんどくさい。かなりめんどくさいのだけれど、EV過渡期ということもある。

酸っぱいぶどうかも知れないけれど、気にしないといけないくらい長距離運転するなら計画立てて運転するくらい必要だと思うし、ちょうどいい休憩にもなるのであまり困ってない。

ちなみに、EVは長距離高速移動すると街乗りするよりも電費(≒燃費)が悪くなる。(*6)

Tesla model3 を例に

ということで、保有車は 2022年納車のTesla model3 LR (82kwhの電池積んでたはず)(*7)なのでその例をあげる。

なお、Teslaは最大で250kwhの出力がされるスーパーチャージャーという充電ネットワークを自社で敷設している。

それってどんくらい早いのというと、空に近いと15分間で250km分くらいは充電できるくらい。なので、日本政府ChademoをやめてNACS統一しましょう。(*8)

とある日の移動記録

例に出すのは、一昨年の年末(2022-2023)の移動記録(*9)

スーパーチャージャー(以下SC)の利用をメインで計画した時のもの

自身は主に関西から九州までの移動でこの時は路面凍結するくらい寒かったので今回の記事とまあ同条件かなと。

需要があれば、chademoメインで移動した記録も書く。

22/12/23

自宅から倉敷SCに移動 206km 53%消費 (3.8km/kwh)

22/12/24

倉敷SCで充電 1時間 35%→100% 外気温0.5℃

倉敷SCから広島SCに移動 157.8km 44%消費 (6.9km/kwh) 雪の関係下道いった記憶がある。

広島SCで充電 30分 56%→89% 外気温-2.4℃

広島SCから別府市まで移動 352.5km 84%消費 (4.2km/kwh)

別府市日産chademo充電 9分 5%→12% 外気温6.5℃

温泉宿に宿泊

22/12/25

宿を出てちょろちょろ移動

大分市で充電 30分 6%→34% 外気温10

別の場所に移動してお代わり充電30分 33%→61% 外気温10

大分市から熊本城前の商業施設へ移動 158.3km 39%消費 (4.0km/kwh)

往路:874.6km 充電5回 2時間39分

その後山鹿市の温泉を堪能して復路

2023/01/04

山鹿市からめかりPAに移動 170.5km 39%消費(4.3km/kwh)

めかりPAで充電 30分 20%→44% 外気温8.9℃ (めかりは40kw出る)

めかりPAから広島SCへ移動 192.4km 40%消費(4.8km/kwh)

広島SCで充電33分 4%→49%

広島SCから広島駅でお好み焼き食べに移動 9.3km

広島から倉敷SCへ移動 153.5km 34%消費(4.51km/kwh)

倉敷SCで充電47分 12%→92% 外気温6.5℃

倉敷SCから自宅近くのスーパーマーケットへ移動 210.2km 47%消費 (4.4km/kwh)

復路:735.9km 充電3回 1時間50分
まとめ

chademo充電器がピンキリなので充電に時間かかるのと、効率よく充電できてないのが勝間氏の不満につながっているのではなかろうかと思う。

まとめてて思ったのだけれど、アリアエネルギーマネジメントがいけてない説あるかもしれない。

ちなみに、上記のとおり長距離運転するばかげた計画を立てていますが、

「オートパイロット」という名前自動運転のふりをした”運転支援システム”は名前はともかく優秀に感じております

運転疲労度が全く違う。これに関しては、2021年時点で日産トヨタホンダと乗り比べて全然違ったのでテスラにしたくらいある。(*10)

======

増田脚注使えないのか

(*1):ブログ管理してないので増田を利用

(*2):しか複数。8台は急速充電可能

(*3):20kwhでも急速充電と呼ばれていますおかしい。

(*4):とはいっても、この最大って数パーセントからある程度たまるだんだんおちていくので爆速充電できるわけでもない。

(*5):アリアは65kwhモデルと90kwhモデルの2種類の販売のようだ。

(*6):ガソリン車は長距離を走ると車重が減るので負荷が減る。また、高速移動すると空気抵抗の影響が大きくなる。ゆえにEVはとても流線形をしている。

(*7):Teslaは数車種しか売ってないように見えて買う時期でマイナーチェンジが入ってたりする。

(*8):chademoガラパゴス規格なんですよ。。。 北米版の日産車でもNACS充電できるようにしてたりするんでマジでお願いします。

(*9):Tesla車はテレメトリーデータサーバ送信している、そのデータを取得して保存できるサービスがある。ちなみに自身はTeslaMateを自鯖運用中。昨年11月から止まっててかなしみ。

(*10):長距離運転するので運転支援メインで考えてました。スバル燃費がいけてなかったのでアイサイト見送り。現時点レクサスに積んでる運転支援が良いらしいので試してみたい。テスラの車線認識白線消えてても認識してるのですごい。

ヴィーガンペット

正直、動物の肉を食うのとペットを買うことに倫理的な違いがるとは思えない。

肉を食べるのがダメペットを飼うことやカフェ使役することはOKなのはなんでなのか。

命を奪っているかどうかという違いはあれど、人間のために動物の命を利用していることは同じではと思う。

野良猫保護するのも猫のためではなくて人間のためでしょ。野良猫が増えると困るから管理してくれる人を探しているだけ。

人間に飼われることが動物にとって本当に幸せだと、なんでそう信じられるのか。

狭い部屋に閉じ込められ、食事管理され、生殖機能を奪われ、子供を生むことも育てることもできず、生き物として大事ものを全部奪われた状態で、人間に媚びへつらって生きていかなければならないなんて地獄のようじゃないか

本当に動物のことを思える人間なら気軽に「飼う」ことが選択肢に入らないはずだ。

2024-03-15

anond:20240314190905

コンビニ位置ゲームがあったら、達成度の管理もしやすいしモチベーションも上がりそうだけど、そういったものが無くてもやる人はやるんだろうか

これどうやって整理しよう

anond:20240314163201 の続き

 

早速使ってみようということで外貨決済をやってみた

いま為替148円か。決済は来週だし半額だけ両替して来週半額両替でやってみるか

あ、そういや前に買ってた債権の利息をMMFに突っ込んでたのがXXドルぐらいあるな。為替今より円高だった頃に両替した分だし今回使うか

これで決済額の3割ぐらい賄える

よしこれで来週決済の分のドルは確保した

 

……

………

…………これ帳簿にどうやって付けよう?

債券利息をMMFに移動したとき投資有価証券のままだから…そこから戻すと受取利息?

預金に戻して、そこに円ドル両替資金を足した分と合算して均して円ベース仕入原価扱い?

めんどくせええええ

ダメだこれ。こんなことやってたらキャッシュ管理ぜったいミスる

できることが増えたからって実際にやるべきかは別なのだわ……だわ……

協生農法についてちょっと調べたけど、思ったより良かった

胡散臭い有機農法よりは結構ちゃんとしてる

まあ胡散臭い人も大勢関わってるんだけど

 

生き物を活用し、単作による土壌悪化回避するみたいな感じ?

一個の解ではあると思う、ただコントロールできるようになるまで数十年はかかりそうだけど

農園オープンフィールドからよくないよな、完全管理化に置けない

 

IT化が進んでシミュレーションできるようになればワンチャン

いやこういうのって組み合わせ問題から量子コンピュータ待ちかな?

anond:20240315120705

世の中には手に持ったお金は全部使ってしまうような奴もおるんやで

無駄遣いするからからの小遣い制にしてるとかのたまいながら

毎週のように金をせびるので、並のサラリーマンの比ではないほどお金を使うが

金の管理は嫁の仕事なので嫁が悪いと言い放つ

そんな奴すらいるのに、金銭感覚はみな同じだとでも?

anond:20240315101345

働いてないかベンチャーの人じゃないの?

マジでいっさいOfficeも使ってなければ、AAD以前にオンプレADも入れてないベンチャーあるから

AWS的な使い方以外に認証基盤・管理基盤として使われている認識ないんだろ

 

あとベンチャーではないIT屋さんでも稀にこういうこという人おる

これだから道端歩いてる素人捕獲してやらせた方がマシなんだよなぁって昔は思ったが、

最近はコレでもやっていけるサラリーマン処世術は、逆に立派なんじゃないかって思うようになりました

自分のやらんといけんとこだけクリアできてりゃ、必要になったその時に勉強すりゃあいいのよ

サラリーマンなんだしな

 

ただし、同じIT屋さんでも 情シス社内SE企業規模関わらず、腹を切ってください。慈悲は無い

今更だが会社業務管理オンライン化で何を使えばいいのかって話になってる

LINE WORKS⇒セキュリティあんまよくないんじゃね? で却下

Slack、Teams、Discordが今候補に挙がってる。

何が良いんだろうか。各々の長所がよくわからん

2024-03-14

anond:20240314192114

それ田舎マイルドヤンキーでも実現してるやん

夜明け前に漁に行って陽が傾いたら仕事終えて、休日は親子でイオン行って、じっちゃばっちゃから先祖代々の土地家屋継いで

時間管理能力サラリーマン以上だろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん