「AO」を含む日記 RSS

はてなキーワード: AOとは

2019-06-28

商業系のド底辺高校時代大学出た方が給料高いじゃんwwwとか言ってAO有象無象大学に進学したやつら居たけど

そりゃあ大学出てないといけない職業場合だろ中小なんざ大して変わらんぞ

というか俺がいる会社に入ってくるんじゃねえ

2019-06-21

動画再生できません

https://www.youtube.com/watch?v=ghZpyHP7B_g

Eight Melodies - Mother OST

動画再生できません
この動画には Sony Music Entertainment (Japan) Inc. さんのコンテンツが含まれており、お住まい地域では著作権上の問題権利所有者によりブロックされています

https://polsy.org.uk/stuff/ytrestrict.cgi?ytid=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DghZpyHP7B_g

Allowed countries


AD - Andorra AE - United Arab Emirates AF - Afghanistan AG - Antigua and Barbuda AI - Anguilla AL - Albania AM - Armenia AO - Angola AQ - Antarctica AR - Argentina AS - American Samoa AT - Austria AU - Australia AW - Aruba AX - Åland Islands AZ - Azerbaijan BA - Bosnia and Herzegovina BB - Barbados BD - Bangladesh BE - Belgium BF - Burkina Faso BG - Bulgaria BH - Bahrain BI - Burundi BJ - Benin BL - Saint Barthélemy BM - Bermuda BN - Brunei Darussalam BO - Bolivia (Plurinational State of) BR - Brazil BS - Bahamas BT - Bhutan BV - Bouvet sland BW - Botswana BY - Belarus BZ - Belize CA - Canada CC - Cocos (Keeling) Islands CD - Congo (Democratic Republic of the) CF - Central African Republic CG - Republic of the Congo CH - Switzerland CI - Côte d'Ivoire CK - Cook Islands CL - Chile CM - Cameroon CN - China CO - Colombia CR - Costa Rica CU - Cuba CV - Cabo Verde CX - Christmas Island CY - Cyprus CZ - Czech Republic DE - Germany DJ - Djibouti DK - Denmark DM - Dominica DO - Dominican Republic DZ - Algeria EC - Ecuador EE - Estonia EG - Egypt EH - Western Sahara ER - Eritrea ES - Spain ET - Ethiopia FI - Finland FJ - Fiji FK - Falkland Islands (Malvinas) FM - Micronesia (Federated States of) FO - Faroe Islands FR - France GA - Gabon GB - United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland GD - Grenada GE - Georgia (country) GF - French Guiana GG - Guernsey GH - Ghana GI - Gibraltar GL - Greenland GM - Gambia GN - Guinea GP - Guadeloupe GQ - Equatorial Guinea GR - Greece GS - South Georgia and the South Sandwich Islands GT - Guatemala GU - Guam GW - Guinea-Bissau GY - Guyana HK - Hong Kong HM - Heard Island and McDonald Islands HN - Honduras HR - Croatia HT - Haiti HU - Hungary ID - Indonesia IE - Republic of Ireland IL - Israel IM - Isle of Man IN - India IO - British Indian Ocean Territory IQ - Iraq IR - Iran (Islamic Republic of) IS - Iceland IT - Italy JE - Jersey JM - Jamaica JO - Jordan KE - Kenya KG - Kyrgyzstan KH - Cambodia KI - Kiribati KM - Comoros KN - Saint Kitts and Nevis KP - North Korea KR - Korea (Republic of) KW - Kuwait KY - Cayman Islands KZ - Kazakhstan LA - Lao People's Democratic Republic LB - Lebanon LC - Saint Lucia LI - Liechtenstein LK - Sri Lanka LR - Liberia LS - Lesotho LT - Lithuania LU - Luxembourg LV - Latvia LY - Libya MA - Morocco MC - Monaco MD - Moldova (Republic of) ME - Montenegro MG - Madagascar MH - Marshall Islands MK - Republic of Macedonia ML - Mali MM - Myanmar MN - Mongolia MO - Macao MP - Northern Mariana Islands MQ - Martinique MR - Mauritania MS - Montserrat MT - Malta MU - Mauritius MV - Maldives MW - Malawi MX - Mexico MY - Malaysia MZ - Mozambique NA - Namibia NC - New Caledonia NE - Niger NF - Norfolk Island NG - Nigeria NI - Nicaragua NL - Netherlands NO - Norway NP - Nepal NR - Nauru NU - Niue NZ - New Zealand OM - Oman PA - Panama PE - Peru PF - French Polynesia PG - Papua New Guinea PH - Philippines PK - Pakistan PL - Poland PM - Saint Pierre and Miquelon PN - Pitcairn PR - Puerto Rico PS - State of Palestine PT - Portugal PW - Palau PY - Paraguay QA - Qatar RE - Réunion RO - Romania RS - Serbia RU - Russian Federation RW - Rwanda SA - Saudi Arabia SB - Solomon Islands SC - Seychelles SD - Sudan SE - Sweden SG - Singapore SH - Saint Helena, Ascension and Tristan da Cunha SI - Slovenia SJ - Svalbard and Jan Mayen SK - Slovakia SL - Sierra Leone SM - San Marino SN - Senegal SO - Somalia SR - Suriname ST - Sao Tome and Principe SV - El Salvador SY - Syrian Arab Republic SZ - Swaziland TC - Turks and Caicos Islands TD - Chad TF - French Southern Territories TG - Togo TH - Thailand TJ - Tajikistan TK - Tokelau TL - Timor-Leste TM - Turkmenistan TN - Tunisia TO - Tonga TR - Turkey TT - Trinidad and Tobago TV - Tuvalu TW - Taiwan TZ - Tanzania, United Republic of UA - Ukraine UG - Uganda UM - United States Minor Outlying Islands US - United States of America UY - Uruguay UZ - Uzbekistan VA - Vatican City State VC - Saint Vincent and the Grenadines VE - Venezuela (Bolivarian Republic of) VG - British Virgin Islands VI - United States Virgin Islands VN - Viet Nam VU - Vanuatu WF - Wallis and Futuna WS - Samoa YE - Yemen YT - Mayotte ZA - South Africa ZM - Zambia ZW - Zimbabwe

Disallowed countries



JP - Japan

2019-04-26

anond:20190425091326

AO組が秒速で内定取ってるのをみると

就職率が気になる大学側にとって優秀なのは間違いない

2019-04-25

塾で高校生に教えてるけど、こんなこともできないのにAO入試で受からせていいのだろうか迷う。きちんとした学力があって、AO合格するならいいのだけどねー。

2019-04-03

anond:20190402130704

ワシ大学出てないか分からんのだけど。

みんな推薦とかAOじゃないのって言ってるけど、

いくらなんでも四則演算すら出来ないのはやばくねえかな?

そんなんでも入試通るし卒業できてしまうんか?

2019-04-02

anond:20190402130704

付属上がりのアホは中高で留年していることもある

AOは見分けづらい分付属より糞

2019-02-01

https://anond.hatelabo.jp/20190201061436

わかる。

超辛い。そして私もまだしあわせにはなれてないから君もきっとなれないよ。お金があっても。

思いついたことを整理もせずに言いたいだけ書くね。

私もAO私立のいいとこ入れたものの、自尊心の低さから何者にもなれずに今に至っている。

なんとなく生きていてずっと体調が悪いならアレルギー検査ちゃんとやってくれるとこ行った方がいい。原因分かるかもなので。

親や周りを恨んでみるのもやってみたけど、あんまりよい結果にはならなかったかオススメしないよ。

落ちるとこまで落ちたいならsyrup16gというバンドおすすめ

2018-11-29

5年強勤めたNTT退職する気はありません(無能編)

みかかをやめたエントリー流行っていますが、自分自身もOBOGのみなさんが指摘している問題は当然認識しております

特に心に来たのがこちら。

https://anond.hatelabo.jp/20181126192228

それなのに、なんで自分は当面しがみつく気でいるんだっけ、と考え直すきっかけになったので

自分向けの整理を兼ねて、このぬるま湯を飛び出す気なんてない無能から視点で書かせていただこうと思います

以下、殆ど労働環境自虐風自慢になりますので「叩く前に一応中身見ておくか」と思ってクリックしてくれた律儀な方は

現時点で戻るボタンを押してブクマにご登録の上「結局自慢じゃねーか時間無駄にした」なり「ブルジョアがいたぞ殺せ」なり書いてくださって結構です。

ただ、もしあなた就活生ならば、自分みかかフィットするか判断する一助になるかもしれません。

自己紹介

偏差値60程度の私立高校偏差値60程度の私立大学偏差値60程度の国立大学出身、現・NTT主要5社のどれか。

ただし、一つたりとも普通入試入学していない。

これは別に裏口入学をしたという意味ではなく、推薦やらAOやらを活用していたということ。

自分では口下手だと思っているのだが、どうやら面接は得意らしい。

故に、周囲から評価出会ったときが最高で出ていくときが最低というのがいつものパターン

皆には本当に申し訳ないと思っているけど、別に騙そうとしたわけではないので許して欲しい。

客観視すると、自分は長いこと世間的2番手グループに紛れ込んでいた3番手以下の男だったわけで、

当然これらの集団の中で自分相対的に最底辺レベルだった。

勿論今の会社の中でも自分能力相対的低さは常に感じているところで「無能編」とした理由はここにあります

NTTをやめない理由

社員民度が高い

弊社は、就職先として人気である

故に、社員ボリュームゾーン日本大学生のうち、「人気企業志向し」かつ「人気企業内定を取れる」人たちである

無論いろいろな人がいるが、大学出会った優秀層にはわりといたテストステロンを異常分泌していると思われる人や、

常人の倍はありそうなIQを全く自然言語処理に割り振っていないタイプの人は殆どいない。

社内で怒声が聞こえた経験はなく、勿論暴力を振るわれた覚えもない。

社員同士のやりとりで精神的なストレスは感じにくいといって良いと思う。

ちなみに、部長以上になるとややイケイケ気味の人が多いように思う。

そういう人が出世やすい傾向はやはりある

労働環境がいい

政府が「働き方改革」などで語るエルドラドはどこにも存在しないとお思いだろうか。

いや、不完全だがそのイデアの影は確かに存在する。それがみかかである

私は毎年有給を使い切り、趣味海外にも片手の指で収まらない回数出かけている。

それでも足りないので、裁量労働制をフル活用し、遠征初日は早朝~午前中まで勤務しそのまま出国遠征から戻った日に夕方~夜までリモートメールチェック。

これで2日有給節約、みたいなことをやっている。

会社には半ば呆れられているが、趣味では成果が出ているのもあり、とても楽しい。当面は続けさせてもらうつもりだ。

(とても狭い世界だが、日本でXXXをやっている人と言われたら3人目までには名前が上がるはず)

みかか以外で同じことができたかと言われれば、とても疑問。

この趣味に本格的にのめり込みだしたのは入社以降なので、みかかが私の隠れた可能性を掘り当ててくれたとも言えると思う(?)

ちなみに私は家族に「中央官僚」「警察官」「幹部自衛官」がいるが皆ひどい労働環境である

家族仲は極めて良好なので、折を見て一緒に海外旅行などしたいのだが、全く予定があわない。

というか警察官自衛官就業規則的に入国できない国が結構あってワロタ

安定性は最強でしょうが趣味に打ち込みたいなら公務員オススメしません。

また、産休や育休も取りやすい。事前に準備する計画と合わせて申請すれば男女問わずほぼとれると思われる。

実例として、2人生んで復帰した後部長まで駆け上がった女性社員一年の育休を取得した男性社員を知っている。

社員個人として育休は「そこそこの給与で飼い殺される権利」をオプションとして残しながら育児できる権利であるわけで人生選択肢が広がる。

しか特別に意欲のある人以外、もとのキャリアにはなかなか戻れないという問題は確かにあって、積極的に元路線に戻さないなら

じゃあもっと安い給与派遣さん雇えるよねという話になり、これは正社員の既得利権しかない。

制度本来目的からは外れていると思います

これは今後の課題だけれども、会社制度問題というより社会問題かと思う。

給料がそこそこ出る

手当等を一切もらえない立場でも、30歳で600万は超える。これは独身ならば十分な額であると思う。

2大手である配偶者扶養住宅手当がつくと30歳で700は確実に超える。

出世スピード的に普通レベルでも40歳手当込み800はいくと思う。ただし管理職にならなければだいたいこれで頭打ち

結構大きい住宅手当が45歳で打ち切りとなり、その補填が定年までにできるかどうかというところだ。

子供複数欲しく、住宅東京に買いたい、となるとたしかに余裕があるとは言えないが、これ以上を望むのは特別能力がある人以外は贅沢ではないかと思う。

それでも、転職を考えないわけじゃない

周囲に豊かな生活をしている知り合いがいる

上記したとおり、給料はそこそこもらえる。ネット検索しても「自分はまずまず恵まれている」という意識補填する情報がでてくる。

しかし、弊社社員には嫌でも目に入る「より豊かな人」が2種類いる。

こういった悪意なき親しい人間が、NTT社員精神的安定を奪い「ちくしょう転職だ!」となるわけです。

母集団の層が高めであるため、こういう人が混じってくる。彼らは億単位マンション就職祝いに買ってもらい、

我々が必死こいて見栄張った結婚式より数倍豪華な式を親の金で挙げる。給料はすべてお小遣いまたは貯金である

ちなみに、こういう人の勤務態度、勤務成績は嫌味なほど良い。お前らなんで働いてるの?

銀行外資系ITなどへ行った友人とは、30前後から明らかな生活水準の差が出てくる。

彼らがカジュアルに誘ってくる店で「高い・・・」と思うのは、なにか胸にくるものがある。

NTT肩書には高い値段がつく(ことがある)

ぬるま湯NTTだが、転職していった知り合いは多くが年収を上げている。

まぁ、いい値がつかないなら転職しなきゃいいだけなので上がった例ばかり知っているのは当然なのだが、

主要5会社ではないその子会社から転職年収が1.5-2倍、金額で言えば1000を超えたケースも複数知っている。

NTTがやっているような規模の仕事をやっている会社は少なく、

その仕事マネジメントに近い立場ドライブした経験には思ったよりも高い市場価値がついているということらしい。

実際は会社名前でとってきた仕事会社に言われたとおり取り組んでるだけなのにね。

自分部署の将来性による不安

私は技術系の部署に属している。全社の技術課題を飛び回って解決したり、全社で利用する技術を選定したりする立場だ。

「つぶしが利きそうでいいね」と現場系の同僚には時々言われる。

が、そうではない。それどころか上記した「元NTT」の肩書活用できないポジションである自分は考えている。

実態ポケモンで例えよう。

ハナダジム攻略プロジェクト

ポケモンリーグ制覇の中期目標に向け、ハナダジム攻略すべしという社命が下ったとする。

すると弊社現場社員は「過去にハナダジム攻略したトレーナーが持っていたポケモンの平均個体数とレベル」を調査し、それを攻略人員として割り当てる。

詳細がわかっていないので近場で手に入れたイシツブテ6匹をメンバーとしてアサインし自信満々で「体制を組みました」と上司に報告するわけだ。

これではスターミーにたどり着けすらしません。

そこで、現場の協力会社が「せめてでんきタイプを一体くれ」と声を上げて補充されるのがたいあたりしか覚えていないビリリダマだったりする。

そのぐらいわかっていない(ところもある。けっこうある。わりとある。)

我々の役割は、状況を整理して「必要なのはでんきショックを覚えたピカチュウです。最低レベルはxxであと念の為ピーピーエイダーください」とまで噛み砕いて説明し、

でんきショックの使い方を解説、最悪の場合には自らスタンガンを装備してスターミーに立ち向かうことである

こうした仕事をこなすと、現場社員から技術的に頼れるメンバとして捉えられ、時には称賛される。

しかし我々は理解っている。こんなこと、エンジニアと呼ばれる人間ならできて当然のことであると。

というかこんなコト自慢気に語ったら笑われるぞと。

まり社内の強みと社外の強みが噛み合っていない。

社外の人たちが高い値をつける「NTT仕事」とはだいぶかけはなれたところにいるわけです。

存在意義は正社員としてすこしエンジニア的動きができるということだけ。

本腰入れて技術者を雇いだしたら消し飛ぶ強みです。

私の現状はみかか肩書がなければ「無能」そのものです。

退職エントリを読んで

自分の中のもやもやとした感情を整理するきっかけになったエントリ群にはとても感謝しています

ここ数年は趣味最優先で生きてきたけれど、少し冷静になりって将来のことを考えてみたいと思っていたところでしたから。

まずはそう、目の前の仕事をもう少し社外にも通用するスキルが身につく方向に舵を切りたい。

そして、実際に転職するかどうかはともかくとして一度転職活動をしてみる。

ぬるま湯の中でやってきたことに客観的な判断をしてもらう。そのつもりでしばらく仕事をする。これだね。


総評

と、在職中にも関わらず寝ぼけたことを言えるのがみかかです。人気なのも頷けるのです。

弊社社員は毎年の就職人気企業ランキングを見て「うちが上位とか学生は何も理解ってねえな!」と笑いますが何わろてんねんと思います

まさかと思うが自分たちの立場自分たちの能力で支えられてると思ってるわけ?と。

自信のある方はどんどんうけると良いと思います

趣味に打ち込むもよし、ガリガリ仕事したい人は踏み台にして転職するもよし、やる気のない同期を抜き去って出世するもよしです。

追記

ビビリダマを修正しました。

2018-11-05

anond:20181105142908

まーだ「ゾーニング」が「表現規制」と違うとか言ってるアホがいるのか。

R指定等のゾーニング規制表現を萎縮させるのはすでに常識。知らないものが何を言っても無駄

一応教えておいてやるが、例えばアメリカカナダESRBにおいてM(17才以上)やAO(18禁指定を受けたもの販路が限られる。

特にAO指定大手パブリッシャーおよび小売店は取り扱わないまでに規制され、事実上ここに該当するタイトルは売れない。(M指定も扱わない店も多い)

から制作会社抵触しそうな表現カットするという手段を取らざるを得ない。

これを「表現規制」と言わずになんというのか。

2018-10-21

中学受験学力のみで決まるフェアな戦い←は?

医学部入試女子差別問題がここ最近炎上していますね。

AOや推薦入試にも飛び火しているようですが、中学入試も実はだいぶヤバいですよね。

純粋学力勝負ではなく、家庭環境居住地域なども見られているんじゃないの、というお話です。

題名こちらのサイトをパクらせていただきました。

https://kyushu-chugaku-juken.com/393.html

私が受験したのは某都内女子中高一貫校でした。

制服ダサい割にはコアなファン(?)の多いあそこです。不審者が出没したという話も聞きますね。かわいそう。

結論からいえば不合格だったわけですが、10年以上経った今もいまだに納得できません。

試験自体の出来は、合格ラインを軽く超えていると思われる(算数はほぼ満点、国語記述問題の大意はそこそこ合ってる、理社も悪くない)

模試の成績も常に合格圏内、それどころか上位合格レベルだった

まあ主観的感触しかないし、試験の出来が実はクッッッソ悪かったとか、もしくは1教科名前を書き忘れてたとかはあるかも。

で、なんで落ちたかというと面接のせいだと思うんですよ。

受験生何人かでのグループ面接と、1対1の保護者面接があります

グループ面接では当たり障りのない質問が出て、まあ意思疎通に困難がないかといったところを見ているのでしょう。

コミュ障ではないのでここで落とされたということはないと思います

問題保護者面接

願書と一緒に提出だったか当日持参だったか失念しましたが、家庭環境調査書みたいなやつを提出させられます

志望動機とか親の職業とかを書くアレですね。

(調べたら現在はないんですか???それなら良いんだけど。)

いや子ども入試なのに親の職業訊いてどうするんだよ。お受験じゃあるまいし。

反社の人を除くためかな?

ということで、のちに母からいたことですが、保護者面接でどういうやりとりがあったか

面接官「住所が〇〇とのことですが、合格したらお引越しされてくるんですか?」(実家の住所は都内に通学できるような場所ではない)

母「はい母子都内引っ越してまいります。」

面接官「うちではお子さんの教育上、お父様も一緒に親子揃ってというのが方針なのですが…」(母子父子家庭は論外ってことか?)

曖昧に誤魔化して面接を終えたそうですが、入試合格発表も終わったずっと後にこの話を聞かされて「ごめんね。」と言われたときは胸が痛みました。

入試で問われるのは本人の実力だけではないのだ、と子どもながらにやるせない気持ちになったのを覚えています

まあもう10年前の話だしどうでもいいんですけどね!

その時に味わった悔しさをバネに田舎底辺校から東大に進学して、今はoinの人たちとも仲良くやっているので、恨みは晴らせたかなって感じです。

2018-09-02

カグヤルナライブを語りたい

さら感がすごいけど、あの一大イベントを消化するのに丸1日ぐらいかかったと思っていただきたい。

思い返すとワンマンライブ決定が知らされた7月12日、あれほど感動するとは思っても見なかった。

理由は2つぐらいあって、一つがZepp VRcluster.にあるということ、もう一つはVR機器の画質がそんなに良くないということ。あとVIVEとかOculusとか持ってなかったし。

あの日動画概要からcluster.のサイトに飛んだとき、あのcluster.??月ノ美兎さんの生放送を三週間延期させたcluster.??と思ったし、さらに言うとそんなcluster.よりキズナアイさんの誕生日イベント成功させたニコファーレの方がいいんじゃない?それに家庭用のVR機器よりニコファーレの方が設備も整っているし。とも思った。

から7月14日チケット販売の時もテンションは低めだったのを覚えている。

どれくらいのテンションかというと、前日にアカウント登録クレジットカード登録してバイト休み朝6時に起き11からサイト更新して待機するぐらいのテンション

なのでチケットがとれた時は心底驚いた。関西人特有の行けたら行くわというノリだったしまさかとれるとは思ってもみなかったからだ。

せっかくだったのでHTC VIVEを買おうと検索したところ一つ誤算が。

Amazonヨドバシビッグカメラその他もろもろ全て品切れ。いや、入荷待ち。

しかしこの時【VRHTC Vive 入荷・販売情報(@htc_vive_info)というアカウントに助けられた。ドスパラがちょくちょく入荷しているという情報を受け、近隣の店舗である神戸店、なんば店、京都店をフォローし、タイミングよく入荷したなんば店で無事に購入成功。ついでにパソコンモニターも欲しかったので計40万ほどの出費となった。

ご存知の通り大学生にとって40万は大金なので、もし失敗したら絶望して時間を戻しちゃうかもなぁとか、やっちまったなぁ~オイとかクソみたいなことをブツブツ言ってた気がする。

そしてViveの画質に文句を言ったりproの方がいいかなぁ~やっちまったなぁ~とか言ったりしていたらいつの間にか8月30日前夜祭。

くらすたーさんのDMに誘われてZepp VRプラグイット。

ライブっぽい音楽Zepp VR入口を見て予想以上の出来で驚いた。

実を言うとライブ会場まで下見できると勘違いしていて入口の扉付近でドゥン…ドゥン…ってなってた。後ろの人たちにアホちゃうかって思われてたに違いない。恥ずかしい。

そしてライブ当日。しっかりとバイト先に風邪で~すと休みの連絡をいれてcluster.にプラグイット!

と思ったが雨のせいか家の貧弱!貧弱ゥ!なwifiが超絶重くなっていてXperiaのデザリング使用通信制限にならないようにdocomo課金もした。

ドタバタしたせいでギリギリな19:40分頃に入室成功

開け放たれた入口めっちゃいるエビバーアバターたち。

ライブと呼ばれるリアルイベントには一度も行ったことが無いので比較することは出来ないが、ファンとしての緊張感や高揚感がその場所で共有できている気がした。

一番の良席を探すもの、ひたすらウロウロするもの、今までくぐってきた修羅場を思い起こさせる沈黙して鎮座するもの、様々なアバターがいてそれぞれに人間味を凄く感じさせられた。

ただめちゃくちゃ邪魔だったからいすの上に立ったけど。

VRライブの一番の良いところは他人邪魔されないことだと思う。

映画とかでは、もし前の席の人間がもしミソシタさんのような視界を遮るような人間だったら?もし横の席の人間ねこますさんのような脇からおにぎり放出する人間だったら?とか頭を悩まさなければならない。

でもVR空間は席なんて関係ない。

この瞬間からcluster.を見直してきていた。

そして始まるライブ

ラジオ体操が始まったとき、ほー いいじゃないか こういうのがいいんだよ こういうのが と頷いたがその時電流走る──

パンツ見えてしまうのでは???

パンツ」を見させるな───ッ

と叫んじゃいましたが杞憂でした。しっかりと下にスパッツ?短パン?を着ており一安心

御坂美琴スタイルですね分かります

ラジオ体操が終わりミラーボールからちゃんが。

準備はオッケー!

彼女が飛べと言うならば飛び、手を叩けと言えば手を叩き、手を上げろというならば手を上げてサイリウム(黄色に変えたかった)を振り回す。

充実した時間だった。

フリートークから幸福論。

あの時にどんな時に幸福を感じるか、と聞かれた。

かに一つ言えることがある。

あのライブこそが幸福だった。

たとえ、明日死ぬという絶望があっても、その絶望を吹き飛ばすぐらいの幸福があった。

あと幸福論の配信お願いします。

ライブ中の月ちゃん桃白白のように空とぶ何かに乗って会場を飛ぶ演出も素晴らしいものだったが動き回る月ちゃんを追うことができる、これも感動した。こんなことをリアルでしたら殺されていたに違いない。

でもできる。VRから

ファンを押し退け最前列で見えない壁にべったりはりつく。

できちゃうVRから

そして、フリートークからエビバーの大爆発。

上を見上げたらエビバーがふってくる独特の雰囲気にはたまらないものがあった。

また、ファンも動き回れるが月ちゃんも動き回れるのもVRの強み。

ライブ会場で自撮りができる。そして写れる。

残念ながら月ちゃんがUPした写真では自分アイコン確認できなかったが、あのときカサカサと一番いい場所をいやしくも探していた。

あと爆発の後に出てきた月ちゃん衣装可愛いすぎてテンションは爆上がり。

そこから始まるアンコールbeyond the moon は本当に最高だった。

打ち上げ花火、わき上がる会場、完全究極にかわいいちゃん

Viveのスポンジに染み込んだ汗と涙が気持ち悪い、でもそんな事がどうでも良くなるほど、興奮した。

つの間にかbeyond the moonを口ずさんでいた。

曲が終わり消えていく天蓋、沈み消えていく月ちゃん

行かないでほしい。このライブがずっと続いてほしい。床が邪魔だ。

全てが終わって響くアナウンス

放心した僕の眼球に地球が映る。

彼女アポロ11号だ。

なんだか笑えてきて、最高の気分でライブ会場を背にエビバーアバターと共に現実に還る。

物販ブース東京タワーを見てこれから先のことを夢想しながら退出してアンケートを激甘に答えた。

今思うとあんなに激甘で大丈夫だったのだろうか。いや、多分他の人がちゃんとしてくれていると思う。

カグヤルナライブは間違いなく最高のライブだった。あの日、あの時、月にいた人は皆そう思っているに違いない。

もし、これを読んで興味を持った人は是非次のライブVRで参加してほしい。

最後に、勝手ではありますが【VRHTC Vive 入荷・販売情報(@htc_vive_info)さん、ドスパラさん、cluster.さん、AOさん、輝夜 月さん、このライブ成功させた全ての方に最大限の感謝を。

本当にありがとうございました

2018-08-11

anond:20180811135347

AOスポーツ推薦って合法コネ入試から

採用担当が「彼は優秀だ」「見込みがある」とか言えばそれでOK

anond:20180811135238

私立ならどんな条件で合格させようが自由だしなあ

から推薦とかAOとかあるんだし

2018-05-08

じゃあ逆に嫌いなアニメ教えるから大嫌いになれそうなアニメ

プラメモプラメモソードとはなんだったのか。身内の送迎会のために仕事を雑に終わらせる奴らに愛はあるのか)

ゼロ主人公気持ち悪いのはいいんだけど、その気持ち悪い主人公にとって世界が色々と都合良すぎて吐き気がする。あと俺たたするならちゃんとやれ)

C3部(全てがチグハグだった。クソでもクソなりに方向性があるならいいんだが何がしたいのかと。まずはスタッフちゃんC3しろよ)

魔法戦争(やたら持ち上げられているけど面白い最初の3話ぐらいであとは本当ただのクソアニメやぞ)

艦これ説明不要ですね)

はいふり(結構評価高いけど俺は普通にクソアニメだと思うよ。キャラ可愛いけど)

ギャラクシータイラー(クソアニメを目指して作られた本物のクソアニメでありクソアニメ

封神演義原作との落差以前に回想シーンの挟み方とかが全体的にダメだよ)

俺ガイル共感性羞恥

さくら荘(介護美少女アニメだいたい無理。キモい

エウレカAOサッカーネタゴリ押しすれば逆にクソアニメとして愛されるんじゃねなスケベ心にかえってイラつく)

処女ビッチ(むき出しのお色気系はだいたい無理ですわ―。そんなら最初からエロアニメ見るって話)

冴えない彼女(けんそく乙!有能オタクヒロインとのリア充恋愛みたいのは妄想モリモリすぎてキモさを感じてしまうんだよなあ)

琴浦さん言い訳コミュ障ものってダメ人間の言い訳みたいで気持ち悪いよね~~空が灰色だからぐらい尖ってれば違うがー)

プリパラ2期(1期でお腹いっぱいでした。流石に飽きたらクドいだけとしか思えなくなった)

シンデマス(キャラの魅力だけで戦うなら常に有利な地形をキープさせ続けるべきだったな。持ち味を活かせ!持ち味を殺すな!)

ダンまちおっぱいが凄い!おっぱいが凄いだけだった!おっぱいが凄いだけで話題になる所は凄い!でもつまんねーよ)

ダンガンロンパメディアの違いを理解しろ!ちな生徒会の一存も嫌いなアニメっす)

ゴールデンタイム(正直とらドラも好きと嫌い半々なんだがこっちはほぼ嫌い一色ですね。大学生アイデンティティで揺らぎすぎだろ流石にキツい)

アウトブレイクカンパニーオタクが有能系はたまに本当に無理ってなるね。アキバズトリップみたいのはイケるんだが)

ベン・トー(痛い事口走ってれば面白いとでも?原作の1巻までは好きだけどね)

イカ娘キャラクターが可愛いけど話はアニメを舐めてます

ガンダム種運命最初5話ぐらいは好きなんだけどね。あとフリーダムぶっ殺す所。他は全部ダメですね)

オバロ(オタク有能系が駄目なんじゃなくて陰キャがメガネクイクイしてキリリッってしたら軍師誕生する系が駄目なのかも)

ラブライブ2期以降(ストーリーキャラ二人三脚からアニメ面白いんよ。キャラが先行してそこに並走させるための後付けみたいなストーリーは駄目ね)

ゲド戦記原作を大切にしないやつは大嫌いだ!)

ガンダムAGE(主人公ジジイになるので思い出したけどこれも嫌い。2代目のOPは好きなんだけどな)

BRSブラック★ロックシューター誰が覚えてるの~~。雰囲気系でかわいそう系はだいたい嫌い)

WIXOSS(つまりはこういうアニメな)


はぁ……はぁ……これぐらい言えばいいだろ

じゃあ教えてくれ。

俺の天敵は何処に存在ル?

https://anond.hatelabo.jp/20180508002850

2018-04-20

[]2018年4月19日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008211112135.555.5
018211944145.776.5
0272593282.443.5
03325966186.4131
04318848285.4149
05153515234.3207
06971078.992
07314831155.852
0844406292.361
09100964996.552.5
101571285581.957
1112312683103.146
1214515571107.463
1310611497108.552.5
1416420553125.367
151421336894.166.5
161311292898.761
171801616689.848
181681489188.647.5
191311210192.439
2013414152105.644.5
219911451115.742
221291255197.349
2311117142154.459
1日2418264478109.454

頻出名詞

人(235), 自分(180), 女性(149), セクハラ(136), 女(132), 話(118), 男(108), 増田(99), 仕事(96), 今(90), 問題(89), https(82), 前(79), 人間(78), 好き(76), 関係(70), 普通(67), 記者(67), com(63), 相手(61), 男性(59), 感じ(58), ー(58), 時間(57), 日本(56), あと(51), 同じ(51), 気(51), 社会(51), en(50), 会社(50), 気持ち(49), 子供(48), 結婚(46), 女子(46), 他(44), posts(44), us(44), community(44), hc(44), zendesk(44), 必要(43), 理解(41), 今日(41), ダメ(41), 最近(40), 意味(39), こんな(38), 結局(36), 主婦(35), ネット(35), 頭(35), 取材(34), セックス(34), 場合(34), 店(34), 漫画(34), 手(33), soulmatefood(33), 情報(33), 言葉(33), 目(33), サイト(32), 政治(32), 性的(32), 声(32), 理由(32), 世界(32), 存在(32), 専業(30), 金(30), 子(30), 顔(30), 全部(30), 事務次官(29), 上司(29), レベル(28), 大丈夫(28), 発言(28), 親(27), 嫌(27), 恋愛(27), 男女(27), おっさん(27), online(26), ~(26), 批判(26), 自体(26), 可能(25), 財務省(25), 家(25), 確か(25), 一緒(25), テレビ(24), 職場(24), 安倍(24), 最初(24), 今回(24), 被害(24), マジ(24)

頻出固有名詞

増田(99), 日本(56), 財務省(25), 安倍(24), em(21), テレビ朝日(19), TIS(14), キモ(14), vivo(14), GR(14), 中国(14), ao(12), 日(12), VIVO(12), テレ朝(12), AO(12), ASSISTIR(12), groupongoods(11), 東京(11), 福田(10), SPORTING(10), PORTO(10), アメリカ(10), LIVE(9), jogo(9), direto(9), TRANSMISS(8), 自衛隊(8), JOGO(8), DIRETO(8), vriendenruimte(7), 大阪(7), directo(7), 毎日(6), DIRECTO(6), transmisi(6), Voir(6), porto(6), GRATIS(5), crotone(5), GUARDA(5), 金(5), Sporting(5), juventus(5), HD(5), DIRETTA(5), 朝日新聞(5), JUVE(5), BL(5), Twitter(5)

2018-04-17

生きづらさの話

ここ最近ずっと悩んでいて、頭の中がぐちゃぐちゃになっているので一度文章にしてみようと思いました。

最近ハタチになった大学三年生。実家暮らし。猫が好き。とある専門性の高い女子大に通ってて、バイト学内と学外でふたつかけもってる。人見知りで集団行動が苦手で、大学にはひとりも友達がいない。典型的な女オタクだけど、学部の特徴的にお仲間がいないのでなお友達ができず、ぼっち生活を二年間送ってきました。不登校になってから今日でちょうど一週間になります

事の発端は、新学期初日前夜に母から「つらいなら大学辞めてもいいんだよ」って言われたことだけど、それがなくてももしかしたら破綻してたかもしれない。私は小さい頃から学校というシステムが苦手で、十数年間毎日のように学校行きたくないって言ってたので(じゃあなんで大学進学したのっていうのは後述)。この春休みバイトに明け暮れ、学んでいる専門的な勉強を一切しなかったので、確かに新学期死ぬほど憂鬱だった。でも辞めるっていう選択肢は当時の私の中になくて、きっとまたなんとなーく、適当に、単位を取ることだけを考えて、寂しい大学生活を送るんだなって思ってた。だけどその母の言葉きっかけに、『学校行きたくない気持ちボロボロとこぼれてきてしまった。

から面倒くさいことが嫌いで、嫌なことはすぐに投げ出しちゃう意志の弱い人間だった。勉強運動も嫌い、やりたくない。「みんな頑張ってるんだからあなたも頑張りなさい」が嫌いだった。地頭と要領がよかったので高校はそこそこレベルの高いところに行けたけど、そこでも勉強しなかったので得意科目以外の成績はふつうに悪かった。でも、通っていた高校似非進学校である反面私のようなのが許してもらえるような場所で、友達先生も「しかたないなぁ」で流してくれた。だから学校は嫌いだったけど高校時代は楽しかったです。後にも先にもちゃん友達のいた学校生活はあの三年間しかない。サンキュー高校時代の友人たち、愛してるよ。

ただまぁ似非はい進学校でしたので、大学受験をしない子はほとんどいなかった。私も、高校卒業してすぐ就職っていうのは怖かったし、モラトリアムが欲しかったので大学進学を決めました。ただ勉強したくなかったので(今思うと怒られそう)、勉強しないでいい大学を考えた。のが今のところで、ずーっと続けていた習い事学問として学べる場所でした。家が近いし、身近に卒業生もいたので、そこ一本で落ちたら大学行かない!って気持ち受験。界隈では有名でそれなりにハードルが高かったはずなんだけど、なぜだか十月AOですんなり受かってしまった。拍子抜け。

もともとちゃんと参戦してたわけでもない受験戦争から早々に一抜けしてしまった十七歳私は、そりゃもう遊んだバイトして遊んでぽけーっとして。それでもまぁ習い事には行っていたけれど、オタク趣味が楽しすぎたのもあって、四月にはすっかり大学へのモチベーションを失ってしまってた。そんな状態入学して、周りには「ここにどうしても入りたかったんです!」って目をキラキラさせた綺麗な女の子たちがいて、授業は思ってた以上にキツくて、新しいことが何ひとつできなくて、友達がまったくできなくて、いろいろあって気づいたら引きこもっていました。これが第一不登校事件です。

その時はまぁなんとか復学(?)したんだけども、今また同じように部屋に引きこもっています。第二次不登校事件真っ最中です。

二年間、なんとかやってきました。友達いなくてもいいやって割り切って、集団を求められることの多い学部なのでそれはそれはしんどかったけれど(好きな人グループ組んで!が一番キツい)、ぼっちなりに誤魔化しながらやってきました。だけど急に限界がきてしまったみたい。寂しいもんは寂しいわ。

それと、今まで大好きだったはずの専攻を続けられる気がしなくなった。三年になって研究室に入って、同じ専攻のひとたちと作品を作らなきゃいけないんだけど、自分にできる気がしないんですね。体力とか技術とか、コツコツ積み重ねないとできないことなんだけど、最近の私はてんで努力をしていなかったので。自業自得なのはわかっています。でもなんだか心が離れてしまって、周りでキラキラ頑張っている子たちを見るのがしんどくて、激しい温度差を感じて、学校に行けなくなりました。座学がめんどいとか朝起きるのつらいとか卒業単位が超ギリギリとか他にも理由はあるけれど、大きいのはこのふたつだと思われます

行こうと思っても行けなくて、玄関までは行けるのにその先が踏み出せなくて、今はリビングにすら出られない。寝すぎて背中が痛いし泣きすぎて目が痛い。二重なのが自分の顔で唯一好きなとこなのに、瞼が腫れちゃって最高にブサイクなおめめになっちゃってる。ここ最近毎日アイメイクを涙で溶かしている。クレンジングいらず。

大学をやめようかな、と思いました。幸い親がとても理解のある人で、今まで投資してきたものを全てパーにしようとする私の行いを責めたりしないんです。兄弟もすごく真摯に私のことを考えてくれて、アドバイスをくれて。だけど私はいっこうに答えを出せなくて、家族迷惑をかけている。それがまたつらくて自己嫌悪して泣いてるんですけど一旦置いておきます

大学を辞めようかなって考えたとこです。昨日そう決めて、でも遺恨を残したまま辞めたくなくて、辞めたあとのことは何も決まってないけど明るい中退をしようって母と話しました。だけど帰宅した父に話をして、「だったら社会人としての責務を果たしなさい」って言われた瞬間、急に現実が襲ってきた。見えない未来が怖くなって、涙が止まらなくて、ぐちゃぐちゃになってそのまま部屋に閉じこもってしまった。

それと、泣きながら気づいたことがあって。大学を辞めよう、辞めたら楽になるって思っていたはずなのに、未練があったんです。それは十数年続けてきた、習い事から専門にした、大学で学んでいることでした。練習しなくなって久しいし、散々「もう嫌になってしまった」って言ってたのに、いざ辞めることを考えるとつらくてつらくてしかたなくて。諦めたくないって思ってしまって。うちの学校は三年と四年で作品を発表する場があるんだけど、そこに憧れた記憶が蘇ってしまって。冷めちゃったって思ってたのに、やりたくないって思ったはずなのに、結局私は捨てられないことに気づいてしまった。私という人間を形作るアイデンティティであったから。

自分や周りが思ってる以上に私はネガティブで、めちゃめちゃ自己評価が低い、らしい、です。しょっちゅう死にたくなるし自分必要とする人間はこの世にいないって思うし周りに迷惑しかかけない自分なんていなくなってしまえばいいのにって思う。正直イベント舞台ライブチケット取れてなかったら身投げしてた。オタクでよかった。だけど唯一、ずっと続けてきたそれは自信になっていた。んだと思います。ただネガティブな反面プライドが高いという面倒くさい性格の私は、思うようにそれをできない自分が許せなかった。できないならやめてしまえって考えた。でもそんな簡単にやめられないことにも気づいてしまった。うわっめんどくせぇ

だったら学校行けばいいじゃん、頑張ればいいじゃんって思いますよね、私も思う。だけどできないんです。今日も行こうと思ったけど、できなかった。バイトには行けたのに。頑張りたい、頑張ろうって思っても部屋から出られなかった。母が優しい言葉をかけてくれたのに何も言えなかった。申し訳なさすぎる。いい加減にしろって思ってるだろうなあ、私もいい加減にしたいです。

ほんっとうに生きづらいなって思います。今まったく未来が見えない。明日が見えない。しにたい。でもしねない。辞めたら楽になるって考えたけどそんなことなさそうだった。社会になんて出たくない。中退っていう経歴を持つのがこわい。でも学校にも行けない。なんでだろ。どうしたらいいんだろうね。

私はただ普通に生きたかった。普通に大学に行って、普通に友達がいて、普通に就職をして、普通にふつうに、ふつうってなんだろうね?世の中は普通に生きてる人たちで溢れているように見えるけど、どうやったらああなれるんだろう。めちゃめちゃ尊敬する。すごいなぁ。

だけど私が引きこもってる間に授業は先に進むし履修登録期間は今週中だし学費の納入期限は迫るし舞台チケットは当たるし推しイベの真っ最中から石砕かなきゃいけない。明日はどうすればいいんだろう。生きづらいのは誰のせいなんだろう。たぶん私のせいだなぁ。自己嫌悪はすすむばかりである

文章ぐちゃぐちゃですみません。読んでいただけたならありがとうございました。

[]2018年4月16日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
006113960228.9126
01629645155.670.5
02398398215.374
03244767198.6126.5
043612057334.9158
055504100.865
0681062132.8160
07223056138.932
08355406154.549
09576055106.258
101141137499.846.5
119511680122.952
12129964174.750
1313914668105.544
1412818571145.158
1517119320113.053
161611452090.250
171691566492.744
18759943132.669
19879590110.253
209912170122.948
2111124653222.147
221181138396.552
2310418608178.983.5
1日2049266695130.253

頻出名詞

人(237), 自分(168), https(112), 話(108), 今(89), 増田(87), ー(80), 仕事(80), 前(78), hc(72), community(71), posts(71), 女(70), 時間(69), 人間(69), 社会(65), 問題(58), 会社(58), 必要(57), 相手(56), あと(55), 関係(55), 女性(54), 子供(51), 気持ち(51), 日本(51), 同じ(51), en(50), 頭(50), 今日(50), ~(49), 感じ(48), 好き(48), 気(47), こんな(46), 結婚(46), 普通(44), 漫画(43), 男(42), ネット(41), ラノベ(41), 他(39), us(38), 金(37), 最初(37), 言葉(37), 意味(37), 目(36), 場合(36), 人生(35), 顔(35), com(34), 結局(34), helpdesk(33), nanoleaf(33), 存在(33), fr(33), 一般(33), レベル(33), 内容(32), 最近(32), 家(32), 生活(31), 結果(31), 可能(31), ダメ(30), 世界(30), 手(30), 無理(30), 嫌(29), 全部(29), 日(29), 声(29), アニメ(29), 男性(29), マジ(29), 昔(29), 仕方(28), page(28), 説明(28), 部分(27), comment(27), support(27), 本(27), 理解(27), in(26), hike(26), 理由(26), LIVE(26), 個人(26), 記事(25), 情報(25), 興味(25), 確か(25), 友達(25), 一緒(25), 企業(24), LGBT(24), 上司(24), tv(24)

頻出固有名詞

増田(87), 日本(51), helpdesk(33), 日(29), support(27), in(26), Gratuit(18), LGBT(17), キモ(16), 京都(15), 安倍(15), PSG(13), lien(12), gratuit(12), 東京(11), PORTO(11), STREAMING(11), match(11), 中国(11), BENFICA(11), regarder(11), Direct(11), bein(10), HD(10), fracais(10), canal(10), VOIR(9), MONACO(9), Voir(9), Avril(8), GRATIS(8), chupamobile(8), GUARDA(8), EN(8), En(8), アメリカ(8), DIRECTO(8), ao(7), CHAINE(7), porto(7), transmisi(7), Benfica(7), benfica(7), VIVO(7), Porto(7), LAZIO(6), ー(6), どん(6), ROMA(6), 自民党(6)

2018-04-09

[]2018年4月8日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010215243149.458
017013792197.073.5
025612391221.3113.5
032910068347.2217
04147037502.6606
05133207246.771
06976484.942
07232644115.070
08344884143.660.5
09364876135.461
109015383170.957.5
1151490196.154
12527421142.744.5
1363568190.238
144813081272.572.5
15465789125.857.5
1666534881.050.5
17526153118.346.5
187213761191.169.5
1910814132130.951
2010721178197.961
218716721192.270
2211518029156.871
2310419251185.1109
1日1447241735167.162

頻出名詞

https(179), com(179), 人(154), posts(147), zendesk(146), community(146), ru(146), hc(146), astragames(146), 自分(134), 今(83), 話(68), 人間(62), 男(60), 女(58), en(58), 問題(58), tv(54), LIVE(53), 前(53), 好き(51), 安倍(48), 同じ(47), 関係(45), 女性(45), 増田(43), EN(43), 意味(42), ネット(42), 気持ち(41), 社会(41), あと(40), 仕事(38), 日本(38), TV(37), 必要(37), 漫画(37), 存在(36), 気(35), 相手(35), DIRECT(35), direct(34), ー(34), 時間(34), http(32), 感じ(31), www(31), 生活(30), 頭(30), 目(29), 最近(29), 金(28), 総理(28), 人生(28), 結局(28), 言葉(27), 理解(27), streaming(26), 普通(26), 他(26), ゲーム(26), vs(25), 男性(25), 差別(25), 昔(25), 一番(25), こんな(24), 子供(24), 発言(24), 顔(24), 会社(24), 最初(23), 日(23), Gratuit(23), html(23), ONLINE(23), DIRECTO(23), 無理(23), 理由(22), transmisi(22), 場合(22), 結婚(22), 手(22), 自体(22), 利用(22), ~(21), ゴミ(21), GRATIS(21), canal(21), 今日(21), 世の中(20), 自殺(20), GUARDA(20), 時代(20), 嫌(20), 自民党(20), 政治(20), 世界(20), DIRETTA(20), 逆(20)

頻出固有名詞

ru(146), astragames(146), 安倍(48), 増田(43), EN(43), 日本(38), DIRECT(35), 日(23), DIRECTO(23), Gratuit(23), ONLINE(22), transmisi(22), GRATIS(21), canal(21), 自民党(20), GUARDA(20), DIRETTA(20), match(18), lien(18), regarder(16), gratuit(16), bein(16), fracais(16), Voir(15), ASSISTIR(15), VOIR(14), Real(14), REGARDER(14), VIVO(13), ao(13), Madrid(13), 財務省(11), LIEN(11), 韓国(11), vivo(11), TIS(11), 森友(11), hoy(11), SKY(11), GR(11), GRATUIT(10), por(10), event(9), Atletico(9), VER(9), direto(9), CITY(9), STREAMING(9), 晋(9), tico(9)

2018-03-25

[]2018年3月24日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008718604213.868
015712977227.761
023012682422.777.5
03779584124.548
04347953233.977.5
05152147143.197
06203567178.477
0734306890.267.5
08273282121.679
09646444100.764
1070541677.448.5
117312549171.966
12637696122.241
13101958994.945
147915002189.949
1581769795.041
168610215118.864
17669205139.553
1867580186.646
19105910686.736
2010710822101.141
21111993689.553
2215416753108.841.5
231261185294.150.5
1日1734221947128.050

頻出名詞

人(182), 自分(122), 日本(87), 今(77), 安倍(73), ー(73), 話(71), 好き(60), 仕事(59), 人間(56), 問題(55), 増田(53), 前(53), 同じ(52), 時間(50), 必要(48), 意味(47), 感じ(45), 気持ち(44), 気(44), あと(44), https(44), 社会(42), 男(41), こんな(40), com(40), 関係(38), 普通(38), 女(38), 相手(36), 子供(35), 一番(35), 存在(34), 頭(33), 理解(32), 目(32), 人生(31), 天皇(31), 時代(31), 最近(30), 世界(29), 総理(29), ダメ(29), 結果(29), 政権(29), ネトウヨ(29), us(28), en(28), community(28), remaxintegra(28), 否定(28), zendesk(28), hc(28), 金(28), posts(28), 会社(27), 手(27), 今日(27), 勉強(26), 生活(26), 言葉(26), 政治(26), 支持(26), 無理(24), 親(24), 結局(24), 簡単(24), 国民(24), 全部(24), 他(24), 女性(23), 低能(23), ゲーム(23), 子(23), 家(23), 全て(23), 漫画(23), 現金(23), カード(22), 日本人(22), キャラ(22), 理由(22), 場合(22), page(22), comment(22), 作品(22), 顔(21), 価値(21), お金(21), 確か(21), 教育(21), 野党(21), 可能(21), 一つ(20), 国(20), 自由(20), 一緒(20), レベル(20), 主義(19), LIVE(19)

頻出固有名詞

日本(87), 安倍(73), 増田(53), remaxintegra(28), 中国(18), アメリカ(18), 自民党(17), 日(13), 晋(12), BDIVO(11), 民主党(11), 森友(9), 北方領土(9), 韓国(9), 米(8), DIREKTAN(8), 東京(8), PRENOS(7), 昭和(7), 北朝鮮(7), 関西(6), 金(6), キモ(6), ロシア(5), ヨーロッパ(5), インド(5), JOGO(5), 岸田(5), AO(5), GR(5), TRANSMISS(5), 山口(5), TIS(5), 米国(5), ASSISTIR(5), Ko(4), UTAKMICA(4), Bulgaria(4), 財務省(4), Bosnia(4), ka(4), arka(4), 小泉(4), SAAT(4), 名古屋(4), HD(4), 自民(4), rlanda(4), izle(4), prijenos(4)

2018-03-23

anond:20180323141426

そうだそうだ! 少なくともAAAoBBBoには違いがあるはずだ!

2018-02-19

anond:20180219031143

早稲田東大京大落ちでもってるようなもんだから

AOなんかに負けずに頑張れ

2018-01-11

anond:20180110234924

推薦より普通に受験して受かった方が満足感も達成感もあると思うぞ〜

あと学校にもよるけど推薦組やAO組は一般受験組と壁があったりするらしいぞ〜

といいつつ成績がドベに近かった高校クラスメイト(親が同校の教師)が推薦で関関同立行ったのを思い出すと今でも腹が立つ。

しかし滑り止めでも絶対そいつと同じところには行きたくないというモチベーションになり無事第一志望受かりましたので、あなたもその怒りを原動力に頑張ってほしい。

その憤りで消耗させられるのはもったいない。最大限の力を発揮するための燃料だと思って利用しておやり。

応援しています

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん