「AU」を含む日記 RSS

はてなキーワード: AUとは

2023-05-19

クレカ会社から住所が間違ってるという連絡が来た

調べたところ○丁目 ○-○○-○と書いてたので丁が2連続で続く形となり

よって番地と号とあとよくわからん数字ひとつずつズレてるみたいな感じになった

簡略化して書くのが癖になっていて丁だけ分けてかく際に癖が抜けきらなかったんだろうね

で変更したいんだけど電話番号が2つ前のやつになっててワンタイムパスワードが受け取れないから直接電話しようとしたらフリーダイヤルなし

なんかこういうとき払う通話料って罰金みたいな感じするわ

MNPたかったのにauがクソのせいでMNPきんくてやむを得ず新規にしたんじゃボケ

auマジで許さん

本来ならpovoに電話番号専用のアカウント作ってたはずなのに

2023-05-17

あゆに乗り換えた

auだな

メール覗き見してるんだな 👁

そのアドレスはお前らの言い分では知りようがないのに

2023-05-16

povoに使ってるサブAndroidタブレット通信はできても通話SMS対応してないのでau idの二段階認証を越えられず、ログインするためにコールセンター電話をかけた

androidならSMS認証できるはず」「できない端末でもSMS認証じゃなきゃダメ」「ipadならいいけどandroidダメ」という理由で二段階認証の緩和を断られた

俺はもう一生au idログインできない

2023-05-12

anond:20230512190523

もともと楽天モバイルってauローミングやってて自前で整備するからローミングは段階的に止めると言ってた

その流れからのやっぱりローミング続ける、だからお察し

基地局整備するキャッシュやばいからauに泣きついたようにしか見えないんだけどどうなんだろ

あの発表は好意的解釈すればいいのか悲観的に解釈すればいいのか分からん

楽天モバイル都市部auローミングを始めるとか。

繋がりにくさの解消なのかね。

プラチナバンドが取れそう見たいな記事を見たけど、自分基地局を作れないくらいくらい苦しいのかね。

昨日auローミングを増やすって報道してたか撤退はないと思うが、

楽天がこういう報道をして、いい話であった試しがないのは確かねw

2023-05-11

韓国文化ってどれも薄くね?

俺はけんかんとかネトウヨではない。

韓国文物フラットに楽しんできた方だ。

スマホGalaxyだ。(画面大きい新作がauに扱われなくなって辟易としてる)

好きなアイドルはnewjeansだ。

 

その上でさあ、なんか飽きてきたというか、底を見た気が最近する。

 

日本韓国を見習うべき点は沢山あるよ。

アイドルとかひどい素材が学芸会するのが当然みたいになってるよな。

newjeansは全員可愛くてチビおらんくてダンスも歌もすげーうまい

歌も踊りも容姿もひでーちびのおっさん団のジャニーズ防弾少年団なんて比べたくもねーよな。

邦画だって一旦滅びた方がいい部分あるよな。

漫画だって売る部門では韓国の爪の垢飲んだ方がいい。

  

けどその韓国を見上げる気持ちになるとこを一旦通過したら。

なんか韓国コンテンツってどれもこれも薄い。

怠惰日本人や上手く回ってない日本部門よりずっとちゃんとやってはいる。

完成度は高い。多いに刺激にも手本にもすべきと思う。 

 

けどなんか、韓国文物って効率がいい気がする。

のし下に大量のウンコが埋まってないというか。たぶん底辺も狭い。

 

これ伝わんねーかな~。

韓国映画も一時期見まくったけどなんか飽きる。

あとネトフリで見れる韓国バラエティ普通につまんない。

フィジカルとかね。

すごく効率よくあの枠を作ったんだと思う。そこはすごい。

でもなんか無味乾燥というか下味がないというか。

 

コンテンツとして出されてるものの完成度と

その下からにおい立つべ韓国の文ウンコ匂いのなさがちぐはぐというか。

ピラミッドじゃなくて塔やんじゃねこれ?と直感が起きるというか。

 

 

この話は真面目に誰かと語り合いたいんだけど

韓国ってだけで貶す人と韓国ってだけで批判さない人が寄ってくるからまともに語れないんだろうな。

あいつらほんまじゃま。

2023-05-05

iPhone日本上陸した直後からiPhone完全処理までの間の自分気持ちをどこかに書いておきべきだと思った。GWちょっと時間あいたのでやっておく。

当時、私はW-ZERO3使用していた。当然WILLCOMだ。

間内もみんなW-ZERO3だった。ちょっと携帯趣味ウエイトが大きいとdocomo携帯の2台持ち。会社持ちの携帯がある向きはAUも持ってた。

私含めてみんなの評価は、端末の出来はものすごくうらやましいが、でもソフトバンクなんだよな~だった。

みんなYahooBBでひどい目にあった経験(正確にはひどい目にあった人からそのへんにいるパソコンの大先生扱い無料サポート要員扱いされてトラブル解決を手伝わされた経験)などがありイメージが悪かった。

正直、あの会社お金を流したくない。かといって、端末ははちゃめちゃに魅力的だ。

結局、会社から支給された向きと、携帯趣味の重点を置いている奴が2台持ち3台持ちの端末として導入していった。

今と違ってソフトバンクは「いつなくなるかわかんねー」扱いもされていた。やばくなったジェイフォンコロコロ名前変わって大丈夫なのかなんかみたいな。なのでメイン回線をそっちにというのはちょっと二の足を踏む感じだったんですね。

まあウイルコムの方が先になくなったんですけどね。

MNPはもうあったか電話番号は変わんないけど、みんなキャリアメール使ってたから移行難しかったしなあ。いまみたいにアンドロイド端末ならメインはgmailとるからそれで全部済ますでしょみたいな時代じゃなかったです。キャリアメールは来たらすぐ気づくけどgmailメーラー立ち上げて受信しなきゃみたいな感じの時代。余計に2台め3台目じゃないとiPhoneは持てなかったな。もとからジェイフォンやらボーダフォン使ってたら躊躇なく移行してたと思う。

そんでもって自分は当時ちょっと生活苦しいのと携帯にそこまで趣味の重点がなくて、結局iPhoneは持たなかった。うらやましいなーうらやましいなーって思いながらウイルコムが滅びるまで Advanced/W-ZERO3[es] つかってて、滅びてワイモバイルになってソフトバンクに買われちゃったかメールアドレス据え置きのままソフトバンクアンドロイド端末を使っています。なんでせっかくソフトバンク系に来たのにiPhoneじゃないかというと、当時のラインナップとんでもねー馬鹿にしてんのか系型落ちiPhoneしか選べなかったんよね。OSサポートすぐ切れるやんけみたいな。まあadesに比べれば天国なんだけどAndroid端末もちゃん天国からさ。あれ違ったかな。PHSからの乗り換えキャンペーンは型落ちアンドロイドしかなかったかも?PHSから携帯に乗り換えた後のキャンペーンでやっとiPhone選択肢にあって型落ちで高価だったんだっけ。記憶曖昧だけど、馬鹿にすんなだからソフトバンクなんか嫌いなんだって思ったのは覚えている。

無印W-ZERO3アプリとかブラウザとかメーラーとか2chビューアとか使うと本当に本当に重たかったんだよね。サイト表示待ちでカップラーメン作れるわみたいな待ち時間だった。一刻も早くiPhoneになりたかったよね、当時は。

でもソフトバンクはなあ、お金もないしなあ、で最初楽しいところを全部見送っちゃったんだよなあ。

結局ソフトバンクになるなら最初から移ってれば良かったよー。

2023-04-15

迷惑メール報告って意味ある?

キャリアメールdocomo)に「ランダム数字@au.com」のメアドから、賞金があたりましたとか還付金がありますとかさしはらりのだよ✨とかURLだけとかいろんな迷惑メールが来て、そのたびに迷惑メール報告してるんだけど、これって意味あるのかな?報告した先で何が行われたか知ってる人おらん?

2023-03-30

au PAY マーケット利用不可に関するお詫びとポイントラリーに関する達成ポイント進呈のご案内

うおおおおおおおお

えらいいいいいいいいいい




一律22Pontaポイントau PAY マーケット限定)を進呈いたします。

詫びポンタ22pppppppp

2023-03-21

anond:20230321144354

まさか着メロ職人増田

W41CA使ってたわ開くとペンギン出てくるんだよなぁ

うそう3MB制限あったわ

機能的にはMP3再生できたのかぁauが塞いでたのかな?

平成ヲタクリメンバーズ第1話情報補完

今の40代オタクがボクの師匠、プログラムもCGもDTMも師匠のおかげを書いた増田です。

お前が技術を中心に情報補完しろよと言われたので知っている範囲情報を補完します。
ただやっぱりネタバレするとゲッサン編集部や作者氏から叱られそうなので、まったく本編には影響しないであろう部分を中心に情報補完させて貰います
先に謝っておきますネタバレ回避を考えたら第1話で語れる部分がココしかなかったっす・・・

主人公携帯電話

主人公和田一馬が所持するガラケーデザイン微妙な違いがあるけれど、おそらくはau W41CA2006年の春モデル

W41CAペンギンケータイとも呼ばれたCASIOのヒット機種で、外観はCASIOらしく少々無骨、旧機種のW31CAでは赤外線通信おサイフケータイへ非対応だったものの、W41CAでは対応を果たし全部入りケータイになった。
ペンギンケータイの由来ともなるマスコットキャラクターアデリーペンギンが画面上の様々な部分で演出として登場し、ポップなオレンジの筐体色とも合わせてその可愛らしさから人気を博した。
W41CA無骨さの中にある可愛らしさで人気となったが、CASIOのWn1CAシリーズ本来サラリーマンに高い評価を受けていた端末で、WordファイルExcelファイルを閲覧できるPCドキュメントビューワーやPC向けWebページを閲覧できるいわゆるフルブラウザを搭載しつつ、USBマスストレージ接続可能な端末であり、更にはFMラジオを受信できるなど当時のギークからも非常に高い評価を得ており、CASIOガラケーの銘機としてガジェット界隈では歴史に刻まれている。

当時を知る者であれば常識的な話だが、CASIOというか当時のau学生へ対して強く訴求する携帯電話通信キャリアで「学割と言えばau」という認識世間でなされており、au携帯電話へ搭載する機能や展開するサービス学生意識したものが多かった。
取り上げているW41CA着メロの最大発音数は128のステレオ再生PCM音源再生機能である着うた(AAC/48Kbps)にも対応していた。しかSD Audio Playerを搭載しておりminiSD(microSDではない)にUSBマスストレージ経由で保存したAAC(96Kbps)の再生可能であった。

ちなみにヒロイン(?)が使っている携帯電話現在でもINFOBARを生み出したとして話題となるau design projectの第3弾端末であるau talby2004年モデル製造三洋、型番がA5508SAデザイン以外に語る部分がぶっちゃけない。
というか当時からハードウェアスペックに関して語られることがあまり無かった機種で、掲示板などで携帯電話スペックを誇ったり最大限に活用するための情報交換などをするギークユーザが選ぶ機種ではなかったので殆ど知らないというのが実情。
INFOBARは目新しさもあって結構いろいろ情報交換されたものだけれど第3弾ともなると正直言って失速気味になっていた。
ただ、主人公が最新の携帯電話ヒロインが型落ちのデザイン重視な携帯電話学生なのでauという細かな描写は作者の意気込みを感じる。
個人的にはこの時期の携帯電話を挙げるならauではなくVodaphoneNTT DoCoMoから発売されていたNokia 6630推したく、これがまたSymbian S60で・・・と話が逸れるので別の機会に。

音源

W41CAに搭載されている音源YAMAHA AudioEngine MA-7i(YMU791)で、前述の通りFM音源の最大発音数は128でステレオ再生可能であり、AACMP3デコード対応するなど非常に多機能で多くの携帯電話端末に採用されることとなる2005年に登場した最新LSIによる音源だが、W41CAでは何故かMP3デコードなど一部機能制限されている。
着メロ形式SMAF(MMF)で150Kbyte(153,600byte)まで、FM音源の使い勝手としては4オペレータの最大発音128で、更にFM音源側の最大発音数を減らすことで最大16bit/12,000HzのPCM音源データを使うことが出来、同様にFM音源側の最大発音数を減らすことで着うた登場前後に一瞬だけ流行ったボーカル付き着メロ活用されたHV(合成音声)も使える。
エフェクターなども内蔵しておりMA-7シリーズは当時の着メロ職人からはかなり評価の高い音源であったものの、NTT DoCoMoしか注目しなかった頭内定位を利用した仮想サラウンド再生のための3Dポジショニング機能実装されており、いつの世も空間に対するオーディオというのは経営者技術者の心を掴んでしまうんだなと林檎マークを見て思いを馳せる。

アプリ

ただ人気だったW41CAにも欠点はあり、当時のケータイアプリ開発者から悪名を欲しいままにしたezアプリ、つまりBREWアプリ採用されていた。当時のau野良アプリ(勝手アプリ)開発者を締め出すことへセキュリティの都合上から躍起となっており、公式ez web以外の経路からアプリインストールを著しく制限していた。
この制限が無くなるのは平成ヲタク リメンバーズの時間軸で言えばほんの先の未来である2007年に登場するオープンアプリプレーヤー(OAP)を待つ必要があり、W41CAは、というかau端末はその点からギークに毛嫌いされることがよくあった。
BREWアプリ欠点はそれだけでなく、これはBREWアプリよりも前のezplusアプリ時代からそうなのだが1日のアプリ携帯電話パケット通信3MB制限という謎の縛り(後に6MBまで上限緩和)が設けられておりユーザケータイアプリ開発者双方からヘイトを買う一因となっていた。ちなみに他社は1度のパケット通信量の上限はあったが1日の上限は無い。
いやそもそもQualcommからカフェインよりもアルコールだよと騙され酔っぱらいJAVAからBREWへ乗り換えたこ自体が愚かで、他社はJAVAのままなので単に開発負担が増え、auで公開されるケータイアプリが減るという結果しか生まなかった。これが解消されるのが前述したOAPであり、OAPの正体はBREW上に構築されたJAVA VM環境であった。
しかしこのOAPもBREW側のセキュリティパーミッションのせいでパケット通信するたびに通信許可するためのダイアログが表示されるなど不便極まりない仕様であったためユーザの反感を買ってしまう。

オマケ コロニーな生活

マニアックネタばかり詰め込んでもアレなので、平成ヲタク リメンバーズの本編に影響しないよな?とビクビクしながら選んだのが当時流行っていた携帯電話活用した位置ゲームのコロニーな生活。当初はウィルコム端末向けだったが後に他の携帯電話通信事業者にも対応し、2005年コロニーな生活☆PLUSとして改称アップデートされた。
このコロニーな生活☆PLUSはブラウザゲーム一種コロニーな生活☆PLUSのURLアクセスするだけでゲームへ参加できた。1km以上の直線移動距離を稼いでゲーム通貨を貯め、自分土地施設を充実させ住民人口を増やしていくというゲーム
当時を知っている人ならばオチが直ぐにわかっていると思うので間を置かず言ってしまうと、コロニーな生活☆PLUSの略称コロプラ現在では白猫プロジェクトディズニーツムツムの開発元で知られる株式会社コロプラの祖業である。ちなみに今でも一応はスマートフォンアプリサービス継続しており名称も「コロプラ」へ改称している。
平成ヲタク リメンバーズの世界時間軸にプレイヤー存在するだろうけれど今後ネタ被りしたら申し訳ない。

1話感想

ネタバレ回避必要だし始まったばかりの第1話でとやかく言えることはないですね。読者の興味を惹こうとする単語が現れたりするので走り出しとしては及第点なんじゃないかなと。
しろ前述したように登場するガジェットをしっかりと時代に合わせたものにしていたりとセリフキャラクターだけでなく登場する小物にも注目したほうが楽しめるのかも知れないというのが第1話への感想と今後への期待です。

作者氏は同年代だと思われるので、敵に回すと恐ろしいが味方につけると頼りないと言われるVIPクオリティを発揮してくれたらなと楽しみにしてます。うはwwwおkwwwww

2023-03-20

anond:20230320171354

電気屋行くつもりなんだけど光回線ってだけでもたくさん種類あってどこの会社の人に話しかけたらいいかも分からなくて…

とりあえずソフトバンク光が最有力候補(PayPayよく使う、福岡在住)なんだけどau解約する時の違約金とか負担してくれるところ探したほうがいいんだろうか

anond:20230320170938

今はau

iPhoneの料金を48ヶ月分割で2年使うと残りの2年は払わなくていい代わりに機種を返却するプランのやつを使ってる

再来月それの解約月なんだけど今調べたら2年縛りってもう無くなってたんだね

2023-03-19

個人サイト全盛期を想う

ちょうど高校生の頃だったかauWIN携帯を買ってもらってインターネットつなぎ放題になってから本当にのめり込んだ。自分でもサイトを作って思ったことを書き散らしていた。リンクを踏んで踏んで惹かれるサイトを見つけてはブックマークしてたな。当時はWeb拍手ってのを設置している人も多かったから、それでコメント送ったりして。いつ返事をしてもらえるかなあなんてわくわくした。やりとりにタイムラグがあったんだよね。やんわりとした不思議なつながりが好きだった。

またあんなふうにインターネットを使ってみようかなあ。SNSばかりみるんじゃなくて、せめてブログブックマークして定期的に訪問するとか。好きなサイトを見つける努力をしようかな。

2023-03-17

24時間以上ダウンしてたのにトレンドランキングにも載らないという

【復旧】アクセスできない状況について

アクセス、購入できない状況が発生しておりました。現在は復旧しております

2023年3月16日 16:05~2023年3月17日 17:55

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。今後ともau PAY マーケットよろしくお願いいたします。

2023-02-26

金玉という言葉睾丸汚染された

真の金玉、金(gold, Au)製の球体の方を話題に出すときに「これは睾丸ではない」と笑いをこらえながら弁解しなければならなくなった。毎回。

睾丸は金でできてないかちゃんと「睾丸」といいなさい。

日本三大ペイ

PayPay

au PAY

QUICPay

LINE Pay

釣りキチ三Pay

三Payです

笑福亭笑Pay

アダモちゃん Pay

Pay家物語

大塩Pay八郎

大友康Pay

大谷翔Pay

2023-02-25

三大紛らわしい色

auかなと思ったら参政党だった

楽天かなと思ったられい維新の会だった

ウクライナ支援かなと思ったらNHKをぶっ殺す党だった

2023-02-18

anond:20230218163608

から割とドコモとかauとかソフバンとかの電話料金と一緒に他の料金払えるサービス無駄ではないんやでという話。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん