はてなキーワード: TTとは
アジア発9人組ガールズグループ「TWICE」の「TT」を始め、様々な国の音楽がランクイン。※自由回答
https://www.furyu.jp/wp-content/uploads/2017/12/gtl53/img08.png
BTSがDNAを出した2017年9月頃、「JCやJKの娘がBTSに狂った」みたいなことを言い出す同僚が何人もいた。
ファンにセブチと呼ばれているグループ(正式名称はSEVENTEENらしい)の全盛期も2019年頃。
TWICEの全盛期も2016年10月の「TT」で火がついてから「Feel Special」の2019年頃までだったのでは。
JCやJKの間で最もK-POPが熱かったのは2017~2019年頃だったのではないかとすら思う。
BTSが2020年8月にDynamiteを出し、一般ウケする曲だったことでファンが広がって薄まった。
今はBTSが円熟期に入った感があり、次の大スターが出ないまま兵役に行きそうで停滞感がある。
やめろーーー(TT)(泣)
日焼けした肌を手でなでるとピリピリするのと同じ感じ
じんましんとかしっしんとかみたいな見た目の変化もない
週初めは手の甲とか親指と一刺し指の間の股の部分だけだったけど、だんだん左腕のおもて面ぜんたいに広がってきた
あと左の脇もさわるとピリピリ感と違和感がある
いろいろぐぐって片腕がうごかないとかだったら脳梗塞とからしーけど、
なんかどうも適応障害っぽいきがすんだよなー
神経がばぐってる感じのやつ
きのう祝日だったけど丸一日ほんとに寝ててトイレでおきる以外なにも食べ中ttあくらいだし
からだふいたりボディソープをからだになすりつけてごまかしてる
まじでしごとのためにいきてるかんじでほんとしにてえわ
いがいと体も敏感に症状だしてくれてんだよな
思い込みだけじゃなくて
1【A】大分(△1ー1 大分側に新型コロナ感染のため、3月9日開催。佐藤のゴールで先制も追いつかれてドロー)
2【H】広島(△1ー1 1週間遅れの開幕戦。前半、山本のゴールで先制も後半追いつかれドロー)
3【A】名古屋(△1ー1 開始早々に先制点を献上もすぐさま宮城のゴールで追いつく。白熱の展開は結局ドロー。3試合連続引き分け)
4【H】C大阪(●1ー3 攻守に圧倒される。吉田のゴールで一矢報いるのが精一杯。今季初黒星)
5【A】鹿島(●1ー2 メンバーを入れ替えた一戦。鈴木潤のプロ初ゴールで先制も、後半は鹿島の猛攻に耐えきれず、最後は上田綺世に決められ逆転負け)
6【A】G大阪(●1ー3 開始早々は圧倒も失点してからトーンダウン。鈴木潤の2試合連続ゴールも焼け石に水。6試合未勝利&3連敗)
7【H】横浜FM(○2ー0 山本、吉田弾。破壊力ある横浜攻撃陣を無失点に抑え、遂に今季初勝利)
8【A】FC東京(△0ー0 内容は悪くなかったが、チャンスで決めきれず。結局スコアレスドロー)
9【A】福岡(△0ー0 福岡の守備をこじ開けられず、負傷者続出などでAT10分も耐えしのぎ2試合連続スコアレスドロー)
10【A】京都(○1ー0 前半の吉田弾を最後まで守りきり3試合ぶりの白星)
11【H】磐田(○4ー1 吉田前半交代のアクシデントも内容、結果共に磐田を圧倒。今季最多4得点で初の連勝)
12【H】神戸(○2ー0 後半、栗林のゴールで先制。ロスタイムにも追加点でタレント集団から白星)
13【A】湘南(○4ー1 新型コロナの影響でメンバー総入れ替えも躍動。4得点で快勝し、4連勝)
14【H】柏(△0ー0 DF吉野、増田がJデビュー戦で無失点。攻撃陣はチャンスを生かせず、スコアレスドロー。5連勝ならずも8試合負けなし)
15【A】札幌(○6ー1 相手に退場者も出て、今季最多6得点で圧勝 9試合負けなし)
16【H】川崎(○1ー0 山本弾を守り切る。遂に川崎戦初勝利。10試合負けなし)
17【H】清水(●1ー3 前半の西澤弾で歯車狂う。吉田のPK弾で1点差に詰め寄るも、結局3失点し完敗。11試合ぶり黒星。ホーム清水戦でまたも勝てず)
18【H】鳥栖(●0ー6 垣田にハットトリックを許すなど内容、結果ともに圧倒され、今季ワースト6失点大敗)
19【A】浦和(●1ー5 鳥栖戦同様、内容、結果ともに圧倒される。鈴木亮のJ1初ゴールも焼け石に水で3連敗)
20【H】FC東京(△2ー2 先制しながら逆転されるも吉田PK弾でドロー)
21【A】C大阪(△3ー3 白熱の試合展開は敗色濃厚のロスタイムに吉田のゴールで追いつきドロー)
22【H】福岡(●0ー1 シュート18本の猛攻も福岡の守備をこじ開けられず。前半の失点を挽回できずに敗戦)
23【A】横浜FM(△2ー2 先制許すもリシャルソンの加入後初ゴールで逆転。勝利濃厚の終盤に追いつかれ、リーグ戦ワースト7試合未勝利)
24【H】浦和(●1ー3 前半の2失点で流れを明け渡す。後半、ジュシエの初ゴールで1点差に詰め寄るも終了間際に痛恨の失点。リーグ戦8試合未勝利)
25【H】名古屋(●0ー4 村上負傷交代のアクシデント。退場者も出し、ミス連発で為す術なく惨敗。リーグ戦9試合未勝利)
26【A】神戸(●0ー2 前半は不運もあり2失点。後半猛攻も結局無得点で敗戦。遂にクラブワースト更新のリーグ戦10試合未勝利)
「犯罪が起きないようにしてあげることも思いやりと思うけどなぁ。 」
これ。
もし仏教の知識がなくこの考えに至ったのであれば、かなり徳が高い人物だと思う。
ゴキブリホイホイ設置して捕まえたーゲラゲラしたいだけやん。
数百円の被害を突き止めるためにカメラ・人件費、どんだけ使ってんのよw
ユーチューブ視聴数も稼げるし、やめられんのだろうな。
https://www.youtube.com/watch?v=gzvos-Mwi8Y
片山真司
盗むやつが100パー悪いけど
人に盗むような動機とか機会つくるような売り方も考えもんかなあと思う
S
2 時間前
残念ながらこれが本音では。
massyla92
4 時間前
無人販売書が成立するのは日本だけ。無駄に犯罪者を増やさないためにもちゃんと有人販売しろと思う。客に計算などを任せている限り、勘違いで差額以上の請求はできない。警察リソースの無駄遣い。
Haruyoshi Shibata
4 時間前
わざとドロボー作ってると思うのは私だけですか?店番ひとり置けないんですか?もともとの無人販売はお金入れてくれたら儲けもの、くらいのものでした。
Mike Kawasaki
4 時間前
それでも無人販売をする理由は何だろう? 誤魔化されても農家にとってオイシイから? 鬼の首を取ったように犯人を見つければテレビ的には良いかもしれんが、そこの所を「しらべてみたら」してくれんかな
Knifewell
いや普通に人の一人雇った方がいいだろ…
返信は求めません。
Tune Bee
18 時間前
この映像を見ていてちょっと首をかしげてしまうのは、無人での販売では、一定数不正が発生するのは初めから予測できることである。だから一般には友人販売の形式を採るのであって、無人でいくなら人件費が要らない分、ある程度の損失は盛り込むべきだ。一般のスーパーでさえ、万引き被害に苦しんでいて、悲しいかな、そもそも(人は)性悪説で捉えるべきで、性善説ありきで、結果的に不正をしやすい環境を作っておきながら、犯人捜しで徹底的に糾弾するFNNのこの番組も、視聴率が取れるのかのしれないが、趣味が悪い。ここで連行される犯人はおそらく暴行や障害など凶悪な犯罪を起こすような人たちではなさそうだ。わざと無人にしておきながら、隠しカメラで細かくチェックし、数百円の軽微な被害で警察を何度も呼びのはどうか。世間ではもっと凶悪な犯罪がおこっている日常を考えると、自己管理をせず、このような形で警察を介入させるには、税金の無駄遣いとはいえまいか。
YAMANO INDUSTRIES TV
18 時間前
無人販売って本当に治安が良くて教育がしっかりしてる状況じゃないと成り立ちませんよね。
お金入れたり、鍵開けたら商品取れるゲーセンであるように、野菜バージョンで作るべきじゃないですか?
無人でするなら
YAMANO INDUSTRIES TV
18 時間前
無人餃子もそうですが自販機みたいなお金入れたら出るみたいにすれば良いと思います。
昔と今の状況は違います。
昔の日本はマナーやしきたりがありましたが、今は何でもあり、宗教などで悪い事したら地獄行きみたいなのもないので道徳心が欠けてるんです。
一文字圭
19 時間前
ヤメロよこういう商売
こんなの当たり前だろ
やってる方が悪い
頭悪いだろ。
自己責任だよ。
tomo rrow
19 時間前
ここは防犯カメラを設置してるだけすばらしいけど、人間に対して囲いなしで無人販売をするには無謀にもほどがある。
夜に煌々と光をともして、虫に対して「近寄らないでください」と言ってるようなもの。
中村幸輔
お金を誤魔化すのが一番悪いが、犯罪が起きやすい販売方法をそのまま継続する方もどうかと思う。
誤魔化されるのが嫌ならば農家の方が直接お金を受け取る販売方法にしないとね。
犯罪が起きないようにしてあげることも思いやりと思うけどなぁ。
野菜やさんが悪いわけではなく、こんなことで一々警察を呼び出しをさせるなんて、その間交番は留守だったりするわけです。刑務所はいらないなら、罰金ものですね。それと、料金箱の前に顔が写る大きな鏡を置いたらどうでしょうか。やはり、ギョッとするでしょう。(@_@。
他のお客さんがどう思うか?盗み防止に理解を。
21 時間前
犯人をかばう訳では無いが安くない。その門構えで農家?安いの感覚がズレていますよ。ぜいきんである程度の減税を得て、副業も可能。日本の農家(専業農家を)馬鹿にしているのかな?
yk schumacher
盗まれることを前提にした販売方法に問題あんだろ!馬鹿じゃねーの。自動販売機みたいに金払わなきゃ開かない位にしないとだめだろ!嫌ならやめろ!
こんな販売の仕方やめたれや
ロッカー見たいのでも設置したれや
この程度で済むのは日本だけ
tekkae
盗人が悪いという話はもちろんだが、日本も良い人間だけが住んでるわけじゃないので、この販売方法は辞めたほうが良いと思う。
どうしても無人にしたいのであれば自動販売機を導入するとか、撮影しているモニターをモザイク無しで流すとか方法はいくらかあるような気はするけど。
バルギ
無人販売所はいい加減にしろと思う。警察の迷惑だわ。世の中すべての店舗が無人にできるとおもうの?経営者は人件費を浮かせた分儲かるし、泥棒の動画をメディアに売って儲ける2重取り。有人でも万引きされるのに完全に犯罪を助長してるシステム。無人販売所が世の中通用するなら全世界は平和だわ。
丸氏の日記
1 日前
正しいと思わないけど、人件費削減のために無人販売をしているのだと思うけど、ちょっと、取られて仕方ないと思う!だって人がいないのだもん!
ミチ
1 日前
はり〜炭酸
1 日前
それより何でわざわざ金と労力かけてこんな豪華なネズミ取りシステムを構えるのかが理解出来ない。
ametoraちゃん
1 日前(編集済み)
安く売るために無人にしてるってのは表向き正論に聞こえるけれどこれ自体が農協やスーパーへ卸すわけじゃないからぼろ儲け
盗むのは悪いこと。盗まないのが普通
ただ、
トウモロコシや枝豆なんかの無人販売の人はこんなこと問題にして騒いだしないんだよ
1 日前
too sai
1 日前
ゴキブリホイホイみたい笑
ゴンザレス74
1 日前
1 日前
まぁでも、、、この労力払うくらいなら、無人はやめたらどうよ・・・
悪い人はそりゃいるよ。防犯しようぜ。
1 日前
売ってる側が工夫してないのも悪いやろ
ユウ
1 日前
そもそも無人である事が問題なんじゃないのかな? どうぞ持ってって下さいと、そう勝手に解釈する方も居るかもだし、店員風のかかしでも設置しといたらちょっとは違うかもですね!
seguel rene
1 日前
chanchi
1 日前
FNNプライムオンラインは大体、賽銭泥棒などをする人をアップしています。次は歩道の信号を無視する人、コンビニでペットボトル回収の所に缶を入れ人を追跡すれば良いです
ひょうご
1 日前(編集済み)
これ、完全にヤルのを待ってるよね…
またテレビ局サイドはヤラセではないが、この番組・企画はヤル人間がいないと成立しないわけで… これに費やす時間・労力を考えると絶対やってもらわないと困るよね
つまり、ヤルのを待ってるよね?!
久志 桑田
1 日前
何故無人販売をしているんだろう?はじめは余った野菜を棄ててしまうのだったら誰かがもらってくれればいい感覚で始めていたんじゃないの?犯罪者扱いするのなら辞めるべき。わざわざ犯罪者を作ってしまっては本末転倒。
manga2199
1 日前(編集済み)
あのさー、監視してる人置くなら店員一人置けよ・・・と思ったけど、野菜の自動販売機にすればいいじゃん。
監視カメラあれだけつけるなら・・・「出来心」というのもあるし、ご近所ホイホイみたいになっちゃってここで生活できるの?おれは農家さんに悪い印象持つけどね。すぐ警察呼んで、どれだけ無人販売所が偉いんだよ?
hara kita
1 日前
無人販売は、罪人を作るシステムだぜ✨時して無人でなければ泥棒はしないですんだかもしれない。
飴玉ぶら下げて罠をしかけているもんだな。
hara kita
1 日前
無人販売は、罪人を作るシステムだぜ✨時して無人でなければ泥棒はしないですんだかもしれない。
飴玉ぶら下げて罠をしかけているもんだな。
hoshi hyuuma
1 日前(編集済み)
別の見方をすると、無人販売所は罪を誘発している様な物。 カネが無くてお腹をすかせて本当に困っている人が見たら、どうするか迷うかも知れない。 善人も誘悪に負けて犯罪者になってしまうかも知れない。 防犯カメラまでつけて、盗まれて警察を呼ばなければならない様な状況ならば、止めるべき。 残念ながら、古き良き日本では無くなってしまった現実を認めるしかない。 警察も、もっと大事な仕事がある。
DAY SUN
1 日前
なんか胸糞悪い番組だな
開いた口が塞がる
1 日前(編集済み)
こういうのは良くないことだけど、メディアがいちいち張り込んで一部始終をYouTubeに投稿するっていう陰湿な感じも好きになれない。
わざわざYouTubeに上げることじゃない。
f浩次
1 日前
1 日前
売り子置くコスト削減すりゃ多かれ少なかれこうなるやん
盗む奴が一番悪いけど、売り子おけや
議長(仮)
1 日前
1【A】大分(△1ー1 大分側に新型コロナ感染のため、3月9日開催。佐藤のゴールで先制も追いつかれてドロー)
2【H】広島(△1ー1 1週間遅れの開幕戦。前半、山本のゴールで先制も後半追いつかれドロー)
3【A】名古屋(△1ー1 開始早々に先制点を献上もすぐさま宮城のゴールで追いつく。白熱の展開は結局ドロー。3試合連続引き分け)
4【H】C大阪(●1ー3 攻守に圧倒される。吉田のゴールで一矢報いるのが精一杯。今季初黒星)
5【A】鹿島(●1ー2 メンバーを入れ替えた一戦。鈴木潤のプロ初ゴールで先制も、後半は鹿島の猛攻に耐えきれず、最後は上田綺世に決められ逆転負け)
6【A】G大阪(●1ー3 開始早々は圧倒も失点してからトーンダウン。鈴木潤の2試合連続ゴールも焼け石に水で6試合未勝利&3連敗)
7【H】横浜FM(○2ー0 山本、吉田弾。無失点に抑え、遂に今季初勝利)
8【A】FC東京(△0ー0 内容は悪くなかったが、チャンスで決めきれず結局スコアレスドロー)
9【A】福岡(△0ー0 福岡の守備をこじ開けられず、負傷者続出などでAT10分も耐えしのぎ2試合連続スコアレスドロー)
10【A】京都(○1ー0 吉田弾を最後まで守りきり3試合ぶりの白星)
11【H】磐田(○4ー1 吉田前半交代のアクシデントも内容、結果共に磐田を圧倒。今季最多4得点で初の連勝)
12【H】神戸(○2ー0 後半、栗林のゴールで先制。ロスタイムにも追加点でタレント集団から白星)
13【A】湘南(○4ー1 新型コロナの影響でメンバー総入れ替えも躍動。4得点で快勝し、4連勝)
14【H】柏(△0ー0 DF吉野、増田がJデビュー戦で無失点。攻撃陣はチャンスを生かせず、スコアレスドロー。5連勝ならずも8試合負けなし)
15【A】札幌(○6ー1 相手に退場者も出て、今季最多6得点で圧勝 9試合負けなし)
16【H】川崎(○1ー0 山本弾を守り切る。遂に川崎戦初勝利。10試合負けなし)
17【H】清水(●1ー3 前半の西澤弾で歯車狂う。吉田のPK弾で1点差に詰め寄るも、結局3失点し完敗。11試合ぶり黒星。ホーム清水戦でまたも勝てず)
18【H】鳥栖(●0ー6 垣田にハットトリックを許すなど内容、結果ともに圧倒され、今季ワースト6失点大敗)
19【A】浦和(●1ー5 鳥栖戦同様、内容、結果ともに圧倒される。鈴木亮のJ1初ゴールも焼け石に水で3連敗)
20【H】FC東京(△2ー2 先制しながら逆転されるも吉田PK弾でドロー)
21【A】C大阪(△3ー3 白熱の試合展開は敗色濃厚のロスタイムに吉田のゴールで追いつきドロー)
22【H】福岡(●0ー1 シュート18本の猛攻も福岡の守備をこじ開けられず。前半の失点を挽回できずに敗戦)
23【A】横浜FM(△2ー2 先制許すもリシャルソンの加入後初ゴールで逆転。勝利濃厚の終盤に追いつかれ、リーグ戦ワースト7試合未勝利)
24【H】浦和(●1ー3 前半の2失点で流れを明け渡す。後半、1点差に詰め寄るも終了間際に痛恨の失点。リーグ戦8試合未勝利)
1【A】大分(△1ー1)※大分側が新型コロナ感染のため、3月9日に開催
2【H】広島(△1ー1)
3【A】名古屋(△1ー1)
4【H】C大阪(●1ー3)
5【A】鹿島(●1ー2)
6【A】G大阪(●1ー3)
7【H】横浜FM(○2ー0)
8【A】FC東京(△0ー0)
9【A】福岡(△0ー0)
13【A】湘南(○4ー1)
14【H】柏(△0ー0)
15【A】札幌(○6ー1)
16【H】川崎(○1ー0)
18【H】鳥栖(●0ー6)
19【A】浦和(●1ー5)
21【A】C大阪(△3ー3)
22【H】福岡(●0ー1)
25【H】名古屋
26【A】神戸
27【A】清水
29【H】湘南
30【A】磐田
32【A】川崎
34【H】京都
35【H】鹿島
36【A】柏
37【A】広島
38【H】大分
1 試合なし
2【A】仙台(△1ー1)
3【H】横浜FC(○3ー0)
4【H】仙台(○2ー1)
5 試合なし
6【A】横浜FC(△2ー2)
【H】(●0ー3)
【A】(△1ー1)
・合計1ー4で敗退
2回戦:ヘズSC(○13ー0)
ロシアから西側企業がどんどん撤退しているのはご存じの通りだが、小売業に限ってはそうでもないらしい。なぜだろう。
15店舗を展開。3月に事業継続を表明し、ドイツ世論から叩かれる。
約300店舗を持つロシア最大の外資系企業(2016年当時)。一向に事業縮小を発表せず3月にフランスメディアから叩かれる。
Auchan, Total, Renault… L’embarras des entreprises françaises en Russie
下記Metro同様ロイター通信から名指しで批判。公式サイトにはウクライナ支援のページがあるのだが…
European chains Metro, SPAR still active in Ukraine, Russia | Reuters
どうも企業自体がロシア寄りらしく、ロシア事業に圧力をかけるならウクライナ事業を停止すると迫っている。
Metro : Statement on war in Ukraine | MarketScreener
唯一撤退表明をしている。かつてはサンクトペテルブルクに16店舗を展開していた。
13 | はてなブックマーク - 人気エントリー - 2008年11月1日 | https://web.archive.org/web/20170815132626/http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20081101 | |
14 | はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合 - 2010年5月27日 | https://web.archive.org/web/20190522181226/http://b.hatena.ne.jp/hotentry/all/20100527 | |
15 | 【復旧済み】各カテゴリの特集の一覧に、想定とは異なるものが多数表示される不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2019/05/10/134428 | 4668551187895269474 |
16 | コメント一覧ページのデザインリニューアルおよびページ内の一部機能の廃止・整理を行います - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2017/08/08/150000 | 4667408485643465858 |
17 | 簡易はてな記法 - はてなブックマークヘルプ | https://b.hatena.ne.jp/help/entry/textformat | 4669405056148061858 |
18 | eidを使えばもっとURLを短くできる | https://anond.hatelabo.jp/20081219194442 | 11362837 |
19 | URLエンコードについておさらいしてみた - Qiita | https://qiita.com/sisisin/items/3efeb9420cf77a48135d | 347680902 |
20 | はてなブックマークのEIDの桁数が激増したのはいつだろう | https://anond.hatelabo.jp/20190127151652 | |
21 | 重複した URL を正規 URL に統合する | Google 検索セントラル | ドキュメント | Google Developers | https://developers.google.com/search/docs/advanced/crawling/consolidate-duplicate-urls?hl=ja | 4694503810869473858 |
22 | Consolidate Duplicate URLs with Canonicals | Google Search Central | Documentation | Google Developers | https://developers.google.com/search/docs/advanced/crawling/consolidate-duplicate-urls | 4695808187685102274 |
23 | URLが複数存在する同一ページでコメント一覧ページが分散する仕様を、統合されるよう変更しました - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2019/02/28/173401 | 4667408469537322306 |
24 | URLクエリパラメータ(クエリストリング)の意味とは。使い方は? 除外はすべき?[第4回][第4回] | Googleアナリティクスとは/衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座 | Web担当者Forum | https://webtan.impress.co.jp/e/2012/04/26/12663 | 351312146 |
25 | 高木浩光@自宅の日記 - はてなブックマークを禁止する技術的方法, 追記, 追記2 (23日) | http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20071222.html | 6889081 |
26 | [B! はてな] はてなブックマーク - about:blank | https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/about:blank | 4707586658055348514 |
27 | おっ - kikuchi1201 のブックマーク / はてなブックマーク | https://b.hatena.ne.jp/entry/2805/comment/kikuchi1201 | |
28 | はてなブックマークされてる不思議なページ | https://rcmdnk.com/blog/2014/02/24/blog/ | 4671123851382313506 |
29 | はてなブックマークの全文検索機能を改善しました - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2015/06/22/114958 | 4667408538793733762 |
30 | はてなブックマークっていつからOR検索できるようになったの | https://anond.hatelabo.jp/20121006222621 | 241122808 |
31 | 知らなくても困らない!はてなブックマークのアレな使い方 - tipos taronga | https://tt.hatenablog.com/entry/2013/11/16/215703 | 4713084010265175938 |
32 | マイホットエントリー機能のご紹介 - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2013/05/08/131308 | 4667408422829508482 |
33 | マイブックマーク検索の機能を強化し、検索結果の並び替えや絞り込みができるようになりました(PC版ブラウザ) - はてなブックマーク開発ブログ | https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2021/09/02/160546 | 4707764769367740738 |
34 | はてなブログスター(星マーク)効果は?1万円購入の圧倒的な効果 | https://blog-support.jp/hatenablog-star/ |
今回書いた増田にも多くのブクマが付き、有難く思う。以下返信。
これは詳しい
ブクマしておく
誰得の詳しいまとめ
おつおつ!!
コメ有難う。おかげで次も書こうという気になる。
有用なツール紹介感謝(ぐぬぬ、向こうのブコメの方が多いと思いつつ)。
参考ページ[FAQ]はてなブックマークの「総合」カテゴリーと「一般」カテゴリーの違いはどこにある?を載せたから大丈夫だろ、という不親切な態度は許されなかった。
門外漢によく知ってるねと褒める時に使う言い方の事例集だ。俺は詳しいんだ。
カラースターの値段が
紫スターすごい
ギブミーカラースターとか言われたら、青1個投げるとちょうど良さそう。
なんかよくわからんけど参考になりそう
まだAPIの解説も残っているんじゃ(すぐに投稿できるとは言っていない)。
GitHubにでも書いたほうが良いのでは
増田への愛(執)着が勝ったが、外部リンクを数件しか貼れず注釈機能が無く字数制限も厳しい環境に投稿して良いのかという葛藤もある。
「錯綜」の解釈を間違っていて一対多の意味を取り違えた。「分散」かな。 & は予約文字というよりも値が途切れ # はブラウザの機能としてサーバに送信されない。 1d. は {2} ではなく {1} (%enc)
指摘を参考に"エントリページ"の章等を修正。URLと引数については、修正後の内容なら以下のようになることを読取っていただけるかなと。
1a例 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220521220951
1d例 https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20220521220951
API編も期待してる
善処する(GitHubに投稿する方に気持ちが傾いてるが全く触ったことがない上に、VSCodeとWSLとgitを導入してはてなのウィジェットスクリプト解読環境も整えようなどと考えてるので、いつになるか定かでない)。
「はてなフィルター」というウェブサービスも加えて
英語圏では、チェックマークは、その即時性とシンプルな構成から、利便性を示す肯定的なシンボルとして主流となっています。しかし、他の国では、このマークはもっと複雑です。
スウェーデンの学校では、答えが不正解であることを示すために✓が使われ、答えが正解であることを示すためにスウェーデン語のrätt(=「正しい」)に由来する「R」が使われるのが一般的です。
フィンランド語では、「✓」は「väärin(ヴァーリン)」の略で、斜めのV字に似ていることから、「間違っている」ことを表します。\斜めの縦線を2つの点で強調したものです。
日本と韓国では、チェックマークの代わりにOマークが使われ、間違っている場合にはXマークや✓マークが使われることが多い(問題があるが完全に間違っているわけではない場合には三角の△マークもある)。
オランダでは、「V」は物事が欠けていることを示すのに使われ、「krul」はセクションや合計を承認するのに使われます。
ブラジルでは、チェックの文字は「はい」の概念を示すのに使われます。例えば、「はい、チェックされました」や「はい、これが正解です」などです。
stage1:順位
1 | WÆRENSKJOLD Søren(ノルウェー) | ウノX所属。ターキーで10着に入ってる。 |
2 | PRICE-PEJTERSEN Johan(デンマーク) | ウノX所属。TTが強いらしい |
3 | VAN DIJKE Mick(オランダ) | ユンボ育成チーム所属。来年からトップチーム |
4 | HOOLE Daan(オランダ) | 8月1日よりトレック・セガフレードにトレーニーとして所属、来年以降も契約あり。SEG出身 |
5 | KOPECKÝ Tomáš(チェコ) | パウエルス・サウゼン・ビンゴール所属なので、恐らくCX選手 |
6 | VERNON Ethan(イギリス) | 謎の若手。東京五輪にトラック・チームパーシュートのメンバーとして来日 |
7 | HESSMANN Michel(ドイツ) | ユンボ育成チーム所属。来年からトップチーム |
8 | PLAPP Luke(オーストラリア) | 8月1日よりイネオスにトレーニーとして所属、24年まで契約あり |
9 | VAN UDEN Casper(オランダ) | DSM育成チーム所属 |
10 | HEALY Ben(アイルランド) | トリニティ所属 |
イイハナシダナー!TT
最近、タレントYouTubeがバイクだらけ。コロナ禍の影響もあり、バイク大ブームで納車も半年待ち以上がざら。キムタクトラックーブーム・ビッグスクーターブーム以来の久しぶりにバイクが盛り上がってきて、買ってみたい!久しぶりにリターンしたい!なんて人が増えている昨今。
ただ、バイク用品店に行っても、なんかすっげぇはやそうなバイクやらオフロードやらに乗るおじさんが好きそうなものばっかり…。もうあの頃のような「ストリートバイクカルチャー」の情報やお店がかなり減ってる。(そのあたりの雑誌はもうほぼ休刊・廃刊)
言いたくないけど、そのあたりは普通の人からしたら「ダサいバイク乗り」。それを真似したくない人もいるし、そうじゃない人が増えてくれればもっとバイクカルチャーが盛り上がるはず。そして、バイクは世界に誇る日本の産業。だから、国内のバイクが盛り上がれば日本経済へも貢献!
あと、そういうの乗る人は半袖なんてありえない!プロテクター無いなんてありえない!ってうるせぇけど、もちろん正論なんだけどな!でもそのへんは、もう自己責任でおしゃれにカルチャー楽しむ人が増えてくれたらいいなと思ってまとめました。
ってわけで、ストリートバイクカルチャーなYouTubeチャンネルとアパレル関連まとめてみました。
※リンクにしたかったけどリンク数の制限でできなかったのでググってください、、、すみません。
ストリートカルチャーなバイクやカスタムを扱っているYouTubeを選定。これを見とけば、あぁこういうカスタムしたいなぁとかこんなところツーリング行きたいなぁがわかるはず。