「週刊少年ジャンプ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 週刊少年ジャンプとは

2020-12-19

今一番読まれている”少女マンガ”は『鬼滅の刃』 という意見は正しいのかもしれない。

小学館発行の少女漫画雑誌少女コミック」。現在は「Sho-Comi」という名前になったらしい。

トーマの心臓」や「風と木の詩」などが連載していた雑誌と言えばピンと来る人も多いかもしれない。

鬼滅の刃の大ヒットについてその「Sho-Comi」の編集長からこういう意見があった。

https://alu.jp/article/kOyx6lll8bfy1UsFImfL

ーー『鬼滅の刃』が、小学生から大人まで幅広い層から人気を得た理由が分かった気がします。

女の子からもすごく人気ですしね。きっと、今年一番読まれている少女マンガといえば『鬼滅の刃』ですし、部数やピュアな読者数で定義すればジャンプが一番の女性読者を抱えたマンガ誌かもしれません。

ーージャンプ少女マンガ…!

少女マンガって、恋愛マンガが多いと思われがちですが、本当はもっと広いんですよ。私は、女の子が読めば、どこで連載されていようとも「少女マンガ」だと思っています

女の子が読めば、どこで連載されていようとも「少女マンガ

この言葉に、とても驚いた。

間違ってはいないと思う。今現在最も少女の心を魅了し読まれている漫画が「少女漫画」で無くて一体何なのだろう。

驚いたのは、この言葉少女漫画雑誌編集長を務める人の口から出てきた事である。どんな想いだったのだろう。

週刊少年ジャンプで連載している漫画のどこが少女漫画だ?言ってみろ」と思う人も居るかもしれない。『鬼滅の刃』は、何故「少女漫画」と呼ばれるのか。

少年漫画雑誌を読む女性は古くから居た。女性ファンが多い古の少年漫画と言えば「キャプテン翼」や「聖闘士星矢」「キャッツアイ」等が有名かもしれない。

そのもっと昔、それこそ水島新司先生の「ドカベン」や手塚治虫先生の「バンパイヤ」の頃には少年漫画を好む熱心な女性読者が大勢居た。半世紀以上の歴史がある。

少年漫画を読んだ女性達は、「自分達もこういう漫画が描きたい」と少年漫画雑誌自分作品を持ち込んだ。あの高橋留美子先生もその一人だ。

「好きな漫画・描きたい漫画少年漫画だったから」以外にも男性向け漫画雑誌作品を持ち込む女性が多い理由は他にもある。

全ての雑誌がそうであるとは言わないけれど、最近少女漫画雑誌は「恋愛物」以外を描く事が許されない傾向にあるのだ。

現実での恋愛を題材にした作品以外、バトルやファンタジーの要素が強い作品は「そういうのは少女漫画雑誌ではちょっと…」と拒絶され追い出されてしまう。

それは少女漫画ではない、そういうのが描きたいなら少年誌なり青年誌なりに行けという事らしい。女性は、創作という界隈でも無言の圧力に縛られ、抑圧されている。

鬼滅の刃』の作者・吾峠呼世晴先生学生時代ジャンプで連載していた大人漫画銀魂」を読んでジャンプ自分作品を持ち込んだらしい。

吾峠先生性別は今のところ公表されていない。女性ではないかと噂されているが、公式には性別不詳の漫画家さんである

ジャンプに限らず少年漫画雑誌自分作品を持ち込む女性男性ペンネームを使う事が多い。

高橋留美子先生など一部例外も居るけれど、男性向けの雑誌で連載している女性漫画家の中で男性的・中性的でないペンネームを名乗る方は極少数派だと思う。

少年漫画雑誌という極めて男性社会的場所で、女性が「自分」を隠さずに堂々と振る舞う事は難しい。男性が多いコミュニティでは、女性排除される傾向にあるからだ。

これまでアニメ化まで至った人気少年漫画の作者の中には女性も多く居るが、男性名を名乗っているため「女性」とは認識されず殆ど男性漫画家の功績とされてきた。

鬼滅の刃』の連載が始まった当初、真っ先に「この漫画面白い!」と『鬼滅の刃』に食い付いたのは、当時のファンアートや感想を見るに女性読者だったらしい。

作品アニメ化してから社会現象に至るまで作品を盛り上げたのも女性ファンだった。1年ほど前から「鬼滅女子」がTVでも頻繁に取り上げられていた事をよく覚えている。

りぼん」や「マーガレット」などの少女漫画雑誌、「Seventeen(セブンティーン)」や「anan」など女性向け情報雑誌が『鬼滅の刃』とコラボレーション特集を行い大きく取り上げられた。

近年社会現象になった少年漫画は他にもあるけれど、『鬼滅の刃』の女性人気はその中でも最大であるらしい。老若を問わず女性の心を強く惹き付ける物が、あの作品にはあった。

鬼滅の刃』は勿論少年向けのバトル漫画としても読める作品である。全国の男児は『鬼滅の刃』に出てくるキャラ必殺技に今夢中になっているし、男児向けの玩具も売れに売れている。

あの作品が「少女漫画」と呼ばれる理由は、細やかな心理描写や丁寧に掘り下げられたキャラクターの人間関係少女漫画に馴れ親しんでいる女性達に違和感無く受け入れられた事が大きいだろう。

女性、主に少女を読者層に想定している雑誌編集長が、「週刊少年ジャンプ」に掲載されていた『鬼滅の刃』を日本で一番読まれている少女漫画と認めた。

これは「少女漫画は最早少女にさえ読まれなくなった」という事ではない。むしろその真逆と言ってもいいと思う。今現在日本で最も少女に愛される『鬼滅の刃』が「少年漫画」の世界で一番の人気がある。

女性存在を疎み排除する傾向にある少年漫画という界隈で、少女漫画作法で描かれた「少女漫画」が頂点を取っている。少女漫画の在り方が、今少しずつ変わり始めているのかもしれない。

anond:20201217153037

追記

でも俺が読んでるから風と木の詩」はおっさん漫画って言われたら嫌でしょ?

もし風と木の詩が今の鬼滅の刃くらい人気が出て、男性ファンが沢山付いて男性向けの商品が大量展開されるような事があれば…おっさん漫画と呼んでも良いかもしれない。

そういえば最近だと「名探偵コナン」なんかはある人気キャラが登場してからから多かった女性ファンが激増して女性向けの作品と言われる事が増えたんだとか。

この手の言説でいつも疑問なんだけど、少年漫画と違って少女漫画では男性作家男性名のまま連載して受け入れられてるの? ジャンル排他性をミソジニーだけに求めようとしすぎじゃない?

少女漫画開祖達が手塚治虫赤塚不二夫横山光輝等々偉大な先人の男性漫画家さんなのは有名な話だけど、少女漫画を描く男性というのが極めて稀なケースなので何とも言えない。

あだち充先生魔夜峰央先生少女漫画雑誌で連載したけれど…男性少女漫画を描くと線の太さや内容ですぐ性別が分かると聞いたけど実際の所はどうなのだろう。

立原あゆみ先生新谷かおる先生など、一見少女漫画意識している画風の人でも見る人が見ればすぐに男性が描いている絵だと分かるそうな…。

2020-12-08

増田キーワードリンクで辿れる最古の鬼滅の刃

3年半前

anond:20170211141130

ドラゴンボール時代から週刊少年ジャンプを読み続けている方らしい。さすがの慧眼だ。私だから評価できる作品なんだぜって感じざるを得ない雰囲気だったのだろうか。

3年前のジャンプ作品寸評リーではなかなか高く評価されてたんだな。

anond:20171008135605

この増田アニメ化を目にすることができたのだろうか

anond:20181015174402

2020-12-07

ツイフェミが嫌いだ

誤解がないように先に言っておくと、私はフェミニストが嫌いなわけじゃない。

私自身はフェミニストじゃないけど私の母はフェミニストだったし、女性就業支援など積極的活動を行っている人だった。

母の活動社会貢献だと思っていたし、その気持ちは今でも変わっていない。


私が嫌いなのはTwitterに現れる所謂ツイフェミだ。


まず前提として、私は腐女子だ。

Twitter活用の中身なんて、好きな二次創作いいねして推しキャラのことを話すだけのキモいオタクだ。

そのTwitterで先日、女オタクのこんなツイートを見て驚愕した。


呪術廻戦はジャンプセクハラが無くて良い作品だと思っていたのに、男性先生女子生徒の制服を着るなんてがっかりだ」


…なにそれ??

ジャンプセクハラ”って何??

本当に意味が分からなくてちょっと混乱した。


そもそも呪術廻戦は週刊少年ジャンプで連載中のれっきとした少年向け漫画だ。

少年には少女も含まれるだろうけどそれはこの際どうでもいい。

少なくとも、大人の女性に向けて作られている雑誌ではない。


はいい歳してジャンプが大好きな大人げない大人だ。その自覚はある。

男女問わず大人オタク向けではないし、ましてや腐女子ターゲットにしている雑誌ではないことなんて重々承知している。

私が勝手に好んで、勝手おかしな楽しみ方をしているだけだ。

そんなこと、オタクはみんな分かっていると思っていた。


それなのに何??

ジャンプセクハラ”って何??(2回目)


ジャンプ的と言うからには、そういうセクハラ(とツイート主は感じている)描写がある漫画ジャンプ誌面にはたくさん載っていると思ってるってことですよね?

なのになぜジャンプを読んでるの?

なんでジャンプで連載されている作品アニメを見ているの??

自分テレビチャンネルを選べないような年齢でもあるまいに。


甲斐もなくジャンプアニメを見るキモい大人のくせに、ターゲット層でもないくせに、いっちょ前に内容にいちゃもん付けるってどんな神経??

本当にびっくりした。


実はそのツイート以前にも「呪術廻戦はこれこれこういうところがフェミ的に素晴らしい!」みたいな感想を見かけて、

それはそれでもにょもにょしたけどツイート主さんは楽しそうだったかスルーできた。

楽しみ方は人それぞれだし、私だっていろんなアニメを腐った目で見ているし。


でも今回のは違う。

だって呪術廻戦という作品に対して、明確に苦言を呈している。

これは楽しい面白いとかじゃない、負の感情を公にしている。


私にとっての呪術廻戦は「週刊で読むけどあまり好きではない」くらいのものだけど、それにしたってこれは酷くないか

勝手自分の中のイメージに当て嵌めて期待して、勝手に落胆して、あまつさえそれを誰の目に触れてもおかしくないTwitter上にアップするなんて。

五条先生いくらイケメンスーパーマンだってこんな理不尽な目に遭ったら困るやろ。


今の深夜アニメは様々な層に向けた作品が有って、誰でも自分好みのものを選べるくらいに飽和している。

それなのに流行っているからって自分ターゲット層でない作品に寄って来て、さも高尚みたいなフェミニズム"風"の言葉を並べて、

ジャンプセクハラまみれの酷い雑誌みたいな言い方をして、それが許せない。

個人の超絶狭い価値観で作られた自分本位な感想を、薄っぺらフェミニズム"風"の言葉で覆って負の感情を撒き散らしたことが許せない。

ジャンプが悪いものみたいな言い方も、フェミニズム"風"の言葉も、全方位を不快にさせるものだと自覚して欲しい。


本当にフェミニズムを推進したいのなら、前述の私の母のように現実世界活動したらどうですか。

Twitterの、しかアニメ漫画感想かいう物凄く狭い世界の中でそれっぽいこと言ってたって世の中なにも変わらない。

ちょっと賛同者にいいねもらって、「意識高いワタシ」の自己顕示欲が満たされるだけでしょ?


Twitterは"楽しい"を共有できる場所なんですよ。

そこであなた達がやってることって、人の"楽しい"に水を差すだけで何の生産性もない、荒っぽい言い方をすれば「攻撃的な行い」なんですよ。


高尚な思想お気持ちを、アニメ漫画感想呟くアカウントで言ったって何の説得力もないですよ。

腐女子だって、他の腐女子の言うこと「こいつ妄想をさも公式かのように語るな…」くらいの温度感で聞くでしょ。

自分のことを客観的に見ることもできない、キモいオタクの高尚ぶった批評なんて誰にも求められてない。

誰かを不快にさせるだけって気付いてよ、いい大人なんだから

もっと自分客観視して、みんなで楽しくTwitterしようよ。

鬼滅の刃コミックス最終巻が発売した、と話題になっているのを知った妻が、読みたいと言う。

私は週刊少年ジャンプ電子版を購読しているので、親切心からバックナンバーを読むように勧めたのが昨晩の18時頃。

その後私が寝ても読み続け、今日の昼前に読み終えた。

本人曰く4時頃から2〜3時間は寝たようではあるが……。

案の定、息子が幼稚園から帰ってきても、隙あらば寝ようとする妻。

3歳の息子がわがままを言い続けて、その度に仕事を中断して宥めている。

在宅勤務は多難である

さないぞ鬼舞辻無惨。

2020-12-06

鬼滅の刃の影響を受けて漫画家目指したいって思った

俺は今年で33歳なんだけど、鬼滅の刃みて漫画家っていいなって思った。

漫画はこれまで読むばっかりで描いたことないんだけど、

俺もああいう話を描いて日本中を感動させたいと思った。

から来年脱サラして漫画家を目指そうかと思ってる。

目指すはもちろん週刊少年ジャンプ

絵なんてほとんど描いたことないけど、調べたら漫画原作って役割があるらしい。

絵を描かないで話とネームを考えるだけで大丈夫みたい。

それだったら絵の経験がない自分でもできると思った。

今年も終わりだが早速来年目標ができた。

ジャンプ作家になって何億円も印税稼ぐことだ!

2020-12-05

15年ぐらい読んでいた週刊少年ジャンプを買わなくなりそう

なんかどっかでみたんだ。チェンソーマン最終回になるって。

もうまともに追ってる漫画なんてチェンソーぐらいしかなくてあとは全部流し読み程度だったのでもう本当にジャンプ買うのやめそう。

ワンピ単行本でまとめて読むものだと思ってるし、呪術は連載当初の学園モノになる流れでうーんってなって切った。面白いらしいけど、今から追う気はない。

これって私がジャンプの購読層から離れたのか、ジャンプ面白くなくなったのかわからない。前者だとは思うけど

でも鬼滅は連載当初から面白くて毎週楽しみにしてた。

鬼滅・チェンソーアクタージュ、たまにワンピ。これがあるジャンプはまだ買えた。

でも鬼滅は終わって、アクタージュは消えて、チェンソーも終わってしまう。たまにあるワンピのためだけにジャンプ買えるのかな私。

まぁ実はワンピ単行本すら買ってないんだけどね。ジャンプ買って読めるからいっかーって思ってコミックスそろえてなかった。

から買いそろえるのも大変だし、ワンピ卒業になるのかなあ。

ジンベエ合流したあたりは久しぶりに燃えたんだけどね

でも結局、いつか鬼滅みたいな作品出会える可能性もあるからだらだら買っちゃいそうだなぁ~。

2020-12-04

鬼滅アンチおじさんを見て思った事

今年の社会現象にまでなった「鬼滅の刃

映画も記録を更新し続けたり、よくわからん商品コラボしたり、最終巻もこの出版不況の中で本屋行列が出来たりと未だ冷めやらぬ状況だ

店に行けば鬼滅キャラが描かれた商品が並び

テレビを付ければ鬼滅

Twitterを開けばトレンド入り

ソシャゲにも炭次郎が顔をのぞかせる

個人としては週刊少年ジャンプを購読しているので連載時から本作を読んでいた

面白いと思い単行本も買っていたが一番好きな作品という物でも無く

正直ここまでのブームになるとは思わなかったので面を食らったりはした

子供にまで人気でたのは本当にわからないといった感情

ファン以外の大半の人は「よくわからないけどブームなんだなぁ」という感想だと思う

しかし当然これだけ乱発されていると「鬼滅うざい」と嫌いになる人も出てくる

私のTwitterのTLでも少しずつ「うんざり」という感想は出てきた

「キメハラ」なんて言葉も生まれたりしてブーム辟易としてしまう人が出るのはやはり当然でもある

そして「うんざり」を通り越して「鬼滅憎し」になってアンチと化した一人を見た

普段お絵かき趣味アカウントだったその人はトレンドに鬼滅が上がれば豹変して愚痴を呟き

何か鬼滅の話題が上がるたびに怒り狂ったように愚痴を書き連ね

同じように「うんざり」している人のツイートを片っ端からリツイートいいねを繰り返していた

バズっているお気持ち表明がTLに流れてきた時に同意見のリツイートするのは良くあることをだと思うが

この人はわざわざ検索をかけたのか相互でもバズってもいない個人の呟きや過去の呟きを全部リツイートしていたのである

された側も突然シュバってきて困惑したであろう

何が彼をそんなに駆り立てたのだろうかと気になって何が嫌いなのか話を聞いてみた

「つまらないと思っていた作品につまらないと言えない風潮になって気持ちが爆発したのだろう」

とか

「つまらないと言ったら過激ファン粘着されたのだろう」

とか思っていた

だが返ってきた答えは違っていた

「俺は流行り物に流されるミーハーじゃないから」

?????????

ミーハーって言葉古くない?という気持ちはひとまず置いて

作品自体は観たのかと聞いたら

「観てない、俺はミーハーじゃないからね」

??????????????????

読む前からゴリ押しされて辟易して食わず嫌いになる

という例はよくある

うんざりする位ならわかるが一度も読んだことも無い物にこうもアンチなど出来るのか?と思い

彼のミーハーという言葉に引っかかりを覚えたので考えてみた

キッカケはゴリ押し辟易したとして必死になっている根幹は

「人と違う俺カッコイイ」をアピールしたいんじゃないか?という事

中学生くらいの時にこういう人はよくいたと思う

流行りのJ-POPを笑ってよくわからない洋楽を聞いてるイタイやつだ

周りに人がいる状況では「染まらない俺」をアピールしがちである

もちろん私にも経験がある 思い出したくもない

しか社会に出ればそんな「周りと違う俺カッコイイ」はできなくなる

させてもらえなくなる

イタイ奴なんてのは学生の時以上に爪弾きにされ居場所を失う

イタイやつが許されるのは学生までなのだ

そんな「世間他人とは違う俺カッコイイ」を周りの人にアピール出来る場所としてTwitterは最適だったのである

ゴリ押しうんざり×人と違う俺カッコイアピール=アンチ

という図式が出来上がった

そこからさらに深く調べていくと実際「ゴリ押ししてくる過激ファン」という物は少なく

大半はTwitterで流れてくる本当か嘘かもわからない話を見て空想ゴリ押しファンを作り上げて嫌いになっているんじゃないか?とも思えた

「たいして面白くも思ってないのにブームに踊らされている哀れな人」がいたとして

「読んでもいないのに空想で敵作って怒っている人」もまたこの鬼滅ブームに踊らされている哀れな人なんだろう。

2020-11-24

週刊少年ジャンプ定期購読はじめたんだけど

単行本で読んでるワンピースストーンとヒロアカとじゅじゅつとアクタージュとアンデラとマッシュルとアグラビと僕とロボコの収録が追いつくまで読めない

2020-11-16

週刊少年ジャンプ打ち切りの話

昨日の23時ごろ、早売りされてたジャンプの表紙で島袋光年氏が新連載開始するのを知って、こんなことを思った。

俺はしまぶーファンなので、新作も連載がちゃんと定着化して、6~7年続いて2,000~3,000万部くらい売れる将来を前提に話してしまうのだけど、こういう人気作が参戦する一方で、ジャンプというのはアンケートがケツになった作品バンバン打ち切っていくわけだが、その新陳代謝過程で、連載中の約20作品の人気がきわめて高い水準で拮抗したら、打ち切りをいったん停めるのだろうか? それとも、より売れる作品を投入して平均値底上げし、それこそ鬼滅のような特大のビッグヒットを生み出すため、以前の基準比較すれば最下位としても圧倒的に高い数字をたたき出している作品であっても、躊躇なく終わらせるのだろうか?(もしかすると『バクマン』にその辺のジャンプ精神が描かれているのかもしれないが、未読なので)

仮に、例えば時空のねじれが生じて、世界線bにおいて、ワンピースドラゴンボール、鬼滅、コブラだのが新連載として毎週続々と始まったとしましょうか。20週間後、作品紙面が完全に刷新されて、本来世界線aから見れば、そのまま連載続いたらどれも何千万~億売れるよ、という漫画けが並んでいる。時代が違うから今なら売れないやつもあるぞ、というのは考えないとして。

異世界人&未来人の目線で見れば、そのラインナップを数年継続するのが最適解になるんだけど、少年ジャンプ精神はそれでもドベのやつを切るのだろうか? 別刊(SQとか、いまでいう+的な)に送るってのもなしで。これはすげえ興味ある。

2020-11-09

anond:20201108093825

全くもって興味がないジャンル公式サイトのチェック段階で1話すら見ない

アイドル系(そもそも実写も含めてアイドルという存在に興味がない)

登場人物かわいいだけの萌キャラアニメ(アイドル系に興味がないのだから必然ですよね)

BL系

ここら辺はまあ分からなくも無い

全く期待はしてないけど、とりあえず導入の1話か2話まで見て判断するジャンル

スポーツ系(興味がないスポーツに関しては、全く見ないこともある)

競技系(興味がない競技に関しては、全く見ないこともある)

クラブサークル活動系(興味がない活動に関しては、全く見ないこともある)

日常系

文学作品原作そもそも文学に興味ない)

4コママンガ原作

ゲーム原作スマホゲー原作で良いと思ったものひとつもない)

僧侶枠含むちょいエロアニメ(週アニで見るより、もういっそのこと18禁アニメいいんじゃないかな)

ここら辺もまあ分かる

日常系4コマ漫画原作でも時々見る事はあるけど基本的には見ない事が多い

逆に大好物ジャンル(どんなものでも大好きというわけではなく、いちおう序盤をみて判断する。 )

ラブコメ恋愛

異世界

サクセスストーリー

セカイ系

分かるなあ

放送してるとついつい見ちゃう

結果、今期で見ることにしたアニメ

くまクマベア

ひぐらしのなく頃に

キミと僕の最後戦場、あるいは世界が始まる聖戦

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

無能なナナ

神様になった日

元増田と俺が見てるアニメ結構被ってるなあ

今期だとキミ戦が特に気になってて毎週見てる、主人公二人の敵同士だけどもうお互いベタ惚れしてるなって感じが堪らん

児童向け

大河系、歴史ものまたはそのオマージュそもそも歴史に興味ない)

少年マンガ原作特に週刊少年ジャンプ

ここら辺は大好物からいつもチェックしてる

児童向けは自分に合いそうな奴は見てるなぁ、今だとアースグランナーとかドライブヘッドとシンカリオンの流れで楽しく見てる

元増田は良い歳して厨二ハートが捨てられないおっさんって感じで何だか親近感が湧くよ

マブラヴとか直撃世代なら今若くても三十路だもんなぁ…アニメ化がせめて10年前なら受けに受けただろうなって思う

2020-11-08

[]個人的アニメの視聴基準

アニメもひととおりチェックが終わったし、おもいたったので覚え書き感覚で「個人的アニメの視聴基準」を書いてみる

まぁ、正直各シーズンの全アニメを6話くらいまでチェックするって実質無理っすよね

 

全くもって興味がないジャンル公式サイトのチェック段階で1話すら見ない

 

全く期待はしてないけど、とりあえず導入の1話か2話まで見て判断するジャンル

 

逆に大好物ジャンル(どんなものでも大好きというわけではなく、いちおう序盤をみて判断する。 )

 

結果、今期で見ることにしたアニメ(カッコ内は主な理由

 

まとめ

勢いだけの俺tueee系やコメディ系、コメディでもないのに奇跡価値が安すぎるアニメ、なにかに特化しすぎて他に面白みがないアニメ基本的に見ない。

特化というと、豪華なキャスト陣特化、作画技術特化、など

でも勢いだけのコメディでも笑えたら見る(ポプテピピックはついていけない上にドン引きした)

いわゆる食わず嫌いな感じで見ていなくて、これは見たほうがいい!ってのがあったら教えてほしいですね。

 

原作大好きなのにアニメ化失敗してると落胆と悲しみで辛くなりますよね

ちなみに原作大好きなのにアニメ化失敗してるアニメといえば

があります

来年に予定されてるマブラブオルタネイティブ原作ゲーム大好きなんだが、地雷しかしない。

印象的なシーンのダイジェストしか無い、いわゆる、とりあえずアニメ化してみたファンアニ的なもの原作知らない人は置いてけぼりなうえに、展開飛ばしまくりになる予感。

追記11/14 10時頃)

長くなったので別記しま

→ https://anond.hatelabo.jp/20201114100222

2020-11-07

anond:20201107183817

ありがたいな、こういうのを待ってた!って人は多いんじゃないだろうか

以下自分の気になった点を上げます

 

1.先進国のどこの基準でもポルノアダルトでなくばあの広告コラボ(女子高生下着見せ、マングリ返し、M字開脚、たくし上げ、CA股間見せ)はアウトです

・4は1の例外規定と見て良いのかな?「先進国のどこの基準でもポルノアダルトでなくばアウト」な物を「『コスプレイヤー向け』『オタク向け』『女装』『フェチ』のレーベル」と銘打つだけで許容できる理由が分からない

・6と1の関係も疑問、「先進国のどこの基準でもポルノアダルトでなくばアウト」な物をイラストレーター達はSNS上に上げている訳だけど、ならそれもアウトでは?

・「先進国基準」と言うのは法的な基準の事でしょうか?それとも先進国で受け入れられそうな空気感の事?

先進国を強調する意味は、先進国進歩的であるという思想によるものだろうか?

男性表象する場合はどの位の基準になるのかな?ananとかの広告はセーフ?

 

3.同人商業共に女のエロ絵師はいるが(本筋には関係無いがよむ氏は男性)、あらゆる場面でエロ絵でブチまけてるわけじゃないし、

エロ萌え絵の愛好家も、エロ絵・萌え絵の手提げで会社学校へ行かない。ていうかTPO性別関係ないだろ

・TPOの問題との事だが、これは「SNS上」だったのが問題なのか「広告(正確には広告ではなくSNS上の企画だが)」なのが問題なのか

広告である事が問題場合、その根拠は何なのだろう?広告である事によって倫理的責務が変化するのか(だとしたら何故?)、それとも倫理ではなく商業的な理由なのかが不明

 

4.既存顧客を捨てるつもりがなかったのなら、別レーベル・別会社を立ち上げて、『コスプレイヤー向け』『オタク向け』『女装』『フェチ』のレーベルです

アダルトな要素含みます説明を打った上でキャンペーンやればよかった

・これは他のケースでも応用可能だろうか?例えば以下のようなケースも、別レーベル・別会社を立ち上げてからじゃないと責められるべき?

 ・少年向けの週刊少年ジャンプ腐女子向けまたは女性向けのキャンペーンを打って炎上した場合

 ・男性同士がキスしている広告既存顧客の大多数を占める異性愛者を不愉快にさせた場合

 ・ジャニーズAKB等のアイドル漫画等の実写化に起用して原作読者の不評を買った場合

・別会社なら兎も角別レーベルの立ち上げだと、それも「既存顧客を捨てる」行動だと解釈されるケースも有りそうだが・・・・(「そんなレーベルを立ち上げるなんて!」等)

 

5.コスプレイヤーエロ方向に新規開拓たかったわけでなかったのなら理解不能過ぎて企業体質そのものを疑われも致し方なしだが

私企業自己責任経済活動なので嫌なら買わなければ良い

・ここは驚いたんだが、「嫌なら買わなければ良い」と言うのは、「買わない」以上の行動(クレーム電凸企業担当者への批判イラストレーターへの批判等)をした人を咎めているのだろうか?(だとしたら意外だ)

・指摘と言うより疑問だが、やらかし企業担当者に対して、どの程度の行動なら許容範囲なんだろうね?(個人的愚痴クレーム罵倒謝罪要求人格否定電話凸、物理暴力解雇要求、住所特定等)

 

8.コンプライアンスというかCSR(企業の社会的責任)については国際規格で定められているよ。経団連が作った手引きもあるよ

ガン無視するのも自由だけどある程度の規模感になると どこでもCSRページ持ってるよ。IR活動もそこに含まれものなので件の企業も持ってるよ

・非常に有益情報なんだけど、どの部分のどこどこに反しているよ、まで言わないと無意味じゃない?ちなみに件の企業CSR情報はここかな

https://www.atsugi.co.jp/company/csr/index.html

問題を指摘する側が何処の部分に反していると想定しているのか示して貰わないと、検討が出来ない

・今回の様な(広い意味での)フェミニズム的な動機以外で誰かが企業等を炎上させる場合も、CSRに反する事は炎上させる事の正当化になると考えて良いのかな?だとしたら色々応用が出来そうだね

アニメ化で人気出るジャンプ漫画

アニメの出来がいいのもそうだけど「週刊少年ジャンプに連載されている」っていうアドバンテージ半端ないと改めて思った

トリコですら一時期テレビで「原作は!あの!少年ジャンプで!!連載されていることでおなじみの大人アニメ作品のトリコ!!」みたいな押され方してたからな

マガジンサンデーチャンピオンなら気持ちの悪い造形の怪物ばかりクローズアップされたりオタク様相特集したりでどれだけ売れてもどこかうっすら「キモい」のイメージがつきまとうけど

ジャンプテレビ局や芸能界全面協力でひたすら肯定的に押しまくって非ヲタにもあっという間に定着してなんていうかジャンプ漫画読んでるって普通のことでオタク趣味扱いされない

ただジャンプは非ヲタがあまりクリーンで熱くて健全イメージ持ちすぎててちょっとエログロ入れると目つけられて叩かれやすいけどそのデメリットを補って余りある大変強力な後ろ盾だと思う

2020-11-06

鬼滅を素直に楽しめているオタク嫉妬して発狂しそう

鬼滅の刃映画漫画ネタバレがあるからネタバレなしで鬼滅の刃楽しみたい層は読まないでくれよな!

追記 なんでこう書いてあるのに読んでネタバレ踏むんだ!?アニメになってない範囲ネタバレもあるよ!! めんどくさくだらなすぎて増田しか書けないか増田に書くんだよ、こんなんでネタバレ踏まないでくれ頼むから 漫画を読め アニメを観ろ 劇場に行け 追記終わり!

20代前半オタク ゲーム漫画が好き

週刊少年ジャンプジャンプ定期購読

ある女キャラ一目惚れして鬼滅の刃一気買いした 絵も漫画も描いてた

そのキャラ死ぬあたりの巻以外は読んだ 最終話も本誌で読んだ

アニメは3話くらいで観るのやめた。 もともとアニメを追いかけられない傾向にあり、好きな漫画アニメ作品最後まで観れるのは稀。でもユーフォユーフォ(というかFate?)の顔作画捨ててめちゃくちゃ原作テイスト作画にしてくれたの嬉しかったし、私にはテンポが遅すぎた構成も、フィクション初心者には最適な速度だったのだろうと思う。そのお陰で日本にこれまで以上にフィクション文化が広まったのだと思うと関係者には感謝しかない。

TL全員無限列車観ている。鬼滅読んでなかったオタクも全員鬼滅の刃履修して無限列車観に行く。

煉獄さんが死ぬ巻読んだ時、そもそも煉獄さんの死臭がすごくて驚かなかったこともあり全然泣くとかなかったんですよ私は。柱というものいか地獄かということのデモンストレーション的な話なのかなと思った。将来柱になった炭治郎たちが思い返すためのね。炭治郎たち柱にならずに全滅したから私の仮説は外れでしたが。あの(ほぼ)全滅エンドマジで国民に観せるのかな。一部で流行ってる分には生まれないが、国民に広まることで変な人に捕捉されて生み出される最悪な妄想(ラッスン…)があるけど、あのエンドは特攻場合によっては世のため人のため!前はたまたま(もしくは努力が足りなくて)失敗したけど次はちゃんとやれば、、!みたいな感じで利用されそうで怖いな

話を戻します、非オタク層が無限列車観て泣いてんのはそりゃ分かるんですよ。生き生きとした魅力的な推し死ぬという体験を初めて、それも大スクリーンでしたんだから泣くよ。そのような貴重な体験ができたのほんと良かったと思う。

年季入ったオタク無限列車観て泣いてんのマジで嫉妬で死にそうになる。私が感性摩耗して全く泣けなかった話でいつまでも赤ちゃんみたいなやわらかな感性でいられるのほんとつらい 羨ましい!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いやわかんないよ、私もスクリーンで観たら泣くのかもしれないけどさ、観に行きたくなさがすごいんだよ ここまで拗らせといて泣けたら泣けたでなんか恥ずかしいし、泣けなかったら泣けなかったで敗北決定だし……でもこんな理由で観に行きたくないとか言ってる時点でクソダサいじゃん もう全部だせぇ

一番マシなのは観に行くことですよね 観に行こうと思ってなかった映画を?もう嫌ですどうしてこうなった

2020-11-05

anond:20201104225220

藤本タツキ週刊少年ジャンプ連載作品自覚をぎりぎりのところで保ってチェンソーマン書いてる気配があるのでファイヤパンチ化しないと信じている

2020-11-01

ヤングジャンプ定期購読サイトが色々おかし

キングダム」や「かぐや様は告らせたい」「ゴールデンカムイ」などのアニメ化された人気作や、「スナックバス江」といったマニア好みの作品などが連載されている週刊ヤングジャンプ。そのヤングジャンプ電子書籍版が定期購読できるサイトがあるを皆さんご存じだろうか。

https://www.youngjump.world/

私はサイトが開設された当初から定期購読してるのだが、このサイトは色々おかしいんじゃないかと思うことがいくつかあり、今後「ヤンジャン定期購読してみようかな」という人のためにおかしいと思う部分を列挙しておきたいと思う。

価格設定おかし

定期購読を名乗るサイトなだけに定期購読プランがいくつかあるわけですが、その価格設定がなかなかおかしい。

 1か月プラン…1,300円

 3か月プラン…3,600円(1,200円/月)

 6か月プラン…7,200円(1,200円/月)

 12か月プラン…14,700円(1,225円/月)

12ヶ月一気に課金する方がひと月当たりの金額が高いという謎の価格設定であるが、公式サイトには「12か月一括払いで追加の特典が!」といった記載特になく、恐らく同様のサービスを受けることになると思う。(私が12か月プラン選択してないので、詳細不明

バックナンバーが1年分しか読めない

個人的に一番おかしいと思っているのがこの部分で、いつから契約しようが読めるバックナンバーは1年分のみなのだ。私は今サービス開始当初(2019年7月からこのサイト定期購読しているのだが、私が読めるバックナンバー2019年11月7日発売号以降のもので、2019年7月10月契約していた部分については読むことができない。つまりこのヤングジャンプの的購読サイトは「当月分のヤングジャンプ過去1年分ヤングジャンプweb上で読む権利」を毎月定期的に買っているというシステムなのだ

なお、こういうシステムになっていることはサイトの非常に細かい部分まで読まないとわからない形になっていて、定期購読という名称を使った優良誤認なんじゃないかと思ったりもする。

ちなみに同サイトwebブラウザ上で閲覧するという形式なので、週刊少年ジャンプ定期購読ようなアプリアーカイブがいつでも読めるなんてこともない。ということで電子書籍での特典部分(フルカラー版を除けば「となりのヤングジャンプ」で読めるもの殆ど)に興味がない人でバックナンバーを手元に置いときたい人は、ちょっと値段は高くなるけど好みの電子書籍サイト電子書籍版のヤングジャンプを購入した方が良いと思う。私も今月が更新なのだが、更新するのかどうか月末まで悩むと思う。

2020-10-17

週刊少年ジャンプの令和三大漫画家

鬼滅の刃 吾峠呼世晴 登場キャラを死なせるのが大好き。バタバタ死んでいく。ギャグは好きで普通にする。既に完結。最終巻がまだ発売されてない。

呪術廻戦 芥見下々 登場キャラを死なせるのが大好き。バタバタ死んでいく。ギャグはどちらかといえば控えめ。

チェンソーマン 藤本タツキ 登場キャラを死なせるのが大好き。バタバタ死んでいく。死んだと思ったキャラが死んでなくてごくたまに復活したりするので令和三大漫画家の中ではまだ人の血が通ってる。ギャグが大好きでデカイのを仕込んでくる。

番外編

平成聖遺物三大漫画家

ONE PIECE 尾田栄一郎 西暦2000年より前の時点から連載している唯一のジャンプの最長老。終わらせる気はあるようだがなかなか終わらない。

HUNTER×HUNTER 冨樫義博 実はONE PIECEの後に連載開始しているので当該作品は最長老にはならない。ずっと休んでる。そろそろ2年経つ。休んでるときの最長記録は2年3ヶ月なのでまだ余裕がある。

BURN THE WITCH 久保帯人 短期連載を不定期で連載掲載スタイル。話は読み切りからずっと繋がっている。既に劇場アニメが決定している(というかそういう企画)。相変わらずオサレ。いつまで続けるつもりがあるのか不明劇場アニメ何部作構想など企画ありきの形になってる可能性がある。

2020-10-13

1997年ジャンプ暗黒期」という間違い

0.まえがき

1990年頃に黄金期を迎えた週刊少年ジャンプは、黄金期を支えた『ドラゴンボール』『SLAM DUNK』『ダイの大冒険』『幽遊白書』といった作品が終わるといったん低迷期を迎え、1997年には週刊少年マガジンに部数で抜かれるなどの暗黒期を迎えた」のようなオーラル・ヒストリーが語られることが多い。

が、現在になって見返してみると、これは若干の間違いを含んでいるといえるので書く。

1.部数面

ジャンプの部数1995年に653万部に達し、1995年ドラゴンボール』の連載が終わると1998年まで右肩下がりに落ちている。

1999年および2000年には微増しているため、部数面での暗黒期はむしろ1998年というべき(それでも現在よりは多い)だが、やはり「マガジンに追い抜かれた」という事実インパクトが大きいというべきか。

2.連載作品

まず、連載作品は4つに分けられる。『a.1997年を通して連載されていたもの』『b.以前からの連載が1997年に終わったもの』『1997年に連載が始まり1998年以降まで続いたもの』『1997年に連載が始まったが短期間に終わったもの』だ。カテゴリー別に見ると以下のようになる。

なお、b,cおよびdは区分曖昧になることがあるが、dに入れる基準は『連載期間1年未満』を目安とする

【a.1997年を通して連載されていたもの

こちら葛飾区亀有公園前派出所』『ジョジョの奇妙な冒険』『BφY-HARELUYA II-』『地獄先生ぬ~べ~』『遊戯王』『封神演義』『るろうに剣心』『真島クンすっとばす!!』『WILD HALF』『みどりのマキバオー

【b.以前からの連載が1997年に終わったもの

セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』『ろくでなしBLUES』『幕張』『とっても!ラッキーマン』『 キャプテン翼 ワールドユース編』『レベルE

【c.1997年に連載が始まり1998年以降まで続いたもの

BASTARD!!~暗黒の破壊神~(背徳の掟編)』『I"s』『ONE PIECE』『世紀末リーダー伝 たけし!』『花さか天使テンテンくん

【d.1997年に連載が始まったが短期間に終わったもの

『BE TAKUTO!!~野蛮なれ~(※厳密には、1996年50号で連載開始)』『魔女娘ViVian(※厳密には1996年49号で連載開始、97年43号で終了)』『Wrestling with もも子』『COWA!』『私のカエル様』『仏ゾーン』『きりん~The Last Unicorn~』『COOLレンタルボディガード>』『Merry Wind』

3.全体を見て

「過渡期であった」というならばその通りだ。『ろくでなしBLUES』『ラッキーマン』『キャプテン翼(※WY編の連載開始は94年だが、小中学生編まで含めれば黄金期の作品と言っていいだろう)』といった黄金期組が終わり、"黄金期に小学生で当時中高生だった”勢には読むマンガが少なかったのも確かだ。

一方で、現在看板マンガOne Piece』や、当時の少年を性に目覚めさせた『I's』が始まるなど、作品の質がそれほど悪かったということは実は無い。もちろん、新連載に固定ファンが付くのは時間がかかる(『I's』はそもそも作者の固定ファンがいるだろうけど)から落ち込んだイメージがつくのは仕方ないとはいえるが、そのイメージが実際と合っているとは限らないのだ。

ちなみにこの後、1998年には『ROOKIES』『ホイッスル!』『シャーマンキング』『HUNTER×HUNTER』が、1999年には『ライジングインパクト』『NARUTO』『テニヌ王子様』『ヒカルの碁』といった作品が始まりジャンプは再び盛り返していくことになる。

2020-10-11

2017年に僕が見ていた特撮TVアニメ作品一覧その2。

anond:20201008200533

anond:20201009122304

anond:20201009122752

anond:20201011103651

に続いて備忘録として2017年に見ていたアニメタイトル簡単感想と一緒に50音順に書き記してみたい。

2017年

僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件

悠木碧さんが声を担当する所謂耳年増な女の子ヒロイン作品だった気がする。タイトルの「しょびっち」は処女ビッチ略称らしい。地上波放送するTVアニメでは使えないワードからそういう変更は仕方ないと思う。

政宗くんのリベンジ

ラブコメ作品かと思いきや主人公目的ヒロインへの復讐で異色な感じかも?と思った。中々人気があったらしくて当時話題になっていた気がする。サブヒロイン巨乳だったからかメインヒロインより人気だった覚えがある。

アニメ政宗君の偽者が現れてこの先どうなる?という何とも続きが気になる中途半端な所で終わったような気がする。原作販促としては良い手段だと思った。

魔法陣グルグル

2017年にまたグルグルアニメ化したという事で結構話題になっていた気がする作品原作90年代作品なので何だか空気が懐かしい感じの作品だった。このアニメ主題歌が好きだったなあ。

原作を2クールギュッと凝縮したという事でかなり駆け足だったらしいけど、原作や旧作からファンにも結構評判は良かった気がする。完全新規ファンの僕は何の予備知識もなく楽しめた。

終盤で旧作の主題歌挿入歌として流された事には旧作を知らない僕でもグッと来てしまった。いきなりこのアニメから見始めても純粋コメディファンタジーアニメとして十分に面白いと思う。

魔法使いの嫁

借金のカタに売られた幸薄そうな女の子が異形の魔法使いに買われお嫁さんとして修業をするお話だった気がする。とても雰囲気が良い作品だった。主題歌名曲揃い。欧州舞台世界が滅びない女神転生って感じがする。

異世界現代日本でなく遠く離れたヨーロッパ舞台ファンタジーアニメは珍しいかも。一部グロテスクだったりショッキングなシーンはあるけど、視聴を辞めたくなるほど過酷では無かった気がする。それでもかなりショックだったけど。

鉄血のオルフェンズで悪役ジャスレイの叔父貴を演じた竹内良太さんが得体の知れない不思議魔法使いが演じていて、声優さんの演技の幅に驚いた。コワモテのような印象と穏やかな印象を同時に受ける不思議キャラだった。

ドラゴン妖精などおとぎ話世界の住人が実在していて時に人間と触れ合う事もあるという話に夢を感じる。雰囲気的に恐らく女性向けの作品なんだろうけど、女性キャラ巨乳セクシーな人も多くて嬉しかった。

個人的2017年は好きなアニメが多かったという印象が残っているのはこの作品の影響もある。現実幻想の間に居るような作品雰囲気が本当にとても良かった。話は綺麗に纏まってるけど、何年か待てば二期が来るかも。

無責任ギャラクシー☆タイラー

無責任艦長タイラーこと宇宙一の無責任男シリーズの遥か未来舞台にした作品らしい。5分アニメだったけど。富士見ファンタジア文庫時代タイラーに似ている悪役キャラが出ていた気がする。

メイドインアビス

大人ファンタジー漫画アニメ化作品。可愛らしい絵柄に反して展開や怪我描写がとんでもなくショッキングだった。麻酔抜きで腕を切断するシーンなどあまりに痛そうで見るのもつらかった。評判通りナナチは可愛かった。んなー。

ようこそ実力至上主義の教室へ

暁の護衛というゲームシナリオライターとして有名な作家さんのライトノベルアニメ化作品。生徒達が色々頭脳戦を繰り広げるシリアスな学園物だった覚えがある。

最終回付近でいきなり女の子同士が格闘技で戦い始めて驚いた事を覚えている。何の裏も無く悪そうな奴らが実は色々と考えてる悪い奴らだったとか、実は主人公が一番怖いみたいなどんでん返し最終回にあった気がする。

リトルウィッチアカデミア

魔法使いに憧れた女の子魔女学校に入って色々と騒動に巻き込まれアニメだったと思う。放送当時人気あったなあ…と懐かしくなる。少年役の印象が強かった竹内順子さんが大人の色香溢れる女性を演じていて驚いた。

全体的に話の流れはあるけど1話で完結してるエピソードもそこそこあった気がする。ハリー・ポッター天使ラブ・ソングを...のマギー・スミス氏の吹き替え担当する谷育子さんが魔法学校校長先生役な事にニヤリと出来た。

この作品を見て百合好きな人気持ちを少し分かった気がした。途中から暗い展開が続くけど最後ハッピーエンドでホッとした事は覚えている。綺麗に終わったけど、いつ続編が出ても不思議ではない作品だと思う。

RWBY

アメリカからやってきたアクションファンタジーアニメキャラクターデザインが日本アニメのようで吹き替えで見ると日本スタジオが作ったアニメを言われても違和感がないかもしれない。僕は最初日本で作られた作品だと思っていた。

特殊能力を持った少年少女達がその能力を使って怪物と戦ったり思想の違いか対立し争うような作品だった気がする。キャラクターの滑らかな走り方を見て真・女神転生Ⅲの主人公修羅連想した気もする。

Re:CREATORS

空想キャラクターが現実世界に現れたらどうなるか?という誰もが一度は考える夢のようなシチュエーションを実際にやってみたアニメキャラクターや創作物に対してクリエイターはどのように向き合うべきか?という話だった気がする。

放送当時僕は1話を見逃したので2話から見始めた。作画品質を保つためか総集編を何度かやっていた覚えがある。OPから澤野弘之節が全開で始まる澤野弘之さんのファンには堪らないアニメじゃないだろうか。

終盤は展開が駆け足気味でどうしても消化不良な印象が残るキャラが居たりで放送当時は結構不満の声を聞いた。それでも全く違うジャンルキャラ現実に現れて交流するという話は夢があって面白かった。

2017年再放送で見たアニメ

怪物くん

怪物ランドのプリンス怪物くんの人間界での生活を描いた作品タイトル主題歌は有名だけどちゃんと見たのはこの再放送が初めてだった。ドラキュラはいかにスネ夫的なキャラだと思ったら声もスネ夫役の肝付兼太さんだった。

ワンピース主人公ルフィはこの怪物くんの影響を受けているんだろうなと思える所があって面白かった。能力一時的に膨らみ巨大化したと思ったらその後風船が抜けたように小さくなったり。それと腕も伸びる。

最終回で明かされた怪物くんのちょっとした秘密は微笑ましかった。怪物くんのフィアンセ怪子ちゃんは少し怪物くんらしからぬ美少女だったような記憶がある。怪物くん達が赤ん坊を拾って皆で頑張って育てる話が好きだったなぁ。

Yes!プリキュア5

プリキュアシリーズ4作目。今作からプリキュアふたりではなく5人組になり主役の女の子ピンクイメージカラーになった。今現在プリキュアシリーズイメージはこの作品で固まったんだろうなという気がする。

初期のプリキュア恋愛要素があったけどこの5は特にその要素が強いと思う。お供妖精のココ様がイケメン。その親友ナツ様もイケメン魔法少女物のマスコットキャラを見目麗しいイケメンにしようと考えた人は天才だと思う。

やや年の離れた少女青年の恋が描かれたという点でセーラームーンに近いのかな?と思った。その影響か放送当時本来ターゲットである女児のみならず少し上の年齢層にも受けたんだとか。見ているとその理由がよく分かった。

から女子中学生教師恋愛を恋を描いたのはまずかったのか、その後プリキュア恋愛要素は薄くなった。これまでのプリキュアにも度々出演してきた高木渉さんが演じるブンビーさんはとても人気があったらしい。僕も好きだった。

Yes!プリキュア5GoGo!

プリキュアシリーズの5作目。プリキュアシリーズの中でも2年連続で同じキャラ達が主役を張る作品は初代とこの5だけである事を考えると人気があったんだろうなと思う。個人的に主役周りの恋愛要素が薄くなっていたのは残念。

前作でプリキュア達に迷惑をかけてしまった妖精ミルクが、追加戦士ミルキィローズとして参戦し大活躍してくれたのが嬉しかった。シャイニールミナスもそうだけどやはりミルキィローズ女児から絶大な支持を得て人気があったらしい。

Max Heartの時と同じくキャラ舞台を変えず8クール話が続くとマンネリを感じるなぁと思った。実はこの5GoGo!がどういう話だったのか僕は未だに理解出来ていない。前作から続投のブンビーさんが最後に報われたのが嬉しかった。

幽☆遊☆白書

週刊少年ジャンプで連載していた大人漫画TVアニメ化作品。再放送アニメ定番という印象があったけど、通しで最後まで見たのはこの時が初めてだった。主題歌名曲揃いでどの曲も本当に良かった。好きな作品

ジャンプ作品原作アニメオリジナル長編が無く原作最後までアニメ化した稀有作品だと思う。原作で詳細が描かれなかった魔界統一トーナメントの戦いを補完してくれたのが嬉しかった。

原作最終回で亡くなられたあるキャラアニメ最終回ではまだご存命だったのは嬉しいサプライズだった。アニメ向けに改変された所も含めて、このアニメを作った人は本当に幽白の事が好きなんだなと思った。良いアニメです。

戦闘メカ ザブングル

富野由悠季監督ロボットアニメ串田アキラさんの主題歌がとにかく良い。MIOさんの挿入歌もカッコいい。井荻麟さんの作詞は本当に良い物だと思う。アウトロー物な雰囲気主人公達も善人と言い難いのが意外だった。

コメディなノリのアニメとして有名だけど、実際に見たところ本当にコメディチックなノリになるのは最終回間際にどこか吹っ切れてからで、そこまでは中々シリアス作品だったと思う。登場人物もどんどん死んで予想より重い話だった。

あるキャラクターの声を一度だけ島本須美さんが当てていたけど、次に登場した時声優さんが変わっていたのが印象に残っている。今だったら叩かれそうだと感じる展開もあって、昔はどこか大らかな空気があった事が伝わってきた。

人間洗脳・強化するマッドサイエンティストが居たり、荒廃した地球を見捨て一度宇宙に逃げた人類が長い時を経た後また地球に戻ってきたり、その後の富野監督作品でお馴染みの要素が見られるのが面白かった。

コードギアス 反逆のルルーシュ

一昔前流行流行った大人気ヒット作。僕は放送当時見ていなかったので再放送で初めて見たけど、人気が出たのも納得の内容だった。今見ると00年代中期の作品ってこういう作画だったなあと懐かしい気分にも浸れた。

巨大ロボットと一人一能力超能力バトルという一見噛み合わなさそうな要素が上手く噛み合っていて驚いた。主人公目的のためなら手段は選ばないというピカレスクロマン的な作風に惹き付けられた人は多かったろうなと思う。

キャラクター原案に漫画家のCLAMPを起用したり学園物の要素を取り入れるなど、ロボットへの興味が薄い女性でも楽しんで見られそうな工夫がされていたのも良かった。こういう「濃い」作品、時々見たくなりますね。

今回も抜けがあるかもしれないけど、ひとまずこんな物だったと思う。まだ3年前だから結構内容について覚えている作品も多かった。

それでもこうやって内容を思い出すと「あれって本当に3年も前だったっけ…?」とどうしても思ってしまう。とてもそんなに経った気がしない、不思議

2017年に僕が見ていた特撮TVアニメ作品一覧その1。

anond:20201008200533 anond:20201009122304 anond:20201009122752

に続いて備忘録として2017年に見ていたアニメタイトル簡単感想と一緒に50音順に書き記してみたい。書き切れなかった分はanond:20201011104010に続く。

2017年

ID-0

谷口悟朗監督黒田洋介氏の名コンビが送る少し変わり種のロボットアニメ人間ロボットに乗るのではなく、人間精神ロボット転送させるタイプ作品主人公イドさんの名前ID-0から来ている。

宇宙空間で音が出ない」とか、いかにもSF作品っぽい描写面白かった。 興津和幸さんと緑川光さんと子安武人さんが一つの人間の肉体を奪い合ったり、終盤は声優さん的に徐々に奇妙な冒険が起きそうだった。

アトム ザ・ビギニング

鉄腕アトムの前日譚的な作品アニメ作品若い頃の天馬博士お茶の水博士が一緒にロボットを作ってロボットを戦わせる大会に参加させる話だったと思う。A106という主役機が後のアトムの原型になったんだろうか。

話は中途半端な所で終わった気がするけど「鉄腕アトム過去に実はこういう事があったんだよ」という話ならむしろこの先どうなるのか気になるくらいの場所で終わって良かったのかもしれない。

いつだって僕らの恋は10センチだった。

甘酸っぱい恋愛物。これぞ鈴村健一さんの本骨頂!というくらい主人公キャラクターに鈴村さんの声と演技がハマっていた事を今でもとてもよく覚えている。声優さんが歌う爽やかな主題歌も良い感じですよ。

妹さえいればいい。

ライトノベル作家達が集まってだらだらとテーブルゲームを遊んでいるようなそんな作品だった気がする。ゆったりと落ち着いた気分で見れるので好きだった。

もし自分が書いたライトノベル適当アニメ化されたらどうする?というメタ的な話にはこんな事ラノベ原作アニメで言っていいのかな…と驚かされた。

エロマンガ先生

直球なタイトルに惹かれて見始めた。俺の妹がこんなに可愛いわけがないコンビが手掛けるライトノベルアニメ作品なんだとか。タイトル通り少しはエッチな要素があった事が嬉しかった記憶がある。

EDで跳ねる妹ちゃんが可愛かった。結構人気はありそうに思った二期はまだなんだろうか?前作の実妹ヒロインが不評だったのか今作は義妹ヒロインだった。主人公ラノベ作家なので妹さえいればいい。と少し被ってると思ってた。

おそ松さん

前作から2年近く経っての二期。少しブームが過ぎている気がしたけど、それでも人気はあったらしい。実松さんとか暗いけど好きだったなぁ。

ネットでは二期の内容は一期に比べて不評のような印象があるけど、個人的にはカラ松いじめなどが少なくなった分一期より見易かったような記憶がある。もう3~4年前のアニメという事で内容は殆ど覚えていない事が悲しい。

鬼平

鬼平犯科帳のアニメ作品らしい。主人公長谷川平蔵さんの声が堀内賢雄さんという事で、僕の中で少しジョーカー・ゲームと被った。どちらも渋くて内容的に大人向けな所は似ていると思う。

ED主題歌は「これは本当にTVアニメの曲だろうか?」と疑問に思うほど渋い雰囲気歌謡曲だった。お話はほろりと泣ける人情話もあれば、後味の悪い暗い話もあった気がする。何となくご年配の方にも人気がある印象がある。

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series

大人ライトノベルキノの旅TVアニメ第二作。悠木碧さんは本当にボーイッシュキャラの演技が上手いなぁと唸らされる。内容はほぼ原作から抜粋したエピソードアニメ化出来ていると言っても良いんだろうか?

OPがサビで「キノの旅」という単語を歌っている事にはニヤリとさせられた。キノの旅原作小説についてはあまり詳しくないけれど、「アニメあとがきの国」という話にはよくやってくれたなぁと感心させられた。

クジラの子らは砂上に歌う

主題歌がもうビックリするくらい良い曲で驚いたアニメミステリーボニータという秋田書店少女漫画雑誌で連載されている漫画原作らしい。キャラクターデザインも可愛らしくて好きだった。

話は原作が未完という事で尻切れトンボな感じで一旦終わってしまった。原作が完結した際にはもう一度アニメ化されるのだろうか?素直にアニメの続きが知りたければ原作漫画を買った方が良いのかもしれない。

クズの本懐

これは絶対エッチアニメに違いない!と思い続けて見続けたけど、1話以外はそこまでエッチでもないまま終わってしまったような印象があるアニメ。どちらかといえばドロドロした四角関係がメインの作品

あくま個人的な好みの話だけれど、主人公が内心惚れている鳴海お兄ちゃんという眼鏡のお兄ちゃんが僕のドストライクなキャラだった。これで声が野島健児さんなんだから本当に堪らない。ああいキャラ好きなんだよなぁ、と思う。

ゲーマーズ!

ゲーマー達が集まって自分価値観をぶつけ合うような作品だった気がする。主人公の声が潘めぐみさんだった事に驚いた。最近女性声優男子高校生の声を担当する事が少ないような気がしているけど、気のせいかもしれない。

ゲームの話もしていたけどこれも「誰が誰を好きなのか」という話で結構ドロドロとしていた気がする。ゲームについて熱く語り合える友人が居る人は本当に幸せだと思う。

血界戦線&BEYOND

大人アニメの続編。1期の監督だった松本理恵さんはED絵コンテ演出担当していたけどこれまたお洒落で良い感じだった。鈴村健一さんと坂本真綾さんがとあるエピソードで共演されていた事が印象深い。

1期でアニメ化されなかったエピソードなども含めて原作最後までアニメ化してくれた事はファンとして嬉しかった。原作ストックが溜まればすぐにでも三期をやるんだろうなぁという気がしている。とある執事の電撃作戦の回が特に好き。

けものフレンズ

放送時は1話で脱落して、その後再放送で改めて見たところやっぱり評判通り面白いなぁと思った。

小林さんちのメイドラゴン

田村睦心さんのボーイッシュ女性役って本当に良いなぁ…と思ったアニメ面白いとは思ったけど世界規模で尋常ではない高い人気を誇ると聞いてビックリした。

魅力的なキャラクター達が出てくるのでその中で二人でも好きになればそのまま最後まで楽しめる作品だと思った。滝谷くんとファフニールさんとかいかに女性ファンけが良さそう。女性陣も皆可愛い

最遊記RELOAD BLAST

最遊記って今でもアニメやってるのか凄いな…と思った作品声優さん達も幻想魔伝 最遊記の頃からお変わりなく嬉しかった。このアニメ主題歌が本当に良いんですよ、GRANRODEOラックライフも曲がカッコ良くて素敵。

サクラクエスト

クロムクロP.A.WORKS製作という事で見てみたら意外と面白くてハマったアニメ。都会で就活に失敗した女の子田舎観光大使として村興しを頑張るような話だった気がする。

主題歌OPEDも本当に良い曲でそれでこのアニメを見続けようと思った覚えがある。P.A.WORKS作品らしくキャラクターが可愛かったのも非常にGood。色んな人の悩みが徐々に解決していくお話面白かったと思う。

最終回で綺麗に纏まったのできっと続編は作られないだろうけど、それでもその後の話が見てみたいなぁとも思うそんな作品。好きでした。ところでサンダルさんって何か意味ありげ外人さんは結局何だったんだろう…。

THE REFLECTION

かのスタン・リー氏も関わるアメコミ作品っぽい雰囲気アニメ劇中歌の「SKY SHOW」が本当に良い曲なので、この曲聴きたさに見ていた所もあったと思う。

謎めいた主人公の正体とその能力が明かされた時はなるほどなぁ、そりゃ強いよなぁ…と思った。いかにも続編がありそうな中途半端な終わり方だったけど、きっといつか続編が作られるんじゃないかな…とこっそり思っている。

十二大戦

西尾維新先生小説アニメ化した作品十二支モチーフにした戦士達がたった一つどんな事でも願いを叶えてもらう権利をかけて戦うバトルロワイアル物。内容も主題歌も厨二心にビンビン響く感じで好きだった。

勘が良い人は2話くらいにはこの先どの戦士がどの順番で脱落するのか察せられたと思う。誰が脱落するか予め分かっていても「こんなに強い奴がどうやって脱落するんだろう?」と先が読めない展開でとても面白かった。

最近アニメにもかかわらずベテラン西村朋紘さんがレギュラーで出演されているのが珍しいと放送当時思っていた。バトルロワイアル後日談を描いた最終話はそれだけで一本の短編作品としても楽しめる内容だったと思う。

将国のアルタイル

史上最年少で将軍となった少年マフムート・パシャが勢力を拡大する帝国と戦うために様々な国へ赴き協力を取り付けようと頑張るアニメトルコなどでは将軍の事を「パシャ」と呼ぶ事をこのアニメで初めて知りました。

アルスラーン戦記のようなアニメに飢えていた時に出会い勿論こちらにもドハマリした作品漫画の連載は荒川弘アルスラーン戦記よりこちらの方が早かったらしい。中東っぽい雰囲気アニメが2年連続で楽しめて嬉しかった。

名探偵コナン以外のTVアニメ緒方賢一さんの声が聴けたのが珍しいなと思った。原作が連載中なのでアニメも良い所で終わってしまったけれど、その内続編は作られるのだろうか。一期のEDが曲も絵もとても美しく優雅だった。

進撃の巨人

爆発的なヒットを記録した大人アニメの二期。前作から四年も経ってるし流石にブームも去ったんじゃないだろうかと思っていたらそんな事は無くやっぱり大人気だった作品現在四期の製作も決まっている。

この二期が放送される前にNHKで一期の総集編である劇場版放送していた気がする。そのお陰で一期を見ていなかった僕でもすんなりとお話理解出来た。アクションもカッコ良く流石大ヒットしただけあって面白アニメだと思う。

月がきれい

オリジナル恋愛アニメ。この手の作品って主役の二人が恋仲になるまで時間がかかるんだよなぁ…と思って見ていたら何と2話くらいにはもうお互いが好き好きオーラを出しまくっててビックリした作品告白までもあっと言う間だった。

すぐにくっ付いてじゃあここから先はこの二人のイチャイチャが見られるんだな!と思ったら、この二人がクラスの人気者二人にそれぞれ想いを寄せられていて恋仲を引き裂かれたり略奪されるんじゃないか…と最後までひやひやしていた。

主役の男の子に横恋慕していた子は主役の女の子友達で、人の持っている物を悪気なく欲しがるあると公式で言われているのが本当に怖かった。最悪振られた腹いせにいじめに発展するんじゃないかと本気で心配だった。

かぐや様は告らせたい天才たちの恋愛頭脳戦〜の藤原書記役で大人気の小原好美さんはこの作品くらいか名前をよく見るようになった気がする。魔法陣グルグルのククリもそうだけどキャラに声がハマっていたと思う。

亜人ちゃんは語りたい

亜人佐藤さんが出てくるアニメ亜人ちゃんと書いてデミちゃんと読む事に中々慣れなかった。モン娘アニメかと思ってエッチな要素に期待しながら見たら、心優しい先生と悩みを抱えた女子高生の心の交流がメインの作品だった。

この作品の数少ない露骨エッチ要素はやはり亜人佐藤さんだと思う。このアニメをそういう目で見るのは間違っているような気もする。それでも亜人佐藤さんの白水着は素直にエロかったと言いたいです。

天使の3P!

確か小学生女の子達がバンド演奏しているアニメだったと思う。大川透さんが出演されていて意外に感じた覚えがある。内容はよく覚えていないけど最後まで楽しんで見ていた記憶はある作品

トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察

個人的2017年で一番楽しんで見ていた作品。人型ロボットに変形する機能のある大型車両に乗った小学生達が数々の災害に巻き込まれ人達を力を合わせて救助していく作品合言葉は「ゴー、レスキュー!」

初めの内はロボットアニメなのに敵らしい敵が居らず主人公が毎回災害現場で救助活動ばかりしている事を退屈に思っていたけれど、見続けている内にそれこそドライブヘッドの良さだと思うようになった。今でも大好きな作品

番組の中盤から敵役が現れるようになり終盤敵ロボットとの激しい戦いが繰り広げられた。番組が始まった時は戦闘を望んでいた筈なのに、作風に慣れてからは戦いより人助けのお話の方を見たいと思うようになっていたのが不思議

このアニメに登場するヒロイン石野ミコトちゃんホビーアニメ作品に登場する少女の中でもトップクラスの可愛さだと僕は思っている。あの大ヒットアニメシンカリオンの前番組だけど影は薄い気がする。映画では共演していたけど。

ナイツ&マジック

異世界ファンタジーロボットアニメ交通事故で亡くなったロボット大好きエリートプログラマーロボット存在する異世界に転生して自分好みのロボットを作りまくるというお話。ロボアニメファンから評価がとても高かった印象が残る。

型落ちの旧式機で巨大な魔獣を倒すという偉業を成し遂げた主人公・エル君はガンダムで例えると旧ザクνガンダムサザビーを倒したような物という例えを放送当時聞いた気がする。あのジャイアントキリングは本当に燃えました。

番組の終盤でOPSE入りになるなど過去ロボットアニメへのオマージュもあった気がする。原作ファンからは駆け足過ぎて原作の良さを活かせてないと言われていた気がする。それでもアニメだけでも楽しめる内容だったと思う。

主人公エル君が生まれ育ったフレメヴィーラ王国がエル君の発明もあってあまりに強すぎたせいで敵役ジャロウデク王国が一方にボコボコにされて良い所無しだったのは敵ながら可哀想と思った覚えがある。圧勝ではないかエル君は。

バチカン奇跡調査官

女性向けミステリーアニメ?かと思ったら謎が解明するパートにあっと驚く展開にビックリした作品菊地秀行先生エイリアンシリーズ皆川亮二先生スプリガンに近い物を感じて楽しかった。主題歌もカッコ良く今でも覚えてます

何だか雰囲気が暗いし面白いのか分からないけどとりあえず謎が明かされるまで見てみよう…と思いながら見ていたけど、途中で見るのを止めなくて本当に良かったと思うくらい面白かった。トンデモ伝奇ミステリー

Fate/Apocrypha

Fateシリーズ外伝小説アニメ作品。何人かのサーヴァントはこのアニメ放送される前にFGOへ参戦していたのでそこからこのアニメに触れてキャラ性格ギャップを感じた人も居たらしい。

僕は原作の1巻を読んでいたけど、アニメ小説から変更されている所も結構あるなと思った。それでも大まかな流れは原作通りらしい。1巻から先の展開を知らないので新鮮な気持ちで楽しめた。

よくufotable版のFate作画比較されて叩かれていたけど、英霊達の超人染みた身体能力ケレン味のある描写表現出来ていたんじゃないかと思う。批判も多かったけど最後まで楽しめたので個人的には中々好きなアニメ

武装少女マキャヴェリズム

武装した女の子達が牛耳る学園に武術の達人である男の子転向してきて一波乱起こるという話だった気がする。メインヒロインっぽい仮面付けた女の子が可愛かった記憶がある。盲目の子も居た気がする。

ブラッククローバー

週刊少年ジャンプで連載中の少年漫画TVアニメ化した作品放送開始がもう3年も前とか信じがたいけどこれまで主題歌が変わった回数を冷静に考えればそんな物なんだろうな…という気もする。時間が経つのが早くて怖い。

魔法存在する世界落ちこぼれ主人公とその親友天才が国で一番偉い魔法使いを目指して頑張るお話。一昔前で言う所のNARUTO的な作品だと思う。個人的に好きな主題歌が多い所もNARUTOに似ている。

作画について鬼滅の刃などと比較されて馬鹿にされている所を見るけど、分割せずに何年も放送し続けるアニメ作画はこんな物だと僕は思う。時々際立って作画が良い回があってファンを喜ばせるのもジャンプアニメっぽい。

2020-09-26

ベストセラーの書き方をジャンプに当てはめる

昨日、ベストセラーの書き方(ディーン.R.クーンツ著)を読んでから今までどの様なコンテンツ摂取してきたかに私は取り憑かれていた。貴方は考えた事があるだろうか?私は小学生の頃から週刊少年ジャンプを毎週欠かさず、全ての漫画を読み込み、自分順位をつけ、細かな分析小学生の頃からしてきた。だから、見る目には自信がある。その上で「鬼滅の刃最初から評価されていたという漫画好きが信用ならない」という事実を伝えたい。

ジャンプ本誌に載る漫画において最も重要な事は何だろうか?ストーリーキャラクター、絵、作者、正解だと思う要素をあげればキリがないが、私は一話の出来に全てがかかっていると考えている。アニメでもドラマでも一話が面白くなければ視聴者切られるの当たり前。競争の激しい本誌では一話が微妙になるのは致命的とも言える。読んでもらえなければ最短で20前後(昔は10前後)で作品として終わりを迎える残酷世界だ。その点で、鬼滅の刃は生き残り過酷レースを完走出来たのだから最初から評価されていたと思う人が多い。だが、ここに大きな間違いが潜んでいる。鬼滅の刃の一話はハッキリ言って他の人気作よりも劣っている!

友情努力勝利 の3原則は誰もが知っているジャンプお約束だ。(最近編集部は信じていない様だが、この要素無しに人気作にはなり得ない)ここから他の人気作と鬼滅の刃の一話の違いを考えたい。

チェンソーマン

ポチタと友情を深め、毎日を生きる努力をし、美人に雇われる勝利

僕のヒーローアカデミア

カッチャンとの友情を深め、ヒーローになる努力をし、No.1ヒーローに迎えられる勝利

鬼滅の刃

妹との兄弟愛、妹を守る努力、妹を守り道を教えてもらう勝利

鬼滅の刃の薄さが分かるだろうか?その上妹が鬼になるという悲劇を忘れてはならない。作品的には魅力的でもジャンプ的には面白くは無いとハッキリ言える。面白くなったのは、善逸が登場し、友情の要素が深まった所からだと考えている。

最後に、私はベストセラーの書き方(ディーン.R.クーンツ著)を読む事を強く薦めたい。本を書く場合だけでなく、もし、貴方が本を読むなら、書評をしたいなら、この本は、その両方に対して見方パワーアップ出来ると約束できる名著だ。

ベストセラーの書き方をジャンプに当てはめる

昨日、ベストセラーの書き方(ディーン.R.クーンツ著)を読んでから今までどの様なコンテンツ摂取してきたかに私は取り憑かれていた。貴方は考えた事があるだろうか?私は小学生の頃から週刊少年ジャンプを毎週欠かさず、全ての漫画を読み込み、自分順位をつけ、細かな分析小学生の頃からしてきた。だから、見る目には自信がある。その上で「鬼滅の刃最初から評価されていたという人間が信用ならない」という事を伝えたい。

ジャンプ本誌に載る漫画において最も重要な事は何だろうか?ストーリーキャラクター、絵、作者、正解だと思う要素をあげればキリがないが、私は一話の出来に全てがかかっていると考えている。アニメでもドラマでも一話が面白くなければ切られる。競争の激しい本誌では一話が微妙になるのは致命的とも言える。読んでもらえなければ最短で20前後(昔は10前後)で作品として終わりを迎える残酷世界だ。その点で、鬼滅の刃は生き残り過酷レースを完走出来たのだから最初から評価されていたと思う人が多い。だが、ここに大きな間違いが潜んでいる。鬼滅の刃の一話はハッキリ言って他の人気作よりも劣っている!

友情努力勝利 の3原則を聞いた事ある人は誰もが知っているジャンプお約束だ。(最近編集部は信じていない様だが、この要素無しに人気作にはなり得ない)ここから他の人気作と鬼滅の刃の一話の違いを考えたい。

チェンソーマン

ポチタと友情を深め、毎日を生きる努力をし、美人に雇われる勝利

僕のヒーローアカデミア

カッチャンとの友情を深め、ヒーローになる努力をし、No.1ヒーローに迎えられる勝利

鬼滅の刃

妹との兄弟愛、妹を守る努力、妹を守り道を教えてもらう勝利

鬼滅の刃の薄さが分かるだろうか?その上妹が鬼になるという悲劇を忘れてはならない。作品的に魅力的でもジャンプ的には面白くは無いとハッキリ言える。面白くなったのは、善逸が登場し、友情の要素が深まった所からだと考えている。

最後に、私はベストセラーの書き方(ディーン.R.クーンツ著)を読む事を強く薦めたい。本を書く場合だけでなく、もし、貴方が本を読むなら、書評をしたいなら、この本は、その両方に対して見方パワーアップ出来ると約束できる名著だ。

2020-09-17

ジャンプに物申して〜って人多すぎない?

読者ならわかるけど、

読んだことないとか、かつて読んでた人が週刊少年ジャンプに対してこうするべき!って言うのなんで?てなる。

そういうとき子供たちのためだからとか言うけど、実際は自分が気に入らないだけじゃないの?

あとはてぶだと長期連載嫌悪が根強いけど今のジャンプに対して言う?ほんとに長いの基本はワンピースだけだしワンピース風呂敷いからああなってるわけで…そういう作品一個も許されないとかどんだけ厳しいんだよ。

鬼滅もほぼ引き伸ばさず終わったし、チェンソーマンとか盛り上がりっぱなしで終わるかもしれないし(ほんとに終わるかわからんが)実態との乖離がひどいと思ってる。

2020-09-16

anond:20200915162310

コレに反応が無いのを見るに

週刊少年ジャンプ文句つけてる人は

実態の話はしたくないんだなって感じる

ワンピースの次に連載長いのは2014年開始のヒロアカ最近は連載長続きしてないってのも無視してるし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん