はてなキーワード: ゴールデンカムイとは
俺みたいな原作厨だとHxHだろうとハガレンだろうと進撃だろうとゴールデンカムイだろうとアニメは原作の劣化版だと思ってるが
自分用のやつなので雑多
————前提なくても見れる系———
☆モブサイコ(超能力・家族愛・コメディ・バトル・強い主人公・光属性)
ヴァイオレット・エヴァーガーデン(エモ・美麗なグラフィック)
————オタ寄り—————
ニンジャスレイヤー(ギャク・サイバーパンク・強い主人公・カタルシス)
☆ Vivy(近未来・AI・アンドロイド・バトル・運命に立ち向かう)
☆シュタインズゲート(厨二病・タイムリープ・コメディ・アキバ系文化・運命に立ち向かう)
☆転生したらスライムだった件(異世界転生・コメディ・バトル・強い主人公)
この素晴らしい世界に祝福を(異世界転生・コメディ・クズ系主人公)
—————ギャグ寄りのやつ————-
☆迷宮ブラックカンパニー(転生・頭脳戦・コメディ・クズ系主人公・強いヒロイン・こち亀)
☆天才王子の赤字国家再生術(頭脳戦・策略・強い主人公・バトル)
☆陰の実力者になりたくて!(厨二病・勘違い/すれ違い系コメディ・強い主人公・強いヒロイン・バトル)
----人を選ぶ----
パンティ&ストッキングwithガーターベルト(コメディ・下品な・ユニーク)
☆リック・アンド・モーティ(コメディ・下品な・ウィットに富む・SF)
☆乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(転生・コメディ・運命に立ち向かう)
———-その他-------
最近のアニメやゲームでは少ないのかもしれないけど昔は風呂覗きだのセクハラだのというイベントが挟まることがあった。
男キャラが元のキャラ性を無視してセクハラなんかをする最低なキャラだということにされ、女キャラの見たくもない汚い裸を見せられるというこちらからすれば誰得なイベントなのだが、男さんからは好評だったらしく、コンプラが強化される最近まであった。
だって私達はまだ男キャラが女キャラにセクハラだのをされて嫌がる反応をするのを楽しむイベントを存分に味わえていない。
セクハラや風呂覗きの真髄は裸を見ることそのものでなく見つかるかもしれないスリルや相手の嫌がったり怒る反応を楽しむことにあると私は考える。
特に後者は男女関係なく普遍的に存在する嗜好だと考える。キュートアグレッションというべきか。ちいかわとかも流行ってるしね。
だったら女性にも男キャラが悪戯されて怒ったり困ったりといったリアクションを起こすことに対する嗜好は一般的に備わってるものであるはず。
私はヘテロ女なので女キャラなんぞに興味ないし女キャラがどんな目に遭おうと知ったこっちゃない。男→女への風呂覗きイベントは時代錯誤で不愉快だとは思うが、極論推しが絡んでなければどうでもいい。
でも男キャラは別。男キャラが異性の友達からギャグノリで犯罪紛いの嫌なことをされて怒ったり困ったり泣いたり喚いたりする反応は見たい。それがまだ味わえていないのに一方的にダメだよね〜で両方失われてしまったのが納得いかない。
まだ私達は十分に加害を楽しんでないのに、なんで敵の女達は男への加害を楽しむ前から「セクハラだの風呂覗きだの全部禁止!w」って風潮にしたんだろうか。それじゃあ私達の腹の奥の底に溜まった鬱屈としたものと加害欲求はどこにやればいいの?
二次創作でやるんじゃなくて公式でやって好きな男キャラへの加害を認めさせることこそが大事なのに。この男キャラはセクハラされても仕方のない、いやむしろ本当はされたくてたまらないんだろカマトトぶんなという扱いをされないと私の性癖は完成しない。
自分もゴールデンカムイは全話読んだけど、別にポリコレ配慮でもなんでもなく、「女が性的に消費される描き方をされていない」だけかな、という感想。
その代わりに男が性的に消費されたり、度を超えた下ネタや暴力性が描かれているという。バランスの取り方が他と違うというか。
物語全体としては、戦いによって誇りを守る感じで好きだけどね。
改めて思うけど、これが「ポリコレ」で褒められてたとか、日本のリベラルのズレっぷりに笑っちゃう。
よく言われる谷垣回りの問題はさておいても、最終的に子供(プリティーンのアシリパ)が「人を殺す覚悟」を持つことを肯定する大人って。
それこそ欧米では一番タブー視される「子供に無理な責任を負わせる」の扱いが、何故か日本の「リベラル」「ポリコレ」では無茶苦茶軽いんだよな。
そもそもすべての表現規制の根拠はここで、「精神の未熟な子供に有害な表現を避ける」ということがあちらではゾーニングの基準になっているのに。
だから、見るのが大人だとさえわかっていれば、あちらでは「見てはいけない表現」というものは存在しない。
それが日本に入ってくると、なぜか「これは書いちゃ駄目なもの」という思想規制みたいなこととすり替わる。
大人が見て気持ち良いものだったら無邪気に「子供でも見ても良い」と言う(鬼滅の刃のグロ描写)けど、一方で一部のリベラル大人が不快を示すものは、例え大人向けでも書くこと自体がだめと言い出す。
「保護対象」という目的意識がブレたまま、「表現規制」という格好だけ真似するからこうなるんだよな。
自分がいつまでも子供のつもりでいるから「自分に配慮しろ」と平然と言えるし、自分が子供のつもりだから本当の子供に対して責任感も感じない。
欧米だけじゃなく、台湾や韓国にもどんどん置いていかれる原因は、多分ここ。
日本以外で、大人がここまで子供扱いを要求するみっともない国は見たことがないもの。
観途中→観終わった
・嘘…滅茶苦茶面白い…
そのまま6〜7時間見続けちまった…
・吹き替えで観たから最初は「中の人が同じじゃからアニメが脳内再生され、
実写を補助する形でオモロを感じとるんじゃ」と思ったけど
・コビメッポの福利厚生が厚すぎて
ここまでヘルメッポさんな人三次元にいるんだ…
カッコよすぎでしょ
・バギーさん、なんかシャンクスさんへのデカめの感情剥き出し気味だった?
なんか「受け入れられないフリークスの哀しみ」的な雰囲気がセリフから
滲み出てた?
オタクの誇張抜きで成層圏レベルになっとる 動いてもカッコよさが
崩れないの何なの?キャラクターBGMのラテン?な曲と合わさって
カッコよすぎる
・サンジきゅんの料理シーン、カッコよすぎでしょ最高という心と
クソッオシャレ…悔しいッ…という心と心がふたつあった
・首領クリークが若干細めで「ヒロアカ作者の人、少しガッカリしたのかな」
とよぎった
略 笑いながら受け入れるシーンの演技、良
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2215085
監督がハイローの人だし、ちゃんとした映画を作るつもりは端からないと思われ。
映画製作にも関わっている原作者を始め、映画に関わる全てのスタッフをこれほどまでに馬鹿にしたコメントはない
本作は、現在表に出ているコメントを見るだけでも、アイヌ関係の人が多くかかわっていることがわかるし、野田先生のコメントから、実写映画化に至るまではかなり紆余曲折があったこともわかる
また役者としても出演しアイヌ監修も行う秋辺デボについては、下記インタビューをみても、軽い気持ちでアイヌに絡む映画を作るような人たちに協力する人ではない
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/830b624ee56e3f17a0586d74d80de2f862e812ff
これでちゃんとした映画を作るつもりが端からないってどういうこと?
PCかスマホの前でアイス食いながら適当にコメント打ち、それに☆を付けるような奴らよりはよっぽど真剣に作品に取り組んでると思うよ
ここ3年で読んだ漫画をまとめたぞ!
教えて欲しいぞ!
コーポ・ア・コーポ
これ描いて死ね
フールナイト
天国大魔境
違国日記
1978年のまんが虫
ゴーグル
最果てのソルテ
緑の歌 - 収集群風 -
超人X
迷宮クソたわけ
133cmの景色
20時過ぎの報告会
adabana 徒花
BLACK LAGOON 掃除屋ソーヤー 解体!ゴアゴア娘
mon*mon
アトム ザ・ビギニング
アフターゴッド
アラバスターの季節
ウスズミの果て
うみそらかぜに花
シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
ゾミア
ダーウィン事変
ひとでなしのエチカ
ミューズの真髄
ルリドラゴン
三十路病の唄
三拍子の娘
亡びの国の征服者
令和のダラさん
八月九日 僕は君に喰われる。
列士満
合コンに行ったら女がいなかった話
呪術廻戦
国境のエミーリャ
地獄楽
大雪海のカイナ
戦争は女の顔をしていない
日本三國
昴とスーさん
服を着るならこんなふうに
朱色の仮面
片喰と黄金
瓜を破る
純猥談
結末の国のアトー
葬送のフリーレン
虎は龍をまだ喰べない。
血界戦線 Back 2 Back
あと1つは?
(関連)
東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」にランクインしなかった『ハイパーインフレーション』がなぜかトレンド入り
https://togetter.com/li/2211333
30位『ONE PIECE』
29位『LIAR GAME』
27位『インベスターZ』
26位『はたらく細胞』
24位『逃げ上手の若君』
21位『HUNTER×HUNTER』
19位『NARUTO-ナルト-』
18位『もやしもん』
15位『ヘタリア』
14位『闇金ウシジマくん』
14位『SPY×FAMILY』
13位『JIN -仁-』
10位『DEATH NOTE』
9位『ゴールデンカムイ』
8位『 文豪ストレイドッグス』
7位『コウノドリ』
4位『宇宙兄弟』
3位『キングダム』
2位『Dr.STONE』
1位『名探偵コナン』
ゴールデンカムイじゃない?知ってたらごめん