「国際規格」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 国際規格とは

2024-03-19

紅茶緑茶の違いは発酵の程度ではないのか

というタイトルに対する答えではなく、門外漢自分がどう考えるかというのを吐き出してみたい。

私自身の前提知識としては、世界史の小話的に、東インド会社によって茶の中国からイギリスへの輸出が確立する中で、ウーロン茶よりもさらに「発酵」をさせたお茶が人気となり、それが紅茶起源となったというものがあった。そのため、茶が発酵の程度によって分類されるというのは誤りという情報を見て、①そもそも自分の知っていた小話が間違っていた、②根拠となっているISOの分類はあくまでも統一規格として分類上の正確性を必要としているだけ、という2通りの可能性が思い浮かんだ。

そこで、ざっとweb検索する限り、比較信頼度が高いサイトでも少なくとも日本語情報では発酵程度を分類の指標にしているものが多くみられた(サントリーなどの大企業サイト農水省コラムJAS紅茶飲料の分類など)。他方で、ISO以外に紅茶の分類を発酵程度で行うことを否定する公的情報はパッとは見当たらず、この時点で、少なくとも、日本国内においてそのような分類で考えることで法令等に違反することはなさそうだという考えに至った。紅茶起源の小話については、定説はなさそうだが、概ね自分認識と同じような話が多くみられ、これを積極的否定するような話はなさそうというところでいったん腑に落ちた。

もちろん、国際規格での定義がある以上、それに反しかねない情報問題がないとは言わないし、実際にかなり発酵の程度が弱いものであっても紅茶とする例がある以上、日常用語としても完全発酵茶=紅茶とするのは問題を含んだ用語法ではあるだろう。もとになったサイトでは、「発酵させるか、途中まで発酵させるか、しっかり発酵させるか『のみ』が異なります。」としていて、さすがに修正必要になる記載だろうとは思われる。しかしながら、これをデマ拡散とまで断ずるかのような反応もあり、その点は、どこまで意識してそのような強い反応をしているのかが気になるところではあった。そもそも紅茶という言葉定義が先にあったわけではなく、歴史の中で使われてきた言葉を現状に合わせて分類することで定義づけられたに過ぎない。日常生活において、完全発酵茶=紅茶理解していて困る場面がそうあるとは思えず、むしろ世界史ダイナミズムを感じる一つのエピソードにも繋がるものである。どういう意味で、なぜ誤りであるのかということまで含めた理解が大切で、ISOという根拠を示されただけでそれ以外を全否定するという姿勢も、やや極端に過ぎるもののように思われた。

2024-03-06

結局FeliCaは「少額をチマチマ使う用途」でしか生き残れない

FeliCa技術のもの別に高額決済でも使えるんだが、クレカ会社のType-A/Bが普及する前に橋頭堡を築くことは出来なかったな。

これから先はType-A/Bのボリュームメリットに対抗できない。

なので、FeliCaしか捌けない関東圏の通勤とか、コンビニなどの日常の少額決済といったコスパの悪い商圏だけしか残らない。

せっかく国際規格に捻じ込んでも高コストすぎてソニースマホすら海外モデルFeliCa対応なんだから、分かりきってたことではある。

でも、関東通勤ラッシュを捌くために生まれたモノだから、普及のために要件下げるわけにはいかなかったし、どうにもならなかったんだよな。

少なくとも、JR通勤ラッシュを捌く必要がある限りFeliCaやそれと同等のサービス必要なわけで、今FeliCa使ってる人が困るようなことは当分起こらないだろうけど、FeliCa普及の天井はどんどん下がってくることが確定した感じだね。

あと、今後10年ぐらいしたら地方FeliCa交通ICカード死ぬところが出てくるかもね。

今後より激しくなる人口減少は日本地方から壊死させるので運用コストを支えられなくなるところも出てくるだろう。

2023-05-29

anond:20230529130123

軍服国際規格があるわけでもないし、最高司令官がずっとあの格好である以上、ウクライナではあれが正式最高司令官福と考えるしかないだろうね。

それをG7が認めたのなら、今後あれが戦時中の国のモデルとして外交プロトコルに組み入れられるだけのことだと思う。

2023-03-15

アンパンマンミュージアム燃えたので点字ブロック簡単説明

点字ブロックって何が書いてあるの?

何も書いてありません。そもそも正式には『視覚障害者誘導用ブロック』です。

線状誘導ブロックと点状警告ブロックの2種類だけあります

どういう意味なの?

線状誘導ブロックは沿って歩け。点状警告ブロックはここは停まって注意。それだけ

駅のホームを例にすると

となっていると思う。この場合利用者は横に延びているブロックに沿ってホームを並行に移動し、点状ブロック線路に近づいていることを理解する。

ブロックの決まりはあるの?

JIS規格国際規格はあるけど色の決まりは無いよ。でも原則黄色となってる。

黄色以外だと怒られるの?

渋い顔されるけど規格内なら問題は無いよ。消火栓やAEDと同じくデザイナー建築士法令チキンレース

設置しないといけないの?

バリアフリー新法の中にあったりして設置すると良いことがある。ただ自治体によって設置義務規準曖昧だったりする。

アンパンマンの顔が無くなれば良いの?

問題根本は圧倒的無理解から何も解決して無い。今回の場合施設設計人間ブロック意味を誰一人理解していなかったのだろう。上で述べた使い方を知っていれば点状にアンパンマンの顔仕込む発想は出てこないだろう。(白杖を当てたり足で踏む場所なので)

来たら子供どかせばいいという意見商店街とかでよく見る点字ブロックの上に自転車を悪びれも無く停めて利用者が当たって倒れると逆ギレする人と同じだ。

アンパンマンミュージアムに来ないでしょと言うのは論外。少し前に話題になったアポ無し飛行機搭乗や乙武氏の一件と違い正規手段施設が用意した器具を利用しているのだから何もおかしいことではないし、ぶっちゃけアンパンマンミュージアムが「視覚障碍者は来ないでほしい」と言ってくれれば今回の問題も起きなかった。見せかけのポーズだけバリアフリーが一番厄介。

手すり、スロープ、エレベーター点字ブロックを全撤去してトイレ場所マークAEDや消火栓もパン工場の中に上手に隠された足腰丈夫な健常者専用アンパンマンミュージアムがあるならとても見てみたい。

2022-12-02

増田君、スキャンしたままのファイル名で上司メールするとは失礼じゃないかね」


国際規格でだれか統一してくださいよ・・・

2022-11-21

anond:20221120175837

記事の宏光MINI EV全幅が正しいとして、広くする方は簡単。でも幅を狭くするのは自動車設計の中でも一番難しい。フェンダやドアに膨らませてある要素があれば片側7mm痩せればよいけど、その寸法を考慮していなかったら相当に厳しいかな。トレッドまで変更するとなると車両の基本のディメンジョンを変更せざるを得ないし、記事内容ほど簡単には日本車両法規制対処できないかもしれない。逆に対処できて、相応の販売店、整備拠点を確保出来たら一定数が売れるかもしれない。

スペックだけでなく、販売後の部品供給などの問題も考えるとなかなか難しいのではないかな。

「軽」の枠にとらわれない小型・低価格EVもっと世に出すべきだ。とか

この記事書いている人は本当のEV車の実態を知らない人だと思います日本EV車は何度も耐久テストを重ねたりバッテリー衝突事故火災防止対策を念入りに行われていて日本EV車が火災事故を起こした話はほとんど聞いたことがありません。海外テスラ車も韓国EV車も衝突事故による火災が頻繁に起きておりその真実報道しないマスコミもだらしないです。それからEV車が中古で出回ることがほとんどないのは交換用バッテリーが高く採算が合わないからです。毎年中国海外では数百万台の中古EV車の廃車が行われていることも知ってほしいです。

日本キラー」なんて呼ばれた車が過去にもありましたね。

ことごとく安さが売りでしたが、品質も装備も微妙販売台数は伸びず今では忘れ去られています

今の海外勢は日本車と比べて遜色無いと言われていますが、最新のドイツ車ですら日本車よりトラブルが多いと避けられる節が今でもあります

進出したヒョンデも目の肥えた日本相手勝負するのは並大抵では無く逆に評価されれば世界でも通用出来るとコメントするほど日本市場は厳しい戦場のようですからスマホと違って高価で命を預ける車はシェアを伸ばすのは大変でしょう。

まず気になる点は、衝突安全性

前提として、平均的な軽自動車の衝突安全性を大幅に下回るレベルであれば、輸入を許可しないで頂きたい。

また、同様に高速走行に動的不安のある車体であれば、自動車専用道路での走行を禁じる等の制約を設けるべきであろう。

国土交通省自動車事故対策機構による試験により、しっかりと合格レベルであれば何も言わない。話はまずそこから

現代の車に求められる事は、環境問題もそうだが安全性の確保。これを抜きに単純にEVだから軽を駆逐出来る訳でも無く、その意味では日本の車市場は甘くない筈だ。

普通軽自動車規格に準拠しようとしたら、かなりの改造が必要です。その結果、重量も増え価格も高くなります

なので、このような中国EV車が、直ちに日本軽自動車市場を圧迫するということは、ちょっと考えにくいです。

販売するとしたら、超小型モビリティ規格で販売されるはず。超小型モビリティEVと相性が良い。超小型モビリティの利用が増えて来れば、通常の軽自動車もある程度の影響を受けるようになるかもしれません。

超小型モビリティは、これから普及してくるカテゴリーなので、これからどうなるかははっきり言ってわからない。

個人的には、75歳以上の高齢者は、自動的超小型モビリティ限定免許にして欲しい。

宏光MINI EVを受け入れるような割り切れる国民ならば、そもそもガラパゴス」なんて状況にならない……。

そういう国民になるべきか否か、という議論はした方がいいと思う。

無駄が多すぎて全体の競争力に影響するのは事実なので。

で、国民が「割り切り」をちゃんと受け入れるというならば、別に宏光MINIを受け入れずとも、日本人がそういうクルマを作れば良い。

議論から目を背け、革新したい勢がこういう「黒船」使って無理やりやろうとすると、様々な「副作用」で疲弊するんだよね。

自動車安全性に関しては国際規格があり、日本だけガラパゴスになっていない。

東南アジア中国では、予防安全、衝突安全の規格が不十分であり、この試験技術も遅れている。

バックミラーが片側だけなど部品が削れるところを削るのは、インドでも実施済。

それでも良いと価格重視で購入する購買層は、経済力関係で各国にいる。

最近中国BYDがEV車を生産し、日本販売することを公表。この価格は400万円以上。

中国製品が、労働力等で低価格化しても限界がある。加えて安全性走行性を確保するとなると欧米システム製品センサーなどの部品使用し、低価格化の限界がある。

この安全性走行性を求めるとなると日本製品が、世界でも一定市場確保は確実。

安全性の低いEV車は、ゴルフカートなどの限定された市場になる。

最近、この手の記事が増えているが、視点がズレているのではないか日本でも、2025年から自動運転タクシー実用化がはじまるそうだ。まずは、電車のように遠隔で見守りしながらという事のようだが、それでも運転手必要なくなれば、値段も安くなるだろうし、利用しやすくなるだろう。特に都市部であれば、自動車を持つランニングコストを考えれば、自動運転タクシーを選ぶのではないか。これは以前から言われている事だが、自動車はこれから公共交通に変わっていくだろう。それもおそらく、10年以内位のスパンで急激に変わる可能性がある。ホンダソニー提携も、それを見越しての事ではないのか。日本メーカーが考えるべきは、交通システムとしての自動車であって、安売り競争に参加する事ではないだろう。

サクラなど軽BEVで、高速安定性だとか、走りや内装の質感だとかを無駄に?追求することが、価格高騰につながっているのなら、そういう部分を簡略化した、低価格軽自動車を開発して欲しいし、それなら(場合によっては海外市場も含めて)一定ニーズはあると思うのだが・・・

宏光の車が日本でそのニーズを充足するかどうかは、微妙な気がする。一方で、これが実際に日本導入されて、そこそこ売れるようなことになれば、軽自動車が壊滅するとまでは思えないものの、まず軽BEVの将来は真っ暗なものになるだろうなとも思う。

ガラパゴス」「黒船」みたいな結論ありきな言葉は止めて実質で評論して欲しいもの

EVの地域適合性が普及の鍵となると思う。

寒冷地ではバッテリーの性能低下やエアコンに割かれる電力が問題になる。

車に拘りの無い一般の人にとって走りは当たり前に走れればそれで良いだろう。

寒冷地で残りの走行距離を取るか、暖かさを取るかの苦渋の選択を強いられるような車は避けられると思う。

近代のEVはオープンカーから出始めた事と無関係ではないと思う。

プロパンガススタンドが主流でガソリンスタンドが稀ならプロパン車を買うし殆どスタンドチャージステーションになればEVを買うと思う。

例えば人手で扱えるバッテリーの規格が統一され、小型車は二個、大型車は六個とかの充電済みバッテリーを交換して短時間満タンに出来るシステムの出現を期待したい。https://news.yahoo.co.jp/articles/62c99c84ff8ebb9aafd24d4ea8acfe5e5f01d578

2022-10-22

円安からって急に工場はできない(キリッ

はいはいそうですね

露骨にニワカ出して言ってるのに気付いてないのがとてもかわいいのだが日本生産設備が戻ってくること自体円安じゃなくても確定的である(ただし諸制限がある)

一番デカいのは

ベトナム中国日本仕事を受けてくれなくなった

日本企業が金出さないくせに口うるさいのでもう受けたくないというわけだ。中国企業や韓国企業の方が金は出すし口うるさくない

中国企業の人件費の高騰は2010年代前半から始まってそれでベトナム生産移したのにあっという間に「金払いの悪さ」が問題になった

というのが「コロナ前の話」

次に大きいのは

・もう日本の方が人件費が安い

経団連会長すっとぼけ発言をまだ覚えてる人は多いだろう

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF276MJ0X20C21A1000000/

これが2021年1月発言からまり2020年以前のデータを見て言っている

・新型コロナサプライチェーンが寸断された結果海外生産を当てにしにくくなった

表向き流通はそれなりに戻ってるが元通りにはならない。いつまたこなくなるかという恐怖は残る

また2020年から国は国内生産設備回帰に金を出しているhttps://www.meti.go.jp/covid-19/supplychain/index.html しょぼすぎて笑うが出さないよりはマシだ

こんな感じで国内生産設備回帰は「とっくに始まっている」円安で動き出すのはかなり遅い方だ

https://newswitch.jp/p/33184

ネックになるのは日本企業が働き手として期待する若年人口の少なさと海外との流通国際規格全然追いついてないというあたり

働き手の少なさは賃金上昇圧力になると期待して空港港湾コンテナ処理能力不足は10計画ものなので3,4年先あたりに深刻な問題となっていると思われる(いや実は既に深刻ではある)

今後主流になる超大型コンテナ船が入れるのが横浜しかないというあたりで自体の深刻さを想像してもらえるだろうかhttps://toyokeizai.net/articles/-/330669?page=2

2022-10-18

anond:20221018153518

iDジャップガラパゴス規格のFeliCa使ってるけどVISAタッチの方はNFCという国際規格

まぁ、正しくはFeliCaNFCだが海外だとFeliCaはあまり、と言うかほぼ使えない

ってことで日本用と海外用と言うことで二つ付けている

2022-08-14

anond:20220814130306

いや、日本以外は左ハンドルだろうと右ハンドルだろうと、左レバーウインカー

これは国際規格統一されてるのに、日本だけなぜかJIS規格勝手なことしてる。

イギリス向けの右ハンドル日本車も左ウインカー右ワイパー。

ちなみに一部の海外向け日本車は日本でも左ウインカー右ワイパーだったり。

しかカムリだかオーリスだかかな?

2022-06-24

anond:20220623192010

EV欧米中の動向に左右される物だと思ってるあたりが無能世代っぽい。

日本市場が5%だろうと、日本企業世界で30%以上も生産販売してるんだから自分に都合の良いルール作るにしてくのが理想だろ。

欧州ディーゼルダウンサイジングターボの失敗や、中国大気汚染悪化は、ただ真面目に対応しなかったのが悪いだけだし。

最近は、日本欧州オレオレ標準化に対抗して国際規格での圧力をかけ出してるし、

言いなりになりましょうという奴隷根性はお前だけで良いよ。

2022-04-17

anond:20220417160100

冠婚葬祭ミニスカートで行かない・ボディコンワンピで行かないってそんなに理解が難しいTPOか?

あと社会的責任に関する規格『ISO 26000』はフツーに国際規格根拠不明なやつじゃないです

ある程度の組織規模感になるとCSRページ作ってるので常識範疇の話

 

文字を読めない増田に言ってもしゃーなしだけどそもそも意味のない線はプロはもちろん趣味レベルでも描かないぞ

例えば君らはエヴァプラグスーツ性的意図は無いとかトンチキなこと言っちゃうけど貞本氏本人が『恥ずかしいボディペイントをイメージした』って言ってる

レーティングをガン無視が何故か慣例になってる日本でも幼児向け(正しい意味での全年齢対象作品)は胸のラインとかYラインとかの表現がめちゃくちゃ厳しいしリテイクするぞ

そらそうよ・・

子供向けアニメ

レイアウトと2原に

キャラ水着股間部分に

執拗に線を描いてくる馬鹿原画マンがいて

制作が即NGリストに入れたっけ

頭がおかしすぎる

https://twitter.com/syun2005a2/status/1406172017242427394?s=20&t=nNqh9rnq5V2o9HHgJ2VLTA

 

ーー 

子供向けアニメは大体このルールです。

私が昔参加してた作品でも、頑なに胸を大きく描いてくる、自分欲求投影させた絵を描いてくるアニメーターに監督がキレて「胸を大きく描いたり強調させる影をつけた原画は全てリテイクにします!!」って怒りの直筆お手紙が配られました。勿論パンチラ禁止

https://t.co/NHuFxaafsI

 

ーー

レイアース作画指示

https://t.co/pdLFwvtEva

 

というかアニメーターが性欲丸出しにして炎上したり関係者に怒られたり謝罪したりはよくやってることですね

 

それから日本なんかよりも海外もっと厳しいぞ

ボディポジティブとか言ってるけどスレンダーじゃなくて肉肉しい未成年モデル使ってボディライン強調したら役員の首が飛ぶよ

ビリーアイリッシュみたいなセクシーと言うよりは、食べ盛り・育ち盛りの子ども/おばさんにありがちなまん丸ボディーでも、露出するべきではないってガタガタ言われる

スレンダーな人はボディーライン強調してよくて肉肉しい人はダメって整合性とれてる?って思うけど

まぁ言わないでもわかれよ・・・ってことなんじゃないですかね

2022-01-28

anond:20220128125908

不織布マスクについては、PFE、VFE、BFEといった国際規格があって、サンプルをもとに検査機関評価されてるんですよ。日本でもJIS T 9001として運用されていますよ。

たいていのまともな不織布マスクは、この規格を満たしていることがパッケージに書かれています。それでもさらに「個体差がー」と言うのであれば、それはもはや科学的な議論が成り立たないですよね。

2022-01-18

anond:20220118103612 anond:20220118173029

外務省のページに書かれているように『国家としてやるとしている事』だし

トップ>2030アジェンダの履行に関する自発的国家レビュー2021>2030アジェンダの履行に関する自発的国家レビュー2021~ポストコロナ時代SDGs達成へ向けて~

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/vnr/

 

社会的責任に関する規格『ISO 26000』はフツーに国際規格である

ISO 26000:2010(en)Guidance on social responsibility

https://www.iso.org/obp/ui/#iso:std:iso:26000:ed-1:v1:en:term:2.18

 

ある程度の組織規模感になるとCSRページ作ってるので常識範疇の話になる

 

 

関連増田国際規格 ISO 26000:社会的責任に関する手引 (anond:20201106141817)

2021-10-16

ISBNコード書籍なんかにつけられる国際規格コードひとつ

電子書籍ばっかり買ってるとすっかり見る機会がなくなるけど、

本好きには馴染みが深いもの

あの数字にはひとつひとつ意味があるんだけど、

その中でグループ言語圏)を表示する数字がある。

それに割り当てられているのは

0及び1が英語圏

2がフランス語圏

3がドイツ語圏

4が日本語圏。

5がロシア語圏

これなあ、あと数十年経ったらなんで日本語が4番めなんかに設定されているのか

ガチ意味わからんようになるんだろうなあ。

まあ、そこまでISBNコードが生き残っているとも思えないが。

2021-09-05

ガラパゴス経済内需中心で経済を支えられる)というだけで日本は凄いよ!

個人的

キャッシュレス化でもインターネットでも日本アメリカ両方の法律に従う現状は二重規制でやばくない?自前にしないとビジネス育たなくね?」

みたいな記事を書こうと、人に聞いてみたら

そもそも、だいたいのことを自前でできる能力のある日本みたいな国がレア

って言われて唸った

アメリカ以外のサービスを使う選択肢がほぼない国の方が世界的には多くて

国内マーケット技術の両方を持ってる国自体日本ドイツ中国インドしかなくね?」

みたいなこと言われて、

日本ガラパゴス化してるんじゃなくて、自国で賄う選択肢がまずないのか!」

って驚いてる

ここ20年ぐらい、キャッシュレスしてる国や、アメリカサービス最適化してる国の方が進んでるように吹聴する知識人マスコミが多いんだけども…アレ厳密には正しくないんだ。

殆どの国はガラパゴス化もできないし、する気もないんだわ。

この辺の前提抑えておかないと世界見方が逆になるなぁ

逆にガラパゴス化する事になってもまずは自分で作ることを模索しないと、アメリカ自国の二重規制で苦しむのが明白だからガラパゴス化することになっても最初自国で作ろうとするのは間違ってないのね。

とにかく、ガラパゴス化しないように国際規格に寄せろみたいな論調って、後にリスクになる

例えば、You Tubeみたいな動画サイトで魚をシメ映像とか、タコを食べたり踊り食いする動画日本なら文化なんだけども…アメリカ的には文化どころかタブー抵触するから広告つかないんですよ。

プラットフォーム自国で取れないと日本に居ながら、アメリカ法律に影響で規制されちゃったりする

逆に、日本モザイクかけないと売れないモノとか、やっちゃいけないギャンブルアメリカでは全然OKってパターンもあって、世界の人が見る・やってることを日本にいることで規制されるケースも有る。

これがネットでなにかやる時にすごくややこしい

日米両方の規制を満たしたことしかできんから不利

ネットブログなりYou Tubeなりを色々やったことがある・Googleツイッターを利用したことある人ならこの辺の問題って切実に感じてると思う。

ただ、世の中的にはこの窮屈さ・アメリカに合わせると日本文化が消えかねないことがどうも伝わってないんよねぇ…

最近ずっと考えてるけど、なかなか記事にまとめきれないネタなので、考えを聞かせてもらえれば嬉しいです。

私の中で、細い道筋は見えてるけど、理論立てて説明仕切る予備知識が足りてない気がしてるので

僕のことをネガティブ人間だと感じる人も多いんだけど、自分のことでも他人のことでも結果が出ないことや不合理な行動をとってしまった時にあれこれ考えてしまうんですよね。

日本ではそういう人は言い訳してるとか批判ばかりとか言われるけど、なぜうまくいかいか考えないと繰り返すわけで…

2021-07-03

そろそろ、食材栄養素をQRコードで読み取れるようにしようぜ

あすけんにポチポチ入れんの面倒くさすぎるわ

いかげん、国際規格作ろうぜ

2021-03-06

anond:20210306181117

細かく読める状態になったので再トラバ

 

腐女子フェミニストになるの難しくない?と思っている。

ざっと読んで書いた増田(anond:20210306183907)にも書いたけど関係がない

 

セクシャル言及がないキャラ同性愛者として二次創作を行う女性のこと"腐女子"とし

社会的政治的そして経済的性別平等と信じる人を"フェミニスト"とするけど、

 

性的搾取のない創作はできるので腐女子であってもフェミニストにはなれる

 

男性社員による扱いや、同じ仕事をしていても出世の道が遠いことに女性差別を感じたり

 

増田がそれなりの規模感の会社取締役や準ずる立場になろうとしているならば疑う余地なく女性差別はある

 

だけど、おそらくは係長せいぜい部門部長程度の話だよね?なら関係ない

まともな会社なら指導対象だし労働裁判な話

問題意識を持ち意見を常に上げていくことはとても大切だけど会社選び職業選びはもっと大切

  

痴漢にあったり、「女性地位向上を!」「性的搾取をやめろ!」と叫びたくなる場面がある。

わざわざ表立って活動をするほどの勇気はないものの、女性の権利を守る署名には積極的に参加してきた

 

大切なことだね。嘘松じゃないのなら偉いと思う

 

「お前が普段読んだり描いたりしている二次創作男性性的搾取だろ」と言われるんじゃないかと思えてきた。

 

そう言う創作が全てではないので

増田性的搾取がある作品を好んで読んでいる・創作しているのならそうなのだと思う 

 

裸で汗かいて絡み合っている表紙のもの普通書店平積みで置かれていることもある。

 

肌色が多い・ボディラインの強調がすごい萌え美少女物と変わらないね増田と同じく問題に感じる

けど萌え美少女物と同じく年々規制は厳しくはなってるしゾーニングは強化しているっぽい(途上)

 

それが宇崎ちゃんとどう違うのかと聞かれたら、答えられない。

 

宇崎ちゃん普通ラブコメエロ漫画ではありません。ウザ可愛いロリ巨乳女の子と焦ったいイチャイチャする漫画です

宇崎ちゃんエロ漫画じゃないけど公共の場にふさわしくない服装だった表情なのは疑う余地がない。TPOだね

 

オタク比較ゾーニングできていると反論できるかもしれないが、実際女オタクだってR-18二次創作Twitterオープンアカウントで載せている。

その検索やすさのおかげでエロ絵を簡単に探せている。私が実際に恩恵を受けている。

絶対に隠れようという雰囲気のある界隈もあるが、女オタクは自浄作用があると胸を張って言えるレベルではない。

正直割合で言えば男オタクエロ絵の方がなんの抵抗もなく載せられていると思うが、割合いからなんなんだという話で。目くそ鼻くそだ。

 

微塵も隠れてないし、流行りのプラットフォームを使って検索避けしてますとか正直バカなんだと思っている

けれど優先されるべきは日本国法律プラットフォームルール

それらに違反していない限り、"嫌なら見るな"

 

ATSUGIタイツ炎上の時は、気持ち悪いと思ったけど、もう意見は書かずに勝手に買わないだけにした。

 

???署名はしたりするのに???

もちろん、時間は有限なので好きなこと興味があることだけするべきだけど、

企業の社会的責任国際規格 (ISO 26000:社会的責任に関する手引)にもなっているお気持ち問題でも無いよ

 

自分たちは加害してないと思い込んでいるように見えるだろうなと急に客観視してしまい、呟けなくなってしまった。

 

上にも書いたけど、増田性的搾取がある作品を好んで読んでいる・創作しているのならそうなのだと思う 

 

 

原作で妻や恋人のいないキャラクターしか二次創作しないという個人的ラインを守っている。

描く分にはエロもない。

 

共感する

2021-01-16

ISO80369-7

BDでもテルモでもニードルとシリンジのメーカーが違っても挿さるの不思議だなと思って調べたところ国際規格があるらしい。麻酔分野では旧規格と新規格は接続できないとか。旧規格出荷終了2020年2月

2020-11-08

[]2020年11月7日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008512720149.646
01648254129.044
02273957146.634
03101190119.067
045554110.839
0543483870.824
06113857350.6110
07121511125.977
0838236362.236.5
0940389897.541
105510279186.952
11485402112.553
1298959297.930.5
1395892994.028
149012657140.648.5
1510710811101.048
161481129976.345.5
1718018883104.947.5
1819421074108.656
1912115379127.149
2012316657135.447
2115817378110.040.5
221641512992.336
2315923498147.863
1日2036238754117.347

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

手提げ(10), 国際規格(4), スラック(6), マングリ(3), 修士号(6), 空箱(3), objectification(6), バーベル(4), 手引(3), スラックス(6), アツギ(44), バイデン(24), TPO(16), タイツ(37), マーケティング(18), 股間(16), 担当者(14), 大統領(12), トランプ(29), モラル(10), 履い(16), 絵師(15), 倫理(14), 萌え絵(12), モノ(34), キャンペーン(17), 鬼(19), 企画(16), 誹謗中傷(15), 炎上(43), 野菜(19), 強調(12), フェミニスト(38)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

タイツの件、そろそろ批判の理路をクリアにしてほしいんだが /20201107053636(30), ■おすすめの曇らせ漫画ありますか /20201106205632(25), ■日本三大ファンに嫌な奴が多いせいで見れない作品 /20201107151625(18), ■企業SNS中の人を辞めた話 /20201107000410(14), ■じゃあかわいいってなんなんだろうね /20201105100415(14), ■街中の音楽しんどい /20201106160045(13), ■【アルバイト】3年間バイトやらかしたこと全部言う /20200814222249(11), ■潮吹くなんてAVファンタジーだろうと思っていたら自分が潮を吹いた話 /20201106202138(11), ■ /20201106220546(11), ■ジャンプ×良作画スタジオの相性が良すぎる。 /20201107084023(10), ■白菜1/4カットが88円、ひと玉が98円だった /20201107164933(10), ■フェミニズムは明確にホモソーシャルである /20201106213400(9), ■そもそも恋愛結婚って相手をモノ扱いする極地じゃん。それをしてると人間性が優れてるとかいフェミって頭おかしいのでは?と女の私は思う /20201107143638(9), ■鬼滅を素直に楽しめているオタク嫉妬して発狂しそう /20201106203736(8), ■個人で国を滅ぼすのがメインの話 /20201106205658(7), ■民主主義って怖くね /20201107094219(7), ■300万の使い道 /20201107105335(7), ■朝ハミガキするのって無理ゲーじゃね? /20201107171135(7), ■男というだけで差別されるのに耐えられない。 /20201107175417(7), ■anond20201107223229 /20201107230337(6)

2020-11-07

anond:20201107183817

ありがたいな、こういうのを待ってた!って人は多いんじゃないだろうか

以下自分の気になった点を上げます

 

1.先進国のどこの基準でもポルノアダルトでなくばあの広告コラボ(女子高生下着見せ、マングリ返し、M字開脚、たくし上げ、CA股間見せ)はアウトです

・4は1の例外規定と見て良いのかな?「先進国のどこの基準でもポルノアダルトでなくばアウト」な物を「『コスプレイヤー向け』『オタク向け』『女装』『フェチ』のレーベル」と銘打つだけで許容できる理由が分からない

・6と1の関係も疑問、「先進国のどこの基準でもポルノアダルトでなくばアウト」な物をイラストレーター達はSNS上に上げている訳だけど、ならそれもアウトでは?

・「先進国基準」と言うのは法的な基準の事でしょうか?それとも先進国で受け入れられそうな空気感の事?

先進国を強調する意味は、先進国進歩的であるという思想によるものだろうか?

男性表象する場合はどの位の基準になるのかな?ananとかの広告はセーフ?

 

3.同人商業共に女のエロ絵師はいるが(本筋には関係無いがよむ氏は男性)、あらゆる場面でエロ絵でブチまけてるわけじゃないし、

エロ萌え絵の愛好家も、エロ絵・萌え絵の手提げで会社学校へ行かない。ていうかTPO性別関係ないだろ

・TPOの問題との事だが、これは「SNS上」だったのが問題なのか「広告(正確には広告ではなくSNS上の企画だが)」なのが問題なのか

広告である事が問題場合、その根拠は何なのだろう?広告である事によって倫理的責務が変化するのか(だとしたら何故?)、それとも倫理ではなく商業的な理由なのかが不明

 

4.既存顧客を捨てるつもりがなかったのなら、別レーベル・別会社を立ち上げて、『コスプレイヤー向け』『オタク向け』『女装』『フェチ』のレーベルです

アダルトな要素含みます説明を打った上でキャンペーンやればよかった

・これは他のケースでも応用可能だろうか?例えば以下のようなケースも、別レーベル・別会社を立ち上げてからじゃないと責められるべき?

 ・少年向けの週刊少年ジャンプ腐女子向けまたは女性向けのキャンペーンを打って炎上した場合

 ・男性同士がキスしている広告既存顧客の大多数を占める異性愛者を不愉快にさせた場合

 ・ジャニーズAKB等のアイドル漫画等の実写化に起用して原作読者の不評を買った場合

・別会社なら兎も角別レーベルの立ち上げだと、それも「既存顧客を捨てる」行動だと解釈されるケースも有りそうだが・・・・(「そんなレーベルを立ち上げるなんて!」等)

 

5.コスプレイヤーエロ方向に新規開拓たかったわけでなかったのなら理解不能過ぎて企業体質そのものを疑われも致し方なしだが

私企業自己責任経済活動なので嫌なら買わなければ良い

・ここは驚いたんだが、「嫌なら買わなければ良い」と言うのは、「買わない」以上の行動(クレーム電凸企業担当者への批判イラストレーターへの批判等)をした人を咎めているのだろうか?(だとしたら意外だ)

・指摘と言うより疑問だが、やらかし企業担当者に対して、どの程度の行動なら許容範囲なんだろうね?(個人的愚痴クレーム罵倒謝罪要求人格否定電話凸、物理暴力解雇要求、住所特定等)

 

8.コンプライアンスというかCSR(企業の社会的責任)については国際規格で定められているよ。経団連が作った手引きもあるよ

ガン無視するのも自由だけどある程度の規模感になると どこでもCSRページ持ってるよ。IR活動もそこに含まれものなので件の企業も持ってるよ

・非常に有益情報なんだけど、どの部分のどこどこに反しているよ、まで言わないと無意味じゃない?ちなみに件の企業CSR情報はここかな

https://www.atsugi.co.jp/company/csr/index.html

問題を指摘する側が何処の部分に反していると想定しているのか示して貰わないと、検討が出来ない

・今回の様な(広い意味での)フェミニズム的な動機以外で誰かが企業等を炎上させる場合も、CSRに反する事は炎上させる事の正当化になると考えて良いのかな?だとしたら色々応用が出来そうだね

anond:20201107192314

長かったのかも知れんが、両方じゃよ

そしてお気持ちではなく下記などで規格化・明文化されてる

国際規格 ISO 26000:社会的責任に関する手引  anond:20201106141817

anond:20201107172351 anond:20201107190522 anond:20201107191444 anond:20201107192603

まとめたよ

  1. 先進国のどこの基準でもポルノアダルトでなくばあの広告コラボ(女子高生下着見せ、マングリ返し、M字開脚、たくし上げ、CA股間見せ)はアウトです

  2. 日本日本独自路線をいく。ポルノ児童ポルノ大国だと言わせておけば良い路線でいくなら、
    コスプレイヤー女装タイツフェチ向けの企画です』と曲げずに伝えるべきだった。
    というか二次元アイコンYellow fever外国人が沸いており、日本人女性が西洋化(フェミ化)して嘆かわしいとか、日本フェチ絵を止めるなってほざいてる
    ポルノ児童ポルノ に寛容な結果のお客様だね

  3. 同人商業共に女のエロ絵師はいるが(本筋には関係無いがよむ氏は男性)、あらゆる場面でエロ絵でブチまけてるわけじゃないし、
    エロ萌え絵の愛好家も、エロ絵・萌え絵の手提げで会社学校へ行かない。ていうかTPO性別関係ないだろ

  4. 既存顧客を捨てるつもりがなかったのなら、別レーベル・別会社を立ち上げて、『コスプレイヤー向け』『オタク向け』『女装』『フェチ』のレーベルです
    アダルトな要素含みます説明を打った上でキャンペーンやればよかった

  5. コスプレイヤーエロ方向に新規開拓たかったわけでなかったのなら理解不能過ぎて企業体質そのものを疑われも致し方なしだが
    私企業自己責任経済活動なので嫌なら買わなければ良い

  6. イラストレーターたちは私企業のオーダー通りの仕事しただけです。
    コラボから女子高生下着見せでもクレーム無かったしマングリ返し画集RTでもクレーム無かったし、私企業からのオーダー通りの仕事をして責められる要因ゼロ
    風向きが変わって企業が逃げただけ

  7. 感想個人攻撃ではないです。感想の粋を超えていると思ったら弁護士にご相談ください anond:20201106173133

  8. コンプライアンスというかCSR(企業社会的責任)については国際規格で定められているよ。経団連が作った手引きもあるよ
    ガン無視するのも自由だけどある程度の規模感になると どこでもCSRページ持ってるよ。IR活動もそこに含まれものなので件の企業も持ってるよ

    例:
    ○○共に生きるXX > CSR活動ステークホルダーとのコミュニケーションIR活動企業情報の発信

    関連増田国際規格 ISO 26000:社会的責任に関する手引  anond:20201106141817

2020-11-06

anond:20201106173434 anond:20201108000136

国際規格 ISO 26000 :社会的責任国際規格じゃよ

認証規格じゃないのでガン無視するも自由だけど

ある程度の規模感になるとどこでもCSRページ持ってるよ

IR活動もそこに含まれものなので件の企業も持ってるよ

 

例:

○○共に生きるXX > CSR活動ステークホルダーとのコミュニケーションIR活動企業情報の発信

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん