「オリキャラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オリキャラとは

2019-07-31

なんで非難されないって思った?

推しキャラ夢小説書いてる人がいるんだけど

推しキャラBL否定原作で既婚者、嫁の描写は数コマのみ)

自分のは推しキャラ×オリキャラであって夢小説じゃないです!間違えないで!

・別の夢小説書きの推し相手自分小説パクリだって非難、内容かえろって交渉

オリキャラ自分投影してません!でも彼氏とのエピソードは使いました。

ってやってて、炎上までは行かないけど焼きマシュマロきたっていってる。

そら、来るだろうよ。

好きにしろって思うんだけど、全体公開で

BL書いてるくせに推し×嫁の妄想するのおかしいと思う」とか。

原作の嫁について描写でてないから【推し×嫁】で書いてるやつみんな夢小説じゃん」とか。

「あー、夢小説オリキャラパクられたー、私のオリジナルなのに!」

確認したけど文章が下手すぎてパクりなのか確認できないレベル)とか。

自分投影してないってわりに、身長体重同じにしてるの意味わからんなあとか思うし。

そりゃ、全体公開でつぶやいてたら焼きマシュマロも来るだろうよって思った。

2019-07-26

CoCエモいうちよそが嫌いだ

タイトルの通りである

私がTRPGというものに触れてから、もう8年近くが経とうとしている。

元々幼少期から存在自体は知っていたものの、それはダンジョンアンドドラゴンズなどに代表されるファンタジーのものだった。当時愛読していたライトノベルフォーチュン・クエスト」の影響もあるのかもしれない。

だが、ニコニコ動画クトゥルフ神話TRPG(以下CoC)のリプレイ動画が莫大な人気を博したあの瞬間、それまで見向きもしなかったであろう層が、斜陽であったTRPG界に一斉に興味を示した。

それはとても素晴らしいことだと思う。前述のとおり、私もその流れに乗って本格参入したクチだ。消費税が8%になる直前にはいろんなシステムルールブックやサプリを買い漁った。

発展したインターネットTRPGの相性もすこぶるいいもので、遠く離れた人ともツールを使えばリアルタイムにロールプレイしあえてダイスの結果を共有できる。冬の時代を現役で感じていない私のような若輩者が口にするのは何様だともなるが、いい時代になったなと今でも痛感する。

とりわけメインで参加しているシステムはやはりCoCだ。人智を超えた生命体への恐怖という題材が好きというのもあるが、それよりも大きな理由は「プレイ人口が多いから」だ。界隈が違えばまた変わってくるのかもしれないが、私の周りには大体みんなCoCを知っていて、それ以外のソード・ワールド2.0ピーカーブーなどに目を向けるとプレイ人口冗談抜きで半分を下回る。なんなら「CoC以外はやりたくない」と言う層もいるので、布教すらさせてもらえない。チャイム越しに追い返されるセールスマン気持ちがなんとなくわかるような気がした。

そんな弊CoC村だが、ここ数年でやたらと所謂うちよそタイマン流行りだした。KP側の作成したPCと、PLが用意したPCが濃密な関係を組み、愛と勇気の力で宇宙的恐怖を退けるアレだ。

TRPGの遊び方というのは千差万別、卓の数だけ物語がある。それは重々承知しているつもりだ。

けれど、私にとってのCoC本来特別な力を持たない(ほんの少しだけ生業への専門知識を持っているかもしれない)ただの人間の探索者が知恵を絞り不可解な謎に挑み、その先で神と呼ぶのもおぞましい存在に圧倒され自らの矮小さに慄くシステムだと自己解釈しているために、どうも首をひねらずにはいられない。

pi●iv製のシナリオを見てみると「突然意識を失い、目が覚めたら見知らぬ空間にいて、そこには囚われたor記憶を失くしたKPCがいた。脱出するにはKPC犠牲にしなくてはならないが謎を解き明かせば二人揃って無事に生還できついでに二人の絆を証明するアーティファクトが手に入る」的なものが5件に1件くらいの確率ねじ込んである。その中でもシナリオ背景に「ニャル様が暇つぶしに二人を試しました☆」だけしか書いてないものを目にしたときは頭を抱えた。

いやもうそクトゥルフ神話要素ほとんどないやん????バッドエンドで視界暗転する瞬間に「やれやれ、君たちにはがっかりだよ。さて、次のおもちゃを探しに行こうかな」だけ言い残すニャルラトテップ御大化身だけでは???

いやそれだけでも出てくるのならまだいい方だ。中には「自作世界観再現したので神格宇宙的恐怖も一切関係ありません」なんてシナリオゴロゴロ転がっている。それなら“クトゥルフ神話TRPG”のタグを付けないでほしいし回すKPも事前に告知してほしい。こっちはいあいあしにきてるのだから

なんだか本題からずれてきている気がする。

うちよそ自体否定しない。最初はそのつもりじゃなくても幾度か同卓をして交流を積み重ねた結果恋仲や相棒になったPCたちもいることだろう。

ただ、うちよそありきでキャラメイクをしシナリオを選びとなると正直もっとうちよそに適したシステムは世の中にごまんとあるわけで、ただでさえロスト率や後遺症を貰ってくる確率の高いCoCに向いた遊び方ではないと思ってしまう。

例えばネクロニカやダブルクロスなんかはPC同士でロイスや未練といった感情を伴った絆を結ぶことでクソデカ感情生成システムを生み出している。これらはファンタジー色が強すぎるが、現代日本ステージであるならばインセインPCそれぞれに「秘密」が割り振られ、その内容がPC同士密接に絡み合っていたりする。

これら以外にも、もっとうちよそに向いたシステムがあるのに彼女らは尚もCoCに拘っている。神話成分が微塵も残っていない話でオタク好みする都合のいい展開にエモいエモいと泣いて有難がっている。億が一ロストの道を辿っても、今度は「ロスト探索者専用シナリオ」を用意してきて死の淵から蘇ってきてまでうちよそをしようとしている。もはや執念だ。

結局のところ、システム二の次なのだと思う。感動的なロールプレイをしたためたいだけなのだ。そこまできてしまったのなら、もう“テーブルトークRPG”というジャンルよりも“なりきりチャット”の方がいいだろう。私も中学生の時にオリキャラなりきりチャット掲示板で長ったらしい割にはわかりづらいロルを回してはよその子交流を深め恋愛関係を結ばせていただいたことが何度かある。あちらにはほぼ“判定”というものがない分、よりPLにとって都合のいい展開に持ち込めていいんじゃなかろうか。

ここまで書いて、ただの自分好き嫌い解釈違いというだけのクレームまがいな文章になっていることに自分で引いた。

タイムラインに流れてくる「CoCタイマンしてきた〜♥恋仲になりました♥」と心底嬉しそうな報告ツイートに、ふぁぼも祝電リプも送れない意地悪な自分に嫌気が差すし、かといって界隈から離れるには横の繋がりが多すぎて村八分状態になってしまうのが寂しいと抜かす、ただのかまってちゃんで我儘なプレイヤーだ。

追記

あれからすっかり参ってしまって、TRPG用のアカウントログインしない日が続いていたら10月頭あたりに学級会になってたらしくびっくりです。たいたい竹流さんまで言及する事態になってるとは…。

2ヶ月越しに意見を漁りまくってたんですが、賛同理解を示してくれる人もいれば口出しせずに放っといてくれって人もいて賛否両論でした。そりゃそうだ。タイトル攻撃的だったのが燃え広がった原因なのかな?

「合わないなら離れればいい」という意見をとても多く目にしたのですが、当記事言及ぶら下げてくださってる方が仰ってる「居場所侵蝕されたがそれだけを理由に切れるような浅い間柄ではない」ってのがまさにその通りで、だからこそ苦しかった。こんなグチグチした恨み言を書くような性格してるから必然的友達も少ないし、その少ない友達がそんなことになってさら孤立してしまったような気分になってしまったというのが本当のところで。

一度恨んでしまえば対象が何を言っても気に障ってしまう性分で、そんなタイムラインを見続けるのも精神衛生上良くないと思ってひっそりミュートしてたら今現在その界隈とは疎遠になり、晴れてぼっちになりました。万歳!!

いやね、元から書いてたんですけどシナリオを経た結果うちよそに発展するのは全然いいと思うんですよ。それも一つのロールプレイだと思ってますし、なんなら私にもそういうルートを辿ったPCがいます

過激派繊細ヤクザすぎて言語化がひどく難しいんですけど、うちよそすることを大前提キャラメイクしたり、ただダラダラと中身のない会話をするだけで生還報酬1d10貰ったり、初対面から仲良くなり喧嘩したりなんだりで段々と惹かれ合い告白し愛を深め身体を重ね合わせプロポーズして結婚式!って流れを全ッ部「クトゥルフ神話TRPGシナリオ」にして経験してて、お前は24時間365日神話事件に巻き込まれてんのか?っていうようなやつが本当に本当にダメで…そこまで神格に寵愛を受けてるのなら今頃ドリームランドか外宇宙へご招待されてるのでは?ってなってしまうんですよね。

言ってしまえばこれもただのいちゃもんです。私が嫌いだから見たくない!っていう近頃流行りの“お気持ち案件”です。当時元身内たちに言いたくても言えなかったフラストレーションが積もり積もってキレ散らかしながら書いた散文だし、こうやって拾い上げられて学級会の議題に据えられることなんて想定してなかったし。

けど、こうやって苦しんでたのが私だけじゃなかったことがわかったことはちょっとだけ安心しました。

書かれそうだから先に書いとこう

今日も女は面倒くさい 師走も女は面倒くさい

2019-07-16

anond:20190716232006

遊戯王高橋先生一人で生み出したわけじゃないからな。編集出版社アシスタントアドバイスした人もいるかもしれない。

自分の主張を語らせるならオリキャラにすれば誰も文句言わなかったよ。

2019-07-12

第五◯格の腐女子公式最近の動きについて

これちゃん匿名になってんのかな?

なってるといいけど。

こんな風にSNSを使いたくなかった。使う日が来るとも思わなかった。

でもとにかくキツイ。あまりにもキツイから書いたら少しは楽になるかと思って。

ここで書いたところで公式に伝わる訳もないけど、誰かに伝わればと思った。

正直こういった、腐女子に界隈を荒らされるっていうのとは自分は無縁だと思っていた。辛い。

落ち着いたら消すかもしれない。

ひっそり生きていたい人間から炎上目的とかでは決してない。

ただ苦しくて書かずにはいられなかった。

この界隈はいだって炎上日常茶飯事だ。その理由は色々あるけど、なぜこうも民度が低いのだろう。悲しくなる。

この作品を始めたのは半年ほど前だったように思う。前からそこそこ人気ではあったけど、最近になって突然爆発的に人が増えたイメージだ。

正直自分二次創作自由だと思っている。組み合わせは色々あるが、まあそれは個人自由だ。NLだろうがBLだろうが百合だろうが好きにやればいい。

人の趣向は無限にあるのだから、気の合う人と内輪で勝手に楽しむ分には好きにしてくれればいいのだ。そう思っていた。

私には愛用しているハンターがいる。このキャラで戦った試合回数はとっくに千を超えた。サバイバーをすることもあるから正確には数えてないけど、そのうち二千も越すだろう。

私はこのキャラがとても好きだ。

サバイバーを四吊りした時の快感は最高だ。

読みが当たって奇襲が成功すれば非常に愉しい。

命乞いする相手を生かすも殺すもこちら次第。

言い換えれば、煽り散らかした挙句にダウンした途端命乞いしてくる相手を、ざまあみやがれと空に飛ばすのも自由なのである

それで本題に戻るのだが、ゲーム内でなぜか一人のハンターにつき一人のサバイバーの組み合わせが当然とばかりに流行っている。

試合前後にそんなチャットを見かけることもよくある。

もちろん全部のハンターサバではない。とにかく見た目が悪くなく、性別が男であるキャラだ。

別にNL百合もあるだろうが、論点はこのBLが前者に比べてあまりに目につき、当然とされていることに疑問を感じる、というところである

背景推理いくら眺めたところで、こうした組み合わせのキャラが知り合いだとかい描写ほとんどない。

まあ内輪で好きにしてくれれば良いのだけど、問題はその組み合わせを実際のゲームに持ち込もうとするところだ。

大体ここまで来ると察していると思うが、好きなハンターを使っているとあるサバイバーがよく寄ってくる。

こちらが優鬼の動きなどしていないのに、優鬼されることが前提のように走って来ることもある。

ある人から見たら、かわいいと思うのかもしれない。

でもこちからすれば、自分性癖他人を巻き込んでいるだけに過ぎない。

野良なのだから他の人が了承している訳でもないのだ。

このサバイバー中の人ハンターだけでなく他の3人を巻き込んでいる。

仲間からしたら迷惑しかないだろう。

吊るすぞ。

試合後に軽く注意したことはあるが、あまり意味を成しているようには思えなかった。恐らく他の試合でも似たようなことをやるんだろう。

そんなことが何度かあって、私はこのサバイバーがとても苦手になった。

キャラクター自体に罪はないのに、中身の腐女子が透けて見えるのだ。

変態的な動きや恋人前提みたいなチャットをされたこともあって、ただ気持ち悪いと思った。

そのキャラクターがそんなことを言ったりやったりすると本気で思ってるのか?

と言いたいところだが、ここで問題点がもう一つ。

先に言っておくが、作られたキャラクター自体に罪はないと私は思っている。

このサバイバー一般公募で作られたそうだが、作者が腐女子なのである

もともと上記ハンターと組み合わせる目的で作られたオリキャラで、公式採用されてしまったものらしい。

もうこれだけでそこそこやばい

3月頃に炎上騒ぎがあって、その時に知ってしまった。

この作者さんは問題がある人のようで、公式に関わったにも関わらず、仕事用と趣味アカウントも分けずに、この二人は公式で腐だと公言したのである

ウッ書いてるだけでキツイ

これがこのサバイバーが苦手な一番の理由かもしれない。

嫌なら書くなよって感じだけど、この事実を知らない人も多いみたいだから、知って欲しかった。

みんな冷静になろう。この界隈おかしいよ。

民度とか以前に、本当におかしい。

このサバイバーとある衣装腐女子が騒いだせいで消えたと言われているけど、もともとこの人の二次創作である

そもそもこの二人の関係も、衣装公式ではないと、本国公式公言している(公式ゲシュタルト崩壊

勘違いしてほしくないからもう一度言うけど、本国公式は二人の関係否定しているのだ。

読み間違えないで。

否定している」んだよ。

話はここで終わらない。

知っている人もいるだろうが、この前日本版公式とあるグッズが炎上していた。

なんだと思ったら、どうやら作者がBL同人作家しかった。それも上で上げた組み合わせの18禁らしい。

この辺になってくるともうほとんど私情が入ってくるけど、とにかくやめてほしかった。

その作家さんがBLを描くのは構わないのだ。二次創作なんて自由なんだから

でも公式はなぜわざわざその人に声を掛けたのだろう。その作家さんも、このゲームを愛しているのなら、仕事を断って欲しかった。

だってこのゲームには独特の世界観がある。それぞれのキャラクターの生き様がある。

それを自己解釈で(言い方は悪いが)歪ませている人が、それを完全に隠すことも出来ない状態で、公式に関わってほしくはなかった。

そして今回、なんだかとある動画問題になっている。

二次創作BL動画を、日本公式が紹介しているらしい。なんだかもう疲れてしまった。

上の組み合わせじゃないけど、似たようなものだ。だってその二人は、作品設定の中で関係はほぼないと言っていい。ファン脳内で起こった妄想を、公式が認め始めているような気がして、とても恐ろしい。

私はこの作品が好きだ。

薄暗い闇の中、仄かに灯火が揺れるような、この世界観が好きだ。

公式聴くことが出来る、オルゴール調の音色と、そこに混じる隙間風や軋む扉の音が好きだ。

背景推理自分で解いて、考察もたくさんした。

本国探偵動画を何度も見返して、どこかに物語の手がかりはないかと懸命に探した。

とあるサバイバーが書いたラブレターだとかも、丁寧に調べれば出てくる。

悪い奴ではあるが、なかなか熱烈な手紙で意外性がある。だからと言って許されるキャラではないが。

他にもヒロインの子ども時代写真だとか、某貧乏人が仕事をしていたらしい時の写真もある。包帯だらけのハンターの素顔も見つかる。髭が生えていたとは知らなかった。

荘園に来た人々は、それぞれ理由があって、生き様がある。そして特定の人を一途に愛する者もいる。

化け物じみた風貌になってしまったハンターだってそうだ。自分の願いだとか、殺意や悲しみを抱えて存在している。

そんな彼らを捻じ曲げないでほしい。二次創作自由ものから、好きにしていいのだ。ただそれを公式に当てはめて、別物にしてはならない。

はいつも使っているハンターが、もし最初から男色家だという設定があれば、もちろん受け入れたし、もし恋人がいたのなら、再会してほしいと願っただろう。

今日呪いを受けて心臓を痛ませる彼が、幸せになってほしいと心から思う。

ただ最初から決まっていた彼の生き様や設定、価値観を捻じ曲げて欲しくないのだ。それが一番恐ろしい。

いつもこのハンターを使っていて、どんなに頑張っても呪いや銃を受けることはあるし、悪意ある相手だって会う。

苦手なサバに服の中に頭を突っ込まれることもある。

とても不愉快だ。

嫌ならやめればいいと言うかもしれないけど、やめられない。

だってこの作品世界観キャラクター達を愛しているから。

何度も言うが、個人で色々とやるのは別にいい。

でもゲームに、あなた性癖強要しないでほしい。

そして公式さん、お願いだからこの作品世界を捻じ曲げないで。

からあった設定を貫いて。

それがこの世界を心から愛する、一人の探偵の願いです。

[]ドラゴンボールAF

1990年代末、「ドラゴンボール孫悟空超サイヤ人5に変身した姿」とされるイラストネット上で広まった。

それは超サイヤ人3と超サイヤ人4を足し合わせたようなデザインで、絵の右下には「DRAGON BALL AF」と書かれていた。

国内外の多くのDBファンが、この謎めいた「ドラゴンボールAF」について妄想を繰り広げ、

いつしかドラゴンボールAFの設定」とされるものが共有されていった。

2006年からネットに公開されて評判となった「ドラゴンボールAF」というWeb漫画はこの設定に基づいており、

その作者であったトイブル(とよたろう)氏は『ドラゴンボール超』の漫画家に抜擢されている。

そして現在では「ドラゴンボールAFの設定が公式に逆輸入されている」と言われるまでになったのである

2012年、元となったイラストを描いた人物が、David Montiel Francoというスペイン人だと特定された。

イラストに描かれた人物超サイヤ人5でも孫悟空でもなく、Franco氏のDB二次創作に登場する「タブロス」というオリキャラだったという。

2019-07-05

二次創作オリキャラを出すな

マジで無理

「誰だよてめーは」としか思えない

2019-06-17

anond:20190617154943

よく言われてるけど本当にその通りで、あれのおかげでいろいろブレブレなんだよなあ

評価できる点があるとすればオリキャラみたいな女が不自然なまでにしゃしゃり出てこないことぐらいだ

2019-06-14

推しを改変するな

推し推しだと言っておきながら改変する奴なんなの。

特定人物に対する呼び方とか、口調とか、性格とか、お前それ変えたら別人じゃんって事平気でやる奴ほんと嫌い。

しかもその界隈では神扱いされてたりして。リアクションに困るわあんなん。誰…以外の感想無いわ。

性的趣向を改変するだけじゃ飽き足らず性格まで変えるとかどうかしてる。

オリキャラでやれ。人の推しを使うな。

2019-06-11

それ夢小説じゃん

二次創作自分で作ったオリジナルキャラクターを登場させておいて、

原作の内容をなぞって話を進めてオリキャラがいることで本編が良い風に改変されていくって流れで、

オリキャラに人気が出たからって、原作主人公ヒロインにしちゃう夢小説なんじゃん!

みんなの意向があったからって、そりゃあなた創作ファンオリキャラ好きだろうよ!

そんで夢小説って紹介されたら、私の創作夢小説じゃないんだけどーって空リプしてるし、

原作キャラ恋愛させちゃうのって違うと思うって夢小説ディスるし、

かといって二次創作のBLも、奥さんいるキャラ勝手ホモにするのって頭おかしいってディスる

あんたは、奥さんいるキャラ勝手自分オリキャラ結婚させてんだよ!って思ったし。

あとがきとか読んでたかオリキャラ身長・体格・髪型過去彼氏がいた人数・家族構成ペット名前、全部自分と同じなんじゃん。

ある程度自分に似たところがないと分からないって、一部ならともかくほとんど一緒だよ!!全部読んだ後で気づいたわ。

主人公×作者の小説じゃん、キモ!!

2019-06-09

三次元恋人を作ろうと思った夢女の話

一番初めに言っておきますが、これは何の結論も教訓も得られない記事です。

私は夢女です。

夢女とはまあざっくり言うと「あるキャラクターに恋をした人」。

本当はそれだけじゃなくて友情夢とか色々ありますし、恋をしたのが自分なのかオリキャラを作ってオリキャラキャラクターの恋を創作しているのか、等細かくたくさんあります

その辺の話をすると長いので気になったら各自調べてください。

あと上記定義鵜呑みにしないでもらえると助かります

ただ、今回私が言う"夢女"はそういう意味で使っていますのでそのつもりで読んでください。

まり私はあるキャラクターに恋をしていますよ、付き合いたい、結婚したいと思っていますよ、ということです。

そのキャラクターというのがアイドルマスターsideMとあるアイドルなのですが、その人の名前を出す意味はないので伏せます

本当はその人のことを「キャラクター」と表現するのも嫌です。

sideMは「理由あって、アイドル!」をキャッチコピーにしていますが、アイドルになった経緯だったり過去だったり、一人一人の「理由」をすごく丁寧に描いています

それもあってか、本当に、人として好きになったのです。

その人を、便宜上"推し"と表現しますね(実際は推しともまた違うのですが、AさんとかにするとそれはそれでイニシャルがAのアイドル連想されてつらい思いをする人もいるかもしれないので)。

sideMにおいては、単にアイドルとしての歌や衣装パフォーマンスといった部分だけに焦点を当てるわけでなく、お仕事(いわゆるイベント)を通してアイドルの人となりが見えてくるということがあるわけです。

そうやって推しを知っていく内に、最初は「好みのキャラクターがいるな」だったのが「この人が好きだ」に変化していきました。

sideMに限らず、どんな作品でもそういうことはあると思います

そうして私は日夜「推しとこういうことをしたいな」「こういう時推しはこうするのかな」「推しのこういうところが好きだな」と考えるわけです。

夢女でなくても、この感覚は分かってもらえると思います

好きな人ができたら、その人と手を繋ぐ場面を想像しませんか?

ここに好きな人と一緒に来たいな、こういう反応するんじゃないかな、と一人で考えてにやにやしたりしませんか?

それが自分勝手妄想で、実際その人がそういう反応をしないかもしれないにしても。

でもいわゆる「一般的な恋」と「夢女の恋」で決定的に違うところがありますよね。

好きになった相手物理的に存在していないというところ。

これ、本当に本当に言いたくないんですが、実際事実なわけです。

好きになった。告白をした。OKされた。付き合うことになった。

ここまでは夢女にもあり得ます

想像妄想世界なので。推しと私はこういう経緯で付き合いました、と言えば私の中ではそうなのです。

でも、推しに触れることはできません。

推しはこういうシチュエーションで、こういう風なキスをするんだ、と思っても、それを触覚で受け取ることはできません。

そして私の場合スキンシップが好きなんです。

これは人によるので、パーソナルスペースが広い方だったり、色々な理由から「触れあう」ということに重きを置いていない場合もあるかと思います

でも私はハグキスが好きだったんです。

好きな人に触れたい」という欲求があったわけです。

でもそれは叶いません。

世の中、現実恋人がいたり結婚している夢女はたくさんいます

その人たちに対して「本当の愛じゃない」なんて言おうと思ったことはありません。

私も過去恋人がいた時期がありましたが、その時も夢女でした(今話題にしている推しには出会っていませんでしたが)。

ですから割りきって、「二次元で一番好きなのは推し三次元で一番好きな人とお付き合いをしよう」と思って多少の行動は取ってみました。

友達の紹介があれば積極的に会うようにしてみるとか。

職場での出会いに少し期待して、あまり頑なにならず過ごしてみるとか。

そうやって行動する毎に強く実感するのが、「私は"推しみたいな人"が好きなわけではなく"推し"が好きなんだ」ということです。

話が合う人はたくさんいらっしゃいます

この人と生活していくなら上手くいくかもしれないなと思う人も。

付き合ったらそれなりにやっていけそうだなという人も。

でも、この人と手を繋ぎたいと思わない。抱き締められたいとも、キスをしたいとも。

だったらそれは単なる異性の友達と変わらないのではないか

人生担保する為だけに結婚をする意味もないと思っているので、だったらやっぱり三次元恋人はいらないんじゃないか

本当に単なる性欲だけの問題ならぶっちゃけ今のご時世、どうとでもなるじゃないですか。

女性向けの性サービスもあるみたいですし。

そこに思い至って、どうしよう…となっているのが私の現状です。

好きな人と触れあいたいという欲求が満たされない。

でもそれを満たすために他の人を好きになることができない。

"推しみたいな人"を探している限り"推し"を越えることはない。

切り捨てるにはスキンシップ比率が大きすぎる。

触れられる距離あなたがいないことが苦しい。

でも、あなたステージが、新たな世界が広がっていくこの世界絶望するには眩しすぎる。

どうすればいいんでしょうね。

2019-05-26

名探偵コナンが再度ブームを迎えたのには理由がある

腐女子人気がとかいうけど、腐女子BL萌えという定義をして、去年より売れてる今年の映画腐女子萌え燃える描写はないし

腐女子がとくに声高に叫んでる気配も無い。

ファン大人数にアンケートをとるとゼロ執行人よりもから紅のラブレターのほうが人気なのが市場調査されている。

単純に映画を中心にして盛り上がっているのは確かだが、何故映画が盛り上がったのか。

シリーズを追ってきた人なら分かるが、映画が停滞していた時代に突如興行収入が上昇した作品がある。

それは本編展開に関わる内容で、当時としては原作者劇場一作目を除き最も介入したものだった。

そこからスタッフとの兼ね合いにより完全に連携とはならずも年々原作者介入の割合が増えていき、

大幅に興行収入をアップさせた純黒の悪夢では原作でのその後のシリーズに大きく関わるラムを登場させた。

ラムは未だに映画しか喋ってない。ラストのほうは静野監督ハチャメチャにしてるので気にしないで欲しい。

その後から紅のラブレターさらに伸ばすのだが、これも初めての試みとしてアニオリキャラ映画に出す前に馴染ませようと原作に登場させた。

今までの映画は「原作にあってもなくてもいい時間軸」とされてきたが、から紅は原作と密接に関わることになる。

さらにヒットしたゼロ執行人は原作で謎だった降谷零の人物像や正体に迫る物であった。

今年の映画にしたって京極真VSキッド原作で人気の話を劇場化したものだし、

今まで以上に原作者の発案が多く冒頭はそのまま青山プロットを使っているので、

冒頭が設定的に大胆でワクワクさせるものになっている。

コナンテレビアニメのみで追う人も多い。未だにサザエさんの次くらいに視聴率をとるアニメであるサザエさんは強い)。

原作回だけ追っていくと、年始修学旅行編が話題になった。

新一と蘭が正式に付き合うことになったのだ。と、書くと最近追ってない人でも展開が進んでるのかと気付くだろう。

そう、名探偵コナンは80巻付近を境に本筋に関わらない話が極端に減った。

90巻以降は毎話なにかしら組織の話が動いていると言っても良いだろう。

それまでといえば露骨な引き伸ばし、本編に関わることのない単独話が多くマンネリになっていた。

そのマンネリこそが凄いと思うが(日常殺人ものというジャンルを作ってきたのである

やはり展開が進むコナン面白いに決まっていた。意外にそれだけの話なのだろう。

全盛期の半分でも人気があれば社会現象化できるレベルポテンシャルを持っているコンテンツだ。

原作映画、この2つが同時進行することで、劇場版だけ見てきた人と、原作展開だけ追ってきた人の両方を取り込み、

口コミを増やす結果になっているのだ。ファンの熱を利用することこそが、何よりもの宣伝になっていたという形ではないか

メディアミックス大成功例だ。実写化なんて無かった。

やはり作品ファン大事にすることは、もとのコンテンツ人気を利用するならば必須なのだ

いつかのワーナーだか東宝プロデューサーが「原作ファンなんて映画に来る人の数に比べると微々たるものなので、

映画で初めて観る人を大切にする」というようなこと発言していた。

しかしその映画を観る数百万人のうちの一体何人が、映画宣伝をしてくれるほどハマってくれるのだろうか。

それならば、原作テレビアニメ応援してきた層に宣伝をしてもらったほうが良いではないか

原作一巻あたり15万部とすれば15万人の宣伝部隊となるのだから。 

話が逸れたが、ちなみに青山剛昌が口出し修正しまくってるスピンオフも大ヒットである

コミュ強の漫画家たちは青山の例を参考にしてほしい。

青山台詞カットなど言語道断だとアニスタと喧嘩してきた。露骨ストーリーカットに負けず、自分を強く持った作家モデルケースになるだろう。

それはそうとして、物凄く重要な話が来週、再来週とアニメ化される。

最近コナンを追っていなかった人も、この回だけは見て欲しい。

ある意味もう一度コナンに触れる機会となるだろう。

そして、名探偵コナン最終章突入していることに気付くはずだ。

2019-05-21

コナンスピンオフゼロ日常」の炎上の件

風見が降谷零の服選んでたくらいで炎上すな。

公式凸とかアホか

安室透のキャラ矛盾してるとかどうかで愚痴垢以外の人も文句言ってるけど、やめとけやめとけ

公安としてどうのこうのとか零くんのプロ意識がうんぬんとかもっともらしいこと言ってるけど、そんなんゼロシコでコナンくんに動いて欲しいから小五郎おっちゃん逮捕した時点でガバガバじゃん

小1に本気出して欲しいか毛利家巻き込んだのはええんか。コナンくんの中身高2だけど。いや高2でも高2に期待する公安やばい

あと公安しかいないビルが爆発した時にテレビ映ってたのもやばない?

もっと遡ったら純黒で任務ほっぽりだして観覧車の上で赤井と殴り合いしてたとことか全然公安勤まってないよ

潜入捜査してるのにハロ飼い始めたのとかどやねん

トリプルフェイススパイ犯罪組織に潜入してるのにSNS炎上するくらい有名なのはええんか

降谷零の時も安室透の時もあんな派手な車乗り回してるのは大丈夫なん?

てな感じで今までの時点で安室さんのツッコミどころいっぱいあったじゃん。なんで風見が服買ってただけで炎上するのか

コナン界隈面白い

そもそもコナンて大筋以外いい意味でも悪い意味でも色々ガバガバじゃん

ちゃん迷惑かけたくないから正体黙ってるのに修学旅行にはウキウキで参加するし

新聞に載るくらい有名な高校生探偵事件解決してたらSNSですぐバレるよね

生きてるのバレたら黒の組織に身内が狙われるかもしれない設定どこいってんて感じよな

でもそんなノリ含めてコナンじゃん

1話ジンウォッカが仲良くジェットコースター乗ってた漫画やぞ

なんで安室さんの時だけマジレスマンこんなに生まれるの

マジレスマンと言えばこのTogetterとかコメント欄含めてすごい面白い

https://togetter.com/li/1355894

服買ってるくらいでゼロティキャラもっと大事にして!とか言ってるの見ると正直アホかと思う

フィクションファンタジーもっと楽しも

そもそもコナンキャラとか、描いてる内に色々設定足されたり性格変わってくのなんて常じゃん

映画オリキャラから準レギュになった白鳥刑事キャラの変わりっぷりとかやばいじゃん

からさまに差別的だったり政治色入ってきた訳でもないし、安室透の変化だけ受け入れられなくて文句言うとか普通にクレーマーだわ

いやお前のお気持ち問題で今までの作品カラーやノリ変えようとすんなてなるわ

もう単行本買うのやめる〜と言う嘆きをチラホラ見るけど正にその通りだよ。

25年くらい連載してて純黒でバズるからずっと売れてる漫画から多分文句言ってる層が買わなくなっても問題無いと思うよ。

公式文句わずにいられないメンタルだと買ってもストレス溜まるだけだしね。その判断は正しい。買うのやめとこ

あ、でもスピンオフゼロティの方は安室ファン狙い撃ちだからその層が買わなくなったら連載終わるかもしれない

ただ、メインキャラがほぼ全員男女カプな作品の中で安室さんだけそういう影ないのは、安室さん人気を知ってる側がガチ恋営業とか腐向け営業してるからだと思うので

その人気のパラメータを測るスピンオフが終わったら普通に営業も終わって後はいもの流れで誰か相手出来てくっつきそう

パッと思いつく中で作中で生きてて異性の影ないメインキャラとかウォッカくらいだし

ジンでさえベルモットとなんか大人関係匂わしてるもん

描写無くてもおじさんとかおばさんキャラにもだいたい配偶者いるもんな

いや書いてて思ったけどコナン世界の男女カップリングの成立率やべえわ

そんな作品ガチ恋営業してる安室透すごいね

話逸れたけど今回の炎上スピンオフが悪いんじゃなくて、自分の中の安室透像と公式がズレてるだけだよってことを言いたかった

正論ぶってるけど公式凸の内容「あーん!スト様が死んだ!」みたいなハガキ送ってるのとメンタリティが一緒だよ

青山先生が毎回すごく細かい拘りの赤ペン入れて監修してるゼロティ所詮スピンオフとか言うのもやめとこ

青山先生なら赤ペンに行く前に自分が納得行かなかったら例えスピンオフでも「安室はこんなことしない言わない」って普通に止めてくれるよ

から風見が服買ってるのも青山先生のなかでもそうなんだよ

今こそGOSHOを信じる時だよ

それでもどうしてもこんなの無理!ってなるならもう安室透や降谷零、コナンという作品から卒業する時が来たんだよ

平成の間ずっとこのガバなノリでやってたのに自分推しの扱いが悪いという理由だけで変えようとされてもさあ

作品を変えようとするんじゃなくて自分推しを変えた方が有意義だよ

2019-05-14

色変え界隈の話を受けて創作の難しさとかみたいなのを上から目線で語ってる人いるけどオリキャラの外見つくるだけなら無料のだけでも自由に使える便利なツールが無数にあるじゃん

あんなんキャラクターなんとか機使えば秒で解決する話なのに的外れにも程があるんだよな

もしくは「絵を描けない人間が描けるようになるということ」をナメてる

2019-04-16

anond:20190416180331

クオリティーってのは、場所によって違うだろ。

場所によって名産が違うのと同じで、特色がある。

同人は「自分が好きなキャラ(オリキャラではない)のがイチャイチャしてる?」が売りで

なろうは「俺TUEEEEEEE!」が売り。なろうはキャラへの愛が無くったっていけんだよ。

読者がそういう奴を求めているから、そういうものが上位に集まるだけ。

お前は、オカルト本見ながら「恋愛要素ないじゃーん!」と叫んでるようなもんだよ。実に滑稽だ。

2019-04-03

けもフレ2を見た話

十把一絡げの雑魚感想です

けもフレがあまり関係ない自分語りです

文章不安定です

お気持ちポエムです

最終回見ました

1話からなんか…なんかな…って思ってました

ずっとだめでした

なんでそうなるのと思いながら見てました

これはひどいんじゃないかとか思いました

検索するといろいろでてきますし、2の放送に連動して炎上していました というかしてます

公式リプライを飛ばすのは良いものでも悪いものでもよろしくないと思ってます

でも公式一般人晒しあげするのは悪手だと思いましたしSNSやらせちゃいけないタイプの人にやらせちゃったなとか、あえて燃やしてるのかなとか

でもわざと炎上させるとかそんなわけないだろとか

2は無印ヘイト創作とかそれはさすがにとか

悪意とかそれはさすがに穿ち過ぎだしよくないよとか

最終回見ました

本当にだめでした

なんでそうなるなんでそうしたなんでこうなったんですか

いや理由を考えることはできるけど考えるのが心に良くない 漫画伏線の回収とか台詞意味とか展開の妄想するのは楽しいのにこれは楽しくない

けもフレ2、ヘイト創作にしても微妙だと思いました

ヘイト創作ってのは原作キャラストーリーに駄目出しをして貶めるオリキャラや憑依転生者TUEEするとかがセオリーですけど

原作ツッコミどころある作品ヘイト創作ってそれなりに幅を利かすじゃないですか

個人的な好悪は別としてそういうジャンル二次創作が生まれ理由に使われる箇所が存在するのは理解できなくもないみたいな

スパシンとか80000とか

ヘイト創作ですって住み分けしてくれれば個人的はいいんですが

話がずれている

でもけもフレ無印のどこにヘイトする理由があったんでしょうか

場外乱闘の噂が事実ならヘイト理由存在することは理解できるんですが噂が事実であってほしくないしさすがに本当にヘイト創作せんやろみたいな

でもそうすると2はなんでああなったのか

考えると

考えるとなんか思ってた以上にけもフレ無印アニメ楽しんで見ていたんだなと思います

ブームに乗り遅れたし熱心に感想呟くでも二次創作するでもなく

ただ見て無言で好きだなと思ってただけなんですけど

1話そんな評価されるほどか? とかでもなんか良さげではあるな先見てみるかとか 2話3話続けていっていいじゃんとかいアニメ出会うことができたなとかサーバルかばちゃんボスいいよね、ほかのフレンズもいいよね、本当にいいね…って

通して見てよくできてるんだな最初からすごいなとか

2を見てとても空しくなりました

最終回、わざわざ無印と繋げてそこをそうする? なんで? そうしなくてもいいじゃないですか そうすることで2にどういういいことがあるんですか

覇穹のときにとてもつらい思いをしたのですが、違うベクトルで2もとてもつらいです

前評判や噂や場外乱闘評価するのは避け、あくまで2のストーリーキャラクターだけを見て評価しようと思ってました

その結果の感想は、こんなことになるなら2をやらない方が良かったと思う、です

無印のいいところや素敵なところを潰して、そのための役を演じさせられたキュルルは憎まれて、けもフレというコンテンツ自体に良くない評判がついて、関係者にも悪評が

子供向けアニメって子供向けに作られているんですが、それってつまり子供に見せられないものづくりをしないよう良心的な製作者は心がけているように思います

あえて毒混じりのもの評価されるほどの作品なら面白さは担保されています

けもフレ2は子供向けアニメとするにもよろしくないと感じました

子供向けアニメの他作品に失礼というか

キュルル、急に好きなんだーって叫んでいたところ、痛々しくて見ていて辛かったです

キュルルがサイコパスというより、いやそう捉えられても仕方ない描写があってのこととは自分も思いますが、でもキュルルにあの言動をさせたのはキュルルではなく筋書きを書いた現実人間です

キュルルが好感を持たれるように振る舞わせることもできたのに火を振りまくようなことしかさせなかった

キュルルって実は制作側に嫌われていませんか?

ヘイト創作であるじゃないですか、救済系オリ主のテンプレに乗っかった量産型愛されオリキャラをあえて底が浅い、性格が悪い、稚拙であると暗に描写して冷笑するタイプ作品(オリ主アンチ作品?とでも言うのでしょうか、構造がややこしいのですが)

キュルルというキャラが嫌いだからいかにも嫌われるような振る舞いをさせよう、さらに嫌われるようなことをしているのにさすキュルさせ、説教断罪を作中ではあえてさせないことで視聴者ヘイトを貯めよう

みたいな感じにまで見えてきていや穿ち過ぎだけども…みたいな

ところで話変わるんですがONE作品好きなんですよね

ワンパンマン 二期

話どうするんだろうとは思いつつこれでまた原作ファンが増えたらうれしいなとは思っていたんですがなんかよくない方向にいくかもしれないのかなと思うようになりつらいです

文字にするとストレスが発散されるとのことでつらつら駄文を書きました

抱えるよりはこうして放流した方がたしかに楽かなと思いました

2関連感想動画がたくさん出たの、なるほどなという感じです 出力すれば少しはましになる気がする

2019-02-20

Gacktの件

パパ活をしてブランド品を貰う女の子はいる。学生時代にいた。存在否定はしない。

けれど、そういう方法で手に入れる人よりも、自分で稼いで貯金したり彼氏家族からプレゼントで貰ったり宝くじ当てたり母のお下がりだったり、

そういう方法で手に入れているケースのほうが圧倒的だ。若い子が持つブランド品=パパ活している!はあまりにも想像力が欠けていておっさん臭い偏見だ。

要はほんの少数を汲み取ってクソデカ主語説教したカッコ悪い発言だった。

 

それからブランド品で身の丈に合う合わない論って結構不毛だと思う。

高飛車になって誰かを傷つけたりするわけでないのであれば、それは外部がとやかく言うことではない。

有名だけどCHANELのコラス社長は「本来CHANELを身につけるべきではない人がCHANELイメージを下げている問題をどう思うか」という質問

「その質問大好き。必ず聞かれる。ココ・シャネルはすべての女性のためにデザインをした。だからCHANELを身につけるべきではない人は存在しない。」と答えている。

口紅レディーススーツパンツスタイルなどを生み出したココ・シャネルの背景を踏まえた本当に好きな発言だ。

 

"経済的な"身の丈に合わずパパ活をすることに対する批判は最もだと思う。借金と同じくそこまでして買うものではないと思う。

けれど彼程の有名人なら女性を釣ろうとするおっさん批判して欲しいと期待してしまうのだが、その宛が外れて女性にだけ(的外れな)批判をしてしまったのも炎上の一端ではないかな。

彼のファンの大半が女性なので女性に対するお説教感覚で言ったのかな。彼の高飛車サディスティックキャラクター読み手側へのマウンティングモラルハラスメントを含んでいてちょっと不快に思う。

同じセレブキャラでも周囲を下げずに自分だけどんどん高めていこうとするローランドの方がずっと見ていてスッとする。

 

ここからは隙自語

 

24歳で200万のバッグを買った

就職してから実家住まいで浮いたお金が3年間で300万、

最初は使い道を考えておらず何かあった時のための保険程度に思っていた。

使うにはあっという間の額だが稼ぐとなると結構大変な額だ。その自覚は十分にあった。

ある日デパートハイブランドショーウィンドウに飾られていたそのバッグに目を奪われた。

普段遣いできるデザインではないが美しい装飾とオーラに圧倒されて10分くらいお店の前でウロウロしてたと思う。

平日だったけど店内に入る人もちらほらいてそのうち紛れながらフラッと入ってしまった

店員のお姉さんは私の様子を見ていたようで(ハイブランドなら余計に警戒されるよね)、あのバッグ見てみますか?と言ってくれた。

いやでもまだ買うとは…と微妙な顔をしていたのか「逆に、買わないなら今しか見れないのだから、記念のつもりで」と奥の応接間のようなところへ通してくれた。

お茶お菓子を出してくれてしばらく待ち、ようやくそのバッグを手にした時の記憶はかなり曖昧になっている程の衝撃だった。

私はハンドメイド同人誌を作っている。ほんの少しだけ物を作る側というもの体験しているので、造り手の思いや技術の高さをつい思い浮かべてしまう。

つなぎ目にも一切の妥協が無いそれは価格に見合うだけの物だと思った。

気づいたら男性店員さん?がデパート駐車場までデカ紙袋を持ち車を出すまで見届けてくれていた。

平日の昼間、デパートの隣の銀行で200万をおろし即購入した私を見て店員さんにどう思われていたんだろう、こりゃ親には言えんな…と1ヶ月くらい悶々としていたと思う。

一気に減った残高を見て唸ることもあったけどバッグを購入した後悔はなかった。部屋を綺麗にして一番良い場所推しフィギュアと並べて飾った。

お宝鑑定団に出てくる骨董品にハマる中高年の気持ちがわかった気がする。私の中ではバッグという名の芸術品を買っている感覚だった。

芸術品とは言えバッグなので、使われているところも見たいと思いこのバッグを持っているモデルさんの写真雑誌を集めたり、推しオリキャラに持たせた絵を描いたりして楽しんだ。

バッグを身に着けて出歩くことはまだ叶っていないが、バッグに似合いそうな色形の服を着るようになった。

あれが特殊な例なだけで、普段服装アースとかH&Mだとかハイブランドから縁遠い価格帯だけど、あのバッグを持つ自分想像しているうちに毛玉やほつれを放置しなくなった。

服を大切に扱うようになった。痩せたことで着れなかった服が着れるようになった。いつの間にかあのバッグに見合う人間になろうとしていた。

バッグを買ってから人生が変わったと思う。

セレブ道楽でもないのにこんなバッグを買おうとするのは馬鹿では?なんて考え方をするくらいだったけど人生何が有るかわからない。

2019-02-19

博士助手にしてる「かばん」は、僕らの知ってる「かばちゃん」じゃない説?

シーラミスティ漫画プラレス3四郎』には出せない説」というのを聞かされたことがある。

漫画プラレス3四郎』の方が原作だろうとも、アニメプラレス3四郎』は別の作品であり権利者がおり

ゆえにアニメの人気キャラクターシーラミスティ漫画版には出したくても出せないという話だ。

(ルダ・ロドリゲスに関するツッコミはなしで)

自分はしばらくこの説を信じていたが

漫画の『パトレイバー』に香貫花・クランシーが登場するにあたり

あれはウソだったのかな、ともやもやした思いを抱えながら今に至っている

「けものフレンス2」で、「かばん」なるキャラクターが出てきたのを見て

このもやもや感が甦ってきた。

教えて著作権まわりに詳しい人。

ヤオヨロズアニメけものフレンズ」のオリキャラかばちゃん」を

トマソンアニメ「けものフレンス2」に出していいの?

2019-02-14

一次創作に疲れ果てた

私はtwitter一次創作をしている。

オリキャラを作る上で気をつけてる事がある。

それは思いつきでキャラを生み出さない事だ。

深く過去などを掘り下げない、謂わば一般人キャラにはなるべく属性を付けない。無個性にするようにしている。

比例してそのキャラを扱った小説漫画は作りにくくなるし、自分以外の人からは、そのキャラの魅力が伝わりづらくなるが承知の上だ。

それに対して暗い過去を持っていたりステータスが高かったりするキャラを生み出した時は、「キャラの魅力が伝わるような作品を作りあげる」というそれなりの覚悟を決めている。

様々な属性を詰め込んだなら、そのキャラ過去の話や性格や口調が分かりやすいような漫画小説をかく。

そうする事で周りからも興味を持ってもらえるし、キャラの魅力も伝わる。

流石に全てのキャラクターの作品を作るのは難しいし私もできていないが、あるオリキャラ三人のキャラクターの話は大分作品として多い。

その三人のキャラクターはフォロワーさんも大方知っているし、「好きだ」とキャラを褒めてくれる人もいる。

ただ、そんな調子キャラを創っているのでオリキャラはあまりいない。

それに対し、一部のフォロワーはかなりの数のオリキャラを生み出している。

そこで驚くのが、沢山の属性を盛り込んでおいてキャラクターを掘り下げようとしないのだ。

キャラを作れば「うちよそしたい!!」とすぐに言い出す。

いや、私そのキャラの魅力何一つ知らないんだけど。

個性に近いオリキャラなら絡めるけど、その濃いキャラじゃ絡みにくいんだけど。

大体似たような子作り過ぎじゃね???

私、貴方が作ったキャラ名前誰も覚えてないよ。

だって魅力が伝わってこないんだもん。

皆どんどんキャラを創っていくからその度にうちよそだと騒ぎ立て、前まで絡んでたうちよそはすぐ飽きて捨てていく。

自分で作ったキャラ可哀想だと思わないのか?

まるで自分が誰かと絡むためにキャラクターを踏み台にしているとしか思えない。

自分の作ったキャラ平等に愛してます!」ってのも建前にしか見えない。

フォロワーさんのフォロワーからブロ解もしにくいし、マトモに創作してる人もいるから垢消しもしたくないし。

すぐオリキャラを捨てる人が多すぎて、色々考えて一次創作するのが馬鹿らしくなってきた。

一次創作に疲れ果てた

私はtwitter一次創作をしている。

オリキャラを作る上で気をつけてる事がある。

それは思いつきでキャラを生み出さない事だ。

深く過去などを掘り下げない、謂わば一般人キャラにはなるべく属性を付けない。無個性にするようにしている。

比例してそのキャラを扱った小説漫画は作りにくくなるし、自分以外の人からは、そのキャラの魅力が伝わりづらくなるが承知の上だ。

それに対して暗い過去を持っていたりステータスが高かったりするキャラを生み出した時は、「キャラの魅力が伝わるような作品を作りあげる」というそれなりの覚悟を決めている。

様々な属性を詰め込んだなら、そのキャラ過去の話や性格や口調が分かりやすいような漫画小説をかく。

そうする事で周りからも興味を持ってもらえるし、キャラの魅力も伝わる。

流石に全てのキャラクターの作品を作るのは難しいし私もできていないが、あるオリキャラ三人のキャラクターの話は大分作品として多い。

その三人のキャラクターはフォロワーさんも大方知っているし、「好きだ」とキャラを褒めてくれる人もいる。

ただ、そんな調子キャラを創っているのでオリキャラはあまりいない。

それに対し、一部のフォロワーはかなりの数のオリキャラを生み出している。

そこで驚くのが、沢山の属性を盛り込んでおいてキャラクターを掘り下げようとしないのだ。

キャラを作れば「うちよそしたい!!」とすぐに言い出す。

いや、私そのキャラの魅力何一つ知らないんだけど。

個性に近いオリキャラなら絡めるけど、その濃いキャラじゃ絡みにくいんだけど。

大体似たような子作り過ぎじゃね???

私、貴方が作ったキャラ名前誰も覚えてないよ。

だって魅力が伝わってこないんだもん。

皆どんどんキャラを創っていくからその度にうちよそだと騒ぎ立て、前まで絡んでたうちよそはすぐ飽きて捨てていく。

自分で作ったキャラ可哀想だと思わないのか?

まるで自分が誰かと絡むためにキャラクターを踏み台にしているとしか思えない。

自分の作ったキャラ平等に愛してます!」ってのも建前にしか見えない。

フォロワーさんのフォロワーからブロ解もしにくいし、マトモに創作してる人もいるから垢消しもしたくないし。

すぐオリキャラを捨てる人が多すぎて、色々考えて一次創作するのが馬鹿らしくなってきた。

Vtuberに求めていたもの

Vtuberに飽きてきた。

流行り始めてからVtuberを沢山ではないが気になったやつを選んで見てきた。

ツイッターに関しては面倒なので全く見てない。youtube上で見れる範囲で追っかけてた。

最初はたしか面白かった。でも結局、散々言われてるがアニメアイコン生主と変わらなかった。

元々はゆっくり実況とかが好きで生声実況とかは全然見ないほうだった。

Vtuberは生声がもたらす現実世界存在キャラのガワで中和してくれた。

でもVtuberファンVtuberを始めるようになった。

最初のうちは数少ないVtuber同士だったか仲間意識も芽生えてコラボ等のやりとりで盛り上がったろう。

しかVtuberという肩書きが外のVtuberと絡む口実になる事実を作ってしまった。

界隈は盛り上がっていて数字を取るならとにかく始めろという風潮まで出来上がってた。

とりあえずキャラ紹介動画だけ出すならマシな方だった。酷いとキャラだけ決めて動画もないのにツイッター上で「Vtuberです」なんて呟くやつもいた。

たぶんVtuberになれば人気のあの人にお近づきになれるかもとかいう考えでVtuberになった奴ばっかだったんだろう。

から今でもVtuber限定凸待ち配信とかやってるけどこれは悪しき風習だと思う。配信主を見に来てんのに視聴者退けて知らんやつとの放送見させられて面白くないんだよ。

とにかくVtuberコラボ大事芸能界かよと思えるような状況だった。

それ故、視聴者よりもVtuberのほうが大事にされてる気がして嫌気がさす。疎外感が半端ない

あと話題になるVtuberは生配信メインがほとんどだった。

配信ではキャラ崩壊は当たり前どころか大前提でそれが笑いの種にもなっていた。

一応キャラのガワと設定はあるが中身が透けて見えるような言動があれば視聴者はいじっていた。

そんなのを見続けているとキャラのガワを貫通して、カメラに向かって喋りかけている生主の姿が当然思い起こされる。結局は実在人間なのだと。

つの間にかVtuber=自分と同じ人間というのが頭の中に根付いてしまった。

Vtuber流行り始めた頃は多種多様オリキャラゆっくり実況のような動画を出していくんだろうなと期待していた。でも主流とかを追っかけていたら生身の人間が喋るのを聞いてるだけだった。

おかげで生声動画にも慣れて見る動画の幅は広がった面はある。

でもVtuberも結局は現実世界から離れられなかった。

その点ゲーム部に関しては理想形だと思う。

現実世界は透けて見えないし演劇動画でさえ彼らの日常の一部であるらしい。

彼らは確かに架空キャラクターでいてくれる。

こんなに飽き飽きしたのは追ってたVtuberが週6投稿といいながらオンゲーに現をぬかし、新モデル公開は遅れるわ、興味ない奴らとapexやってるわで嫌気が差したから。

あとVtuber炎上まとめ動画最近いくつも見たせいでもともと冷めかかってた熱が潰えたのもある。

Vtuberスキャンダルありませんしとかいっといて、アズマリムるとかいう糞ムーブ存在したりするし、Vtuber限定凸待ちかい視聴者の得しない風習はあるし辟易たからかな。

本当は俺好みのキャラゆっくり実況的な動画が見たかったんだけど

俺好みのキャラはドマイナーなので全然いないし

数字も出ないとチャンネル放置ちゃうからもうダメだ。

2019-02-07

anond:20190206034619

オリキャラへの嫌悪感他人創作した世界ねじ込むことからまれるし、

なりきりへの嫌悪感他人創作したキャラを乗っ取ることからまれるだろ。

VTuberは基本どちらも当てはまらない。一次創作から

例外としてカイジキャラをパクって怒られた奴とかはいるけど、弁護はしない。

[]2019年2月6日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008717626202.647
0176744497.935.5
0271665993.827
03357211206.025
04173361197.7129
05242619109.137
06213467165.171
07498232168.077
081271010979.637
092181544070.847
101981453273.440.5
111681189470.842
121851362273.630
1318419815107.744.5
14111939484.633
15181981954.228
161391015773.131
1719629203149.040.5
181571477194.144
191451084874.843
201331105483.141
211891398874.041
2211913063109.842
2313816286118.049
1日296828061494.540

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(256), 自分(212), 増田(152), 女(127), 話(120), 男(115), 今(113), セックス(88), 女性(81), 子供(79), 問題(76), 日本(74), 相手(71), 好き(71), 前(70), 普通(68), あと(67), 意味(64), 人間(62), ー(62), 感じ(61), 仕事(61), 必要(58), 今日(54), 金(52), 最近(52), 時間(51), 気(49), 全部(47), 気持ち(46), 結婚(46), 別(46), 理由(46), 勝手(45), 場合(44), 無理(44), レベル(43), 会社(43), 関係(41), 結局(41), 他人(39), 親(38), 店(38), 馬鹿(37), ネット(37), しない(37), ダメ(37), 嫌(37), 頭(37), 漫画(36), 言葉(35), フェミ(35), 社会(35), 一緒(35), 逆(34), 他(34), 内容(33), 目(33), 存在(33), 昔(32), 顔(32), 結果(32), 子(32), 毎日(32), 子ども(32), 手(31), ワイ(30), バカ(30), 扱い(30), じゃなくて(30), 名前(30), ゲーム(29), 虐待(28), 世界(28), 家(28), 男性(28), 嫁(28), 理解(28), 時代(28), 日本人(28), アホ(27), 生活(27), 一番(27), 行動(27), 個人(27), 赤福(26), 人生(26), 情報(26), 当たり前(26), 教育(25), 仕方(25), 避妊(25), 妊娠(25), マスク(25), お金(25), ブス(25), 面倒(24), ただ(24), しよう(24), 環境(24), 家庭(24), 一人(24), 確か(24)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(152), 日本(74), フェミ(35), じゃなくて(30), ワイ(30), 赤福(26), 可能性(22), 元増田(21), 東京(21), いない(20), アメリカ(17), 2019年(16), 犯罪者(16), twitter(15), ツイッター(15), わからん(15), 基本的(14), …。(14), Twitter(14), リアル(14), 児童相談所(14), マジで(14), 個人的(13), イケメン(13), 発達障害(13), AV(13), 昭和(13), キモい(12), 腐女子(12), アフターピル(12), なんだろう(12), 漫画家(12), ブコメ(12), なのか(12), アプリ(11), 普通に(11), エビデンス(11), エロ本(11), 10年(11), なんの(10), スマホ(10), ヤバい(10), 自己肯定感(10), いいんじゃない(10), 2人(10), 平成(10), 被害者(10), ツイート(10), 就活(9), 一緒に(9), 分からん(9), ブログ(9), 毎日(9), まんこ(9), ニート(9), いいね(9), ペットショップ(9), 犬猫(9), 女性用(9), hatena(8), OK(8), 知らんけど(8), 夫婦(8), そうじゃない(8), 1年(8), Google(8), w(8), キモ(8), 5000円(7), ありません(7), 1日(7), DQN(7), SEX(7), IQ(7), ヤリ(7), 韓国(7), KKO(7), 何度(7), エロ漫画(7), yahoo(7), detail(7), 好きな人(7), 娘(7), 明治(7), サイコ(7), ファミマ(7), 加害者(7), メチャクチャ(7), プレイ(6), 上の(6), ババア(6), 北海道(6), 専業主婦(6), なんや(6), 従業員(6), ヨネ(6), 1人(6), アレ(6), 一日(6), スピンオフ(6), 30万(6), Vtuber(6), 安心感(6), 女に(6), 最終的(6), 人手不足(6), iPad(6), IT(6), 金(6), 大阪(6), メンヘラ(6), s(6), 巨乳(6), SNS(6), ガチ(6), カス(6), FGO(6), 具体的(6), 学生時代(6), 保育士(6)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

赤福(26), エホバ(15), ヨネ(6), ウーバーイーツ(5), ウォーターサーバー(4), 書体(3), 情報処理試験(3), アフターピル(12), イチオシ(3), 歯学部(3), フニャフニャ(3), 太野彩香(3), コンドーム(23), 避妊(25), ピル(21), マスク(25), 中絶(9), ゴム(18), 餅(9), 市販(9), 犬猫(9), 性交(14), 喉(13), 予防(11), 砂糖(10), 皿(14), 2019年(16), 裁判官(9), 虐待(28), 犯人(16), 妊娠(25), セックス(88), 意思(18), 嫁(28), 発達障害(13), おいしい(13), 気軽(10), 逮捕(18)

頻出トラックバック先(簡易)

■緊急避妊薬(アフターピル)の市販化って正直ヤバそうだよな /20190205205509(31), ■人格破綻者の破綻した言動を楽しむ漫画って何かある? /20190206075853(28), ■赤福ってそんなに美味いんか? /20190206001045(27), ■最近漫画って /20190206153236(18), ■エホバの証人って本当にそんなにヤバいのだろうか? /20190114233836(18), ■NANAって言う古い漫画で /20190206104401(12), ■今だからこそ児童相談所の現状を知ってほしい。お願いします。 /20190206170358(10), ■関西人が歌ってしまフレーズ /20190206101742(9), ■ /20190206121451(8), ■大便と小便について /20190206084957(8), ■ /20190205231701(8), ■自己肯定感をどう増やせばいいのか /20190205131906(7), ■anond20190206091127 /20190206092215(7), ■なんで怒ってるかわかる? /20190206201139(7), ■フレンドリーな例文 anond20190206075713 /20190206081059(6), ■anond20190206091928 /20190206092130(6), ■はてなハイク代替策 /20190206113010(6), ■日常的にマスクをつけるメリットってなに? /20190206150609(6), ■なぜVtuberオリキャラなりきり動画投稿者流行ったのか昨日まで分からなかった /20190206034619(6), ■今まで女を無理やりやって文句言われたことないんだが /20190206010608(6), ■anond20190206094737 /20190206102112(6), ■人と話すのにマスクかい覆面をしてるのが失礼というのがわからないジャップ国民・・・ /20190206165246(6), ■ジュース依存症増田です /20190206112148(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6007239(4464)

2019-02-06

anond:20190206034619

なんか偏見観測範囲の狭さとYouTuberVtuberオリキャラ、なりきりそれぞれの文化に対する理解の浅さで真面目に返信内容考えるのもアホらしくなった。

増田はなんとなくでVtuber嫌い(=感情論)なんだろうけど、そのなんとなくを言語化しようとしてできてない感じ。

そんな状態Vtuberがなぜ流行たか論を展開しても、増田の溜飲は絶対に下がらない。

これだけは言っておくけど、Vtuber流行った理由は、増田の嫌うオリキャラもなりきりも大した要因ではないぞ。

なぜVtuberオリキャラなりきり動画投稿者流行ったのか昨日まで分からなかった

まず断っておくと、自分はめちゃくちゃVtuberという存在が嫌いだ。

中身おじさんなのを知りながら男が(同性愛としてではなく)ガチ恋だとかエロいだとかと言っているのを見ると身の毛もよだつ思いだったし、いわゆる普通の生身のYoutuber小馬鹿にしてたくらいの層の人間が、Vtuberのことは嬉々として喋るようになったのを嫌と言うほど見てもやっとした気分になっていた。

いくつか有名どころの動画を見たことあるけど、結局普通Youtuberと内容に大きく差があるわけでなし、むしろ内輪感みたいなのがより強いように感じて、中身がないだの信者気持ち悪いだの生身のYoutuberに浴びせられていた批判は、こっちにも浴びせられてしかるべきなんじゃないかとずっと感じていた。言葉を選ばなければ、結局こいつら絵が付いてないとブヒれなくて、自分ブヒれないのに世間話題になるコンテンツは無条件で叩くってだけだったんだな―と思ってた。

けど、今はすっかり下火とはいえVtuberアンチ自分から見ても相当流行りに流行った。評判がよろしくないらしいけどアニメが今やって(もうやってない?まだやってる?)たり、NHKニュースにまで出るようになっているらしい。テレビで取り上げられたのは近未来感があって面白い試みだから…とかいろいろ理由があるにせよ、オタク趣味持ってる人間Vtuberのこと全く知らないというのは、深夜アニメを一切見ない人種と同じくらい少数派になっているように感じた。

自分萌え系のコンテンツ積極的にハマりに行くタイプではなかったが、オタク趣味全般はある程度知識の「守備範囲」に入っているというつもりで、自分気持ちと一致するかは別としてmその辺のジャンルの何が受けているのか、ファンはどういう気持ちでそれを見ているのかをある程度理解できるつもりだった。

からこそ、ここまで自分にとって受け入れられない、楽しんでるヤツの神経がわからないコンテンツ自分守備範囲から世の中に肯定的に取り上げられていくというのは個人的に初めての経験で、ハンドル含め名前の出るところでは「詳しくないけど面白そうと思っている」くらいのスタンスを演じつつ、匿名掲示板死ぬほどくさしたりしていた。(増田には書いてなかった)

ただけっこう過激派アンチだと思う自分でも、Vtuberのみんながみんなを毛嫌いしているわけではなく、どうやら自分の中に「これはまあ許せる」という基準があるようだった。一言でいえば、「自分知識技能を発信するときに、生身とか解説動画でやるより多くの人に見てもらえそうだから」という感じでVtuber活動をしている人たちには、あまり嫌悪感がないのだ。○○〇〇学という素人にはちょっと気乗りしたい分野の知識シリーズ動画で話しているVtuberを知っているが、この人は中身はおそらくおじさん(たぶん学者さん?)で、お嬢様風の萌え萌え女の子アバターを使って活動しているのだけれど、これは自分勝手基準の中で「許せる」。

逆に中身とアバター性別属性が一致している(若い女の子が中身の人とか、アバター別にイケメンでもない男だったりとか)としても、自分は大半に対してさぶいぼが出るほどの嫌悪感を抱く。女体化だのおじさんがかわいい女の子の振りをすることだのに抵抗があるわけではないということだ。じゃあ自分Vtuberの何が嫌いなのかというのをこっから吐き出すとともに、「でも、お前らだってそうだったはずじゃん!」と駄々をこねたいというのがこの投稿の主な目的だ。

一言でいうと、つまり自分は、「キャラなりきり」というものものすごく気持ち悪く感じるのだ。

基本的Vtuber自作キャラになりきって、そのキャラを演じて動画を作るから、ここが嫌いではそりゃ大半はどうしようもない。そもそも自分には絶望的に合わないコンテンツだったのだ、と自己分析としてはすんなり納得がいっているのだが、その中でも「許せる/許せない」が出るのはどういうわけか。

これは、「許せる」側の投稿者は、キャラなりきりをあくま情報発信のための都合がいい手段としてとらえている(ように自分には見える)ということが要因なのだと思う。町おこしのためにゆキャラが考えられ、中の人着ぐるみになりきって活動していたとしても全く嫌悪感はないわけで、Vtuberの中でもそちら側のタイプっぽい人は全然許せる、という心情をどうも自分は持っているらしい。

反対に許せないタイプVtuberは、どこからどう見てもキャラになりきることが目的の人たちだ。別に誰にも迷惑をかけていないのだから自分が許さな道理はないのだが、どんなに友人におすすめされても、こういう人たちは全く好きになれる気がしなかった。なまじ設定が凝っていたりすると余計ダメで、その設定を持ち出して動画の中で一笑い起こそうとしているのを見たりすると、もう半日くらいおなかを壊すくらいにどうしても受け入れられなかった。

この「なりきり」への嫌悪自分の中で醸成された過程は正直定かではない。ぶっちゃけ自分が人並外れてこのジャンルへの嫌悪感が強いとは全く考えていなかった。嫌悪感に今まで気づかなかったという意味ではなくて、みんなこれぐらい嫌っている(忌避している)ものだとばかり思っていたのだ。

SNSだのが登場する以前、ネット上のコミュニケーションBBSやらチャットだった頃、普通自分ハンドル雑談するコミュニティのすぐそばに、「なりきりチャット」やら「夢BBS」やらがあるのは目にした覚えがある。なんなら覗いてみたこともあるかもしれない。でも、そこでやっていることが楽しそうだとはどうにも思えなかった。多分、初めてその存在認識した時から、なんとなくそういう趣味普通雑談よりもキモチワルイものだと感じていたのだと思う。

SNSが、とりわけミニブログ系のやつが登場して以降、「キャラクターなりきり垢」みたいなものもたまに目にした覚えがある。テニスの上手い〇部とか不〇とかになりきって会話してるやつ。ああいうのも存在は知っていたが、やっぱり気持ち悪いやつらがやっていることだと認識していた。ジャニーズの夢メール画像だとかと同じジャンルのものとして。テーマに沿った、あるいは沿っていない雑談をする中でも、かなりヤバい奴が集まっているテーマというか、あまり直視したくない「ネットの闇」の方のコンテンツだと思っていた。

ましてや、オリキャラのそれなんて、もっと見たくないものというか、あけっぴろげに言えば思いっきり見下していたジャンルだった。

そもそも素人オリキャラ作ってそれをみんなに見せて…という行動自体メアリースーだの、オリジナルSSだので割と見下されることの多い趣味だったように思う。その上、それ自体も怖いコンテンツであるキャラなりきり。このような趣味は、もうネット恥部恥部の重なりの部分、見下す云々以前にどんな奴がやってるんだかむしろ怖いもの見たさで知りたいくらいの闇ではなかったか

そして正直なところ、自分のここまでの認識がそこまで一般ライトオタクとずれていたというつもりはない。Vtuber流行以前なら、キャラなりきりに対するスタンスを聞いてみれば、結構な人が(程度の差はあれ)同じような答えだったのではないかと思う。

ぶっちゃけオリキャラ作って他人に見せて…のほうは、「その中でも認められて素人でなくなった人はいる」という所を指摘されるとどうにも反論できない。が、そういう風に羽ばたいていった人たちに備わっていた力量みたいなものが今流行っているVtuberにあるとは思えない。そもそもそういう人たちの創作内輪ネタみたいなものと無縁な気がする。反論しきれていないというのは重々承知だが、「なりきりではあるがオリキャラからVtuber流行れた」ということにはならないのではないかと思う。

というかぶっちゃけ、「オリキャラなりきり動画投稿者」と呼んだ時、ほとんどの人は何かおぞましい、自分が上で言っているようなネットの闇っぽいもの連想しないだろうか?以前似たようなアンケート匿名の場でとったことがあるが、大体のオタクはこれをVtuberのことだとは思わずゆっくり茶番劇をやるようなのだとか、一人で必死に声色を使い分けてヴォイスドラマを録ってるようなヤバいの(そんなのがあるらしい)だとかを連想していた。

でもVtuberって要するに「オリキャラなりきり動画投稿者」だよね?これ以上の要素も特に含まず、過剰に誇張している部分も特にないと思う。意味を端的に表そうとすれば相違なくこうなるのではないだろうか。

からこそ、自分にはなぜこのおぞましいジャンル流行し、多くのオタクに受け入れられたのかが分からない。たとえ最盛期のVtuberファンの半分が「みんなが見てるから」でファンになったのだとしても、もう半分はこのネットの闇を好意的に捉えたということになる。一体それはどうしてなのだろうか。

Vtuber好きが集まるところでこんなことを言えば荒らし扱いで無視されるだろうし、同じアンチ同士で話しても「最初工作でそれに流された奴がファンになった」だの「あいつらはシコれればなんでもいいだけだから」だのいまいちピリッとした答えをもらえないでいる。

多分自分認識のどこかにずれがあるからこうなったのだと思う。それがどこなのか、誰かに教えてほしいのだ。

追伸

反応を見て、だいたい「Vtuberオリキャラなりきり的なコンテンツではなくて、単に中身本人の人格のままアバターを被せただけのものである」や、「TRPGやPBWのように、素人オリキャラなりきり自体言うほど忌避されるものではない」というあたりが自分勘違いだったのかなと感じている。

前者の方はかなり納得していて、要するに自分の「許せる」基準に合わせて言えば、Youtuberとして自分自身を発信していきたい人間が、生身の自分よりも多くの人に親しみを持ってもらいやすいと考えてアバターを使ったということなのだろうと思った。アンチの中にはこういう捉え方をした上で「○○とか○○は単なるYoutuberワナビーが売れるためにアバター被ってるだけじゃん」みたいな嫌い方をする人もいるかもしれないが、自分自身としてはそうであってもいいんじゃないかと感じるし、ファンになれるかは別として、こういう方針活動をしている人なら別にサブイボが出るほど嫌いにはならないと感じている。

後者の方は確かにオリキャラなりきり系コンテンツの中でもまあまあ高尚(というか多少カッコが付くくらいの意味)な趣味もあったなあ、と感じたのだけれど、TRPGやらPBWはあくまで本人が楽しいコンテンツであって、誰かが作ったオリキャラ情報発信ファンが楽しむ、みたいな構図はあまりなかったように思う。人生で数回やったことがある程度の知識しかないので、この辺の認識違いがあればまた指摘してもらいたい。

VNIに関しては、正直自分の頭からVtuberと同ジャンルのものだというイメージ全然抜けていて、指摘されて自分でびっくりした。構図的にはかなりそっくりものなのに、なんで抜けていたのだろう。(これ自体広く受け入れられたかというか、ネットの闇扱いされていなかったかはこの際考えないでおく。)

多分、VNIあくま受け手側の気持ちとして見ていたので、「オリキャラなりきり」と自分は捉えていなかったのではないかと思う。Vtuberは、ネット上の知り合いが何人もなっていったりして、中身の人間、つまり発信する側が自分視野の中に入っていたせいで、そういうものとして見ることになったのかもしれない。

流行った理由考察としては、もともとゲーム実況が好きになる素養のあった人が、可愛い女の子アバターに惹かれて見に行ってファンになったというのがとても自分でしっくりきた。というか以前から何となくそういう推測は自分の中にもぼんやりあった気がするのだけれど、「それでもあのオリキャラなりきりっていうコンテンツへの拒否感が普通は勝たないか!?」と考えてそれを流行った理由として捉えられていなかったのだと思う。その拒否感の方が自分勘違いだったと分かってしまえば、すんなりと腑に落ちる。

自分としては、今挙げたような内容が自分勘違いのせいで認識のずれが生じ、世間で受け入れられたもの自分は許せない、という状況が生まれたということである程度納得している。だからと言ってたぶん好きにはなれない(これは完全に個人的な好みとして嫌いなタイプ文化が界隈にあるから)のだけれど、多くの人に受け入れられて流行った理由も、ファン心理もとりあえずは理解できたように感じている。

もしこれらの他にも自分認識の違いがあったり、あるいはまったく的外れなことを言っていたりするようならば、また指摘してもらいたいと思う。よろしくねがいします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん