「月並み」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 月並みとは

2021-01-16

2021年贅沢納め。0歳児連れ宝塚久兵衛帝国ホテル

新型コロナウイルス感染症が猛威を奮っているさなかではあるけれど、これまでの人生で屈指の贅沢体験をしたので書いてみます

宝塚SS

まず、宝塚歌劇団雪組トップスター望海風斗さんをご存知でしょうか。

妻がドはまりしている宝塚のなかでももっとも気に入っているスターのひとりでいま最もチケットがとれないと言われているスターです。その望海風斗さんの退団公演が今年の1月1日正月!)からはじまっているのですが、退団公演ということもあって、ファンクラブに入会している方でもチケットをとるのに難儀しているそうです。妻もチケットをとろうとさまざまな経路で応募したり模索したなかで唯一、だめもとで応募していた旅行会社宿泊プランとセットが2席分とれたというところから今回のはなしがはじまります

うちには0歳児がいるので最初自分が家で面倒をみて友達と行くのだとばかり思っていたけれどチャイルドルームに預けられるからということで一緒に行くことにしました。自分よりも強く観たいと思っているファンにも取れない人がいると思うと申し訳なさを感じつつも当代随一のスター舞台を観る最初最後のチャンスという思いです。

自分は大劇場観劇するのは初めてですが(観劇する妻に同行してロビーで本を読んで時間をつぶしたことはある)、よくよく聞いてみるとこれがなんとSS席でかつ、セットになっている宿泊というのも帝国ホテル大阪

帝国ホテルといえば、日本もっと格式の高いホテルひとつ。一度、東京で間に合わせで日比谷帝国ホテルロビーにいたときはその異常な空間ぷりその場にいる人間の立ち居振る舞いか階層の違いを実感したのを憶えています

ちなみに、大阪帝国ホテルはまったく別で道頓堀そばビジネスホテルなのでご注意ください。大阪帝国とは・・・

そんなこんなで観た雪組公演「fff フォルティッシッシモ」はなかなかよい作品でした。

ストーリーは、音楽家ベートーヴェン失恋孤独、失聴に苦しみつつも、なぜ交響曲9番歓喜をつくることができたのか、というもの。そんなに構えずに観に行ったんだけれど、とてもよい人間賛歌でした。ネタバレになるので詳しくは書かないけれど、これは演劇しか表現できないだろうという仕掛けがいくつかあっておもしろい。あるシーンでの2人のセリフは、Linuxをつくり世界を変えたリーナス・トーバルズの「それがぼくには楽しかたから」を彷彿とさせました。

シルクロードテーマとしたレビュー宝塚では、ストーリー演目と合わせてストーリーがほぼないレビューと呼ばれるショーが上演されるのが定番なのです)は音楽提供菅野よう子がつとめなかなか見ごたえ聞きごたえがある。これは、チャイナドレスのシーンがインパクトがあってすごかったのとグレーのサテン地の変わったスーツがかっこよかった。

そしてSS席ということで席が前から一桁列目。めちゃめちゃ近い。出演者をほんと間近にみることができてDVDでは気付けなかった衣擦れ音や舞台後方でのざわめき、スポットライトにゆれるミスト、また月並みだけれど息遣いまでも感じることができました。銀橋(という観客席に一番近い細い舞台)を通る出演者ライトを受けてきらめく装飾の細かさや顔の小ささなど、観劇に際して得る情報量DVDとは桁違いです。ただ、近すぎるから音響問題か、声が逆に聞き取りにくいシーンもありましたが。

あと、近くのSS席の観客が何度か同じタイミングでサッとオペラグラスをとりだしたり、拍手タイミングがわからなかったり、幕間に泣いている方がいらっしゃたりと普通じゃない感がありました。

緊急事態宣言下でどうなるかはわかりませんが本公演については2月8日(月)に楽天TVLIVE配信があるので興味があればご覧ください。

https://tv.rakuten.co.jp/content/366230/

そんな観劇中、我が子は4時間4千円で預かってもらったチャイルドルームにて機嫌よく過ごしていたとのことで安心駐車場から劇場からも近くたいへん便利です。しゅっとピックアップして、桜ノ宮帝国ホテル大阪へ。

寿司 久兵衛

観劇後の夕食については0歳児がいる上に、新型コロナウイルスもあって外には食べに行けないので悩んだのですが、せっかく帝国ホテルに行くということとSS席で気も大きくなっているところ張り込みました。

ホテルには前首相の桜の会で話題になったあの久兵衛があるので握りをテイクアウトして部屋で食べようかと思ったのですが、参照していたネット上のメニューが古く握りの持ち帰りはしていないとのこと、さらに、一つしかない個室があいているとのことでここを予約。個室は最低でも16,500円(サービス料別)の握りのコースからということでしたが子がこれから動き回るようになると行けるお店も相当に限られるだろうことから自分を納得させて決行。

久兵衛コース16,500円。

これは最高でした・・・四畳半ほどの掘り炬燵で子がいても気にせず食べることができました。

特に、見た目も美しいさより、吸いつくようなすいか、未知の味がした寒ブリ、直球のうに、味がする甘鯛(?)、ほっとするような煮はまぐり、異様な旨さのある大トロの炙り、謎のねっとりとした半生のえび、端正なカツオ箸休めダイコン塩味穴子もたれの穴子も充実。かっぱ巻き鉄火巻もよい。

大阪府の要請で21時閉店とのことでややせわしなかったのですが、濃い時間でした。。ビール日本酒もよい。

うっかり持ち帰りの太巻も頼んでしまってお会計は45000円を越えてしまいました。2人で食べに行ってのぶっちぎりの新記録です(次点入籍した日に訪れたイタリアンで9000円のコースを頼んだものの妻がワインを飲みまくって3.3万円となった日でしたがこれは3-4時間くらいいたので時間別では圧倒的)。

とはいえ寿司と酒の組み合わせは異様な多幸感があります

さら最後までお店にいたことで板前さんに家族写真も撮っていただけました。

ここの撮影の合図はめちゃめちゃ笑えます久兵衛経験者の一部しか知らないだろうので心の中にしまっておきます

帝国ホテル

そして泊まった帝国ホテルチェックインして部屋に荷物をおいてすぐ久兵衛にいったのでよくみれなかったけれど、部屋もよいしフロントの方の対応さりげなく素敵で気持ち良い。

頼んでいたベビーベッドもテレビの前に鎮座されているし布団もしっかりしていてよい。

風呂も熱くて広くてよかった。妻は買ってきたビールを4缶ほどあけてご機嫌。

自分は泊まるところどこでもよいと思っていたけれど、ハイブランドホテルちょっと違う。分不相応感の居心地の悪さはありますが。

ちなみに、ホテルの案内で知ったけれど、ルームサービスコース料理5,600円、久兵衛のにぎりも7,300円からあるので(それぞれサービス料が+10%)、なにかハレの日にコロナの影響を避けて非日常を過ごすのによいかもしれません。

朝食は11時まで、事前にお願いすれば部屋に運んでもらうことも可能だったけれど、混んでそうな時間をさけて10時半ごろにいきました。ゆっくりできて便利。オムレツ火入れ完璧なうえにケチャップが別添えなのが高得点です。ただ、パンコーヒー凡庸な印象。あとあと、すらっとしたカトラリーがよかったので調べると燕市トーダイさんとのこと。チェックアウトも12時だったのでゆっくり過ごせました。

宝塚帝国ホテルのセット券は妻のポケットマネーから支出されており、金額は教えてもらえていませんが24時間で異常な額のお金を使ってしまいました。ただ、充実した時間でした。新型コロナウイルス感染症と戦っている医療現場行政のみなさま、経営生活に大きな影響を受けている観光や小売りや関係産業の方々には悪いと思いつつの消費です。これが今年の贅沢納めかもしれません。しか寿司がうまかった・・・

2021-01-14

anond:20210114003602

やっぱりNiziUブームラブライブデジャヴを感じるな。

二期の告知がでてからアニオタ内で「あのラブライブの2期」みたいに騒がれだして、「なんかそんなんあった気するけど流行ってたの?」って思ったもんだよ。

円盤の売上とか知らねーし。一期放送時の2013年ってまだ「みんなご存じラブライブ」って感じじゃなかったような…リアタイだとたまこまーけっとのほうが話題になってた印象がある

で、まあ「それは僕たちの奇跡」がオリコントップ3とかになって驚いた。

一期でエモい青春群像劇みせてオタコミュニティ内で盛り上がりが過熱していたところに曲を投下したら見事にスマッシュヒットしたって流れが、Nizi Projectが終わってからMake You Happy」でブーム世間に周知させたのとなんか重なる。

あのころローカルアイドル地下アイドルムーブメントを反映してアイドルを取り扱うドラマアニメ散見されてたから、ラブライブもその一つとしか思ってなかった。

アイドルが飽和してどんどん奇抜な方向に流れていた時代ラブライブ流行ったのは、シンプルな成長ドラマとそのハイライトとして歌唱シーンを使用することで楽曲物語相互作用を図った点が見ていてわかりやすかったからだと思う。

アイドルブームも今は昔で当時勢いのあったグループが続々となくなる今、真っ当にかわいくて前向きであることを前面に出すNiziUの原点回帰的なコンセプトはなんかあのころに似ている気がする。

まあバックストーリーを売りにするのはかつてのモーニング娘。AKBももクロもそうだったんだけど、「あどけない女子が一つのグループとなって活躍する」ってだけのシンプルストーリーを1クールテレビ番組としてパッケージングしちゃったってところで、これラブライブの感じに近いんじゃないかって思う。娘。AKB一筋縄じゃなかったし、ももクロ物語あくまメンバー発言ファン口コミしか存在しなかった。

でも、そう考えると生身の人間生き様をこんな風に消費しちゃっていいのかっていうリアリティショーへの疑問も当然感じるんだよね。

NiziUは古くはアクターズスクール、今でいえばTWICE等のK-popといった、ローティーン女子が主だった支持層になるタイプグループだと思う。

ダンススクール雑誌モデルに憧れる延長上にいるアイドル系譜な。

そういった方面意識し一時代を築いたE-girls2020年12月解散。またNiziUと同じく韓国芸能事務所が協賛するオーディション番組発のIZ*ONEも今年4月活動終了

ファン層が被りそうなグループ終焉デビューが重なったためにそれらのファンからの注目を集められたことがヒットを加速させたと思う。

そうはいってもNiziUは洗練されたK-popを歌い踊るのに、発展途上にある粗削りさや初々しさを売りとする極めて日本的キャラクターももっている。

八頭身美女いかついアイメイクラッパーが一瞬の隙もないパフォーマンストークをするようなのがこれまで日本話題になったK-popアイドルとすれば、それまでなかったような柔らかさをNiziUからは感じる。

その日韓エンタメハイブリッド感が新しいし、それが日本大衆にうけている一番の要因かもしれない。

個人的にはモーニング娘。とNiziUってそこまで被らないと思う。

今の娘。ベテランで洗練された9~11メンバーフォトジェニック12期~14期、新人の15期という世代間でのカラーの違いがあって、それぞれのジェネレーションの交わりが垣間見える。

そして意外と今のハロプロには隙はない。研修生上がりとそんな連中に圧倒されない子で各グループ構成されているのでデビューからタレントとして完成されている。

もはやモーニング娘。は「あのポンコツがこんな立派に成長しました」というような見方をするものではない。それは道重さゆみ卒業で終わった。

つんくが癌で一線を退いたあたりから心なしかハロプロにおけるオーディションのあり方は変わった。それがいいとも悪いとも思わないが。

芸能経験に乏しい子がスターダムを駆け上がる成長ドラマの一面があるNiziUとは対照的であるインタビューでもはにかむばかりで月並みなことしか言わないNiziUの様な初々しさは娘。にはない。

NiziUがジャイアントキリングを目指す新興クラブならモーニング娘。伝統あるスポーツ強豪校のような魅力じゃなかろうか。

毛色が違うので両者は共存する…というかハロプロ好きはかっこよさやかわいさを評価しているのではなく”ハロプロらしさ”を支持している奇特オタク共なので、いくらNiziUが魅力的でもそうは簡単になびかないと思う。岡村靖幸ファン久保田利伸フリーライドしないのと同じだ、「縄跳びダンス」程度の奇天烈さで彼らは満足しない。

2020-12-22

膀胱炎だと思って病院に行ったらクソデカ卵巣腫瘍が見つかった話(追

まじでクソデカでびっくりしてる 12cm なんで気づかなかったんかな??

しかも悪性(つまり卵巣がん)の疑いが極めて高いって言われた

悪性の疑いが極めて高いってどのくらいの確率なんや

良性ガチャわたしは引けるのだろうかと考えていた

確率FGOの星5なのか、プリコネの星3なのか、あんさんぶるスターズの星5なのか、全然話が違ってくるなあなどと思っていた

抗がん剤治療の話とか聞いてびっくりしたよ

なんかおしっこするときに痛いか膀胱炎かな〜つって泌尿器科行ったんだよ 昨日ね

そしたら膀胱は何かに圧迫されているだけだって 何に?

おしっこは綺麗だって言われました いえーい

で、ちゃんと見たら腫瘍だって腫瘍 びっくらぽんだ

何年腹で育ててきたんだ 食べても全然太らなかったのってもしかしてキミのせい?

子供の頃から痩せてて食への執着も薄くて、運動音痴から体力なくて疲れやすいし、なんにも気づかなかった

そういえば就職したあたりから(ちなみにわたしはいま29ちゃい)なんか疲れるとお腹張るなあとは思ってた でも過敏性腸症候群だと思ってたんだよね 当時ずっと仕事ストレスやばかったし

実家の親に電話して伝えたら泣かれた そりゃそうだよな 未婚の娘が卵巣腫瘍、がんかもしれないなんて聞いたら泣くよ

申し訳ねえな

婚活が順調に進んでたから、次は交際相手の顔見せするつもりだったんだけどね。とんだ親不孝になってしまいそう

わたし病院では怖くて泣いてたけどこうやって文章にしたり家族と話すときはやたら陽気になっちゃ

割とポジティブな方だとは思うけど、本当にこうなるんだなって思った 笑い話とかめっちゃしちゃう別にそんなにおもしろくないけどね)

腹を開けて腫瘍取ってバラしてみないとわかんないんだって。がんかどうか。

でもお医者さんの見立てだと悪いみたい。

やだなあ。抗がん剤治療したらやっぱ髪の毛抜けちゃうだって。どうせなら好きなウィッグ買って、これまでできなかった色とかしちゃおっかなとか思うけど、最近わりと頑張ってケアしてやっと髪質良くなってきたところだったのになーとか。ずっと喪女だったのに、婚活のために人生いちばんかわいくなったのに、全部ぼろぼろになっちゃうかもしれないんだなあって。

わかんないんだ。これは悪ければの話だし、良性だったら手術だけで健康体に戻れる。子供も望めるかもしれない。可能性の話でしかない。

からまだ言わない。不安にさせる話はしたくない。

家族の前ではまだ泣きたくないから今だけ聞いてよ。

婚活うまくいって、ようやく結婚を考える相手ができたばっかりだったんだ。病院行く2日前だった。わたし最後健康だった日。

親に良い報告をしたかった。結婚してみたかった。もしかしたら子供も作れたかもしれない。

そういうの全部なくなるかもしれないんだね。

自分の命だってなくなるかもしれない。

わたし2月に30歳になるんだけど、友達が今年続々と30歳になって、みんな楽しく30代生きてこうねって約束してたのに、なんかほんとに洒落にならないというか本気の約束なっちゃいそうなのがさ。そういうのじゃないじゃん。なんでそうなるのかな。

まだやりたいこといっぱいあるよ。怖いよ。終わりたくない。まだまだ幸せに生きていきたいよ。

ねえ。もし良性だったら、あんなのただの杞憂だったねって言って笑い飛ばしてね。





追記

ブコメ!!!!!!トラバ!!!!なんかいつもと雰囲気違うじゃん!!!!!!!!!!!!!!!

いつも創作だろとかしか言ってくれなかったのになんだよ!でもそういうのもひっくるめて好きだよ!!

普段追記とかしないしこの文章追記するのも余韻ぶち壊し感あるけど、お礼言いたいから今回だけさせてください。

祈りしてくれたみんな、励ましてくれたみんな、ありがとう!とってもうれしいです!!

最近見た大好きな作品に「神様はいるんだ、僕らはみんなひとりじゃない」ってメッセージもらってたの思い出した。それはお米の話で伏見稲荷神様なんだけどね、でもなんかわたしひとりじゃないっぽいし、きっと神様もいるよねって改めて思ったよ。そんでこんなに祈ってもらったら聞かないわけにいかないでしょ。

まだまだ元気に生きていきたいよ!さくっと退院してのろけダイアリー書いてやる!!!ほんとに創作じゃないやつ書くから絶対読めよ!!!

本とか参考になるページとか制度かいろいろ、教えてくれた人ありがとう

余計な妄想して落ち込みそうだったから詳しく調べられてないんだけど、気持ちと折り合いつけながら見ていくね。検査もそこそこに転院することになったので、妊孕性の話とかはまだしてないんだ。これから参考にさせてもらう。諦めなきゃいけないって決まったわけじゃないもんね。

経験者の人、家族が似た病気をした人たちもエピソード教えてくれてありがとう!思ったより経験者が多くてびっくりした。違う。びっくらぽんだ。

悪性疑いと言われて結構ビビってたので、取ってみたら良性だったよって話には結構励まされました。わたしもそれになりたい。

いま同じように腫瘍があったり疑いがあったりする人も、不安だけど一緒にがんばりましょう。お互いに良くなりますように、わたし祈ります

これまで大病したことなくて病院はわりと縁遠いものだったし、なんとなく不調だけれどもそれが日常になっていく感覚はよくわかります。でもやっぱり同じ思いはしてほしくないし、月並みだけれども、身体の不調があるようだったらぜひ検査してね。

あとはわたし入院前に神社行くつもりなので、自分健康はもちろん本気で祈るけど、優しい言葉をくれたみんなの無病息災も祈っておきます!!

この通り、結構ほんとに元気出たよ。みんなありがとね大好き!良いクリスマスを!良いお年を!きっと来年楽しい一年にしようね!

2020-12-16

anond:20201216124644

お前は月並み

しか偏見が強すぎる

思考そもそも科学的じゃない

それでいいのかオカルティストに

2020-12-09

anond:20201208224249

月並み感想しか言えないけど淡々としてるから一層リアルに感じた。

月並みな事しか言えないけどご出産おめでとうございます

2020-12-07

タイムカプセルの中身が俺に届かなかった

もう10年も前になるか。

20歳になる年、っつーか成人式のある年に、

小学校で埋めたタイムカプセルを掘り起こすことになってた。

6年生の子ども達が決めたスケジュールだったから、「成人式のある年」まではよくても

成人式のために帰省している人が無理なく出られる日程」にはなっていなかった。

から地方から上京していた俺はそのタイムカプセルを掘り起こす現場には居合わせなかった。

というか、それが大多数。30人くらいのクラスで、参加したのは10人にも満たなかったらしい。

まあ地方なのでそんなものだろう。半分以上が上京するような地域だし。

で、タイムカプセル幹事(ってのもよくわからんが、とにかくその規格の中心にいた人物)が

「お前のぶんを送るから住所を教えろ」とメールで連絡してきたので、その通りにした。

したのだが、結局俺にそのタイムカプセルの中身は届かなかった。

それだけといえばそれだけの話で、別にその住所を悪用されたようなことも無さそうだったし、

「ただ届かなかっただけ」なんだけど、あれは結局どうなったのだろう。

あの幹事そもそも送ってくれたのだろうか? 送ったうえで郵便事故でも起きたのだろうか。

それとも送りもしなかった? まあ20人分も送るのは面倒だろうからそれはそれでいい。

なんだったら、タイムカプセルなのに未だに中身を覚えている。

20歳自分に宛てた手紙だ。月並みだ。

その内容すら覚えている。「お前はプロ野球選手になれたか」というような内容だ。

プロ野球選手どころか、高校野球すらドロップアウトした人間だ。笑っちゃうぜ。

一緒に薄汚れた軟式ボールなんかも入れたかもしれない。キャッチボールとかしてえな。

ただただ、それだけ。

俺が俺に宛てた手紙ボールが、どこかに消えた、ただそれだけ。

他のやつらはちゃんと届いてたのかな。面倒だから聞きもしないが。

それだけなんだけど、なんとなく心に引っかかっていて、だからこんなチラシの裏みたいなところに書いておきたかった。

お目汚し失礼。この増田タイムカプセルよろしく電子の海に流しておいてくれ。

2020-12-04

anond:20201204230629

うーん、個人的には大学なり大学院なり行き直して専門性作ったらどう?と思うけど、増田はそういうことするタイプには見えないなとも思う…。(やるとしてどの分野がいいか時代と興味と適性と目標によると思う)

なんとなくITに興味ある感じならやっぱりコンピュータをもう少し専門的に勉強するといいとは思うけど、それ一本で行くのはバケモンと戦うことになるのであんまりお勧めできない。月並みだけど何か他の専門性+コンピュータというのがいいかもしれない。

2020-12-03

仕事辞めて地元帰りたい

職業プログラマー

今年の4月に5年間働いたSES会社から自社開発の会社転職したけどマジで自社のサービスに興味もてねー

仕事してたら面白くなるかと思ってたけど全然そんなことなかった

コロナでいきなりリモートだったのもあっていまだに全然仕事できてない感じがするー

教育係的な人がちょっと上の先輩って感じじゃなくてがっつり開発の中心みたいな人で色んな問い合わせが来ててずっと忙しそうで質問しづらい

その人は仕事できて凄いけど、ああいう風になりたいかと言われたら全然なりたくない。あんなに仕事したくない。なんか深夜にもメールやらチャットやらで色々やってるっぽい

BtoCのサービスから深夜のトラブル対応とかもあるみたい。自分はまだそういう仕事を振られてないけど、人数少ないからそろそろ見たいな雰囲気を感じる

深夜に叩き起こされるなんて絶対御免だわ

SESだとそんな責任感なんて絶対に持たずにさっさと現場変わるだけだったからな~

入社前にもっとちゃん確認すべきだったな

てかうすうす感じてたけど俺プログラマー向いてないわ~

リモートだと無駄にさぼるしプライベート勉強なんてほぼしてないしgithubアカウントは一応あるけどN予備校の入門コース的なのをやった残骸が転がってるだけだし

かと言って他の仕事できるかって言ったらな~

そんなこんなでミスったな~と思いながら生活してたら急に実家に住んでる兄が亡くなったという知らせが届いた

コロナでほいほい実家に帰るわけにはいかないけど3日間休んで流石に葬式には参列した

以前、同級生が亡くなった時は地元であった葬儀に出席しなかったんだよね。そしたら死んだなんて実感が全然わかなかった

知らせをうける一か月前くらいにはLineビデオ通話もしてた兄が死んだなんてさー実感できないじゃん

実家に帰って遺体の顔を見ると眠ってるみたいなんだよ月並み表現だけど

兄の財布にその日の朝のレシートが残ってて、少年ジャンプといつも飲んでたインスタントコーヒーを買い足してるの

ももうこの世にいないんだって意味わかんねー

兄の死は2か月くらい前だけどそっから余計にメンタル生活おかしい感じ

もともと大学中退して実家戻ってなんやかんやあって隣の県で就職したけどブラックで3か月で辞めて、また実家戻ってみたいな事があって

そっから手に職付けよう!ITだ!東京だ!って出てきたけど地元帰りたくなってきた

親は兄と一緒に暮らしたからショックも大きいだろうしカジュアル実家に帰ることができる環境が欲しい

コロナ的に今年は年末年始も帰れないし、どのくらいこの状況が続くか分からん

幸いにしてというかなんというか、東京で築いた人間関係なんてよく行く飲み屋店員さんとちょっと仲良くなったのとガールズバー常連になって女の子と顔見知りみたいになったくらいだし

それもコロナでほぼ行けなくなってる

地元田舎だけど隣の県はそこそこ都会だから仕事はそっちで見つけるでもいいかな。東京と比べたらかなり帰りやすいだろうし

仕事あるかGreenとかで検索してて良さげな会社も見つけたけど、使ってる言語違うし厳しそうなんだよな~

ポテンシャル採用もやってるけど俺もう30だし今の会社短期間で辞めるのもヤバイかな~

色々と考えてはいるけど、なんか仕事がうまくいってなくて転職したいのを兄の死のせいにしてるみたいで自分カスだな~と思わんでもない

2020-11-25

書いたな、俺の前で、低温調理の話を!

anond:20201125131418

便乗することしかできないが、低温調理機の素晴らしさをもっと布教したい。メリットと向き不向き、そしておまけに鶏肉以外のおすすめレシピを書かせてくれ。

メリット

調理時間が短い

加熱時間こそ長いものの、調理している時間が本当に短い。ほっといても大丈夫。これが一番のメリットだと思う。

・加熱変数任意に固定できる

料理温度料理科学。俺はそう信じてる。材料、加工、温度といった入力に対して、料理(物体)という出力が帰ってくる関数料理(行為)。そのうち技術介入要素が最も高い温度要素を、技術要らずで固定できる。これは革命と言わざるを得ない。同様の理由で、オーブン炊飯器ホットクック等電気鍋のあたりは技術要らずで加熱が固定される。非常に便利なのであるしかも低温調理機の場合温度が低い側で固定だ。肉料理捗るな?

弁当に向く

鶏胸肉は私も2年くらい週3で作ってる。低温調理のいいところは、冷めても、どころか冷たくても美味いところ。すなわち、弁当に入れてちょうどよいところだ。鶏胸肉なら高タンパクカロリーコスト、これが使えるか否かで昼食の栄養バランスがグッと変わってくる。私の低温調理鶏胸肉の一番の恩恵はこれだった。

鶏胸肉の話だが、下味つけるのもいいけど、ものは試しにオリーブオイル大さじ1と刻んだニンニクを一緒にポリ袋に入れて低温調理してみてくれ。あればブーケガルニとかのハーブ入れてもいい。完成したら切ってトマトソースでも塩コショウでもかけて食ってくれ。サラダに乗せてドレッシングでもいいぞ。

最後裏技として、ほんのちょっと味の素を入れて調理するのもおすすめ。鶏臭さがかなり抑えられる。

・保存を効かせることもできる

袋を密閉して低温調理で殺菌。袋を開けなければ、そこそこ持つ。全く保証はできないので、ぼんやりとだけ。缶詰と同じ原理。保存を効かせるなら、いつもより温度上げて長時間やるようにしてる。

デメリット

食中毒

低温調理にはどうしてもついてまわる。心配なら増田なんか見てないで様々な研究ネットに転がってるから確認してくれ

脂身が多い部位や、脂を楽しむ料理には向かない

低温調理は、63℃付近なら特にクチンミオシンの変性の話がメインになる。個人的意見として、この温度は脂の調理にはあまり向いていない。脂を楽しむならトロトロになるまで煮込むようなコラーゲンの変性の話とか、焼いて香ばしい香りを楽しむとかになるので、脂身が多いところは低温調理に向かないし、低温調理でやる必要がない。

・魚はオススメできない

素人が手を出すものじゃない。超低温でやるコンフィとかは雑菌が繁殖やす環境になるし、照り煮とかやろうとしても生臭さが抜けないから結局霜降りからやることになって、なら普通に作っても手間は変わらない。アニサキスもいる。魚大好きで自分で極めたい人向け。


レシピ

さて、レシピを書く。あんまり細かくは書かないので、色々察して作ってみて欲しい

ローストビーフ

月並みだけど、真っ先に作るべきは正直これだと思う。鉄フライパン、できればスキレットがあると嬉しい。

牛肉かたまりオススメはランプ-イチボ、筋をちゃんと引いたミスジヒレもも肉など。)

オリーブオイル大1

ニンニク輪切り1かけ

・好きな香草

赤ワイン

まず表面をしっかり焼く。この焼きはメイラード反応がどうこうもあるけど、殺菌の意味が強い。表面を焼いたらいったん肉をよけて、同じフライパン赤ワインを適量入れてアルコールを飛ばす。フライパンについた焦げは全部肉の旨味なので逃さず赤ワインに溶かす。

アルコールが飛んだら材料全部耐熱袋に入れて、水没でもストローでも真空パック機でもいいので空気抜いて、58度で3-6時間。肉のデカさとあなたの好みで時間は変えてくれ。ただし6時間以内がオススメ

低温調理が終わる30分前に、耐熱袋に小さじ1杯塩を入れて、揉み込んでおく。ここで下味をつけるのが一番美味く仕上がるのでオススメ結構熱いので、手の皮が面の皮くらい厚くない限り素手ではやらないことをオススメします。私は素手でやる。

出来上がったらもう一度表面を焼く。これは香ばしさのため。2度焼きが私の結論

あとはグレイビーソースなりなんなり作って薄切りにして食ってくれ。グレイビーソース作るとき、低温汁(低温調理後に袋に残る汁を指してこう呼んでる)を使うなら要注意。灰汁がいっぱいなので必ず一度加熱、アク取りとかで濾してから使ってね。

低温タンドリーチキン

今でも月2回は弁当がこれメインになる。いつものタンドリーチキンを作る要領で漬け鶏胸肉を耐熱袋に入れて冷蔵庫で寝かせておいて、そのまま低温調理スパイスに対する加熱の不十分さが気になるなら、スパイスだけ炒めてから漬ければいい。冷めてもうまいというか、冷めてたほうがうまい

科学的に正しい昆布だし

科学的に正しい昆布だしを取ろう。耐熱性がある麦茶ポットみたいな奴があると非常に便利。私は最近DAISOで「横置きできる冷水筒」っていう300円商品を買ってヘビーユーズしてる。とても良いぞ。

・水1Lに対して昆布15g何かしらの容器に入れる

・60度にして1時間

これだけ。さあ、美味しい昆布出汁が引けたな?残念ながら、昆布出汁が低温調理に使えるパターンあんまり多くない。普通煮物・鍋や、炊飯味噌汁などに使ってくれ。

やりたけば、この後昆布を取り出して70℃まで上げて鰹節30gを入れて3分したら濾す。どこに出しても恥ずかしくない出汁ができる。お吸い物、だし巻き、茶碗蒸しなど、出汁の旨味を活かすタイプ料理に最適。

で、この出がらしの鰹節を85℃まで上げれば二番出汁ができる。出がらしは冷凍保存も可能なので、適宜貯めておくとよい。普通に火にかけたほうが早いので低温調理機を使わないほうがいい。味噌汁や鍋には二番出汁で十分。

この3つは本当に何度も作っている。某先生激怒しそうなほど野菜がないが、野菜は結局85℃で30分で代わり映えしないし、普通に炒めたり煮たりして食ったほうが美味いと思ってるので。

さあ皆も低温調理沼にハマりに来い。そして温度を下げすぎて生っぽい鶏肉を食って、腹痛にならないか怯えながら過ごすアレをやるんだ。

追記

anond:20201126020200

↑がガチ勢です。cooking for geeksは読み物としても面白いのでオススメ。でも魚はオススメしない。

機材の質問があったけど、私はanovaしか持ってないので分からん、すまんな。耐熱袋はアイラップ。

ブコメでこんなのも良いぞ、ってオススメしてくれてる人、ありがとう。試してみる。

あと先生も言ってるけど、温泉卵もいいぞ!他のもの調理してるときについでに作るもよし、温度時間研究して自分好みの完璧温玉作るもよし。ただ、卵は温玉にしてからは痛むのが早いので、作ったら2日以内に食べよう。

2020-11-15

anond:20201115230234

月並みだけど、キレやすいのは職場とか利害が発生するところ以外の人と人間関係作ろうとすると抑えられたりできるようになるよ。

まだ30代でしょ。

単に訓練が足りてないだけ。

負けない負けない。

孤独が一番の毒だからね。

あと、面倒でも馬鹿にされてもいいか出会い系みたいなのでちょっと人と会って話す癖つけなさい。

傷付いたりイライラした分今よりはましになるはず。

でもそういうところの人と本気になっても気味が悪がられるからあくま練習って忘れずにね。

2020-11-07

人生賛歌かと思ったらただのラブソングで幻滅

一時期西友BGMフローレンス&ザ・マシーンShake It Outって曲が採用されていた。

https://youtu.be/WbN0nX61rIs

その賛美歌風の力強い曲調が好きで、店頭で耳にして以来今までよく聴いていた一曲だ。

私は英語話者ではないので注意深く聞き込まなければ洋楽歌詞なんてわからない。もっぱらイージーリスニングで聴き流すばかりだったこの曲に対し、次第に私の中で「おそらくこういう歌なのだろう」という勝手イメージ確立されていった。

物寂しい導入部、それを覆すようなサビの大合唱からShake It Out椎名林檎の「人生は夢だらけ」やレ・ミゼラブルの「夢破れて」のような曲だとみなしていた。夢にひたむきな女性生き様を歌った歌なのだといつの間にか決めつけていたのだ。

ボーカルフローレンスはこれまで色々苦労していて、やっと掴んだバンドでの栄光に喜びを抑えきれない様子を歌っているんだというストーリー妄想しながら、私も「Shake it Out〜」とサビを口ずさんだりしたものだ。

しか最近になって「この曲の歌詞は『別れた彼ぴっぴのことなんて忘れてしまいましょー』って意味なんだよ」って意味ツイートをちょくちょく見かけた。たしかに「Shake him off」とか「It's a fine romance」とか一節にあるのでそういう月並みラブソングなのかもしれない。

そう思うとすごくしょうもない歌に聞こえてきてだんだん聴く回数も減っている。

そういえば何年か前に福山雅治ラジオで「『ホテルカリフォルニア』がドラッグを断ち切れない男の哀歌だと知って気持ち悪くて興醒めした」と話していた。なんでも熟年のカップルが穏やかにホテルカリフォルニアでお泊まりデートする渋い(?)曲だと思っていたそうだ。

それを聞いて、むしろ薬中が苦悩しのたうちながらも生きている様を歌った曲であるほうが余程良いのになと当時の私は感じていた。

そしてイケメン街道まっしぐら福山雅治としょぼくれっぱなしの私とでは、生きてきた世界も物の見え方もやっぱり違うのだなと妙に感心してしまった。

2020-10-09

別の非モテ女だけどこのゲイ増田気持ち少し解った気がする

anond:20201007220421

モテすらない俺可哀想

なるほどこの「ゲイに掘られた非モテ増田」は、

「穴モテすらない俺(たち)可哀想、穴があるだけマシだよな」

と言っているんだね?

私は女だけど、

(と書くと急にネカマ臭くなるけどそれは置いといて、)

かに心も身体も何もかも求められず、

存在自体否定されるのは素直に可哀想だし、

そりゃ人生ハードモードだと思う

穴があるのに穴モテすらされない非モテ女の存在

でもさー

それって穴があるのに穴モテすらされない非モテ女も確かに存在するわけで、

そっちの方がハードモードというか、

みじめさ半端ないと思うわ

自分で言ってて辛くなるけど

男女比は知らんけどでも私の友達みんなこんな感じよ?

モテ不快屈辱で『ハードモード要素』である可能

それにね、

穴だけ愛されて嬉しくないんだよね、

個人的には

しかしたら男のひとは

貴方の竿だけ愛してるの!顔とか性格とかバックボーンとかどうでもいい!貴方の竿大好き!」

って言われると嬉しいのかもしれない

竿=俺だから

でも私は

「お前の穴だけ愛してる。」

と言われても、

「はぁ…?オナホ扱い?私モノじゃないんですけどー!?

と怒ると思うし、まぁ、

「お前の穴は名器だ。素晴らしい名器を持っている君は素晴らしい人間だ。」

とまで言われたら、それは嬉しくなるかもしれないけど、男側はこんな意味で穴を愛してないと思うんだけど、違うかな

「お前個人はどうでもよくって穴が気持ち良ければそれでいい。つまり誰でもいい。」

ではないか

それって嬉しいどころか不快になる言わば『ハードモード要素』ではないか

「ついでに『支配欲』『自己顕示欲』『優位に立ちたい欲』などなどを満たしたいので加害や陵辱、痴漢などをしたい」

という不快感凄まじいハードモード要素付き

逆に加害ご褒美だと思う人間も居るけどさ

まぁでもこれも男女関係なく所謂身体だけでも構ってほしい人」や「ドMの人」には寧ろご褒美で、

ウルトライージーモード」なのかもしれないな

「竿ならなんでもいい、誰でもいいから竿持ってる人間イジメ気持ちよくなりたいだけだ」

って言われて嬉しいの……え?嬉しい?

はてなーはド変態ばっかだな…

月並みだけど、人生難易度は考え方

とにかく、月並みだけど、考え方だし人それぞれなのかもしれないね

余談

因みに私は三次元に興味がなく二次元派なので、趣味に生きる人生が楽しくってしょうがない

色濃い沙汰の楽しさ苦しさは知らんけど、

趣味の楽しさは知ってるのでそこそこ楽しく生きれてると思ってる

二次元や同志と繋がれるネットがある時代イージーモード

でも恋人たち溢れる日などは特に現実逃避したくなるハードモード!!

まり非モテ現実ハードモード!!

早く二次元に入れる日来るといいな…

2020-09-27

人間ゴルゴ13ではなかったけれど、背後に人の気配を感じるといつも攻撃的な気分になった。

大抵、電車を降りる時とか、スーパーレジ待ちのタイミングで、

自分イメージしているよりも一歩近い距離他人が立って、

ただその人物が立ったということ自体、その認識の瞬間に怒りが燃え上がる。

分別のない中高年に多いが、男女問わずそのまま押し退けようとぶつかってきたり、

連れと大声でお喋りに夢中になっていたり、後はベビーカーで靴のかかとを押されたら、

怒りのクッションが深く沈み、そこから跳ね上がって振り返って睨み付ける。

ベビーカーを使うのは構わないが、大きなスーツケースと同じように、人にぶつけたらちょっと頭を下げるくらいの振りはして欲しい。)

一度若い男に駅のショッピングモールでぶつかられた時、明らかにわざとだったので振り返って睨みつけた。

男は睨みつけられた苛立ちから、なんだよお前が悪いんだろと怒鳴った。

言い返さずに罵声を聞き流し、右手中指を立てたところ、ますます男は燃え上がって、

歩きながら何度か振り返って親指で首を切る真似をしていた。

真似した手技で反論してくるのは創造性がないので、この勝負人間の勝ちだった。

人間自分の中に、決して上品とは言えない暴力的乱暴な一面があることを自覚していた。

それは月並み暴力性だが、持ち合わせている人間は他にもたくさんいる。

中指を立てるのは舌打ちの代わりだ。舌打ちをすると美しくないという美意識も少しはあったので、

アメリカ産ドラマで頻繁に見かけたジェスチャー代打することにした。

それは我慢だった。

人間は、何度か他人暴力性に晒されてきた。

小学生の頃に通っていた塾までのバス運転していた老人に、

冗談まじりでルートを変えて欲しいと告げたら、怒鳴り散らされて驚いた。

中学生の頃、教室に入ってきた蜂をやっつけてと先生冗談まじりで告げたら、

なんで俺がやらなきゃいけないんだと怒鳴り散らされて、やはり驚いた。

高校生の頃、携帯電話を見て電車を待っていたら、

電車から降りてきた老人に突然手首を掴まれて憎々しげに引きずられた時もびっくりした。

それから車内で降りようとする見知らぬ男に何度もわざと突き飛ばされるという暴力を振るわれた時もびっくりした。

何故自分暴力をあからさまに他人から振るわれるのかわからなかった。

謝ったり、一歩引いたりして小さく謝罪すれば終わるようなことなのに、彼らは一様に拳を振り下ろした。

人間ホームや、電車の中で、誰かが怒鳴ったり、窓を乱暴に叩いたりしていると、この鬱屈とした怒りを思い出す。

どのときも、その瞬間には暴力に晒されて呆然としているまま、

弱い惨めな気分のまま終わって、後から泣いたり悔しがったりして、消化することはできなかった。

人に聞かせて面白い話でもなく、相手の顔を写真に撮ってSNSにあげるようなこざかしい真似もできた試しがない。

せいぜい中指を立てるくらいだった。

から人間が望むのは、今度こそこの、自分に対する暴力の生じた瞬間に相手をブチのめすことだ。

今度こそ、顔や腹に拳を打ち込んで、向こうが鼻血を出している間に吐くほど痛めつける。

相手死ぬとか、怖いとか、やめろということをやる。暴力理不尽なのだ

晒されて精神に残った暴力痕跡は消えない。暴力感染する。暴力は強いからだ。

そうしないと、いつまでも暴力記憶から自由になれないと分かっている。

いつかやるつもりで今日電車に乗っているし、ホームを歩いているし、街を歩いている。

背後に立つ人間暴力を仕掛けてくる可能性が高い。

他人の気配を背後に感じたら、体が勝手に緊張する。

今までは暴力を振るわれるかもしれないと怯えていたけれど、

間抜け人間中指を立てて我慢してきたけれど、次こそは違うかもしれない。

暴力イメージは、どんどん具体的になっている。

2020-09-04

渡せなかった告白手紙

こうして手紙を書くのは、いつぶりでしょうか。

昔、バイトしながら小さなメモで、密やかにやりとりをした日々がなんだかどうにも懐かしくて。

それと、君にオススメされた、ヴァイオレットエヴァーガーデンに感化されて。

私は今日、筆を取ってしまいました。

本当に、おめでとう。

何年経っても、ずっと変わらずに明るくまっすぐな君がどうにも眩しくて仕方ないです。

そして、そんな君ならきっと、太陽のように暖かな家庭をきっと築くのでしょうと、そう確信をしています

思い返せば、君といる日々は、なんと鮮やかで彩りに満ちたものだっただろうか。ずっと、ずっと、私はあなたに助けられてきたのだと思います

人生どん底だった時代の私にとって、あなたは唯一差した光であり、救いだった。

月並みな喩えに辟易するかもしれない。

けれども、確かに私はあなた存在に救われていたのです。

そして、謝らなくてはいけないことがあります

私は、あなたそばにいたくてずっと、ずっと嘘をつき続けてきました。

あなたが笑ってくれるような人になりたくて、

あなた友達としてそばにいたくて。

からあなたに見せてきた「私」とは、何もかもが嘘だらけです。

背伸びをして、誇張をして、本当のことを隠して。

そういう嘘ばかりで固めたような、そんな人間でした。

こんなめでたい日に、こんな罪の告白を聞かされるのかと思うと、自分が陥れておきながらどうにも、君が不憫で仕方がありません。

君は、知らず知らずのうちに、きっとたくさんの人を救っているのだと思う。そんな、君に救われたひとりとして、君の新たな門出を心から祝いたい。

本当に、本当におめでとう。

遠き街から、小さく、あなたのこれから幸せを願っています

そしてまたいつか、会える日が来たとしたら、その太陽のような笑顔をまた見せてください。

もし、もし出来るなら、その時には、嘘偽りのない私として出会えるように、君と並び立てるように私も頑張って生きていきます

あなた今日も、明日も、あの日のような笑顔で生きていることを毎日、心の底から願っています

これまでも、これからも。

結婚、おめでとうございました。

2020-08-24

anond:20200824100551

プロジェクトXノベライズ本を選んだ時があってその時はいたく担任に感心されたな。

てかさ、俺の増田自意識過剰すぎて本選びすら優柔不断だったって話なんだよ。ちぐはぐなトラバもやもやすんなあ。

結局のところプロジェクトXの時もしんどかったよ。

しかも褒められてその場ではちょっといい気にはなったけど、結局その本を選んだ経緯とあらすじと当時の情勢の説明原稿用紙が埋まってるような代物で情けない気持ちも強かった。今でも思い出しただけで恥ずかしい。

経験に照らし合わせると俺はどの年でもどんな本選ぼうが苦悶していた。

繊細さを踏みつけにされながら自意識を癌細胞のように肥大させてた俺の様な児童がいたとして

それこそ「自分ならどうするか」「この本の人たちのように行動できると思えない」「本の人たちは困難に立ち向かって社会を変えられて本当にすごい」「自分もこうありたい」って理想的なことを簡単に書ける

というようなテンプレ優等生解答を書き綴ることは受け入れられないし

「それが『面白かった』『つまらなかった』レベル感想より深みのあるものなのか?そんな虚無の塊みたいな人間を俺は演じないといけないの?」みたいな反発心を抱くんじゃねえの?実際俺はそうだった。

これは今でもそう感じてしまことなんだけど、藤井聡太だとかの神童みたいな扱いされてる未成年が公の場で話してるの見て「若いのにしっかりしてんね」みたいな反応する奴に凄くイラッとするんだよ。これぐらいの月並み挨拶スピーチできる子どもいくらでもいるからって言い返したくなる。

だって「がきなんて未熟だから思想とか人格なんてろくにあるわけないでしょ」って普段軽んじてるから若い割になかなかやるじゃない」っていう上から目線な褒め方になるわけじゃん。

フラット視線から見て純粋に素晴らしいと感じたから褒めてるってわけじゃないんだから投げかけられた方は面白くない。更に言えば、褒めた(つもり)の方は受け手人格が酷く幼稚で単純な物だと考えてるからそれで喜ばない方がおかしいぐらいに思ってるし、自覚していても子どもが見抜いてくることはないと思っている。

こういった感じの大人に誰が見てるわけでもないのに愛想よく振る舞う秀才が、子どもの頃の俺には滑稽に見えた。優等生的な回答で卒なくこなすことが二流でかっこ悪いものに感じたんだ。

テレビとかネット見たら10代で自分スタイル確立しているように見える人がいくらでも見つかるわけじゃんか。だって子どもがそんなん見て憧れないわけないじゃん。

で、俺の時代10代作家を持て囃すブームがあって綿谷りさとか羽田圭介乙一なんかに衝撃受けてたからなおさら読書感想文気合入れたんだよ。今の子にもこういう文章がかけたらいいのになって憧れの対象はいると思うけど違うかな?

とどのつまり作文とか読書感想文書けない子ってイノセント故に志が高すぎるのかもな。

俺はもう中2くらいから開き直ってこういう類の課題は「高校もろくに通ってないおバカアイドルブログ」とか「小学3年生が祖父母に宛てた手紙」みたいな想定でわざと雑に書くようにしてた。

当然そんな風にやさぐれるのはよくないからこれからの子たちには上手いこと身の丈にあった憧れを見つけてほしいもんだ。

親御さんはまず「どういう読書感想文を書きたいのか」っつう目標設定をお子さんとヒアリングを重ねてしっかり決めるべき。

2020-08-01

anond:20200801121056

月並み意見だけど、運動して体力つけるしかない

一日にできる行動もやる気も最大HP依存だよ

2020-07-27

anond:20200727223239

読ませてもらった。興味深かった。

無症状者による感染拡大みたいなのはかに日本ニュースでも聞いた気がする。

会いたい相手とは一緒に過ごすだろうから共々気をつけるしかないが、月並みだけど外出時のマスク手洗い距離感が本当に大事なんだね。

2020-07-26

anond:20200726212243

がんばれ。月並みなことしか言えないが上手くいくように祈ってるよ。

2020-07-13

5年超の付き合いだった友人と別れた話。

私が成人する前からの付き合いだったから、かれこれ5年以上の付き合いだったんだとふと思った。

お互いに友人として好意を持っていたと信じていて、何回か関係が拗れたこともあったが上手くやっていけていた。

ゲームで遊ぶことも多く、大体はDiscordでボイチャを繋いでいた。

向こうはどう思ってるか知らないが、私は彼の事が嫌いだった。

前後文脈支離滅裂になったが、好きだったし嫌いだった。彼に好意を持っているが故に許せないところがあったと言うべきか。

私には理解できない。

なぜそれぞれのジャンルアカウントを持っているくせにそれぞれのアカウントで話ができないのか。

彼は努力家だ。真面目でプライドが高い努力家。

それなのになぜその努力リソースをそこに割けないのか。

登録者1万人規模のコンテンツを1人で維持していることは尊敬する。毎夜毎夜悲鳴を上げながら必死コンテンツを作っていたことも知ってる。コンテンツが出来上がる前、黎明期から側で見てきたから今の苦労は計り知れない。「コンテンツの軸がぶれる」という理由で頑なに外注を断る姿勢も一貫していて、月並み表現だがすごいと感じていた。

何か力になりたくて、息抜きゲームに誘ったりしていた。単純に過労気味が心配だった。

コンテンツ絡みでいろいろ問題が起きたりしたこともあった。その度に心を痛めていたし、できる限り相談に乗ったり話を聞いていた。

彼のことが好きだったから。

私は未婚だし恋人もいないけれど、彼に対しては恋愛感情を持たなかった。

1人の友人としての意識しか持たなかった。

それでも彼が好きだった。

なのになぜ。私はこんなに腐心して彼を支えてきたのに。

どうしてこんな簡単アカウント分けくらいができないのか。

何を譲ってもそれだけは許せなかった。

R18アカウントを作っておいてどうしてそちらのアカウント運用できないのか。

私はそういった投稿があまり得意ではなく、故に彼のそのアカウントフォローすることもなかった。

住み分けってオタク界隈で最も重要視されていることの1つだと思うのだが、彼にとってはそうでもないのか殆ど投稿を今までのアカウントで発信していた。

正直、気持ち悪かった。

友人として接していたのに下心を見せられたことのショックは言葉にしがたい。当時自分でも何がショックだったのか全くわからなかった。それでも強い嫌悪感を抱いたことはよく覚えている。

彼には想い人がいたから、私に向けて発信された情報ではないことは確かだ。それでも、なぜだか許せなかった。

今までどうして気付けなかったのか。



これからどうしたいのかわからない。

彼とはもう縁が切れたし、また無に戻っただけ。

しかった記憶もしんどかった記憶もまだ手元に残ってる。

好きだから嫌い。

また遊びたい。話したい。

でも私は彼を許せるだろうか。

彼は私をどう思っているだろうか。

2020-07-09

anond:20200709203557

月並みだけどアニメ

好きな監督とか、このプロデューサーが関わってるアニメ面白いとか、この人がキャラデザをする作品はハズレがないとか、この作曲家の劇盤は軒並み好きとか、

自分基準アニメを探して見るから楽しい

2020-07-06

感想屋が書いた自ジャンルの内容に怒り狂ってる【追記あり

ソシャゲをやっている。高校生ヒーローたちに指示を与える指揮官となって彼らを導き、世界を救うゲームであるポチポチゲーだけど絵はキレイだし何よりストーリーが良い。世界観は重厚だしキャラの心境変化や成長の描写が丁寧で、終末に向かう世界の謎がだんだん解けていくという展開も面白い。大好きだ。

でもこれは愚痴記事です。

金と引き換えにレビューを書く感想屋というやつが話題になった。当人がどういおうとそういう形態であることは否定できない。

感想屋がそのソシャゲのメインストリー一章を読んで書いた感想タイトルがこれだ。なお※には作品名が入るが削除した。

~~感想屋さんはむちむちメイド♂とイセザキカーセッ●●の夢を見る―「※」感想

キャラクターを貶めている。

この作品にはむちむちメイドもカーセックスも登場しない。

多少なりとも注目を集めた(ツイッターを開設して一週間足らずのうちに900人近いフォロワーを獲得した)身として、個人的感想から何を言っても構わないだろうとか、見たくなければ見なければいい、といった言説は受け入れがたい。(そういった弁明すらないわけだが)

感想屋がこのゲームをやっているという内容をつぶやいた時点で戦々恐々とし、いざ感想が公開されれば推しへの言及が少なかったことに胸をなでおろしつつ、他担に対する罪悪感と雑で下品な内容に怒りが湧いた。

これは感想自体には直接は関係ないことだが、自ジャンル炎上に巻き込まれてる時点ももうめちゃくちゃ悲しいしめんどくさい。別で言ってるがこのサービス問題がありまくりだ。

それにひとつも気づかずサービスをおっぱじめた感想屋も憎ければ依頼した人間も憎い。できれば平穏に過ごしたいと思うのはどんなオタクもそうだろうが、とくにこのゲームはサ終が決まっていて本編もクライマックスであり、金で感想を書く配慮の足りないサービスに荒らされるのは時期もあいまって不快まりない。

布教だの感想を書けだの、そういったことは片道フォローだろうがROMだろうがどうでもいいがとにかく自発的な行動が契機となっていなければ中身を伴わない。金で書かれたレビューサクラだ。その人が自分で「いい」と思ってくれるから嬉しいのに。

感想の内容によってはそれが誠実であればまた気分も違っただろうがよりによって「むちむちメイド」だの「カーセックス」だの下品ジョークウケると思ってるイタイオタク日記以下の言葉が並んでは、原作が好きと言う立場から肯定できる要素は皆無である

月並みな言い方になるがゲームに登場するキャラクターたちは魅力的で、それは彼らが世界観に基づく血筋派閥、家庭環境、才能といったそれぞれのハンデを背負いながらそれでも世界を救うために戦おうとするからである。その姿勢文字通り命がけだ。

私はこのゲームが大好きで、彼らの戦う姿をかっこいいと思うし、尊敬する気持ちすら抱く。そして彼らがまだ高校生であることを思い出して、背負うものの大きさ思って胸が苦しくなる。しかしそういった同情心もまた、彼ら自身によってある者は無粋である、ある者は不要であると跳ねのけていく。

それを「キャラが割と見た目と中身にギャップがある子たちなので、そういうのが好きな人結構好きだと思います」とかいうクソみたいな定型文でまとめられたのクッソ腹立つわ。ふざけるのも大概にしてほしい。ポジティブ感想とか言いながら影が薄いだの印象がないだの他キャラsageしないと自分の目が引かれたキャラの話もできてないし。

というかカーセックスより原作名を隠せ。「人の心がない」のは感想屋の方だろう。せめてこのゲームの話をしているときたかだかCVつながり程度で他ゲーのリンク貼るのはいろんな意味無礼からやめてくれ。できればサービスもやめてほしいけど。

では。

追記

なんか「一般向け」と称して感想の第二弾が出てたが腐るほど言われているように一度ネットに上がったものは消えない。まあもとの記事も消してないから何がしたいのかよく分からんが。内容も読書感想文ネットで探してきたあらすじ切り貼りする小賢しい小学5年生レベルキャラ紹介は公式サイト見ればよっぽど分かりやすい。500円だか1000円だかで書いてもらったあらすじとしては妥当なんじゃないですかね。

問題は“感想”屋と名乗っていることだが。

火消しのつもりなら火消しの体をなしていないしアレが対価としてお出しされるのに金払うやついるの?

からずもこのゲームサンプルのようになってしまたこと本当に悔しくてたまらない。地獄の果てまで忘れん。一生恨んでやるからな。

2020-07-03

anond:20200703022327

うちもジャック飼ってた。可愛いよね、元気いっぱいで。

月並み言葉だし、増田が一番分かってると思うけど、増田の所のジャックも、幸せだったと思うよ。

知ってるかもしれないけど、虹の橋っていう詩がいいかんじだから時間がある時に見てみて。

2020-06-29

昔の上司が好きすぎてつらい

まだ若い頃の話。天性のコミュ障に加え前職の家族経営ブラック企業トラウマで超絶コミュ障に陥っていた私は、なにか失敗をするとフリーズしてひたすら謝るしかできなくなっていた。少なくとも職場大人がする態度ではないひどい振る舞いだけど、本当に会社会社の人が怖くて仕方なかった。けれど、上司はそんな私に呆れたりキレたりすることなく、まるで子供に諭すように冷静に、ミスを責めるつもりはない、どうしてそう考えたのかを知りたい、と言った。びっくりした 会社というところでそんなに理性的なやり取りがあるものなのかと 私は一発で彼の役に立ちたいと思ってしまった。それから必死だった。新しい仕事を覚えて、少しでも多くの量をこなそうと、ない頭をフル回転させて仕事にあたった。それなりに成果は出たと思う。上司に褒められたかったし、なんでもはできなかったとしても何か光るところのある部下だとは思われていたかった。ただ提出物にOKをもらうだけで一日中じんわりとした喜びがあった。おかしな思慕をしている自覚はあった。でも、私は不細工だ。生来の発達気味なのもあって全体的に清潔感がなくてぐちゃっとしている。このままではよくある「キモい社員業務上必要な程度の愛想で接していたら惚れられた」ってやつになってしまう!だから極力感情を出さずに、業務上最低限の会話しかしないようにした。まあバレバレだったかもしれないけれど。それから少しの年月がたって、会社はゴチャゴチャして、上司転職していった。それを聞いてからはほぼ病んだと言っていいぐらい落ち込んだけれど、とても月並み感謝を伝えて見送った。最後上司一言だけとても嬉しい言葉をかけてくれた。その言葉は今でも心の支えになっている。いまその上司がどこで何をしているか全然知らないけれど、幸せになっていてほしいなと思う。あなた仕事ができて、幸せでした。ありがとうございました。

2020-06-21

ワーキングメモリが低すぎて悩んでる

先によくある質問への回答

q.発達障害では?プリントアウトして今すぐ精神科

a.1度wais-3を受けて発達障害じゃないと言われ(知能指数は具体的には覚えてないが言語動作性共に平均値で差もなかった。)、「一つ一つのことをゆっくりこなしましょう」と月並みアドバイスを頂き、セカンドオピニオンへ。そこでもwais-3や性格診断諸々やったが、発達障害ではないと言われました。発達障害ではないです。

私がワーキングメモリの低さを感じる時は仕事で指示を受けた時や会話をしてる時だ。例えば、作業Aに取り掛かかりに行こうとした時に、上司から「それをしに行くなら作業B(そこそこ時間がかかる)を先にしてきて、帰りに物品Cを取ってきてもらえる?」と言われたとする。聞いた時点では「完全に理解した状態なのだが、作業Bをやり終えだ後、作業Aも終わった時点で、物品Cの件を完璧に忘れてしまう。メモ書く余裕がある時は忘れないのだが、メモが無しで完遂した事が1度もない。最初は「平気平気」と萎縮させないように気遣ってくれた上司も、転職してから2年目となると「お前時々やる気ない時あるよな?」と釘を刺してくるようになった。なるべくメモは取るようにしているが、メモ取りが酷く遅いので「それぐらいメモとらないでいいから早く行ってきて」と急かされ忘れることが多々ある。

それと、マルチタスクが壊滅的に苦手だ。作業中に電話がくると、作業から電話への頭の切り替えが上手くいかず、電話先の声が音としては聞こえるが情報として処理できない状態になる。謝りながら再度聞き取り上司に取り付いだりりするのだが、1つ前にやってた作業が何をしていたのか完璧に抜け落ちてしまう。これは通話に限らず、作業中に話しかけられた時にでも発生する。雑談しながら作業が壊滅的に出来ないので、上司や先輩に日常生活会話をもちかけられた時は作業の手を止めて、脳のメモリをフルに会話に使うはめになる。(話し上手ではないので、喋るだけで脳に負荷がかかりすぎてる可能性もある。)

口語でのやりとりを頭に留めておける自信が無いので、チゃットやメールが主軸で仕事が進む業種があればそこに行きたい、とよく思う。

頭が悪いと言われればそれまでだけど、脳機能改善するなら改善させたい。口語コミュニケーションに難が出てくるので、働くことと自分の将来が酷く怖くなることがある。もしも私のような経験がある人間改善エピソードがあれば教えていただけると嬉しい。改善の参考にしたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん