「ホムンクルス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ホムンクルスとは

2023-12-26

なぜトラブるの作者は成人誌には描かないの?

あくま少年漫画のつもりで描いたのに有害図書指定されるとはいわば公でこの漫画家はずば抜けてエロいものを描けると認められたということ

出来るだけ抑えたけどエロスが溢れでしまうほどエロいの絵の才能に満ち溢れてるってやつ?

なら堂々とエロ漫画描けばたちまちホムンクルスクラスになれるはず。

せめてオリジナルエロ同人ぐらいだしゃいいんじゃん。んで毛皮のコートでも着てたという昔の売れっ子腐女子作家のごとく莫大な副収入を得るが良い。

もしかして戦乱カグラのイラストレーターみたく性器だけはまともに描けないみたいなコンプレックス持ちなんだろうか

2023-07-21

anond:20230721190226

お前の来世はその程度か……

俺の来世は星間帝国の大魔道士により宇宙霊と邪神の因子を組み込んだホムンクルスとして生を享け、

実験に使われる幼少期を過ごすも勝手に強大化していく幼生体の俺に恐れをなして廃棄しようとする魔道士をサクッと返り討ち

こんな怪物が野に放たれたと知らない暢気な宇宙人どもの世間彷徨い歩き、降りかかる火の粉を払ってるうちにいつしかバウンティハンターとして二つ名付きとなり、宇宙辺境人間と馴れ合わないクェーサードラゴンと妙に気が合って、宇宙の果てを極める研究邁進するドラゴン学者の手伝いする適当な日々を数千年過ごすんだ。

お前はせいぜい東大でも行って美人の嫁さんと仲良く100年ばかり地球暮らしてな。もしタイミングよくお前が生きてる期間に気が向いたら、地球を見に行ってやるよ。まあ、お前が俺に気付くことは無いだろうがな。

2023-06-04

anond:20230604230602

リライトアジカンの中でも屈指の名曲ひとつだとは思うんだけどハガレンOPで有名になったせいでアニソンイメージある

アジカンの曲でなにが好き?リライト?ああはいはいハガレンから入った人ね、はいはい、みたいな

漫画の内容をもとに書かれた曲じゃないはずなんで歌詞鋼の錬金術師には何の関係もないはずなんだけど、

リライトを聞くとどうしても消してーからホムンクルスと戦ってる錬金術師たちの映像脳内ちらちらし歌詞意味とか頭に入ってこない

逆にハガレン見ずにリライト聞けた人は純粋リライトの曲と歌詞を味わえるからうらやましい

ちなみにアジカンハガレンではなくナルトOPの遥か彼方から入りました

2023-04-24

生物としての俺と人間としての俺のせめぎあい

どちらが俺の身体を使うのか?

常に争っている。

もっと共に手を携えていればいいのだけれど。

人間であるお前たちにはわからない感覚だろう。

 

この言葉は、錬金術師によって作られた人造人間ホムンクルス告白である

彼は、自分の中に二つの存在があることに苦しんでいる。

一方は、生物としての本能に従って生きることを望む。

もう一方は、人間としての理性や感情を持つことを求める。

彼は、自分身体をどちらに委ねるべきか、決めかねている。

 

彼は、自分を作った錬金術師に対しても複雑な思いを抱いている。

錬金術師は、彼を自分実験材料として扱うだけでなく、

自分の子供のように愛情を注ぐこともある。

彼は、錬金術師感謝すると同時に、恨みも持っている。

彼は、錬金術師自分を作った目的意味を知りたいと思っている。

 

彼は、自分がこの世界に属しているのか、疑問に思っている。

彼は、他の生物人間交流することができない。

彼は、自分孤独で不完全な存在であることを悟っている。

彼は、自分幸せになれる方法があるのか、探している。

2022-07-03

anond:20220701203714

史上最も偉大な日本サブカル漫画家100人

知名度、後世への影響、漫画史的意義などを独断偏見考慮した上でサブカルくそ野郎フィルターで濾した二番煎じを俺も作ってみた増田

作家デビュー代表
田河水泡1929年のらくろ
手塚治虫1946年新寶島』『鉄腕アトム
藤子不二雄1951年オバケのQ太郎
藤子・F・不二雄1951年ドラえもん』『エスパー魔美
藤子不二雄1951年笑ゥせぇるすまん』『まんが道
石ノ森章太郎1952年サイボーグ009』『さるとびエッちゃん
松本零士1954年銀河鉄道999』『宇宙戦艦ヤマト
つげ義春1955年ねじ式』『ゲンセンカン主人』
楳図かずお1955年漂流教室』『まことちゃん
赤塚不二夫1956年おそ松くん』『ひみつのアッコちゃん
水木しげる1958年河童の三平』『墓場鬼太郎
谷岡ヤスジ1959年ヤスジのメッタメタガキ道講座』
山上たつひこ1965年光る風』『がきデカ
佐々木マキ1966年『うみべのまち』『やっぱりおおかみ』
林静一1967年赤色エレジー
宮谷一彦1967年『性蝕記』
竹宮惠子1967年風と木の詩』『地球・・・
東海林さだお1967年アサッテ君
萩尾望都1969年ポーの一族』『11人いる!
吾妻ひでお1969年ふたりと5人』『失踪日記
諸星大二郎1970年暗黒神話』『夢見る機械
植田まさし1971年かりあげクン』『コボちゃん
山岸凉子1971年天人唐草』『日出処の天子
谷口ジロー1971年孤独のグルメ
蛭子能収1973年地獄に堕ちた教師ども』『私はバカになりたい』
魔夜峰央1973年パタリロ!
大友克洋1973年童夢』『AKIRA
いしいひさいち1972年がんばれ!!タブチくん!!
鴨川つばめ1975年マカロニほうれん荘
高橋葉介1977年夢幻紳士』『学校会談
江口寿史1977年すすめ!!パイレーツ!!』『ストップ!!ひばりくん!!』
吉田秋生1977年BANANA FISH
中崎タツヤ1978年『じみへん』
高野文子1979年絶対安全剃刀』『黄色い本
いがらしみきお1979年ぼのぼの
とり・みき1979年クルクルくりん』
山下和美1980年天才柳沢教授の生活
丸尾末広1980年少女椿』『芋虫
佐々木倫子1980年動物のお医者さん
あさりよしとお1981年宇宙家族カールビンソン
山田花子1982年『神の悪フザケ』『魂のアソコ
宮崎駿1982年風の谷のナウシカ
日渡早紀1982年『僕の地球を守って』
岡崎京子1983年リバース・エッジ』『ヘルタースケルター
山野一1983年『四丁目の夕日』
浦沢直樹1983年YAWARA!』『20世紀少年
岡田あーみん1983年『こいつら100%伝説
山本直樹 a.k.a. 森山塔1984年Blue』『レッド』『よい子の性教育
高河ゆん1985年アーシアン』『ローカライザー
矢沢あい1985年NANA
吉田戦車1985年伝染るんです。
望月峯太郎1985年ドラゴンヘッド』『ちいさこべえ
安達哲1986年さくらの唄
桜玉吉1986年しあわせのかたち』『漫玉日記
伊藤潤二1986年富江』『伊藤潤二傑作集 3 双一の勝手呪い
松本大洋1987年鉄コン筋クリート』『ピンポン
西原理恵子1988年『まあじゃんほうろうき』『パーマネント野ばら
山本英夫1989年殺し屋1』『ホムンクルス
榎本俊二1989年GOLDEN LUCKY』『えの素』
新井英樹1989年宮本から君へ』『ザ・ワールド・イズ・マイン
安野モヨコ1989年働きマン
CLAMP1989年カードキャプターさくら』『XXXHOLiC
漫☆画太郎1990年珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-』
今敏1990年『海帰線』『OPUS
高橋しん1990年いいひと。』『最終兵器彼女
ねこぢる1990年ねこぢるうどん
田丸浩史1990年ラブやん
冬目景1992年羊のうた』『イエスタデイをうたって
サガノヘルマー1993年『BLACK BRAIN』『ボーラーズ』
沙村広明1993年無限の住人』『波よ聞いてくれ
黒田硫黄1993年大日本天狗党絵詞』『セクシーボイスアンドロボ
五十嵐大介1993年『はなしっぱなし』『海獣の子供
古屋実1993年『行け!稲中卓球部』『ヒメアノ~ル』
あずまきよひこ1994年あずまんが大王』『よつばと!
玉置勉強1994年東京赤ずきん
木尾士目1994年げんしけん
古屋兎丸1994年ライチ☆光クラブ』『帝一の國
こうの史代1995年夕凪の街 桜の国』『この世界の片隅に
カラスヤサトシ1995年カラスヤサトシ
町田ひらく1995年卒業式は裸で』『少婦八景
大石まさる1996年みずいろ』『水惑星年代記
押切蓮介1998年でろでろ』『ハイスコアガール
清野とおる1998年東京都北区赤羽
東村アキコ1999年海月姫』『かくかくしかじか
クリムゾン1999年蒼い世界の中心で
石黒正数2000年それでも町は廻っている
ばらスィー2000年苺ましまろ
浅野いにお2001年ソラニン』『おやすみプンプン
押見修造2002年スイートプールサイド』『惡の華
華倫変2003年カリクラ 華倫変倶楽部上下』『高速回線は光うさぎの夢を見るか?』
蒼樹うめ2004年ひだまりスケッチ
花沢健吾2004年ルサンチマン』『アイアムアヒーロー
鮒寿司2005年『胎界主』
阿部共実2005年空が灰色だから』『ちーちゃんちょっとたりない』
谷川ニコ2007年私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!!』
クジラックス2008年『ろりとぼくらの。』
panpanya2008年『蟹に誘われて』
宮崎夏次系2009年あなたはブンちゃんの恋』『と、ある日のすごくふしぎ』
九井諒子2011年ひきだしにテラリウム』『ダンジョン飯
藤本タツキ2013年ファイアパンチ』『チェンソーマン

2022-05-26

おかずの道程~踏み越えた、過去のおかずたち

クリムゾン

石恵

なぱた

ホムンクルス 一瞬だけ

きぃ スク水浮気のやつだけ

ハナハル

2022-05-21

仁王のDLCにある豊臣秀頼ホムンクルスって設定、

宇月原晴明元ネタというかオマージュだよなってずっと思ってたんだけど

ネット上にそういった言及が全く見つからないので不安になってきた。

探し方が悪いだけかもしれない。

仁王2で聚楽第ステージが出てきたときテンション上がった。

やっぱ「聚楽 太閤の錬金窟」は最高だよな。

長壁姫は許されない。

2022-05-10

anond:20220510114117

言わんとすることは分かるし、俺もホムンクルスよりはイチだと思うけど、

そもそもカルト自体寄生獣だけでいい気もする

格落ち甚だしいよ

2022-04-19

カム監督ダービー(フルゲート)

大友啓史

 実写化代表作:るろうに剣心シリーズ3月のライオン

 

園子温

 実写化代表作:新宿スワンシリーズヒミズTOKYO TRIBEみんな!エスパーだよ!

 

福田雄一

 実写化代表作:銀魂シリーズ変態仮面シリーズ今日から俺は斉木楠雄のΨ難

 

三池崇史

 実写化代表作:殺し屋1、土竜の唄シリーズジョジョの奇妙な冒険テラフォーマーズ

 

金子修介

 実写化代表作:デスノートシリーズあずみ2神の左手悪魔の右手プライド

 

佐藤信介

 実写化代表作:GANTZシリーズアイアムアヒーローいぬやしきキングダムシリーズBLEACH

 

曽利文彦

 実写化代表作:ピンポンあしたのジョー鋼の錬金術師

 

佐藤東弥

 実写化代表作:ごくせんガッチャマンカイジシリーズ

 

英勉

 実写化代表作:あさひなぐ東京リベンジャーズ、映像研には手を出すな!、お粗末さん、賭ケグルイ

 

平川雄一朗

 実写化代表作:約束のネバーランド僕だけがいない街ROOKIES春待つ僕ら

 

清水崇

 実写化代表作:富江魔女の宅急便ホムンクルス

 

武内英樹

 実写化代表作:のだめカンタービレシリーズテルマエ・ロマエシリーズ、翔んで埼玉

 

三木孝浩

 実写化代表作:ソラニン僕等がいたホットロードアオハライド

 

堤幸彦

 実写化代表作:20世紀少年シリーズBECK金田一少年の事件簿

 

山崎貴

 実写化代表作:寄生獣シリーズドラえもんシリーズドラゴンクエストV

 

羽住英一郎

 実写化代表作:海猿シリーズ逆境ナインワイルド7暗殺教室

 

新城毅彦

 実写化代表作:僕の初恋をキミに捧ぐParadise Kiss四月は君の嘘

 

那須博之

 実写化代表作:ビー・バップ・ハイスクールシリーズろくでなしBLUESデビルマン

2022-01-19

anond:20220117172702

SFが予想してる物はたいてい

1.今あるものの発展形(馬車→自動車→エアカー)

2.理論先にありきの突飛な物(タイムマシンワープ航法ほか)

3.神話ファンタジーに出てくる物の近代解釈

式神ホムンクルスロボット不老不死クローンバイオ再生医療

みたいなパターン

物と利用法があまり時間差なく発達したようなパターン

商品が登場してから「こういう潜在需要があった」

と気付くわけで、抜け穴になる模様

***

携帯端末のものの普及以前には

「いつでもどこでもその場にいない人とおしゃべりしたい」という

願望自体ほとんどに人は考えたことなかったんじゃないの?

あと「電話個人間で通信する道具」という固定観念に囚われて

電話不特定多数向け情報サービスを発信する商売

(それはむしろ放送に近い)という発想があんまり育たなかったのか…

***

ただまあ、インターネット自体19世紀からあった

記号化された文字情報だけなら世界中有線通信できましたよ

しかも0と1のデジタル通信っすよ、電信機は

***

そして1950年代には持ち運びできる小型のラジオが普及を始めてる

ここで「ラジオ電話の融合」(双方向放送通信)って発想があれば

モバイル時代予言できたんだろうけど

電話会社ラジオ放送会社がまったく別物だったのが

発想の垣根を越えるネックだったのだろうな

2021-10-03

キングオブコント感想

キングオブコント観て思ったけど、今のお笑いコント?って純粋な笑い以外もドンドン入ってくるんだね

蛙亭は最終的に科学者ホムンクルスを受け入れてその手を握るエンドで普通に感動するし

空気階段の1回目は映画みたいな物語として成立してるし、2回目はメガトンパンチマンの可愛らしさにほっこりもする

ニッポンの社長小道具が全て使われるミステリ伏線回収の小気味良さを感じた

「笑い」以外でも「エンタメ」の面白さが加わるというのかな?そんな感じ


他に感じたことがあって、それはこれらのコントはあまりにも世界観の構築やキャラ設定が高度になってて、

観客の理解力を強く要求してくるなあ、ということだ

マミィの2回目なんかは、「本当に言い争っている」「ドラマを演じている」をあえて曖昧にして

観客に「どっちだ?どっちだ?」と迷わせておくことを前提に笑いを構築しようとしている

そいつどいつも、「パックの奴は本当に彼女か?」「犯罪者か化け物の類では?」と客を誘導する構成にしておいて、

その誘導自体を最終的に裏切る、という構成になっている。


これらは全部面白かったんだけど、みてるとやっぱり高度だな、と思う。

メタ的な要素を多分に意識してて、客とのコミュニケーションがとてもハイコンテクストで、

笑いというもの技能文化成熟や洗練を感じた。

2021-08-23

anond:20210822203008

恋人には

ここで読むのをやめて、ツリーブコメ見たら、他にもそこで読むのをやめた人がいて安心した。

恋人って、自発的に動かないとまったくできないと思うが(少なくとも俺はそうだが)、どんな魔法を使っているのだろう。

ホムンクルス的なヤツか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん