はてなキーワード: hpとは
電子マネーに振り回されている。
コンビニのセブンイレブンでつかえるnanacoカードをよく使っていた。職場の近くにセブンイレブンがあるってのもあって、結構ポイントもたまってトクした気分になっていた。
引っ越しをして定期券を使い始めてから、manacaに電子マネー機能があるのを知り、使い始めた。地下鉄のコンビニや本屋や飲食店で、かなり使う機会があった。しかし、ある日、ポイント照会をしてみると、全く貯まっていない。なぜ?と思っているうちに3ヶ月ほどたった。その間も結構な額使っていたが、ポイントはゼロのままだった。こりゃなぜだと調べたら、「電車代でひと月2000円以上使わないとポイントはたまりません。しかも定期は入りません」との記述をHPに発見。自分は、通勤以外の電車代はわざわざ切符を買い、領収書をもらい、会社に精算していたので、manacaでの電車代の支払いはほとんどなかった。・・・。なんというこった。俺の3ヶ月の支払いは全くポイントになっていなかったんかいな。
・WAON
家の近くのイオンに良く行くのだが、ここで使えるWAONに入ってみた。しかし、このWAONは、他で使えるところが意外と少ない。レジで「WAON使えますか?」「いいえ、使えません」というやりとりを何度したことか。さらに、ケータイの機種変更をしたら、それまでのデータが全くなくなってしまった。たぶん、チャージ残金4000円はあったとおもうのだが、その4000円はどこにいってしまったのか。
・Edy
3日ほど前に、Edyをインストールし使い始めた。これはかなりの数の店舗で使える。使いすぎを防止するためにも、本当は現金チャージが出来るといいんだけど、今はauかんたん決済でチャージしている。(現金チャージって出来るのかな?)しばらくは、出来る限りの支払いはEdyにしてみようと思う。(光熱費や家賃、定期の購入も出来るといいんだけど、それは無理なのかな。やり方が分からない。)
ということで、電子マネーでの支払いは、いやはや大変だ。
なかなか厳しいですね。就活してみて感じたのは、志望度高いからといって採ってくれるわけではないということ。
SEという仕事は、乱暴に言えば、仕事を発注してくれた人の業界について勉強し、
ここが魅力的だなと思います。もともと好奇心強くて、色々なことを知るのが好きだから。そして、改善点はここかなとかいつも考えている方だから。業務効率化っていう言葉に惹かれます。なんか。
あと、私としてもSEに対する志望動機と御社への志望動機は分けて考えてますよ。選考受けるときはこんなぼやっとしたこと言いません。御社が第一志望である学生として、採用HP見ながら必死で、論理的な志望動機考えます。昨日はメーカーの営業でグローバル!とか言ってても。
ただ、そんな偉そうに言うなら、企業側も実際に働くイメージが掴めるような、事業や仕事内容をもっとわかりやすく伝える努力をすべきだと思います。あんまりわかりやすくしちゃうと、学生が引いてしまうからあやふやにするんですか?
このゲームは「理由あって、アイドル!」というキャッチの通り、何かしらの理由により何かの職を辞めているという設定が、恐らく全キャラにされているのがひとつの特徴となっている。
で、この桜庭薫の場合は元医者なのだが「姉の命を奪った病気を治すため、トップアイドルを目指す」という。
公式HPにもバッチリ書いてある→ http://side-m.idolmaster.jp/
各所でそのようなツッコミがされまくっていて、自分もその一人。
何があったら医者からトップアイドルを目指すのか、彼の人生に一体何があったのか。
気になって気になって仕方なくなってしまい、気付いたらそのことばかり考えてしまっていて、そうこうしているうちにいつの間にか仮説を3つほど考えたのでまとめてみた。
仮説①「募金を募るため」
姉の命を奪った病を無くすため猛勉強し、無事医師免許を取得した薫。すぐに研究に取り掛かり、やっとの思いでその治療法を見つけたが、その治療法を確立させるためには莫大な金が必要だった。予算の枠を遥かに超えた額だったのである。
落胆する薫だったが、たまたまテレビに映ったアイドル番組を見て閃いた。
「これだけ沢山の人を集められれば、その人達から募金を募れば金はなんとかなるかもしれない」
自分で言うのも何だがカラオケは多少自信があるし、ルックスも街を歩けば声を掛けられることも珍しくない。元医者という経歴の異色さも面白いのではないか。イケるかもしれない。
デビュー当時からその動機はオープンにし、募金活動も積極的に行った。ステージでの決め台詞は「みんな、今日も募金頼むぜ」。
なお、ファンに公言はしていないものの医者時代から必要最低限の生活費(大卒の初任給くらい)を超えた収入は全て自ら募金に充てており、アイドルとしては質素な生活をしている。そのためラジオやテレビでたまに見せる意外な庶民性に心打たれるファンも少なくない
まず、公式の画像に「至高の舞台(オペ)の始まりだ!」という台詞がある通り、薫は「舞台」を「オペ」と言う(http://side-m.idolmaster.jp/)。つまり、薫にとって舞台とは治療であるということ。それを踏まえた上での仮説である。
薫は医者になってすぐに研究に取り掛かり、辿り着いたその治療法は驚くべきものだった。
なんと嬉しさや楽しさ、つまり「幸福感」を与えること。それも歌や音楽で与える幸福感が最も効果的な治療法だということが判明したのである。
姉のために猛勉強して医者になった薫だったが、医者では姉の病気を治療できないと分かると、次の日には辞表を出してアイドルを目指していた。
ステージの決め台詞は「ファン(患者)のみんな、オペ(舞台)の時間だ」。
なお、姉と同じ病気の患者は交通費も含め無料で招待しており、現地まで行けない患者には病院まで薫自ら足を運び歌を披露することもある。普段はクールなキャラだが患者の完治報告があると顔をぐしゃぐしゃにして涙を流して喜ぶ。
まず、sideMという世界ではチャクラや念のような「アイドル」という力を使うことが出来る。
薫は姉の命を奪った病気を無くすため、最も効果的に「治癒のアイドル」を鍛えられる医者になったが、いくら研究しても研究してもその治療法を発見できないまま、月日は流れていった…。
そんなある日、世界中に大ニュースが流れた。生きた伝説である日高舞がこの世の果てにあると言われていた幻の鬼ヶ島(別名:天ヶ瀬)へ、彼女の力の全てを置いてきたという。
秘宝の名は「トップアイドル」。そして大アイドル時代の幕が開けた。
トップアイドルを手に入れればその力で夢が叶うかもしれない。ライバルは星の数ほどいるが、その目に迷いはなかった。
個人的には百歩譲って有り得そうなのは①だが、キャラ的に美味しいのは②。
③は7つのアイドルを集めて願いを叶えるverやトップアイドルという名の火影を目指すverなど、バリエーションは様々。
あー、スッキリした。
これらの仮説が正解か不正解かどうかは個人的にはわりとどうでもいい。
この前の都知事選の日、地味に川口市長選もやってたんだよね。大雪の日に外出するのがダルくなって結局行かなかったんだけど、今日こそは雪も雨も降ってないから行こうかなと思う。でも、13時半までに投票先を決めて家を出ないと、夕方の用事に間に合わない。あと15分だ。
今回も誰に投票するか全然決めてない。マニュファストも手にいれてない。候補者のHPも見たけど、全部似たようなこと言っててあんまり差異がわかんないよ。どうしよう。
共産にしようか。先週の週末、共産党から電話があって投票してねって言われたし、今朝も「今日は選挙ですから投票行ってください」って電話きたし。しかし、我が家には共産党員はいないと思うんだけど、なんで毎回選挙のたびにこまめに共産党だけ電話してくるんだろう?と不思議に思ってたら、
「うちは昔パパとおじいちゃんが埼玉協同病院に入院したことあるでしょ。あそこは共産党の登録しないと入れないとこなんで、便宜上そうしたの」
とさっき母に教わった。
そうだったのか。知らなかった。協同病院にはお世話になっている。父親の心臓病も診てもらったし、私も深夜に発疹がでたときも夜間対応してもらったし。
でも共産党って共産主義なんでしょ。いまどき共産主義ってどうなん。やっぱ資本主義じゃないの。
みんなにしようか。みんなの候補者は、家の最寄の駅で立って演説しているのを見かけた気がする。主義主張がどうのってよりも、ああいう風に地道に選挙活動やってる人はなんとなく応援してあげたくなる。
さっき、日本政治COMというサイトのボートマッチやってみたら、自分の考えに近い政党は「民主」「公明」「みんな」「自民」「生活」の順だ、という結果が出た。私そんなに民主党好きじゃないんだけど(でも投票したことはある)、もしこの結果を重視するなら、民主も公明も今回の選挙にはいないから、みんなが一番近いってことになる。みんなにすべきか。
でも、公明って自民と連立してるんだっけ。じゃあ、自民に投票した方がいいのか?でも公明って宗教政党だよね。それってどうなん。
自民という選択肢を検討してみる。自民党は別に嫌いじゃない。なんだかんだ日本の戦後政治を担ってきたのは自民党だし、金融業界で働いてるせいか安部政権のアベノミクスは結構評価してるしね。物価はじわりじわりとあがってるけど、うちの会社も数十年ぶりにベースアップ0.5%で妥結できそうなんだ。こういう経済のダイナミクスってここ数年全然なかったじゃん。だから経済を動かした阿部は結構すごいと思う。
でもなんか頑なすぎて極右路線を突っ走ってるといつか豪快に破滅するんじゃないかと心配になる政党でもある。憲法改正はしないでもいいと思うし秘密保護法案はいまいちよくわからんし。それに、自民の候補者のHP見たら、めざす政策に番号が振ってあって、若者向けの政策よりもお年寄り向けの政策の方に若い番号が振られていて、なんか老人向けの政治する気なのかなって感じがするのは気にかかる。私は自分と同じ若者を優遇する政策をしてほしい。
どうしよう。決められない。他の人は、どうやって投票先決めてるんだ??
確かにそうかもしれないが、では「HPがマイナスになった場合、何か困ったことが起きるのか?」というのは別の問題として存在する。
そしてその問題は「ゲームによる」としかいいようがないんだよ。
多くのゲームにおいて「HP0=死亡=大きなデメリット」かもしれないがそれはどのゲームでも通用する常識ではないし神のさだめでもない。
そしてその構造はこの現実社会でもかわりない。「返せるあてもない多額の借金を抱えて生きる」というのが最適戦略である環境や人生はあり得る。
その環境において、そのほか多くのゲームの常識(=漠然とした思い込み)で借金を躊躇うって言うのは、ただの無能ゲーマーに過ぎないわけだ。
日本でメジャーどこだとアドビ、AMD、アップル、シスコ、eBay、EA、google、HP、インテル、FB、NVIDA、オラクル、サンマイクロ、シマンテックなどなど
さらに言うと民主主義の先進国の中で日本ほど政官財マスコミが一都市に集まってる国ってないよ。
政治はいいとしても官公庁、マスコミ、広告代理店が一都市に集まってると地方でIT系頑張っても無理だもん。
IT関係ないが、なぜ2008年に日清が東京に本社移転したのか。
この辺考えるとアメリカぐらい各県に裁量持たせないと地方から日本のMS出てこないよ。
関係ないけど昔ビットバレーって渋谷で騒いでた時期もあったけど、楽天もヤフーもその騒ぎスルーしてたはず。
世間一般様から「読書家」とひとくりりにされ、一束十円のブックオフ価格で流通している今日このごろの読書ファッションクソ野郎どもであるけれど、その内実はピンキリで、とりあえずジャンルや内容や分量に関わらず月に三冊以上読んでいれば全国平均的に照らして「かなり読んでいる」ほうの部類に入る。
数を誇りがちなのは男だ。
数をこなしたからといって偉いわけではないと口ではうそぶきつつ、「いやあ、今年は千冊も読めなかったよ」だとか「一日頑張れば十冊は行けるね」だとか「○○の必読本リストは○冊しか読めてないな」だとかなんでもかんでも数字に還元する。
別に速読はクソだとか熟読こそ至高だとかいう議論をしたいわけじゃない。ヴォルター・ベンヤミンは生涯で1700冊しか本を読まず、一方でレヴィ=ストロースは一冊書くために7000冊を読み、イケダハヤトは年速500冊を読破し、ボルヘスは「1000冊も読める人間など存在しない」と主張した。この四人の言う「読む」はおそらくそれぞれ意味が大いに異なる。だが今はそんなことは関係ない。「本を読む、とはどういうことか」じゃない。傾向の話だ。重要なのはベンヤミンもレヴィ=ストロースもイケダハヤトもボルヘスも松岡正剛も佐藤優もそのへんのラノベ評論家もブログやってるビジネスマンもみな男だという事実だ。
男は自分についてであれ他人についてであれ、読書について言及するときに数の話をしたがる傾向にある。
数が多い方が偉くて強い。そういう世界は微笑ましい。人によっては浅薄で醜いと断じるかもしれない。けれど、浅い分理解しやすくはある。
そこに現れているのは一種体育会系的な価値観だ。どんなメガネモヤシとて鬱屈したヲタとて、オスである以上は筋肉量に憧れるのだ。私の読書冊数は十三万です。
強い。わかりやすい。
読書メーターが珍重される理由もそこに関係している。RPGみたいに、読書家のステータスを可視化してくれるのだ。今までの読書冊数がHPなら、月あたりの読書冊数がすばやさ、コメントがパワー。
既読冊数も数なら、読んだ本の内容も数だ。実のところ「読んだ本の数より、どれだけ内容を理解しているかのほうが重要だろ」と、男が言うときに使う「理解」という単語はそのまま「記憶」に置き換えうる。つまり、本の筋や要点をどれだけ他人の前でそのまま垂れ流せるか、どれだけ脳にストックしてある別の本と(それぞれの文脈を無視した上で)リンクさせられるかが男の言うところの「理解」となる。ぷよぷよとかミスタードリラーとか、そのへんの連鎖パズルゲームをやってるのとあまりかわらない。
ひるがえって、女は数の話をしない。そもそも数えない。目の前を流れてゆく本にただ好きか嫌いかのスタンプを流れ作業で押していく。
小説についての話をすると、まず自分がある登場人物をいか好きか/嫌いかを述べだす。本気で。ぼんくら男子同士が「ビッチ」だと「処女」だのとぼんくら慣れ合いのための属性を貼り付けて表面的に消費するのとわけが違う。彼女らは本気でキャラを憎み、愛している。
そして、いきなり自分語りを始める。マミさんによく似たバイト先の先輩の話を始める。そんな先輩がいらっしゃるならぜひ紹介していただきたい、というこちらの懇願を無視して、いかにその先輩とそりがあわないか、先輩がクズかをとうとうと語り、最終的にバイト先がかつてマルクスの予言し憂慮した末期資本主義的状況下にあり私はとてもつらいんです大変なんです疎外されてるんですだからマミさんは最低な女だと思います、という実に革命前夜なティロ・フィナーレに行き着く。
よくわからない。よくわからないと言えないまま、また別の本と別の現実の話題にうつる。
マミさんが嫌いな女子とは別の知り合いで、村上春樹を嫌いな女子がいる。その子は村上春樹がそりゃあもう大っ嫌いだ。春樹に関係するものすべてを憎悪していて、村上春樹本人も嫌いなら、ファンも勿論大嫌いで、村上春樹フェアをやってる書店も嫌いで、『色彩を持たない多崎つくる』が大ヒットしている現代日本社会も嫌っている。読まず嫌いというわけでなく少なくとも数冊は読んでいるはずのその子が本質的に村上の何が嫌いかはよくわからなくて、理由を訊いても「キザっぽくて嫌だ」とか「セックスだけじゃん」とか、いまいち要領をえない。だって、おまえ、バタイユとかサドとかロブ=グリエとか喜々として読んでるじゃん。
男子にも村上春樹とそのファンとその社会を嫌うやつはそれなりにいて、でもそういうやつらはなぜか「『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』だけは好きだね」などと妙に言い訳地味た予防線を忘れない。続いて、聞いてもないのに春樹論について語りだす。「俺は基本的に春樹嫌いだけど、文学性や価値は理解できるし、いいところがあれば認める度量もあるよ」と言いたいわけだ。春樹以外の気に食わない作家陣に対しても似たような態度しかとれない。嫌うのに社会的にコレクトな理屈を探そうとする。それを見つけたあとでも、けなしはしても全面的な攻撃はしかけない。そんな度胸はないんだよ。俺もお前も。
女は退かない、媚びない、顧みない。嫌った相手には容赦しない。同時に自分の正当性や正義も疑わない。よって言い訳をしない。理屈を探さない。よその基準など関係ない。私の人生が伊坂はクソだと告げている。
虚構と現実の境界線をきちんと引き、作品世界をきっちり読み込み把握したうえで、手前の価値観の物差しのみを武器に全身全霊をもって襲い掛かってくる。彼女たちは数を数えない。だから、物差しで切り捨てた数もおぼえていない。
あなたがもし男であるならば、女と本についてトークするのはオススメしない。なぜなら、あなたは弱い。あなたはその本について、内容を記憶しているだけで実は何も独自の見解を有していない。その場でとっさにひねりだした解釈に、あなたは確信を持てない。それでは耐えられない。あなたは読書を通じてコミュニケートする、ということがどんなに恐ろしいことか、リアルにオリジナルな見解を持っている人間の狂気がどんなに鋭利か、わかっていない。年間三千百冊を読了できたとしても、それらの内容を一字一句違わず暗誦できたとしても、絶対に辿りつけない彼岸がこの世界には存在するのだ。そこでは数や引用など意味を持たない。愛情と感情がすべてだ。あなたは死ぬ。死にたくないなら他人と金輪際本の話をするな。外に出ろ。ゲーセンにいけ。三鷹駅裏のゲーセンではまだ『ぷよぷよ通』が現役で稼働している。あなたの居場所はまだそこに残されている。生きて欲しい。生き延びてほしい。
先日、ある人に「お前って、結局なにがしたいの?」と尋ねられた。決して悪い意味ではなく、純粋に興味本位の質問だったと思う。確か、テレビを観ながら就職のこと、仕事のことを話していたときだった。
僕はその問いに答えられなかった。一瞬、答えに窮してしまった。
答えは既に自分の中に持っていた。浪人のころから「何かを作る仕事に就きたい」と考え、大学では新聞部に入り新聞づくりに明け暮れた。それと並行して広告クリエイティブのセミナーに通ったし、出版に興味を持って女性誌なんかも読んだりした。「何かを作る仕事がしたい」。それが答えのはずだった。
それなのに、一瞬答えることができなかった。
たぶん、恐らくではあるけど、その時期が関係しているんだろうなと思う。
僕は一浪で大学に入学した。今は2年生の11月末。現役で大学に入学した友人は就活目前である。本来なら自分も就活を間近に控えてるはずだったのだから、彼らのことは他人事とは思えない。高校生の頃、一緒にバカ話をしていた奴らが「食品業界に行きたい」「銀行に」「商社に」なんて話しているのだ。違和感を覚えつつも将来について、卒業後の身の振り方には嫌でも考えさせられる。
だから「何か作る仕事がしたい」なんて言えなかった。ただでさえ「甘い」と評される自分なのに、そんな恥ずかしいことは言えない。
今一度自分に問おう。
何かを作る仕事って何?
具体的に何を?
媒体は?
何のために?
それを作るために何をしてきて、今何をしている?
こうやって自問自答するだけで、聞こえがいいだけの「何かを作りたい」はボロボロと崩れていく。大学入学のときから目標を持っていたはずだった。人より意識が(少しだけ)高いつもりだった。何か、自分が有能なクリエーターにでもなっていたつもりだった。
大学に入って2年が経とうとしている。これまでに自分は何を作ったのだろう。
自分が作ったと胸を張れるものは無い。組織としてではなく、自分の力で何かを作ろう、書こうと思ってもうすぐ一年が経とうとしている。何も生み出せないまま。
焦っている。とても焦っている。社会に出るのがとても怖い。
仕事の一環としてwebサイトの脆弱性を探してる人達はたいていは所属している組織がその行為の正当性を保証してくれているから上記のような問題はほとんど起こりえない。問題は趣味の一環として脆弱性を探しているホワイトハッカーだ。
ちなみに上の記事のブクマに度々登場する「Office」とは10年前に逮捕されてしまった人のこと。
詳細は以下のページによくまとまっている。
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/accs.html
この人が逮捕されてしまった決定的にまずかった点は、脆弱性の発見の過程で得られたとあるサイトに蓄積されていた個人情報を、あろうことかカンファレンスで公衆の面前に向けて公開しちゃったところ。擁護のしようがない。
自分では善意と思っていても、それが相手からどう見えるかどうかは別問題である。客観的な証拠が無ければ善意かどうかは証明できない。それをわかっていない安易なホワイトハッカーが多すぎるように感じる。
ネット上でホワイトハッカーとして有名ならば仮に逮捕されても世論が味方してくれるなどという甘い考えも蔓延している。確かにネット世論は味方するかもしれんがそれは法廷内では何も意味をなさない。客観的な状況証拠以外に善意を証明する術なんて無いんですよ。だから安易にホワイトハッカー気取るのは危険なんだ。
これ以外にホワイトハッカーが身を守る術は無い。これを怠っておいて面倒なことに巻き込まれて「俺はインターネットを良くしようと思ってやってるのに!」とぷんすか怒っても駄目。特にIPAへの報告はできるだけ早くやる。サイト管理者よりも先に報告する。これ鉄則。
とある自称ホワイトハッカーが熱弁していた自衛手段の一つに、ブラウザのUserAgentに「僕はあなたの味方だよ!」という意味の文言を入れておけば大丈夫というものがある。ジョークで言っているんだろうと思ったがどうやら本気だった模様。こういう馬鹿な人は逮捕されても仕方がない。
ホワイトハッカーに必要なのは技術力だけじゃない。自分は無害だ、むしろサイト管理者の味方なんだという客観的な事実を積み重ねる高度な政治的立ち回りが必要なんだよ。
確かにホワイトハッカー自体は世の中に間違いなく必要だ。でも、世間は無条件に諸手を上げてホワイトハッカーを歓迎しているわけじゃない。本当にホワイトなのかどうか見極める作業が必要なんだ。だからこそ、ホワイトハッカー側には高度な政治的立ち回りが必要となる。誰しもが客観的にその状況を見てホワイト認定してくれるようにログを積み重ねなければならない。以上。
ちなみに問題となってるベネッセのサイトに気になるお知らせが。これが上記の件なのかどうかはわからないが一応紹介。
http://blog.benesse.ne.jp/info/corp/2013/09/post-4.html
「書き換えた」とあるので、上記の人とは違うとは思うが。どうなんだろう。もし書き換えたとすればそれはホワイトどころかグレーどころかブラックなんじゃないだろうか。別件であると信じたい。
「はぐれスライムがあらわれた」
謎のビックデータマザー?「はぐれスライムの経験値など知れているからスルー(逃げる)で」
ネット勇者LV30は逃げようとした・・・が廻り込まれた ネット勇者に1のダメージ
ネット勇者LV30は逃げようとした・・・が廻り込まれた ネット勇者に1のダメージ
ネット勇者LV30は逃げようとした・・・が廻り込まれた ネット勇者に1のダメージ
・
・
・
謎のビックデータマザー?「仕方ない 他のはぐれバブルスライム達を呼ばない内に最初の一言でケリをつけなさい」
・
・
はぐれスライムは「心の壁」を貼ったブーメランでは倒せなかった
謎のビックデータマザー?「仕方ない リア充ぶりを見せ付けなさい」
・
・
ネット勇者は女友達や友達をたくさん呼んだ キングクラスタが出現
・
・
ネット勇者はどくは効かなかった 常にSNSは「こどくの沼」なので既に毒耐性が出来ていた
ネット勇者LV30「たった経験値3か。無駄なじかんだった。どくとかHPやSAN値が一桁にならなければ冒険を続けても支障ないし
その内どく消しの呪文も憶えるし酒場には回復系の仲間もいる そうですよね?ビックデータマザー?」
「イタリアン入店拒否について」って何だよ。乙武入店拒否だし1
http://anond.hatelabo.jp/20130522190526
「イタリアン入店拒否について」って何だよ。乙武入店拒否だし2
http://anond.hatelabo.jp/20130523164558
http://anond.hatelabo.jp/20130523235811
だから
とりあえずこんな風にツイートしとくべきだったって感じで。
乙 洋匡
みんなが知ってる通り、僕はとても個性的なスタイルをしている。
そして、個性的なスタイルとともに、性格も行動も、とっても個性的だ。
ちょっと不便なことはあるけど、間違っても障がい者ではない。だからみんな僕のことは個性的な人と思って欲しい。
まあ、僕がみんなに知られたのは、このスタイルを個性と言い張ったからなんで、理解していただいていると思う。
腹が立ったのでここで愚痴らせて欲しい。
乙 洋匡
今日は銀座で夕食のはずだった。「イ・タリアン」というイタリアンが評判よさそうだったので、楽しみに予約しておいた。一応店主には、今日の出来事を「広く世に問うてみましょうよ」という曖昧な表現で店名を挙げることの許可(店主は「どうぞ」と言った)を得たつもりなので、挙げる。文句は言わせない。
乙 洋匡
もしかしたら、僕が正直に
Twitterに今のやり取りのことを書くよ。
といえば違った回答があったかもしれない。
あの場で、Twitterに書くよなんてかっこ悪くていえなかったからお許しを。
乙 洋匡
さらに
僕が個性的な性格と行動のことを否定され腹を立てたなんて書くと
僕がとても小さな人間と思われるので、
乙 洋匡
全国にはこのスタイルのことを障がいと言ってがんばってる人がたくさんいて
きっと応援してくれると思うから。
といえばそれは違うだろ。とその場で反論したかもしれない。
だから、「広く世に問うてみましょうよ」なんて、とっても買いやすい言葉を選んだんだ。
僕はこういうことが得意だから。
乙武 洋匡
で、お店に到着してみると、僕の個性的な行動が問題だからと入店拒否された。
実際は入店じゃなくて、拒否されたのは運搬なんだけど、
結果はだいたい同じなんで問題ないはずだ。
店主は
「その個性ある行動は、事前に言っておいてくれなきゃ対応できない」
「突然そんな個性的な要望をされると他のお客様にも影響を与えることになる」
と言った。
乙 洋匡
ネットでは過去に僕が他でも入店拒否を食らったことがあるので、
2度目だろうなどと揶揄する声もあるが、そんな事実は無い。有りえない。
とにかく入店拒否を食らったのはこの店が始めてだ。
例え店主が入店を拒否したんじゃなく、運搬を拒否したとしても同じだ。
乙 洋匡
ここで一応説明する。
乙 洋匡
この個性は絶対にお店の人には教えないこと。
みんなもそうだと思う。
乙 洋匡
まあ、食事の店なので
くらいは言っておかないと、
テーブルにだされた料理を見ていきなり俺はにんじんが嫌いなんだ。
乙武 洋匡
そして、食べ物に関するアレルギーがあるのなら絶対に事前に告知しておくべきだ。
重度のアレルギーの場合、後から文句言っても間に合わないかもしれないし
当日にいきなり、アレルギーのある食材を取り除いてくれなんて、
こんな個性的な要望を急にされたら対応するのが難しいことは、誰が考えたって分かるはずだ。
僕の個性的な性格と行動は上記のような飲食に関することとは違うので事前に告げなくても問題ない。
乙 洋匡
通路、階段が狭いって時には、自力で店内、席までたどり着けないってこと。
※まあ出来なくは無いけど、イイ服着てるときはいやだからしない。これも個性
・そしてそのことを事前にお店の人に告げないこと
・さらには、当日にいきなり僕を抱えて席まで連れて行って欲しい。とお願いすること。
・お店の人が絶対に僕を抱えて連れて行ってくれることが当然だと思っていること。
天真爛漫でサプライズ好き
乙 洋匡
そこで皆さんにお伝えしたいこと。
もう一度言います。僕のこの
・席まで行くことは出来なくは無いけど、イイ服着てるときはいやだからしない。
・そしてそのことを事前にお店の人に告げないこと
・さらには、当日にいきなり僕を抱えて席まで連れて行って欲しい。とお願いすること。
・お店の人が絶対に僕を抱えて連れて行ってくれることが当然だと思っていること。
悔しい。実に悔しい。
乙 洋匡
店主はこういいました。
「それはホームページにも書いてあるんだけどね」
たとえば、うちの店にはニンジンを使わない料理はありません。のような。
「ちょっと下まで降りてきて、抱えていただくことは…」
「忙しいから無理」
たとえば、今からニンジンだけを取り除くことは時間的に難しい。すでに他のお客さんの分も用意してるのだから、のような。
「……」
「これがうちのスタイルなんでね」
乙 洋匡
実は店主はもう少し丁寧な言葉を使い、最後には対応できないことを謝罪されたが、
ツイッターではあんまり長く書くことが出来ないので、僕なりに編集した。
乙 洋匡
尊厳を傷つけられるような思いをする、僕と同じような個性的な行動をする人がひとりでも減るように公開しました。
たとえば、にんじんが嫌いなことを黙っておいて突然食べられないと言い張るような人が
たとえば、アレルギーがある場合事前に連絡もせずにお店に苦情を言うような人が
こんな面倒なことを事前に連絡しなくてもすべての店が要求に応じてくれるように。
乙 洋匡
ちなみに、僕はこれまで、僕のスタイルのことを個性だなんて一度も言ったことがない。
特徴であるとは言った。それをマスコミがいい感じにキャッチフレーズ化したんだ。
でも、大体おんなじ意味だから問題ないだろってみんなが言うんだ。
そしてブーメランだとも。
乙 洋匡
P.S.
ツキがきれた夜。人が厳しい。
えー、創作です。
揶揄するつもりもありません。
やはり間違いは間違いと正して、謝って欲しいなと。
店主にです。
まどろっこしく書きましたが、
結局、乙武さんは「お前のその表情が気に入らない」
といわれたことに腹を立て、
「めがねが気に入らないってどういうことだ。全めがねユーザーに失礼だ」
といったような話じゃないかと。
店主はめがねの話しなんかしてないのに。
顔の話でもないのに。
店主が言うのは「事前連絡しなかった行為」です。
行動と物体です。
比較することすら出来ないはずです。
それはやっぱり、やり方が間違っている。
分かりにくい文章で申し訳ない。
とにかく仲良くしましょうよ。
そのためには論点をすりかえずに、誤るべきところは誤る。
http://anond.hatelabo.jp/20130522190526
俺イタリア人拒否ってないし、拒否ったのは乙武さんとその連れだけだし。
車いす客を排除するのか。障がい者差別だ。人権問題だ。なんて騒がれてるけど、
連れの態度、乙武さんの態度が俺の許容範囲を超えたからなんだけど。
ということで以下言い分(言い訳?)
軽率だった。のか。
やっぱり俺。
なぜ俺はあのとき、彼の言った「じゃあ、それが本当に常識なのか、広く世に問うてみましょうよ」
同情されるような愚挙に至ったのか、
ここに記しておきたい。
うちは基本的に食事の店だ。来客は18:30~20:00に集中する。
予約も18:30~19:30の間というのがほとんど。
今日は土曜日、席数の少ない当店は今日はほぼ予約のお客様で満席だ。
予約で満席ってのはお店にとって非常にありがたい。
売上がたつってのもあるが、
事前に段取りが出来るのは本当に助かる。
しかし、その反面、予約して来て頂くってことは、
接客、料理の提供時間等、ベストを尽くさなけばお客様に失礼だ。
「満席だから忙しくて最適なサービスが出来ない。料理の提供が遅れる」
なんて言い訳出来やしない。
お恥ずかしい話だが、俺は結構短気だ。
まあ料理を提供して食って行こうって人間がのんきでは絶対にやっていけない。
と俺は思っている。
お客様だけじゃない。
お客様が店内にいらっしゃる間に、スタッフがもたもたしている。
スマートじゃないってことも頭では理解している。
とくに今は店を出して間もないし、
ついいらだった対応が出ることもある。
スタッフもあまり居心地がよくなくって、ずいぶんつらいんじゃないだろうか。
募集は常にかけてるけど、なかなか思うようにいかない。
普段は、それでも理解してくださるお客様(本当に申し訳ない)と、
スタッフ(我慢してね)のおかげで何とかやってる。
どんなに忙しくても、永遠じゃない。
ある程度の料理を提供したら、飲み物の追加が主で、手待ち時間もできる。
そこでお客様とコミュニケーションしたり、常連さんの個別の提案も受け入れる余裕もできる。
だが、この日はすべてのタイミングが悪かった。
19時過ぎ、早めのお客様へのサービスで店はすでに戦場のような忙しさ。
予約のお客様だ。
うちのスタッフと何やら話し込んでいる。
俺はすでに取り掛かった調理から手が離せないんだ。
もちろん、忙しい、手が離せないのはお客様のためとはいえすべてこちらの都合だ。
まだ話してる。
予約のキャンセル?
当日キャンセルなんて困ったもんだ、だが店に来て報告ならましなほうか。
時間変更?
よくあるけど、仕方がない。お客様あっての商売だ。
人数変更?
さすがに、今は人数増えても席がないぞ。
・・・・・
どうもおかしい。
来店したばかりで、うち(スタッフ含め)に落ち度があるはずないのに、女性の態度が不自然だ。
言い方は丁寧なようだが、なんか非難されてるのか?
時々我儘なお客様はいるけど、今日はちょっと勘弁してほしいな。
っと、女性が帰って行った?
スタッフに、何言ってたんだ?と聞くと、
「連れの方が、車いすで自力で店に上がれないから、手伝ってくれってことです」
今かよ。この忙しいときに
何て答えたんだ。
その時の会話はこうだったらしい。
「うちは、エレベーターが2階に止まらないんですぐには難しいんですよ」
「車いすの人は入れないんですか?」
「いや、そういう訳じゃないんですが」
「じゃあ、いいでしょ。お願いします」
「予約の時に車いすって連絡されました?」
「っ今まで、そんなこと言わなくても、他のお店の方はみんな快く対応してもらってるんですが」
「本人の体だけですからお手間は取らせません」
「ちょっと今忙しいから、手が空いたら下まで迎えに行くんで待ってください」
と言ったらしい。
「何か、やってもらわなきゃ私が困るっ。
やってくれて当たり前っ。みたいな感じでした。
何か僕が悪いことしてるみたいになって
手が空いたら迎えに行くって言っておきました」
俺はその場にいたわけではないので、
どこまで彼らのやり取りを忠実に再現できているかはわからない。
だが、とにかく彼(スタッフ)は、何か非難されているように感じたらしい。
これは彼ならではの感性かもしれない。
このやりとりに疲れた彼は憮然とした表情で俺に報告した。
予約の時に言ってもらわなきゃ、突然そんな対応は難しい。
他のお客さんを待たせるわけにはいかないし。
言い方は悪いが、連絡しなかった方も悪いってことで、待ってもらうのもしょうがない。
すぐに(10分後らしい)女性が入ってきた。
えっもう?(これは俺だけの感性かもしれないが)
(目前のお客様のために急いでサービスをしていると時間の感覚は分からなくなる)
ちょっとまだ無理だろう。
彼女は何か店内をじろじろ見まわしてる。
手際が悪いって非難されているようだ。
今にも泣きだしそうな顔だ。どんだけ大切な人が待ってんだ。
そんなに大切な人なら、予約の時に車いすですって言ってくれよ。
俺は、あの今にも泣きだしそうな顔、視線が苦手なんだよ。
さっきは、彼女の非難的な態度はスタッフだけの感性かもしれないと言ったが、
やっぱり俺でも感じる。
当人は非難じゃなく、懇願のつもりかもしれないが、
そんな視線を受けたら、
大体こっちが悪いってことになるんだよな。
やな感じ。お客様に対して失礼だが、
既にこのねーちゃん(もうねーちゃんでいいっ)に対し、
いい印象を抱いていなかった。(人間だもの)
店せまいし、スタッフ少ないし、
何で突然やってきて手伝うのが当然、
俺が手が空いたら出て行って、一応一言、言っておこう。
と思ってるうちに、スタッフの手が空き、迎えに行こうとした。
あいつじゃちゃんと伝わらない。
この後の段取りがあるんで時間はないが一言くらい言えるだろう。
ねーちゃんの前に出る。
長話するとこっちが悪者になる。端的に言おう。
「あ、でも、車いすは置きっぱなしで、友人の体を抱えていただくだけでいいんですけど」
何で、あんたはこっちの言葉が終わらないうちに被せてくるんだよ。
(対応が難しいけど、手が空いたら何とかなるんで)
って言おうとしたのに。
何か友人ってとこの言い方がひっかかるし、
微妙に特別感が漂ってる。
ねーちゃんにとっては特別なひとりかもしれないけど、
俺にとっては店に来てくれるお客様の一人であり、
特別な何かじゃないんだ。
ねーちゃんの友人ってだけで特別扱いできないし。
大体、本当の友人なら、言葉に発するときは「友だち」っていうぞ。
俺だけの感性かもしれないが。
やっぱりこの手の人は苦手だな。なんかカチンとくる。
もう嫌だ。
あっ言っちゃった。
迷惑客に対する伝家の宝刀「ほかのお客様も~」つい出ちゃった。
こっちの言い分を聞いてから答えろよ。
テーブルの配置を検討するし、
頑張って上がってもらってから、
無理です帰ってくださいとか、待たせるわけにはいかないんだから)
ってことが言いたかったのに。
つい出ちゃった。でもそれが言いたいんじゃないんだけどな。
あきらめた、うちのような小さな店では、2名分の売上は大事なんだけど、もういい。
人目に付かないウチの店じゃ通り客なんて難しい。でももういい。
俺口下手だから、きっと態度に出る。
「とにかく、うちは店も狭いですし、対応できません」
言っちゃった。とうとう言っちゃった。
あーあ、降りて行っちゃった。
無理だ、こんな状態では。
また頑張ろう。
でも、あのねーちゃんはいけ好かないけど、
何といっても問題は事前に車いすってことを言ってくれなかったことなのだから。
お連れの車いすの人にもちゃんと、
事前に連絡してくれたら対応できるって言った方がいいかもしれない。
一応追いかけてみようと下に降りることにした。
時間にして数十秒だが、降りるときにちょっとした葛藤があった。
車いすの人はどんなひとだろう。
そうだったらお客様の顔をつぶしちゃったかな。まずかったかな。
何か重要な記念日にウチを選んででくれたありがたい人かもしれない。
そうだったら、悲しんでおられるかもしれない。申し訳ない。
あの雰囲気はあるかもしれない。「友だち」じゃなくて「友人」だもんな。
そうだったら、俺怒られるのか。ヤバいのか。
居なくなってたらいいのに。諦めがつくから。
あっ、見たことある。
なんだ。と思った瞬間。
ねーちゃんの態度が思い出され、無性に腹ただしくなってきた。
ねーちゃんの「やってくれて当たり前感」は、この人が原因なのだ。
確かに有名人だよな。俺も事前に知ってたら無理してでも受け入れたよ。
満面の笑みを浮かべて対応するよ。
乙武さん好きでも嫌いでもないけど、
親切にしたら後でいいことありそうだから。
無くて当たり前、いいことあったらラッキー。ってな具合に。
常連にでもなってもらったら、
普通の芸能人と違って、彼ならこっちもミーハーって風に受け止められないし。
でもね。だめだ。
きっとこの人たちは、ずっとこうやって来たんだ。
悪気はないのかもしれない。当たり前のことかもしれない。
他の店はみんな親切に対応してくれるのかもしれない。
でも予約の時に車いすでって教えてくれってのはそんなに無粋なことなのか。
お客様は、確かにそれだけの価値を受け取った。だから次も来るよ。
改善してもらうか、さもなければもう来ないよ。
ってことだろ。
俺は車いすで行くんだ。お前んとこ最適なサービスができるのか?
おう上等だ。車いすでも何でも、値段に見合ったサービスはしてやるから来てみろ。
いや、うちにはあんたに金を払ってまで来てもらうだけのサービスは出来ない。他を当たってくれ。
これが予約の時のコミュニケーションだと思う。
いいから席を取ってけ。
当日に
車いすで来たけどどうだ。出来るのか?
なんて戦いを求めてない。
エレベーターの止まらない2階の店舗でやっとこさ店をやってるんだ。
こんな店がやりたかったんだと言ってるけど、
出来ればもうちょっといい条件の立地で店をやりたい。
たくさんのお客さんに味わっていただきたいってのが人情でしょ。
有名人はそんなに偉いのか。
有名人の「友人」を持つってのは特別なことなのか。
みじめだ。あーいやだ。
車いすの人物が、乙武さんであることは想像だにしていなかったので、
想定していた言葉、
「車いすの方は事前に連絡していただかないと、
なかなか対応できずにご迷惑をおかけするので、次回から(あるならば)ぜひ連絡を」
がまるで飛んで行った。
つい言い訳がましく
「エレベーターが2階には止まらないって、ホームページにも書いてあるんですけどね」
なんて言った。
「ああ、そうでしたか。僕、今回は『食べログ』を見てお電話したので……」
あっ、そんな返しが来るとは思わなかった。
でも。アンタが電話したのか。
なら何で車いすですって、
あの乙武ですって言ってくれなかったのか。
既に頭に血が上っていたので、今さら後には引けない。
「何を見たかは知りませんけど、予約の時点で車いすって言っとくのが常識じゃないですか?」
予約の時点で車いすって言うのは間違ってない。どうだ。
ちょっと対等な話になっただろう。
そもそも、僕はこれまで一度もそんなことをせずとも外食を楽しんできましたし」
何で、そんな風な返し?
予約の時に言わないの。何で言わないの。
少なくとも入店を手伝ってほしいって
こっちの想定を超える対応を求める時点で事前に伝えろよ。
普通言うよ、言うよ。俺間違ってないし
「いや、常識でしょ」
「じゃあ、それが本当に常識なのか、広く世に問うてみましょうよ」
何でそう来るの?何で俺とあんたらの問題じゃなくて世間が問題なの?
「ええ、どうぞ」
好きにしろよ。もう知らね。
一見で通り客が、いきなり言ってきたんならわかるよ。
それならこっちは、ちょっと頭のおかしい人なんだろうなって思って
まあ、暇だったり、その人に好感を抱けば、
お手伝いして入店してもらうかもしれない(人間だもの)
でもね。予約よ。予約。
あんたらは、うちの情報調べれば分かるじゃん。
絶対調べろよって言ってるんじゃないよ。
文句言うくらいなら調べろよってこと。
って確認しなきゃいけないのか。
って言わなきゃならないのか。
あ、これは何か言ってもいい感じがする。
まあ置いといて。
とにかく事前に言ってくれてりゃ問題なかったのに。
車いすの人を断るんじゃなくて、
事前に連絡いただけないにもかかわらず、
お断りします。
「これが俺の生き方なんで」
以上が当日の経緯です。
ここだけは誤解されたくないので、繰り返させてほしい。
俺は、いきなりやってきて無理難題を吹っかけられて、
それに逆切れしたのではない。
店主とか、客とか、そんな関係性を抜きにして、
はなからやってもらって当たり前だろ。
相手を非難するような、あの態度が許せなかったのだ。
彼女、彼の本意がどこにあるにせよ。
こちらにそう受け取らせるコミュニケーションに、
俺は深く傷つき、
「じゃあ、それが本当に常識なのか、広く世に問うてみましょうよ」
という挑発に
「ええ、どうぞ」なんて言ってしまったのだ。
もう、この頃になると、俺は思考停止状態だった。
こんなに冷静さを失ったのは、
まあちょくちょくある。
関係ねーよ。
うちは60万人も入れねーし。
分かる人は分かってくれる。
って強がってみたけど、何か問題大きくなってる。
残念ながら俺の負けだ。
一応謝っとこう。
車いすの人は無下にことわる
これが「うちのスタイル」なんて言ってないよ。
謝ろうと思ったのにだんだん腹立ってきた。
何で「僕のように、こんな悲しい、
人間としての尊厳を傷つけられるような車いすユーザーが一人でも減るように」
なんだよ。
大げさなんだよ。
あんた確か自分は障がい者ではない、個性でありちょっと不便なだけ
って言ってなかっか。うろ覚えなので間違ってたらすまん。
俺はあんたを常識人として扱おうと思っただけだよ。
上にも書いたが、
俺にとっては、相手に予期しない労を求めるなら事前に知らせることが常識だ。
その常識を守れない人とは付き合えない。これが「俺の生き方(スタイル)」って
ことなんだけどね。
乙武さん相手には何か言い訳じみて聞こえるかもしれないけど、これが本音。
店の名前を公開したことを謝っているようだけど、
公開することは俺が認めたんだからいいよ。
こんなに問題になるとは思ってなかったけど。
でも、話しの主旨を変えているのはやめてくれ。
作為的なのか誤解してるのか知らないけど。
俺は人の尊厳を傷つけるようなことはするつもりもないし、
あんたとあんたの連れに対し
個人的に誤解、行き違い感情の亀裂があったと言いたいだけだ。
今回の件で俺に対して批判的な皆さんが、
この文章を読んで考えを変えてくれるとは思ってない。
間違っていることは伝えたい。
少なくとも俺は、
人間代表、車いすユーザー代表の乙武さんと争ったつもりはない。
会話部分は録音された物であり、
双方が認める会話を文章にすべきだし、
背景、状況も双方の事情を記すべきだと思う。
自分の得意分野に引っ張り込んで勝負を持ちかけるなんて
こんなことなら
どっちが旨いイタリアンを作れるか勝負に持ち込めばよかった。
ここまで書いたことが、あの夜の思ったことすべて。
これ以上でも、以下でもありません。
乙武さんが出来ればウチに再訪してみたいって?
そしたら、丁重にこう伝えるよ。
当店はエレベータがないので
車いすの方には多少不便をかけるかもしれないですが
そしたら、だれも文句ないだろ。
P.Sでも、やっぱり時が元に戻せるんなら、せめて
「じゃあ、それが本当に常識なのか、広く世に問うてみましょうよ」
なんて言いたいな。
だって、せっかく始めたお店だもん。できれば悪口言われたくないから。
えー、当たり前ですが、上記は全部創作です。
この2日ほど乙武さんの件をあっちこっちで見かけたので作文しました。
どちらかというと好意的に見てました。
というか、いまでも見ています。
ただ信者ではありません。
なんてのに感心しておりました。
ある種の尊敬の念でした。
そういえば、乙武さんはすごい人だけど、きっと友だちにはなれないなー。
なんて思っていたことを思い出しました。
どうでもいい情報ですが。
どこかで見かけましたが、
本人や、信者の方が認める認めないにかかわらず、
なんか字数制限に引っかかったみたいなんで、続きは
学祭でうちの大学にゲストで来ていた某バンドのメンバーだった。
ビックバンドの演奏を聴くのは初めてで、わーっとなりながら私は夢中で演奏を聴いていた。
その中で、ピアノを弾いていたその人が気になった。
俗にいうイケメンではないけれど、ピアノを一生懸命弾く姿がとても印象に残った。
帰宅して調べてみるとそのゲストバンドは学生団体の中では割合有名なバンドだった。
HPには各パートとメンバーの氏名が掲載されていたので、楽器からその人の名前はすぐにわかった。
ちょっと変わった名字のその人の名前をググると、個人で運営しているHPがすぐ見つかった。
その人は日々の生活のあれこれを日記に綴り、mixiのアカウントもそこで公開していた。
全く面識がないので、友達申請はできない。
だけど、ふと思い出した時にその人のアカウントをのぞきに行ったりしていた。
なぜなら日記が全体公開の設定になっていたからだ。文章に味があるのでちょっとした日記もとても面白い。
mixiが下火になるとその人は日々のつぶやきを、twitterに投稿するようになった。
mixiとtwitterでその人がいつの間にか結婚し、そして子供が産まれたのを知った。
元々恋愛感情がある人ではないので、その出来事はちょっと遠い場所での出来事だ。
その感情は誰々さんの子供が結婚したんだって、子供ももう産まれるんだってという話を人伝いに聞いた時に感じるものと似ている。
特にその人に会いたいと強くアクションしたわけではない。ただ、ネット上の投稿を眺めているだけ。
でもその期間がちょっと異常だと思う。もうその眺めている期間が10年近くになるからだ。
なんでそんなにその人の事をネット上で追いかけているのか、もはやもうよくわからない。
こういうのって相手にとってはすごく気持ち悪いよなー、と思う。
このちょっとした生活の覗き見は相手が不快感を感じたら止める。
だけど、今のこのただ眺めているだけの状況で、相手がそれを察知する事はあり得るのだろうか。
違うと思うなあ。
最終的な結論は
「約束してたより多い金額を、現金でキャッシュバックしてるんだからべつに良いでしょ?」
「HP変えろってうるさいから(今回のこととは関係ないけど)変えたよ、これで良いでしょ?」
という結論でした。
最終的な結論は、『auの「2万ポイント付与」と代理店の「3万キャッシュバック!」合わせて5万安くなってウマーと思っていたら、実は3万キャッシュバックのうち2万円分はポイント付与キャンペーン分を利用したものでした。腹が立つから嫌がらせしてやったボク。』でしょ。ルール違反がどうとかWebページ書き換えろとかは、ただの後付けで。
感動ドキュメンタリーとして放送されていた登山家の栗城史多さんが、
「七大陸最高峰の無酸素単独登頂」をウリに登山をライブ中継するも、
http://pbs.twimg.com/media/BH9AkqXCcAAdtaQ.jpg
BLACKザ・タブーvol8という本だそうです。
http://www.amazon.co.jp/dp/4813067581
ここまでぼろくそに叩かれるほどのアレなのでしょうか。
栗城さんを擁護してる人はいないんですか。
「おしゃれKIDSホームページランキング」が2008年に終了していたらしい。
10代女子向けのポータルサイト「ふみコミュ」(http://www.fumi23.com/)の中で運営されていたランキングである。
今は後釜となる別のランキングがあるようだ。
私も2000年代前半、中学生のころに自作サイトを登録していたランキングだけれど、
当時は「おしゃれKIDS…」という名前に何とも言えない後ろめたさを感じていた。
おしゃれなどとは程遠い、教室の端っこでくすぶっているタイプの日陰女子だったから。
スクールカーストとかいう言葉を持ち出すまでもなく、中高の教室の中に暗黙のグループ分けが存在したのはみなさんご存じだろう。
かわいくて、男子と臆せず話して同性や先生からの人気も集めるキラキラ女子のグループ、
……そういうキラキラ女子も、あの頃ネット上に沢山居て自分のHPを作ったりしていた記憶がある。
ブログだけ、とかテンプレそのまま、とかではなくHTMLやCSSをごりごりいじっている場合も多かった。
メインコンテンツはレンタルCGIの日記で、それはどのサイトも大体似ていたけれど、
デザイン面での差別化にかける情熱が大きく、各々工夫を凝らしていた。
「モデル募集」の言葉を個人サイトや掲示板の様々な場所で見かけた。
一般の女子がデジカメで自分の写真を撮り、応募する。かわいくないと採用されないこともある。
「加工屋さん」担当の女子がレタッチソフトでデコる。光を当て、ラインストーン風ブラシをかける。
キラキラした画像は大体ファイルサイズが巨大になる。あまりサイトが重いとクレームがついたり人気が下がるので、
なんだか意外な気がした。
教室にいるキラキラ女子達は、放課後や休日、好んでPCを開くことなどなさそうだったから。
当時の数少ない接点を思い出しても、バレー部やバスケ部といった運動部の活動の合間、
近所のイオンで買い物にプリクラ、というのが彼女達の生態だった。
私にネット上の友達がいることを明かすとオタク呼ばわり、ということもあったし。
(もっとも、これは私が醸し出す全体的な雰囲気のせいであったことは否めない)
彼女らのその後が気になる。
私は順当に(?)女子向けポータルサイトから2ch等に流れ、工学部に来てみたりした今、周りにキラキラ女子はやっぱり少ない。
WEB制作等への興味はそのまま、趣味として別の道に進んだのか。
FacebookやTwitterによるリアルのつながりだけで充分、になったのか。
何かのきっかけで日陰女化して私の近くにいるのか。
まったくの素人がNginx+Bootstrap+WordPressでWebサービスを作成しました。
オシャレエロサイト「h300」をリリースして、10万PV/日を捌くためにやったこと
http://d.hatena.ne.jp/inouetakuya/20120410/1334058296
http://anond.hatelabo.jp/20120914214121
http://anond.hatelabo.jp/20120930171125
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
35歳 今は事務系の仕事をしてます。たまに運転。限りなくパートに近い労働条件ですが、
仕事がないよりはマシですので、続けているわけです。
前(5年ぐらい前)からWebサービスみたいなものを自分自身で作ることができたら楽しいだろうなぁと。
TwitterとかFacebookとか数回利用したことはあるけど、詳しいことはさっぱり。
朝6:00から夜18:00まで車を走らせてゴミ回収をしていた者です。
パッカー車って知ってますか。街でよく見かけるゴミ収集車のことです。
ドラッグストアとか回るんですよ。休憩時間は15分ぐらいなんですよ。一日。馬車馬のように働いていました。
そのパッカー車で物損事故を起こしてしまい、会社に居続けることはできなくなり仕事をやめました。
エロはもともと好きだったのですが、車を運転する以外の技術は持っていません。
何か手に技術を身につけたいと考えるようになりました。ただ30歳も過ぎたおっさんにあまり時間はないので、
資源の集中を意識し時代の流れはパソコンだということで、始めたわけです。
はじめはHTML,CSSの本で基本的なホームページ制作を学ぶ。
-----------------------------------------------------------
Bootstrap
-----------------------------------------------------------
Webサービスを作るにはプログラミングが必要なことは知っていたけど、初めてみて暗号のように思える。
プログラミングの中でもPHPは簡単なのでしょうか?最近の流れからすると、Rubyなのでしょうけど、
PHPは自分の実現したいサービスが組み立てやすい気がします。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/479733245X/
foreachやif,forなどの基本的な使い方を身につける。
プログラムは結局小さいプログラムの集まりだとどこかに書いてあった。ことを思い出す。
PHPはベタのプログラムだどセキュリティ的に弱いということでPEARを使うように。
ほかのプログラミング言語は知りませんが、PHPerというらしい。
プログラムに慣れてくるとPEARライブラリなどのクラスに抵抗がなくなってきた。
それでも、オブジェクト指向という考え方を体で理解するまで時間がかかる。
----------------------------------------------------------
http://php.xenophy.com/index.html
http://kumicyou.sakura.ne.jp/php/index.html
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/479733245X/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4797367571/
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
Simple HTML DOMParser メモリーオーバー?が発生するので頻繁には使えない。
正規表現って便利ですよね。(preg_match("/ab/", $string);など)
Webサイトのどんな情報でも切り取ったり、貼りつけることができるので。
Web上で特定の情報を好きなように集めてきて、加工することができるスクレイピングを発見。
PHPでスクレイピングするにはどうしたらいいか考えるようになり、かなり時間を使いました。
該当URLのサイトマップからリンクページ(aタグ)をすべて取得する。
ページの中にあるエロ動画URLやサムネイル画像などをファイルへ出力。
$fp = fopen("/var/www/html/sample.txt", "a"); fwrite($fp, $title."\n"); fclose($fp); }
出力したファイルの中で重複データなどないように一つにまとめて使えるように加工する。
あらかじめCronで時間を指定してファイルの情報をデータベースへ投入。
これから欲しい情報は、著作権に気をつけながらスクレイピングして集めてくると楽しいなぁと思ってます。
自分でホームページを公開するためにはサーバーが必要なことは以前から知っていたのですが、具体的には手探り状態からで
サーバはレンタルサーバとか専用サーバなどいろいろあるのですね。
全部自分で管理しないといけないため、めんどくさい気がした。結局VPSサーバに。
スピードアップのためにやったこと。データベースとアプリケーションサーバを分ける。
データベース最適化、query_cache_sizeを設定したりなど。
http://anond.hatelabo.jp/20101203150748
ウェブ開発者のための、1時間でできるLAMP環境構築術(CentOS編)
http://tanaka.sakura.ad.jp/2011/05/centos-linux-apache-php-perl-mysql-lamp.html
定番のPHP MYSQL Apacheから調べていくとNginxというWebサーバが高速だという
記事が多いので、使ってみることに。
NginxだけではPHPは動かない。php-fpmをインストール。
------------------------------------------------------------------------------------
http://d.hatena.ne.jp/yoshi-ken/20120205
http://kray.jp/blog/wordpress-tuning/
http://server-setting.info/centos/apache-nginx-2-php-fpm-install.html
http://hara19.jp/archives/5817
http://tech.aainc.co.jp/archives/3022
------------------------------------------------------------------------------------
以上の記事でNginxのproxyを設定することができ、とても参考になりました。
どうにか既存のサイトをWordPressで作れないかと考えていたら、
WordPressは固定ページとブログ用のページを分けるテンプレート構造だと知る。
WordPressはindex.phpファイル一枚あれば動くらしく、ページを表示する優先順位があるらしい。
メインページ front-page.php → home.php → index.php
そのため、fromt-page.phpに自分で作ったSmartyをそのままコピペして,なんとか既存のサイトとWordPressをミックスさせることに。
詳しくは以下の本が参考になりました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/479736758X/
WordPress奥が深いです。
途方にくれていたところ、CSSフレームワークのTwitter Bootstrapを知る。
HTMLに少し手を加えるだけで今っぽいデザインにできる。その分、余った時間をweb構築に集中することができる。
http://panpanwatch.net/douga.php
http://panpanwatch.net/newdmm.php
DMM動画の当日配信が開始されたコンテンツをDMMのapiから収集。
http://panpanwatch.net/?page_id=5382
ネット上のエロ更新情報を収集して表示。メインはWordPressで構築。
--------------------------------------------------------------------
常日頃からネットのエロにはお世話になっていたので、なんか恩返しではないですけど、
Webサービス作るまで、ずっとパソコンの前ばかりにいたので、
こんにちは。みなさまからのブクマとコメントを多数いただき、ありがとうございます。
いろいろご意見あると思いますが、大げさな嘘などは書いていないです。
PHPを理解するのも、こちらの本を一冊やれば、それなりに理解できるようになりました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/479733245X/
次のサービスを作成するときは本格的なアプリケーションやソーシャルゲームなどやりたいなぁと
野望だけは持っています。ですけど、ずっとこのサイトだけに集中してきたので、今はパソコンから少しだけ距離を置くつもりです。
そうなんだよね。
時間退行で子供になって、トラウマそのものに直接干渉できるってことは、自我を直接いじくるってことだもんな。
それってもはや自分が自分でなくなるってことで、これはかなりの恐怖だよな。
しかし伊織がふうせんかずらに、おわびにやりなおしますかーって言われたら断るわけで、すでに過去をやり直したに等しいほど、
現在の自分ってものは変質しているのに、それは気にせず、私は過去も含めて私だから!って言うんだよな。
過去とは何か、自分とは何か、ってのを気にした答えのようで、実はまったく気にしていないよな。
つまりまあ、時間退行って、直接過去の記憶を第三者に書き換えられる行為と等しいわけで、これって過去の事実や経験を全部すっ飛ばしたうえで
もはや恐怖でしかないわ。
それなのにねえ。
快活に毅然と断る伊織を見たら、増田の言うとおり、彼女らのメンタルタフネスぶりにすごいがっかりしたね。
うん、くらくらした。
でもどっかのHPの哲学的なドラえもんなら、「そんなこと言うなら、今朝ののび太君と今ののび太君だって、違う人間だろ?」ってなるんだろな。
ああ、わかんなくなってきた。
(記事が長すぎたので前編・中編・後編に分けました)
僕ももう、リストラされそうなとあるおっさんなんですが、先日Webサービスを公開しました。
きっかけになったのはこの記事です。
http://anond.hatelabo.jp/20101203150748
こんな事できたら良いなぁと思っていると、他にもやっている方たちがいました。
http://matome.naver.jp/odai/2131952812556433001
http://anond.hatelabo.jp/20120318122617
Rails3 と jQuery で、真面目にオシャレなエロサイトをつくってみました - h300
http://d.hatena.ne.jp/inouetakuya/20120331/1333192327
http://anond.hatelabo.jp/20120914214121
http://blog.ropross.net/archives/99
これらを読んで自分もやってみたくなり、
先日の家入さんの折れずに挑戦を続ける姿を見てモチベーションも高まり、
7月21日~8月19日の30日でWebサービスを作りました。
最後の一週間はお盆休みでしたが、それ以外は平日は仕事をしながら土日をフルに使っています。
と言っても、いきなり高度な事をするのは大変なので、
本当に自分が作りたいサイトをやる前に、一度シンプルなサイトを作ってみる、という所までです。
やってみて改めて分かったのは、「自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ」の中の人はかなりがんばったんだなぁ、と。
かなりの熱意とモチベーションをもって、効率良くやらないと、一から勉強してあの短期間であのサイトは作れません。
プロ顔負けの技術とおもしろいアイデア、情熱をもって短期間でそれをやってしまった中の人は凄いです。
だから、Webサービスに夢を見る人(僕)も、Web業界の人も、あとHな人もブクマするのでしょう。(賞賛)
それでは、一般人が一般的ながんばりで確実にやれるだろう手堅いラインをお届けします。
偏差値40の僕が最低限ここまで出来たので、きっとあなたならもっと出来るはず。
ステップ7まではサクサク進めて、分からなくてもどんどん次に行きましょう。
今回ぼくが作ったサイトはこちら
■ステップ0:準備
・パソコンを用意
・ブラウザはChrome,IE,Firefox,Safariあたりをインストールしておく。Chrome便利。
・作りたいサイトのアイデアとデザインのイメージ、ドメイン名(○○○.comとか)のイメージ。
・作る理由とやる気
・はてブ便利、Web業界の皆さんの空気感を知るため、なるべくPCかスマホでチェック。
ブラウザを右クリックして「ソースを表示」すると出てくるアレです。
Yahoo!とかのソースを見るとかなり長いけど、全部書くわけじゃないから大丈夫。
ネットで調べても良いけど、やっぱり基礎知識は本が良いと思います。
メモ帳で書いてブラウザで表示して、メモ帳で直してブラウザF5で更新して確認、
何となく分かってきたら、より具体的に理解するためにこの本を読みます。
PHPについて調べる。
初めはこの本が勉強になりました。
書いてある通りロカールサーバー(XAMPPかMAMP)を入れて、自分のマシンでPHPが動くようにします。
データベースの使い方も一緒に書いてあるので入門に最適です。
次はこれを読みます。
普通に読んでいくと中盤のフレームワークを作る所で挫折するはずなので、一旦そこまででOK。
パーフェクトPHP
PHPの他の選択肢としてRubyやPythonもあるみたいですが、学習コストがかかりそうなのと、そのままでは動かないサーバーがあったりで、
最先端のプログラマーになる必要はないので、レガシー&枯れたPHP一択です。
カッコつけずにモチベーションが持続するうちに勝負です。
VPS(専用サーバーを仮想的に分割して安くしたサーバー)が流行ってますが、
学習コストがかかるのと勉強する事が増えるので割りきって始めは普通のレンタルサーバーにします。
VPSを借りるとLinuxの知識やWebサーバー、メールサーバー、及びそれらの保守管理などの知識が必要になります。
レンタルサーバーならある程度マネージドで、作ったプログラムが動かない時の原因の切り分けもしやすいです。
おすすめは「さくらのレンタルサーバー」のスタンダードプランです。データベースの使えない「ライト」プランは止めましょう。
その他、ロリポップ、CORESERVERなどいろいろあるので最低限PHP,MySQLが使えるサーバーを選びます。
サーバーを契約したらアカウント情報を確認して、FTPでログインしてみましょう。
http://sourceforge.jp/projects/ffftp/
ログインできたら、ステップ1で練習したファイルをアップロードしてブラウザで表示してみたり、
ステップ2で作ったPHPファイルをアップロードしてブラウザで実行してみたりします。
慣れてきたらFileZilla FTP Clientが便利です。
Webサービスのしくみを理解するために、WordPressを借りたサーバーに入れてみます。
WordPressはPHPで出来たCMS(コンテンツ管理システム)で、ステップ1~3がどう組み合わさって動くのか理解できます。
ブログや会社案内のサイト程度は作れてしまうので触れておいて損はないです。
テーマをいじったり、プラグインで遊んでみると理解が深まります。
オススメはこの本。
プラグインのまとめはこの辺りが親切。
2011年版!絶対にインストールしたいWordPressプラグイン45個
http://vanilla-stone.com/blog/wordpress/2011-edition-45-wordpress-plugin-pieces-install-absolute/
TwitterやInstagramと連携するプラグイン入れたり、CRONで自動化したりすると楽しくなってきます。
ここまでで何となくWebサイトのしくみが理解できると思いますが、
自分の作りたいサイトを一から書いていくと思うと心が折れると思います。
そこで、CakePHP(ケーキピーエイチピー)というフレームワークを勉強します。
フレームワークというのはWebサイトの開発で必要になることが多い色んな機能をまとめてくれている枠組みソフトです。
PHPの文法で、フレームワークの書き方のルールに従うだけで、様々な便利機能を簡単に使用でき、
フレームワークは他にRubyのRuby on Rails、PHPだとSymfonyやYiiなどかなりの種類があります。
CakePHP 1.3によるWebアプリケーション開発―オープンソース徹底活用
あと、余裕があればこれも購入。
注意したいのは、現在CakePHPのバージョンは1.3系と2.0系がありますが、1.3を使うという事です。
2.0系は新しい機能が付いたりパフォーマンスが良くなったりしていますが、2012年9月現在、
バージョンアップが激しく、関連書籍は2~3冊程度、Webの検索でもヒットするのは1.3の情報が圧倒的に多いです。
MVCというデータ処理・表示処理・それらのコントロール処理を分離して記述するルールや、
ステップ2では踏み込んでいなかったクラスが出てきますので、慣れるまではかなりの心折設計です。
難しすぎて僕は理解できなかったので、ここで一旦CodeIgniterに浮気しました。
CodeIgniterはCakePHPと同じPHPで書かれたフレームワークで、インド方面で良く使われてるらしい。日本だとまだマイナー、かな。
ライセンス問題で下火になっていますが習得の容易さとパフォーマンスが良いのでフレームワークという概念の把握にはオススメです。
僕はこれを読んでCodeigniterだけじゃなくてCakePHPも理解できました。
CodeIgniter徹底入門
ただ、CodeIgniterは簡単・高速で習得しやすいけど、
その分シンプルで機能が少ないので、ちゃんとしたサイトを作ろうと思うほど自分で書く部分が増えていきます。
セキュリティやユーザー認証なども素人が自前で一から作るのは危険なので、やっぱりCakePHPお勧めです。
開発する時はgitHubに上がっているデバッグキットを入れると便利です。
cakephp / debug_kit
https://github.com/cakephp/debug_kit/tree/1.3
http://codezine.jp/article/detail/5105
NetBeansを使う時のCakePHP用の追加モジュールはここ
https://github.com/evilbloodydemon/cakephp-netbeans/tree/autocomplete
中編はこちら