「一浪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一浪とは

2023-08-28

[]

なんか動画みてしまう。老子がなんとかかんとかっていう奴。そんでもって高校生ゲームにはまって、ろくでもない大学しか進学できず挙句学歴フィルターにかかるかなんかでろくなところに就職できないで、くさっているとき老子に諭されるというやつ。わしも中高生とき勉強まりしないで、浪人してしまたからな。黒歴史に触れられる嫌なおもい。けっきょくのところ一浪してちゃんとした大学はいったけど。それにつけてもいまの若い人は誘惑多くて大変。ちょっと気分転換動画みたら

オススメゲーム実況動画とか出てくるし・・それでオンゲー廃人になるんだからなぁ。それにつけても現実逃避先延ばしはなんとかならんのか?むかしより少子化からみで大学入試自体がやさしくなってるのは、いいんだろうけど。1990年代かに大学の数も定員もあほみたいに増えたし、そのあと、少子化したのに、定員へらさないし・・しかも今は本当の上位層は海外にいくだろ。

2023-08-17

我が家三兄弟を紹介しよう

・兄

東京都戸山高校一浪山口大学医学部卒業勤務医

既婚、子持ち、家持ち、車持ち

真面目だけが取り柄のつまらない秀才

・俺

東京都日比谷高校東京大学理学部卒業東京大学大学院理学研究科単位取得満期退学理学博士取得→某地方国立大学助手ニート塾講師

未婚、童貞実家住み、免許なし

我が家始まって以来の天才

・妹

東京都三田高校上智大学法学部卒業(推薦)→地方公務員

既婚、子持ち、家持ち、車持ち

どうしようもない落ちこぼれ

    前田記宏に関する東京大学での調書

    進路指導調書    省略      作成者 井上修

   風体容貌   

   出身高校    延岡西高校  平成14年3月1日卒

   以前の在籍学校  専修学校法人金澤学園北九州予備校

   現役浪人区別 一浪

  平成14年の開示得点    国語 20点

                数学 20点

                英語 35点

               世界史 15点

               日本史 15点

             センター試験  640点    換算得点  95.5625点

                合計得点  200.5625点      不合格区分   E    合格最低点  349点

  平成15年の開示得点    

                国語 55点

                数学 65点

                英語 75点

               世界史 50点

               地理  35点

             センター試験  645点    換算得点  95.5625点  

               合計得点  375.5625点      合格          最低点    341点

  有里洋樹に関する東京大学での調書

   風体容貌   強そうに見えるが老人じみているし目つきが汚い。

   出身高校    五ケ瀬中等高校

   以前の在籍学校  専修学校法人金澤学園北九州予備校

   現役浪人区別 一浪

 

  平成14年の開示得点    国語 30点

                数学 30点

                英語 55点

               世界史 30点

               日本史 25点

             センター試験  695点    換算得点  95.5625点

                合計得点  265.5625点      不合格区分   C    合格最低点  335点

  平成15年の開示得点    

                国語 55点

                数学 40点

                英語 75点

               世界史 39点

               日本史 35点

             センター試験  695点    換算得点  95.5625点  

               合計得点  339.5625点      合格    

2023-08-14

https://anond.hatelabo.jp/20230814151043

  法令とは何か?    信用性のある芸能人歌詞などから推測する。はるか遠い観測でまるで笑えないウソ (ナイトメア

                               「よくできた解答」の果てに迷い抜く世の中はなぜ (GLAY

                               社会にはルールがある。だがなそのルールってやつは全て頭のいい奴が作ってる。つまり頭のいい奴に都合のいいように作られて

                               いるってことだ。逆に不都合な部分は分からないようにうまく隠している。だからお前ら損をしたくなかったら勉強しろ

                               結論を教えてやる。東大に行け。バカとブスこそ東大に行け。(安倍寛

  問題点  GLAYが第2の歌を歌った平成12年時点で、 「よくできた解答」 など存在したのか?多くの芸能人流行歌の中で、社会ルールの正体をばらしたのは尊重できる。

  問題点2 安倍寛の言っている内容はあまりにも悪質すぎる。

                               

    信用性のない第三者による申し立て内容

     昭和63年に延岡市保育所に入れたがギャーギャーと泣きわめき通園しない。インフルエンザになったときについでに精神科にみてもらったら自閉症と診断された。小学校では

    集団教育に参加できない、高学年になると発話ができない。中学校ではサッカー部に入るが長続きせずインターネット通信に没頭。高校では勉強に没頭し担任とは最低限の会話しか

    しなかった。一浪して東京大学法学部に進学するが社会性に疎く切符の買い方などを親が全部教えた。在学中のウェブログには人気があったが卒業前後から言動おかしくなり、

    文部科学省に対する恨みから脅迫罪逮捕。釈放後に延岡に連れて帰ったがますます人間不信に陥る。

2023-08-13

老後2000万円発言文句言ってる人達は甘えとしか思えない

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことがない。

俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブル起業で一発当てたわけでもなく。

田舎教育環境も悪いところで生まれ育った俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったしこのペースでいけば40代前半頃に1億円近く貯まる。

俺より恵まれ環境で育ってきた人が大半なのに老後までに2000万円すら溜められない人ははっきり言って甘えとしか思えない。

政治行政がそういう人達配慮する必要ははっきり言って皆無だと思う。

2023-08-07

割り切れない、やりきれない話

趣味楽器を習っている先生から

「この楽器が嫌で嫌でたまらないのに、他に取り柄がないので、仕方なくこの楽器で食っているプロはいっぱいいる」

という話を聞いた。

これについては、自分も驚きではなく「ああやっぱりそうなのか」と納得する話だったり。

実際、自分の見聞きした話でも、名家の箱入り娘として育てられ、子供時代国内コンクール優勝+国際コンクール入賞歴あり、
更にその楽器では名門と言われる音大首席入学し在学中にプロデビューする程の実力があったのに、
「これは私のやりたい事じゃない」ということで、それまでのキャリアをかなぐり捨ててVTuberになり、
なんの恨みか酔狂か知らないが、「私は誰にも似ていない」と言わんばかりの、まさに形無しの酷い演奏意図的配信で垂れ流すという、
もはや破れかぶれというか、こじらせたようにしか見えないケースがあるわけで。

でもこういう輩って、自分先生のように、やりたい事のために頑張るしかなかったタイプからすると、正直張り倒したくなるんだよね。

自分先生必死に親に頼み込んでプロ目指す事を許され、でも準備期間の短さという不利な状況から、辛うじて一浪音大に滑り込むのが精一杯、
完全に劣等生からの出発となり、周囲からマウント嘲笑にもめげず頑張り、現在はどうにかプロの平均的実力を体得した人。

自分自分で、今で言うなら発達性協調運動障害聴覚情報処理障害に当てはまりそうなハンデを併せ持っており、おおよそ楽器には適性なしと言っていい。

実際経験年数ばっかり食って基礎も覚束ないレベルのまま放置していた所から再出発、最近ようやく音大入試レベルの曲を、楽しみながら学べるくらいになった。

というわけで、どうしたって頭に来るというか、癇に障るのは許して欲しい。

もちろん人の世は様々だし、何なら

「今やっと自分の好きなことができてとても楽しいのに、なんで文句言われなきゃならないの?」

という反論もあるだろう。まあ理不尽に感じても不思議はない。

から自分先生文句は言わず「じゃあ勝手にすれば」という感じでお茶を濁すだけ。

しかし、頭で理解は出来ても気持ち的にはとても納得できそうにない。

なんとも苦い話だ。

2023-07-28

一橋大学商学部卒業叔父税理士事務所で働きながら受験勉強をしていた際、私はどこの医学部を受けるか決めかねていた。ストックホルム貴族達の陰謀を暴くため父や叔父の望む公認会計士試験ではなく医学を学ぶことは既に決めていたのだが。

東京大学理科三類を除けば不合格になる気はしなかったしどこでもよかった。当時、千葉大学含め多くの国立医学部は今のように現役と一浪のみで学生構成するという措置を行なっていなかったため、酒々井から通える千葉大学が最も都合が良かった。

しかし、一橋大学で知り合い法学部卒業後に神戸市役所に進んだ女性を思い出した。卒業アルバムから彼女電話をかけ、休日神戸を案内してもらい夜には三宮ホテル彼女と寝た。

当時、同じ中学出会い千葉県立成東高等学校から日本女子大学卒業病院栄養士をしていた彼女子宮頸がんにより故人)とも交際していたが、その頃には彼女との関係破綻しかけていたのである

私は神戸の街を気に入り、その年に神戸大学医学部医学科を受験して合格し、その子同棲を始めた。

anond:20230727194140

俺より恵まれ環境で育ってきた人が大半なのに

一浪修士まで進学できてる時点でかなり恵まれ環境で育ってるように思うんだけど大半の人ってこれより恵まれてんの?

2023-07-27

老後2000万円発言文句言ってる人達は甘えとしか思えない

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことがない。

俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブル起業で一発当てたわけでもなく。

田舎教育環境も悪いところで生まれ育った俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったしこのペースでいけば40代前半頃に1億円近く貯まる。

俺より恵まれ環境で育ってきた人が大半なのに老後までに2000万円すら溜められない人ははっきり言って甘えとしか思えない。

2023-07-25

老後2000万円発言文句言ってる人達は甘えとしか思えない

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことがない。

俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブルで一発当てたわけでもなく。

俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったしこのペースでいけば40歳になる前に5000万円貯まる。

田舎育ちで教育レベルも低い環境で育った俺ですら普通に生きてきただけでこれだけ貯められたのに老後までに2000万円すら溜められない人は甘えとしか思えない。

2023-07-24

anond:20230724133345

まっすー(25)真性童貞ストレート東証プライム就職

手つなぎ済み 交際3ヶ月でお出かけデートのみ(高額洋服奢りの買い物多し)。泊りなし、エッチキスもなし。臆病



親友(26)一浪留年大学4年。まっすーとは同大学で知り合った。ヤリチン

2023-07-23

anond:20230723200602

現役と一浪千葉大学浪人神戸大学しか受けてないか底辺医大選択肢になかった。

責任はあるけど、虚しすぎるからそれを果たすのは無理そうだ。

19歳の時か

今じゃない。

一浪してダメだった19歳の時に死ぬべきだったんだ。世の中のまともな国立医学部医学科の入学者は殆どが現役か一浪構成されてる。

もうあの時に「お前の人生は終わった」って理解すべきだった。

白衣スクラブ首にかけたPHS、メス、クーパーカルテ尊敬感謝やりがい自尊心

全て俺の人生関係ないものだった。

俺は会社員

2023-07-22

老後2000万円発言文句言ってる人達は甘えとしか思えない

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことがない。

俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブルで一発当てたわけでもなく。

こんな俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったしこのペースでいけば40歳になる前に5000万円貯まる。

いたって普通人生を送ってきた俺ですらこれだけ貯められたのに老後までに2000万円すら溜められない人は甘えとしか思えない。

2023-07-20

anond:20230720231943

医学部に来てよ

キャリアを捨てて結婚考えてた彼女と別れてアラサー地方国立医学部に来た

多浪が多いって言うけど、うちの大学同級生も先輩も知ってる限り全員現役か一浪しかいないから肩身がせまい

もっと入学者来て欲しい

2023-07-17

不倫されて捨てられたシングルマザー(専門卒の検査技師)の癖に金持ち元旦那医師)の金で入学金払って私立医学部進学した息子の同級生とその母親がムカつく。

うちの息子は現役、一浪国立医学部落ちて早稲田STAP細胞学部に進学した。

私立医学部は無理だな」と断言したうちの旦那もムカつく。

共通でしくじった息子もムカつく。

みんないなくなれ。

2023-07-16

獣医学部生の悩み

22歳女、一浪して私立獣医学部

国立は落ちた。

そろそろ卒業後のことを考え始め、迷宮入りしてる。

卒業時点で25歳。

である獣医師になる予定。

しかし、私には欲がある。

8時間労働で年間休日130日で年収1千万が欲しい。東京に住みたい。

図々しい理屈ではあるけど、高偏差値入試突破したのだからそのくらいのリターンは当たり前だと思ってる自分がいる。

しかし、獣医師を選んだらその全ては実現不可能だ。

8時間労働年間休日130日は諦めるとして、年収1千万勤務医のままでも可能かもしれない。しかし、当然ながら激務であり、勤務医のまま2千万に届くヒトの医師のような生活はできない。

正直医師が羨ましい。年収2千万に届くなら私立医学部だって十分にペイできるように思う。まあ、1番は医師になりたいかどうかだろと言われたらそのとおりで、医学部ではなく獣医学部を選んだ自分のせいなのだが。

金より生き甲斐を選んだんだろ?と言われればそれまでなんだけど、ヒトの医者ほどでなくてもいいので、中堅のサラリーマン以上の人生を求めたいと思うのは贅沢なのだろうか。

入学の時は、動物のお医者さんになれればそれでいいと思ってはいたけど、やっぱり生活大事だと思う。

私だけでなく、たぶん獣医学部入学した学生全員がそう思ってるはずで、入学時は9割以上は臨床獣医師を志望して、卒業時に臨床獣医師を選ぶのは半分程度。

臨床獣医師を選んだ彼ら彼女らも、そのうち数割は数年以内に臨床獣医師の道を諦め、数年遅れて公務員になり、屠畜場や保健所やらで働く。

臨床獣医師を続けるか、安定ほしさに公務員に潜り込むかを決断しなければならないリミットが29歳のようだ。

ところで、臨床獣医師を続けるとして、開業を目指すなら東京に住むのは諦めないといけない。都心動物病院開業レッドオーシャンすぎる。

あるいは、公務員も潜り込めるのも地方移住できるならという条件付きなので、やはり東京は諦める必要がある。

東京暮らし続けたかったら、動物病院勤務医をし続けるしかないのだけど、たいした給料福利厚生も期待できないなら、動物病院なんかに就職しないで、なんとか一般企業製薬会社とか食品会社に入れないかと考えてしまう。

これだけ図々しいことを言いながら、他にも夢がある。実は、獣医師になる夢は叶えたいけど、結婚はしたいし子供も欲しい。

それも贅沢なのか。

2023-07-14

    数学課題を解くときはたいていの場合定理(THEOREM)は自分発見して証明するもので、定理自体真実の深い愛のところから探るもので、それに対してそれの証明

  自明ないし陳腐場合以外は、アイデアであるので、そのアイデアは着想であり、それを確定させていって、最終的なものに到達するというような構成の体系となっている。

   このような構成は全ての学問に同じように認められるので、数学もっと理想的論文はそのまま形而下の学術に対して用いられる。

    ゲーテ最初から人間に与えられる最大のものは驚きであると言っているので驚きを言い換えたものでそれを美しいというのですが、東京23区ってやたらと大きすぎて理解できないもの

 あると思います昭和の人が驚きすぎたのですね。やるところまでやったから出来たのではないかと思うが。ところで、ぺちぐらいになると、とか、ぺちがままんから認められてフォロワーが19万人

   になっていた時代があったのって結局、ぺちぐらいになると、それくらいのことが出来るので、しかし、ざちゃんは、できなくてもいいという見解を持つ学者警察官なので、ままんは、出来ないもの

  嫌うからフォロワーが300人しかいなかったし、おうちのベッドで寝る仕事ということになったわけです。ぺちのふぉろわーが多いのは、本当にできるかどうかは分からないとしても、大きくて出来るし

   通るからだと思いますが、ざちゃんはそうではないから、それで、もぐらとの議論で、あなたはなんですかというときに、かなりの人が、うるせえくそっていうわけで、尾崎正和は、さてはおまえくされだな?

  と言われたが、もぐらに対して、私はざちゃんですって言ったときにあまり反応がないというか、ぺちは色々なところを動いているとしか言わなかった。それで実際にぺちぐらいになるとなんでもできるかっていう

    とよく分からないしそもそも、どれがぺちなのか私には分からない。くまがいがなんとなくぺちだろうとは分かっても本人は言わないからね。

   そして私はほとんどざちゃんなんだけど、座ちゃんの方があまり言わないし言われたのは、一浪して自動車学校だけどおまえは?って言われたんですね。それで結局どれがぺちなのかというとき

    分からないですね。

2023-07-05

エモさドリブンの事業開発大丈夫

このnoteがやたらと絶賛されている。noteでエモさを露出するベンチャーまじで大丈夫か。

https://note.com/yfujita/n/nf6fa24824c79

まとめるとこう

ということで、この人に本当にお金あずけていいの?この人の元で本当に働いていいの?注目を浴びる手段として笑いものになってるだけで大丈夫なの?「最初はみんな嘲笑ってた」という逆境からの大逆転をドラマとして完成させたいの?作りたいのは事業なの?ドラマなの?

2023-07-04

父に似てきた

父はのんびりとした喋り方をする人で、不器用人間だった。大学入試に失敗して一浪して地方国立大学工学部に入り、なぜか運動系部活を始めるものレギュラーになることなく四年を終えたらしい。そのまま地元の繊維会社入社して、定年の少し前にリストラされて今は畑仕事をしている。

私は自分衝動に対して歯止めが効かないようなタイプで、話すのも食べるのも早いし、記憶力には自信があるし、こう言っては何だが頭の回転も良い方だった。私が父のことを思春期にどう見ていたかはあまり書きたくないが、自分とは違っていると感じていたし、母親や親戚もそのように言っていた。

しかし私も40を越えて、なんか思うように喋れなくなってきて、表面上は父に似てきたのかなと思う。人や物の名前が思い出せなくてすぐ口籠ってしまう。変な感じである

2023-07-01

30代で4000万円持ってるけど老後2000万円発言文句言ってる人達は甘えとしか思えない

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことがない。

俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブルで一発当てたわけでもなく。

こんな俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったしこのペースでいけば40歳になる前に5000万円貯まる。

いたって普通人生を送ってきた俺ですらこれだけ貯められたのに老後までに2000万円すら溜められない人は甘えとしか思えない。

2023-06-28

受験戦争って言わなくなったね

俺は第2次ベビーブーマー

大学受験が激しかった一浪で人並みとか言われてた世代

でも今は中学受験まり小学生から受験勉強さらされて

今のほうがよっぽどひどいんじゃないかと思う

子供の数は減ってるんだから倍率減っても良さそうなのに

俺らの世代受験戦争なら

の子供は受験地獄って感じ

2023-06-23

  法令とは何か?    信用性のある芸能人歌詞などから推測する。はるか遠い観測でまるで笑えないウソ (ナイトメア

                               「よくできた解答」の果てに迷い抜く世の中はなぜ (GLAY

                               社会にはルールがある。だがなそのルールってやつは全て頭のいい奴が作ってる。つまり頭のいい奴に都合のいいように作られて

                               いるってことだ。逆に不都合な部分は分からないようにうまく隠している。だからお前ら損をしたくなかったら勉強しろ

                               結論を教えてやる。東大に行け。バカとブスこそ東大に行け。(安倍寛

  問題点  GLAYが第2の歌を歌った平成12年時点で、 「よくできた解答」 など存在したのか?多くの芸能人流行歌の中で、社会ルールの正体をばらしたのは尊重できる。

  問題点2 安倍寛の言っている内容はあまりにも悪質すぎる。

                               

    信用性のない第三者による申し立て内容

     昭和63年に延岡市保育所に入れたがギャーギャーと泣きわめき通園しない。インフルエンザになったときについでに精神科にみてもらったら自閉症と診断された。小学校では

    集団教育に参加できない、高学年になると発話ができない。中学校ではサッカー部に入るが長続きせずインターネット通信に没頭。高校では勉強に没頭し担任とは最低限の会話しか

    しなかった。一浪して東京大学法学部に進学するが社会性に疎く切符の買い方などを親が全部教えた。在学中のウェブログには人気があったが卒業前後から言動おかしくなり、

    文部科学省に対する恨みから脅迫罪逮捕。釈放後に延岡に連れて帰ったがますます人間不信に陥る。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん