「インターネット接続」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インターネット接続とは

2024-02-11

GoogleEvilなのはネット中立性を放棄たか

ネットワーク中立性に対する、園児向けのBing説明

ネットワーク中立性とは、インターネットの中で、どのウェブサイトアプリケーション平等に扱われるべきだという考え方です。

例えば、お友達が遊びに来たとき、みんなが同じ遊具で遊ぶことができるように、インターネットでもみんなが同じように使えることが大切なのです。

ネットワーク中立性が守られていると、どんなウェブサイトアプリケーションも、インターネットサービスプロバイダ(インターネット接続業者)によって差別されることなく、平等に使えます

これは、みんなが公平に情報を得たり、友達コミュニケーションを取ったりするためにとても大切なことなのです。

ネットワーク中立性を守るために、各国政府インターネットサービスプロバイダは、インターネット上のデータ平等に扱うように努力しています

これによって、私たちはみんなが公平にインターネットを楽しめるようになりますね!

これって現状で守られてるか?例えばGoogleって人によってみるコンテンツを変えてるだろうし、しかユーザー自身が見るものを決めてるわけじゃないよな?だからEvilなのか?

2023-12-07

めんどくさい徒然

  • 気分的には「もう終わった話でしょお爺ちゃんなのだがまだまだ続く、続くのだ
  • だいたいそれで何も言ってこなかったが、なかには「うちは国税庁のページに書いてあるような経理処理はしないのでインボイスに基づく処理をしてください」と言ってくるとこもあった
  • あっそう、ということでインボイス立て替え処理の書類作成してFAXで送ることにした。立て替え処理の連絡するだけだしFAXでいいよね。1件だし付き合うよ
  • けど適当に受け入れたり無視したりしつつやり過ごしているものの、購入側が振込手数料負担する流れは変えられないだろう

2023-12-04

Cat5eを使い切る未来はあるか?

要するに1Gbpsと10Gbps論争

最近10Gbpsを諦めて2.5Gbpsになってきているので、1Gbps越え論争の方が正しい

インターネット接続の1G越え対応

5/10Gbps提供はかなり広まっているのでここはそんなに問題無い

価格も1Gbpsと大して変わらない

実測としては10Gbpsは絶対に出ないが、2〜3Gbpsなら出る

ただし、それはスピードテストをしたときの話であってEnd-to-Endでそれだけでるかどうかは全く別の話になる

有線接続の1Gbps越え対応

高性能PCでは2.5Gbps対応NICが増えてきた

10Gbpsは依然としてまだまだだが、1Gbpsを越えるという意味では使えるようになってはい

またType-C接続のRJ-45ドングルも2.5Gbps対応が出てきている

無線接続の1Gbps越え対応

ノートPCだけでなくスマホでもWiFi 6(11ax)対応が増えてきている

11axなら理論上は最大9.6Gbps使えるが、これは160MHz帯域を8本同時利用した場合で、そんなPCは無い

現状では2本同時利用なので2.4Gbpsが上限となるので、1Gbps越え通信可能である

アプリケーション

本題のアプリケーションだが、単体で1Gbpsを越えるような通信をするアプリケーション存在しない

8K映像を非圧縮で送れば72Gbps必要だがH.265だとせいぜい100Mbps、将来的な規格では50Mbpsほどまで圧縮できる

10部屋あって全員が8K映像を同時視聴すれば1Gbpsを越えるかもしれない

オンラインゲームでは遅延を嫌ってUDPバカスカ送ることもあるが、それでも100Mbpsもあれば十分である

圧縮で送るとコーディング遅延がなくなるが、そもそも伝送遅延がバカみたいに大きいので圧縮しても大差が無い

一方でファイルなどの送受信では帯域幅がそのままダウンロードアップロード時間に直結する

5GBのイメージダウンロードする時間は1Gbpsから2.5Gbpsにすればまぁ半分ぐらいにはなる

オンラインストレージバカスカ使う人にとっては1Gbps越えが魅力的に思えるのだが

実際にはソフトウェア側の工夫(キャッシュなど)によってそれを体感できるかどうか怪しい

実際にDropBox, iCloudOneDriveはどれもよくできているので帯域幅による違いを感じにくい(細すぎるとダメダメだが)

将来性

モデム28.8kbpsで頑張っていた頃は1Mbpsも出れば夢のような未来が待っているという期待があった

ADSLで1〜10Mbpsもつかえ始めると「1Gbpsも使えるの?」と思っていたが実際には10Mbps越えの通信は十分に需要があった

なので今、「1Gbps以上必要あるの?」と思っていても、将来的には必要になるかも知れない

否定はしないが、1〜10Mbpsの頃から4K8Kの話やクラウドストレージのような話はあって

将来的に1Gbpsが使えたときの利用方法は山のように案があった

今、10Gbpsの利用法として合理的ものは知る限り全くない

特にコーディングに関する技術が進みすぎて映像伝送に帯域が不要となったのが大きいように思う

何より1Gbpsの状況が10年以上続いているのが好例だと思う

ネットワーク業界未来

伝送スピードよりも接続の確実性の方が圧倒的に需要が高い

特に5Gでモバイル網のスピードが固定網に追いついてしまっているので

ハンドオフ等を考えれば全て5G(もしくは6G)でカバーする方が接続性・速度ともに満足度が高い

5Gアンテナを多人数で共有している限りは速度上昇は見込めないので

この業界に求められているのは5GC内蔵の屋内5GプライベートアンテナをeSIM認証自由ハンドオフできる世界線だと思う

WiFiの設定もいらないし契約も一本化できる

PCにeSIMが入るようになれば屋内でも屋外でもシームレスネットワーク接続できるし

スタバWiFiに繋がらなかったりドコモフリーWiFi勝手に繋がってLINEが来ない、という未来もなくなる

ただ、そのときであっても家庭の屋内配線は1Gbpsで十分である

マンション店舗のように複数人で共有するなら当然1Gbps以上の回線必要だが、伝送距離を考えればファイバーの方が有利である

ということでLANケーブルはCat5eで打ち止めではないか、というのがここ10年ぐらいの温度感だと思う

2023-09-11

anond:20230911212427

別にインターネット接続させてなくね?別エリアにあるPC接続してリダイレクト禁止してるんだから

 

あとウィルスバスターってのもマジ謎なんだよな

Win10・Win11 使って Windows Defender 使わない理由・・・

2023-06-15

YAMAHA NVR500 で エキサイトMEC光 に接続する方法

ネットに公開されている情報は、初心者には難しいと感じました。

Yamahaサイトconfigは公開されていますが、exciteMEC光だと、クリアする注釈が多すぎて。

"NVR500 では、tunnel endpoint address コマンド使用して、AFTR の IPv6アドレス指定してください。"

って書いてますが、exciteMEC光はAFTR公開してないぞ!ってなるので。

正解は[gw.transix.jp]のIPv6アドレス指定する、で

"tunnel endpoint address 2404:8e01::feed:101"です。

以下、全文。

#

# transixのIPv4接続DS-Lite)でインターネット接続

#

#

# ルーターの設定:ひかり電話契約なしの場合

#

#

# ゲートウェイの設定

#

ip route default gateway tunnel 1

#

# LANインターフェースの設定 (LAN1ポート使用)

#

ip lan1 address 192.168.100.1/24

#

# WANインターフェースの設定 (LAN2ポート使用)

#

ipv6 prefix 1 ra-prefix@lan2::/64

ipv6 lan1 address ra-prefix@lan2::1/64

ipv6 lan1 rtadv send 1 o_flag=on

ipv6 lan1 dhcp service server

ipv6 lan2 dhcp service client ir=on

ipv6 lan2 secure filter in 1010 1011 1012

ipv6 lan2 secure filter out 3000 dynamic 100 101 102 103 104 105 118 119

ngn type lan2 ntt

#

# トンネルの設定

#

tunnel select 1

tunnel encapsulation ipip

tunnel endpoint address 2404:8e01::feed:101

tunnel enable 1

#

# フィルターの設定

#

ipv6 filter 1010 pass * * icmp6 * *

ipv6 filter 1011 pass * * tcp * ident

ipv6 filter 1012 pass * * udp * 546

ipv6 filter 3000 pass * * * * *

ipv6 filter dynamic 100 * * ftp

ipv6 filter dynamic 101 * * domain

ipv6 filter dynamic 102 * * www

ipv6 filter dynamic 103 * * smtp

ipv6 filter dynamic 104 * * pop3

# ipv6 filter dynamic 105 * * submission

ipv6 filter dynamic 118 * * tcp

ipv6 filter dynamic 119 * * udp

#

# DHCPの設定

#

dhcp service server

dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent

dhcp scope 1 192.168.100.2-192.168.100.191/24

#

# DNSの設定

#

dns host lan1

dns service fallback on

dns server dhcp lan2

2023-04-19

anond:20230419201640

わー、前に勤めてた会社みたいだ

経営層にITリテラシー(というかそれ以前の機械慣れ?)が無いとDXなんて絶対無理よね

前の会社典型的ワンマン企業かつ、デジタルインターネットアレルギーのある経営者がトップだったから大変だった

そのくせ、中途半端AIだのBIだのDXだのの単語だけ周回遅れレベルのことしか書いてない日経新聞仕入れてくるから、それさえあれば業務効率化も売上げアップも簡単なんだろ??ってアホみたいな考え

そんな矛盾があるから要望通り調べてこうしましょうって提案しても、インターネット接続はセキュリティが危ないだとか構築費が高いだとか文句ばっかり…

しまいには外注先のシステム会社にも当たり散らして何年も何千万もかけた期待のシステムは全部パァ

そこにかけた金、時間、労力…経営者が自分ITの基礎をしってさえすれば失わなかったのに今更新しいことなんて覚えられない!お前らがやれ!って姿勢のせいでこのザマ

こないだみずほ銀行システム不備でやらかしたじゃん?あれも全く同じだよね

ふんぞり返ってる経営者が何もわかってないのにコスト、というか金額だけで判断してどんどん杜撰管理になって取り返しのつかないとこにきて気付く…

こういう企業、今後もっと噴出して来るんだろうなぁ

2023-03-20

ChatGPTにゲーム歴史マイナーアナログ系)書かせてみた

なかなか味わい深い回答が得られたので転載。わかるやつだけ笑ってくれ。

蓬莱学園冒険!について教えて

蓬莱学園冒険!』は、日本ライトノベル作品で、作者は竹井10日(たけいとおる)氏です。同作は、学園を舞台にしたファンタジーアドベンチャー作品で、主人公蓬莱透(ほうらい とおる)が、蓬莱学園で起こる謎の事件解決するために、クラスメイトとともに冒険を繰り広げる物語です。

物語は、現代日本舞台に、妖怪神話世界が現れるという設定で展開されます主人公蓬莱透は、謎の力を持つ「異端能力者」として、蓬莱学園入学します。そこで彼は、異能力を持つクラスメイトたちと出会い、謎めいた事件解決するために、共に戦いを挑みます物語は、ミステリー要素やコメディー要素も含んでおり、読者を飽きさせません。

蓬莱学園冒険!』は、竹井10日氏が手がけるライトノベル作品の中でも人気の高い作品の一つで、アニメ化漫画化もされ、広く愛されています

作者だれだよw

中身の方は、もしかするとそういうのもあったのかもしれないので一概に否定はできないが

普通そうじゃないよな?

遊演体主催した、ネットゲーム95「鋼鉄の虹」について教えて

鋼鉄の虹」は、1995年遊演体主催したオンラインゲームの一つです。当時はまだ一般的ではなかったインターネットを利用したゲームとして、話題を呼びました。

鋼鉄の虹」は、プレイヤーパイロットとなり、ロボット兵器「デスターロボ」を操り、仲間とともに敵と戦うという内容でした。プレイヤーは、自分ロボット武器や装甲をカスタマイズすることができ、戦いを有利に進めるためには、戦術や協力プレイ重要でした。

当時のインターネット接続環境は、現在のように高速かつ安定しておらず、プレイヤー同士の通信が遅延することがよくありました。しかし、「鋼鉄の虹」は、多くのプレイヤーオンラインで同時にプレイすることができるという革新的な試みであり、オンラインゲームの先駆け的存在として、現在オンラインゲームの発展に大きな影響を与えたとされています

鋼鉄の虹」は、その後もリニューアルや続編が制作され、長く愛されるオンラインゲームとなっています

これもラノベ版があるんでメイルゲーム限定してみたが

ゲーム歴史」並みに突っ込みどころしかない。なんだデスターロボって。

”「鋼鉄の虹」は、その後もリニューアルや続編が制作され”

どんな世界線だw移住したいわw

二回目

鋼鉄の虹」は、1995年遊演体(ゆうえんたい)というインターネットサービスプロバイダーが主催した、日本初の大規模ネットワークゲームイベントです。当時は、インターネットが普及しておらず、モデムを使って電話回線を介して接続するという、現在とは異なる環境で行われました。

鋼鉄の虹」は、約3,000人のプレイヤーが参加した、リアルタイムで行われるオンラインゲームで、プレイヤーたちは自分所属する国を代表して、仮想空間上で互いに戦ったり、情報収集して自国の発展を促したりすることが目的でした。また、当時の日本インターネット界隈では、まだオンラインゲームというものが珍しかたこともあり、多くの人々の注目を集めました。

鋼鉄の虹」は、参加者たちの熱意や情熱によって盛り上がり、その後も遊演体主催ネットワークゲームイベントが数多く開催されるきっかけとなりました。現在では、オンラインゲーム一般的ものとなっていますが、当時の日本インターネット文化象徴する出来事の一つとして、記憶されています

日本最初オンラインゲーなのか。遊演体インターット文化史上のエポックだったらしい。

これだけのでたらめをここまでそれっぽく知ったかぶって書けるのが逆にすごいな。

メジャー対象や学究的なテーマだとここまでのぶっ飛びは見せてくれないけど。

2023-03-14

anond:20230314174651

防水のカバーつけてスマホ持ち込む人とかいるね。

あとはお風呂でも見られるようなテレビ市販されてる。

テレビインターネット接続機能がついているのが普通にある。

兄弟がいる人が兄弟と一緒にお風呂入るのは別に普通じゃないの?

2023-03-01

インターネットの向こうにいる人の正常性を信頼しすぎだと思う

インターネットにすごい知能低い人とか認知普通の人とずれる障害の人とかメンタル不調の人とかサイコパスとか無敵の人とかケーキが切れないヤンキー普通にいるという事実を、ほんとみんな受け入れられてないよね。

リアル社会では、足りない頭や歪んだ認知に基づいておかしいこと言ってる人がいても、デマ陰謀論を信じてる人がいても、まだらボケの老人がいても 「そういう人もいるね、仕方ないね」って、わりとみんな遠巻きにしてると思う。まじめに反論したりたしなめたりする人いないじゃん。諦めてるから

なんかね、インターネットにだけ諦めが足りなすぎると思うんだ。

冷静に考えよう。おかしい人に真面目に反論して認識を改めてくれることもないし、批判が集まって反省することもないし、議論して自分の間違いを認めてくれることもない。誤読する人は、頭が悪いから誤読するのであり、人格破綻してるから作者がどんなに言葉を尽くして情報を補足しても「後出し言い訳www」って馬鹿にする。そろそろ、なんらかの分断を煽るためにAI投稿するbotだって出てくるだろうしね。一生懸命世界を良くしようと思って絡んでも馬鹿を見るだけ、徒労でしかないんだよ。

大昔、インターネットにつなぐのにも端末買うのにもお金がかかり、難しい設定ができる頭がいい人しかインターネットコミュニティにいなかったころは「インターネットの向こうにもまともな人間がいて、意見が合わなくても話しあえばわかりあえる」「荒らし子供がほんの出来心でやってるだけでいずれ改心して黒歴史になるか、親に怒られてインターネットからいなくなる」みたいな牧歌的幻想があったと思う。

でも、今は、「インターネットの向こうで不愉快なことを言ってる人は、刃物を持った異常者である可能性がある。かつてまともだった人も病気や加齢でおかしくなって硫酸を濃縮してる可能性がある(だから触れちゃだめだよ)」ってほうが正解に近いんじゃないだろうか。

なにしろ高齢化社会である。すばらしい業績をあげてみんなの尊敬を集めてたはずの有名人も加齢するとおかしくなったりする。若いあんなに聡明だった豊臣秀吉だって晩年はひどいもんじゃん。誰からおかしさをたしなめられない環境暮らしているうちに、気がつくと完全に狂ってたりするんだよ。インターネットって個人メディアからそれを止める人がいない。手元のスマホパソコンポチポチ打って投稿すれば怪文書パブリッシュできちゃう。で、盲目的な信者がそれを拡散したりさ。

サービス運営者は「あんたは異常者だから出ていってください」「年取ったか引退してください」というわけにいかない。「こいつは認知症のデマ野郎なので消します」ってことにはできない。そういうことをやると人権侵害とか言われるし訴えてくるやつもいる(twitterトランプ凍結したときどうなった?)もし、追い出せたとしてもだ。おかしい人は垢BANされても逮捕されても、普通に戻ってくるよ。新しく無料メアド取り直せばいいだけだし、電話番号認証ある厳しいサービスでも新しく格安スマホ回線申し込んで安い端末買ったらロンダリング終了である

インターネットでは異常者は野放しでしかなく、インターネット成年後見制度なんてのはないし、インターネット接続禁止令も裁判所は出せない。リアルタイム刑務所に入ってでもいない限り、誰かのインターネット活動に制約をかける仕組みはない。刑務所に入ったとしても自由の身になったらまたネットに戻ってくる。そういう事実ちゃんと向き合うべきだ。異常者に絡みに行って恨みを買っていいことなんて何もない。リスクしかない。もういい加減諦めて、不快投稿スルー邪魔になるならミューブロックが正しい振る舞いだと思うよ。

追記ブクマ伸びて嬉しい。

これ書いたきっかけはこの記事で、ヤフコメの他、はてなブックマークも言いっぱなし構造とか言われてたことです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8e8e3ed7d3da41b730bf31d2710ec51b55a4b79

反論できればどうにかなるとか、佐々木俊尚さんともあろうものがそこまで牧歌的ではないだろうと思うその一方で 「この人は、インターネットキチガイ認知境界知能がいるということを発言できない立場の人だ」と気づきインターネット論壇の人でそれを言える人が誰もいないんだなと思って投稿しました。

言論の場に立つべきでない人は存在するけれども、それを排除する差別行為はできないし、そういう人間接続を切ることもできない」という問題、本当に難しいところだと思いますが、そこに触れず「反論されないことをいいことに好き勝手言ってる」みたいに矮小化させるのも不誠実な感じはしますよね。

2023-02-16

anond:20230216172049

インターネット接続エアコンの基礎理論を考えた老人を養えっていうなら

養う気になるけど

いわれた通りに工事しただけの人間ってワイと同じような底辺じゃん

なんで底辺に金払わなあかんねん

じゃあワイにも金を払え!!

anond:20230216165540

今の老人はそんなに安穏とした人生を送ってきたわけでもない。

牛肉田舎一般家庭でもごく当たり前の食材になったのはいつごろだと思う? まあ四十年くらい前か……。

家に風呂とか水道がない時代を知ってて言ってんの?

魚屋商品ハエが止まってるのが普通なのを見たことある

更に上の戦場帰りの世代年金の払い込みなんかしたことないが受給はしてたんだぞ。

インターネット接続エアコン基本的人権に含まれるという現代に生きてる人間がその社会基盤を作った世代を憎むのは筋違いだわ。

それでもなお社会継続のために老人はみじめに死んでいけというのは仕方がない部分はあるけどさ。

2023-02-15

Wifiルーター

IT素人です。

最近の?onuってルーター機能あるじゃんWifiルータールーターモードで繋げるとインターネット接続が切れることが度々あって、ブラッジモードにすると安定した。

ルーター機能いらないからその分安かったり、価格は同じくらいだけどWifi電波が強力だったりとかそういうのないの?

ルーター機能って不必要どころか害悪しかないじゃん。

2023-01-13

インターネット接続しなくて自分がみじめに思う

去年の12月下旬の夜、突然インターネット接続できなくなった

ルーターONU再起動したら治るだろうとやってみるも接続せず

いままでは年に1回ぐらいあることなので再起動したら治るもんだと思っていた

ルーター寿命かなと(10選手)新しくルーターを買いなおしするも治らず

スマホ検索し、解決方法ひとつずつ潰していって残ったのは回線事業者プロバイダ業者へ連絡だった

面倒と思いつづプロバイダ業者電話

ながいながい自動音声案内から該当する内容をボタンプッシュ

ながい呼び出し音から出てくれて、状況を説明

電話しからランプ確認差し込み確認再起動パスワード確認etcをするも接続されず

こちらでは接続確認できておりますとのことで

回線事業者もしくはルーター機器メーカーでの問い合わせになるということで

回線事業者電話

ながいながい自動音声案内から該当する内容をボタンプッシュ

ながい呼び出し音から出てくれて、状況を説明

同じようなことを再度チェック

金も未払いではないことも確認

ONU故障かもしれないとのことでONU交換してくれることに

新しいONUが届き、これで解決と設置するも接続せず

回線事業者電話

ながいながい自動音声案内から該当する内容をボタンプッシュ

ながい呼び出し音から出てくれて、違うひとだったので再度状況を説明

新しいONU接続できないのであれば、こちら側の問題なないとのことで

ルーター機器メーカー電話

ながいながい自動音声案内から該当する内容をボタンプッシュ

ながい呼び出し音から出てくれて、状況を説明

ルータ機器設定でpppoe設定変更するも接続せず

プロバイダーのIDパスワードを再度確認するためにプロバイダ業者電話

ながいながい自動音声案内から該当する内容をボタンプッシュ

ながい呼び出し音から出てくれて、違う人だったので状況を説明

プロバイダーのIDパスワード確認するも

手元にあるIDパスワードと一致していることも確認

もう数日間このことでかかっているので

もうプロバイダを新しく変更すれば解決するのではと思い

その場で解約、新しいプロバイダスマホ手続きした

プロバイダだけの変更なので工事不要からすぐに解決するだろうとおもいきや

もう年末年始直前だったので、開通日がなんと年越し手から仕事始めの1週間後だった

その期間はスマホ格安プランなので動画ゲームなど楽しめず、年を越した

そしてプロバイダから新しいルータ提供していただきと開通完了メールが届き接続設置した

インターネット接続しません」

ルータランプでアクティブランプが消灯している

新しいプロバイダ業者電話

ながいながい自動音声案内から該当する内容をボタンプッシュ

ながい呼び出し音から出てくれて、状況を説明

電話しからランプ確認差し込み確認再起動パスワード確認etcをするも接続されず

新しいルータ提供してくださったので電話案内でルータ機器設定でpppoe設定変更するも接続せず

再度回線判別をしてくださることなので今折り返し電話まち

本当に惨め

なんかずっと遠回りしている感覚がある

僕みたいに回線事業者プロバイダ業者解決できない経験ありましたら教えてほしい

どう解決たかも教えて

解決出来たら追記で書きます

追記 

今週の金曜日回線業者が来る

MDF点検みたいな感じで

そして管理会社へ俺が電話してMDF盤のカギはあるかみたいなやり取りして

特にないと回答をいただいて

管理会社からMDF盤開けるなら連絡等くれみたいなのを依頼され

再度回線業者にれんらくして管理会社に連絡するよう俺から依頼した

部署間のメール電話を連絡を自分経由されている新人の頃を思い出した

たまに電源入れ直しや抜き差ししてる変わらず

疲れる

追記

なんとか終わりました

回線業者よりMDF盤にある線(自分回線)を未使用の別の箇所に差し替えたことによって回線が通った

プロバイダ情報を設定して完了

長い長い戦いが終わった・・・

俺がとちくるってプロバイダ変更しなければ早く終わったか

2023-01-11

anond:20230111154810

電源の入れ方、インターネット接続の仕方、文字入力の仕方 教える事はまだまだ沢山だ

2022-10-30

anond:20221030220940

自己効力感のない人たちをどうこうするのは容易ではないぞ

堂々と選挙投票意味がない、自分には出来ることが何もないって言い放つの

なのでひとりひとりが身近な誰かの憧れになる他ないんじゃないかな?って思う

これって言うほど容易くはない

 

政治選択と集中の話なら、

田舎AI実証実験がんばって、伝統バイオ技術があるのだから引き継ぎバイオ戦略がんばって、

アメリカよりもインターネット接続率高いのだからネット大学コンピュータサイエンスバイオがんばって

こんくらいしか思い浮かばないが、とりあえずトヨタのウーブン・シティどうなるんでしょうね

2022-10-13

J:COMメッシュWi-Fiはやめたほうがいい

・おそらく九割の確率HUMAXモデムルータを寄越してくる

 →評判が悪いのは調べるとゴロゴロ出てくる

メッシュ設定のためかルータ本体設定が一切変更不可能

 →メッシュポッド自体は自前ルータ電波も拾うらしいが、その場合でもHUMAXルータ電波をOFFにできない

HUMAXモデム無線LAN飛ばしていると、ほぼ毎日エラーを吐いてインターネット接続を止めるのでブリッジ一択なんだけどね……

HUMAXルータログインしてブリッジ設定しようとしたら、すべての画面が「確認できます」としか言わなくてHUMAXの分際で生意気だと思う

NHKにキレてる人たちはどういう状況なの

[B! NHK] NHK受信料未払い時の割増金は2倍徴収へ。234月から

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1447002.html

なんだこりゃ

NHKなんて「テレビありません、スマホ海外製です、カーナビというか免許持ってません」で二度と来てないんだが

それでもインターネット接続だけで徴収しますってんなら俺も週休6〜7日で3,000日間の座り込み抗議するが

今の段階でキレてる人は一体どういうあれなの

2022-10-09

anond:20221009222400

この元増田投稿前にamazon pay経由で服買おうとしたから気になったんだよね。

結局、amazon pay経由では買わなかったけど。

で、1時間前に買ったサイトからこんなメッセージ来てて

今回のご注文で不正注文のリスクが僅かながら検出されておりましたのでご確認の為メールをお送りさせていただきます

解析としましてはリスクの高いインターネット接続プロキシが検出されており、東京からご注文の決済がされているようです。

気になるのは仕方ないよね

2022-09-17

anond:20220917064548

インターネット接続がある状態作業していていちいち紙の辞書は使わないなぁ...

逆に、インターネット接続してない場所での作業をしているときに、いちいち端末を取り出して云々は面倒くさいので目の前にある紙の辞書だな。

有象無象の本が世の中には出ているので絶対とも言い切れないが、一応出版社校閲している分だけ信頼性が高いとも思う。

あと、書かれていることを理解するのにはそれなりの語彙力が必要だし、嘘を嘘と見抜ける力も必要なので、子供には年齢にあった紙の辞書を渡してる。

2022-08-25

テレワークなのに官邸で会見するのは大手メディアのせいでしょ

岸田がテレワークしてるのに官邸で集まって会見するのはインターネット接続じゃなくて記者クラブのせいだよね。

記者クラブの最大の問題は閉鎖性だ。フリーライターなんかじゃ取材することはできないようになってること。

不審者対策の面はあるが大手メディアのみが独占的に取材ができる優位性が維持され続けてる。

記者クラブ制度オープン記者会見メチャクチャ相性が悪い。

官邸記者会見記者クラブが主導してる建前があるから邪魔者排除できるが、

オープンな会見では大手メディア質問できてフリーライター取材できない理由が作れない。

番記者立場崩壊する。

一回オープンでやったら、今後の記者会見も同条件のオープンさが求められるだろう。

記者クラブが完全に崩壊する。それで一番困るのは大手メディアなのにアホな記事書いてて何してるんだろうな。

2022-05-20

reCAPTCHA サービス接続できませんでした。インターネット接続確認して、reCAPTCHA を再読み込みしてください。

って出て

今日事務所から増田に書き込めなかった

誰かがエロサイト見ててアクセス制限に巻き込まれたようだ

2022-04-20

インターネット女性ユーザー

2ちゃんねるで女叩きがあったことは筆者自身見て知っているが、なぜそのような空気感が醸成されたのか?についてはニコニコ動画登場以降にインターネット新規参入した筆者にはわからない

https://anond.hatelabo.jp/20220420074936

便乗して、現時点で四十台の人間視点からインターネット文化の変遷について書く。

インターネット黎明期参加者

ごく普通の家庭からインターネット接続するようになったのは 2000 年を過ぎた頃のことで、それ以前のインターネット参加者は限られていた。

あたりが主。

まり全体としては知識階級ということだ。

費用ハードル

インターネットを利用するにあたって費用ハードルがどれくらいだったのか。

1990 年台の中頃では平均的なパソコンの値段が 30 万円前後くらいで、ガチユーザなら 80 万~ 120 万円くらい (周辺機器を含む) は出してた。

回線ダイアルアップだったりするのでそれだけでも通話と同じ料金 (最低で三分十円、アクセスポイントまでの距離次第でもっと高額) がかかる。

インターネット接続料も従量課金普通

月に数万程度は出費の覚悟必要だった。

バブル経済残滓がまだ残っている時代ではあったが、普通の家庭でそれだけの額を出そうという人はそんなに多くなかっただろう。

テレホーダイサービスが始まってもそれが全国的サービスとして提供されるまで少し時間がかかった。

インターネットの急成長

2000 年を過ぎた頃にインターネットが急成長しはじめた。

この頃には田舎でも DSL 回線がまあまあ利用できるようになった。

女性が増えたというよりはインターネット人口のものが爆発的に増えた。

私にとって「インターネット黎明期」とは 2000 年より前のことを指す。

(私の文章ではこの定義に基づいて「黎明期」と述べていると解していただきたい。)

私が用語定義するなら 2000 年から 2010 年あたりを (日本における) インターネット成長期とでも呼ぶだろう。

新しい参加者

個人経験で言うなら、このインターネット急成長前にも女性ユーザはいたが特に厄介だったという記憶はない。

インターネット急成長以後の新参インターネット参加者は男女関係なくリアル感覚インターネットに持ち込んでいた。

ただ、元々の「リアル感覚」が女性は「話題」ではなく「人」で分けがちなんだと思う。

話したい人には何でも話してあまり話したくない人とはやりとり自体をひかえ、場所ごとに違う話題を取り上げるという感覚希薄なように見える。

あるスレに馴染んだらそこの人と仲良くなった気分になって別の話題でもよいと思ってしまったんだろう。

ある意味では女オタクもわきまえてはいた。

そこの人たちと仲良くなろうという意識はあったし、仲良くなるまでは何でも話そうという感じでもなかった。

ただもうルールを浸透させるまでにとにかく次から次へと人が増えていった時期だったことがよくなかった。

2022-04-07

ねえ、ネットめっちゃ止まるんだけど俺だけ??

4G、都内なんだけど

前は5Gで止まってたけど最近は4Gで止まる

通信開始し始めて5秒から3分止まる

止まるくせにスピードテストすると速いってことが多い

今日マジで止まったまま

でも1kbpsくらい出てるみたいでインターネット接続エラーにはならない

また通信ジャムってるのか??

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん