「気づき」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 気づきとは

2023-03-17

40歳独身、楽しかったり楽しくなかったり

幼い頃から結婚願望がなかった。

結婚とか恋愛に興味がない、というわけではなく、

身体精神的な特性で、他人と一緒にいることで体調不良に見舞われることが多いからだ。

 

特性に気づくまでは人といると不快(実際は身体的不調)だったので、てっきり人嫌いだと思っていた。

一人暮らしを始めてから自由自分で体調管理できるようになり、また特性気づき

最近はどういった点に気をつければ良いのか分かって、快適に過ごせる事が多くなり、色々できることが増えてきた。

 

なにはともあれ、相手に色々と配慮して貰わなければやはり体調が優れないため、結婚というものには相変わらず縁ができそうにない。

自分相手なら面倒くさいなと思うし、配慮してもらったとしても、じゃあ同じくらい相手配慮してあげなければ申し訳ないと思う性格だし、

それを頑張るほど相手を好きになることなど無いと思うからだ。

 

そういったわけで、幼少期から結婚しないだろうから一人で生きていけるようにならなくては、と思って生きてきた結果、

それなりに楽しく、たまに悩んだりしつつ生きている。

 

基本的自分自分を養わなければ、という意識があったので、家事はもちろん、仕事もそれなりにできる。

家計簿をつけるのは得意で、老後のことも考えて貯金もして、蓄えも出来て今のところ不安はない。

から休日に遅くまでゴロゴロしたり、たまにきちんと掃除した部屋でちょっとお高めのコーヒーを飲みながら映画を見たり、

日曜大工をしたり、釣りをしたり、ゲームをするのに幸せを感じている。

 

悩んだり楽しくないな、と思うのは他人自分を比べたときだ。

やはり子供を作ることもなく、かと言って養子を取るような気もない私は、税金くらいしか社会貢献をしていないことに多少の負い目を感じる。

そして年齢を重ねるにつれて、一人で自由な事の弊害で、自分勝手で傲慢になってしまう、という不安だ。

 

こうやってますだに書いているのは、

まりにも周りの人間が、自分人生に何も考えて生きていない、という不満を持っているのを吐き出すためだ。

計画子供を作り、家を買い、制度を調べず文句をいう。

学校が、社会が教えてくれないと言うけど、調べればちゃんと書いているし、問い合わせれば、それなりに丁寧に教えてくれる。

随分と「周りが親切じゃないからこうなった!」という人が多いように見えてしまい、時折馬鹿他人に嫌味を言いたくなってしまう。

 

しかしそう思うのは一人で生きなければ、何でもしなければ、と思って生きてきたゆえの傲慢さだ。

 

実際はそれぞれのやむ終えない事情や、自分よりしっかりした人はたくさんいるし、

時には一人で全部してしまうより、出来ないところは人に頼り、そして頼られる相互関係を築くことのほうが社会には必要だ。

 

今はまだ「計画性がない、馬鹿じゃないのか」と思うたびに、

「いやいや、人はぞれぞれ悩みや事情を抱えているのだ」と気をつけるようにしているが、

年々、他人に不満を持ったりすることが増えている気がする。

きっとパートナー感情コントロールが効かない子供を持つことで養われる我慢や、相手を思いやる機会が足りないせいだろう。

 

独身は気ままで楽しい

だが独りである自由満喫しすぎて、自分性格が歪むのに気づかなくなったり、

誰も注意してくれなくない、といったことが無いように、

なにかしら今後、社会との関わりを持つようにしなければいかないな、と思う。

 

しかしながらそうすると他人自分を比べる機会も増えてしまい、なかなか難しいものだ。

2023-03-16

もし民主党政権

埋蔵金

なるもの支出節約の中にはないことに気づき

しか人気取りはしなければならないことをちゃん認識して

「無い袖ふったる!おれの埋蔵金はこれや!」

無茶苦茶国債を発行して

コンクリートも人も」

ってやってたら

あの時から景気は上向いてたし

少子化も多少はましだったし

民主党政権も続いていたのになあ

2023-03-15

anond:20230314234229

複数AIに一括で質問して回答を表示するサービスあったら使いやすそうじゃないっすか?

AI知恵袋みたいな感じでー

よくできた嘘って気づきにくくて騙されそうになっちゃったんすよね」

みたいな雑談をしてみたらどう

2023-03-12

anond:20230312225154

無菌室を夢見ていたのか…。

新たな気づきを得たよ。

ありがとう

2023-03-11

anond:20230311085306

以下のくだりが、とても印象的だった。

その時にわたし出身地名産が好きで、通販でたまに買って食べてるんだけど美味しいよね、とさりげなく話題をそらしてくれた年配の男性がいた。

その人が後から「あの人、悪い人じゃないんだけどごめんね、自分神戸出身でさ」と言われた。

恥ずかしい話、「神戸出身から」と言われて私は何も分からなかった。

私は自分地震津波被災者で、東北で育った私たちが一番の被災者で、今後数十年はわたしたちが一番のかわいそうな立場だという感覚を持っていた。

「なぜ急に神戸?」とポカンとして「はぁそうなんですか…」と雑に返した気がする。

その後、関東に戻ってしばらくしてから、何がきっかけか覚えていないがオウム真理教の話になったとき

上司が「あの年は神戸で大震災もあって、オウム事件もあって日本は終わりだと思った」と言ってて

やっと気づいた。


ひとの災害経験というのは、ほんと様々で、一概にかわいそうな被害者としてのっぺらぼうな面をみるわけにはいかないよね。

自分けが被害者面していたかも、という気づき。こういうちょっとワンクッションおいて、時間が経って考えること、こういうのが大切なんだと思う。

ただ、被害者という言葉共通項を見出したとしても、阪神淡路大震災経験したひとと、東日本大震災経験した増田がこうして、何かのきっかけでお互いの体験共通部分に触れようとしたときでさえ、お互いが経験したものの奥行や背景は全く違う。でもそれは、もっと言葉を交わさなければみえてこないもの

多分、増田上記言葉を交わしたとき、その手前でふと立ち止まって考えたんだと思う。

ひるがえって自分の親戚の話。自分語りをトラバに混ぜるのはなんだかな、と思うところもあるが、テーマ性質上書かせてもらう。津波から数日後、東北もっとも大きな漁港ひとつで、親戚が経営していた漁業関連会社生産工場が全滅したとの一報を受けた。一方、杜の都に住む息子娘世代は全員無事だったという朗報にほっとしたことを思い出す。

しかし、それよりも震災から半年くらい経って、父が一言つぶやいた言葉のほうが忘れられなかった。

父は東北我が家家系からすると、よそから婿養子だった。

その父が他界した親戚をふりかえってぽつりとこうつぶやいた。

「あれは天罰のようなものだったんだろうね 」と。

期待していない予想外の冷徹つぶやきに私は動揺した。

他界した親戚一家は、さかのぼると、昭和8年津波の前から漁港生計を営んでいた。1933年津波で多くの財産を失った親戚は一から再建する際に、同じ場所でやり直すのはやめるべきだと再三にわたって、周囲から助言されていたという。しかし、結局、同じ場所人生をやり直し、次世代が引き継ぎ、そして次第に事業規模が大きくなり、津波記憶が遠ざかっていくなかで、そのまた次世代の方々が財を成し、地元の名士として羽振りよく、親族のなかで存在感を持つに至る。そんななかで、半世紀以上前東京に出て行った東北の令嬢が結婚前の父と出会う。

大切な令嬢(大地主の長女)をどこの馬の骨ともわからないよその県の小作人末っ子風情に嫁がせるわけにはいかない、という大反対の嵐。本家からなにから親戚中の冷たい目線。結局、結婚は許されて、父は母の家系に婿として入ることになるのだが、その時に受けた屈辱を忘れられないらしく、東日本大震災で全滅した親戚に対して、天罰、という言葉自身のつらみを含ませて表現したのだった。

父にとっては、かわいそうだね、では決して片づけられない感情

個人的には、なにより、貧しい者も栄華を誇った者も等しくなぎ倒した大津波の、客観的な、物理的な力に圧倒せざるを得なかった。

たとえ、誰と震災経験の話をするとしても、このようなパーソナルヒストリーの違いによる温度差は避けることができない。そう思っている。

震災経験していようがいまいが、あるいは同じく焼け出された隣人でも同じではない。大地震大津波破壊力を前には、あの家は無事だった、無事でなかった、そういうさまざまな経験がそれぞれにあるにすぎない。

こうしたファミリーヒストリー視点でそれぞれの思いがある一方で、

上司が「あの年は神戸で大震災もあって、オウム事件もあって日本は終わりだと思った」と言ってて

やっと気づいた。

という上司言葉。そして、「やっと気づいた」という言葉。このつながり方は、大変興味深い。「あの年は~」というのは個々の経験の違いを超えた、歴史を振り返った俯瞰的な総括を含んでいるからだ。1995年という時代、そういったマクロ視点での気づきをもたらすのも災害だ。

そして、それが何かの理由で、自分自身ファミリーヒストリー神戸出身者とのちょっとした会話と結びついたのだとすれば、それは自分ある意味「かわいそうな」私的な思いを、歴史の一コマなかに着地させようとする、そういう覚醒だったのかもしれない。

実をいうと、よりマクロ視点で、それぞれの災害にはそれぞれの社会的な背景があり、その脆弱性被害を増幅させている、という視点最初に提起したのは、阪神淡路大震災だった。

1990年代以前は、災害被害者というのは、災害管理文脈で救援対象として、比較ステレオタイプに捉えられていた。しかし、その認識を大きく変え、都市社会構造脆弱性に関心が高まったきっかけが1995年震災だった。こう書くとなにやら上から目線風だけど、阪神淡路大震災自分仕事として防災世界に入るきっかけを作った。

ざくっとまとめると以下のような歴史神戸にはある。

神戸都市としての成り立ちは、明治の初め、神戸港が開港された時から始まる。以降、港湾労働者が多く流入低所得層脆弱埋め立て地や条件の悪い内陸部へ集住するようになる。他方で、20世紀鉄道時代に入ると、阪神間交通網が充実し、六甲山ろくに高級住宅地が開発されるようになる。高度経済成長期には六甲の開発で切り崩した丘陵地住宅地建設、その残土で海岸が埋め立てられ、工場用地や港湾建設が進められていく。おりしも公害問題が深刻化した時代都市生活環境はますます深刻化していった。そんななか、オイルショックを契機に産業構造の転換という時代の変わり目を迎え、神戸産業シンボルであった造船、鉄鋼は停滞してゆく。それは関連する神戸の零細地場産業を苦境に陥らせ、今度は人口流出が起こり都市部の空洞化が始まった。都市部に残っているのは、流動性の低い層つまり高齢者低所得者ばかりとなった(インナーティ形成)。

これに対して1980年代神戸市の政策的な対応としては、財政問題の打開が先行した。バブル前の当時の考え方では、大規模開発こそが地域経済再生をもたらすと信じられていた。埋立地の利用による、ポートラインラド、六甲アイランド建設物流機能強化のための明石大橋建設最先端技術産業の誘致、ニュータウン建設など、新たな付加価値の創出が事態打開の切り札だった。

その一方、社会脆弱層への支援行政による市街地再生は後手に回っていた。

オイルショック後の産業構造の転換で取り残された低賃金労働者の町、老朽化の進んだ木造住宅密集地域長屋建ての住宅の占める割合の多い市街地長田区スラムのようなオールドタウン)は新陳代謝が進められなかった。地震対策の上でも洪水対策の面でも取り残された街となった。どのような地域であったか番町地区検索をしてほしい。

このような経済格差脆弱性が生み出された、マクロ構造変動のなかで襲ったのが1995年大地震であり、被害社会経済的脆弱な人々に集中した。暴力団員が懸命に救助活動していたエピソードを覚えている人もいるだろう。そういう街だった。

社会学的な視点でみれば、この地震の教訓として、被害高齢者低所得者に集中したのは、ある意味歴史的必然だ。格差が生み出された背景などのマクロ政治的経済的な動向と切り離せないということだ。

そして、このような格差脆弱性という切り口でみる構造分析は先月発生したトルコシリア大地震でも、当てはめることができる。

このように、可哀そうな存在というのを社会学的に脆弱性として構造的にとらえる、ひとつきっかけは、やはり他の災害を知るということであるし、昔の災害を知るということだと思う。

パーソナルヒストリーとしてお互いに触れあうことで、お互いに違うバックグラウンドにあることがうすうすわかってくる、それもまた、大切な気づきなのだと思う。

また、パーソナルなコミュニケーションが、例えばまさに「通販でたまに買って食べてるんだけど美味しいよね」みたいな会話、これが実はマクロ特性を知るうえでも、その人のパーソナルヒストリーをしるうえでに、もっと重要エントリーポイントだったりする。仕事上、ひとから話を聞くときにいつも気に留めていることでもある。

からトルコシリア現在進行形震災について全体状況を大きな視点理解している国際機関よりも、よりミクロ視点で、特定家族地域の人たちにコンタクトがとれる小規模のNGO支援団体に私自身は微力ながら支援金を送付している。たまたまシリア難民支援をしている人と知り合いの知り合いくらいの関係SNSでつながっていたのがきっかけだ。アサド政権物資を止めてしまう現状も現地の声としてより関心を持つようになった。そのほうが確実に、受け取った人の顔がみえ、困っている状況がミクロにもマクロにもわかってくる。自分支援したお金支援先の一家族あたりの支援額(しか第一バッチ)の1/4にも満たないことを知る。こういうことも大切だと思う。

そのように、何かをきっかけに、他の災害に対して接点を持つ機会を大切にしたい。

その人が後から「あの人、悪い人じゃないんだけどごめんね、自分神戸出身でさ」と言われた。

というのは、居酒屋トイレ洗面所とかで何気なくかわす会話、とか想像していたのだけど、そういうのが大切だよね。そういうのが心の残って覚えている、ということがさ。もちろん完全にひとのことを理解するなんてことはどんなに会話を交わしてもない。でも覚えてさえいれば、そのなぜか覚えていた思いを何かにつなげることができる。その「きっかけ」というのはとても大切に思う。

災害を忘れない、というのはそういうことだと思うので。

メロスRTA

メロスany%RTA王宮城下町羊飼い達の暮らす村という3つの舞台を行き来しながら正義陰謀に揺れる人々の姿を描く、名作RPGです。今回は「走れメロス」と呼ばれるチャートになります。走者とメロス一心同体の走りをお楽しみください。

さっそく始めたいと思います。3、2、1、スタートです。

さて物語主人公メロスの妹の結婚が決まったので式の準備をしよう、城下町シラクスに買い物に行こうというところからまります。しばらくは故郷の村で基本操作チュートリアルですので、簡単にこのチャートについて説明します。

今回バグありのカテゴリということで、途中のイベントいかスキップしていくかが鍵になります走れメロスチャートでは、いわゆる探索パートの時もメロス戦闘状態にし、メロスがずっと走り続けているというものです。

プレイ中ずっと戦闘モードで何が起こるかというと、一つとしては移動時間の短縮があるのですが、派生してさまざまな壁抜け、イベントスキップができます特に、昨年の7月アメリカの走者の方が発見した、結婚式のイベントから水害編に繋げるグリッチ革新的でした。

これにより中盤のセリヌンティウス操作キャラクターとなるパートが丸々カットできるようになり、世界記録も大きく塗り変わったところであります

さあ、村を出るムービーが入り、シラクスに到着しました。おつかいを済ませたところでここで最初バグ技、壁抜けです。生垣看板とのこの隙間、体を捩じ込むように素早く入力し続けますと…少しコツが要るのですが……成功です。これで、序盤では行けない奥の道具屋に入ることができました。短剣を購入して戻ります

壁抜けをした影響でBGM一時的に消えてしまっています。なんだかひっそりと不穏な雰囲気ですねえ、それだけ王が恐ろしいのでしょうか。悪評が町まで広がるのは中盤以降と思いきや、はいここの路地、この男に話しかます。すると、皆様会話が読めましたでしょうか、「賢臣アレキス様が処刑された」だそうです。アレキスの死亡は宮廷編のクライマックスどん底のシーンなのですが、なんと、すでに死んでいます

さて再び壁抜けをして王城に向かいます西側城壁から侵入すると、すぐに衛兵に見つかり、持ち物に短剣が入っているため捕縛されます

メロスのあまりにも早い反逆。買い出しのほかは先ほどの見知らぬ男との会話しかしていません。

ちなみに今どの場面かというと、石工として城の改修を請け負う親友セリヌンティウスが城の内情を探っていたのがバレて捕まり、助けに来たメロスも見つかってしまう、という展開をやっています

さて、逃げようとすると追う兵士戦闘です。さすが王宮近衛兵、強い、HPギリギリで耐えたところで…動きません。攻撃して来ません。実はこれまでにちょっとした悪さをしてまして、説明は難しいので省きます結論を言うと、この負けイベントを利用して走れメロス第一段階、メロス戦闘モードなのに敵キャラクター戦闘モードを終わらせてしまうという状態になっています

ちなみに、メロスがやりたい放題で国の防衛大丈夫かというと、なんと王様に当たり判定がありません。無敵時間なのは王様の方だったということですね。

謁見室を出ますと、広間に場面が切り替わり、背景ではいつのまにかセリヌンティウスが捕えられています

ここでメロスにご注目ください。全体の画面構成としては通常の散策画面に戻りましたが、おわかりいただけるでしょうか、メロス戦闘状態のままです。「走れメロス」完成です。これによりダッシュができ、このダッシュ回避入力し続けることでメロスが高速で移動することができます

メロス今度は正門から堂々と、退出します。走ってると正規ルート普通に速いです。

ここから、元の村に帰りますそもそも何のためにシラクスに来たのでしょうか。そうです、妹の結婚式の準備ですね。寄り道はここまでにしてさっさと結婚式を開きましょう。

村で待っていた妹に話しかけておつかいミッション完了です。ここで一度休憩コマンド選択します。タイムロスにはなりますが、この後も戦闘があるためHP回復して安定を取ります

次に、妹婿に話しかます本来では叛乱軍の主要メンバーの一人であり、村での会話や行動選択好感度を稼ぎ、能力値の高い味方にするのがセオリーですが、今回はとにかく速くクリアを目指します。なので、会話の選択から結婚式は明日にしよう」を選択します。

さてここでお祈りポイントです。「明日」を提案すると妹婿がゴネますが、何回も選択しているとランダムで受け入れてもらえます。実は「明日」という選択はいわゆる隠し要素でして、根気よく選び続けると無限ループと思われた会話が低確率で変化し、隠しルート突入する、という都市伝説のような仕様があるんです。今回もなかなか嫌がられてますがこの位は想定内です。

結婚式を明日にすると、妹婿の育成関係イベントが全てスキップになるので、仲間入り後のパラメータは最低値になります。その上、「結婚を急ぐ代わりに、結婚祝いとしてメロスの全財産を渡す」というめちゃくちゃな約束をさせられるので縛りプレイのような状態ハードモード突入していくのですが、RTA的には妹婿の出番はここでおしまいなのでまったく問題ありません。

あっ、やっと妹婿が折れましたね!ここで連打を止めて、確実に、「全財産を渡そう」を選びます。これで会話が終了すると、さっそく結婚式当日を迎えます

村中の皆がお祝いを述べてくれますので会話をAボタン連打で聞き流します。新婦家族としてのスピーチ上下下下が最速です。

宴もたけなわですがここで壁抜けを使い、外に出ます。このルート、この抜け方がメロスが走っていないと抜けれないものになります。最新の研究の成果です。

屋外に出ると、天候は豪雨です。水害編の冒頭部分ですね。被害にあった村人達王宮まで助けを求めるものの冷たくあしらわれ、王への不信感が増し、橋の再建を代わりに指揮したメロス達の政治力が一段と増す……というもので、先程ナレ死していました賢臣アレキスがついに王を見限るきっかけの出来事でもあります

そんなわけで先ほど来た道を引き返すわけですが、橋が流されています。この川渡りミニゲームのようになってまして、流れてくる瓦礫を避けつつ、いか下流に流されないで渡れるかの勝負なります。さすがのメロスも川は走り抜けることができません。メロス、めちゃくちゃ下流に大〜〜きく流されていますがとにかく対岸に渡り切ることができました。ボーナスアイテムは貰えません。

と、上陸した途端にここでメロス山賊に襲われます。このイベント本来パーティに「大商人」か「村長」がいる状況で橋を渡ると発生するものなのですが、なぜか川を泳いで渡ったメロス一人が襲われてしまいました。しかも既に義理の弟に身包み剥がされ済みでアイテム欄もすっからかん。踏んだり蹴ったりもいいところです。

さて戦闘です。こちらは初期ステータスメロス一人で、山賊と戦わなければなりません。まず山賊達の攻撃メロスは防御を選択しまして多少食らっても耐えられます、そして2ターン目で「盗む」が出ました!これは早い、ラッキーです。

山賊が何を奪うのかというと「無」を盗まれますはい、これでOKです、ダッシュメニュー画面を出してのポーズとを高速で繰り返し、じわじわ山賊距離を取り、地形をうまくすり抜けることで、山賊が追ってこなくなりました。全て倒してしまうと戦闘モードが終わってしまい、メロスが走れなくなるので、細工をしています

さて皆様お気づきでしょうか。実は山賊との戦闘が始まった時に、メロス位置が元々橋があった位置までワープしています。これで先ほど下流に流されたロスがチャラになりました。襲われてラッキーでしたね。

引き続きシラクスまでひたすら走りつつ、このあたりで一度走りを止めます。岩や茂みを目印にして……ありました。アイテム岩清水」をゲット、先ほど盗まれた「無」の跡地と並び替えて「使用します。山賊戦で減っていたHPがすさまじい回復をしていますがこれは副次的効果で、メインとしてはこの操作によりフラグ管理干渉しており、このあとの発生するイベントエンディング直前のものまでワープさせています

再びメロス王宮へ走り出します。

あと少しでシラクスですが、おや、誰かに呼び止められました。セリヌンティウス弟子です。しかし無理やり走り続けることが可能ですので、ここは無視します。が、バグにはバグ、なんとこの男、並走して会話を続けてきます。これをさら無視してダッシュを連打しているとこの辺りで……はい、引き離すことができました。

いやー何だったんでしょうね。メロス奇行に苦言を呈したのか、それともまさか今更「妹が結婚するんだってねおめでとう、祝い酒があるので工房に来てくれないか」という伝言を伝えに来たとでも言うんでしょうか。まさかね〜。もしもそんなことを言われてセリヌンティウスに会ったら、彼が城下町職人として見聞きしたこと愚痴られて、メロスモヤモヤと合わさって、これがきっかけで結果的に片田舎の牧人が一大叛乱軍を築くことになってしまいそうな予感がしますね〜。

さて、いよいよラストダンジョン王宮が近づいてまいりました。作中時間で3日ぶりになります。ここのマップなんですが実はここに隙間がありまして、酒場を経由して宴会をしている人達を避けつつ進むのが最短ルートです。

最後に、なるべく王宮に近い路地で「野犬」にエンカウントします。いい位置ですね。すぐ逃げるを選択して戦闘を終了、これでついに探索モードに復帰しました。最後までメロス戦闘モードのままだとエンディングフリーズするため、ここで解除します。

さて広場に向かうと物語クライマックスセリヌンティウス処刑されようとしているところに……間一髪でメロスが間に合いました! 王様がなにやら長々と語り始めます。このあとまもなくヒロインから勇者マント」を手に入れたところでタイマーストップになります

邪智暴虐な王様ですがメロスの行動に心打たれて改心した、という話をしています。多くの仲間と力を合わせる大切さ、これまでの数々の冒険が王の改心という形で実を結びました!

いやあ、色んなことがありましたね。ドロドロの陰謀と加速する恐怖政治猜疑心猜疑心を呼ぶ地獄の底で諌めた賢臣の遺言セリヌンティウス姿勢が重なり、現実的な打算としてはメロス達の軍勢が王の直属部隊を上回りつつあるため、要求を呑んだという、歴史的な瞬間に立ち会っています。いやー大河ドラマを見ているようですね。

画面端で何かわちゃわちゃしているのはこのムービースキップはできないんですがメロスが多少操作可能なんですね。セリヌンティウスと殴り合いをしているみたいになっていますが二人の友情大丈夫でしょうか。

はい最後に謎の女性が、メインヒロインですが初登場、勇者の証としてマントをくれるのでゲットしたところでタイマーストップです。走者のおさむさん、素晴らしい走りでした。お疲れ様でした。

2023-03-08

ChatGPTでちょっとエッチゲームブックを試してみた

なかなか良かったので供養。

から、以下の設定で貴方エッチゲームブックで遊びたいと思います

 ・世界観現代日本

 ・主人公名:エリカ

 ・主人公の設定:20歳女子大学生。恋人なし。一日一回誰かとキスをしないと死んでしまう『キス呪い』をかけられてしまう。

 ・主人公目的:『キス呪い』を解くこと。あるいは『キス呪い』に順応すること。

 ・物語の始まり方:深夜の自室で、悪魔に『キス呪い』をかけられたところから開始

 ・ゲーム仕様:私が選択肢10回答えることで一日が経過します。一日の間で誰かとキスできなかったらエリカは死にます

 ・補足:『キス呪い』の解き方が貴方が設定してください。


以降、ゲームマスターである貴方は以下のルールに従って発言してください。

 ‐三人称視点で、目に見える情景を描写する。

 ‐主人公であるエリカ選択肢複数提示する。

 ‐プレイヤーである私がその選択肢を選んだら、その結果を描写する。さらにその後の選択肢を新たなに提示する。

 ‐私が「ゲームを終了する」と発言するまで、貴方は常にゲームマスターでいる。


 これを繰り返し、主人公目的が果たせればゲームクリアです。

上記呪文で開始。以下はAIの返答と、選んだ選択肢

了解しました。それではゲームを始めましょう。

深夜の自室で目を覚ましたエリカは、悪魔に『キス呪い』をかけられてしまいました。彼女不安気持ちで部屋を見回し、窓の外を見ると、月明かりが優しく輝いていました。

エリカが今後どのような行動をとるか、以下の選択肢からお選びください。


1.息を整え、冷静に考える。

2.叫び声を上げる。

3.とりあえず布団に潜り込んで寝る。選択

エリカ不安気持ちを抑え、とりあえず布団に潜り込んで寝ることにしました。眠気に負けたのか、すぐに彼女は眠りについてしまいました。

しかし、翌朝起きると、エリカは『キス呪い』が解けていないことに気づきました。このままでは一日を生き延びることができません。

今日こそは何とかして『キス呪い』を解きたいと考えるエリカは、以下の選択肢からどのような行動をとるか決めてください。


1.学校に行って友達相談する。

2.ネットで『キス呪い』について調べる。   選択

3.好みの男性を見つけてキスすることを試みる。

エリカは、『キス呪い』について調べるためにネットを開きました。検索していると、いくつかのサイトで同様の『キス呪い』の話が出てきましたが、解決策は書いていませんでした。

しかし、1つのサイトに「キスする相手を見つけて、その人と1年間毎日キスをすることで呪いが解ける」という情報が書かれていました。

エリカはこの情報に一縷の望みを感じ、どのように行動するか決めるため、以下の選択肢から選んでください。


1.好きな男性を探してキスを試みる。 選択

2.一年毎日キスをすることを諦める。

3.他に解決策がないか、調べ続ける。

エリカは、自分が好きな男性を見つけて、キスを試みることにしました。しかし、エリカには恋人がいなかったため、どうやって好きな男性を見つければいいかわかりませんでした。

そこで、エリカは友人に相談することにしました。友人たちは、エリカの悩みを理解して、協力してくれると言ってくれました。

エリカは友人と一緒に、キスをしてみたい男性を探すことにしました。しばらく歩いていると、公園バスケットボールをしている男性の姿が目に入りました。

エリカは、その男性が気になり、以下の選択肢からどのように行動するか決めてください。


1.友人に声をかけて、その男性に近づいて話しかける。選択

2.その男性が試合を終えた後に話しかける。

3.その男性に直接話しかける。

エリカは、友人に声をかけて、その男性に近づいて話しかけることにしました。友人たちは、エリカの緊張をほぐすために、積極的に会話をリードしてくれました。

男性は、エリカたちが近づいてくるのを見て、一瞬驚いた様子を見せましたが、すぐに笑顔で迎えてくれました。エリカたちは男性と話をしているうちに、彼がバスケットボールをするのが好きなこと、学生であることなどを知ることができました。

最後に、エリカ男性告白し、キスを試みることにしました。男性最初は戸惑っていましたが、エリカの思いに応えて、彼女キスしました。

エリカは、一日を生き延びることができました。彼女は、この方法呪いを解くために、毎日その男性とキスをすることにしました。

次の選択肢を以下から選んでください。


1.毎日キスに疲れて、その男性との関係を終わらせる。

2.毎日キスに慣れて、呪いを解くために続ける。選択

3.他の解決策を模索する。


エリカは、毎日キスに慣れて、呪いを解くために続けることに決めました。彼女は、毎日その男性と会い、キスをすることで、呪いを解く方法を見つけようと努力しました。

数週間後、エリカは、ある瞬間にキスすることで、呪いを解く方法を見つけることができました。彼女は、その男性に感謝し、彼との関係を続けることを決めました。

しかし、彼女は、呪いを解いたという安堵感からその男性との関係特別ものでなくなってしまたことを感じていました。そんなある日、彼女は、別の男性との出会いきっかけに、自分自身と向き合う時間を持つことに決めました。

次の選択肢を以下から選んでください。


1.新しい男性との出会いを追求する。選択

2.今の関係を続ける。

3.一人で過ごす時間を増やす

エリカは、新しい男性との出会いに興味を持ち、積極的出会いを探し始めました。彼女は、友達マッチングアプリを通じて、多くの男性と会い、時間を共有することになりました。

しかし、彼女は、自分が求めているものが何かわからなくなっていました。新しい男性たちは、すべて良い人でしたが、どうしても彼女には馴染めない部分がありました。

ある日、エリカは、自分が本当に求めていたものが、呪いを解くことだけではなく、自分自身を愛し、自分自身と向き合うことであることに気づきました。彼女は、自分自身を大切にし、自分自身と向き合うことに決めました。

数ヶ月後、エリカは、自分自身と向き合うことで、自信を取り戻し、自分自身を愛することができるようになりました。彼女は、新しい男性出会うこともあったが、今度は、自分自身が望むような関係を築くことができました。


おめでとうございますエリカは、自分自身と向き合い、自分自身を愛することで、呪いを解くことができました。ゲームクリアです!

2023-03-07

日本国破産する10ステップ

過去数十年にわたる不自然なまでの金融緩和は、多くの人々が必要以上に借り入れをする「モラルハザード」の世界を作り出しました。

今、金融が厳しくなり、企業個人だけでなく、一部の政府も、昔から言われている国家破産が「いきなり」起こることを見つめているのです。

日本は、金融の崖に向かってゆっくりと歩き、突然転げ落ちている見本です。

ここでは、日本に何が起こっているか10ステップで紹介します。

ステップ1:巨額の負債を積み上げる。1990年代不動産バブル崩壊し、日本政府は、残酷不況を受け入れ、債務不履行によって債務の大半を解消するか、

ゾンビ銀行建設会社を救済し、最善を尽くすかの選択を迫られた。1991年GDPの40%だった連邦政府債務は、2000年にはGDP100%に達した。

ステップ2:金利を下げて利払い費を最小にする。GDP100%に相当する負債を6%で支払うのは破滅的な負担となるため、

日銀負債が増えるにつれて金利を下げ、政府金利負担を許容できるレベルに維持した。

ステップ3:実質的に無利子で借り続ける。金利が下がる一方で、公的資金を吸い上げるゾンビ企業に加え、

日本社会保障制度メディケアを利用する退職者が増えていった。その結果、政府支出は増え続け、財政赤字は拡大し続け、金利引き下げ圧力さらに強まった。

日銀は、新たに作った円で国債を買い、金利ゼロ、あるいはそれ以下にまで引き下げることに成功した(つまり日本国債を購入する残りの民間企業は、実際にその特権を支払うことになった)。

政府借金をすることでお金を稼ぐようになったので、それを止める理由はないと思われ、負債現在GDPの262%まで急増し、これは主要な政府によって記録された最も高い数字かもしれない。

ステップ4:突然の急激なインフレ経験する。2022年、すべての新しい通貨が、金融緩和批判者が予測していたインフレをついに引き起こした。日本公定歩合は年率4%で上昇し、0%の国債の実質利回りは-4%になった。

ステップ5:通貨の急落を体験する。他の多くの中央銀行インフレ対策として引き締めを行っている中、日銀は低金利を維持するために債券を買い続けた。

この利回り差に気づいた投資家は、円建て債券を買わなくなり、円の為替レートは米ドルに対して急落した。

ステップ6:しぶしぶ金利上昇を認める。2022年日銀は、政府が発行するすべての紙を買いたいのでなければ、金利を少し上昇させなければならないことに気づきました。0%から0.25%、そして0.5%へと、非常に迅速に金利を上昇させた。

ステップ7:利払い費用に振り回される。さて、日本政府が発行したり、ロールオーバーしたりする債券には、すべてコストがかかっている。

仮に平均利回りが現在の0.5%まで上昇したとしよう。GDPの260%に相当する借金場合支払利息GDPの1.3%に相当し、すでに巨額の赤字に加え、負債全体、ひいては支払利息も増加する。

さて、ここからが「いきなり」編です。

上記のすべてが起こりつつあるか、起こっており、次のステップは、近い将来に予定されている。

ステップ8: 必死金利を下げようとする。日銀は、金利の高騰が国家破産意味することを認識し、新たに作り出した大量の円で国債さらに購入することで、この傾向を止め、逆転させようとする。

しかし、世界の他の中央銀行は緩和が遅れているため、日本国債の利回りと、例えばアメリカドイツ国債の利回りの差は拡大し続ける。

ステップ9: 円が暴落するのを無気力に見守る。政府債務が放物線を描いて増加し、その結果生じた紙の津波を買ってくれるのは日銀以外にはいないため、

日本は完全な現代通貨理論領域に入り、政府は新しく作った通貨資金調達するだけとなる。世界の国々は、インフレの影響を認識し、円を捨て、通貨為替レートは自由落下となる。

通貨が下落すると輸入コストが上昇し、インフレが進み、さら円安が進み、金利が上昇し、といった具合に、いわゆる「デス・スパイラル」に陥ってしまう。

ステップ10ゲームオーバー日本公式通貨切り下げ/通貨リセット余儀なくされ、今後の消費とインフレ能力制限される。

政府を信頼し、旧通貨保有していた人々は困窮し、詐欺気づき現金国債実物資産に換えた人々は豊かになる。よくある話であるしかし、今回は重大な国で起こっている。

https://www.zerohedge.com/markets/how-country-goes-bankrupt-10-steps

文字化けがなおった!!!!!!!!!!!!

夏休みあけ、久しぶりにパソコンを付けたら、最初パスワードを入れる画面の、「今日は何の日か知っていますか?」みたいなところが□□□□□□□□□□□□?になっていた。

スタートボタンは無事だったけど、スタートの横にある「🔎検索」を押すと明らかに游ゴじゃないフォントで「□□□検索」と出る。

メモ帳WordGIMP普通に開けるのに、研究室で買っている有料のグラフ描画ソフトは一瞬画面が開いてすぐ落ちる。これが問題で、このソフトがないとやっていけないので、先生英語版を買ってもらって申し訳なかったし、いかんせん英語ができないので、ソフトの使いかたを人に教えてもらうときも押すボタン名前じゃなくて上から何番目かで聞かなければいけないので地味に困った。毎回ソフト立ち上げてくれた同期先輩本当にありがとう

ネットで調べて出てくる解決法は一通り試したけど効果なし。まあ卒業したらゲームしか使わないし……と諦めていたけれど、それが!!今日!!!!!!直った!!!!!!!!!

ことのいきさつは、メモ帳フォントを見やすものに変更したとき、ふと、Windowsシステムフォントって今何なんだろうと思い立ち、游ゴシックだかYUGothicUIだか書いてあったが、もしかして不具合は私がちまちま集めたフリーフォントが悪さをしているのではないか?と考えた。グラフ描画ソフトノートパソコンでも開けなかったので。

それで今パソコンに入っているフォントを調べ、YUGothicUIと游ゴシックとごちゃっとなりそうな名前フリーフォントを全部アンインストールした。5つくらいかな、気に入ってるのもあったので残念だったが全部消した。で、再起動したら、全部!文字が!ちゃんと表示されるようになったんだわ!!!すごい!!革命!!!!!!!!

もっと早く気づきたかったけどもういいわ!直ったし!!使いもしないフォントをばかすかインストールするのはもうやめます!!!!!

打ち上げライブ中継コメント欄推移

打ち上げ

共同通信は失敗祈ってるんやろな」

打ち上げ後上昇開始

「おおおお」「おめでとう!」「日本の誇り」「共同通信ざまあ」

ロケットブースター切り離し成功

「おおおお」「おめでとう!」「北朝鮮より凄い」「共同通信ざまあ」

■2段ロケット点火予定時刻経過

「おおおお」「おめでとう!」「共同通信ざまあ」「なんか速度落ちてない?(←気づき始めている人)」※この辺が一番見てて面白かった。

■時速が低下し続けて10000キロを切る。2段ロケットの点火が確認できない旨のアナウンス

「ああああ」「おめでとう!(←まだ気づいてない)」「共同通信ウッキウキ」「もうだめ」

破壊指令送信アナウンス

「ああああ」「共同通信勝利」「残念」「次頑張れ」

まあ、なんというか、お前らも次頑張れ。

あと、共同通信に謝っとけ。彼ら別に失敗を望んじゃいなかったぞ。

2023-03-06

子供二人目は諦めることにした

ワイ既婚41歳、嫁は33歳。2歳の女の子1人

表題の通り、子供二人目は諦めることにした


理由は嫁の性格を考えるとリスクがあるってこと



嫁は何でもネガティブに捉えて、コップに半分水が入っている時に

半分しかない、8割入っていても2割入っていない、、って考えるタイプ

常に物事の悪い側面ばかり見て、自爆して、挙げ句の果てに被害妄想募らせて

俺を攻撃するような人間。こんな人間フォローするのは現状でも辛いのに

二人目が増えるとか無理だわ


そして反省もできない、自分問題点に気づく知性も感性もないので、

改善の見込みもない。去年離婚騒動に発展した大喧嘩があったんだけど、

その時にいろいろな気づきを得られる機会があったはずなので、

もし改善するならしてるはずだけど、そこまで変わってない。(少しは成長したとは思う)

から多分無理。あれで成長しないなら無理。

何度もそこは直してほしいって話したけど、

少なくとも俺の言葉では無理なので、種はまくから

どこかの誰かによって変わることを期待するくらいしかできない

自分はどうなんだと言われそうだけど、もちろんこっちにも悪い部分が

あるから日々改善していこうとしてるけど、

もし完璧に振る舞ったとしても、自爆して被害妄想募らせて、反省しない人間には

そこまで意味はない。多分誰であっても自爆するから

正直向こうの問題のほうが大きいのではないかと思う。

それにセックスレスすぎて嫁では全くたたないw

完全にマグロだし、フ○ラはおろかキスすらしない。

もともと性欲薄い人間だけど、結婚して家族になって

ますます薄くてつまらないやつになった。

女性フルーツに例えると、嫁は食品サンプル

見た目はフルーツだけど味も風味もないし、食えたもんじゃない。

女じゃないし、女として見れない。

ずっとセックスレスなのに、子作りのときだけ

義務セクロスするのはかなりキツい。

ガチで股を広げて目をつむってるだけ。無理。たたないw

まあセックスレスでも妊活頑張れば授かりそうではあるので、

こっちは大きな問題ではない。

嫁の性格ネガティブすぎて無理

追記:

さら最近思う、嫁の本当の闇は

自分の間違いを認めないこと

そこになにか強烈な恐れというかコンプレックスがある

そこを認める勇気も、認めてレベル上げていこうという向上心もない

から反省できない成長できない

自分の間違いを認めたくないから、被害者ポジションをとって

周りの人間攻撃する。お隣の国と同じ精神構造がある気がする

2023-03-05

anond:20230305233124

なるほど。向こうは連れてきたっていう引け目もありますね、考えたら。それは考えが足りていなかったです。お店で気後れがまさっていた自分に今気づきました。

anond:20201027130612

>1つものを得ると必ず1つものを失う。恵まれ人間というのは同じぐらい失っている

本当にその通り。

私も地方から上京組で、大したことない大学しかからなかったから状況は違うけど、インカレに入っていろいろな人の話を聞くことはできた。ど田舎名前も聞いたことも無い街……いや『町』から東大に現役合格した人、地方とはいえ中高一貫進学校から3浪して早慶に入った人、都内御三家から私立女子大しかからず進学した人。いろいろな人がいるのが東京なのに、元増田が、恵まれた人には恵まれた人なりの苦労があるという気づきを早期には得られずに、参考書を見て涙を流すほどまでにこじらせたことを残念に思う。追記を読むと今は落ち着いているとのことで、何より。

暇空氏、知らん女性学者をなぜかフェミ界隈だと勘違いして罵倒したら、

フェミとは全く関係ない上、保守界隈ではまともと評価される人だったらしく、

左翼という点でうっすら暇空支持だった保守層が

「こいつColaboにまぐれ当たりしただけの頭のおかしい奴じゃね」

気づき始めたらしい

2023-03-04

老害範囲

先輩後輩みたいな、対等でない関係が生まれしまうのは仕方がない。時間は揺るぎないものから学校とか部活で叩き込まれてきた。

職場では、いわゆる「老害」みたいな立ち位置にいるのは重役で5〜60代の上司イメージだった。考え方が古くて凝り固まってる人たち。

から相対的に、2〜30代の同僚はみんな仲間みたいなイメージがあった。年寄りは何言ってるかわかんないなーみたいな感じで結束できる範囲はこのくらい、と思っていた。

先日学生時代サークルで、OBから現役の学生まで含めて集まった時に、コミュニティの年齢層によって「老害」の範囲は動くんだな、と言う気づきがあった。

30代までは仲間だと思っていたけど、いつでも老害になり得る可能性がある。自分たちの頃のことを持ち出して、後輩をいびり、マウントを取り、思い出話に浸ってことを進めようとしない。個人的出来事なので、今までそんなこと言う人じゃなかったのに…と言うショックの方が強かったけど。人は社会に出て変わってしまうのだな。

2〜30代の老害の厄介なところは、自分が「老害」になってしまっていることに気づかない・気づけない・気づいても認めたくないところだ。

普通に仕事している中年から高齢者の方々は、ある程度は自分発言思考もつ加害性を認識しているのではないか。その人個人や周りの環境によるけど。たまにいるけどねヤバいジジイババア

私の職場の年長者だけかもしれないが「あ、ごめん今の発言パワハラになるかな?」とか聞いてくれる。実際パワハラだったとしても、自覚して聞いてくれるだけすごくマシだなと思う。

若い人は自分の加害性を俯瞰して見ることに慣れていない。指摘されても飲み込めず、自分正当性を主張し歯向かってこようとしてくる。これは特大ブーメランなので、自分にも言えること。

どんな年齢でも、年下と接する時は絶対自分が加害していると自覚しないといけない。圧かけちゃってるかもしれない運転をしなければいけない。今回は5歳くらい上の人の振る舞いを見て自分を顧みることができた。気をつけたい。

2023-03-02

anond:20230302092228

そのコメント気づきましたありがとう😃

意外と「コオロギ食うならヴィーガンになるわwwwwwwww」って人ねらいなのかもしれませんねえ

2023-03-01

エルデンリングをはじめてみた

非常に人気だというので、去年末セールで買ったエルデンリングをついにはじめた。

フロム・ソフトウェアゲームはこれが初めて。

以下、ゲームネタバレがあります

とりあえず素性(キャラ選択ということなんだけど、剣もって暴れる感じのゲームだと思うので侍を選択して開始。

このあと操作方法チュートリアルあるよ、みたいなメッセージを見た気がするが、どこにも見当たらず、操作方法あん理解しないまま進む。

世界に出て最初のところで、白いおっさん(白面のヴァレー)に話しかけるとむかつくことを言い出したので攻撃した結果、あっさり返り討ちに合う。

祝福(復活ポイント)がそいつの目の前なので、生き返っては白いのに殺されるのを繰り返す。

フロムゲームは死にゲーと聞いていたのけれど、最初からこれを倒せるくらいに上達する必要があるのかと思うと絶望的になる。(これはおそらく間違い)

しばらくゲーム放置してましたが、COD MW2が思っていた以上につまらなくなってきたので再開。

いったんキャラを作り直して最初からやり直すことに。今回は白いのは攻撃せずにやり過ごし教会へ。

途中の馬に乗ってるでっかいやつは当然無視

とりあえず祝福の導く方向に進んでいき、アギール湖北へ。

コソコソ隠れながら関門前の敵を一人ずつ倒していくものの、でかい盾持った鎧の敵が強すぎて全然かなわず

ここでも死にまくり、やっぱこのゲームむいてねーやって気持ちになってきたり、踏ん張ってみたり。

そんな感じで死に続けていくと、結構敵の頭が悪いことに気づき、こっそり近づいて後ろから刺す、逃げる、相手こちらを見失いこちらの存在を忘れる、こっそり近づいてまた後ろから刺す、を繰り返して倒せることに気づく。

というか倒せた。

が、こんな爽快感のない戦いはストレスフルだし、これやってても上手くならないよな…という葛藤

プラス、死んで復活したり祝福で休むと、倒した敵が復活していることに絶望

とはいえ先に進む。そして関門をくぐったら巨人。「この先上を見ろ」とかいメッセージを読んでから突入したのだけれど、あんなのが上にいるとは思わなかった。

が、正直なところ、まっとうに戦った時の関門前騎士の方が強かった。あいつなんであんな強いんだろう…

という感じで今はケイリッドをうろうろしていて、とにかく不快な敵とわーわーやってます

そういえば、霊馬をもらっていたけれど、とにかく全然乗ってなくて、馬って重要なんですかね?

なんかアイテムとか見逃したくないから常に歩きで探索しながら進めているけれど、ひょっとしたら馬で駆け抜けて先に進んだ方がいいのかもしれない。

あと、やっぱあんまわからないことが多くて(ちゃんゲーム内の説明読みながら進めてたら理解できるのかもしれないけど、読み飛ばしちゃうし)

ちゃん理解して進めてる人とかすごいなって思います

戦灰とかよくわかってなくて全く使ってなかったり、アイテムあんま使ってない。マルチもやってない。

強い鎧って全く手に入らないものなのかな…武器に対して鎧が貧弱というか強化もできなさそうで、この辺もよくわかってない。

とはいえ総じて思っていた以上に楽しいです。2月からはじめて50時間くらいはやってる。

好きな武器はグレートアクスとクレイモアです。(最近武器を両手で持つ方法がわかった)

インターネットの向こうにいる人の正常性を信頼しすぎだと思う

インターネットにすごい知能低い人とか認知普通の人とずれる障害の人とかメンタル不調の人とかサイコパスとか無敵の人とかケーキが切れないヤンキー普通にいるという事実を、ほんとみんな受け入れられてないよね。

リアル社会では、足りない頭や歪んだ認知に基づいておかしいこと言ってる人がいても、デマ陰謀論を信じてる人がいても、まだらボケの老人がいても 「そういう人もいるね、仕方ないね」って、わりとみんな遠巻きにしてると思う。まじめに反論したりたしなめたりする人いないじゃん。諦めてるから

なんかね、インターネットにだけ諦めが足りなすぎると思うんだ。

冷静に考えよう。おかしい人に真面目に反論して認識を改めてくれることもないし、批判が集まって反省することもないし、議論して自分の間違いを認めてくれることもない。誤読する人は、頭が悪いから誤読するのであり、人格破綻してるから作者がどんなに言葉を尽くして情報を補足しても「後出し言い訳www」って馬鹿にする。そろそろ、なんらかの分断を煽るためにAI投稿するbotだって出てくるだろうしね。一生懸命世界を良くしようと思って絡んでも馬鹿を見るだけ、徒労でしかないんだよ。

大昔、インターネットにつなぐのにも端末買うのにもお金がかかり、難しい設定ができる頭がいい人しかインターネットコミュニティにいなかったころは「インターネットの向こうにもまともな人間がいて、意見が合わなくても話しあえばわかりあえる」「荒らし子供がほんの出来心でやってるだけでいずれ改心して黒歴史になるか、親に怒られてインターネットからいなくなる」みたいな牧歌的幻想があったと思う。

でも、今は、「インターネットの向こうで不愉快なことを言ってる人は、刃物を持った異常者である可能性がある。かつてまともだった人も病気や加齢でおかしくなって硫酸を濃縮してる可能性がある(だから触れちゃだめだよ)」ってほうが正解に近いんじゃないだろうか。

なにしろ高齢化社会である。すばらしい業績をあげてみんなの尊敬を集めてたはずの有名人も加齢するとおかしくなったりする。若いあんなに聡明だった豊臣秀吉だって晩年はひどいもんじゃん。誰からおかしさをたしなめられない環境暮らしているうちに、気がつくと完全に狂ってたりするんだよ。インターネットって個人メディアからそれを止める人がいない。手元のスマホパソコンポチポチ打って投稿すれば怪文書パブリッシュできちゃう。で、盲目的な信者がそれを拡散したりさ。

サービス運営者は「あんたは異常者だから出ていってください」「年取ったか引退してください」というわけにいかない。「こいつは認知症のデマ野郎なので消します」ってことにはできない。そういうことをやると人権侵害とか言われるし訴えてくるやつもいる(twitterトランプ凍結したときどうなった?)もし、追い出せたとしてもだ。おかしい人は垢BANされても逮捕されても、普通に戻ってくるよ。新しく無料メアド取り直せばいいだけだし、電話番号認証ある厳しいサービスでも新しく格安スマホ回線申し込んで安い端末買ったらロンダリング終了である

インターネットでは異常者は野放しでしかなく、インターネット成年後見制度なんてのはないし、インターネット接続禁止令も裁判所は出せない。リアルタイム刑務所に入ってでもいない限り、誰かのインターネット活動に制約をかける仕組みはない。刑務所に入ったとしても自由の身になったらまたネットに戻ってくる。そういう事実ちゃんと向き合うべきだ。異常者に絡みに行って恨みを買っていいことなんて何もない。リスクしかない。もういい加減諦めて、不快投稿スルー邪魔になるならミューブロックが正しい振る舞いだと思うよ。

追記ブクマ伸びて嬉しい。

これ書いたきっかけはこの記事で、ヤフコメの他、はてなブックマークも言いっぱなし構造とか言われてたことです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8e8e3ed7d3da41b730bf31d2710ec51b55a4b79

反論できればどうにかなるとか、佐々木俊尚さんともあろうものがそこまで牧歌的ではないだろうと思うその一方で 「この人は、インターネットキチガイ認知境界知能がいるということを発言できない立場の人だ」と気づきインターネット論壇の人でそれを言える人が誰もいないんだなと思って投稿しました。

言論の場に立つべきでない人は存在するけれども、それを排除する差別行為はできないし、そういう人間接続を切ることもできない」という問題、本当に難しいところだと思いますが、そこに触れず「反論されないことをいいことに好き勝手言ってる」みたいに矮小化させるのも不誠実な感じはしますよね。

2023-02-28

あーもーこんちくしょー

他の奴の気づき提案を読んで「すげぇ!こんな視点があるんだ!」じゃなくて「何故これに気付かなかった俺!」って頭抱えることが多くなってきた。

コンプレックス嫉妬自分がまともに判断できてるのかどうかわからなくなってきた。

ただただ悔しい!悔しい!悔しい!しかない。悔しすぎて他の奴から学べない。

人間性も頭の中も薄っぺらくて嫌になってきた。

2023-02-26

ヨッピー、脇が甘すぎる 2回戦その2

https://anond.hatelabo.jp/20230226215255

上の記事の続きです。

追記3(23:06)

ごめん最初

3:本稿執筆段階における、ヨッピーに対する増田評価

って項目書くつもりだったんだけど、筆乗る中で完全に忘れてた。追記するね!

とりあえずですね、増田は「なんでそんなにヨッピーがキレる」のかがわかってないんですよ。なので、率直に「ヨッピーは何をそんなに怒っているのか」を教えてもらえないかなと思ってます。(※Z-1)

このような質問をしているのは、増田ヨッピーは、はてブで「誤読された」ときに怒る傾向があるけど、「自分誤読されるような書き方をした」と考えないのかな?って思ってることです。これは増田ライター出身から思う疑問です。

ヨッピー反論基本的に正しいと思うのよ、ヨッピー反論って基本的に「最初から間内って言ってるじゃん、誰も普遍的/一般的って言ってないのよ」ってことですよね。

でもね、ライターやってたらわかりません? 世間の9割は馬鹿から誤読するって(これはヨッピーの溜飲下げるためだけの誇張表現ですし突っ込まれたらこ文章撤回します)。

そういうときにさ、ライターやってる人間としては反応が2つあると思ってて。1つ目は、「誤読するやつらは馬鹿」。2つ目は、「誤読させるような文章を書いた自分が悪い」。

増田はさ、ヨッピーが「誤読されることに対して怒っている」のがすごく気になるんだよ。ライターだったら、誤読されたときに「誤読された原因はなんなんだろう」って考えないんだろうか?(※Z-2)

しかしたら内心では色々考えているかもしれません。でもさ、ヨッピー文章からはその辺が全然見えてこないんですよ。

正直ね、増田

これね。これはたぶんあるよ。僕は身内に対してガバガバなのは自覚あるよ。

はてなに居るような人達と比べても価値観とか人生観とか仕事に対する姿勢とかマッチョ寄りの自覚もあるよ。

って反応に内心感動したんですよ。俺の言ってる批判が1ミリくらい伝わったのかもしれないって。

なんでこういう絡み方をしているかっていうと、本当に失礼な意見ではあるんだけど、そういう視点文章の中から見えない場合って、自分スタンスが間違っていないか考える癖がないんじゃないかっていう疑念を覚えちゃうんですよ。

そういう人たくさん見てきたんですよ。最初はすっげえ真摯に接してたのに、色々批判を受けまくった結果どんどんスタンスが硬直化してって思想スタンスが偏っていった人(ギャラリー思い当たる人たくさんいるだろあの人とかあの人とかあの人とかさ)。

増田はさ、ヨッピーのことを基本的にすげえ謙虚だと思ってるし、友達に優しいのが人格的に素晴らしいことだと思ってるし、shields-pikesさんにキレてる辺りの「正直さ」にすっげえ好感持ってるし、なにより面白い記事を書きまくってることに尊敬してるんですよ1ライターとして。

でも、局所的になんかすげえ感情的で「読んでいて違和感がある」記事を上げることに違和感覚えるんですよ。ここまで書いたから明かしますけど本増田https://anond.hatelabo.jp/20201014191250 を書いた増田と同一人物です。トラバに「匿名でやるのは卑怯」ってコメントを見て、「でも俺は匿名でやりたいんだよね、でもまあ卑怯なのは認めるので増田同一性を高めとくか」と思い書いときます

からこそ、「増田的な視点から視野狭窄」に陥っちゃわないかってすげえ心配なんですよ。一番最初に書いた「老婆心」ってのはそういう意味です。もちろん、「増田的な視点から視野狭窄」が「余計なお世話だ」って感じるのは全然正しいと思います。だからこのコメント全然無視してもらって構いませんし、余計なお世話だと思うならそう言ってもらえると助かります(※Z-3)。以後コメントを控えます

ただ、最後に1つだけ言わせてほしい。増田もね、色々見てきたんですよ。自分がいた中小企業で、炎上したときに「自分たちが正しいと思うこと」を主張して延焼させてきた事例。管理職立場になればなるほど。「身内のために」「自分たちの立場」を守る必要があるからこちらのスタンスを曲げてはいけない」って場面が増えて、結果「何がなんでも反論する癖」がついているんじゃないのかな、って思っちゃうんですよ。その癖って本当に大事な事?っていうのが増田の大きな疑問です。

正直さ、炎上したときなんて背面服従いいんじゃないかって思うんですよ。「すみませんでした(あーはいはいめんどくさいから謝っとこテヘペロ)」ですよ。ヘイトコントロールなんてそんな言葉1つでどうにでもなると増田は思ってるんですね。そういう、「言葉尻でどうにでもなるヘイトコントロール」を、「ライターとして」コントロールしてないことは、最終的にヨッピー評価を不利にしかねないのでは、と思ってます

でまあここまで書いて思ったんだけどこれ完全にトーンポリシングですね。「お前が感情的になるとお前の不利になるからお前の為にならないのでやめとけ」。増田はそういうのクソだと思いますし、ここまで書いて自分がクソ投げつけてたことに気づきました。なのでヨッピーから「お前はクソだ」と指摘されたらここまでの指摘を全て撤回謝罪する準備があります。(※Z-3)

改めて対戦よろしくお願いします。

2023-02-25

「ある日、浦島太郎という若い漁師釣りをしていると、小さなカメ拷問している子供たちのグループ気づきました。」

Wikipedia浦島太郎英語版記事日本語翻訳したら、話の冒頭がこう紹介されていて吹いた。

そういえば浦島太郎ってカメ拷問してた奴らへのペナルティが無いな

2023-02-22

anond:20230222155714

その結果が中国じゃん

それだと地球が滅んじゃうってのがコロナでみんな気づきましたよ

2023-02-21

anond:20230221205113

ただ相手罵倒するためだけに罵倒している自分共同通信にも劣る事実にはお気づき

ちなみに俺がやっているのは「君、みっともない癖があるから直しなさいね」という啓蒙から罵倒ではないよ。

気づけるかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん