「機械翻訳」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 機械翻訳とは

2022-08-28

anond:20220828172012

北米市場でしょうなあ

中国は突然ゲーム禁止かになるリスクがある

■どうしたら日本ゲーム関連企業の関心をとどめておけるかって問題

PS5値上げの件でやいのやいの言ってるウヨが多いけど、結局はここに帰結すると思うんだよな

値下げ幅で言っても日本の値上げ幅はアメリカ等に比べて低いわけ。つまりソニー日本が物を買えない貧乏国って判断をしてるんだよね

その判断ってのは家電全般でもそうだし、車とかでも同じようなことが起きてる

これは仕方ないことで、日本が悪いとかそういう話ではなく商売をしている以上当然の判断

相対的に30年経済成長してない国に未来を見出す方が難しい

で、ps5が日本からなくなったらソフト開発がどうのみたいな話をする人がいるけど、こっちも日本向けの開発をやめて海外市場に注力するようになるだけなんだよね

実際、海外ゲーム日本翻訳が当然じゃなくなってから久しい

これは大手メーカー以外のゲームがどんどん増えている現状も関係しているわけだが、たかだか人口が1億しか居ない上に言語体系が異なってて習得が容易でない日本語にリソースを割くのがコスパが悪いってのも当然の話だ

大手メーカーでも機械翻訳日本語化なんてことを普通にやってしまうのが現状

マシなゲームだと、ユーザー有志が日本語化したデータを流用して後から日本語が追加されるケース。でもこれも自分で金出してやってるわけじゃないかコスパがいいってだけにすぎない

ユーザー側が何かしないとこちらに振り向いてもらえないって時代が来てるよね

もちろんswitchで出せるゲーム例外だけど。switchでだけ日本語が追加されるゲームが多いこと多いこと

それだけswitch以外のゲームハードpcゲーム市場が小さいんだなってことがよく分かる

どうしたら日本ゲーム関連企業の関心をとどめておけるかって問題

PS5値上げの件でやいのやいの言ってるウヨが多いけど、結局はここに帰結すると思うんだよな

値下げ幅で言っても日本の値上げ幅はアメリカ等に比べて低いわけ。つまりソニー日本が物を買えない貧乏国って判断をしてるんだよね

その判断ってのは家電全般でもそうだし、車とかでも同じようなことが起きてる

これは仕方ないことで、日本が悪いとかそういう話ではなく商売をしている以上当然の判断

相対的に30年経済成長してない国に未来を見出す方が難しい

で、ps5が日本からなくなったらソフト開発がどうのみたいな話をする人がいるけど、こっちも日本向けの開発をやめて海外市場に注力するようになるだけなんだよね

実際、海外ゲームの日本語翻訳が当然じゃなくなってから久しい

これは大手メーカー以外のゲームがどんどん増えている現状も関係しているわけだが、たかだか人口が1億しか居ない上に言語体系が異なってて習得が容易でない日本語にリソースを割くのがコスパが悪いってのも当然の話だ

大手メーカーでも機械翻訳日本語化なんてことを普通にやってしまうのが現状

マシなゲームだと、ユーザー有志が日本語化したデータを流用して後から日本語が追加されるケース。でもこれも自分で金出してやってるわけじゃないかコスパがいいってだけにすぎない

ユーザー側が何かしないとこちらに振り向いてもらえないって時代が来てるよね

もちろんswitchで出せるゲーム例外だけど。switchでだけ日本語が追加されるゲームが多いこと多いこと

それだけswitch以外のゲームハードpcゲーム市場が小さいんだなってことがよく分かる

2022-08-20

anond:20220819162630

外資系企業日本支社で30代で年収1000万円超えてる。転職組だからあんまりからないけど20代でも超えてるやついるんじゃないかな。

英語高校卒業以降勉強してないしTOEICも受けたことない。

日本顧客相手に売るので英会話はいらない。本社資料GoogleとかDeepLで翻訳して読めば営業は出来る。

売ってしまえば本格的なサポートは別の部署仕事なので専門的な知識よりも他社事例(もちろん日本会社なので日本語で情報収集可能)を把握しておけば問題ない。

自分で作った資料とかは同僚や上司にチェックしてもらってるので翻訳間違ってたら教えてくれる。

機械翻訳すら使わないレベル英語に触れないとなるとわからんけど外資からって英語必須ではないよ。

DeepLにはマジで感謝してるから課金してます

2022-08-19

現金化決まりそうだけどお前らどうすんの?

徴用訴訟問題韓国最高裁が異例の判断延期したらしい(規則では本日中に判断しなければならなかった)

https://news.v.daum.net/v/20220819114141247

以下機械翻訳

外交的状況が複雑に絡み合っているが、裁判所内部では最高裁判所が三菱の再抗告棄却する可能性が大きいと見ている。ある在経地法部長判事は「日本が反発し、外交的に草問題と言って大法院がこれを考慮して法理を現実に合わせて判決する可能性はない」とした。現職他の判事も「最高裁ですでに強制徴用に対する損害賠償判決を下した状況で、この判決を履行しない合理的理由がないと判断するだろう」と展望した。今回の事件主審を引き受けた最高裁3部のキム・ジェヒョン最高裁が来月5日に退任し、8月末までに結論を下す可能性が高い。現在日本企業を相手訴訟を進めている強制徴用被害者と遺族は1000人余りと推算され、全体強制徴用被害者場合21万8639人に達する。

マジで日韓関係完全破壊まで秒読み状態なんだけど、今度はどういう屁理屈で向こうの肩を持つんだ?数年前のレーダー照射事件とは桁違いのインパクトになるぞ?

2022-08-15

anond:20220815105054

まぁ俺みたいなカスでも生き残れてるからだいぶ簡単ではあるけど、機械翻訳はまだ前線に立てるレベルにはないね絶妙なところで絶妙意味が反転してしまってたりしてチェックは要る

最初に書いた通り技術英語簡単というのは俺も同意

ただ普通に向こうで特に大きな不自由なく半年生活できて、業務バリバリ回してるのにTOEICでは全然点数が取れないっていうのが厳しい

プライドが死んでしま

英語自体はそんなに難しいわけではないのに点が全然取れないし、(アカデミア用だしライティングとかスピーキングがあるから当然ではあるが)TOEFLはそれなりに取れるので、何で日本の人はTOEICこんなに点が取れるのにTOEFLでそれだけしかとれないの?みたいなことは思うことがある

2022-07-16

ロシアにBANされてない(かもしれない)議員リスト

やったこ

  1. https://www.mid.ru/ru/foreign_policy/news/1822249/ からBANリストを取得
  2. 機械翻訳でひとまず英語に訳す
  3. 衆議院議員ローマ字名と比較
  4. 表記揺れを目grepして弾く

余分に含まれている可能性があります

あと日本によるロシア下院議員384人に対する措置っぽいので、必ずしもBANされてない=露探というわけでもなさそうではある。

一覧

AISAWA Ichiro

AMARI Akira

ESAKI Tetsuma

ETO Seishiro

FUJIMARU Satoshi

FUKAZAWA Yoichi

FUNADA Hajime

GOTO Shigeyuki

GOTODA Masazumi

HAGIUDA Koichi

HATOYAMA Jiro

HAYASHI Motoo

HIRASAWA Katsuei

HORIUCHI Noriko

ITO Yoshitaka

IWAYA Takeshi

KAIEDA Banri

KAJIYAMA Hiroshi

KAMIKAWA Yoko

KAN Naoto

KANEKO Yasushi

KATO Ayuko

KATO Katsunobu

KIUCHI Minoru

KOBAYASHI Fumiaki

KOBAYASHI Takayuki

KOIZUMI Ryuji

KUSHIBUCHI Mari

MAEHARA Seiji

MAKI Yoshio

MAKISHIMA Karen

MITAZONO Satoshi

MOTEGI Toshimitsu

NAKASONE Yasutaka

NAKATANI Kazuma

NIKAI Toshihiro

NIKI Hirobumi

NISHIMURA Akihiro

NISHINO Daisuke

NODA Seiko

OBUCHI Yuko

OGATA Rintaro

OISHI Akiko

OMI Asako

ONIKI Makoto

ONODERA Itsunori

SAITO Tetsuo

SHIMOMURA Hakubun

SUZUKI Takako

TACHIBANA Keiichiro

TAGAYA Ryo

TAKEBE Arata

TAKEDA Ryota

TSUCHIYA Shinako

TSUKADA Ichiro

WAKAMIYA Kenji

WASHIO Eiichiro

YAMAGIWA Daishiro

YAMAGUCHI Tsuyoshi

YAMASHITA Takashi

YANAGIMOTO Akira

YONEYAMA Ryuichi

2022-06-21

anond:20220621211716

わし普通に下方婚してた女性だけど

結局男性収入が低い前提で子育て保育園。夜7時)まではなんとかできても

学童がないと小学校一年生の一学期が全部午前授業)でダメになる。

で、そのへんで男性側はあまり収入が低くて親戚の間で肩身が狭いのがいやになって業界日本一会社転職して私と同格の収入を得た。

それプラス完全共稼ぎだと親同居でもなければ子育て思春期以降)がうまくまわらない(高校生までは未成年で、複雑な問題対処できない。性犯罪とか)とか

体調の悪化とか介護かいろいろ問題が出て女性側が正社員雇用で働くのをやめた

今は■があるので自由業という名目お小遣いアルバイトしつつ減らしてアーリーリタイア

翻訳とかもやってた。機械翻訳の精度があがったのでOCRとかお盆特急しかこなくなってやめた)

 

二人とも就職氷河期直前の滑り込みセーフなだけだけどね

2022-06-12

anond:20220612161111

Microsoft日本語ドキュメント機械翻訳のせいかめちゃくちゃな文章が多い気がするやで

英語ドキュメントGoogle翻訳した方がまだましや

apple日本語全然なくてGoogleAmazonは一部ある(MSほど翻訳はひどくない)

2022-06-11

仮想通貨+ハニートラップハイブリッド詐欺にあった。ので注意喚起

どこに書き込めばいいかからなかったし、自分の持っているサイトなんて知名度が低すぎるし、下手に足がつきそうなサイトに書き込むと殺されそうなので匿名ダイアリーに書くことにした。

しかしたら、すでに有名な手口なのかもしれないけど、自分は引っ掛かりそうになった。

何かうまいこと、この記事拡散されると嬉しい。

すごく長くなりそうなので、忙しい人は「守ってほしいこと(結論)」だけ読んでください。

お願いします。

▼ 守ってほしいこと(結論

いたこともない仮想通貨取引所登録させられそうになったら、99%詐欺

何かURL提示されたら踏む前にしっかり調べよう。(詳しくは後述します)

▼ 経緯

あるツイッターアカウントからダイレクトメッセージ

日本人ですか?友達日本人旦那浮気されたんです。相談に乗ってほしいです。」とのこと。

アカウントプロフィールを見ると女性っぽい?(アニメアイコン

相談はありきたりな内容だったので、「証拠集めておけ~」ぐらいのことを伝えたら凄く感謝された。

拙い日本語機械翻訳をして送っている、日本に興味があっていつか住みたい、とのこと。

いくつか会話したところ、突然投資話題を寄せられた。

不景気から、みんな投資する。」「私は投資で稼いでいる」というような内容。

投資してないのか?」と聞かれたので

仮想通貨を少し・・・でも今は元手が無いのでやるつもりはない」と伝えたら、「元手を稼ぐ必要はない、私が教える」と。

「どの取引所を使っているのか?」と言われたので、大手2社を挙げると「大手クジラがいて分析しづらい」と。

あなたには先生必要です。」と言われたが、この日はここで会話終わり。

次の日、町で結構金を使ったとほのめかすようなメッセージ

それと「あなた最初日本人の知り合いだから大事にしたい」とのこと。

そのあと、いくつか会話をして終わり。

翌々日、「仮想通貨取引のやり方を教える」とのこと。

で、coinfloor.pro というサイトURLが送られてきた。

調べたところ詐欺だろうとわかったので「急用が入ったわ~」と流して今に至る。

▼ coinfloor.pro というサイト

※※※※※※※ 間違っても絶対登録しないでください。 ※※※※※※※

アクセスしたところ、それっぽいTOPページ。

coingeckoで調べると、coinfloorという取引所実在することは分かったが、トップレベルドメインが違う。

もともと coinfloor.co.uk という取引所存在していた。(現 coincorner)

それに名前を寄せた詐欺サイトだった。

サイトアイコン本家 coinfloor.co.uk と同じものを使っていて悪質。

英語デフォルトのページになっていて、表面上イギリスを装ってる感じがするが、通信内容に思いっきり生の中国語散見される。

scamadviser で調べたところトラストスコアは 1 点(100点満点中)

coinfloor でググっても、本家のほうの記載ばかり出てきて、一見しただけでは分からないようになってる。かなり巧妙。

▼ 思ったこ

自宅でもハニートラップに引っ掛かる可能性があるということで、時代はかなり進んでいます

今後、日本人はかなり狙われると思います

こんな詐欺海外日本お金搾取されるとしたらいたたまれないのでダイアリーしました。

私が狙われた理由は、

のあたりでしょう。

似た条件の人は気を付けてください。

あとは、相手ツイッターアカウントがわざわざアニメアイコンを使っていたこから安心させるような目的もありそうです。

今までも日本人ばかり狙っていそうです。

▼ 補足

実は「詐欺じゃない」という可能性を今でも信じてたりします。

日常を欲しがってたんだなぁと実感。

ああ、自分ハニートラップに引っ掛かりやす人間なんだろうなと思います

ちなみに「陰謀論を信じる妻よ」の日記(というより本末転倒虫)が人気エントリに残ってしまって若干嬉しかったオッサンです。

自分は女運がまったくないんだろうと気づけて悲しいです。

2022-05-14

ロシアウクライナ侵攻を見てておそろしいなと思うのは

日本ネットでもロシア情報操作部隊みたいなやつの書き込みがチラホラ見えることだな。

しかもだいたいがかなり流暢な日本語で機械翻訳を通した感じのやつじゃない。

ロシアから書き込まれているのか、日本人の内通者がやってるのかしらんけど。

2022-05-09

anond:20220509073420

文脈YES否定形として利用されることがあるという時点でツライよな機械翻訳

このYESは相づちの「はい」ではなく「違います」の表現YESを用いてるんだ

2022-05-07

海外では今日本語が「クール言語」とみなされてるという話だが、それを実感する動画発見した

これ

https://www.youtube.com/watch?v=uGnJHA1rPJM

英語圏歌い手が、『全編日本語で』、今英語圏で何故か今更一大ミームになってるメタルギアライジングの悪役剣士キャラソンを歌った動画

正直言ってかなりおかし日本語英語歌詞日本語機械翻訳したものをそのまま無加工で出した感じ)をめちゃめちゃ真面目に熱く歌ってる様は一種珍妙ものを感じさせるが、コメント欄を覗くとかなり好評の様子。どうやら、英語圏の人々にはこの歌がかなりクールに聴こえるらしい。

これを見て思った感想が、

日本人作詞作曲した全編英語の歌って、英語ネイティブの人が聴いたらこれくらい珍妙に聴こえるんだろうな…」

ということ…。

全編英語でないにしても、歌詞が部分部英語になってる日本人作詞作曲の歌は本当に山ほどあることを考えると、(英語ネイティブの人がその英語歌詞部分を聴いた時に思うことを考えると)何とも恥ずかしい気分になってくるわ…。

2022-05-05

ヤバい中卒以下の英語力なのに会社の朝礼・夕礼を英語でやるとか始まりそうなんだけどどうしたらいい?

大学受験までしっかりやってきたベースがある中で記憶曖昧とかじゃなくてガチ中学校で授業サボってきたレベル英語しかない

今まで仕事アメリカ取引先とのやり取りとかはあったけど、

結局内容はメールから主語とか強調した平易な日本語機械翻訳すれば文字同士のコミュニケーションならそんなに困ることはなかった、ただ喋るのと聴くのは話が違う

ベースがなさすぎるからとりあえず中3までの英単語文法を丸暗記しようかなって思ってんだけどこれで合ってる?

2022-05-04

ロシア 岸田首相政府関係者など63人の入国禁止措置」の機械翻訳

Bing キャッシュから拾ってきて deepl に突っ込んだだけ、多分名前かに誤字がある

本家 https://www.mid.ru/ru/foreign_policy/news/1811646/

魚拓 http://archive.today/vraQy

---

04.05.2022 11:37

日本政府の対ロシア政策への対応に関するロシア外務省声明

954-04-05-2022

岸田内閣は、ロシア連邦に対する誹謗中傷や直接的な脅迫などの容認しがたい暴言を用いて、前代未聞の反ロシアキャンペーンを展開している。彼女は、公人専門家日本メディアメンバーから、わが国に対する西洋的な態度にすっかり染まっていると言われる。この方針に沿って、東京は、善隣関係解体し、ロシア経済とわが国の国際的地位を損ねることを目的とした実際的手段を講じているのである

上記日本政府による政府高官を含むロシア国民に対する個人的制裁措置に鑑み、以下の日本国民ロシア連邦への入国を無期限で禁止することを決定しました。

岸田文雄首相
松野博一内閣官房長官
林芳正外相
鈴木俊一財務大臣
岸信夫防衛大臣
古川禎久法務大臣
佐藤仁之助公安委員会委員長
西銘康三郎内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)兼北方領土担当参事官
秋葉剛男国家安全保障会議事務総長
山東昭子参議院議長
細田 洋之衆議院議長
高内早苗衆議院議員自民党政務調査会長
佐藤正久衆議院議員自民党外交部会長
松川瑠衣参議院議員自民党外交部会副部会
森英介自民党衆議院議員ウクライナ友好議連会長
志位和夫衆議院議員日本共産党委員長
石井美都子日本維新の会衆議院議員
熊野聖司公明党参議院議員
森裕子立憲民主党所属参議院議員
阿部知子衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員長
秋葉 賢也衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
小久保幸之助衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
鈴木隼人衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
堀井学衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
石川佳織衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
大島敦衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
杉本和美衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
稲津久衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
青木 和彦衆議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員長
青山繁晴参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会正会員
今井絵理子参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
北村恒夫参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
勝部賢志参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
高瀬ひろみ参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
大塚康平参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
清水隆行参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
諸星麻衣北方領土総合政策研究会会長
佐伯北方領土復帰期成同盟会長
脇君代千島列島歯舞諸島住民連合会会長
櫻田謙悟損保ジャパンホールディングス社長CEO公益社団法人 経済同友会代表幹事
鬼木誠防衛副大臣
いわもとつよし国防政務次官
中曽根康隆防衛大臣政務官
山崎晃嗣自衛隊統合幕僚長
小野 浩彦外務省報道官外務省情報局
飯塚博人産経メディアグループ社長
近藤哲司産経メディアグループ常務取締役編集長)、産経デジタル担当
斎藤産経東京本社編集長産経出版副社長
遠藤亮介産経新聞コラムニスト、国際編集局次長
山口俊読売グループメディアグループ社長
渡辺恒雄常務取締役編集長読売グループ本社社長
二宮清純スポーツジャーナリストスポーツコミュニケーション部長
岡田直敏日経メディアグループ会長
長谷部日経メディアグループ社長
谷口 哲也日経メディアグループ執行役員編集長
遊佐二郎雑誌「Sentaku」編集長
加藤 昭彦週刊文春編集長
袴田茂樹安全保障理事会メンバー安保研)、青山学院大学新潟大学客員教授
KAMIA MATAKE防衛大学校教授
櫻田 淳東洋学園大学教授
鈴木一東京大学教授
岡部好彦神戸学院大学教授ウクライナ研究会会長
中村逸郎筑波大学教授

2022-04-25

WoWからFF14への移住のその後の小話

https://anond.hatelabo.jp/20210723080535

この話の続きのお話

今回更にざっくりなのでふんわりと読んで欲しい。

前半WoW後半FF14

WoWに客は今はそれなりに戻ってきてる

トーゼンながら一過性の爆増激減が続くわけもなく、今はそれなりに客が戻ってきてる。

NAだとLost Arkがかなり人気でそっちもあって減りはしてる。

開発への不信感はそのまま継続

WoW開発部門Blizzardセクハラ報道後定期的にやらかしてて、

まずやった事が「ゲーム内のちょっとエッチ絵画果物絵画に変える」事。

その次にやったことが「女性キャラクター露出を抑える」という、

なんともピントのズレた修正かましてきた為定期的に大炎上してる。

次の拡張では女性キャラの装備がブルカになるぜみたいなmemeが大量に作られたぐらい。

デイリーウィークリーがやっぱりつらい

パッチで緩和されてある程度改善されたとはいえガッツリRaidやるには

トークン回収の為のタスクは山のように積み上がってると言っていい。

WoWは次の拡張で新種族が追加されるのだけど、喜び半分不安半分(またサブキャラ増やさないといけないのかみたいな)

って感じでスタンディングオペレーションって感じではとてもない。

一向に改善しない民度とそれの尾を引く公式RMTとNFT

プレイヤー民度騒動前より確実に悪くなった。

まともな人が戻ってこないからとも言われているが多分これは正しい。

多分今この状況だと治安の悪さはLoLに肉薄するかもしれない。

民度の話と連動するけども、WoWFF14に例えるとゲーム利用権やその他のものギルで買えるシステムを搭載してて

いわゆる公式RMTを開発が運営してる。

https://wowtokenprices.com/

概要はこのサイト機械翻訳に放り込んだら理解できる。

プレイヤーの中にもこの存在のもの疑問視、というよりもすべての元凶扱いする声がNFTMMOも絡めて

去年の年末ぐらいか議論されている。

ゲーム通貨現実通貨に近いものに変換できるのであればPayToWinに他ならないし

そんなものプレイヤーの心は荒れるに決まってるじゃんという話。

吉田がNFTの話出した時に日本と違って海外プレイヤー恐慌に近いほどの反応を見せたのは

こういう背景もあっての事。

FF14北米MMO界隈では最後の安住の地扱いされている

大げさだろと思うかもだが本当。

北米MMOを取り巻く状況は今かなり悪い。

NewWorldは今では結局一過性のよくわからんゲームだったと言わざるを得ないし

古株のゲームがどんどん規模縮小や開発がNFT導入をチラつかせてる。

WoWも開発への不信感+大本MSに買収されてどうなるか分からない。

北米だとLostArkFF14の2つが誰が見ても好調と言えるMMOなんだけど、

LostArk職業で外見と性別がある程度固定されてるので(改善予定あり)

所謂キャラ大好き勢のライトプレイヤーが楽しめるゲームではない。

そういうわけでそこそこのグラでおしゃれな装備が沢山あってPS4でもできて好調FF14

MMO難民最後にたどり着く地にされてる訳。

めっちゃ重要リムサロミンサ

日本人が思ってるより海外プレイヤーリムサを重視してて

リムサのエーテライト前がよくyoutube動画描写されるのは

FF14といえばリムサエーテライト前ぐらいまで他ゲープレイヤーにも浸透してる為。

何故かというと暴言あんまり飛び交っておらず(リムサだけ常時監視してるのかRMT宣伝とかもマッハでBANされる為)

その上でとても自由空気があるから

ロスガル2人がエモートで抱きしめあってる横でミコッテが10人ぐらい並んでケツ出してたりしてたり

ララフェルがスプリントしながらセクハラしてたりしててもそういうもんよなで許容される空気がある。

FF14同性婚実装されてるのもあって所謂LGBTを名乗っているプレイヤーがめちゃくちゃ元気なのもあるけどね。

重要なのが普通性癖の人も同じ場所で負けじと大暴れしてる所でこれが真の多様性だぞとか大げさに言ってる人もいるぐらい

当然ケンカめっちゃ起こってるけど対立を招くとかもなくケンカ範疇で収まってる。

そんな感じで多少なりとも全員で妥協しつつ許容しあってるリムサの光景を心の支えにして遊んでる人が相当数いる。

一度海外DCリムサをキャラ作って覗いてみるといいよ、頭おかしくなるから

2022-04-11

anond:20220411162052

昔の日本人アーティスト英語歌詞って文法がメチャメチャなのが多くて恥ずかしくなってくることがある

英語からっきしな現代若者機械翻訳頼りで作ったほうがまだマシだという

2022-04-03

ウクライナ武器庫を民間人の場に偽装している

https://24tv.ua/ru/rossija-obstreljala-tc-kieve-iz-za-foto-voennoj-tehniki-sdelannyh_n1914418

ロシアキエフショッピングモール砲撃隣家から撮影の軍備写真で-AFU

AFU(参謀本部戦略広報室)は、ロシア軍がショッピングセンター破壊した原因について説明した。

AFUは、キエフレトロビル(訳注:ショッピングモール名前)が破壊されたのはウクライナ軍の装備の動きを窓から撮影した人がいたからだと指摘した。

また、その人物運命不明だが、撮影された窓の運命はすべてわかっている-もう存在しないのだ、と付け加えた。

人命を損なわないため、軍隊ウクライナ人に対してウクライナ軍の装備を撮影しないこと、その動きを伝えないことを呼びかけた。

夜遅くロシア軍がキエフのポディルスキー地区ショッピングセンター砲撃したことを思い出してほしい。敵の攻撃により、8人が死亡した。

"Police found a man who uploaded that video"

警察はこの動画アップロードした男性を突き止めた。

"'Kyiv Operational' Facebook group uploaded a video which shows a man named Pavel Artemiev, who confessed in uploading a video in internet where a moving of military trucks of Ukraine's army could be seen.

キー作戦」というFacebookグループウクライナ軍トラックが移動する様子をアップロードしたのはPavel Artemievという男性だった。

"Those trucks are near Retroville Mall", said the man.

「Retrovilleモールの近くにトラックが数台あった」と男性は言い、「私は過ちをさとり、この事態引き起こしたことを悔いている」と続けた。

彼はウクライナ人にこのようなこと(ウクライナ軍の動向を映した動画アップロード)をしないよう強く警告した。

Artemiev added that he understands his mistake and said that he's sorry for what it caused. He strongly advised ukrainians against doing the same stuff (uploading a video with moves of ukrainian army).

He was detained by ukrainian police, and is in custody now."

彼はウクライナ警察に捕らえられ、勾留されている。

前半は機械翻訳(露日)、後半はそれでは意味不明だったため人力(露英→英日)

.

おまけ

https://cdn.discordapp.com/attachments/629783855070445598/959243950814806016/IMAGE_2022-04-01_091256.jpg

ウクライナ救急車兵士輸送に使っている」アルジャジーラ

生き残るための手段としての「ロシアに対するキャンセルカルチャー

原文

https://lb.ua/culture/2022/03/18/509953_cancel_russia_yak_instrument.html

ヴォロディミール・シェイコはウクライナ研究所日本国際交流基金にあたる)の長で、ウクライナ文化外交責任者訳者感想最後に。

ロシア侵略開始からわずか数日後、ウクライナ文化関係者および団体は、国際社会に対してロシアに対する「文化制裁」を実行し、プーチン政権ロシア資本から直接的・間接的に支援されている人物団体に対する協力の停止を呼びかけるアピールを出した。

ウクライナ研究所は、国内海外パートナー団体専門家ネットワーク代表500人以上に対してアピールを送って拡散することを依頼し、それとは別に欧米学術団体大学に対しても書簡を送ってみた。この「文化制裁」に対する公開書簡には3800人以上のジャーナリスト人権活動家教育関係者文化人たちが署名していて、在外ウクライナ人たちも同様のアピール拡散している。

ウクライナの主張に反論することはできないだろう―――ロシアによって仕掛けられた戦争は、明らかに国際法違反しており、罪のない人々を数千人も理由なく殺害し、歴史的建造物意図的破壊しているのだから。この状況で侵略者と文化的に協力することは戦争犯罪正当化することであり、ロシアによる印象操作のために新たな場所提供することに他ならない。ウクライナ研究所声明の中で、ロシアが数十年もの期間にわたって文化政治的プロパガンダ手段として利用して国際的評価を高めることで、世界の注目を他国への戦争犯罪から逸らしたり、人文学において帝国植民地ヒエラルキー体制確立してきたことを指弾した。このロシア行為に高名な学者キュレーター美術史家、財団理事美術館フェスティバルフィルハーモニーたちは加担してきた。彼らは2014年以降もロシア政府機関に進んで協力してカネの出所無視して見なかったことにしてきたし、そんなロシア芸術的プロジェクトを通じて広められた有害非科学的な主張に対して反論することもなかった。その象徴的な事例が、ニューヨークMoMAロンドンの王立芸術院パリグランパレ十月革命百周年の2017年に開かれた「ロシア芸術」の豪奢な展覧会だろう。ロシアから最恵国待遇」を受けてコレクションを借り出したキュレーターたちは、ロシアウクライナその他の国の芸術を盗み出してきたことを見なかったことにしたし、その全体主義的な芸術を無批判に美化することを止めようとしなかった。

ウクライナ爆弾が落ちた2022年2月24日、「素晴らしいヒューマニズムロシア芸術」というメタファーはようやく消し飛んだ。それでも、文化プーチン政治戦争責任と切り離して考えることができるという信じている数百万の海外の人々にとって、トルストイドストエフスキーショスタコーヴィチあるいは「ロシア・アヴァンギャルド」は心の中で生き続けているようだ。

世界ウクライナとの連帯過去に類を見ないほど広がっており、世界文化界は言葉と行動によってウクライナに大きな支援を送っている。しかし「ロシアに対するキャンセルカルチャー」に対して西側が示した反応は、ウクライナ文化外交課題を投げかけた。

メトロポリタン歌劇場カーネギーホールバイエルン歌劇場などの多くの団体は、指揮者であるゲルギエフ歌手ネトレプコとの契約を打ち切って、ロシアアーティストと協力しないことを公表した。カンヌ映画祭ロシア代表団と政府関係者の参加を拒否した。それとは裏腹に、ロンドンロイヤルオペラハウスウクライナ戦争を「人道危機」とした上、ロシアについては何も言及しないという恥さらしの声明を発表した。私たちコンタクトを取った人々の多くは、ウクライナ難民支援することを口約束する程度で、ロシアとの協力を停止する呼びかけには大した反応を見せなかった。思っていた通り、ポーランドリトアニア団体が最も毅然とした態度をとって、ドイツペンクラブは「真の敵はプーシキンではなくプーチンだ」という声明を出し、フランス人たちは沈黙した。

そして、西側文化学術団体ウクライナロシアの「和解」や「異文化交流」を推進する事業を始めたようだ。注目すべきは、彼らがどうやら戦争が始まって4週間でのウクライナにとっての「和解」の必要性への無関心だろう。ロシア人を「プーチン政権犠牲者」と位置付けることで、戦争犠牲者となっているウクライナ人と同じ「犠牲者」として等しくとして扱うような形で、ウクライナ人、ロシア人、ベラルーシ人を一緒くたにした沢山の事業が始まった。

こうして、23もの長期にわたってプーチン政権継続してきたことや、ウクライナでの起きている戦争や、ロシア社会政治的受動性、あるいは市民抵抗が失敗し敗北してきたことにに対して全てのロシア人の責任をなかったことにしたいのだろう。他にも図々しい連中はいる。フリードマンカーンというロシアオリガルヒによって資金提供を受けたことにより度し難い妥協施設となったバビ・ヤールのホロコーストメモリアルセンター芸術監督イリヤ・フルジャノフスキープーチン犯罪と戦うことを要求する書簡署名した。これがウクライナ世論の怒りに火をつけたことは言うまでもないが、逆にブリュッセルワシントンベルリンでは歓迎されたようだ。

これは偶然そうなったわけではない。西側ウクライナロシア関係を完全に誤解してるし、ウクライナには独自文化アイデンティティもない軽視すべき存在だという考え方を持っているのだから。よって、国際社会にはロシアによる戦争が新たな植民地主義であることや、ウクライナが脱植民地を目指して何世紀にもわたって独立運動を繰り広げてきたということを理解してもらう必要がある。ロシア帝国主義とウクライナ独立絶対に両立しない。ウクライナ武器で遊んでいるのではなく自らの独立をかけて戦っているのである。だからこそ、軍事だけではなく文化も同様に重要最前線なのだ

ウクライナロシアへのボイコットを呼びかけていることへの見下した反応や、侵略者とその犠牲者を「和解」させようとする一際魅力的な欲望は、西側が持つ植民地主義的な考え方を強く反映している。この考え方の根底にあるのはロシアが中心でウクライナ辺境であるという先入観で作られた世界観だ。これは権威あるロシア文化は周辺の人々の生死よりも重要なことで、ロシアの言うことは聞くべきだが、周辺の人々の言うことに価値はないという考え方だろう。そのようなパラダイム解体なくして「和解」や「対話」もあるべきではない。

ロシアとの和解は遠い遠い未来に始まる―――まずはロシアドンバスクリミアを含むウクライナ領土から完全に撤退し、国際法廷で戦争犯罪が裁かれ、ウクライナ賠償金を支払わなければならない。プーチン政権は打倒しなければならないし、その後に生まれ民主的政府市民社会メディアウクライナへの犯罪を認めて謝罪しなければならない。そのようなロシア社会自己批判深い反省があって、ようやくその時になって始まるのである

もちろん、こんなバラ色のシナリオが待ち受けていることは分かっているが、だからといってウクライナ今日にでも妥協しなければならないということでもない。ロシアとの「和解」を急ぐことは危険なことだ。それは旧来の考え方に基づいたロシアによるウクライナの再植民地化が開始されることを意味している。要するに、ウクライナを再び文化辺境へと押し戻し、ロシアが「スラブ」「ポストソビエト」「ユーラシア」の中心であり続けるということだ。世界ロシア帝国主義や植民地主義の知識人さらに深く和解することを望むだろう。そうすれば、ウクライナ自分たち意見を反映した和解のあり方を作るチャンスを失ってしまう。

戦後ロシアをどうするか」は、ポストコロニアル研究には重い宿題となる。ロシアは脱植民地化の苦痛という歴史経験しなかった不幸なほど時代遅れの国だが、なぜかは分からないが西側はそのことをよく理解していないらしい。この戦争はそんな西側の目を覚ます機会となるだろう。新しい視点コミュニケーション共存の新しい在り方を作っていく機会なのだ。それは理論だけではなく、より重要なのは法的、経済的、人道的な政策として具体化されるべきで、ウクライナはその創造者の一人とならなければいけない。

これが現在ウクライナ文化外交が目指すべき到達点だ。これは長期的な目標になるだろう。ロシアとの戦争という状況下においての文化外交は、対話和解を促進するべきではなく、ロシア文化的・言語的な支配という脅威に対して抑止力として機能することで、私たちアイデンティティを守らなければならない。

それが私たちが生き残るための手段だ。

解説感想

訳は下訳を作って機械翻訳とも照らし合わせて作りましたが、あいにく初学者なので文責は持ちません。

ウクライナ研究所はそのブリティッシュカウンシルに範をとった機関として2017年設立されました。ヴォロディミール・シェイコはブリティッシュカウンシルで働いた経歴のある人物ですが、日本wikipediaで所長として示されている指揮者の人とは同姓同名の別人です。

lb.uaはそこそこウクライナでは有名なニュースサイトで、元々は週刊誌web版です。

で、このコラムは前半はアリキタリで面白くないんですが、後半から西側批判面白い部分かなと思います特に文化界にありがちな既存ヒエラルキーを温存した形の「和解」を強要しようという流れを戒めているわけですな。

最近流行りのネオナチ問題に絡んでウクライナ右翼問題言及しておきますと。

途中のバビ・ヤールについてですが、このメモリアルセンター地元ウクライナユダヤ人たちによって反対運動が起きたほど国内では評判の悪い施設です。要するにロシアによる情報操作の一環として「ウクライナ反ユダヤ主義的な国であるかのような展示」をするのではないかと考えられていたようで、ウクライナ情報機関SBUが「その証拠は今のところ存在しない」という文書を出すに至り、センターがその御墨付をWebページに掲載しているほどです。フルジャノフスキーセルフプロモーション目的クズ扱いされてました。まあドンバス内戦やらせてる奴の身内連中が集まってきて虐殺を記念するセンターを作ろうなんてグロテスクな話ですわな。

それと、元からウクライナユダヤ人というのはロシアはもちろんのことイスラエルを中心とした西側ユダヤ人社会とも折り合いが悪く、この反対運動の先頭に立っていたYosyf Ziselsなんかは西側ネオナチ扱いされているほど評判が悪いようです。なぜかといえば、このYosyf Ziselsを始めとしたウクライナユダヤ人というのはソ連時代反体制派の経歴を持つことも多く、独立以降はウクライナ意識が強烈だったりするんで、平気でWW2時代の「ナチス協力者」を擁護しちゃったりするんですな。まあ自分たちユダヤ人建国した国という意味ではイスラエルに負けてへんぞ!みたいな意識があるんでしょうな。

なのでウクライナ右翼の金主の一人であるコロモスキーユダヤ系だったりするのは、それほどおかしなことではありません。

よってウクライナ極右というのは、西側ネオナチよりも、日本の「任侠右翼」と類似しています靖国神社とか橿原神宮に集まってる右翼のお兄ちゃんが数年後に民団役員やってるのとかと同じで、思想的背景にはほとんど意味ありません。欧米学者ジャーナリストは「犯罪組織公然部門としての右翼団体」みたいなもの理解できないので頓珍漢な「サッカーフーリガン起源説」を唱えるのですが、そんなものコロモスキーが金主になるわけもないし、戦闘力が高い説明がつかないでしょう。要するに軍事経験のある右翼アニキ愚連隊を抱えて作ったお国のための組織という説明日本人ならすぐ分かると思うのですが、これが西側の人には理解できないようです。

鈴木智彦さんがちょっと笑い話みたいな形で織田絆誠のPMC構想をウクライナと絡めて話していましたが、ウクライナ極右グループは実際にチェチェングルジアで得た戦闘経験を元に国家機関までのし上がったわけで、割と笑い話にもできません。まあ日本暴力団と同じで、なんだかんだお上には絶対に逆らえない性質があるので、ナチス紋章がどうだとかは暴走族旭日旗振り回してるのと同じだし、奇妙な儀式とかやってるのはヤクザ盃事みたいなものだと思って受け流せばよいと思います

というわけで反乱の懸念もないどころか、国家親衛隊普通大隊の方がヤバい奴多いと思ってるんですよ。なんせ2014年には自腹でも戦争したいって連中が集まってたわけで、金目当てだの兄貴分に言われて参加しただのの方が理由としてはいくらかマシでしょう。ただまあ、いつか武装解除した時には犯罪者を野に放つようなものなので、単純に治安悪化することを懸念してなくもないです。

2022-03-30

某新作ゲームの日本語化MODめぐり起きていたこ

某新作ゲームの日本語化MODは発売から数日で公開されていた。しかし、公開から日経ち、非公開となった。

ここで経緯をまとめておきたい(あまり話題になってもアレなので、某新作ゲームとする)

以下、時系列確認できていないが、2022年3月21日までに起きたことは以下の通り。

A氏のブログを再度確認したが、ゲーム日本語化するためのハウツーツールの紹介記事もすべて非公開となっていた一方、その新作ゲームレビュー記事が公開されていた。ゲーム画面はもちろん日本語だ。

今、そのゲームタイトルで調べると「日本語化MODまだかなー」とか「日本語化MOD楽しみです」という投稿を目にする。あの騒動が起きた時点で、有志の誰かが日本語化MODを公開することはもうないだろう。

2022-03-26

翻訳

機械翻訳にかけたら、「ザハロワ」が「ザ・ハロワ」になって俺の怒りが有頂天なっちまった


おい、俺をいきなり無職にすんじゃない!

ハロワさんから仕事紹介して貰うつもりなんてないわ!

なんなんだよ!

2022-03-17

機械翻訳レベルすげえ上がり方だな

DeepLはもちろんすごいけどGoogle翻訳も地味に上がってるな。

2022-03-16

自分メモ

FSB関係者からの新たなリーク、と称する、プーチンの想定する戦略プレイブック)の内容まとめメモ

機械翻訳個人的にまとめたもので内容保証は一切無し。英語読める人は直接https://twitter.com/igorsushko/status/1503668377289584640から読んだ方がいいです。

これからロシアが進むシナリオ案。

(1) ロシア国防省は、西欧-NATOによる武器供与等について、経済制裁が行われている間、ロシアはこれを宣戦布告とみなすと会見で述べる。

(2) ミサイルの撃ち合いになっていないのはプーチンがまだそのような命令を出していないからであって、事実上第三次世界大戦が始まったと宣言する。

(3) 数日後、プーチン演説する。「新しい戦争」は、サイバー攻撃生物兵器研究テロリスト工作員の訓練、そして、経済制裁を含む。これらは全て戦争行為であり、「西側の『侵略』にロシアはあらゆる方法対応できる。ただし、24時間以内に経済制裁が解除され、ウクライナへのあらゆる支援が停止され、NATOの不拡大が保証された場合は、これらを戦争行為と見なさない。」と宣言する。

(4) 数日間、ロシア西側で激しい交渉が始まるが、当面プーチン外交の表に立たないので、西側首脳はプーチンの補佐官と話し合うか、あるいは完全に交渉あきらめるしかない。プーチンは友好国(セルビアハンガリー中国アラブ世界アフリカ諸国アジア諸国)との私的チャンネルは残す。

(5) この間各国で「ロシア要求を満たせ、世界を新たな戦争に引きずり込むな」という主張を掲げる政治的活動が盛んになる。これは同時に「戦争西側が拡大しロシアが巻き込まれものだ」というプロパガンダとなる。

(6) その後24時間の状況によって、次の6つのシナリオに進む。

A 西側ロシアに譲歩のサインを示す場合「前向きな提案があり、最終決定を遅らせる」とのメッセージを出す。この場合西側から最大限の譲歩を引き出すため、数日の時間を取る。最大の目的は、グローバルな性質もつ新しい国際条約ロシアを完全に満足させるもの)への署名

B 西側は譲歩しないが公然戦争は望まない場合ポーランドバルト諸国のいくつかの目標への攻撃宣言西側に「ウクライナへの全ての支援を停止」させることが目標ポーランドバルト諸国ロシアが飛行禁止区域を設定。両国への局地的ミサイル攻撃が行われる。

C 西側戦争への準備を進める場合ありそうもないシナリオだが、サイバー攻撃西側諸国インフラに仕掛ける。そして核攻撃準備を行うことで、西側軍事行動に出るリスク無視することが可能西側経済崩壊リスクを負うことになり、シナリオBに移行する。

D 西側から明白な態度表明が無い場合シナリオBと同様に移行。

E 期間内西側体制根本的に崩壊した場合NATOからの数カ国の脱退、それらがロシア敵対的でない限り、シナリオAに移行。NATO崩壊し、ロシア旧ソ連と同等の勢力もつ

F 西側崩壊したがいくつかの国が敵対的場合ポーランドバルト諸国対立路線を歩むとき、彼らが「西側ロシア対立させようとしている」と批判する人(西側諸国親ロシア派の人々)が行動を起こす。両国ロシアに対する侵略者と位置づけられ、他の西欧諸国との間に距離生まれる。これらの国々における分断は、おおむね1週間以内に生じる。その後シナリオBへと進む。

(7) シナリオFでミサイル攻撃を行う場合歩兵の直接侵入可能でもおそらくしない。そして、いずれのシナリオにおいてもアラブ諸国イラン中国、一部のアフリカ諸国、(そしておそらく)インドブラジルは「相互侵略」を一般的非難するのみで中立を保つ。

(8) 一部のヨーロッパ諸国軍事的対立を支持しない。具体的にはイタリアハンガリーセルビア、(そしておそらく)フランス

(9) ロシアを「防衛側」と認識する運動西側諸国活性化する。必ずしもロシアを支持するわけではないが、政府戦争へと進むことを批判する反戦運動も起こる。

(10) こうして全面的核戦争に至ることなく、西側妥協または崩壊によってウクライナ問題は最終解決する。

(個人的感想)

経済制裁効いてる割に、シナリオの過半で「西側が自壊する」とか想定してる矛盾っぷりが、変にリアリティあって怖い。

・6つのシナリオは、実は結局「西側が僕ちんの要求を呑む or 西側が自滅して反抗しない-シナリオA」以外は、全て「ポーランドバルト三国にミサイル撃ち込む-シナリオB」しかないやばたにえん。もう少し戦略とか選択肢ないんか。無能か。

ポーランドさんはNATO加盟国なので「ポーランドミサイル撃ったら西側さん勝手に自滅するやろ」とかないです。誰か突っ込んであげて。(ロシアポーランド攻撃ならNATOは全力で対応、米が警告(2022.3.14 WSJ)こういうときのアメさんは、割とマジ。)

そもそも「核で脅したら西側は手を出せんやろ」という発想がもはやサイコ。そんなことしておいて「偉大な国」もへったくれもない。

・つーわけで、こんなシナリオ読んで「そうはならんやろ」と思わんとしたら、それはもう為政者としてダメでは……。

2022-03-02

世界銀行の男女格差調査の中身を見てみた

世界銀行による男女格差調査日本順位が80位から103位に落ちたとのこと。

https://nordot.app/871377521626415104

具体的な内容がわからなかったので、世界銀行が公開しているデータを見てみた。

データ

プレスリリースこち

https://www.worldbank.org/en/news/press-release/2022/03/01/nearly-2-4-billion-women-globally-don-t-have-same-economic-rights-as-men

このリンクから各国別のデータが置かれたページに飛ぶことができる。

日本はこれ

https://wbl.worldbank.org/en/data/exploreeconomies/japan/2022

このページを見るとわかるとおり、得点はMobility, Workplace, Pay, Marriage, Parenthood, Entrepreneurship, Assets, Pensionの8項目がそれぞれ100点満点で評価されており、日本はPayとWorkplace評価特に低い。

というわけで、中身を見ていく。

Pay

評価項目が4つあり、日本はそのうちひとつけが該当している。

NGとなった項目とその理由は以下のとおり(以下、日本語の意味機械翻訳を参照している。理解が違っていたら教えてほしい)。

同一労働同一賃金

質問Does the law mandate equal remuneration for work of equal value?(法律では、同じ価値仕事には同じ報酬を与えることが義務づけられているか?)

NG理由:No applicable provisions could be located(該当する規定は見つかりませんでした)

これ、パートタイム労働法労働契約法労働者派遣法における同一労働同一賃金原則は該当しないのかな?男女の話じゃないから?

だとしても労働基準法にはこんな条文があるんだけど…

(男女同一賃金原則

四条 使用者は、労働者女性であることを理由として、賃金について、男性差別的取扱いをしてはならない。

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=322AC0000000049_20200401_502AC0000000013

危険業務への従事

質問:Can a woman work in a job deemed dangerous in the same way as a man?(危険とされる仕事でも、女性男性と同じように働けるのでしょうか?)

サブ項目:Jobs deemed hazardous(危険とみなされる仕事

NG理由:Labour Standards Act, Art. 64-3.2(労働基準法第六十四条の三②)

該当する条文は以下のとおり。

危険有害業務就業制限

第六十四条の三 使用者は、妊娠中の女性及び産後一年を経過しない女性(以下「妊産婦」という。)を、重量物を取り扱う業務有害ガスを発散する場所における業務その他妊産婦の妊娠出産、哺ほ育等に有害業務に就かせてはならない。

② 前項の規定は、同項に規定する業務のうち女性妊娠又は出産に係る機能有害である業務につき、厚生労働省令で、妊産婦以外の女性に関して、準用することができる。

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=322AC0000000049_20200401_502AC0000000013

で、この②で準用されている対象は「妊娠中の女性及び産後一年を経過しない女性以外の女性(64条3と合わせると、要は全ての女性ってことかな)」で、業務はどうやらこの2条1,18っぽい。

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001263j-att/2r985200000126hg.pdf

これを女性にも解禁したらスコアが伸びると。

やったほうがいい…のかな…?

工業業務への従事

質問:Can a woman work in an industrial job in the same way as a man?(女性でも男性と同じように工業系の仕事ができるのでしょうか?)

サブ項目:鉱業

NG理由:Labour Standards Act, Art. 64-2(労働基準法第六十四条の二)

該当する条文は以下のとおり。

(坑内業務就業制限

第六十四条の二 使用者は、次の各号に掲げる女性を当該各号に定める業務に就かせてはならない。

一 妊娠中の女性及び坑内で行われる業務従事しない旨を使用者に申し出た産後一年を経過しない女性 坑内で行われるすべての業務

二 前号に掲げる女性以外の満十八歳以上の女性 坑内で行われる業務のうち人力により行われる掘削の業務その他の女性有害業務として厚生労働省令で定めるもの

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=322AC0000000049_20200401_502AC0000000013

で、この厚生労働省令はさっきと同じPDFの「女性労働基準規則」の部分かな。

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001263j-att/2r985200000126hg.pdf

Pay4項目のうち2項目が危険業務・重労働への従事ってことは、世銀はここをかなり重視してるんだと思う。ただ、いまいち意図がピンとこない。

「(特に途上国において)稼げる仕事男性限定されていないか」みたいなことなんだろうか…?

Workplace

こっちは4項目中2項目が該当、残りふたつはNG

NGとなった項目とその理由は以下のとおり

セクハラ防止

質問Is there legislation on sexual harassment in employment?(雇用におけるセクシャルハラスメントに関する法律はありますか?)

NG理由:No applicable provisions could be located(該当する規定は見つかりませんでした)

男女雇用機会均等法11条はダメなんだろうか…(長いので条文の本文は省略)

第十一条 (職場における性的言動に起因する問題に関する雇用管理上の措置等)

第十一条の二 (職場における性的言動に起因する問題に関する国、事業主及び労働者の責務)

第十一条の三 (職場における妊娠出産等に関する言動に起因する問題に関する雇用管理上の措置等)

第十一条の四 (職場における妊娠出産等に関する言動に起因する問題に関する国、事業主及び労働者の責務)

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=347AC0000000113

セクハラに関する罰則

質問:Are there criminal penalties or civil remedies for sexual harassment in employment?(雇用におけるセクシャルハラスメントには、刑事罰民事上の救済措置がありますか?)

サブ項目1:Criminal penalties(刑事罰

NG理由1:No applicable provisions could be located(該当する規定は見つかりませんでした)

サブ項目2:Civil remedies(民事上の救済措置

NG理由2:No applicable provisions could be located(該当する規定は見つかりませんでした)

これは直接の規定はなく、不法行為使用者責任、傷害名誉毀損などで処理されるっぽい。ここはNGだね。

おわり

というわけで、とりあえず大きなところだけ見てみた。

個人的にはなんか釈然としないところがあるけど、まあ判断は読んだ人がそれぞれすればいいと思う。

少なくとも得点だけを見るのとは少し印象が変わるんじゃないかな。

他の項目とか時系列での変化なんかは追えていないので、誰か教えてくれると大変ありがたいです。

2022-02-27

個人ができるロシアへの制裁を1つ思いついた

2014年出来事だが、自殺方法に関するロシア語文章Github上にアップロードされたことにより、ロシア規制当局が、ロシアからGithubへのアクセスブロックする命令を出した。

https://ascii.jp/elem/000/000/959/959163/

https://jp.techcrunch.com/2014/12/04/20141203github-russia/

これは経済的損失が大きいと考えられる。

その文章リンクは(内容的に不適切なので)ここには貼らないが、上の記事の中にリンクがあるので、気になる人は自己責任翻訳してほしい。

私は機械翻訳したが、正直なぜこの文章ロシアにとってNGなのかわからない。恐らくロシア国民には分かる皮肉が入っているのだろうと思う。

この文章を他のサービスに貼り、ロシア当局ブロック命令を出すことで、制裁につながらないだろうか。

AWSにほぼ0円でデプロイするスクリプトを作ろうかと思ったが、そもそもロシアAWS使えないようだった。

ロシア IaaS」で検索すると、いくつかシステムインフラサービスがヒットするので、それらを検討中

かに影響が大きそうなサービスあれば、教えてほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん