「ソーシャル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソーシャルとは

2015-02-25

[] 『ソーシャルリンク』 その1

  お婆さんを助けたせいだ。俺は今わの際にそう思った。俺は佐々木誠也26歳。情けないことに、こうして自死を選ぶ。それもこれも、あのお婆さんのせいだ。

  あれは俺が大学4年だった頃。就活中。100社以上エントリーシートを送って、やっと最終面接にこぎつけた企業面接日。俺は時間に余裕を持って家を出て、面接会場に向かう道すがらだった。横断歩道信号待ちをしていたら、隣に立っていた見ず知らずのお婆さんが倒れた。周囲に人はおらず、俺がやるしかなかった。俺は類まれ危機管理能力を発揮して即座に救急車を呼び、救急車を待っている間にも息と脈を測り、気動を確保し人工呼吸をし、救急車の音が聞こえるや、救急隊員をお婆さんの所に誘導して倒れた時の様子を説明しながら隊員と一緒に救急車に乗り込んだ。

  お婆さんは一命をとりとめたが、気がついたら面接には大遅刻物語だったら助けたお婆さんの親族面接官でって展開になるわけだが、現実非情だった。どんなに説明しても時間に遅れるなど社会人失格と、取り合ってもらえなかった。

  そのまま就活は全滅。飲食店フリーターをやりながら就職浪人をしてみたが、既卒をまともに採用してくれる所なんてなかった。フリーター仕事はどぎつくて、休みなく働かされた。大学時代から付き合っていた彼女との時間も取れなくなり、愛想を尽かされて振られた。2年でうつ病になり働けなくなった。

  うつ治療をしながら、起死回生をかけて、ネット海外の珍しい品物を見つけて輸入して売る輸入業を始めた。だが、俺にはセンスが無かったのだろう。4年頑張ったが鳴かず飛ばず廃業した。

  別に俺の事業の失敗のせいではないだろうが、時を同じくして両親が相次いで他界した。気がつけば俺が持っているのは、事業の失敗で作った借金だけとなった。フリーター給料じゃ、何十年とかかっても返せないだろう。悲しむ人も居ない。俺は先の見えない人生絶望して自殺することにした。

  本当に、ほとほとろくな事のない人生だった。だがそれもこれで終わりだ。熱いため息を一つついて、俺は意識を失った。

  * * *

  目が覚めると病院ベットの上だった。失敗したらしい。失敗だらけの人生、俺は自殺すらまともにできないのか。硫化水素を使ったのが悪かった。医者が言うには、アパートの隣人が異臭に気づいて通報したらしい。俺は無意味に命を永らえた。自殺未遂をしたというのに、見舞い客一人来ない命を。

  しかしながら、ベットの上でぼうっと過ごすうち、あれほど自分を苦しめていた重苦しい感情がすっかり無くなっていることに気がついた。健康保険もなく入院なんてして、また借金が増えると思っても、なんてことはない。一度死んだ命、あるだけ得さ。生まれ代わったような気分だった。やっぱりどうにもならなかったら、また自殺すればいいんだ。それまで気楽に生きていこうじゃないか。

  『それ』に気づいたのは看護婦が食事を持ってきた時だった。

「小指、どうしたんですか?」

「えっ?」

「小指ですよ、小指。そういうの、流行ってるんですか?」

  なんのつもりか、若い看護婦自分の小指に赤い毛糸蝶々結びに結びつけていた。ずいぶん長い。糸の先を目で追うと、病室の外まで伸びている。仕事に支障はないのだろうか?

「私の小指が、どうしたんですか?」

  だが、看護婦は不審な顔をしている。俺の正気を疑っている顔だ。

「どうかしましたか?」

先生患者さんが変なことを言うんです」

  俺の担当医が回診に来た。若い男の医者だ。

「だから、小指の毛糸ですよ。ほら、看護婦さんの左手に……あれ?」

  やはり看護婦の小指には赤い毛糸が結びついている。だが、それだけじゃない。その毛糸は、今やってきた医者の小指とつながっていた。どういうつもりなのだろうか。

運命赤い糸ってやつですか? お二人とも……」

  すると若い男女はお互いに顔を見合わせた。

運命赤い糸ですって」

患者さんの前で、よせよ……」

  二人とも、ちょっと照れているようだ。目と目で通じあって、やたら幸せそうであるしかし、若い医者は訝しげに、

「でも、なぜそれを?」

「それ、とは?」

「確かに私達は婚約しますが……別に、言いふらしているわけじゃないんだけどな……」

  お前か? 私じゃないわよ。なんて目の前でイチャコラするカップルの小指の間には、確かに赤い毛糸が結びついている。しかし二人がそうと気づいている様子はない。

  これは、一体何なんだ……?

  * * *

次 http://anond.hatelabo.jp/20150225090554

2015-02-12

ネットソーシャル時代になって、コンテンツサービスの魅力に「共有」が加わった。

から流行りとしてある程度の力を持っていたこの要素だけど、SNSのせいで爆発的に地位が向上したと思う。

俺はそういうことが嫌でネットでのやり取りに逃げたのではなかっただろうか。

逃げた先は10年後にテレビよりもテレビらしくなってしまった。

流行りを作り出すために、共有されやすツッコミどころ露骨に見せるようになった。

盛り上がりを可視化するようになった。

ショッキング映像セクシャルを売りにするようになった。

安易どんでん返しが溢れるようになった。

なぜお前らはテレビで満足しなかったんだ?

テレビは日がな一日やることの無いおばちゃんや、頭の軽い学生の受け皿として頑張っていたではないか。

なぜネットテレビにしてしまったんだ?

おかげで俺もお前らの一員になってしまう。嫌だ。

2015-02-10

可愛い子にはソシャゲをさせよ

この所ネット自称ゲーム好きの間では「子供ソーシャルゲームやらせるのはよくないだろプンプン」と発言している人をよく見かける。

自分ソーシャルゲームをやるのは余りよいことだとは思わない。

しかし良いことではないからこそ子供ソーシャルゲームから学ぶことは多いと思う。

子供ソーシャルゲームを通して「金銭価値多様性」を知る。

イラスト1枚に何十万もかけられる人間たちの姿を通して子供は何を感じるだろうか?

子供馬鹿から「いいなー羨ましい。僕も大きくなったらいっぱい課金するんだー」と考えるに決まっていると思う大人は流石にいないだろう。もしもいるのならば他人を軽んじる癖を治すために小学校からやり直した方がいい。

子供だってゲームを何十本も買える額の金でガチャってレアカードを出すことの虚しさを知っている。

それでも金を使う人間がいることを知っている。イミフである

その理解できないという感覚子供に金銭価値多様性を身につけさせるのである

これは一生の宝だ。

子供ソーシャルゲームを通して「利用しあう関係の虚しさと必要性」を知る。

ソーシャルゲームにはフレンド機能がある。

フレンド機能とは名ばかりで実際は「お互いのレアカードを貸してもらうための相互契約である

最初のうちプレイヤーチュートリアルに従って次々とフレンドを増やしていく。

しかしすぐにフレンドの数は頭打ちとなり吟味するようになりやがては弱いリーダーカードのフレンドを切り捨てて強いレアカードリーダーにしている相手に必死に申請を送るようになる。

この友情などどこにあるのかと言いたくなる弱者切り捨てシステムを通して子供は何を感じるだろうか?

子供馬鹿から「やったーレアカードで人気者だー。僕ちん友達いっぱーい」と考えるに決まっていると思う大人は流石にいないだろう。もしもいるのならば他人を軽んじる癖を治すために幼稚園からやり直した方がいい。

子供だって切り捨て切り捨てられという関係空虚を知っている。

それでもフレンドシステムをうまく利用していかなければイベントダンジョン突破できない。現実は厳しい

その過酷生存競争子供に利用し合う関係を気づくことの必然性とその虚しさを教えるのだ。

そしてそれは逆を言えばお互いを利用しあうという考えのない友情の暖かさも教えてくれる。

これは一生の宝になる。


子供ソーシャルゲームを通して「やめるべき習慣からは逃げ出さなければいけない事」を知る。

ソーシャルゲームは他のゲームとくらべて辞めたいと思っても辞めるのが難しい。

ゲームから時間離れている間刻々と漏れていくスタミナ、今まで積み上げたキャラクター、期限の迫るイベント、それらが辞めようという気持ちの反対から強烈なモーメントをかけてきてシーソーを辞めないという方向に強引に引き戻してくる。

しかしたら辞めたいという気持ちは一過性のものですぐにまた戻ってきたくなるかも知れない、その時に捨ててしまった様々なチャンスを勿体無いと感じるかもという不安に抗わなければソーシャルゲームを辞めることは出来ないのだ。

だがゲームとは本来楽しむためのもの、それに大きな苦痛を感じているのならばいっそ距離を置くべきではないだろうか、そのとき子供は何を思うのだろうか?

子供馬鹿から「スタミナもったいないでちゅー。ゲーム100本並行して遊ぶために学校やめましゅー」と考えるに決まっていると思う大人は流石にいないだろう。もしもいるのならば他人を軽んじる癖を治すために前世からやり直した方がいい。

子供だって時間は有限であることを知っている。

将来にわたって有限であることを知らなくても日々の時間は有限であることは理解している。そうあの頃は未来永遠なのではという錯覚があった。

有限な時間の中でやりたい事・やるべき事を24時間という枠に収めていかなければ行けないことを強く感じる機会をソシャゲは作ってくれるかもしれない。

そして有限の時間を使いこなすためには不要な習慣を切り捨てていくことが大切だということを実感できるかもしれない。

これは一生の宝になる。


ソーシャルゲームは確かに危険存在だ。

時間と金ソーシャル現代人をがんじがらめにしようとする。

子供がその電子の檻に飛び込めば多くを失うかもしれない。

しかし同時に多くを手に入れるかもしれない。

私はそのなかで子供が失うものが手にするものよりも少ないとは思わない。

危険存在からこそ多くの経験子供につませてくれる、ソーシャルゲームは雄大な自然と同じく子供危険な学び場なのだ




(まあこれぐらいの出来ならホッテントリ狙ええるだろ)

2015-02-05

ソーシャルやこういうところで先入観や悪意が人間の善性を簡単に凌駕していくのを見ると、やっぱ性悪説って正しいなって思うし

ソーシャル界隈の環境は善性へ導く修正力はないなって実感する

2015-01-10

秋葉原でする事といえば、メイド喫茶JKリフレ

○○カフェみたいなソーシャル遊びとホールイベント、飯くらいで

既にオタク市場としての機能殆ど無いんだな

2015-01-04

SAOが合う人合わない人

SAOの色んな感想を見ていて気づいたんですけど、大雑把に分けて


ネット電脳世界を完全に切り分けた方が良いと考える人

ネット電脳世界を切り分けず、ツールとして使う人


の2パターンに別れる事に気づきました。

まぁ、要はポジティブ思考ネガティブ思考かってところでしょうか。


前者の人は、ネットはそもそも悪意やネガティブ空気に満ちた空間であり、切り分けないとネットの悪意に現実自身人格が影響をうけるため切り分けることが良策であり、懸命だと考えている。

後者の人は、ネット現実世界の延長上に考えており、悪意もあるが善意もあると考えており、きっちり使えば毒にもなるし、薬にもなると考えている。


例えばSAOでは以下の様な台詞があります

ALO編キリト

しょせん、ゲームなんだからなんでもありだ。

殺したければ殺すし、奪いたければ奪う。

そんなふうに言う奴には、嫌ってほど出くわしたよ。

一面ではそれも事実だ。俺も昔はそう思っていた。

でもそうじゃないんだ。仮想世界からこそ、守らなきゃならないものがある。俺はそれを大切な人に教わった。

この世界で欲望に身を任せれば、その代償はリアル人格へと帰っていく。

プレイヤーキャラクターは一体なんだ。

俺、リーファの事好きだよ。友達になりたいと思う。

たとえどんな理由があっても、自分利益のために、そういう相手を切るようなことは俺は絶対にしない。

GGO編シノン

「ええと……キリトあなた言ってることがこのあいだと違うわ」

「え……?」

仮想世界なんかない、ってあなた言った。その人のいる場所現実なんだ、って。VRMMOゲームは一杯あるけど、その世界ごとにプレイヤーが分割されてるわけじゃないでしょ? いま私のいる、この……」

 右手を伸ばし、指先で軽くキリトの左腕に触れる。

「この世界が、唯一の現実だわ。もしここが、実はアミュスフィアの作った仮想世界だったとしても、私にとっては現実……ってことだと思う」

 キリトは目を見開き、詩乃が気恥ずかしくなるほどの時間、ずっと視線を合わせていたが、やがて珍しくシニカルさの欠片もない――と見える――笑みを唇に浮かべた。

「……そうか。そうだな」


上記の2つの台詞は共にSAOテーマの根幹に関わるわけですが、後者(=キリト達)は電脳空間現実の延長上にあると考え人格を分離させていません。

前者の人はALOやGGOで本気になったりトラウマを解消するという行為を個人を分離させずに社会的自分をだすのがどうも馬鹿馬鹿しいと考えがちなようです。

ネット世界ネット世界だろう。という考えなわけですね。

この類の人はシノンがトラウマを克服するのにGGOを使用したり、ユウキの死に際にネット内で集まったりするのが馬鹿馬鹿しいと考える。

まぁ、ユイのパパ・ママ呼びが嫌いでSAOが合わないとかはあるようですが、根本的なところではどもう上記の2種類の対立をそこかしこで見かける。

個人的にはどっちの言い分も分かるんですけど、ソーシャルやってる人って後者が多いんですかね?

どうも2chとかの匿名文化圏は前者が多い気がする。

個人を特定できないからかな?・・・

2015-01-02

GitHubのissueに、ビルド時に自分環境だとエラーが出る問題から分かったことについて、ビルド環境の設定で変更してほしい事項とStackOverFlowさんのQAリンクを上げたら三が日なのに、1日で対応していただいた。

PRの前に初Issueをやってしまったことは嬉しいような、悲しいような。

Pull Requestみたいにソースコードでばっと解決策を上げられるほど

自信がなかっただけなんだけど、

最初のissueを上げた後に、こんなことを書いたら

俺のビルド環境対応しろ(意訳)と

ただのクレーマーしか捉えかねられないじゃんと

2, 3回自分で駄目出しand更新をした後も不安でいっぱいだったので

そのつかえが取れた今は、ただほっとするばかりだ。

いや、やっぱりリポジトリPRの件数カウントが1になってるのを見ると

ちょっと嬉しい。

こんな気持ちはわりかし久しぶりだ。

ほかのユーザーに対して、言葉が足りんけどソーシャル♪みたいな使い方を

して初めて味わうこの感覚は、いくら繰り返しても慣れないけどわりかし好きだ。

Twitter非公式RTで初リプライが帰ってきたりだとか、

IRCでhi guysって空気読めない感じにやっちまった時とか、

サービスインした時じゃなく、本当に使って初めて味わえるこの気持ちは

当たり前のように使うか、綺麗サッパリサービスを忘れてるいつかは磨耗してるに違いないから

今だけの特別さを大事にしたい、など。

2014-12-29

バイラルメディアってほんとに稼げないの??所長の全自動運営実験サイトの収支大公開しま

ほんとクズだと思うんだけど

先ほどお話したとおり、コンテンツは一切ライティングしておらず、すべてRSSでのいんようなのでこのままだと重複コンテンツ扱いになり、(ペナっていなかったとしても)SEO経由での流入がほとんど期待できないため、ソーシャルにはそれなりに力を入れていました。力を入れたといっても、ライバルバイラルメディアアカウントフォローしてるユーザーをこちらからフォローしてフォロー返しを狙ったり、次サイトに関するつぶやきリツイートしたり、返信したり、Facebook広告を出稿していいねを増やしたり、という感じです。

なにこれ?100%スパムじゃん?違うの?

facebook広告費は5,000円くらいかけました。ほかは人件費のみ。

facebook広告費って何?いわゆるイイねを買うってやつ?



なんでこういうクズ行為をさも当たり前に書けるんだろう?ホント神経疑う。

そりゃ隠れてやってる奴はコレ以上に大量に居るんだろうけどさ。

2014-12-18

元週6フリーターWEBサービス作ってみました。

こんにちは。2年前に『はてブ1000users超え記事アンテナ(´・ω・)』というWEBサービスを作って記事を書いたものです。

当時はWEB業界で働くことを目標にしていましたが、いろいろあって今はまったく関係ない業界会社でお世話になっています

※カーちゃんには温泉じゃないけど一応孝行出来ました。

 2年前に応援してくださった方々、ありがとうございました!

以前作ったサイトと説明記事がこちらになります

当時1000ブクマ取って感激していた記憶があります

サイト:『はてブ1000users超え記事アンテナ(´・ω・)』

 http://hatebu-1000users-over.com/

・説明記事:『週6フリーターWEBサービス作ってみました。 』

 http://anond.hatelabo.jp/20120914214121

おかげさまで少し時間が空くようになったので久々になにかWEBサービス作ってみたいなあと思って今回新しくWEBサービスを作ることにしました。

以前今回ははてなユーザーに絞って作ったサービスでしたので、今回は反対に万人受けするものを目指して作ってみましたので、ひっそりとご報告したく思います

といっても相変わらずif文を書くのがやっとのPHP初心者なので大したことは出来ないですが。。。

下記が今回の製作物になります

今回の製作

 『@漢字の読み方(β)』

 http://kanjinoyomikata.com/

 ・このサイトについて

 タイトルのまんまです。難読・人名地名熟語などの読み方を提供するサービスになります情報の取得元については、後述しますがYahoo!さんから頂いております。また、それとは別に下記二つのページへの直リンクを貼らせて頂いております

①他サイト様で同キーワード検索した場合の結果

検索したワード翻訳サイトでの翻訳結果

今回のサイトでは、descriptionタグ自動的に該当の漢字の読み方を表示する仕様にしてあるため、例えばGoogleで『鬱』と検索した場合、ページタイトルの下に『鬱の読み方:うつ/utu』まで表示されるようになっています。要するに別にサイトのページをクリックしなくても読み方自体は調べ終わるようになっています。ですのでクリックしてくださった方への付加価値意味を込めてこれらのメニューを用意しています

サイドメニュー

ニコニコ大百科(β) / weblio(類語辞典) / 人名漢字辞典 / Wikipedia / NAVEまとめ / OKWave / はてなキーワード / goo辞書 / Twitter検索 / GoogleMAP /

流行サービスからちょっとヲタものまで。

この部分に関しては今後の評判を見て取捨選択していければと思います

例えば当サイトで『破面』と検索しても『アランカル』とは表示されませんが、ニコニコ大百科さんやwikipediaさんならユーザーが満足のいく反応を返してくれるだろう、といったように、当サイトではどうしてもカバーしきれない単語の補完をしたいという目的があります

GoogleMAPについては、例えば『竜胆(りんどう)』『小鳥遊(たかなし)』といった珍しい地名検索する機会があった場合せっかくだからどこにある地名なのかもすぐに見てもらえればと思って貼らせて頂いてます

翻訳については完全に友人のアドバイスで、

アニメマンガ流行りで海外の人も漢字の読み方や意味に興味を持ってる人が多いと思う。もちろん翻訳ソフトを使って確認とかもしてるとは思うけど、簡単に調べられるに越したことではない』

とのことだったのでそれは面白そうだと採用させて頂きました。

インスパイア

・『人名漢字辞典 - 読み方検索

 http://kanji.reader.bz/

・『読み方は?』

 http://yomikatawa.com/

・『漢字辞典オンライン

 http://jiten.go-kanken.com/

・『漢字辞典

 http://kanjitisiki.com/

『読み方』サイトの先輩サイト様方。今回の製作物では大きな違いは文字を大きめにしたことや、先述のとおりdescriptionタグ漢字の読み方を組み込んでネタバレ式にしたことなどが大きな違いになります

先述とは別の友人からは『読み方系のサイトなんていくらでもあるから今更参入しても意味ないよwww』と笑われましたが、それでもまずとにかく作ってみる、やってみるというのが大事だと思います

使用した技術

①ルビ振りWeb API

 公開URLhttp://developer.yahoo.co.jp/webapi/jlp/furigana/v1/furigana.html

 ・解説:

 「漢字かな交じり文に、ひらがなローマ字ふりがな(ルビ)を付けます。」(該当ページより引用

 「そもそも漢字の読み方サイトなんてどうやって作るんだよ?」という問題を解決してくれるのがこのAPI。これがないと始まりません。知らない人に説明すると、APIというのは、

APIとは、アプリケーションプログラムインターフェイス略語で、プログラミングの際に使用できる命令規約関数等の集合の事を指す。 ソフトウェア開発の際、いちから全てを作ることは困難だが、APIを利用すればもともとあるプログラムをもとにして、自分プログラミングすることなくそ機能を利用したソフトウェア作成することができる。

というもので、これで他所からサービスデータの一部を借りることで新しいサービス製作の助けになってくれます。いろんな所から出ているのでぜひ探してみてください。

 ・参考サイト

  『Yahoo!デベロッパーネットワーク』 : http://developer.yahoo.co.jp/sitemap/

  →公式サイト

twitterbootstrap

 ・解説:前回も使用したものTwitter社が提供するCSSフレームワークサイトデザイン(外見)に使用。

  自動レスポンシブ、適当に組んでもそれなりの今風サイトになるので便利。

 ・参考サイト

  『Twitter Bootstrap』 : http://twitter.github.com/bootstrap/

  →公式サイト

  『Bootstrap 3.0入門 (全18回)』: http://dotinstall.com/lessons/basic_twitter_bootstrap_v4

  →超有名な初心者向けプログラミング学習サイトドットインストール様。

   HTML,CSS,PHPの基礎習得もこちらで。PHPhtml素人自分でも何とか今回も乗り切りました。

忍者ツール

 ・解説:前回も使用させて頂いていますソーシャル要素はやはり外せないので今回も採用しました。

 ・参考サイト

  『忍者ツールズ』 : http://www.ninja.co.jp/

  →今回使用させていただいたサービスの他にも便利なツールが盛り沢山です。

Favicon

 ・解説:前回も使用させて(ryお気に入りとかの横に出る画像のあれですね。

 ・参考サイト

  『Favicon Japan!!』:http://www.favicon.jp/favicon_auto_create/ :

  →前回も(ry 任意画像自動Faviconに変更してくれます。便利。

⑥その他

 ・使用サーバー

 『エックスサーバー』 : http://www.xserver.ne.jp/

  →前回も(ry やっぱり信頼出来るレンタルサーバー様です。

もし良かったら一度使ってみてくださると嬉しいです。ご意見感想頂ければなお幸いです。

読み方を複数表示したいのにどうしても1パターンしか出せませんでした。今後改善していければと思います

自分PHPはif文がギリギリ書ける程度の力量しかないので今回もヒーヒー言いながら作ってました。もし『WEBサービス作ってみたいけど敷居高そう』って人がいたらとにもかくにも作り始めてみてください!まずはじめるのが大切だと思います

それではありがとうございました!

2014-11-27

なぜ人は本文を読まずにブクコメを打つのか?

 ある朝、っていうか今日起きて唐突に気づいた。天啓のごとく降ってきた。

 

 年をとるからだ。

 ブログ記事基本的に長い。ルナールの蛇よりも長い。140字に慣れた人々には長すぎる。読むのは疲れる。

 でも若くて時間がありあまった人たちは頑張って読んで、理解し、時には論破しようとする。ソーシャルネット運動とはまさに長文の応酬であったはずだ。かつてのはてなもそうだった。村と呼ばれていた場所ではそうだった。村民たちは若く、暇で、知的な欲望に溢れていた。

 だが、2014年現在ブログ記事は長すぎる。だが、2014年現在ブクマカたちは年を取り過ぎた。

 年をとるとどうなるか。肉体が衰える、気力が萎える、自分たちを高く見積もりすぎる。

 眼筋、視覚の衰えは今更説くまでもないだろう。年をとるとめっちゃすごい勢いでリーディングがめんどくさくなる。三分画面に目を向けるだけで眠たくなる。肉体的な疲れは精神的な疲れに直結する。アホなのに熱意だけは人一倍新入社員気合入れて作成した10ptゴシック体一万文字(推定)のプレゼン死霊ワードに出力した途端、椅子と一緒にこんなアホを俺に押し付け上司ハゲを蹴って金を横領した宮沢りえのごとく逃げ出したくなるのは、俺だけではないはずだ。

 そして何より自己評価問題少年たちは人は年をとるごとに知識を蓄積し、賢くなるものと思い込む。大人とはそれを間違いと認めるようなった人々だと言われるが、実は嘘で、大人たちとは自分たちはもう充分に賢くなったのでこれ以上学ぶ必要も変わる必要もなくなったと思い込む人々のことだ。

 だから、目の前にある記事に新鮮味など感じないし、ましてや自分の予想を越える斬新な知見を提示してくれるとも考えない。そして、ちょっと目先を変えただけの釣りタイトルに釣られまくる。罵倒しまくる。なぜなら世の中は俺をイライラさせることしか能のないバカで溢れており、俺にはそいつらを第一印象だけで罵倒する権利があるからだ。

 2000文字の本文に俺の人生を変えうる何かがあるとしても、関係ないし、読まないし、読みたくない。大人は自分の半径一クリック以内の現実に汲々とするだけで精一杯なんだ。大人とはハイパーリンク文化からwwwの崇高な理念から見放される人々のことだ。

 人間は誰しも年をとる。つまり、誰しもがろくに記事を読まずに知ったようなクソコメを打つ、クソおっさんブクマカになる可能性がある。

 許してあげてほしい。あなた精魂込めて練り上げた渾身の長文を、二秒であなた存在ごと否定してきたとしても。

 許してあげてほしい。わざわざidコール飛ばしてまで誤読を教えてやったというのにあのおっさんときたら無視しやがるんだとしても。

 そういう大人たちを責めないでやってほしい。

 彼らは年をとったのだ。

 あなたも年をとるのだ。

 

 

 

2014-11-25

ただ謝りたい

自分の発する言葉なんて誰も知らない誰も見てない、何の影響もないと思っていた。

これはとんでもなく軽率な考えだった。本当に後悔している。

自分には影響力があると言いたいわけではなくて。


SNS匿名(のつもり)で始めた時は、普段疑問に思ったことや、記事を読んだ感想

思いついた考えを世の中に発してみたいという小さな欲求だった。


発言をしているときは、自分の行動が承認欲求を満たすものだとは全く考えてなかった。

自分の考えをただ発しただけのつもりだった。

でもこれって承認欲求だったと思う。


だれかを誹謗中傷しようなんて全く考えてなかった。

特定の人ではなく、社会批判しているつもりだった。

でも実際には全然違っていた。


SNSを使って交流している人達リアルでも関係友達家族会社の同僚など)を持っていることがほとんど。

そのSNSはその人の場だし、生活圏。そこにいきなり立ち入って好きなことを言ってクチャグチャにして、何の責任もとらず去っていく。

こんなほとんど暴力的なことを自分はやっていた。そんなつもりはなかったのだけど、現実にはそうだった。

自分がされたら嫌なことは人にやりたくない、そう思って生きてきたつもりだった。

でも違った。人の嫌がることをやっていた。しか自分尊敬する人たちにも。

SNSを続けながら、途中で、そのことに思い立った。

知らずに多くの人を人を怒らせていたことに気付いた。

自分はそのSNSを止めた。

でも自分発言責任はそんなことでは終わらなかった。

自分発言した言葉インターネットに残る。そして自分の信用にもずっと影響を与え続ける。

ネット匿名じゃないと知った。


本当に自分バカだった。なぜこの事が分からなかったのか。

悔しい。迷惑をかけた人に謝りたい気持ちでいっぱいだ。自分が嫌になる。

自分は人に嫌われたいわけじゃない。むしろ好かれたいし、できれば人の笑顔が見たい。

SNS自分が行ったことは、それとは真逆だった。


そして尊敬する方たちに嫌われてしまった。悲しい。

その方々は、自分には記事を読まれたくもないだろうし、関わってほしくもないと思う。

ネットでどのように振る舞えばよいかを知らなかった自分がすべて悪い。

全部自分が招いたこと。


謝りたい。その人たちのソーシャルネガティブな影響を与えてしまったことを。

そんなつもりはなかったなんて全く言い訳にならない。

殴られても文句は言わない。


今もこれを書きながら吐き気がして頭がクラクラする。自分が発した言葉で人を不快にさせたことを考えると。


ただ、どれだけ謝っても意味をなさないとも思ってる。


すべては自分の行動で示すしかない。失った信用を、マイナスゼロにもどせるまでどれだけかかるのか検討もつかない。

でもその状況は自分で作った。今の状況は自分を変えるためのチャンスだと思いたい。

そういった機会を下さってむしろ感謝したい。

人と人との繋がりでなりたっている世の中なのに、自分はそれを軽視していたと思う。


色々考えると胸が苦しくなる。涙も出てくる。

今はただただ謝りたい。これまで支えてくれた人、これから関わる人、得られる機会、すべてを大事にしたい。

2014-11-24

県警でサイバー犯罪担当している人から話を聞いた時のメモ

県警でサイバー犯罪担当している人から話を聞いた時のメモが出てきたので下記にまとめる。

メモは2年ほど前のもので、現在警察見解とは異なっている可能性がある。

IDパスワード管理について

不正アクセス禁止法について

不正指令電磁的記録(コンピュータウイルス)について

ワンクリック詐欺について

違法有害情報対策について

その他の検挙事例

最近自分的「どこで流行ってんの?」四天王

YouTuber

ソーシャルゲー

SEKAI NO OWARI

天空の城

ソシャゲーとセカオワは周りに若い世代が居ないせいだと思う。

天空の城もまだ世代じゃない。(ああいうの好きなのって大体年寄りだよね?)

ユーチューバーはどれにも全くかすりもしてないし、好きだと言ってる人を周りでも世の中でも見かけた時がない。

どの世代のどの層が持て囃してんだろう。

2014-11-21

ストラタジアの伝説戦士の銅像デザインの件

突然ですが、現在ランサーズというソーシャルワーキングサイトとの共同企画で「あなたが決める! ストラタジアの伝説戦士の銅像デザイン!」というコンペが開催されています

http://apps.soraps.jp/aeria/campaigns/54520485ec209

簡単にコンペ内容を説明すると、ストラタジアというスマホゲームイラスト募集コンペで、facebooktwitterアカウント持ってたら1アカウントごとに1日1回投票できて、投票数によって採用作品が決定するというもの

非常にモヤモヤする投票状況なので、皆さんへ報告を兼ねて、書かせていただきます

不正し放題な企画

勘の良い人はわかると思うが、これ、不正し放題です。

facebook電話認証とか必要だけど、twitterなんてガバガバ

5分もあれば1個作れます

今は、コンペの認知度が低いせいか全体的に投票数が少なく、不正で簡単に上位になれる状態。

ガバtwiアカウント10個作って毎日投票すれば、今からでも70程度は提案者本人が自分投票できる。

投票時に、シェアしないを選択すれば、誰にも見つかることな投票できる。

詰めが甘い不正者のアカウントか、全く他人アカウントかは判断できないが、

提案提出の2日前とか提案提出日にtwitter登録したアカウント特定の個人に投票しましたと書いたメッセージを載せてるのがググればいくつか見つかる。

一部の圧倒的な得票数

提案一覧を見てもらいたい。

http://apps.soraps.jp/aeria/campaigns/54520485ec209/items

提案一覧見てどう思いました?

みなさんの素直な感想を聞きたい。

絵が良く出来てたり、ストラタジアの世界観表現できているクオリティが高いものであってもほとんどが0票で、一部だけ圧倒的に(異常に)票を得ている。

世の中には、ヘタクソな絵でもデザイン面白かったり、魅力的な絵というのは存在する。しかし、このコンペで圧倒的に票を得ている一部の提案はそういったものだろうか?

圧倒的に票を得られている魅力がどこにあるのだろう?

提案者のアカウント

不正し放題な企画であることと、一部の圧倒的な得票数をふまえて、

提案者(特に得票数の多い人たち)の、ランサーズ内での活動経歴プロフィールを見てください。

アカウント登録日とか、提案数、実績数、過去の提案など。

お手数ですが、https://www.lancers.jp/profile/URLの後ろにアカウント名をつなげて各自アクセスしてください。

ランサーズIDHATENA場合https://www.lancers.jp/profile/HATENA です。

どう思いました?

これは・・・

不正し放題な企画、一部の圧倒的な得票数、提案者のアカウント

を見て、みなさんは何を感じたでしょうか?

モヤモヤしたのは私だけでしょうか?

伝家の宝刀、"投票結果が1番だった場合も弊社の独自判断により採用を見送らせていただく場合がございます。"が炸裂するのか、コンペの結果が、楽しみです。

みなさんも気に入った提案があれば投票してみて下さい。

p.s.

この企画は一刻も早く停止すべきだと思うな。

1点に30万も出すなら、採用人数変更して複数人に数万ずつ配るとかしたほうがいいんじゃないですかね。

ストラタジアの世界観無視した銅像を採用したら、ユーザーがっかりするんじゃないかな。

2014-11-18

私にとってニコニコ動画空き地だった


例の淫夢を憎む人の記事を読んで思う。


『そもそもツイッターを筆頭にあらゆるソーシャルネットワークサービス

自分達にとって都合が良く心地の良いなれ合い環境を作り出すツール場所として存在しており、

故に淫夢のような特定集団形成や、その集団エゴステイックに闊歩するのは必然なんじゃない?』


...というのは一旦置いといて、

ニコニコ動画も随分まっとうな物になったんだなぁと。


----------------------


私にとってニコニコ動画という場所空き地だった。

ドラえもん漫画に出てくるような土管の積んである様な。

そこは非社会的な・隔絶されたグレーゾーンであり、

大人のルールから外れた場所であった。

子供としてはしゃげる場所大の大人子供になりたくて来る場所だ。

かつてのニコニコを知っている人は思い出せるだろう。

アニメ映画は丸上げされ、キーボードは飛び散り、狂った裸の馬が毒キノコ調理する光景を。

何でもアリの有象無象の輩が良く分からない情熱を持って馬鹿を競い合い、笑い合う。

咎められないからこそ自由にあらゆる物が交錯し、

そこではフリーダムな風を吹きあれていた。


----------------------


”だった”と書いたのは、もはや今のニコニコは別物だからだ。

今は一般化を目指してテレビの代わりになってしまったと私は感じている。

多くの人の目に触れた時に耐えうるクリーンイメージの追求。

社会的場所から社会的場所への整備が進んでいった、すなわち公園化だ。

公園とは遊ぶ場所ではあっても社会的空間であり、社会的ルール適用範囲に入る。

もはや好き勝手に出来ない場所なのである

社会的玩具としてあったビリーも、

公認された為に社会化し使い勝手の悪い遊具になった。

大人の目に届く好き勝手しにくい遊具になったのである

結果、ニコニコ安全公式が上げたアニメを見て猫を愛でるような安全場所になってしまった。

まらない遊具と禁止事項が羅列された看板しかない公園のようだ。


----------------------


淫夢的な物に人が集まるのはまだそこに非社会的自由さがあるからである

逆にもはや「かつて」のニコニコ的なる要素はそういった場所しかないからである公園の隅だ。

善の楽しさも悪の楽しさも、尊敬侮蔑面白さや発想として許容される非社会的空間

息苦しく無く見る側も作る側もそれが受容出来る空間

そんな敷居の低さが人の創造承認とのサイクルを作り出し熱を生み出す。

人が集まるのは当たり前だ。

面白い場所にこそ人は集まるのだから


---------------------------


から私は淫夢系の動画にある本社爆破ネタが割と良く分かる。

あの何も無く人の目に届かなかった更地に戻したいのだ。

あの頃の皆で持ち寄り、産み出し、互いの発想を讃えて、笑い合うような。

2014-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20141114021725

場所を弁えないソーシャルゲーマー

満員電車の中、スマホで激しくソシャゲプレイしてて

他人背中や腕にスマホ何度も叩きつけてくるやつ

あるいはパズドラとかプレイに夢中になって、派手に動かしてる腕で隣の席の人に何度も肘打ちしてくるやつ


あいうのって度重なる一方的な身体接触だから痴漢として騒いで駅員に突き出してもいいのかな?

2014-11-11

ゲーマーゲートの件

スラドでAC書き込みした文章だけど、4gamer記事が注目されてるようなので加筆修正して増田にも転記する次第。

----

ゲーマーゲートに批判的な立場から解説を試みる。正直話が広がりすぎてて説明しきれないので、ごく部分的に。長いけどかんべんな。

一言

ゲーマーゲートを一言で言うと、FPS代表されるメインストリーム洋ゲープレイヤーたちが「女は俺たちのゲームケチをつけるな!」「ケチつける奴は荒らしまくって黙らせろ!」「殺害予告!」「レイープ脅迫!」「ケチつける奴に味方するやつも同罪!」「むしろ死ね!」などと吹き上がって無差別荒らしをしている状態のことである

実際にリーダーがいるわけではなく、8chan(4chanを追い出されたために作られた専用掲示板)やIRCredditが主な活動場所となっている。

統一された主張もなく、めいめい勝手に「俺の気に入らないこと」があると攻撃しに行くイナゴ集団である。なので議論が成立しない。

少なくないゲーム製作者・業界関係者が実際に荒らし行為で実生活ダメージを負い、被害が多方面に広がっている。NYTなど全国紙NBCBBCなどテレビにも取り上げられるほどである

誤解が多いが、これを「またフェミニストがうるさいこと言ってる」という文脈でとらえるのは主客転倒もいいところなので、そこは強調したい。

■そもそものきっか

Zoe Quinn氏の元彼が、Quinn氏がKotakuライターに対して枕営業をして自作インディーゲーム"Depression Quest"(鬱病を題材にしたアドベンチャーゲーム)に好意的レビューを書かせたという中傷4chan投稿

(この指摘は事実無根と明らかになっている)

ついでに自宅住所などの個人情報ヌード写真等を開示し、4chan勢をたきつけてQuinn氏に差し向ける。

Quinn氏は自身家族への殺害予告電話凸等を受けて、現在も自宅を離れている状態。

というように、元は単なる私怨によるリベンジであった可能性が高い。

ゲーマーゲート命名

Youtubeの有力動レビュアーInternet Aristocratがこの疑惑を取り上げ、俳優アダムボールドウィンがGamerGateのハッシュタグをつけてこの動画ツイートした。かくしてGamerGateという命名が生まれた。

ゲーム製作者とゲームジャーナリズム癒着を許さない」という論点Quinn批判およびゲーマーゲートの大義名分となった。

現実にはQuinn氏に対する批判事実無根であった上、Depression Questもヒット作と言うほど売れるような作品ではない。ゲーム製作者とゲームニュースメディア関係者がいかなる関係も持ってはならないという潔癖主義は非現実的だし、特にインディーゲーム開発者は食うにも困るような低所得者が少なくない。彼らとゲームメディアとの「癒着」という、存在するかどうかも明らかでない現象をあげつらっているに過ぎない。癒着云々を言うなら大手パブリッシャーメディア関係をただすのが先ではないのか。

一方で、AAAタイトルShadow Of MordorのパブリッシャーWarnerが、レビュー動画批判をしないことを条件にYoutube動画レビュアーに金を出していた件について、ゲーマーゲートは一切問題にしていない。

http://www.forbes.com/sites/erikkain/2014/10/08/middle-earth-shadow-of-mordor-paid-branding-deals-should-have-gamergate-up-in-arms/

自分たちが好むゲームを作る会社が「不正」を行っても批判をしないのはダブスタとの指摘を免れないだろう。

■拡大する被害立場表明

FEZ開発者Phil FishQuinn擁護荒らし批判を行ったところ、荒らし勢に報復として自社webサイトクラックされ企業情報個人情報暴露等の被害に遭う。Fish氏は荒らし勢への激しい批判を表明し、ネットから姿を消す。

ゲーマーゲート側は「自作自演ではないか」と疑っている)

http://ja.wikipedia.org/wiki/FEZ_(%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

ゲーマーゲートに批判的な投稿記事掲載したGamasutraニュースサイト)に対して、ゲーマーゲート勢がスポンサーであるIntelに凸行為を行い、広告出稿を引き上げさせるという事態に発展。

http://www.gamespark.jp/article/2014/10/04/52048.html

ゲーマーゲート批判意見業界関係者が表明すると、すぐさまtwitter掲示板罵倒暴行予告、殺害予告、住所など個人情報暴露電凸が多数飛んでくるという状況になっている。IGDADIGRAといった研究団体にまで抗議が及ぶに至っては驚きを禁じ得ない。

ゲーマーゲートは荒らしとは関係ない」「荒らしをする奴はゲーマーゲートではない」という意味不明擁護も多い。(本人はそう思っているのかもしれないが)

Quinn氏が女性であると言うことと、意見を表明するだけで攻撃対象となりかねないことから特にゲーム業界で働く女性が身の危険を感じて業界を離れるケースもあり、事態危惧されている。

銃社会アメリカでは殺害予告レイプ脅迫の脅威の度合いが日本とは桁違いであることはご理解いただけるかと思う。

ゲームニュースサイトは直接の名指しの有無など温度差はありつつも、ゲーマーゲート的な動きを批判するコメント掲載している。

ゲーム機メーカーパブリッシャー、開発会社から同様なコメントが出たという話は今のところ聞いていない。

本来ならばゲームビジネス最上流にあるこうした企業一丸となって「差別暴力を認めない。ゲーマーゲートには与しない」とメッセージを出すべき所ではなかろうか。

フェミニズム視点から批判暴力的反撃

時期的にQuinn氏との件と直接の関係はない。

Anita Sarkeesian氏は2009年からフェミニズム視点からポップカルチャーゲーム含む)での女性描写研究し、「現代メインストリームビデオゲームには女性をモノ扱いする描写が多すぎる」という批判意見を展開している。具体的には以下の通り。

http://www.feministfrequency.com/2014/06/women-as-background-decoration-tropes-vs-women/

one very particular type of non-essential female NPC. Those specifically designed as a decorative virtual “sex classwho exist to service straight male desire.

ゲーム本質関係ないNPCストレート男性性的欲求を満たすためだけにデザインされたお飾りの仮想の『性労働者』」--実例としてはメジャーオープンワールド作品に見られる売春婦ヌードダンサーと言った描写が挙がっている。

So why does any of this matter? What’s the real harm in sexually objectifying women? Well, the negative impacts of sexual objectification have been studied extensively over the years and the effects on people of all genders are quite clear and very serious. Research has consistently found that exposure to these types of images negatively impacts perceptions and beliefs about real world women and reinforces harmful myths about sexual violence.

「そう言うものばかり消費していると、男女問わず現実世界女性に対する認識が歪んでしまい、性的暴力に対する有害な誤解をいっそう強化する」というわけ。

(この指摘を是とするか否かはまた別の話だが)

Quinn氏の件を受けて、「俺たちのビデオゲームケチをつける意見」として再着目され、バッシングさらに強まり現在に至る。Sarkeesian氏も数々の脅迫を受けて自宅を離れている。

実際にユタ州大学での講演に対してゲーマーゲートを名乗り「銃を乱射する、大勢殺す」といった襲撃予告があり、Sarkeesian氏は講演をキャンセルしている。

http://www.washingtonpost.com/news/morning-mix/wp/2014/10/15/gamergate-feminist-video-game-critic-anita-sarkeesian-cancels-utah-lecture-after-threat-citing-police-inability-to-prevent-concealed-weapons-at-event/

マイノリティマジョリティ

ゲーマーゲートの主たる層は若い白人男性と考えられている。(FPSを好んでやるような層)

女性有色人種LGBTといった、いわゆるマイノリティゲーム業界への参画を好ましく思っていない(してもいいが俺たちのゲームへの批判は一切許さない)という潜在的な差別意識がこうした破壊荒らし行為の一因とも考えられる。

従来「ゲームにおけるマイノリティ描写に対する批判」に対し、ゲーマーたちの反応は「じゃあ自分ゲーム作れ」であった。

ところが実際にマイノリティ側がゲームを作ったら、その作者たちや、それを取り上げたジャーナリズムに対してソーシャルおよびリアル暴力沈黙撤退を強いている。

現実世界女性に対する認識が歪んでしまう」というSarkeesian氏の指摘がそのまま当てはまっている

かつてマイノリティであったはずのゲーマーマジョリティとなって、自分らに異を唱えるマイノリティを力で排除しているというのが今の構図である。そのくせ意識だけはマイノリティのままで被害者面をするので実にたちが悪い

(参考)おたくカルチャーは一度足元を見直すべきときなのか


twitterで回ってくるRTを見る限り荒らしが収まる様子はまったくなく、自浄作用が働くことは期待できそうにない。

30年、40年かけて培われたゲーム文化レピュテーションを、当のゲーマーたちが自分の手で切り崩している状況を残念と言わずして何と言うべきか。

個人的には日本にあってあまり深追いすべき事象とは思わないが、この記事事態の正確な理解に貢献できれば幸いに思う。

■参考リンク

現状認識について。英語だけどよくまとまっている。

http://knowyourmeme.com/memes/events/gamergate

日本語記事ではこれがまともだった。

http://www.huffingtonpost.jp/kazuhiro-taira/gamer-gate_b_6058692.html

2014-11-10

クックパッド利用者公式ニュースに不満はないのだろうか

クックパッド公式ニュースで、薔薇の形をしたアップルパイが取り上げられた。はてブ話題になってたから見ただけなんだけど。

リンゴスイーツ史に残る名作!薔薇の形のアップルパイ! | クックパッドニュース

http://cookpad.com/articles/3214

曰く、

既存アップルパイ根底から覆す新種を見つけました。丸くも四角くもないアップルパイ。なんと薔薇の形をしたアップルパイだったんです!

とべた褒め。

この記事を書いたライターの目には、薔薇の形になってるリンゴスイーツレシピというのが、ものすごく斬新に映ったのだろう。記事に取り上げられたのは2014年9月27日投稿レシピ

しかし、薔薇の形をしたアップルパイレシピは、このレシピ以前にもいくつも投稿されている。

例えば、2013年12月20日投稿されたこのレシピ

リンゴ1個で作る薔薇アップルパイ by フルール★のりこ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが187万品

http://cookpad.com/recipe/2440686

また、投稿日が2014年1月19日のこのレシピも。こちらは2013年9月5日にも投稿したと書いてある。

バラのアップルパイ by FionaMcLane [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが187万品

http://cookpad.com/recipe/2334711

どちらも過去twitterで出回っていたバラの形をしたアップルパイ画像をヒントに自作したとのこと。

記事で取り上げられたレシピとの違いは、リンゴをソテーするかレンジでチンするかだけ。加熱方法なんてつくれぽで「アレンジしちゃいました~」くらいの些細な違いだ。

クックパッドライター編集、または多くのユーザーが注目したのは、パイシートにスライスリンゴを載せて巻き上げるだけ、という簡単アイデアの方だろう。

このアイデア2014年9月投稿者けが思いついたものではない。

別にパクリだなんだって話ではない。何故、クックパッドニュース編集は、1つのレシピだけを取り上げて「りんごスイーツ史に残る」とか「既存アップルパイ根底から覆す新種」と煽り、その他の同様のレシピ無視したのか。一緒に紹介すればいいじゃん。「他にもこんなに投稿されてました!」「密かにtwitter話題になってたようです!」って。

いや、理由は分かる。twitterつくれぽでこのレシピけがバズってたからだ。バズった時点で記事を書いたライターも、クックパッドで他の「薔薇の形のアップルパイレシピがないか検索くらいしたはずだ。しかし、他のレシピつくれぽは一桁二桁。だから無視した。

このソーシャル時代に、バズ至上主義過去を切り捨て、なんてのは珍しくない。まとめブログバイラルメディアがやってることだ。けれども、公式ニュース配信で、その他の投稿レシピが切り捨てられるってのは、切り捨てられたユーザからすれば不満があったりはしないのだろうか。

それこそ、まとめブログバイラルメディア界隈の間では、単に同じYouTube動画面白ツイートを紹介するだけで、「あっちのバイラルメディアが先に紹介してたぞ、この記事パクリ」的に糾弾される。ブロガー界隈でも同じネタ紹介がしにくくなってる。朝日新聞読売新聞が同じニュースを報じるようなことがネットではしにくくなっている。というのは別の話題なので置いといて、

レシピ投稿する際の承認欲求があったはずだ。それはつくれぽだったり、twitterだったり、公式ニュースに取り上げられることだったりで満たされる。しかしその公式ニュース無視されたら……。ブロガーでも同じ内容の記事なのに、おちゃらけた別のブロガー記事ばかりが話題になって、先に投稿して更に文章力も高い自分ブログが全く無視されている状況だったら、もうそれ以上書く気が失せたりもするだろう。クックパッドユーザー投稿するのが嫌になったりしないのか?「クックパッド最初投稿したのは私!」と認められたくはないのか?レシピ業界の「アイデア」とか「著作権」とか「発明者」なんてのはないも同然ということは分かるのだけど、コミュニティ内の先行者名誉くらいはほしいとは思わないのかな。

他所ブログやまとめやバイラルメディアで、「今、クックパッドでバズってるこのレシピ」と紹介するだけなのは諦めるけど、せめて、公式ニュースくらいは、「今、クックパッドでバズってるレシピ歴史!」的に関連情報として、他の人の先行レシピを紹介してやってほしいんだ。それは、はてブニュースなどの他のコミュニティ公式ニュースサイトでもいえることだけど。アルファじゃない人、バズらない人の承認欲求もっと満たすことのできる取り上げ方をしてほしいんだ。

2014-11-03

急募WEBディレクターエンジニア【60万円】

仕事内容

Pinterestもどき画像ソーシャルサイトgazou.comのディレクション&開発。

(ベーシック認証がかかっています。)

現在の完成度70%くらい。年内のリリース目標です。

サイトは以前制作した↓のサイトベースになってます

WEBサイト発注してみた。

http://anond.hatelabo.jp/20120318122617

応募要件

WEBサイトディレクション経験のある方(改善の指摘、提案)

WEBサイトリリースまで面倒を見てくれる方

発注者要望エスパーできる方優遇

開発環境:cakePHP

募集期間

一週間くらい

参考にしたサイト

Pinterest

tumbler

はてブ

はてなフォトライフ

ついっぷるフォト

報酬

600,000円(税込)

(内訳はディレクション20万、開発30万、リリース後1週間のサポート10万で見積もっています)

どんなサーバー構成にしたら良いか分からないのでサーバー構築を10万くらいで

外注しようと思っていますのでサーバーの構築も可能でしたらプラス10万になります

サーバー代は月5万円を想定。現在さくらの安いVPSを使ってます

ここがスゴイ

なんとドメインが激レアgazou.comです!

海外ドメインオークションで運良く15万で落札しました。(他に入札者がいなかった)

ドメイン名負けしないサイトを作りたいと思いますので宜しくお願いします。

資料

初期の企画書&ワイヤフレーム

http://oi.jpn.org/files/gazou2.xls

TOPページ

http://oi.jpn.org/files/top-page.jpg

今までの仕様まとめ

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Rg8Fosxw_qYO5MW6QTNMvuBzsZ2qkTRyGvI2Mux01Og/edit?usp=sharing

連絡先

twitter @hhungry

obinat2@gmail.com

普通サラリーマンで深夜帰宅が多いためレスポンスが悪いです・・・

とりあえずサイトを見てみたい方はお気軽にご連絡ください。

1年近く前からWEBサイト制作してるのですが、自分ディレクション能力が低く

なかなか完成の目処が立ちません。修正したい部分を外注エンジニアデザイナー

どう伝えたらよいのか、自分でもどう修正したら良いのか分からないことが多く難航しています

基本的機能(タグ画像投稿)はベースサイト実装してあったので2,3ヶ月で制作できると

考えていたのですが甘かったです・・・

100%の完成度をを目指してるわけではありませんが、リリース後に大きなシステム変更は

できないので破綻しないよう基本機能実装してからリリースしたいです。

なんで増田募集

ランサーズデザイン発注をしたのですがWEBサービスにあまり詳しくない方だったので

WEBサービスに詳しい人が多そうなはてな募集してみることにしました。

例えば一般的な通知ボックス実装

1.ボックスボタンの下に隠れるので最前面にする。

2.プルダウンが左端だとメッセージが見切れるので右端にする。

3.ボタンクリックトグルにする。

仕様の説明が必要でした。

↓1月にランサーズデザイン発注したとき案件です。

新規ウェブサービスデザイン UI設計

http://www.lancers.jp/work/detail/255520

実装済みの機能

ソーシャルログイン画像アップロードTaberarelooから画像投稿

ブックマークレットから画像投稿

修正したいところ

画像ページにコメント欄の追加。(ベースサイトコメント欄機能転用)

ユーザーページがなんか変。

サイト下部のページャーが変。

荒らし対策

アダルト画像対策

(特定アダルトタグが付くと「R-18タグが付いて、画像を表示・非表示する設定はできています)

タグの登録・削除がスマートじゃないので修正。(Gmailのラベルみたいな感じがいい)

URLスマートじゃない★重要

e.g. ttp://gazou.com/members/uploadlist/4309

サイトの細部修正

金額内に収まらない修正妥協可能です。

サイトリリースまでの道筋を作ってください!

2014-10-26

http://anond.hatelabo.jp/20141025200349

ゲームに飽きた人からアイテムを貰うというコミュニケーションは「ソーシャル的」な気がする

はいえ、他人からアイテム補充が前提の楽しみ方になるだろうから、貰う相手が尽きた時点でそのゲームはお払い箱になるんだろう

2014-10-25

ソーシャルゲームソーシャル部分を完全無視して遊んでる人

…が知人にいる。

あるスマートフォンソーシャルゲームが、仲間内ちょっと流行った事があった。

当然知人もその流行を知っていたのだが、特に興味なさげな様子だったので無理に誘う事はしなかった。

流行もあっという間に終わり、「アレ、まだやってる?」「いやー全然。容量食うし、もうアンインストールしようかなあ」と仲間内世間話していたら、知人が割って入った。

「やめるんならアイテムくれない?」

知人はそのゲームを超高レベルまで極めていた。しか課金を一切していなかった。

ゲームに飽きて消そうとしている人からアイテムを貰いまくって無双しまくっていた。

子供の頃、こういう奴って居たよな。

2014-10-06

DeNA社長馬鹿なんじゃないかという話

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40624

>守安:もともとキュレーションメディアというもの国内外流行っているということは知っていました。しかし、実体として、どのような規模で、どのような背景で成長しているのかは知らなかったんです。

えっ!知っとけよ。

>守安:7月にiemoの村田から、月間アクティブユーザーMAU)などのデータを聞いたときに伸び方がすごいと思いました。そこで、スマートフォンソーシャル最適化したメディアトレンドが来ていると実感したのです。

遅くね?

DeNAの将来が不安になった。

2014-09-29

はてなブックマーク

いろいろ反対意見が多かったけど、

今となってはアレコレいう人はいない。

なれというのはそんなものだろう。

ソーシャルしてる?

2014-09-24

【続編】ニートエロサイトを3日でつくってアフィ生活をはじめた

こんばんは。お久しぶりです。相変わらずニートしてます

なんかこの前ここで書いたダイアリーが400はてブとかついてすごいビックリした増田だよ。

ニートエロサイトを3日でつくってアフィ生活をはじめてみた話

http://anond.hatelabo.jp/20140908063655

お陰ではてブしてもらった日はいろんな人に見てもらえたみたいで

1日で12,000PVくらいいったんだけど、次の日から順当にPVは下がり続けて

今は1日1000PVくらいをうろうろしてる弱小エロサイトになった。

あれからPHP書いたりWordPress更新したりってちょくちょくやってるんだけど、

PHPってなんであんなむずいんだよ。ふざけんな。アドバイスしろくださいおまいら。

作ったエロサイト

即ハボドットコム

http://sokuhabo.com/

俺氏スペック振り返り

24ニート

HTML/CSSはそれとなく書ける。

PHPは頑張れば読めるけど自分では書けない。

・好きなAV女優成瀬心美

あれから2週間。改善したとこ。

残念ながら俺はニートなので、時間はある。

いろいろ改善してみたり、失敗したりした。

こんなめんどくさがりな俺でも続けていけるものが見つかるなんて

にわかには信じられなかったのでエロ正義

デザインを変更した。

まずこれ。これはなかなか成功したんじゃないかと思う。

といってもテーマファイル差し替えて、自分で少しHTML/CSSいじった程度なんだけど。

iPhoneからみてもPCから見てもそれなりな感じになったのでとりあえずこれで満足。

プロからみたらダメなところたくさんあるかもしれないけど妥協しとく。

これでも結構時間かかってしまった。

うん、まともに変わったところといえばこれくらいか。

アンテナサイト相互RSS登録

あとはPV稼ぐためにSEO以外の方法を探した。

SEOについて調べていくとどうやらエロサイト検索流入と同じくらい

アクセストレードってのが大事らしい。性質ソーシャルからの流入はあまり見込めないから当然か。

なのでよくわからんけど主要っぽいアンテナサイト相互RSS登録した。

いまのところあんまアクセス流れてこない。どうなってんだよアンテナどころか圏外じゃねーか。

PHPスクレイピングしようと思ったんだけど、盛大に失敗した。

そんでこれが本題。

やっぱり記事更新作業がくそだるいニートなのでラクをしたい。そのためなら勉強する。

って思ってたけどやっぱり挫折した。PHPむりぽ。

やりたいことってのはまとまってるんだけどそれを実現するためのソースコードが思い浮かばない。

Simple HTML DOM Parserってのを使えばいいってところまではわかった。

やりたいスクレイピング

指定サイト、もしくはXVIDEOSから新着のサムネイルXVIDEOS埋め込みタグを拾ってくる。

・それをデータベースに登録する。(この時にWordPressには下書きの状態で投稿されると最高)

・同一の動画を拾ってきた場合データベースに登録しない。

・6時間おきとかに1日4回くらい実行する。

こんなことがしたいんだけどもうわけわかめ

指定したページのある要素をスクレイピングして、

さらにそれぞれに紐づく下層ページにある埋め込み動画タグスクレイピングするってのがわからない。

ここで書くのは間違いかもしれないけど教えてエロい人。

究極にやりたいプログラミング

タイトル自動で付けたい。

拾ってきた動画タグ付けをしたらそのタグをもとに

いい感じのタイトル自動でつけてくれるとかいう神プログラムを組みたい。

ヤフー提供してるAPI形態素解析なんちゃらとかいうのを使えばできそうだなーとか思ったけど、

まりに光の見えないトンネル突っ込みそうだったからこれはまた今度。

とりあえず勉強するしかないか

ってことで整理するために書き起こしてみたけど

結局自分勉強するしかなさそうだな。

PHP,MySQLあたりの勉強もっと頑張ればうまくいくのかな。

他のエロサイトがどうやってスクレイピングしてるのかまじで知りたい。

PHPが取っ付き易いからPHP頑張ってるんだけど

やっぱりRuby on Railsとかでスクレイピングしたほうがラクなのかな。

あーなにか目標持ってこんなに1日中ひとつのことに没頭してるの何年ぶりだろ。

即ハボドットコム

http://sokuhabo.com/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん