「空き地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 空き地とは

2024-09-10

anond:20240910180948

最近はコドモが道端で遊べなくなった、空き地も失くなったからなぁ

いいんじゃないの、君子危うきに近寄らず、だよ

創作中の町並み

https://anond.hatelabo.jp/20240909114504

 

近くに駅がある、頑張れば歩ける距離

から電車に乗ると大きい街がある

でも車社会である東京ではない)

空き地がある

デートスポットは少し行った所にあり、学生でも容易に行ける(水族館遊園地など)

だいたい大きさは市

電車距離大学があるが、近場にはない

商店街がある

2024-09-06

anond:20240906103003


ああ、チャイドル四天王と呼ばれた、

浜丘麻矢がMVに出てる曲か・・・

槇原敬之どうしようもない僕に天使が降りてきた

はてなブログ

https://hacosato.hatenablog.com › doushiyoumonaibokuni

2020/02/20 — できすぎじゃない?? やっぱり空き地で見つけた君はなんだか他人みたいに僕におじぎをしてみせた

「愛を勘違いしないでください」

2024-09-04

anond:20240904102907

車持ってるなら限界ニュータウンマジでオススメ

ポイントとしては

・駅などの公共施設が近い

私道ではなく公道市道県道)が通っている

インフラ整備が自治ではない

を抑えておくだけでグっと暮らしやすくなる。

俺は家付500万で買ったが、周りは空き地だらけだからラジコン走らせたりして遊び放題。

車・バイクで買い物もそんな苦じゃない

2024-08-29

ADHDの傾向があるのでキョロ充

歩きながらキョロキョロして、今日は川にサギがいるなあとか、ここ空き地になって直ちに家が建ったなとか、そういうどうでもいい細かいことに気づいて日々を楽しんでる。

同じ調子で通行人を観察してみると普通の人はキョロキョロしないらしい。

キョロキョロする人間発達障害だろうと推察される。

anond:20240828151536

サクッと調べたので間違えてるかもしれんが

万博会場建ぺい率は70%なのよね

会場図面を見ると割と厳しいだろうなぁと

しか建ぺい率が決まった後にリング大屋根が決まってる

これがかなり食ったんじゃ無かろうか

建ぺい率の食い合いになり、休憩所には屋根はつけられない、みたいな話になったのでは

 

結局、建築基準法的に屋根のない工作物パーゴラ建築にするしかなく

 

面白いのは、未着工の海外館、100%建たない、空き地万博協会おざなり休憩所を建てるだろうが

建ぺい率に余裕が出たのでこっちは屋根付きになる、エアコン完備、こっちにしか人来ねぇみたいな状況になるだろう。

 

まぁそんな事はどうでもいい、俺が気に入らないのはデザイン機能美も根拠も無い

万博テーマは「いのち輝く未来デザイン

石を吊るしてどう命が輝くのか、未来なのか、

 

本来であれば全体統括のデザインマネージャーが居て、各種のパビリオン施設、床材の色まで目を光らせ、全体の調和を図る、その指針になるのがイベントテーマ

ところがそういうものがまったく機能してねぇのよ、それぞれのパビリオン施設が好き勝手バラバラパッチワーク

さらにそれぞれのデザイナー万博テーマなんて歯牙にもかけない。無視

 

そこにそれがある理由デザイン合理性機能の追求

 

ねぇのよ

 

めっちゃデカイ石を吊るしたら映えね?凄くね?見たことねぇべ」

インパクト勝負、目立ったもん勝ち、デザイナーとして実績作り

助平心が全部透けて見える

 

万博テーマに沿ったデザインで来場者の利益を最大に考えたらこんなデザインにならない

日除けとしてまったく機能してない、隙間だらけで日射ダダ漏れ

真夏万博会場の休憩所として機能しない

なーんも考えてない

 

んな事は全員わかってる

から大事故起きてデザイナー生命が絶たれやがれクソが、と願うわけ

2024-08-28

都会の不良は逃げる場所がない

そしてトー横に集まる

 

そもそも不良と言いつつ、正しくは親と不仲などで家にいれない子だ

不良じゃなくて虐待パターンも有る、大抵子より親がやばい

田舎なら空き地廃墟に集まるんだけどね

2024-08-24

anond:20240821080718

除草レンタル始めんか?牛を貸し出して空き地除草させるやつ。

ヤギ除草は既に事業化されてるけど、牛はたぶん除草ビジネス不安定飼料だと肉は安いし酪農ビジネスできる規模にならないしで、単発の除草にとどまってる。

自家消費や乳搾り体験程度の収量で良ければ郊外空き地転々と貸し出して回れるんじゃないかと思う。

2024-08-20

anond:20240819214530

荒川沿いの忍藩は農業のほか養蚕業も盛んであった

古代新羅郡があり新羅人が住んでいたという

クルド人空き地イベント始めるのかな

集まる場所があるんだもんな

2024-08-19

anond:20240818233706

結局

建築基準法で、角地には「隅切り」と呼ばれる部分を設ける必要がある。ここは空き地にする必要がある。

デマで、正しくは、「条例により隅切りを設ける必要がある地域がある。京都は違う。」ってことか。

2024-08-18

ブクマカって隅切りも知らんの?

いけず石は最高なんだよね。2〜30万する柵とかバリケードぶっ壊されるよりも断然良い。防犯カメラなきゃ泣き寝入りもの… - Togetter [トゥギャッター]

https://togetter.com/li/2420298

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2420298

ffggmm これで困るのは、公道私有地区別がついていないようなドライバーだけだし、別にいいのでは。そうした運転は、人にぶつかるリスクも上がる。

tafutanisu イケズ石は理に適ってるんだから京都弄りのネタとして消費するんじゃなくてもっと活用しても良いと思うぞ

kotetsu306 この程度で怖いだのぶつかるだの言う人は、市街地に車で入るのはもっと運転に習熟してからにしてくださいね京都へは公共交通機関でお越しやす

ababababababababa この石にぶつける人は運転が下手なので気をつけてください。その石の代わりにうずくまった幼児ネコ等がいるかもしれません。この程度で視認性が悪い(そもそも道路じゃない)なんて言ってたら事故を起こしますよ

えっ、ブクマカのみなさん隅切りも知らんの?

隅切り(すみ切り)についてわかりやすくまとめた

https://iqrafudosan.com/channel/corner-cutting

建築基準法で、角地には「隅切り」と呼ばれる部分を設ける必要がある。ここは空き地にする必要がある。

当たり前だが車が曲がりやすくしたり視認性をよくするのが目的だ。狭い道路もあるんだし当たり前の措置だ。

これを守って石置いてるなら別にいいが、どう考えてもそうでないものがたくさんあるよな。石どころか普通に塀建ててる家も結構ある。我が家の側の家も長年そうだったが、こないだ家主が売却するに当たって業者がすり切り部分の塀を破壊して売りに出してた。違法状態では売れないからだろう。

隅切り部分に塀ではなく石を置くことが違法かどうか?具体的には各都市条例にもよるだろうが、法律意図を考えればどう考えてもそこには石を置くべきではない。

2024-08-02

農地にするでも宅地にするでもない、田舎二束三文価値もない空き地草刈りをし続けるバカ

本当に迷惑

マフラー改造した原付エンジン日中空ぶかししてるような草刈り機の騒音バカ暑い中延々と響かせ続ける。

バカなの?

暑いから次々と生え茂ってくる雑草の茎だけ刈り取って、案の定またすぐ生えてきてクソ暑い

「ヴィィイィィイィィイィイィィィイイイイイイィイイィイィィィィイイイイイイイイィイイイィイイイ!!!!!!」って騒音ブチまいて

茎だけ刈り取って。

何回同じことやれば気が済むの?

農地にも宅地にもしないなら除草剤ブチまけや。

いまどき立ち木でもガン枯らしする除草剤あるんだからそれ使って根本解決はかれよ。

マジで頭悪い。

あいつらが頭悪いだけなら別に全然いいけど、近隣住民全員にクソ迷惑撒き散らしやがるから許せない。

熱中症にかかって〇んでくれマジで

でもバカからぜんぜんそんなものにかかんないんだよね。

2024-07-31

anond:20240730102907

たぶん地下の問題だと思う

・夏場の湯の利用が増えて下水温度が上がった

ゼロ年代でもギリギリ許容範囲存在した空き地や畑や水場や地上の緑地がさらに減ったから地面の廃熱作用が弱まった(逆に高層緑地の増加で見た目は変わってないように感じてしまう、空き地自体はあるが昔の土のままとか砂利と違って舗装されている、沼地の開発、川の暗渠化等)

地下水が減って地中温度が低温に保たれなくなった

・地下開発で地下に地上の温度が持ち込まれやすくなった

2024-07-29

anond:20240729100023

駅前特にすごいイメージあるけど、バス路線複数ある団地のど真ん中とかも自転車自動車で埋まってた

人が多い道は全て鉄製品で埋まってるのが普通だったな

逆にちょっとでも田舎に近付くとよくわからん空き地がいっぱいあって、そこに全てが押し込まれてた

2024-07-27

日雇いバイトポスティングして適当空き地に止めたら持ち主に通報された

こんなこともマトモにできなきゃ常識もない。

仕事もないから1時間2時間かけて日雇いしてるから通報した人間にすらそんな遠くから何しに来たんだって言われた

なんかもうありとあらゆる事が糞だしありとあらゆる事が良くなることなんてありえないってわかってる死にたい

誰か殺してくれ。死ぬ勇気がないから死んでないだけで社会的には死体同類なんだよもう。。。

日本って豊かになって成熟したよな

1968年生れの56歳だけど、たしか子どものころはこうだったわ。

雨に濡れると頭が禿げるって姉に教えられた記憶がかすかにあったけど、あれは核実験があったからだったのか。今知った。

 

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6094985.html

悲報昭和(高度成長期1954~1973) の日本、ヤバ過ぎるwww

高度成長期日本の状況(1954~1973)

ハワイが一生に一度いけるかどうかの夢の国

パイナップル缶詰がぜいたく品

うなぎマグロ牛肉庶民の口にはめったに入らない

お菓子といえば、焼き米、かきもち

・川は公害で真緑色、海は赤潮赤色背骨がグネグネの魚が取れる

・発がん物質DDTを頭からぶっかけ。今は使えない危険農薬も使いまくり

公害病が各地で大発生交通戦争受験戦争

バリアフリーなんかなく、障害者になったら一生病院か蔵の中

中共気違いがぼかすか原爆空間実験をしていたから雨に濡れると頭が禿ると親に叱られた

山間部の女は低賃金スコップ片手に山の開拓作業

・人さらいが横行してたから5時過ぎまで外で遊んでると「サーカスに売られてしまうから」という理由で親に殴られた

・どぶ川はメッキ工場の青酸廃液できれいなエメラルド色がデフォ

高校学者はほぼ夜間の定時制で昼間の重労働でばたばた過労で倒れた

東京との賃金格差が広がり地方過疎化高齢化が始まりちゃん問題が発生

ソーセージ工場からは肉の生残滓ものすごい蒸気とともに排出されて即腐敗

・とにかく街中工場排煙とドブ泥、腐敗臭が満ちていた

クラスに2-3人は小児喘息をかかえた同級生がいた

ジュースの素はなぜか陽の光に当てると色が消えた

・はしけから通っている水上生活者同級生がいた

上野不忍池の畔にはぼったくり屋台おでん屋がいた

大人ヤクザが怖くて馴染の店以外は夜飲みに行けなかった

川崎球場ガラスでできた1合瓶が後ろから飛んできて普通サラリーマンが殺し合いのけんかをしていた

・おとなは戦争で人を殺した経験があるやつがうようよいたからけんかはいつも殺し合いのようだった

集団予防接種の針は使い回し

ビルの基礎工事で昼間は杭打ち機が一日中コーンコーン

台風が近付くと大概は停電もセットで発生

国鉄はほぼ毎年ストライキ運休する日があった

ほとんどの家は木造平屋、プロパントタン屋根も非常に多い

下水がないので、バキュームカーという糞尿収集車が定期的に来る

空き地が多く、危険薬品や資材などが雨ざらしなってて子供がそこで面白がって遊んでた

・野犬がうろうろしていて襲い掛かってくる

2024-07-20

特に目的もなく東京に行ってきた。

増田田舎者で、東京に対する根拠のない憧憬のようなものがあるんだと思う。

東京駅は非常に混雑していて、誰もが足早に歩いていて、平たいエスカレーターに乗っているみたいに俊敏だった。

立ち止まるためのスペースはなくあたふたしていると数人とぶつかってしまった。

相手一瞥や舌打ちするようなこともなく、何事もなかったようにすれ違っていく。

まるで増田なんて存在していないかのように。

誰もがスマホに目を落とし、スマホを見つめながら歩み続ける。

増田不安になった。

自分一人だけが顔を上げ、現実を見ているはずなのに、それなのに増田けが現実を見ていないような心地になった。

増田も周りに倣ってスマホを取りだし、画面を見つめた。そこに映っているのは地元の田園と、時刻と、アプリのみで、そこに現実はない。

増田は顔を上げて現実を見ようとしたけれど、誰とも目が合うことはなく、たくさんの人に囲まれながら孤独ばかりに囲まれた。

スマホに助けを求めるようにスマホを見つめた。メンバーになっているVtuberチャンネルを開こうとした。

そのとき不意に汽笛のような音が聞こえ、増田はハッとしてスマホしまい、ゆっくり歩き始めた。

東京は立ち止まって居るには辛過ぎる。

孤独はスペースにある。

それを知って、増田空き地を埋めるようにただただ歩き続けた。

増田は初めて東京を知ったのかもしれない。

2024-07-19

[]

テニスプロの男女の試合にでる人たちがレジサッカー台みたいなとこでみんな着替えてた

それに対してファンサインしてくださいっていうんだけど圧倒的に女性ファン女性選手にいってるのが多かった

そのあとちっちゃい広場っつーか空き地に言ったらスガシカオきらりギターもってて俺はうおおおおおおそれってきらりギターですよねみたいに言った

んで、それを持ってるっていうことは・・・でもあれエロゲだし・・・でも今はもう深夜だからエロゲ・・・!?って言ったら、

スガシカオがオッケー!!!っていってライブはじめたからまわりにひなんした

ぶっちゃけ音響悪くてライブいまいちだったし

途中でなぜかスガシカオの方から車が発生してこっちにゆっくりぶつかってきてうざくて最悪だった

2024-07-16

増田♂54歳の まあこんなもんですわ

(´`)「…」

家人たちで飼ってるネコだが最近になって彼奴が寝そべっているとき座布団を胴にかぶせてその上から座布団ごと大きく円をえがくようにぐりぐり?すると大人しくすることを発見し、ケージに戻すときに重宝している(結局こやつ噛み癖は治らんのだろうな…)

・急ぐときに仕方なく真横の道をとおるので「ぼちぼち行こか」に墓地は当てはまらない

・川の合流地点沿い道の大邸宅お取り潰し空き地雑草から茶トラの小さな毛玉四つ足のようなものがチョロチョロしているのを遠目にみとめて通りすがりに覗き込んだがわからなかった、キャットフィールドか…(なるほどわからん)

券売機でのトナラーは初めてやわ…(まだ釣銭を皿から拾ってるときに真横の棚に異常接近してドン荷物を置かれただけだけどそれでもなぁ)

53だからか、昨年の一年間は本当にゴミだった、おそらく他人からもそのようにみられていたであろう

今年度は54だからいよいよ御用(👮‍♂️🚔️🚨)になるのだろうか

華々しく散るのではなく地味にまるでもともと居なかったように消えてしまいたいのに

2024-07-05

未だに「ネットは狭い世界の一部。テレビは広い世界の一部」みたいに思ってる層おってビビルわ

いつまでネット特別っていう選民思想を拗らせとるんだ?

今やジジババや小学生だってスマホ持っててSNSをやってる。

SNSTwitterFacebookしかないと思ってるネット老害自分SNSユーザー数だけを見て「え?日本人口全部を賄ってるとは思えないけど?」なんて言うけど、実際には色んなSNSバラバラにそれぞれのユーザーが散らばっているだけ。

SNSをやってないユーザーだってSNSをやってないだけでネットは使ってるし、そういったユーザーエコーチェンバーに呑まれてないなんてことはなくて、むしろ情報範囲を絞ってる分Youtubeオススメチャンネル世界が全部みたいに思ってさえいる。

テレビを見なくなった人達がチラホラいるなかで、ネットを始めた人はドンドン増えている。

今やテレビニュースでさえソースSNS投稿からパクってきているものばかりだ。

こんな時代の中でいつまで「ネットリアルとは違って狭い空間しかないんだ!俺達はアンダーグラウンドに住むイケてるアウトローだ!」と思っているのか。

馬鹿げている。

もしもネットが本当になんの力も持ってないなら石丸市長になることなんて不可能だっただろ。

ネットはもはや大通りの一つなんだよ。

その感覚が分かってないまま「ネット有名人なんてリアル社会では無名だろ」みたいな態度を取ってみせるのはやめろ。

そしてお前がネットで稼いだ悪名がどれほどリアルにおいてお前の市場価値を貶めているか自覚せよ。

ここはもうお前らがひそひそ話を楽しんでいた空き地じゃね―んだ。

いい加減自覚しろ

2024-06-24

anond:20240624222451

懐かしいな、難波宮公園

近くに住んでたけど、連休になると家族連れが大挙してレジャーシート敷いたりして賑わってたから、市民の憩いの場ではあった

だだっ広くて危険物もない空き地子供らにとっては貴重だったみたい

 

遺構のレプリカみたいなものが点在していて、犬を連れた老人が腰掛けてたり、飛び降り遊んだりする子供たちがいたりして

今にして思えばなんか変わった空間だった

曖昧なままでも最低限の整備がされていて、近隣の人間がてんでに好きなように使っていた

そういう空き地にはそれなりの価値があるんじゃないかとも思うが、経済効果がないと言われたらその通り

どうやったって開発反対が盛り上がるような場所じゃない

2024-06-21

anond:20240621164725

近所の駐車場だとか家が解体されて空き地になった後とかに落ちてたな。

あの時は必死で探してたけど家の高い押し入れ探せば父親エロ本がある事に気づいてからは探さなくなったな

理想の死に方

恐らく50年後ぐらいに俺は死ぬ

孤独死するだろう

しかし俺の理想の死に方は孤独死

ゆっくりと死を味わって死にたい

周りに人がいると思考が中断されるので、一人でないと味わえない

ゆえに孤独死

しか孤独死は死んだあとの処理が問題となる

しかし50年後ならロボットがいる

そう。ロボットがいるのだ

ロボットにどこかの空き地で燃やしてもらう

後処理を頼むのだ

ロボット遺産も譲る

これが俺の理想の死に方

このような死を迎えるために残りの人生を生きていく

地方から出てくると、東京ってヘンテコだよね

新しい建物バンバンある一方で

地方でも見ないような古くてボロい建物がいい場所にも沢山ある

理由は考えればわかるんだけどね(周りが新しくなっただけパターン)、違和感は拭えない

有名な駅がボロボロ地方のほうがキレイってとこが山ほどある

そして空き地ゼロ無駄スペースがない、全部がちっちゃくてコンパクト

建物が縦に長い

 

逆に東京育ち地方いくと「スカスカ!」って思うんだろうか

 

東京来る1個前は札幌だったんだけど、そっちはそっちで家と家の間に謎の空間があって面白かった

アメリカとかだともっと空間ありそう

日本田舎だと謎空間じゃなくて田畑なんだけどね

 

ロンドンとか行くと更に古い建物が多そう

 

____

 

うそう、都心って昔ながらの商店街が生き残ってるよね

人口密度いから、ああいう小規模店舗とか、マニアックニッチジャンル店舗が生き残る

地方に居た時はショッピングモールが都会的であって、その延長線上に東京があると思ってたが

実際はそんなことはなく、都心に行くほど店舗は小さくなる、品揃えも当然悪くなるが客は大量にいる

これは奇妙な体験だった

自分想像していた大都会ちょっと中心から離れた場所ベッドタウン存在してる感じ、千葉とか船橋とか大宮とか立川とか武蔵小杉とかベイエリアとか

2024-06-15

キャンプとたき火とツチクラゲ

これからの季節バーベキューキャンプに行く人は”炭は自然に還らない”ことを覚えていってください→「遺跡発掘でも昨日燃やしたかのような状態で出てくる」 - Togetter [トゥギャッター]

https://togetter.com/li/2384589

話の流れの中で、キャンプ場の指定箇所など以外でのたき火は気を付けてね、という注意があるかと思ったら全くないので

普通の野山の空き地でたき火をすると、林野火災に繋がりかねないので注意、それに加えて

地面が加熱されることでツチクラゲというキノコの胞子が活性化して付近の松を枯らしてしまうのでやめましょうね

これからキャンプ始める人へ。松の木周辺で焚き火禁止理由はこんな深刻なものなので気を付けて「気付ないうちに松界滅ぼしかねん」 - Togetter [トゥギャッター]

https://togetter.com/li/1681951

焚き火跡に発生「ツチクラゲ」が林を枯らす? 迷惑キャンパーへの警告拡散...専門家見解は: J-CAST ニュース【全文表示】

https://www.j-cast.com/2022/09/12445618.html?p=all

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん