「社会化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会化とは

2024-04-13

やっぱ氷河期世代幸福になるには人口が多すぎたんじゃね?

初任給が引き上げられ、子育て支援も整備される

初任給が上がったのは労働人口が減ったからだし、子育て支援が充実するのも、氷河期世代対象から外れてきたので、支援対象が少なくて済むから

「(子ども手当は)子育て家族から奪い去り、国家社会が行う子育て国家化、社会化です、これは実際にポル・ポトスターリンが行おうとしたこと

これはその後に長期政権を築いた故・安倍晋三氏による2010年頃の発言だ。安倍氏としては、政権奪還を見据えて当時の政府財政赤字を抑えようと考えたら、氷河期世代の子育て支援は断固として潰さなければならなかったわけだ

政府数字を出して少子化の進行具合にショックを受けてるけど、現状がそれほどショックなら何で2010年に手を打たなかったんだって話で、日本未来を一番に考えていた故・安倍氏がそれを打たせなかったというのは、そもそも国が子育て支援をしても少子化改善されないという確たる通説があるからじゃないだろうか?

たぶんだが、今やってる子育て支援の拡充もバラ撒きの一環でやってることなのだろう

さいわいなことに子育て世代は当時より減っている

じゃあ国民は何のために子育て支援金なんて払うのか?

それはわからないけど、氷河期世代自分達が受けられなかった支援のために、独居老人となった後もその財源の一部となって支援金を納め続けることになるのである

2024-04-05

anond:20240405085108

柴犬(ないし日本犬)と洋犬って性格の傾向がかなり違ってて、仲良くなれないことがそこそこある

洋犬はかなり人懐こく(社会化がされていれば)ベタベタすることを好むが、日本犬はあまり接触を好まない傾向、知らない人間も大嫌い

2024-03-01

anond:20240301233857

産まない女が増えたのではなく女性社会進出女性活躍させる方針下方婚したくない女の特性と合わないだけだよ

まあ、もう無理だねリベラル社会化によって日本は衰退する

anond:20240301083224

世の育児負担軽減政策も進むだろうな

女だけが苦労しているうちは無視されるけど男が関わりだすと途端に「社会問題」扱いされる、のは世の常

介護もそうだった、嫁にやらせりゃOK時代介護社会化は全く進まず介護離職も専業主婦になれたんだから感謝しろで終わっていたが

介護押し付けられる嫁がおらず自分でやる羽目になる男が増えたら「社会問題」になった

2024-01-21

anond:20240121010218

おれも自分のこと健常者だと思ってるのでそこまでではないけど、あまりにも社会化された心のこもってない上っ面の言葉をやり取りして上手に会話してる人たちを見ると「キモ…」って思ってしまうんだよな…

2024-01-17

anond:20240117101328

それは基本的哺乳類のメスの感性なんで、弱者かどうかあん関係ないと思うよ。

 

哺乳類は、卵を100単位で産みまくる魚類なんかと違って妊娠コストが重いので、メスがオスを選別するようにできているんだ。ヒト以外もだいたいそう。メスが雑魚オスを嫌う。生まれつき。

 

強いて言えば、しっかり社会化されて他人気持ちを学んでいる、女の人ってそうなんだ~が頭で判っているオスは、弱者になったりしないかもね。

でもそれは知識理解に過ぎなくて、感性はまず間違いなく持ってないから。

2023-08-23

映画バービーは単なる人間賛歌モノなのでは?

この映画についての物議・炎上はいくつかあって個人的にも嫌な印象しかなかったんだけど、どうせ自分一人が見ても見なくても日本での売上は芳しくはないだろうと思って見に行ってきた。

そうしたら頭の片隅でずっと考えつづける映画になったので、思うところを吐き出しとこうと思う。

以下うろ覚えながらネタバレしまくる。

深夜の書きなぐりだから色々お粗末だろうが勘弁してほしい。

長いぞ!あと普段このサイトをそんなに見ないので空気感も分からない。



端的に言えば、自分には普通にコメディとして楽しめた。

一番面白かったのは、ケンバービーをやっと惚れさせることができた!!と確信して2時間か4時間ギター弾き語りしてたあたり。

理由はざっくり後述するけど、男社会化したバービーランドで自信満々に振る舞っていたケンが、歌詞では『こんなダメな僕でも愛してくれるかい』みたいな弱気なことを言っていたのが毒っ気があってよかった。

それで、語るに外せないこの映画社会的な側面についてだけど、当然かなり強いメッセージが感じられる映画ではある。

興味深いのはやっぱり、この映画フェミニズム映画として評価されているのと同時に、アンチフェミニズム映画としても評価されているところだろう。

実際映画を見てみて自分も納得した。監督女性で、女性についての映画を撮ることが多いそうだが、実はアンチフェミニズム厭世観たっぷりなオジサンが撮ってますと言われてもまあ分かるような映画だと思った。

バービーが住んでるバービーランドは、完全な女社会だ。もっと言えば、現実の(従来の、あるいは誇張された形の)男性社会の反転だ。

総理大臣、一番偉い検事ノーベル賞受賞者マスコミ工事現場で働く人、幸せ自由住民。そのすべてが女性、つまりいろんなタイプバービー人形である

バービーランドには男性もいる。いろんなタイプの、と言ってもバリエーションは限られ、全員若い男だけだが、ケン達も住んでいる。

しかし彼らはバービーのおまけだ。バービーににこやかに挨拶して、バービーにかっこいいところを見せて、バービーがいなくては生きていけないと言うためだけに存在している。

夜になって、メインのバービー(以後マーゴット)に、メインのケン(以後ライアン)がキス待ち顔をしてみたり一緒に過ごさないか提案してみるけど、ライアンはマーゴットに気まずそうに追い払われる。ライアンはもちろん深追いしたりせず笑顔で去る。全く彼を顧みず女子会に赴くマーゴットにいい感情は抱いていないのだろうけど、その国ではそうするしかない。

そう。この映画バービー付属品ケンたるライアンの、口に出せない苦しみからはじまっている。

そしてその直後に描かれるのが、バービーであるマーゴットの、バービー社会での初めての違和感だ。

バービーが『死について考えたことは?』と口にした途端、鳴り響いていたEDMが止まりパーティーが凍りつく。バービーランドでは多分、深く暗く考えることは好かれることではない。ライアンも後々深く考えるマーゴットは好きじゃないなどと言う。

ギャグ文脈でもあるだろうが、ちらほら映っていた重役のバービー達の仕事っぷりもそんなに思慮深そうではなかったし。

そんなマーゴットが抱えた違和感を出発点にして、マーゴットは、勝手についてきたライアンと一緒に、バービーランドを出て現実へ旅立つことになる。現実とはそのまま、人間が暮らす現代社会──もちろんアメリカだ。(この旅の最中も、例えばライアン料理か何かをしている最中にマーゴットはのんびりコーヒーを飲んでいたり、ちょっとした違和感が散りばめられていた。それともこれを違和感と思う自分認識の歪みに気付かされるギミックなのかもしれないが)

そこからはかなり端折って説明する。マーゴットが旅に出たのは自分に起こった変化を治すためだったが、マーゴットは事態解決する人間を見つけてバービーランドへ戻る。ところがそこは、現実の『男が尊敬される』男社会に感銘を受け、一足先に舞い戻っていたライアンによってケンダムケン王国)に作り変えられてしまっていたのだ。

バービーたちは軒並み『洗脳』されており、大統領メイド服ビールを運んだり検事ケンマッサージをしてたりなどなど、変わり果てた有様にマーゴットは絶望するが──『変化』が嫌だと泣きわめいて──しかし、連れ戻った人間バービー達をその洗脳から解き放つのだ。

バービー達はケンたちによる憲法改正を食い止め、バービーランド平和が戻る。

これが大筋だ。

この洗脳下りは紛れもなく『woke』の比喩しかも2重に交錯させた比喩のはず。

wokeとはググっていただきたいが、ざっくり説明すれば、直訳で目覚めた人々を意味し、フェミニズムなどの活動家を指している。侮蔑意味合いで使われることもあるようだ。

表層を見れば、ここで描かれるwokeはバービーたちの方だ。

人間は、ケンダムと化したバービーランドの『おかしさ』をバービーたちにぶちまけて洗脳から解き放つのだが、やってることはひたすら説得である人間はひたすら女性の生きづらさ──家事子育て押し付けられながらも綺麗でいなくてはならないとか、そういう愚痴バービー達に語りかける。それで、バービー達は突然ハッと目を見開く。まるで今ようやく目が覚めたかのように。それで洗脳はとけ、社会を変革しようと活動し始める。

でも、作品の中で一番最初に『目覚めていた』のは、きっとライアンだ。

ライアンは男が立派な仕事をし、女性必死にならず、振り回されず、通行人が丁寧に時間を聞いてくる現代社会に感動して、現代社会を作っていると図書館の本に書いてあったらしい、『男社会』の概念バービーランドに持ち帰った。それは日本で言うところの『海外を見て日本の異常さに気づいた女性フェミニスト』の反転ではないだろうか?

バービーランドで無価値だった自分に気付かされた、ライアンもまたwokeだったのだ。

ライアンが短時間に実際どうやって、ケンたちはともかく、バービーまで男社会に染め上げることができたのか映画の中ではハッキリとは描かれていなかった。(とあるバービーが、バービー達は耐性が無かったのでケン洗脳されたとは言っていたが、曖昧だ)

正直なところ、ここの急展開は若干違和感だった。まるでこの映画を、フェミニズム映画に仕立てるために無理やり男社会と女の生きづらさのエッセンスを詰め込んだシーンのようにも見えて、見ている間はずっと、制作陣はこれを皮肉のつもりで撮っているのだろうか?と勘ぐっていた。

それに、その違和感は多分全く見当違いなものでもなかったと思う。

結局ケンダムの夢は崩れさったわけだが、マーゴット(それか人間だったかも)は今までのバービーランドに戻るのではいけないと他のバービーたちを諭す。

その中で初めてバービーたちは、ケンたちがどこに住んでいるのか自分たちは知らないという事実に気づく。まあ多分、バービーシリーズ商品展開について詳しくないけど、ケンの家は存在しないんだろう。

その結果、バービーたちはケンたちの人権を認めると言う。ケンたちは大喜びだ。ある一人のケンバービーに言う。『おれも最高検事になってもいい?』バービーは真顔で即答する。『それはだめ。でも下級検事ならいいよ』ケンはそれに喜び、ナレーションが入る。『ケンたちはまだまだこれからのようです…』

かなりの皮肉だよね?

口では権利を認めながら、実際は希望の職につけるかどうかは既得権益者の許可制なわけだ。明示的なwokeとして描かれた、女性象徴であるバービーたちがその矛盾、つまり性差別やらかしてる様をバッチリ描いている。結局変わらない憲法も、制限された自由に気づかず喜ぶ被支配者たちも、いびつだ。

これは、目覚めた過激フェミニストたちがこのまま突き進んだって女尊男卑が訪れるだけですよ、なんてメッセージなのだろうか?

支障がなければいろんな人にこのシーンを見てほしい。これは、おそらく確実に、どちらとも取れるシーンだ。そしてその違いはきっと、その人が、今世間にあるフェミニズムをどう捉えているのかにかかってくる。

少なくとも2つの捉え方が想像できた。

このシーンは現実の『行き過ぎた』フェミニズム本末転倒差を指摘するものであるとするものと、あくま現実女性の苦しみのメタファーであるとするものだ。

前者は先程書いた通り。こういう見方をする人は、きっと『何でもかんでも男女差別だという今のエセフェミニストどもにほとほと嫌気が差している』という昨今なのではないだろうか。正義棒を片手に暴れ回る人々の脅威を感じているので、このメタファーが真に迫って見える。

後者は、きっと現実にはこんな女性優位の場所存在していない(あるいはひょっとして存在し得ない?)と思っている人だろうか。だからこのメタファーフィクションとして見れる。現実女性男性をただ反転させて描いただけだと読み取れる。性別を反転させて世の歪さを描こうとした作品はそう少なくはないだろうし、その系列だとも十分読み取れると考えられる。

結局変わらないルール。相変わらず性別の偏った管理職の面々。覚えのある話だろう。

並べてみたが、正解──制作の真の意図はどちらだろうか?

はっきり言って、まるで分からない。そして(驕りかもしれないが)分からないのはきっと自分だけではないと思った。現に全く真反対の2つの陣営評価されているのだし。

この分かりづらさこそ、自分がこの駄文を書くに至った発端だ。


映画バービー』は絡み合った皮肉だ。ただのフェミニズム、もしくはアンチフェミニズム映画だったとして、ここまで現実比喩とを交錯させる必要はないんじゃないか制作陣が描きたかったのは果たしてそのどちらかの主張なのか?

多分違うんじゃないかというのが、前置きが随分長くなったが、自分の考えだ。

映画バービーの締めくくりは、なんとマーゴットが人間になるというものだった。

変化の兆しを見せつつあるバービーランドに、マーゴットは上の空だった。あれだけ戻りたがっていた、バービーらしい日常に帰れることへの喜びは見えない。そこへ(詳しくはかかないけど色々あって現実出会っていた)バービー人形の生みの親、ルースが現れ、マーゴットに手を差し出すのだ。

変化するのが嫌だ!と泣いて嫌がっていたマーゴットが──今思えばこの変化を拒む仕草既得権益者側の改革を拒む姿勢メタファーかも──考えが刻々と変わり、喜び、悲しみ、老い、変化していく『生き物』である人間になることを考える。

マーゴットは人間社会に飛び込んだときトレーラーにあるとおり警察に捕まったり、男にセクハラされたり、バービーランドとはまるで違う現実の荒波に揉まれるわけだが、その後、座ったベンチから人間生活のさまを広く見渡して涙を流すシーンがある。

公園遊具で遊ぶ子供たち。親子。親密そうに語り合う若い男性二人。老人も。

どれもバービーランドにはなかったものだ。

マーゴットはそこで初めて、人間というもの理解第一歩を踏み出したのだ。

そしてふと目を開けて、隣に座っていた老女と見つめ合うと、『あなたはきれいだ』と言って涙ながらに笑ったのだった。

このシーンは人生肯定だ。そう感じた。

流し見たインタビュー記事によれば、ここは監督が決して譲らなかったシーンなのだという。少なくとも監督のコンセプトにおいてかなり重要なウェイトを占める場面のはずで、実際演出も印象的だった。

映画ラスト、マーゴットはルースとの対話の末、人間になることを選ぶわけだが、その決断ときにも、人生というものがとても美しく描かれた。

笑顔の子どもたちが映るホームビデオ風の映像がいっぱい流れたのだが、最近こういうの全般に弱くて泣きかけた。

そこで自分は、これは人間賛歌の映画なのだと考えたのだ。

人生に起こるいろいろな問題に苦悩しながらも、人生の素晴らしさについて描く映画一種ジャンルだろう。この映画はきっとそれに位置する。

男女差別についてかかれていたのは、勿論テーマ自体は主役扱いで、不誠実な描かれ方はされていなかったが、他の映画における、例えば叶わない夢の話や、恋、はたまた自然環境仕事社会問題など、『現代社会に生きる人々において共感を得る悩みごと』としてのテーマでもあったのではないか

だってそうじゃないと、マーゴットは、他のバービーたちに背を向けて、バービーランドを抜け出さない。理想郷永遠に住み続けていればよくて、いずれ死を迎える人間になんてならない。この映画が、女性女性理想郷で生きる権利がある、なんて事だけを説く映画なら、そんなエンディングにはしないはずだ。

いま分断社会に生きる我々は日々大いにストレスに晒されている。その中でも、人生が素晴らしいのだと思えるようであってほしいと伝える映画だというのが自分の所見だ。

少し話は戻るが、最後のマーゴットのルースとの対話の中で、細かい流れはうろ覚えだけど、特に印象に残った言葉があった。

人間になりたい気持ちの間で揺れるマーゴットが、バービーとして生まれ自分人間になっていいのか、と産みの親に訪ねる。それに、答えるルース言葉が、

『なりたい自分になるのに許可なんていらない』というものだ。

きっとこれがこの映画パンチラインだろう。

さっきこれは単なるフェミニズム映画というわけではないとか力説したばっかりだが、テストで作者が考えるフェミニズムとは何ですかなどという設問があったら、自分はこれを抜き出して回答する。

男女差別と、人間賛歌という2つのテーマを包括する答えでもあるだろう。

人間はただなりたい自分になりたいだけだ。


フェミニズム女性のためのものか、男性含む人間のためのものなのか。どちらと答えても炎上する今の世の中で、論争を煙に巻いて、たった一つの単純明快フレーズを残したようなコメディ映画だった。

2023-06-08

anond:20230608141000

キミはまずはIQテスト受けて自身認知能力確認してもろて

自分が何を言ってるか理解できるようになった方が生きやすいと思うぞ

まぁ『DQNコミュニティに篭ってるから問題無し』なら『そう・・・』と返すほかない

 

マジで貧困層とそれ以外が分かれて暮らすのは合理的というのがわかる話題ひとつだと思うの

まぁ正確には貧困層(INが少ない人)ではなく、DQN・生きづらいちゃんくんかつパブリックルールを守る気がない人たちですけどね

 

自己中というよりも断絶を感じる、社会化に失敗したDQNふつうの人々との

 

こういう生きづらいちゃん・くんは自分DQNって自覚が悲しいくらいにないよね

パリピ・クソオタ・自称陽キャ自称陰キャ・そこそこ高所得低所得、ぜんぶ関係ない

共感ゼロ社会道徳ゼロ社会化に失敗したマイルドサイコパスな真性DQN、それ以上でも以下でもないのよね

 

ふつうかつ庶民と呼ばれる人々は、自分のことを"大したものじゃない"と考えているし、自分のおつむを"ポンコツ"だと思ってるので、

知能・所得階層間が断絶していると言っても、『自称エリート自分のことをどの位置に置いてるんじゃい!』って反応になるが、

これが現実なのよ

 

知能・所得が違って住む世界が違うのでリアルでは見えないが、社会化に失敗した常識の通じないDQNが世の中にはいるのだ・・・

それをどうしていくか?が真のポリコレやね

まぁハンデキャップがあろうがなかろうが社会ルールは守ってもらわんと困りますがな

2023-06-05

少子高齢化が進むと子なしで老後が詰む昔の時代に戻っていく

>■子供産まなくてよかったです、マジで https://anond.hatelabo.jp/20230604131352

日本人口増やさないと困るのは、年金とか労働とか主に「経済社会をどう回すか」のシステム部分なので、人口政策を考えるのと両輪で「少ない人員で回る仕組み」を考え作ることも政治仕事じゃないんでしょうか。

労働はまだしも、年金などの社会保障で「少ない人員で回る仕組み」に移行しようとすれば、現役世代から保険料をより多く徴収するか高齢世代への給付を削るしかない。どうやってもそうなる。

するとどうなるか。

家族で助け合うしかなくなるんだよ。

現役はどんどん手取りが減って生活が苦しくなり、高齢者は年金だけで生活できなくなる。

医療費自己負担も増えるので、ちょっとした病気けがで蓄えが吹っ飛んで生活が詰みやすくなる。

こうしたリスクを低減するために、世代を超えて相互扶助できる家族という存在重要性がどんどん増していくことになる。

子は働きながら親と同居して生活育児コストを下げ、親は子や孫の面倒を見ながら年金だけでは足りない生活費を子に援助してもらわなければやっていけなくなる。

子どもはどんどん少なくなっていくのに、子どもがいないと老後は満足な生活が送れない社会になっていくだろう。

昔は、各自老いた親の面倒を見るのが当たり前だったので、資産のない一般庶民にとっては子どもをたくさん産むことは老後の保障を手厚くすることだった。子育てにかかる費用は、年金保険料を支払うようなものだったわけだ。

子どもがおらず、老後の蓄えも十分にない人は、それはそれは悲惨な老後を送るしかなかった。だからこそ子どもを作らない選択などあり得なかった。

年金はこれを社会化した。「あらゆる人が、あらゆる人の老後の面倒を見る」という仕組みに変えたわけだ。これによって子どもを持たない庶民でも老後が困らない社会が史上初めて実現した。

しかし、少子高齢化はこの仕組みをやせ細らせる。

家族がいないと悲惨まりない老後を送るしかなかった昔に戻りつつある。

そんな時代がすぐそこまで見えてきている中、一人で生きていく選択をするのはとても勇気が要ることだ。さぞすばらしい資産形成戦略があるに違いない。

尊敬しますよ。

2023-06-01

anond:20230531171602

でもまぁ「子ども手当子育て家族から奪い去り、国家社会が行う子育て国家化、社会化だ。これは実際にポルポトスターリンが行おうとしたことだ」とか言う安倍ちゃん長期間総理なんてさせたら、日本少子化が猛スピード加速すんのは見えてたよね。

2023-05-21

anond:20230521085256

知的社会的にアレしている元増田みてーなDQN夫婦辛辣になる気持ちは非常にわかるが

 

だけどそれで被害を被ったり最悪死んじゃうのはペットじゃなくて人間の子どもだから

運良く死ななくても社会化されてないDQNメンヘラがまた世に放たれることになる

 

地域にある公費で利用出来るベビーシッター(東京24/365)や育児ヘルパーホームヘルパー積極的に利用し、

それらだけでどうにもならなければ、夫は、休職、離職して、必要なら生活保護を受けて妻と子どもの面倒をみるべきですね

でもその覚悟なさそうなんで養護施設が回収するのがほんとはベストよな

 

つか、子ども庁はこういう虐待不適切な養育環境を匂わせる投稿を諸外国のように通報できる窓口作るのが最初お仕事だと思うわ

2023-05-10

anond:20230510175220

ダブスタじゃなくて、

リアルでは遭遇しない社会化に失敗したマイルドサイコパスな真性DQNが<ネットだと目に入る>だけだぞ

おっかねぇよな・・・

 

まぁ知的問題があって自分が何言ってるかわからない系だと、同一人物矛盾する発言している場合もあるだろうけど、

関わりたくないっていう点で一緒だわな

 

社会ルールガン無視する社会化に失敗した人らってどうしたらいいんでしょうね

anond:20230510154647

一言一句その通りだけどそれで死んじゃうのはペットじゃなくて人間から

運良く死ななくても社会化されてないDQNがまた世に放たれることになるから

 

どんな人間老いるし怪我病気もするので、あらゆる人のことを尊重しなきゃいけないはその通りだが、

犬猫でもルールは守らせるので、ハンデキャップがあろうがルールは守る仕組みづくりが欲しいな

anond:20230510150220

自己中というよりも断絶を感じる、社会化に失敗したDQNふつうの人々との

 

こういう生きづらいちゃん・くんは自分DQNって自覚が悲しいくらいにないよね

パリピ・クソオタ・自称陽キャ自称陰キャ・そこそこ高所得低所得、ぜんぶ関係ない

共感ゼロ社会道徳ゼロ社会化に失敗したマイルドサイコパスな真性DQN、それ以上でも以下でもないのよね

 

ふつうかつ庶民と呼ばれる人々は、自分のことを"大したものじゃない"と考えているし、自分のおつむを"ポンコツ"だと思ってるので、

知能・所得階層間が断絶していると言っても、『自称エリート自分のことをどの位置に置いてるんじゃい!』って反応になるが、

これが現実なのよ

 

知能・所得が違って住む世界が違うのでリアルでは見えないが、社会化に失敗した常識の通じないDQNが世の中にはいるのだ・・・

それをどうしていくか?が真のポリコレやね

まぁハンデキャップがあろうがなかろうが社会ルールは守ってもらわんと困りますがな

2023-04-28

anond:20230428052050

blogは読んどらんが、母親がただのクソDQNだと思うんだよな。なぜ立ち往生する(子ども安全が確保できない)状態になって開き直ることが出来るのか?

保護責任者って知ってるか?マジで子ども可哀想

父親もおそらく同じレベルなのだろうし、親として不適格な人をバンバン通報親権停止に出来るシステム日本にできればいいんだけどなぁ

 

ただ現実はどんなに幼稚で親として不適格な人物であっても、事件が起こる前、明確な虐待がない場合は、通報できないので、

周囲が子ども危険から守るために出来る事としたら、親に地方自治体がやっているベビーシッターサービスを勧めるくらいか

 

公費で毎月特定時間まで無料24/365で預けることが出来るので、

そのベビーシッターサービスを使って、

とかするといいと思います

 

一例↓↓↓

ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援) 東京都福祉保健局

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hoiku/bs/bsitijiazukari.html

 

 

 

かわいそうな子どもを危険な目に遭わせないために、根性論ではなく、こういうサービス積極的フォローする必要はあるが、

どうあっても、本質的問題は、親のレベルの低さなんだよな

 

 

DQN親を教育しないとマジでダメだぞ。萎縮させたらかわいそう><とか寝言言ってる場合じゃない

子ども未来を閉ざすことになりかねないし、

毒親に育てられた子どもは、無就業者になったり、最悪は犯罪者になるし、

犯罪者にならず、むしろ経済的成功しても、助けてくれなかった世界へ毒を未来永劫撒き散らすし、

尊敬できないDQN親の老後の面倒なんか子どもお金があってもみねーぞ

2023-04-26

anond:20230426092838

人に好まれない要素が多い人はコミュニケーション不全を起こす可能性は高いですが

まともな環境所属している場合政治力がある場合はいじめられません

 

他人に好まれいであろう要素を総コンプリートしていても

例えば社長の息子が社内でいじめられるとかないです

 

逆にまごうことな上級国民でもおとなの理論を持ち込めないところでは

大人が介入するまで上級国民の御息女御子息がいじめられたりしま

学習院初等科ニュースにもなった某エピソードは有名な話ですね

 

まりいじめとは、他人に好まれる好まれないの話ではないのです

政治などを含めたヒエラルキー+強いストレス環境社会化されていない(サイコパス含む)人間がその空間に多い

この3つがすべて重なった時に発生しま

かつて行われた魔女狩りと同じ話です(そのほとんどが教会の主導ではなく市民による言いがかり私刑)

 

ろくでもない環境からは離れる一択だよ

1年以上の前の増田連続してトラバ付けるの何目的なんだ?

他人に好まれいであろう要素を総コンプリートしていても

例えば社長の息子が社内でいじめられるとかないです

 

逆にまごうことな上級国民でもおとなの理論を持ち込めないところでは

大人が介入するまで上級国民の御息女御子息がいじめられたりしま

学習院初等科ニュースにもなった某エピソードは有名な話ですね

 

まりいじめとは、他人に好まれる好まれないの話ではないのです

政治などを含めたヒエラルキー+強いストレス環境社会化されていない(サイコパス含む)人間がその空間に多い

この3つがすべて重なった時に発生しま

かつて行われた魔女狩りと同じ話です(そのほとんどが教会の主導ではなく市民による言いがかり私刑)

 

人に好まれない要素が多い人はコミュニケーション不全を起こす可能性は高いですが

まともな環境所属しているか政治力がある場合はいじめられません

anond:20230426083445

anond:20230426043150

現実的な話をしてるんじゃないの?

 

自らを性獣と称する人でも、常識共感性/知能のいずれかが生きていれば、全裸痴女痴漢に対してドン引きするだろうし、通報するだろう

 

しかし、世の中には常識共感性/知能のすべてが死んでる社会化に失敗した人間存在するし、

セックス依存症になっている人や病んで自暴自棄になっている人間がいる

 

そういう人が全裸痴女痴漢たらこれ幸いと何をやらかすか・・・という話だよね

ハイブラで身を包んでいたら盗難に遭いやすいと同じ話だね

 

窃盗をする方が悪い(それはそう)と我を通すのは結構だけど、容易に予測される危険無視すると共感は得にくいよね

名前が出るとこなら、悪い方(犯罪者)のみを糾弾するだろうが、まぁ本音はそうなる

 

2023-04-20

基地🐈が悪目立ちするけど犬基地🐕も大概だな

保護犬雑種犬を迎え入れ、人権飼育している人だけ石を投げなさい>

ブリーダー商法アニマルYouTuberよりも闇深い商売ねーから、な?

 

あとお前ら油断すると犬が人語を喋らないことをイイことに、

 

犬と一緒に遊ぶ時間を削る(『子どもができましたーw😊』『仕事が激務😭』)どころか、

『うちの子散歩ノリ気じゃないんです』とかなんとか言ってヘーキで散歩サボりますやろ?

一応、散歩に連れて行ったと思ったら、飼い主の都合で歩きたい場所をスタスタ歩いてさっさと切り上げる

 

ついでに、『うちの子は飼い主以外の人間と犬が嫌いなんですぅ〜』って社会化サボりますやろ?

更には、『犬にはそれぞれ性格がある』とかドヤ顔で言いつつも、犬も人間と同じレベル性格性質の違いがあることを認めないし、

おだかやな気質の犬同士を掛け合わせても生き物なので、異常に興奮しやすかったり(カッとなりやすい)、異常に支配的(ボスと振る舞おうとする)な子が生まれ認識を持たないやろ?

ほんで、手に余ったら飼育を投げて何故か被害者面で犬を処分しようとしたり、

一般人だけど、お金時間プロの手も使って、そういう気質を持つ犬に寄り添おうとする飼い主に、『甘やかしたからこうなった』とヘーキで石投げますやろ?

 

そもそもペットを飼うこと自体動物虐待なのだが、そこは『人間は同じ人間幸せを最優先すべき』でスルーするのだとしたら、

配慮してあげられるのは犬の心身の健康待遇よね

とりあえず犬の気質も見分けられない自称愛犬家の方々は黙ってどうぞ

その次に散歩代行業や犬の保育園という商売が成り立つ理由を考えてどうぞ

2023-03-25

anond:20230325100728

お金を貸す、名前・名義を貸す等の行為危険だってのは小学生高学年から高校生くらいまでの子供が社会化する段階で家庭で教えられないか

IDがその延長だってのは高校生くらいにもなれば普通に理解可能だと思うが

ましてや今はSNS乗っ取りとか頻繁に起こる時代だし

 

なんでもかんでも学校で教えろっていうのって怠慢だし、そういうこと言う奴に限って学校で教えても「学校で教わることなんて役に立たんし」とかいって大して授業利かないのが目に見える

2023-03-22

anond:20230322151228

いやいや、社会化した方が楽だよ。既存基準でも、1人の保育士ゼロ歳児なら3人、1歳から3歳までは6人まで見れる。それ以上の年齢になればもっと効率は上がるやな。

介護も、3交代を前提にすると、1人で9人まで面倒を見る事ができる。

実際にはそれじゃ足らないということにはなるだろうが、各家庭で対応しているよりもかなり効率はいいよ。機械化などの対応もより進められるし。

2023-02-27

anond:20230226161838

一人暮らしで猫を飼い始めた人間だけど。

憧れの猫種を、しっかりしたブリーダーさんの元で3ヶ月育ててもらって社会化も済んだ状態でお迎えした。

子猫の時からの良いところ

・爪とぎもトイレもしつけがいらないお利口さん

・人見知りせず、誰とでも仲良くなれる

・根に持たない(例えば、爪切りを失敗して出血してもまた爪切りをさせてくれる)

・撫でられるのが好きで、食い意地が張ってるのに人間が撫でてる時はご飯我慢して撫でられてる

・芸を仕込めるなど、賢くて少し忍耐がある

人間攻撃をする事がほとんどない(嫌がるスキンシップをしたり、興奮時に手を出すなどしたらやられる。しかし、これは人間が悪いので学習すべきである)

親バカだが、正直、こんな猫ばかりならば非常に楽だと思う。

しかし、それでも子猫時代に辛かった点は以下に。

・1人でトイレにもお風呂(要するに個室)にも行かせてくれない。1人で行こうものなら、短時間でもドアをバンバン叩いて鳴いて発狂する。仕方がないかトイレもお風呂も猫同伴。

・夜中、朝型にいきなりスイッチが入って超絶ダッシュ&クライミング&ジャンピングでうるさいし心配で寝られない(所謂運動会)。また飛び乗られてダメージ

仕事に出勤する時にとてもとても鳴くので後ろ髪が引かれまくる

大人になってからも困った点

運動会は突然に(大人になっても頻度が減るだけで無くなるわけではない)

・体調が悪い時に仕事に行く時はとても心配(管理職簡単に休めない時は特に辛かった)

理解がない彼氏がいると閉じ込めようとするので、別れる原因になる。(自分にとっては可愛い家族でも相手にとってはただの畜生であった。動物好きと言っても、ラインが人によって違うのである)

・吐く。毛玉対策をしていても吐く。猫は吐く生き物であるカーペットは洗える物を用意しろ

料理中に盗み食いされないように、残り物を漁られないように注意が必要ネギが入っていても奴らは肉の匂いに惹かれて食べかねない。うちでは、コンロや調理台に上がらないように猫避け板を設置している。とてもキッチンが使いづらい。

・色々なところに入り込むので猫の手の届かないようにものを配置するのに苦労する。ドアも開けるから

世界一良い子猫をもらったと思っているけど、でも大変なことはあるよ。

ちなみに、猫はもうおじいちゃんから子猫時代の苦労は全部良い思い出。

しかし苦労はいくらでもある。可愛いだけの動物では無いよ、猫は。肉食獣の本能もあるし、感情が見え辛い個体も多い。

の子と暮らせて幸せだけど、自分エゴでごめんねと思う時はたくさんあった。

増田が猫を飼う時の覚悟に繋がれば。

2023-01-25

anond:20230125182436

君は知能も共感性も低そうね

 

2023-01-24

anond:20230124100310

無能ほど能力主義努力信仰に陥っている

から無能』は認知能力(思考力)が低いんだから本のテーマに辿り着けないだろ

なおかつ明示的に提示しても理解できないだろ

 

バカ』は知能が低くなくても共感性が極めて低いので、親ガチャに失敗して社会化に失敗していると、

他人尊重するという建前を守る』がインストールされていないので本のテーマ以前の問題

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん