「個人商店」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 個人商店とは

2016-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20160502181403

非上場企業を狙えというトラバがあるが、よほど確かな情報源があればその方法もあるとして、

信頼できる情報源がない、そして中小しか受けられない、という抜き差しならない状況なら、真逆になるが、せめて「株式を公開している会社」を条件からさない事。

株式を公開していない会社は、基本的に外部から経営審査を受けてない。

から、いろんな事、特に労働条件メチャクチャでも(少なくとも、発言経営者が気にかけるほどの存在の)誰もなにも言わない。

残業代無くても、有給取れなくても、赤字経営でもほぼフリーダム


株式を公開しようとすると、その途上で公開のための審査が入って、労働条件から福利厚生から経理からなにから洗われるので、結果的経営者もあせって少しは腰を入れてまともな会社にしようとする。

から未公開の会社はかなり情報源を掴んだ男の中・上級難度の選択、もしくはバクチ。

公開してる会社はマトモ率が少しは高い。


あと、他のトラバに異を唱えるみたいで、なんかそんなストロングスタイルでもないからアレなんだが・・・

年商10億以下は、かなり玉石混合、つーか、石が相当多くないか?

まだ「でっかい個人商店」が「企業」の仲間入りできるかどうかのボーダーラインってとこだろう・・・

せめて言っても「特定業界地方ではちょっと名を知ってる人も居る」ってレベルだろ。

これでその上非上場だったら、どんな爆弾かくれてるか分からんぞ?

2016-04-03

「アフィで稼げるようになりたい!」「へえ、何の商品で?」「えっ」「えっ」

アフィって、元手が要らないけど商店みたいなものであると思ってる。

ならば「アフィリエイター」として成功したいというのは

「◯◯を中心に扱う個人商店」として成功したいということなのかなと思う。

キーワードさえとれればそれほどこだわらなくても良いのであろうけれど、

どちらにせよ、もし誰かに師事するのであれば、

自分が売りたいと思ってる商品に対して集客し、販売するスキルを教えてくれる人が良いだろう。

イケダハヤトさん

・読んでるかどうか怪しいマンガのアフィをベタベタ貼りまくる

転職

サーバ

独自広告

◆やぎろぐ

アドセンス

出合い系

オンラインサロン

炎上

◆やぎろぐ配下のY氏

出合い系

受験

◆やぎろぐ配下のR氏

出合い系

・財布、時計

◆やぎろぐ配下のT氏

出合い系

FX

◆D氏

Naver

炎上記事

資格記事

◆B氏

賃貸不動産

・車

旅行


◆S氏

旅行温泉

お取り寄せ

キャッシュカード

TV加入


どうしても教えを受けるなら、誰を選ぶか。

それは、自分がどういう商品を扱いたいかだと思うのだが。

まさかと思うが、商品を決めてないとか、とりあえずPVが伸びればいいとか思ってない?


さらにいえば、自分イケハヤさんレベルまでPVが伸びる人気者になれるとか思ってる? あそこまであつかましくなれる自信あるの?ね

2016-03-26

数年ぶりにエロ本を拾った話

時間は昼の14時頃,雲のほとんど見られない快晴青空の下,立ち並ぶアパートゴミ収集場所として機能しているであろうラックの一番上,天板部に僕は「それ」を見つけた。

僕は上背がある方だが,そんな僕の鎖骨くらいでやや高いラックなので,普段であればさして気に留めないようなスペースだ。

そのラックの前を通り過ぎるとき,視界の端が「何か」を捉えた。

1秒もないような時間の中で情報として飛び込んできたのは,XJAPANのギタリストだった故人HIDE氏を思わせるビビッドなイエローホットピンク,そして巨乳ロリという文字,いや,記号だった。

ここで文字でなく記号であると改めたのには理由がある。

それは,頭が状況を処理しきれていなかったかである

嘘偽りなく,横を通り過ぎたその瞬間には僕は「それ」が何かを認識できていなかった。

から,強烈な配色も,そこに書いてあった文字も,果てはそれが本であったかすらきちんとわかっていたかは定かでない。

ただ「何か」があるということを僕の本能が感じ取ったことは真実であり,しかして10メートルほど歩いて脳内の処理が終わった僕は足を止めた。

頭の中にあったのは「それ」に対するwhatではなくhowであった。

3つほど理由を挙げて自己弁護をさせていただきたい。

まず,一つ目の理由であるが,稀有シチュエーションであることそれ自体が僕を高揚させた。

今はインターネット全盛の時代である

助平なコンテンツ摂取せんと思えば電子の海にROCKET DIVEして有料なり無料なりのものを存分に堪能し,己が欲望が具象化した白い恋人限界破裂させれば良いのだ。

そんな時代に,「その種の本が落ちている」という場面に遭遇することの衝撃を考えてみてほしい。

さながらポケベルを使って連絡を取る人とすれ違ったような感覚である

どこかノスタルジー喚起するような出会いに僕の心は震えた。

媒体が本であるということも僕を魅了してやまなかった。

既に述べたようにデジタル時代を迎えているわけだから,この領域で最も勢いのある表示形式動画であると言っても過言ではないだろう。

そうした世相において本に出会うという現実は,既に非日常である今この瞬間を一層特別ものにした。

しかに動きや息づかいを知覚できる動画は簡単に臨場感や興奮を与えてくれるだろう。

しかし,静止画からこそ得られる視聴覚を超えた別次元感覚シックスセンスイマジネーションと呼ばれるような扉の向こう側の感覚は,男をイージートゥワッチ・イージードゥダンスな易きに流れた存在から,一皮剥けた存在へと押し上げてくれるはずなのである

そう,「あれ」には可能性がある。

歴史を振り返ればいつだって流行は最新技術アナログものとが行ったり来たりしているように,動画ではなく,パソコンの画面でもない,本との出会いはかつて読書家だった幼いころの僕を,今も電子書籍にはどこか馴染めないでいる幼い頃の僕の名残を呼び覚ましてしまった。

これらの理由から,僕は今臨んでいるこのあまりにもアナログで古き良き光景に魅せられきっていて,趣さえ感じている。

これが一つ目の理由である

二つ目理由,それは僕がオナ禁26日目だということだ。

極力性的ものを近づけないようにと努めてきたが,作用には必ず反作用があるもので,そう,有り体に言えばムラムラしていた。

三つ目の理由はそう,春の日差しが心地よかった,ただそれだけである

とにかく,僕の頭は落ちていたブツが何かを理解すると同時に,どのようにミッションを達成するかに切り替わっていた。

とりあえずということで一度地図アプリなりなんなりで調べものをしている風を装って後退し,目標物が本当に僕の認識したとおりのものであったのかを再確認する。

横を通り過ぎがてら目視し,間違いなく想像通りのもの,それも2冊あることを確認して一度道を大きく引き返す。

近くの個人商店少年ジャンプフライングゲットできるのでまずは購入,もちろん手提げ袋をお願いして,だ。

今日の鞄は最低限のものしか入らない小ぶりのもの,したがってターゲット収納することは能わない。

もしジャンプを買うことでもらえるビニール袋が十分に大きければ収納は可能であり,小さくともジャンプを買うことができるということで,最初作戦はローリスクハイリターンだ。

結果として袋が小さく作戦は失敗に終わったが,回収のチャンスが人目のないほんの一瞬であることを考えるとすぐに次の作戦に移る必要があるだろう。

春の日差しと回転する頭が僕の身体をヒートアップさせる。

わず上着を脱いだところで,これだ,という閃きが訪れた。

上着の中に包み込んでしまうのだ。

今日着ていたのは薄手ではあるがダウンなので内容物の輪郭カモフラージュやすい,古典的ではあるもの効果的な方法だと言える。

これで準備は整った。

あとは人通りのなくなった瞬間を見計らって,計画を実行に移すだけである

ドクン,ドクン,と胸が高鳴った。

かつて多くの漢たちが同じ死線をときにくぐり抜け,ときに散っていったのだろう。

昂る感情とは裏腹に,頭の中は静かにフル回転し,スパイエージェントのような気分になる。

最高に,スリリングだ。

かくして雷光の如き手さばきで勝負を制した僕は,興奮冷めやらぬままにしばし歩いた。

アドレナリンが大量に出ているのを感じる。

周囲の音や普段目につかないものがよく見える,今,間違いなく僕の脳は活性化しているのだと断言できる。

さぁ青少年よ,エロ本を拾おう。

中身がどうという話ではない,「道端のエロ本を拾う」という体験を楽しむのだ。

心臓は早鐘を打ち,頭は冴えわたり,いろいろな感情が弾ける。

法の範囲内で得られるスリル快感の中でもトップクラスだ。

よもや20代中盤にもなりこのようなイベントでここまでテンションが上がるとは思ってもみなかったが,「エロ本を拾う」という事象は男を童心に返し,心身ともに研ぎ澄ませ,スリル提供してくれ,そして獲物はどんなものだったろうと心を躍らせる,そんな狩猟本能を呼び覚ますはたらきがあるのかもしれない。

ひとしきり歩いて人目を忍べる場所を見つけてから,ついに報酬とご対面である

上着の包みを丁寧に開き,逸る気持ちを制しながら手に取ったその本。

なんと,2冊ともダイジェストDVDがついているタイプの本であった。

趣とは何だったのだろうか。

やけにハッキリと聞こえるウグイスの鳴き声を聞きながら,僕は家路についてオナ禁日数をまた1日増やすのであった。

2016-01-26

閉店が多い

閉店が多い。めっきり増えた。個人商店が閉めるだけでなく、チェーン店もあっさり閉める。大型店舗もなんの未練もなく閉める。

昨年の秋くらいから閉店が増えた。古い商売が消えていくのだろう。みんなスマホを通してお金を使うのだからいろんな店が消えていく。たぶん、いままでそういうのが繰り返されてきたんだろう。いろんな商売が消えて、生まれてて、また消えていったのだろう。この仕組みにはバカな俺でも想像がつく。

雑誌が最大の落ち込みだそうだ。出版市場規模をみて驚いた。ヤマダ電機より小さいのだ。たぶん、出版が小さくなることは問題視されても、ヤマダ電機が小さくなることは問題視されないだろう。

とにかく閉店が増えた。これからもっともっと増えていくんだろう。そこで働いていた人たちはどこに行くのだろう。

2015-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20151202015419

妄想ミャンマー国軍改革派幹部との一問一答

おことわり

必要情報が盛り込みきれなかったので続編です。

なお、筆者はミャンマー情勢に大して関心を持ってないので、日本語新聞日本語ニュース番組程度の情報しか得ていません。以下の内容はその限定的情報テンプレ応答に放り込んだだけです。

本文
  • Q:国軍改革派というのはどういう存在なのか
    • A:いきなり核心ついてきましたね。僕等も一枚岩じゃないですよ。一致することって、強圧支配だけではこの先やって行けない、ということだけです。
  • Q:改革派はそうではないということか
    • A:全員がそういう立場ではないけど、少なくとも僕はそう考えていますね。なるべく民主化して普通自由で豊かな国を作りたいと。
  • Q:保守派はそれに反対しているのか
    • A:勘違いしてる人が多いけど、彼らだって、国の発展を願ってないわけではないですよ。ただ、急に改革を進めると、特に自由」を進めすぎると、国内が混乱するに違いないよと。それはよくないから軍が主導権を握ってゆっくり進めるべきだ、という考えなんですよ。
  • Q:突き詰めると改革派保守派の違いは利権争いだと
    • A:それが全部じゃないですよ。でも一番の違いはそこですね。利権を手放す覚悟があるか、ないか、です。
  • Q:改革行方はどうなると予想するか
    • A:新政権の出方次第ですね。私は楽観してますが、失敗すると思ってる人も多いですね。
  • Q:失敗とは
    • A:いろんな可能性がありますね。性急に改革を進めようとしてクーデター暗殺が起きる、というのが最悪ですね。たぶん起きないと思いますが。
  • Q:それでも、新政権が性急に改革を進めようとすればそうなるのではないか
  • Q:ではその「個人」が性急に改革を進めようとする可能性はないのか
  • Q:なぜそうなったのか
    • A:世界情勢の変化ですね。一番大きいのは中国の台頭でしょうね。昔みたいな政策を続けていたら、国はどんどん貧しくなって、最後中国に乗っ取られてしまますよ。誰もそんな未来を望んでない。

  • Q:今後は中国とは距離を置くということか
    • A:それは新政権の考え方次第でしょう。ただ、これは1時間という時間制限で書き始めた記事なんですよ。時間切れなんで、そろそろうpしてもらえないでしょうか。

2015-11-13

簿記エッセンス(簿記という言葉意味を間違えないために。)

http://lacucaracha.hatenablog.com/entry/2015/11/11/100336説明を見て、簿記会計を初めて知る人が誤解されかねない箇所が多々あり、さすがにどうかと思ったので、自分簿記エッセンスをまとめました。

簿記とは? 辞書をひいてみよう。

まず辞書をひいてみよう。国語辞典が手元にあればそれでひいてほしい。残念ながら手元にない人は、Web上の辞書をひいてみよう。

できれば複数辞書をひいてみよう。複数辞書意味を見較べてみよう。

ぜひ本当に引いてみて欲しいのだが、今私が引いた結果を記しておく。

Wikipediaでは、 ( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B0%BF%E8%A8%98 )

簿記(ぼき、英語: bookkeeping)とは、ある経済主体経済取引によりもたらされる資産負債純資産の増減を管理し、併せて一定間内収益及び費用を記録することである。より平易な言い方をすると「お金ものの出入りを記録するための方法」が簿記である[1]。

大辞林 第三版の解説 では ( https://kotobank.jp/word/%E7%B0%BF%E8%A8%98-132641#E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.9E.97.20.E7.AC.AC.E4.B8.89.E7.89.88 )

ぼき【簿記

一定期間における経済活動を,一定の記録方法で帳簿に記録・計算・整理し,財産資本負債の増減を明らかにする計算制度。記入方法により単式簿記複式簿記に分けられ,業種により商業簿記工業簿記銀行簿記農業簿記などに分けられる。 〔「帳面に書きつけること」の意。英語 bookkeeping の訳語福沢諭吉福翁自伝」(1899年)にある〕

デジタル大辞泉では ( https://kotobank.jp/word/%E7%B0%BF%E8%A8%98-132641#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89 )

会社官庁組合など経済主体活動一定方法で帳簿に記録・計算し、一定の時点で総括して損益の発生や財産の増減を明らかにする技法。記帳方法によって単式簿記複式簿記に分けられる。

日本大百科全書(ニッポニカ)では ( https://kotobank.jp/word/%E7%B0%BF%E8%A8%98-132641#E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E5.85.A8.E6.9B.B8.28.E3.83.8B.E3.83.83.E3.83.9D.E3.83.8B.E3.82.AB.29 )

一定ルールに従って帳簿を作成取引等の事実を記録・管理する技法のこと。

世界百科事典 第2版では ( https://kotobank.jp/word/%E7%B0%BF%E8%A8%98-132641#E4.B8.96.E7.95.8C.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E4.BA.8B.E5.85.B8.20.E7.AC.AC.EF.BC.92.E7.89.88 )

企業政府のような特定経済組織体管理する資本財産価値変動を一定表現技法にのっとり記録・計算し,その結果を伝達する行為,またはその表現技法をいう。〈帳簿記録〉という用語に由来するとされ,日本では1873年(明治6)大蔵省公刊のアラン・シャンドAlexander Allan Shand(1844?‐1930,イギリス)《銀行簿記精法》で簿記という訳語が使われて以来,一般化した。この技法現在あらゆる経済体制を問わず,さまざまな組織で用いられている。

とそれぞれ説明されている。

それぞれの単語意味をよくとらえよう。共通する単語はなにか?

どの辞書辞典を見ても、共通する言葉がある。例えば「経済主体」や「経済組織体」といった言葉。「帳簿」、「記録」、「計算」、「一定」も共通している。「技法」という言葉や、「増減」といった言葉も目につくだろう。

どの辞典でも使用されている同じ単語を、うまく抜き出して意味をまとめてみよう。こんな感じになるだろうか。

経済主体が行う経済活動(これを取引といったり、財産などの価値の変動ともいうようだ)を、一定方法で記録したり、計算する。その結果を帳簿に書いておく。場合によってはそれを伝達する。これを簿記という。

さらに簡単にまとめてしまえば、「お金ものの出入りを記録するための方法」を簿記という。

とでもなろうか。これが簿記という言葉意味である。つまり

1.ある個人や集団がいて、

2.それらのお金ものなどの財産全般が、

3.増加したり、減少したりしたときに、

4.それを帳簿に書いておく。場合によっては誰かに伝える。

ということが簿記エッセンスである簿記が行っていることはこれだけだ。とても簡単なことに見えるだろう。

意味理解するうえで間違われやすいところ

自分なりに間違いやすいところをあらかじめ指摘しておくと、

1.「簿記=財務諸表をつくるもの」だと思っている

よくある間違いは、簿記=財務諸表をつくるもの、といった短絡的な勘違い財務諸表がまず何かわからない人も多いと思うが、主に会社が、ある期間の業績などをアピールするために作成している書類で、決算書と呼ばれることもあったりする、くらいの意味合いを抑えておけば十分だ。

いままで見てきたように、簿記のものは、財務諸表ではない。財務諸表を作る上で役に立つが、簿記自体財産の変動を記録して帳簿に書いておく、といった意味合いしか無い。したがって、簿記説明で「財務諸表説明だけしかしない」のであれば、それは間違いだ。簿記から財務諸表を作ることができるよ、といった説明ならば、もちろん間違いではない。簿記財務諸表は別の言葉であり、意味は等しくはならない。

例えて言うならば、プログラミングをする上で様々なプログラミング言語があるわけだが、では、ある言語を持って、「それだけ」をプログラミングと呼ぶか?というようなものだ。「Java言語プログラミングをする」という文は間違っていないが、「プログラミングをすること=Javaである」というようなことを言われると、それは誤解であるC言語Pythonや他にもいろいろプログラミングをする上で利用されるプログラミング言語はあるのだから。「USBメモリー=USB」みたいな、誤解されかねない意味の略し方になりかねない。

2.「財産の変動=現金の動き」だと思っている

財産という言葉を聞くと、簿記会計を全く知らない人は、現金(硬貨とか紙幣)だったり、あるいは、金の延べ棒みたいなものとか、袋にドルマーク($)が描かれたものイメージとして浮かべがちだ。実際に簿記でもそれらは対象になるのだが、「お金自身の動きだけをもって、簿記である」と勘違いしてほしくない。あくまでも、「財産」の変動を対象にしている。この財産とは「経済的価値を持つもの」全部を指すのだ。だから現金以外もいろいろ入ってくる。

例として、火災天災などが挙げられる。(他にも会計的なものはいくらでもあるが、知らない人がわかりやすいのはこれ以外には少なかろう)

火災天災によって、ある会社工場や営業で使っている自動車が焼失したり、破損することがある。このとき会社からお金は減っていないが自動車が使えなくなってしまうために、財産として計上している「自動車価値」を減少させる。複式簿記仕訳で書けば、

  ○月☓日 (借方)  火災損失(天災損失などもあるだろう) □□□万円 / (貸方) 自動車(車両運搬具だったりもするが) □□□万円

といったようになる。よくわからないところが多いと思うが、「お金のもの」がどちらの側にも無いということを確認してほしい。

簿記=お金」のイメージが学び始めのころはついてまわると思うが、だんだん学習が進むにつれて、お金のものを扱っているといった見方では説明できないものがたくさん出てくる。むしろそういうものばかりになる。

それゆえに簿記言葉説明するときには、「財産」とか、「経済的価値変動」といったような、お金よりも抽象的な言葉説明せざるを得なくなる。わざわざ難しそうな言葉を選んでいじわるをしているわけではなくて、正確な言葉を使わないとあとあと矛盾がたくさん出てくるゆえだ。定義がピンとこない人の方が多いと思うが、誤解しないでほしい。

「○○簿記」と行った用語のいろいろ (例 : 商業簿記 工業簿記 複式簿記 単式簿記 )

記録する対象商業であれば、商業簿記になる。ここでいう商業とは、ものを仕入れて、仕入れた商品をそのまま販売することをいう。スーパーマーケットの(惣菜みたいなそのお店で調理していないで、)袋詰されて並んでいるもの対象に含まれる。加工している場合にはその加工にかかった費用計算する必要があるので、商業簿記では取り扱われない。

工業簿記は、商業簿記とは異なり、仕入れたものを加工して販売する。典型的なのは自動車産業のようなものだ。鉄やガラスなどを加工して、自動車を作り、それを売る。加工する途中で、工員が作業を行う必要があるし、加工のために工具や電気代、燃料代などがかかるだろう。そういった加工を伴う簿記工業簿記範囲である。(工業とついているので、工業だけと思われるかもしれないが、加工を伴うものであれば工業以外でもよい。例えば洋服オーダーメイドで作製する個人商店なども、布地を加工して服に仕立てるので、工業簿記範囲だ。生の牛や豚をさばいて、畜肉にする作業も加工を伴っているので工業簿記であるテクニカルタームだが、そういうとき副産物や連産品として処理したりする。金額的な重要性によって会計処理が変化することがあるが)

他にも農業簿記銀行簿記といった言葉もある。それぞれ農業使用される簿記銀行業務で使用される簿記である。(私も詳しくは知らない)

ここまでは、業種に応じた簿記の違いであった。複式簿記単式簿記の違いは、記録のとり方(これを記帳方法と呼ぶ)の違いである。

単式簿記は、記録を取るときに、科目を一つだけにしぼって記帳する方法である家計簿子供のおこづかい帳のようなものだ。(と書くと、ほとんど使われていないと思われるかもしれないが、少し前までは東京都単式簿記で記帳していたし、他の自治体は、今でも単式簿記によるところもあると思われる)

例えば、お母さんからおこづかいをもらった時に、

  ○月☓日 おこづかい 500円

などと、お小遣い帳に記帳する。もしおこづかいからおやつを買ったときには、

  ○月△日 おやつを買った -300円 (あるいは支出欄があれば、そこに300円と書く)

などと書いていけば良い。この「○月☓日 おこづかい 500円」といった部分を仕訳と呼ぶ。

複式簿記は、記録を取るときに、科目を左側と右側の両方を立てて記帳する方法である

例えば、お母さんからおこづかいをもらった時に、

  ○月☓日 (借方)  おこづかい 500円 / (貸方) おこづかい受贈益 500円

などと、帳簿に記入することになる。この、「○月☓日 (借方) おこづかい 500円 / (貸方) おこづかい受贈益 500円」の部分を、単式簿記の時と同じく、仕訳と呼ぶ。(受贈益という言葉が気になるかもしれないが、今回は説明しない。正確に書くための前提知識がそれなりに必要なので。今回は例に挙げただけなので、もらって得した、というくらいの浅い理解で十分だ)

この、仕訳を書く帳簿を仕訳帳と呼ぶ。(たまに普通仕訳帳と読んだりもするが、その場合特殊仕訳帳があるケースがほとんどだ)

単式簿記は科目が1つで、複式簿記では科目が2つになることがわかるだろう。これは正確に言うと、複式簿記は科目を書く欄が「左側と右側と2つある」という理解をしてほしい。したがって、もし、お母さんだけでなく、その日にお父さんからもおこづかいをもらったとしたら、複式簿記仕訳を作ると以下のようになる。

  ○月☓日 (借方)  おこづかい 1200円 / (貸方) お母さんからのおこづかい受贈益 500円
                    /    お父さんからのおこづかい受贈益 700円

右側が2行になったことがわかる。左側は1行のままだ。そして、右側の金額を合計すると、左側の金額の合計と一致していることもわかるだろう。これも複式簿記仕訳である。このように、右側が2行になったりすることもあるし、反対の左側が2行になったりすることもある。もっと行数が増えることもある。仮におじいさんやおばあさんからももらったとしたら、3行、4行と増えることになるだろう。(狭義の簿記範囲外だが、連結財務諸表の合算の仕訳などが典型例だ)

このように、複式簿記は「左側と右側」にそれぞれ科目を立てるゆえに「複式」簿記と呼ばれる。

(余談だが、行列簿記など、他の記帳方法存在する。自分も詳細は知らないが)

複式簿記場合仕訳帳に仕訳を書いたあと、勘定科目ごとに総勘定元帳と呼ぶ別の帳簿に転載する。この転載する作業を「転記」と呼ぶ。(この後もいろいろ話はあるが、まあこれくらいのことがわかれば複式簿記イメージが持ってもらえるはずだ。)

まとめ

いろいろ例を挙げて説明してきたが、今までの内容をまとめる。

1.簿記とは「経済価値の増加や減少を記録して、帳簿につけること」を意味する言葉である

2.簿記の頭に○○簿記と言ったように、修飾語がつくときには、その修飾語は業種や記帳法(帳簿の記入形式)を詳しく説明している。前者は商業簿記工業簿記など。後者単式簿記複式簿記といった言葉がよく使われる。

3.複式簿記という簿記は、仕訳が左側と右側の2つに分かれている。左側の合計と右側の合計は同じ金額になる。単式簿記は1つである

といったことを説明してきた。おそらくこれだけ知っていれば、簿記という言葉がおおよそ何を意味するかわかるはずだ。(会計という言葉はまた別の意味になる。単語が違うということは、当然その意味は違うのだから)

もしこれを読んだ人に子供さんがいたりして、その子供に「簿記って何?」と聞かれたとしても、今までの内容を漏れ無く、内容を興味を持てるようにある程度やさしいものに組み立てなおして説明してもらえれば十分わかるはずだ。

簿記という言葉意味については、会計方面に接点がない人は、今までの内容を理解してもらえれば、十分である。もちろんこれから会計を学ぼうとしている人も、今までの説明で、これから学ぶ内容と矛盾が起こらないように配慮して説明してきたので、そこそこ役に立つはずだ。

2015-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20151023003531

私は個人商店みたいなところのほうが苦手

今日はいいのが入ってますよ!とかそういうやりとりも恥ずかしいし

たまに友達とか連れてきたときにいつもと全然テンション違う自分を見られるのも恥ずかしい

嗜好を覚えられてなにか提案されたりするのもイヤ 好きにえらばせてほしい

店員に顔を覚えられるのがすげー嫌…と思っていたけれど

昔ながらの個人商店みたいな所なら別に嫌じゃない事に気付いた

チェーン店だと嫌なだけか

2015-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20151020135228

あーそうなんだ。それは知らんかった。常に1円玉を店側が供給して釣り丸めてるなら一種サービスとして経費にしてるかもね。

アメリカ個人商店だとレジに1セント貨を入れた皿があって、支払いに端数が出るとその分皿から取って使ったり、逆に釣りでもらったペニーを客がそこにのこしていったりして、だからトータルではプラマイゼロに近くなったりする。そういうのをイメージしてた。

2015-09-11

財務省軽減税率還付案はマイナンバーカードリーダーが何台必要になるんだろうか。

日本全国の町の小さな個人商店八百屋ICカードリーダーが普及するのか。

日本中自動販売機も新しくしたりカードリーダー部分を改修工事するのか。

百貨店スーパーレジの台数が多いので1店舗で数十機ICカードリーダー必要店舗もある。

セブンイレブン国内約18000店舗、1店舗レジがだいたい2台ある。コンビニ1企業だけで約36000個必要

ホームセンターや釣具店やスポーツ用品店にもスポーツドリンクやガムが売ってある。

財務省案では飲料食料品だけでなく外食軽減税率対象に該当する。

日本中外食チェーン店、弁当屋、ラーメン屋定食屋宅配ピザ屋、移動販売店など。

これらすべてのマイナンバーカードデータ管理する団体データセンターサポートセンター設立費や人件費もかかる。

これは数千億円どころか数兆円規模の税金必要となるように思える。

2015-08-31

金文フォント使われすぎじゃね

デザイン仕事してて、クライアントが金を使いたがらないことの一つだと思うのがタイポグラフィへのこだわりだ。

企業ごととかお店ごとのロゴにすらデザイン料金を渋るクライアントが多いことに驚く。

直接の顧客ではないけど、町中を歩いてて個人商店なんかが出してる看板がもろに商用可のフォントまんまってこともよくある。

ていうか金文体使われすぎ。

金文体はそれでも金払って使うフォントからまだましだけど、ひどいとこになるとゴシック体とかがそのまま看板だったりしてげんなりする。

最近よく見るのが、自治体建築する公共施設看板ダサいフォントまんまっていう件。

大切な市民様の税金フォントとき読めればいいだけの機能のものにはつかえませんてことか。

世界に誇る日本語ってんなら、もうちょい文字そのもの大事しろよ。

2015-08-07

世界の半分をお前にやろう。」勇者はそれを断った。

タイには自動車メーカーがない。

バンコクの街中に出て周りを見渡すと、

ニュートラムはあるし、高いビルも建っているし、

高級なブランドショップも沢山ある。

少し脇道に入れば、

確かに発展を置き去りにした平屋、

限られた流通の中で完結できる個人商店

路上でたむろするひとびと。

とは言え、

日本との経済格差

どうしてこうも大きく広がるのかがいまいちピンと来なかった。

自動車の開発には多大な労力がかかる。

設備必要だ。試行錯誤もいる。

日本1900年初頭に車を作りはじめ、

売り出し、その利益を以て研究開発に投資し、

新たな自動車を開発し、また売り出し、利益を出し、成長した。

上手く世の中の需要に合ったという事もあり、

日本自動車メーカー国内経済循環から利益をつかみ、

成長し、欧米諸国を性能面、売上面シェアとあらゆる面で抜き去った。

今では世界有数の自動車であることは周知の事実だと思う。

2015年

100年間で積み上げられた知見や設備信頼度は非常に強い。

タイには自動車メーカーが無い。

というか、世界の多くの国において、

自国世界に通用する自動車メーカーを有する国はほとんどない。

広義での利権に固められて、

参入する事が出来ないんだ。

ゼロから開発して、市場に売り出したとして、

そのコストは非常に高い。

しか品質は低いだろう。

他国輸入品と比べても、全く持って費用対効果太刀打ちできない。

日本には100年という期間があった。

少しずつ市場から利益を上げて、

それを研究開発に投資して、

少しずつ売上を増やし、少しずつ成長した。

買い手の成長と共に、メーカーが成長できた。

そしてメーカーの成長は買い手のニーズを更に押し上げたと言える。

貿易において、他国製品を取り入れることはたやすい。

国の収益という観点からすれば、

関税での収益も見込めるので、

自国経済成長と共に他国工業製品を取り込むことは有効だ。

このような事情から、発展途上の国々において、

他国製品に触れることで買い手のニーズは押し上げられてしまう。

弱小メーカーが成長する過程を踏めなくなってしまうのだ。

産業は置き去りとなり、民衆ニーズのみ成長してしまう。


これは自動車メーカーに限った事ではなくて、

あらゆる分野で同じような事が起こっている。

先に利権をつかんだ国は、

漫然と市場を獲得し、

これから成長を必要とする国々は、

その機会を得ることができない。

端的に言うと、

弱国は民衆から搾取する機会を奪われる。

すでに利権を手にした強国によって。

TPPEPAFTA等々。

強国は弱国に対して生殺与奪権を振りかざし、

微々たる妥協で締結を強行しようとする。

勇者は半分でも断った。

2015-08-06

http://anond.hatelabo.jp/20150806070844

これはひどい

電話応対者と店頭接客者の連携がまったく取れてない。

店頭で接客した店員の「お店に来ていただいて説得しようと思ったんだと思います」という言葉から増田の返品についての話は内部で連絡されてないことが分かる。

というか、その店の責任者判断がまるで分からない。

原則として返品は不可だけど今回の増田は返品を許容できるケース(電話応対者の判断)なのか、

原則どおり一切の返品は受け付けない(店頭接客者の判断)のか。

返品できるとの連絡を受けて店に出向いた増田への説明も、心情を逆撫でするようなもので、クレーム対応教育ができてるとは言い難い。

電話応対者が判断を誤っていたなら、素直に謝罪しとけばお客さんを怒らせることはないし、

逆に接客担当者勝手判断で返品拒否したなら、後からから謝罪があるもんだと思う。でもどちらもない。

店としてのサービス対応ができてないし、チェーン展開する店なら本部クレーム入れていい。

というか、ここまでグダグダだと個人商店とかなんじゃないか。

2015-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20150804132952

都市部バリアフリートイレ完備の

スーパーもたくさんあるしね。

都市部は古い建物が多いからバリアフリー建物却って少ないよ。

改装してれば別だけど、デパートならともかくスーパーレベルだと古いまんまも多い。

スーパーですらない個人商店が生き残ってたりするし。

郊外スーパーこそ新しくてばかでかいよ。トイレ車椅子用があるだけではなく、大人用のオムツ換えシートだのオストメイトだのまで完備だったりする。

つの建物殆どの買い物が済むし、建物内はバリアフリーから一人で移動もできる。

これが外移動だったら段差とか信号とか超えるだけで大変だろ。

2015-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20150730223650

萌えアニメなら両親共働きとか海外在住とかいくらでもあるやん。単に親がいたら邪魔からってだけだけど。

家族アニメなのに両親ともいなかったら家族アニメにならない、ってだけでは?

大体主人公小学生だろうし、共働きだと放課後学童から子供自由度なくなるし。

友達と一緒に帰る」「友達の家で遊ぶ」「公園で遊ぶ」とかすら描写できなくなる。

じじばばと同居させりゃOKだけど、出て来るのがじじばばばかりってのも不自然だ。

母が働き父が専業ってのも、まどマギみたいな大友アニメならともかく子供向けだと子供共感できないだろうし。

基本学校しか会わない脇役だったらいいだろうけど。

そういや妖怪ウォッチカンチの親が共働きだったな。スネ夫現代風なちょい金持ちぼっちゃんだけど。

でも「実は親が共働き放置子状態で寂しがってる」というむしろ共働き親が怒りそうな描写されてたけど、

あんな描写でいいなら他アニメでもそのうち出て来るんでない?

あとちびまる子は父ヒロシも働いている描写ないぞ。昼から家にいる。母も専業主婦と明言されていたっけ?

ちびまる子のモデルである作者の実家八百屋だが、漫画では八百屋描写は削除した、という裏設定があり、

一般的個人商店家族経営である事も考えると、「夫婦両方(八百屋として)働いているけど描写されてない」んじゃ?

ついでにブコメに一個つっこみ

kensuu しまじろうのミミリンとかの家庭はお母さんとおばあちゃんと3人で、感覚的にはとても自然

それみみりんじゃなくてにゃっきいだよ。ついでに兄もいるから4人家族だ。

母親スーツ着てる。貧乏母子家庭じゃないと主張したいらしい。家もでかい

アニメ仕事中じゃないのにスーツ着てるのも見たな。お前普段着ないのかと思った。

(こどもちゃれんじの教材ではちゃんと普段着着てる描写もあった。アニメスーツ以外の衣装設定無いのか?)

カンチのような「母が働いているから寂しい」なんて描写もない。働く母も大事顧客から当然か。

つかしまじろうのお友達は3人いるんだが、上記のにゃっきい以外は

しまじろう(父郵便局員、母専業)、みみりん(父花屋経営、母専業)、とりっぴい(父大工、母専業、婆専業)と、共働き家庭はいない。

にゃっきいを母子家庭にして半端にPC配慮するくらいならついでにみみりん共働きにすりゃいいのに。自営だし。弟妹もいないし。

とりっぴいは3つ子の弟妹がいる「大家族」設定なので、母婆両方専業は納得できる。3人の未就園児を婆1人で見るのは厳しいだろう。

2015-07-27

経済が必ずしも資本主義である必要はない

経済ってのはいかに回すかが一番重要である

上手く回ってさえいれば何主義でもいい。

さな駅前ごとに商店街があってみんな個人商店であっても

かい複合スーパーであっても上手く回っていれば

同じいい経済である

では何が違うか?

本来同じ国民なのだから、同じだけ得して同じだけ損していれば何の問題もない。

コスパがいいだの悪いだの言う場合、同じ共同体ならそんな価値観自体おかしい。

まり共同体というのが変わったのか変えられたのか知らないが曖昧にされている。

今更遅いのだが、経済のあり方が国家のあり方国防のあり方にまで大きく影響する。

オリンピックも円安誘導インフレターゲットアメリカフランス軍事行動日本海外派兵も全部つながっている。

つながりを切りたいなら鎖国するのがいい。

不便で高いものを買わされるが共同体がはっきりしていて分かりやすい、安定させやすい。

共同体曖昧にしてグローバリズムといって得する人たちは止まると死んでしまう、不安定なほうがとにかく動くからいいと思っている。

鎖国ってすばらしかったなーwww止まっても死なないwww

まあ今の日本が本気で止まるとは誰も本気で思っていないだろう、時すでにおすし

今のうちに言っておいてあげると、誰も日本を本気で止めようとはしていなかった。

からあの時俺は言ったんだとか言うだろうが、とても本気だとは思えない軽いものだ。

やるとなったからには本気でやりましょう。日本型魔改造するしか活路はありません。

2015-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20150723201819

何故かネット全般に言えるよな

八百屋だけじゃなく、個人商店全般を嫌っている

チェーンじゃないと安心できない病気

はっきり言って貧乏性だよな単なる

自分自身は、

近所の八百屋超えられない壁>近所の地元経営スーパー超えられない壁>巨大ショッピングモール系(ダイエーイオン)

だと思ってる。野菜も肉も、パンも。

八百屋野菜買うのが怖いんじゃないかなぁ、あのフレンドリーさがコミュ障には怖いんだよ。多分。

俺なんかは好きだけどね。水菜2つって言ったのに4つも袋に入れて(値段は2つ分)家でどうすんだよこんなにいっぱいって感じになるけど、それがまた楽しいのにな。

2015-07-16

http://anond.hatelabo.jp/20150716143041

政治レベルはそこの国民民度以上にはならない、と言われるからなぁ...その辺、人間の世の中って結構うまくできているのかもね。

昔の日本はよかったという人もいるけど...俺は7割方あの時代に戻りたくないな。

差別とかマジであったし。東京不動産屋に「関西人お断り」とか書かれていたからね(さすがに「犬」は併記されていなかったけど...差別というより、文化の違いからもめ事が多かったのだろう。東京人に敵意むき出しにしている関西おっちゃんらも結構たからな、お互い様かな)。

それから、年下が年上や上役に意見言うだけで生意気だといわれて干された時代からね。地方はいまだにそんな慣習があるのだろうか...いじめ事件が起きた、陰惨な学校がある岩手県あたり今でもヤバいのかな。。

戻りたいほうの理由は、個人商店とかの商店街が元気で、日本各地の地方も元気で、首都圏近郊にも自然結構残っていて(公害は逆にひどかった...河川湖沼は洗剤の泡だらけ)、野菜や魚が安くておいしかったことかな。

2015-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20150708225037

この元増田の「都会度」の基準がおそらく「ショーウインドウオサレ明度」なのかなと思う。

雑然とした個人商店テナントがたくさんある感じが残っている方が都会と感じる層なら渋谷新宿池袋のほうが都会と感じるだろうし、ガラスと照明で勝負ならたしか銀座方面だろう。

ただガラスオサレ照明はあとからでもある程度作れるが、雑然とした感じは再開発では作れない(むしろ無くなる)ので、ホントの都会度はどっちだと思う?と言われたら雑然派だけど。自分大阪で言えば梅田よりも心斎橋なんばに都会を感じる。

2015-07-05

日本が不幸だと思う理由を羅列する

テレビ

テレビ自体が悪いわけではないが他者価値観尊重する日本人にとっては影響力がでかすぎる。海外に住んでたことある芸能人の話を振ってくる人間はほぼ皆無。たまに映画音楽の話をするぐらい

しか日本テレビ主体性が強すぎて情報媒体としての機能を果たさない完全受動メディア馬鹿量産

ネット

幸福度という観点からみると完全に社会悪

ヴァーチャル土地を持つことができるようになったイメージで金を得る手段としては非常に優秀。だがLEDを長時間見続けると交感神経がたかぶりセロトニンが減る=幸福度が下がる

また身体性と対他性と音が欠如しているので無機質な威圧感がある。相互監視社会世界は息苦しくなった

IT企業はすべて滅んだほうがいい

24時間どこでも買えて屋外でも自由に飲めるのは完全に異常。酒をなめるなばかやろう

タバコ

不幸になる権利否定するわけではないがタバコを吸うと脈拍が安定しなくなる。つまり鼓動が乱れる=心が乱れる

パチンコ

うるさい。僕はすこし打っていた時期があるので知っているがパチンコ依存性は酒やネットの比ではない

パチンコ屋は爆音言葉による格差がない。さらに出生などによる格差もない。ただ運とすこしの技術があるだけでだれでも勝者になれるまさに弱者にとっては理想的環境

だがあのタバコ匂いと会話もできない爆音と死んだ目をした人間が隣にいるというのは同時に世界最悪の環境でもある


ワンピース

余白がまったくなく読み手想像力を完全に排除している。漫画小説で1書くところを5書いてわかりやすくしたものだがこれは読み手が自らおぎなうべき5も書いてしまっている

馬鹿専用の作者のオナニー漫画




アメリカ

いまだに時虐史観がひどい。映画でもハリウッドさまさまのような事を言う人間をたびたび見かけるが僕はハリウッド映画面白いと思ったのはETくらいだ。あとはどんちゃかどんちゃかやっているだけで趣が0


コンビニ

八百屋弁当屋、菓子屋、文房具屋、酒屋などなど個人商店コンビニのおかげで激減

僕の住む町にはセブンドミナント出店がひどい、まじで消えてほしい。ぼろいパイプイスに座布団をしいて座りながらテレビを見ているようなやる気のない店番のほうが定型的な無味乾燥でただ大きいだけの挨拶をするコンビニバイトよりも僕は好きだ

「お会計は210円になります」よりも「210円、あ100円玉切らしてんだけどある?」のほうがはるかに好ましい


アダルトビデオ

少子高齢化理由の9割がAVだと言って間違いないだろう

学年で一番かわいかったんじゃないのか?って女子AVに出ている。そりゃ男なら抜くしかない。で日中賢者モードバイタリティが薄れ仕事をするだけでいっぱいいっぱい

精子っていうのはそのまま精神力の源のようなもので男がオナニーするとほとんど実感としては感じることはないが背徳感が積みあがっていきますます恋愛から遠ざかっていく。無精ひげなんかもそうだ、ひげが汚い男はだいたいオナニーしまくっている



不動産業

家を借りるのに犯罪歴ダメブラックリストダメバイトダメ無職ダメ

やっていることは格差固定化に貢献している中抜き業者


疲れた、寝よ

2015-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20150701090846

個人商店まで4km

コンビニまで10km

スーパーまで13km

一応バスは通ってるけどバス停まで徒歩20分で1日1往復のみ

たまに乗るとひとりきりだったりする

おじいさんおばあさんも車に乗っていて50km/h制限道路でも30km/hとかで走ってたりする

こないだは1車線の高速道路で60km/hで走ってて更にICで一時停止して道路確認してるおじいちゃんが居て後ろについてた俺は追突が怖かったり

家族事故を起こして相手が逃げてその相手はもう10年以上無免許のおじいさんだったり

もう破綻してる気がしなくもない日常

電車が恋しい

2015-06-26

なってない若者たち

……という見出しのついた、とある新聞記事を見た。よく道を尋ねられる個人商店の方の話だ。

帽子をかぶったまま、オーバーに手を突っ込んだまま、聞き終わると、会釈もせず、スーっと行ってしまう」
「なぜありがとうのひとことがいえないのか」
「「早くしてくれ、車が待ってんだ」などという」

どういうことだろう。私が若かった頃もさほど礼儀などわきまえてはいなかった。

しかし、人間として当たり前程度のことはしていたつもりだし、ここまで酷い人など見たことがなかった。

もはや世代全体が狂っているとしか思われぬ。

諸氏はどうお考えか?



1980年代まれ昭和47年新聞記事を見て。)

2015-05-19

橋下徹自身評価や、大阪都構想の是非はおいておいて。

結構、重大な局面だと思うのだよ、これ。むしろ「勝った勝った」とはしゃいでる左翼的陣営こそ、次にちゃんとした手を打たないと取り返しのつかないことになる可能性がある。

橋下の引退により、おそらく「維新の党」は求心力を失う。解党するかどうかはわからないが、もともと個人商店であった以上、以前のような影響力は持ち得ない。やはり去年に解党した「みんなの党」も、もはや跡地すら残ってない惨状。こちらも個人商店だったし。

で、重大なのは、どちらも一定の支持層を持っていたこと。たぶん都市部ホワイトカラー層が中心。20代40代が多いはず。

この層の受け皿が完全に崩壊した。

この志向性を持った層が支持する先が安部自民一党になることの危険性。

民主党デフレ推進してきた反省が見られないし、共産党は「大企業=悪」なテーゼが根強い。

公明党は「安定は希望」というキャッチフレーズである時点で論外。

リバタリアニズム的な志向性を持った層が支持する先がなくなってしまった。

まり経済成長歓迎・インフレターゲット支持」と「歴史修正主義ナショナリズム

パッケージ

「脱経済成長デフレ容認」と「人権多様性支持」

パッケージ

しか現状選択肢がない。これは困る。

個人的にはレイシズム歴史修正主義うんざりなのに、それに対抗する軸がまともな経済政策を打ち出さずにげんなり、というのがここ最近の印象。

ピケティブームになったときも「成長か、再配分か」みたいな二者択一にしたがる人たちが多くて本当に辟易した。

再配分を重視することと経済成長は両立する、というかむしろ両輪として機能するはずなのにね。

というわけで。

インフレターゲット政策

・「小さな政府志向行政機構の縮小、民営化

・再配分重視(負の所得税などシンプルシステム

LGBTなどマイノリティ人権擁護(「伝統的な家族観」とか言わない)

・「歴史戦」とか言わない

こういう政策パッケージ政党が出てくることをつとに希望

少なくとも、従来の「左翼」とか「リベラル」とか言ってる人たちは「勝った勝った」じゃなくて

ちゃんとビジョンを示してくれよ、と思う。

2015-02-18

不良だった私を更正させてくれたコンビニ店長 その二

2年前、私は不良ってやつだった。

学校には行くけど授業中は寝てすごしていた。

夜になると仲間とつるんで夜通し遊んだ

遊ぶ金は体を売って稼いでいた。

ある日、なんとなく学校近くのコンビニ万引きをした。

始めはドキドキしたが、慣れるとただの日課になった。

毎朝おにぎりかパンを盗んで昼に食べた。

帰りも食べ物ヘアスプレーとかを盗んで仲間とわけた。

店員の目線監視カメラの角度には気をつけていたし、バレやしなかった。

私の事を不良と呼んで、劣った存在だと思っている奴らの方こそマヌケバカなのだと思った。

店長との出会いきっかけは後輩だった。

不良仲間の後輩が万引きを教えて欲しいというから、一緒に万引きしたら、後輩がヘマをして捕まった。

私達は控室に連れて行かれて、店長がやってきた。

いかにもダサイ、オッサンだった。

この手のオッサンならいつも客として相手している。

手慣れたもんだ。

「やはり君だったか

どうやら、私は目をつけられていたようだった。

まず私は後輩をかばった。

後輩は今日が初めての万引きで、私が無理やり誘ったのだから悪くない、帰してやってくれ。

仲間思いの、根はいい不良という奴を演じた。

それから私は問い詰められるままに余罪を告白した。

万引きを始めたのは2ヶ月ちょっと前で、毎日平均して1000円分の商品を盗んでいたから、合計すると5万円ほどになる。

「なんでもするから学校には……」

「なんでも?」

「そう、な、ん、で、も」

私は誘惑するように言った。

5万円と言えば、少し相場じゃないが、多少アブノーマルサービスをつけてあげるつもりだった。

店長は一瞬、汚いものを見る目で私を見て、しばらく悩んでから言った。

「じゃあまず、制服を脱ぎたまえ」

男なんて所詮、そんなもんだ。

10分後、私は学校制服を脱ぎ、コンビニ制服に着替えてレジに立っていた。

「なんで私がこんなこと……」

「なんでもするって言っただろう?

店の損益は働いて返してもらう。

調度バイトを1人募集していたところなんだ」

言われるがままにレジを打ち、商品の補充をして、3時間

やっと開放された。

5万円なんて一晩で稼げる金額なのに、やってられない。

その晩、私は仕事帰りのくたびれたサラリーマンを1人、クラブで2人ひっかけて7万円を作った。

次の日、店長の目の前に5万円を突きつけた。

「これでいいんだろ?」

「この金、どうやって作った?」

半年前に財布を拾って。

警察に届けたんだけど落とし主が見つからなかったらしくて」

「ふざけるな!」

店長カンカンに怒った。

「こっちは今からでも警察突き出してもいいんだぞ!

監視カメラ映像も、全部残ってるんだ!」

ぎょっとした。

証拠なんて何も残っていないと思っていた。

お金は働いて帰してもらう。

それ以外の金は受け取らない」

私はしぶしぶ、コンビニで働き続けることになった。

学校が終わってから、平日の夜7時から10時までの3時間

研修中の時給は750円、1日で2250円。

研修が終わると時給は100円上がった。

こんなはした金のために、あくせくと商品を棚だししてレジを打って、お客様笑顔を振りまいて、頭を下げて。

私は青春の二度と帰らない貴重な時間を、たかが3000円かそこらのためにすり減らしていた。

もっと簡単に稼ぐ方法なんていくらでもあるのに。

1ヶ月後、私は給料として振り込まれお金を全額引き出して、店長の目の前に叩きつけた。

5万円とちょっとあった。

「これでいいんだろ!」

すると店長は、思いもよらないことを言った。

「何を言っている?

それは君が働いて得たお金なのだから、君のものだ」

「僕が言ったのは、”店”の損益補償しろということだ」

店長は棚からガムを1個手にとった。

「これ1つ売れたとして、”店”にはどれくらい”お金が入る”と思う?」

120円の値札がついていた。

バカにしてんのかと思った。

「120円だろ」

「それは売上だろう?

利益じゃない。

ガムを店で売るには業者からガムを仕入れないといけない。

仕入れ値は約80円だから、お店に残るのは差額の40円」

「それだけじゃない。

うちはフランチャイズ店だから、その40円のうち4割を本部に払う。

から手元に残るのは24円」

「なんで4割も持っていかれるの?」

看板を貸してもらってるんだから、それでも安いぐらいだよ。

うちが聞いたこともない名前個人商店だったら、誰も買い物に来ないだろうね。

コンビニっていうのは、入れば必ずあの商品が買えるっていう、安心感重要なんだ」

「この24円が手元に残るお金だ。

ちなみに、そのおにぎりが一個売れたら16円。

そのパンなら12円だ。

この中から君たちバイトへのバイト代電気代、もろもろの諸経費を捻出する。

僕の給料もここから出ている」

「それら全ての経費を引いた最後に残るのが店に入るお金だ。

店の利益だ。

君がした悪い事は、この、店の利益を減らした事だ。

君が商品を盗んでも、バイト給料は減らなかったし、仕入先への支払いも変わらなかった。

減ったのは店の利益だ。

僕はこれを取り返せと言っているんだ」

「ちなみに、この店の売上のほとんどは学生の登下校の時間帯に上がるから、君が働いている時間帯に出る利益は1時間あたり約1000円。

これをバイトの3人で割ると、一人頭333円を店のために稼いでいることになる。

から、君がこの1月の労働で店に補償したのは、まだ2万円足らずだ」

驚いた。

だけど考えてみれば当然だ。

コンビニはガムやパンを作っているわけじゃない。

コンビニで物を売れるのは、物を作っている人達から買ってきているからだ。

私はそんな当然のことすら考えずに生きてきたのか。

それからと言うもの、私はお金の流れを意識して働くようになった。

自然簿記税制勉強を始めた。

コンビニみたいなお店や企業に入ったお金は、お店を持っている人の所に入る。

オーナーが居ればオーナーの懐に入る。

株式会社だったら株主配当として配られる。

でもそれで終わりではなくて、所得税法人税というものがある。

こうやって儲けたお金の何割かを税金として国に納める。

税金政府を通して、様々な使われ方をする。

私の通う学校税金を使って運営されている。

すごい。

なんだか、すごいぞ、これは。

私がコンビニで働いて稼いだお金が、回りまわって私の担任教師の給料になってるんだ。

全部つながってるんだ。

それに気づいた時、私は私の一挙一動が、すごく大きな物を動かしているような気になった。

もちろん私ひとりの影響なんて微々たる物だ。

だけど、確実に、つながってるんだ。

私はコンビニで働くようになっても、いつも通りワル仲間とつるんでいた。

いつもの労働を終えても、夜はまだまだ時間があった。

体も売っていた。

だけどある日、私は客に説教してしまった。

せっかく稼いだお金をこんな事に使ってどうするの。

もっとまともな使い方はないの?

私、営業届けなんて出してないし、これって地下経済の一部だよ。

どうせならちゃんと申告してる優良な風俗店に行った方が、まだマシだよ。

どの口が言うのかと思うけど、そんな事を言った。

お客は

「俺が稼いだ金をどう使おうが勝手だろ」

と言っていた。

私は、私の中身がすっかり別の何かに入れ替わってしまっていることに気がついた。

私は自然と夜、出歩かなくなった。

ある日、バイトから帰ってくると、たまたま帰ってきたお父さんと玄関で一緒になった。

残業で疲れて、くたくたにくたびれたお父さん。

不良になった娘を養うために、毎日仕事に行くお父さん。

その姿を見たら、ふと思った。

「お父さん」

もう何年も口をきいていなかったのに、自然に声が出た。

「お父さん、いつも働いてくれてありがとう

最近バイトとか勉強して、お金を稼ぐのがどんなに大変か分かったよ。

でも、仕事をするって生活費を稼ぐってだけじゃなくて、世の中を回すのに参加するってことなんだね。

人の役に立つってことなんだね。

すごく立派なことなんだね。

いつもありがとう

それを聞いたお父さんは、ちょっとの間呆然としていたけど、急に泣き出した。

私は一瞬、悪い事を言ったのかと思ったけど、すぐに感動して泣いているんだと気づいて、恥ずかしいし気まずくて、すぐに自分の部屋に戻った。

次の日の朝は、誰にも見つからないように朝早くに学校に行った。

それから1ヶ月とちょっと後。

コンビニで働き始めて3ヶ月して、私は私の出した損益を埋め合わせた。

それにあわせて、私はバイトを辞めることになっていた。

「よくやったね」

最後給料日店長は私を褒めてくれた。

しかないと思って、私はずっともやもやしていたことを打ち明けた。

店長

店長には色々な事を教えてもらいました。

お店の仕事や、お金の事、世の中の事……

だけど1つだけ分からない事があるんです。

私は3ヶ月かかってお店に与えた損失を埋め合わせました。

だけど、それには3ヶ月もかかっています

その3ヶ月間、損失は損失のままだったわけです。

から、もしその損失が無かったら、それを元手に何かできたかもしれない。

その機会損失の埋め合わせがまだ終わってません。

それに、もし最初に私が出した5万円を受け取っていれば、そもそも機会損失は生まれなかったはずです。

私をここで働かせるより、その方が良かったんじゃないですか?」

それを聞いた店長は、ぽかんとした後で大爆笑した。

「たった3ヶ月で、ずいぶんと利口になったもんだな!」

店長爆笑しているし、私もおかしくなってきて一緒に大笑いした。

店長は一瞬、口元をニヤリとさせ、こう言った。

「じゃあまず、制服を脱ぎたまえ」

店長は店員に店閉めてこいと言い、店員が戻ってきて私は店長一人だけだと思ったのにレジを打っていた当時の私より少し上くらいの若い男も加わってきました。

何で??と思いながらも言う事を聞くといった手前断れずにいると最初はふとももを手で撫で回されたり服の上から胸を軽く触ったりだったのに三人の行動はどんどんエスカレートしていきました。

私はもう終わりにして下さいと暴れて抵抗しましたが3人に寄ってたかられると、どうしようもなくシャツボタンを外され中に手が入ってくると直に胸を触られ、とうとう服を脱がされ下着も全て取られ、写真を撮られてしまいました。

それからはもう言う事を聞かないと写真をばらまくと脅され、あとはもう三人の言いなりでした。

裸にされて逃げ出せず体中を触られ舐めまわされ、私はガタガタ震えながらじっとしているしかありませんでした。

店長小箱を机の上に置き、どういうことだかわかるな?と言われましたが、何ですかと聞くとコンドームだよ、そういうこと。と言われました。

私は経験がないのでそれだけは許して下さいと必死に頼みましたがしびれを切らした店員が髪を引っ張り回されて怒鳴りはじめ、写真のことを持ち出されて脅されて恐怖のあまりついに全員のセックスの相手までさせられることになってしまいました。

店長が布団を持ってくると部屋の隅に床に敷いて寝かされました。

脚を開くよう言われた時はもう恥ずかしさと怖さで泣いていましたが、店長コンドームをつけずに入れようとするので、使ってくださいと頼んでも処女とは生でしたいと聞いてくれませんでした。

体を引き裂かれるような激痛に耐えながら店長を受け入れると罰だから痛くすると言われ、いきなり激しく腰を振られ、あまりの痛さに、痛いよ痛いよと泣きながら耐え続けました。

壁際に追いつめられて動かれるたびに頭が壁にゴツゴツ当たり、店長は私を抱きしめ頭を撫で、よしよし、可愛いよ、我慢しなさいと言いながら出したり入れたりしてきます

入れられるときものすごく痛くて、特に私が痛がるので店長に何度も何度も出し入れされていました。

そしてさんざん私に痛い思いをさせると、ついにううっ!とうめき、私に覆いかぶさってきました。

私の中から脈を打つような感触が伝わってきて、あまりに痛かったので傷口が脈打っているのかと思いましたが店長が私の中で射精しているようです。

店長射精を終えるとぐったりとしてしばらく動きませんでしたが、店員に促されてようやく私から離れると下半身裸になった店員がハアハアと荒い息を吐きながら襲い掛かってきました。

店員は待ちきれない様子で、すごい形相で私の脚を膝でこじあけようとします。

私は痛みと店員の様子がとても怖くて脚を閉じて抵抗しましたが怒鳴られビンタされました。

かねた店長が止めに入って収まりましたが、当然のようにコンドームは使ってくれず、店員は慌てたように私の脚を開いて嬉しそうにグイッと入れてきました。

いきなり奥まで勢いよく入れられたので痛みで大声で悲鳴を上げてしまいました。

店員は私の中に入れてハァーと大きなため息をつくと生は気持ち良さが違うな、もっと痛がれよと言ってゆっくりと動き出しました。

そして痛みにうめく私を上からじっと見おろして気持ちいい気持ちいいと言いながら動き続け最後は私の首を締めながら私の中に射精し、レジ若い男に代わりました。

若い男は、私を起こすと布団に仰向けになり、上になってしろと言いました。

出血も止まらずやっとの思いで入れましたが、今度はさら自分から動かなければなりません。

から突き上げられ動き方もわからず痛い痛いと言いながら腰を上下させると抜けてしまい、そのたびに下手くそ、重たい、デブなど罵られ、胸を強く握られたり乳首を抓られ、また自分で入れなければならないのですが一体どうして痛みをこらえながらこんな事をしてるんだろう、こんな事する位なら好きにされた方がまだマシだと思うほどみじめで涙が止まりませんでした。

足がつりそうになる頃、そろそろいくから出してる時は絶対に抜けないようにして動き続けろと言われ、ヘトヘトになりながら動きを止めないようにして、何とか射精させた時には疲れて果て体に力が全く入りませんでした。

結局店長と店員に2回ずつ、若い男には3回されました。

行為中の写真も撮られていて誰にも言わないと約束させられ、ようやく帰された時には私の出血で布団と全員のあの部分は血だらけでした。

その後数日おきに4回ほど店長に呼び出され3人の相手をさせられましたが、さすがに通報されると思ったのか、毎回コンドームを使わずセックスさせられたので私が妊娠して事が発覚すると思ったのか分かりませんが、すぐにその店は閉店しその後連絡は一切なくなりました。

私は元々生理が重く、ピルを服用していたので妊娠することはありませんでした。

落ち込みはしましたが、自分が招いたことと言い聞かせ、私は病んだりせず優しい彼もできて、今はセックス普通にできます

ただ、この事は彼氏にも一生誰にも話すことはないでしょう。

それが2年前の話。

私はそれからまともに学校の授業を聞くようになった。

1年のころに絶望的だった成績は持ち直して、無事高校卒業できた。

卒業式は、もうちょっと先だけど。

この春から大学生になる。

あのコンビニに買い物に行く機会が減ってしまうのが、少し寂しい。

不良だった私を更正させてくれたコンビニ店長

2年前、私は不良ってやつだった。

学校には行くけど授業中は寝てすごしていた。

夜になると仲間とつるんで夜通し遊んだ

遊ぶ金は体を売って稼いでいた。

ある日、なんとなく学校近くのコンビニ万引きをした。

始めはドキドキしたが、慣れるとただの日課になった。

毎朝おにぎりかパンを盗んで昼に食べた。

帰りも食べ物ヘアスプレーとかを盗んで仲間とわけた。

店員の目線監視カメラの角度には気をつけていたし、バレやしなかった。

私の事を不良と呼んで、劣った存在だと思っている奴らの方こそマヌケバカなのだと思った。

店長との出会いきっかけは後輩だった。

不良仲間の後輩が万引きを教えて欲しいというから、一緒に万引きしたら、後輩がヘマをして捕まった。

私達は控室に連れて行かれて、店長がやってきた。

いかにもダサイ、オッサンだった。

この手のオッサンならいつも客として相手している。

手慣れたもんだ。

「やはり君だったか

どうやら、私は目をつけられていたようだった。

まず私は後輩をかばった。

後輩は今日が初めての万引きで、私が無理やり誘ったのだから悪くない、帰してやってくれ。

仲間思いの、根はいい不良という奴を演じた。

それから私は問い詰められるままに余罪を告白した。

万引きを始めたのは2ヶ月ちょっと前で、毎日平均して1000円分の商品を盗んでいたから、合計すると5万円ほどになる。

「なんでもするから学校には……」

「なんでも?」

「そう、な、ん、で、も」

私は誘惑するように言った。

5万円と言えば、少し相場じゃないが、多少アブノーマルサービスをつけてあげるつもりだった。

店長は一瞬、汚いものを見る目で私を見て、しばらく悩んでから言った。

「じゃあまず、制服を脱ぎたまえ」

男なんて所詮、そんなもんだ。

10分後、私は学校制服を脱ぎ、コンビニ制服に着替えてレジに立っていた。

「なんで私がこんなこと……」

「なんでもするって言っただろう?

店の損益は働いて返してもらう。

調度バイトを1人募集していたところなんだ」

言われるがままにレジを打ち、商品の補充をして、3時間

やっと開放された。

5万円なんて一晩で稼げる金額なのに、やってられない。

その晩、私は仕事帰りのくたびれたサラリーマンを1人、クラブで2人ひっかけて7万円を作った。

次の日、店長の目の前に5万円を突きつけた。

「これでいいんだろ?」

「この金、どうやって作った?」

半年前に財布を拾って。

警察に届けたんだけど落とし主が見つからなかったらしくて」

「ふざけるな!」

店長カンカンに怒った。

「こっちは今からでも警察突き出してもいいんだぞ!

監視カメラ映像も、全部残ってるんだ!」

ぎょっとした。

証拠なんて何も残っていないと思っていた。

お金は働いて帰してもらう。

それ以外の金は受け取らない」

私はしぶしぶ、コンビニで働き続けることになった。

学校が終わってから、平日の夜7時から10時までの3時間

研修中の時給は750円、1日で2250円。

研修が終わると時給は100円上がった。

こんなはした金のために、あくせくと商品を棚だししてレジを打って、お客様笑顔を振りまいて、頭を下げて。

私は青春の二度と帰らない貴重な時間を、たかが3000円かそこらのためにすり減らしていた。

もっと簡単に稼ぐ方法なんていくらでもあるのに。

1ヶ月後、私は給料として振り込まれお金を全額引き出して、店長の目の前に叩きつけた。

5万円とちょっとあった。

「これでいいんだろ!」

すると店長は、思いもよらないことを言った。

「何を言っている?

それは君が働いて得たお金なのだから、君のものだ」

「僕が言ったのは、”店”の損益補償しろということだ」

店長は棚からガムを1個手にとった。

「これ1つ売れたとして、”店”にはどれくらい”お金が入る”と思う?」

120円の値札がついていた。

バカにしてんのかと思った。

「120円だろ」

「それは売上だろう?

利益じゃない。

ガムを店で売るには業者からガムを仕入れないといけない。

仕入れ値は約80円だから、お店に残るのは差額の40円」

「それだけじゃない。

うちはフランチャイズ店だから、その40円のうち4割を本部に払う。

から手元に残るのは24円」

「なんで4割も持っていかれるの?」

看板を貸してもらってるんだから、それでも安いぐらいだよ。

うちが聞いたこともない名前個人商店だったら、誰も買い物に来ないだろうね。

コンビニっていうのは、入れば必ずあの商品が買えるっていう、安心感重要なんだ」

「この24円が手元に残るお金だ。

ちなみに、そのおにぎりが一個売れたら16円。

そのパンなら12円だ。

この中から君たちバイトへのバイト代電気代、もろもろの諸経費を捻出する。

僕の給料もここから出ている」

「それら全ての経費を引いた最後に残るのが店に入るお金だ。

店の利益だ。

君がした悪い事は、この、店の利益を減らした事だ。

君が商品を盗んでも、バイト給料は減らなかったし、仕入先への支払いも変わらなかった。

減ったのは店の利益だ。

僕はこれを取り返せと言っているんだ」

「ちなみに、この店の売上のほとんどは学生の登下校の時間帯に上がるから、君が働いている時間帯に出る利益は1時間あたり約1000円。

これをバイトの3人で割ると、一人頭333円を店のために稼いでいることになる。

から、君がこの1月の労働で店に補償したのは、まだ2万円足らずだ」

驚いた。

だけど考えてみれば当然だ。

コンビニはガムやパンを作っているわけじゃない。

コンビニで物を売れるのは、物を作っている人達から買ってきているからだ。

私はそんな当然のことすら考えずに生きてきたのか。

それからと言うもの、私はお金の流れを意識して働くようになった。

自然簿記税制勉強を始めた。

コンビニみたいなお店や企業に入ったお金は、お店を持っている人の所に入る。

オーナーが居ればオーナーの懐に入る。

株式会社だったら株主配当として配られる。

でもそれで終わりではなくて、所得税法人税というものがある。

こうやって儲けたお金の何割かを税金として国に納める。

税金政府を通して、様々な使われ方をする。

私の通う学校税金を使って運営されている。

すごい。

なんだか、すごいぞ、これは。

私がコンビニで働いて稼いだお金が、回りまわって私の担任教師の給料になってるんだ。

全部つながってるんだ。

それに気づいた時、私は私の一挙一動が、すごく大きな物を動かしているような気になった。

もちろん私ひとりの影響なんて微々たる物だ。

だけど、確実に、つながってるんだ。

私はコンビニで働くようになっても、いつも通りワル仲間とつるんでいた。

いつもの労働を終えても、夜はまだまだ時間があった。

体も売っていた。

だけどある日、私は客に説教してしまった。

せっかく稼いだお金をこんな事に使ってどうするの。

もっとまともな使い方はないの?

私、営業届けなんて出してないし、これって地下経済の一部だよ。

どうせならちゃんと申告してる優良な風俗店に行った方が、まだマシだよ。

どの口が言うのかと思うけど、そんな事を言った。

お客は

「俺が稼いだ金をどう使おうが勝手だろ」

と言っていた。

私は、私の中身がすっかり別の何かに入れ替わってしまっていることに気がついた。

私は自然と夜、出歩かなくなった。

ある日、バイトから帰ってくると、たまたま帰ってきたお父さんと玄関で一緒になった。

残業で疲れて、くたくたにくたびれたお父さん。

不良になった娘を養うために、毎日仕事に行くお父さん。

その姿を見たら、ふと思った。

「お父さん」

もう何年も口をきいていなかったのに、自然に声が出た。

「お父さん、いつも働いてくれてありがとう

最近バイトとか勉強して、お金を稼ぐのがどんなに大変か分かったよ。

でも、仕事をするって生活費を稼ぐってだけじゃなくて、世の中を回すのに参加するってことなんだね。

人の役に立つってことなんだね。

すごく立派なことなんだね。

いつもありがとう

それを聞いたお父さんは、ちょっとの間呆然としていたけど、急に泣き出した。

私は一瞬、悪い事を言ったのかと思ったけど、すぐに感動して泣いているんだと気づいて、恥ずかしいし気まずくて、すぐに自分の部屋に戻った。

次の日の朝は、誰にも見つからないように朝早くに学校に行った。

それから1ヶ月とちょっと後。

コンビニで働き始めて3ヶ月して、私は私の出した損益を埋め合わせた。

それにあわせて、私はバイトを辞めることになっていた。

「よくやったね」

最後給料日店長は私を褒めてくれた。

しかないと思って、私はずっともやもやしていたことを打ち明けた。

店長

店長には色々な事を教えてもらいました。

お店の仕事や、お金の事、世の中の事……

だけど1つだけ分からない事があるんです。

私は3ヶ月かかってお店に与えた損失を埋め合わせました。

だけど、それには3ヶ月もかかっています

その3ヶ月間、損失は損失のままだったわけです。

から、もしその損失が無かったら、それを元手に何かできたかもしれない。

その機会損失の埋め合わせがまだ終わってません。

それに、もし最初に私が出した5万円を受け取っていれば、そもそも機会損失は生まれなかったはずです。

私をここで働かせるより、その方が良かったんじゃないですか?」

それを聞いた店長は、ぽかんとした後で大爆笑した。

「たった3ヶ月で、ずいぶんと利口になったもんだな!」

店長爆笑しているし、私もおかしくなってきて一緒に大笑いした。

それが2年前の話。

私はそれからまともに学校の授業を聞くようになった。

1年のころに絶望的だった成績は持ち直して、無事高校卒業できた。

卒業式は、もうちょっと先だけど。

この春から大学生になる。

あのコンビニに買い物に行く機会が減ってしまうのが、少し寂しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん