2015-08-06

商品を買って、初めてクレームを出した話

先日、商品を買って、初めてクレームを出した。

ある商品を店で買った。だけど、サイズがやっぱり合わないと思い、返品か交換が可能であればすることに。

まず、買った日の夜にお店に「返品可能かどうか」の確認電話した。その時はレシートもなかったので、レシートなしで返品可能かというのも。

そしたら、

店側「基本的には返品はできないのですが・・・どんな理由ですか?」

自分サイズのほうが合わなかったので・・・

店側「わかりました。交換したい商品は店で確認するので、レシートはなくても大丈夫です。いつ頃来られますか?」

とのことで、2日後に会社帰りに行くことにした。

2日後、店に行ったら、

「うちでは商品の返品はできません」と言われ、レジにも注意書きがされているといっていた。

注意書きはレジのテーブルに小さな文字で書かれていたので、きっと客は見ない・見えないだろうなと思ったし、購入の際にもそういった注意事項の確認はされなかったので、唖然とした。

他の場所にも注意書きはなかったと思う。(店は何度か行ったけど見たことない)

「じゃあ、なんで私をここに来させたんですか?電話では、返品できると言うようなことを言ってたから来たのに」

と言ったら、

お客様が納得されてないようでしたので、お店に来ていただいて説得しようと思ったんだと思います」と。

意味がわからない。返品出来ないなら、来ても時間無駄だし、何でわざわざ店に来させてんだこの店。

電話で返品不可能とはっきり伝えてもらえば納得したのに、何で本当に店に来させたんだ?

商品を返品出来ないことよりも、店のそんな対応が非常に不快だった。

クレームクレーマーが原因だと思ってたけど、店側に原因があることもあるんだなって思った話。

※追記

今思うと、「基本的には出来ませんが、持ってきていただいて判断しますね」とか、

そんな感じの対応だったらまだわかったかもしれない。本当に曖昧な言い方だったんだよね。

  • これはひどい。 電話応対者と店頭接客者の連携がまったく取れてない。 店頭で接客した店員の「お店に来ていただいて説得しようと思ったんだと思います」という言葉からも増田の返品...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん