2015年11月13日の日記

2015-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20151113233950

習い事とかサークル活動とか料理教室通ったりしなさいよ

まー実際時間ないんだろうけど、それはまともに働いてたら誰でもそうだからなー。

http://anond.hatelabo.jp/20151113234842

もー

仮にアイドル育成ものというコンテンツということでラブライブアイマス二番煎じであったとしても、世間的な人気が逆転したのは本格的なライブ活動とそれまでの路線を切って新たに始めたアニメだってことじゃん。

アイマスは偉いよ。まあはじめのはじめのころはよくわかんないけど、とりあえず古参のファンもついてこれるレベルコンテンツ供給できてるし、なんやかやで飽きさせない努力新規取り込みの営業をとってるからね。

だけどラブライブ世間的に成功をした原動力の大部分は、担当声優さんたちの力が絶大ってこと。

これはアイドルものとしてのアイマス二番煎じに甘んじていたラブライブを大きく飛躍させた要素であるのは紛れも無い事実

単純に方法論だけを真似て「じゃあダンスうまい人に声優させよ~」とか、「歌手崩れを声優にして知名度上げよ~」くらいの甘い気持ちユニット組んでも真似はできないと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20151113175826

俺はおまえを友達だと思っていたけど、お前にとって俺は「子供写真入りの年賀状を出す相手」になっちまったんだなという思い。

http://anond.hatelabo.jp/20151113233628

煽られたので一応マジレスしとくと、i RisもSTAR☆ANISもμ'sの成功確認してからできたユニットでしょ?

二番煎じ二番煎じであって、最初リスクをとって本気で活動した人たちにはかなわないと思います。以上。

相変わらずキモオタしかいない

つまんね

女と話す機会が風俗しかない

東京まれ東京育ち

悪いやつは大体ともだち

下町まれヒップホップなんたら

東京は過剰な接触を避ける風土がある

他人に話しかける機会がまるでない

もし他人に声をかけたら、いやかけられたら俺だって恐怖で身がすくみ相手を異常者のように恐れにらみつけるだろう

仕事場で過剰に女に話しかけたらそれはセクハラになりかねない

街中でいきなり話しかけたら異常者だ

隣人に挨拶をしたら隣に引っ越してきたストーカー

子供に声をかけたらロリコン

こういうドライ関係健全であると思っていた、今も思っている

ちょうど二週間ぶりなんどけど誰と誰が戦ってんの?

もちろん総務省は全部わかった上でやってるよ

総務省移動体通信事業者に料金是正勧告をするたびに通信業者側は抜け道を見つけて価格釣り上げていく。

もうみんな気づいてるよね?総務省通信業者がグルだって

まさか日本の中枢たる霞が関のお役人たちが毎回あの抜け道に気づかずに居るほど間抜けだとは思ってないよね?

こんなバカバカしい茶番劇国民はいつまで許しておくのだろう?

総務省の頭のいいはずのお役人たちが毎度毎度通信業者に出し抜かれているという事実を誰もふしぎに思わないのだろう。

もちろん総務省は全部わかった上でやってるよ。

これ以降も当然ながら携帯通信料が下がることはない。あきらめな

もうセックスするにはハイエース買うしかないと信じるロリコン

すべてはくじら○くすの指南書のせいだろう

http://anond.hatelabo.jp/20151113140425

マクドナルド底辺だとして、

底辺の親は底辺なので、

一生マクドナルドは脅しにならない。

楽しそうだしいいじゃん、ってなるだけ。

努力せずに生きてこられた親と同じようになるだけ。

やはり規制緩和は正しいのかもしれない

どうも体調が悪いのでドラッグストアに足を運んでみたが、本当にひどかった。

郊外型のだだっ広い店舗のくせして、医薬品の棚がビックリするほど少ない。

まあ、栄養ドリンク化粧品が多いのは仕方ない。

しかし薬と関係のない食品だの衣料品だのがでかい顔をしているというのはどうなんだ。

客も大半そっちが目当てなのか、さっきから冷凍食品のとこばかりウロウロしている。

やむなく医薬品の棚に戻り、広い店舗の割に貧弱なラインナップから目当ての薬を探していると、

すかさず店員が話しかけてきた。仕方ないので風邪ですとか適当に返答していると、

次の瞬間、プラセンタとか怪しげなモノをオススメしてくるドラッグストア店員

どんな世紀末だよ。

結論。このドラッグストアにもはやドラッグストアとしての価値はない。ただのスーパーだ。

貴様らなんか、通販駆逐されて潰れてしまえ。

ドンキの方がなんぼかマシだー!

走るぞ走るぞ

年末までガシガシ走って走って走り抜けるぞ

給水ポイントはもういらない

はてな民ちょっと怖くて聞けなかったことを聞く

北海道の人のことをどう思ってんの?


多分勘の良い人なら発言真意わかると思うけど。

1996年援助交際調査

996年では、都内高校生の12%が援助校愛の経験があったとの調査結果が発表されたらしいので調べてみた

ツイッター上をうろうろしていたらこんな書き込みを見つけた。

国連調査官が発表した援助交際統計は古いだけかもしれない。1996年では、都内高校生の12%が援助校愛の経験があったとの調査結果が発表された。日本政府の抗議は「統計が古すぎる」ということか?(Guardian 1996)

https://twitter.com/jakeadelstein/status/665007114234933249

話題のアレですね、という事で軽く調べてみた。

記事のものは見つかりませんでした

"schoolgirls pander to Lolita fantasy"というタイトルらしく色々と探してみました。

見つかりませんでした。

まぁ1996年12月記事ですしね。予想通りと言えば予想通り。

ただそれと思わしきもの引用して書かれた著作やブログは見つかった為、記事のものは確かにあったぽい。

女子高生文化援助交際宮台真司

で、そのブログがこちら。

The History of the Gyaru - Part Two

http://neojaponisme.com/2012/05/08/the-history-of-the-gyaru-part-two/

neojaponismeという日本の文化のあれこれについて考察している所みたいでして、件のSchoolgirls pander to the Lolita Fantasy.を引用して書かれたのがこのThe History of the Gyaru - Part Twoらしいです。

で、文明の申し子ググルさん翻訳使用してみたところ援助交際12%という数字は出てきませんでした。残念。

はいえ気になる事も書かれていて。

……宮台真司

から追ってみました宮台真司

で、見つけたのがこちら。

Teenage Japanese fashion victims

http://www.smh.com.au/daily/archive/961214/features/141296-features4.html

The Sydney Morning Heraldというオーストラリア日刊紙1996年12月14日記事。古くてそのままじゃあ見れないのでインターネットアーカイブに突っ込んでみました。

その中で気になったのが、

1996年調査と言うところで上のNYタイムズと一致しましたしこれは根元は一緒だなとピンッときましたね。

1996年東京都生活文化局が行った青少年調査

で、見つけたのがこちら。

『モノグラフ高校生』vol.52

http://a111.g.akamai.net/f/111/143111/15m/benesse1.download.akamai.com/143111/j/monographpdf/3/3-vol-52.pdf

要は高校生援助交際に対する意識調査レポートでそこに1996年調査数字判断材料して書かれていました。

曰く、

……コレ根元だ!

結論

色々調べた結果がこちら。

おまけ

どこいったの8%

二回繰り返すのなんなの

http://anond.hatelabo.jp/20151113105159

ちょっとコレを見てもらっていいですか?↓

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00031/v08724/v0870000000000530812/


意外なほどウケてるよね

http://anond.hatelabo.jp/20151113225705

ラブライブ最大の成功原動力声優さんたちとのリンクだったと思ってる。

アイマス声優さんたちとキャラリンクはしてるけど、ライブパフォーマンスということでいけば一人ずつのレベルの高さが違うと感じる。

ていうかアイマス声優さんほとんど全部声優出身だけどラブライブはそうじゃないからか。

ただ3rdライブ燃え尽きた感があって4th以降のμ'sのライブは明らかにダンスの質が落ちてるのはあるけどね(演出力は金かけられるようになった分上がってるけど)。

からラブライブとしてのコンテンツはおそらくここ1~2年で代替わり(するのか?)だろうけど、担当した声優さんたちは独自キャリアを別々に伸ばしていくんだろうね。

http://anond.hatelabo.jp/20151113225705

そういえばラブライブPVって明確に秋を舞台にしたのだけがないよなぁ。

企画の流れ次第では作るつもりだったんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20151113224330

ラブライブはよくこんなに人気出た、というかよく続いたよなと思う。

自分は4作目(もぎゅっとラブ)を出したことで四季を全てやった(1番目は春、2番めは冬、3番めは夏で4番目は秋(バレンタインネタだけどPV中で学祭とかやってるから事実上は秋を描きたかったんだろうと思う)上、これまでは1作で1季節だったのに強引に秋冬にまとめた感があったあたり、ああこれでこの企画手仕舞いってことなんだな、と思ってた。

あそこで終わらなかったのは凄いと思うが終わらなかった理由はよくわからんな。

anond:20151113225143

アイマスはそういう意味で元々のオタクたちの期待を裏切らずに

古参アイマスPに聞かせたい。

自分新米なんで聞きかじりだけど、けっこうな紆余曲折があったらしいよ。

http://anond.hatelabo.jp/20151113224330

ラブライブアニメは一期はまだこれからのし上がってやるっていう野心満々な勢いがあったけど、二期はなんか守りに入ったというか受けが良かった一期のイメージを崩さないことに全力を尽くしてお涙頂戴路線に入った感じがあるからね。

突発的についたファンは別の流行が出てくればあっという間に離れるもんだから、本当は元祖オタ向けのコンテンツ成功してくれた方が息が商業的にも長続きするものに育つんだろうけど。

アイマスはそういう意味で元々のオタクたちの期待を裏切らずにコツコツと続けていけてるあたりがすごいってかそれがラブライブとの一番の違いだと思う。

おそ松の話じゃなくてすみませんね。

アスペ疑惑の同僚との円滑な業務運用について(試行錯誤中)

質問Yes・Noで答えられる形式まで落としこんでから質問する。

質問要望はできるだけ正確に、前提から丁寧にかつ簡略に伝える。

分かってもらおうとしない。推し量って理解してもらえるだろう、という話し方をしない。機械だと思って正確に入力することに努める。

資料に・メールに・1度でも記載して送っていれば伝えたと思っている。たしかに書いてはあるので、事細かに読むことを優先する。

資料ざっと目を通して、あとは口頭で確認しようと思ってはいけない。正確に書いて伝えたのに読めていない、とバカ扱いされて大変不快な思いをすることになる。

「何を言っているかからない」は罵倒ではない。本当に理解できていないだけ。腹を立てるよりは正確な文章で伝える努力を。

可能な限り、口頭ベースではなく文書ベースコミュニケーションを取るようにする。口頭だと伝達は早いが伝え方・受け取り方のギャップが大きく双方ともひどく疲労することになる。

スキルは高く、責任感もあり、コミュニケーションへの努力も見受けられる。

が、生まれ持った資質や育成環境によるコミュニケーションパターンは容易に変えられるものではない。それはしょうがないと思っている。

なので、お互いが消耗せず、業務運用が滞らないような方法を探っていこうかと思っている。

http://anond.hatelabo.jp/20151113224101

それは自分もそう思う。

元々の連載企画路線だったら今の人気はないだろうな、というのは。

にこなんか漫画版の設定でアニメにしたら不評さくさくじゃすまんかったろうなあ。

でもアニメ版の、特に第2期の「もはや失笑する気にもならない」どうしようもなさよりは……

ま、売れたほうが正義か。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん