「メジャーデビュー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メジャーデビューとは

2023-05-16

フェミ論法助長メジャーデビュー

ジャニーズへの性加害問題で人気のコメントがこれ。

ファンを含むまわり人達は、加害構造を維持してきた」

なんてことだ…!

懐かしの論法に、再びお目にかかれるとは…!

助長!?

助長」じゃないか…!

生きとったんかワレェ!

フェミニストは昔よく使ってたよ、助長論法

当のフェミニストが使ってるのをみなくなって久しいから、死んだと思ってた。

まさかメディアを巻き込んで世間を揺るがす問題の、責任糾弾するのに使われるとは。

こんなに立派に大っきくなって…。

感動したよ。

てっきり、オタクに殺されたとばかり思っていた。

「性加害を助長してると言うのなら、科学エビデンスを出せよ」

連呼されて、殺されたと思ってた。

2023-04-27

anond:20230427105536

それも違う気がするな

インディーズからメジャーデビューしようとしてるんだよ

日陰者の社会不要なクソ貧乏独身よりも次世代ファミリー向けの方が儲かると舵を切ったんだと思うね

マクドナルドが「子供の頃にマクドナルドの思い出があれば客が大人になった時にまた来てくれる」ってやつ

あれをやろうとしてるんだろうな

2023-04-23

anond:20230419192827にぶら下がってたanond:20230423192617への返信だったけど消えてたのでタイトル消した

女はリアルで周りからの扱いが変わるからまだわきまえてて

VTuberのほうが痛々しいの多い気がする

狂信者があの人は雲の上の人だって持ち上げるならまだしも本人がガチなノリで

俺はTV出たんだぞメジャーデビューしたんだぞ、だから俺に敬意を払え俺は本来お前たちと言葉をかわすような存在じゃないんだって感じで

絵被ったニコ生配信者でしかないのに勘違い野郎になってるのを何人か見て張り倒したくなったわ

2023-02-28

はてな民度が低くなったのは増田が原因です

増田にはすごくお世話になったからこういうことは本当は言いたくないんです。

でもみんな気がついてるでしょ?

はてな民度が低い原因は増田にあります

増田って昔からあるから関係なくない?」

そう思いますよね。それを説明するには、「日本死ね」以前と以後の増田の使われ方の変化を説明する必要があります

それまでの増田は、顕名ではかけないような恥ずかしいことやおかしネタを投下するために使われてました。

うんこもらしたりうんこもらしたり、あとたまに有名な人が身分を隠してうんこもらしたり。

かく言う自分もそういうサービスおもしろさに惹かれて、どうしてもキャラクター形成が避けられない個人ブログよりも、単発のネタ面白さで勝負できる増田ネタ投稿するようになりました。

どうせ個人ブログマネタイズなんてできてないし、だったら一人でも多くの人に見てもらえたほうがいいよねという感じです。

はじめて書いた長文増田文学が500ブクマ超えたとき作家になれるんじゃないかって勘違いちゃうくらいに嬉しかったです。

お陰様で1000ブクマを超えるような増田も年に何本か生み出せるようになり、自分にしてみれば居場所を見つけたような感じでとても幸せでした。

そんな頃に投下されたのがあの「日本死ね」でした。

明らかにいつもとざわつき方が違っていたことをはっきりと覚えています

みるみるブクマを伸ばし、全く知らないサービスでまで取り扱われて、しまいには国会でまで読み上げられてしまいました。

増田というサービスにしてみればある意味メジャーデビューしたような感じだったのかもしれませんが、増田作家としての自分にしてみればなんとも言えない不安でいっぱいでした。

そして今、その不安はほぼ的中しています

日本死ね増田は、増田というサービス匿名社会的批判を行うことができるツールとしての認知されてしまうようになったのです。

自然増田には社会批判を扱うネタが増え始めました。

そうなると次は社会批判に反応する増田ウォッチャーが増えてきました。

これによってそれまでおもしろネタを探していた増田全読ブクマカーたちが離れ始めました。

おもしろネタにしてみれば社会批判ノイズです。そんなノイズの多い増田を全読するのは目的のために労力が伴いません。

そうなれば当然、おもしろ増田に対するブクマは減ります

自分の書いた増田ブクマがつかなければ、当然書く意欲もなくなります

社会批判ネタに負けないように色々とネタを書いてきたつもりですが、やはり伸びは悪く、周囲からおもしろ増田作家が少しずつ減っていくことが感じられました。

色々なネタ投稿してウォッチャーたちの反応を伺うようにしていましたが、お役立ち系は相変わらず伸びがよいものの、おもしろ系は空振りが増え、煽り批判系には非公開ブクマが増えるようになりました。

増田を書く上で意識必要な、注目エントリーの壁というものがあります

増田を全読するということは普通人間ではまずすることはありませんが、注目エントリーくらいならこまめにチェックしてもいいかなというブクマカはたくさんいます

まり、まずは注目エントリーに載ることが大事なのです。

ところが、この注目エントリーというのは、たった3ブクマで載ることができます

そうです。サブ垢2つあれば簡単自作自演ができるのです。

もちろんブクマカの目も節穴ではないので自作自演を見極めることは簡単ですが、注目エントリーという仕組みが先着順になっているため、他の増田注目エントリー入すれば自分増田注目エントリーから流れてしまうようになります

まり、やろうと思えば、自分が書いた社会批判的な増田注目エントリーを埋めることはそれほど難しくないということになります

増田というのはサービス性質上、発見されるにはある程度運が必要だったりします。

そのため自分増田ブクマがつかなかったのが、内容なのか運なのかの判断が難しいという点もあります

それでも自分投稿数に対して注目エントリ入りする確率が明らかに下がったと感じられる状況は、自分増田を辞めるのには十分すぎる理由になりました。

このところ、はてなトップに上がってくる増田は明らかにネタ系が減り、他人社会への批判などネガティブものばかりになった気がしているのは自分だけでしょうか。

たまに気が向いた時に増田を書いてみたりもしますが、いつもならブクマしてくれていたような全読ブクマカさんがこのところめっきり見られなくなったのは気の所為でしょうか。

こうした変化にどういった背景があるのかは世間ネットワークサービスにうとい自分にはわかりかねますが、その結果、自分のようなおもしろ増田作家さんたちは結果的に筆を折り、さらネガティブ増田作家が幅を利かすようになってしまったのではないかと考えています

まりは、そういう使い方に対して、増田システム脆弱であるということです。

それが、過去増田作家ブクマカたちの善意によって守られていただけで、日本死ねで世の中に注目されてしまたことで治安崩壊してしまい今に至るのではないかという推測となります

(他のサービス匿名を維持できなくなったとか、そういうことも関係していると思います。)

はてなにおいてはHagexさんの事件も大きな影響を与えたと思いますが、どちらかというとあの事件後は、むしろ匿名の秘めた危険性に気づいて内容がマイルドな方向に向かっていたように記憶しています

しろ増田ガス抜きになって欲しい。そんな思いを感じながらときには自分ピエロになって増田を書いたりしていました。

そういうわけで、はてな民度が低くなった理由は、民度の低い人間に利用されるにはあまりにも脆弱システムである増田放置されている現状に原因があると考えます

節度のある人間にとっては自由で最高のサービスでしたが、これはもうサービスが停止されてもしょうがない状況だと思っています

唯一増田作家として提案できることとしたら、増田投稿時に作者側がカテゴリーをある程度指定できるようにして欲しいということでしょうか。

それによって、おもしろカテゴリーだけなら全読しても良いよというブクマカさんが帰ってきてくれたら、増田作家も帰ってきてくれるのではないかなと思います

ごめんね増田。お前を守れなくて。今までありがとう

2023-02-12

anond:20230211163351

勝手はいくらでもできるし、もうあるよね。賞金をなんか投げ銭できたり、投げ銭プールを分配できたり、

メジャーデビュー?への道がつくといいのかな?

2023-01-18

anond:20230118121308

イチローさんの記録ね

これを老害と断じる根性すごい

2023-01-18 12:13

anond:20230117161820

食事のせいで思考老害っぽくなってしまったんちゃうんか?

1 通算3089安打、生涯打率3割1分1厘

イチローメジャー通算3089安打歴代22位の記録であり、生涯打率3割1分1厘は歴代13位、そして3000本安打を達成した32人では最高の打率だった。イチロー3000本安打10333打席2452試合で達成したが、これはそれぞれ13番目と14番目の早さだった。

2 日米通算安打4367本

メジャーへ来る前の日本パ・リーグでの9年間に記録した1278安打を含めると、イチロー通算安打記録は4367本となり、これはピート・ローズよりも111本多い。

3 歴史的デビューイヤー

イチローメジャー1年目の2001年歴史的快挙でリーグを席巻。MLB史上初の日本野手となったことに加え、イチローは同年、安打242)と盗塁(56)でその年のメジャー最多を記録し、メジャー記録の116勝を達成したシアトルで主に1番打者として貢献した。

4 史上最高のルーキー

イチロー2001年ア・リーグ最多安打新人王、そし年間MVPを獲得。MLB史上、現在に至るまで最初シーズンでこの3タイトルを獲得したのはイチロー唯一人である新人王と年間MVPの2タイトルを初年度で獲得したのでさえ、イチロー以外には1975年レッドソックスで達成したフレッド・リンのみである)。

5 年間最多安打記録

リーグの年間試合数が公式に162試合となった1962年以降、イチローは年間最多安打数のトップ2を独占しており(2004年の262本と2002年242本)、トップ6に3回、トップ18に5回ランクインしている。イチロー2004年ジョージ・シスラーの持っていた年間最多安打記録(257本)を更新したが、シスラー1920年に記録を達成した際の試合数は154試合だった。

6 通算7回の20試合以上連続安打

イチロー20試合以上連続安打キャリア通算7回記録しているが、1900年以降、イチロー以外でこれを達成したのはピート・ローズシスラー、そしてタイ・カッブ(8回)のみである

7 生涯打率が3割を切ったのは1度だけ

イチローはそのキャリアにおいて、一度のみ、試合後の生涯打率が3割を切ったことがあった。それはルーキーイヤーの2試合目に4打数安打とし、通算9打数2安打の2割2分2厘としたときであり、続く3試合目を4打数2安打とすると、その後は生涯打率が3割を切ることはなかった。

8 デビューから10連続200本安打

イチロー最初10シーズン10連続200本安打を達成し、その間の年間平均安打数を224本とした。200本安打を達成した年数で、イチローローズと並んでいるが、ローズ10連続ではこれを達成していない。

9 三塁打3000本安打達成

イチロー2016年8月7日クアーズフィールド通算3000本安打を達成。この際、イチロー三塁打でこの大台に乗せた選手として、ポール・モリターに次ぐ史上2人目の選手となった。

10 27歳のデビュー3000本安打達成

イチロー日本での長く成功を収めたキャリアにより、メジャーデビューは27歳のときだった。3000本安打達成者で、ここまで遅い段階でメジャーでのキャリアスタートさせた選手は他にいない。これまでは、1982年24歳でキャリアスタートさせたウェイド・ボッグスがこの記録を持っていた。

11 27歳以降の安打数は2位

27歳以上で記録した安打数として、イチローの3089本はローズの3357本に次ぐメジャー史上2位の記録である1947年以降で見ると、イチローに次ぐ記録はスタン・ミュージアルの2635本となっている。

12 史上2番目の高齢で3000本達成

イチローは42歳9ヶ月16日で通算3000本安打を達成。これは19世紀選手であるカップ・アンソンに次ぐ史上2番目の高齢記録である

13 ホームビジターわず安定した成績

イチローは驚異的に安定していた。中立地の東京での2試合を迎えるにあたり、彼のホーム通算打率は3割1分2厘、ビジター通算打率は3割1分、そして各月の平均打率を最低でも2割9分5厘としていた。

14 左打者の対左腕で最高打率

実のところ、イチローは右投げ投手打率3割4厘)よりも左投げ投手打率3割2分9厘)を得意としていた。データのある1974年以降、イチローは左打者として対左腕の最高打率を記録。また、74年以降、対左腕で1500打席以上ある選手で、イチローを上回る右打者カービー・パケットマニー・ラミレスデレク・ジーター、そしてモイゼス・アルーの4人のみ。

15 メジャー全チームから安打を記録

イチローメジャーリーグ全チームから安打を記録し、アスレチックスに対して最も多くの安打を記録した(320本)。またホーム以外の球場では、オークランドで最も多くの安打を記録した(168本)。

16 1番打者での史上最高打率

イチローは彼の世代では間違いなく最高の1番打者であり、1番打者として2529安打を記録している。これは、トップバッターとしてリッキー・ヘンダーソン(3020安打)とローズ(2924安打)に次ぐ記録であるが、イチローの1番打者としての打率3割2分3厘は、ローズの3割8厘とヘンダーソンの2割8分を遥かに上回っている。

17 史上唯一、オールスターでのランニングHR

イチローオールスター通算10回出場しており、サンフランシスコで行われた2007年の試合では、史上初にして現在も唯一となるオールスターでのランニングホームランを記録した。彼はその年のオールスターMVPを受賞している。

18 500盗塁3000本安打を達成

イチローは塁上でも大きな脅威となってきた選手であり、キャリア通算509盗塁を記録している。彼は500盗塁3000本安打の両方を達成した7人のうちの1人であり、ヘンダーソン以降でこれを達成したのは彼が初めてだった。イチローは42歳まで毎年2桁盗塁を記録しており、1920年以降、イチロー以外で40歳を超えて年間2桁盗塁を3回以上記録したのはヘンダーソンのみである

19 盗塁成功率81.3%

1950年以降、通算500盗塁を達成した20人中、イチロー成功率81.3%はヘンダーソンを凌ぐ4位の記録であり、成功率で彼を上回ったのはティム・レインズウィリーウィルソン、そしてデイビーロープスの3人のみである

20 10連続ゴールデングラブ賞

イチローメジャー最初10連続ゴールデングラブ賞を受賞。イチロー以外で10連続ゴールデングラブ賞に輝いたのは殿堂入りしたレッズ捕手ジョニー・ベンチのみである。彼によるゴールデングラブ賞10回は、外野手として(ケン・グリフィーJr.アンドリュー・ジョーンズアル・ケーラインと並ぶ)歴代3位タイの記録であり、外野手歴代最多はロベルト・クレメンテウィリー・メイズの12回となっている。

https://news.jsports.co.jp/baseball/article/20190310215984/

2023-01-15

ぼっちざろっくの自分理解度メモ

ぼっち山田=才能がある(持っている人)

にじか、いくよ=努力家(持っていない人)



星座になれたら 

努力家(持っていない人)が才能がある(持っている人)を支えていくよという決意の歌

これをCDとして売り出したということはこの物語ログライン

努力家(持っていない人)が才能がある(持っている人)を支えていく」

七人の侍の様に裏の主人公が設定されてる。それがにじか。にじか人気はこの理由からだと思う)



大人組は努力家(持っていない人)の先の夢破れた者たち(落としどころを理解できる人)



甘ったれた二人

ぼっち山田

ぼっちぼっち理由

自ら人と交流しようとしてこなかった。ぼっちでも幸せに生きれるように家族の温かい支えに甘やかされていた。



山田が一匹狼の理由

人と関わりたいが傷つきたくない&自分を優先したい。

バンド喧嘩別れ孤独になったところをにじかに救われる



にじか(努力家(持っていない人))は山田には才能がある(持っている人)のにコミュニケーション能力の欠如のせいで十分に生かされていない

ことが気持ち悪く感じている部分があり、その部分で自分が支えられると思い近づいた。



努力家(持っていない人)が才能がある(持っている人)に惹かれる物語のはじまり

にじかが山田バンドに誘ったのがきっか

いくよが山田一目惚れしたのがきっか



不穏な先行き

ここから妄想

努力家(持っていない人)が才能がある(持っている人)に惹かれる物語のはじまり

にじかが山田バンドに誘ったのがきっか

いくよが山田一目惚れしたのがきっか

にじかの場合 山田からぼっちへの興味へ

いくの場合 山田からぼっちへの興味へ

に移り変わっているので

山田が躓く話が今後展開されると予想



5巻のネタバレ含む↓





にじかのクソでかリボンをつけるきっかけは母親が死んだあと、星歌に髪の毛を纏めてもらえたのがきっかけでそれ以来肌身離さず

にじかは母親が生きている間は星歌にかまってもらえない寂しさからぬいぐるみを肌身離さず

星歌のぬいぐるみ抱いて寝る設定は母親死ぬ前まではなかった設定

まり星歌のぬいぐるみ好き設定はにじかを支えて生きていくという決意の表れと、それまで寂しい思いをさせていた過去のにじかとの同化贖罪

すっごい重い星歌回が今後予想される。

タイミング的には結束バンドメジャーデビュー自分のせいで破綻する的な展開になったときとか

2022-12-07

暇空茜(暇な空白)氏のニワカファン

俺はシュナ飯の頃からウォッチャしてる。

メジャーデビューしてからウォッチし始めたお前らと一緒にするな。

2022-11-30

anond:20221130020144

最近漫画とかアニメとか最近なんか極端に出発点が被差別的なところから世界を救うくらいにメジャーデビューして大成功する展開になるの多いよね

世界の頂点に立ってもけどやっぱり初期設定付近の情で引き戻されるのが美徳みたいな感じもあるし

共感とかするだろうポイントは出発点以外になにもないと思うんだけどそういう夢を見て楽しむのがいまどきの流行なんだね

なんか宗教にちかくなってきた感じする

2022-09-20

anond:20220919193303

まさかラバつくとはおもわなんだ

ドクターフラワーのあの白い髪の子がそうなんかな

ライブ動画とかは見たから知ってるしyoutubeでひととおり聞き流す感じできいたけどやっぱインパクトないんだよなー

キラキラと同じような既視感ある自宅のシーンからはじまって定時制高校っぽいところで日常会話してるほんとに最初の時点でなぜか飽きちゃったんだよなー

まあもともとキラキラの時点であの声で世界、とかおおげさではあったけど

実際にdeardropsとかリアルメジャーデビューしたけどやっぱ鳴かず飛ばずで結局解散だし、

作品補正ないとそんなもんなんだなと悲しくなったわ

milktubバンブー動画再生ものきなみ4桁前半だし、この知名度でもこの程度なんかとも悲しくなった

2022-08-19

狂ってれば人生は秒

私はつい最近までアイドルオタクだった。

と言っても1つのグループしか推したことはなく、それも片手で数えられる程の年数だ。

その約半分はコロナイベントはあまり開催されず、配信SNSで繋がりを持つくらいだった。

私が推していたアイドル所謂ご当地アイドルだ。

地域の発展や情報発信をメインに活動してはいるが、メジャーデビューもしていて全国各地にライブをしに行くこともあった。

グループ活動拠点と私の住んでいる地域は少し距離があったが、それなりに赴いてくれていたしこちらが遠征することももちろんあった。

グループとの出会いは元々そのグループオタクだった友人に影響されてのものだ。

大きめのライブハウスでライブがあり、チケットが余っているから来ないかと誘われた。

その随分前から友人には散々グループの話を聞かされていて、一度だけなら行ってみてもいいかこちらが折れた形だ。

あの時の衝撃は忘れられない。あんなにキラキラ輝く空間がこの世界存在するのだと、しかしそんな空間は何故これほど小さな場所しか広がっていないのだと、大きなギャップを感じたことを鮮明に覚えている。

コロナ流行し始めてすぐ、2020年中頃。メンバーが1人脱退した。

オタクたちは納得していた。そのメンバーはコンセプトのはっきりとしたグループでははみ出るほどの個性を持っていた。

その年の瀬、また1人メンバーが脱退した。“体調不良”になる前のメンバー歌唱中も暗い表情で、明らかに今までの精神状態ではなかった。オタクはあの時も納得していたと思う。

私は最後ライブ配信は見なかった。見られなかった。

次の年、2021年中頃。また1人メンバーが脱退する。

人生で様々な変化が起こるはずの年頃であるメンバーたちと、コロナで空いたスケジュールニュースでも頻繁に人々の慢性的ストレスが取り上げられていた頃。

辞めた理由とされる“不祥事”は、正直一般人ならば何も問題にならないものだった。


私がアイドルオタクになったきっかけの友人の推しと、私の推しは未だ精力的に活動していた。

新曲も出た。イベント制限がある中ではあるが出来るようになった。個人の大きな仕事も決まった。


グループ解散が発表された。

私は納得していた。むしろ1人抜けた瞬間からそれを願っていたように思う。

解散が発表されてから推しを好きだった気持ちをひたすら振り返る。

そもそも発表される3ヶ月ほど前に、推しのある発言が受け入れられず完全に距離を置いていた。

降りる理由としては小さいがどうしても譲れないものがあり、然して以前から心は離れかけていて、その発言トドメとなった。

ただ1つの発言は受け入れられなかったが、それまで好きだった気持ちだけは今でも大切にしている。

私は推しの痛ましいほど真面目なところが好きだった。グループでは年が上なこともあり、リーダーではないが責任感は強い方だったように見えた。

そんな真面目で頑固なところが時に仇になることもある。そんなところも好きだった。まるで自分を見ているみたいだと思っていた。

他人を律するということは、自分自身の首を絞めることになる。真面目で何事にも手が抜けない、息苦しさと共に生きているところに共感のようなものをしていた。

このグループにはメンバー接触できる機会があり、ツーショットが撮れたり会話したりすることが出来た。

推しに好きだと伝えたとき推しも私に好きだと言った。

私はその瞬間の推しだけは苦手だった。こんな人間に嘘でも好きなんて言うのはやめてほしかった。

私は人に好意を向けられるのが苦手だ。

人と会話するのも苦手で緊張する。ほとんどあがり症に近い人間だ。それで人自体を嫌いになれればよかったのだが、どうしても人を嫌いになれない。

かに好意を向けられていると知ったとき、背筋が凍って、消えてしまいたくなる。やめてくれと思う。好意に応えろと脅されている気がして怖くなる。

推し他人で、アイドルだ。

アイドルとは商売で、金銭のやり取りがなければ関係は成り立たない。

それが、私には大層心地よかった。アイドルオタクという距離安心感を覚えていた。

推しを好きだという気持ちは私だけのものだという強い意思もあり、好きなときに好きなようにイベントへ行った。


推しアイドルではなくなる。

1人また1人と辞めていったとき推し愛する人が消えてしまったと感じた。

私は人を愛し愛される推しが好きだった。グループ自体が大好きだった。

ライブの高揚感が忘れられない。

屋外で悪天候の中でも、ハードスケジュールの中でも、どれだけステージ簡素な作りでも、どんな時でも楽しいライブだった。

雨も雪も風も何もかもライブを盛り上げる1つの要素に過ぎなかった。輝いていた。奇跡だった。

しかった。ただただそれがいけなかった。

楽しすぎることは危険だった。それを失って空いた穴を、私はどう塞げばいいのかわからない。

私は自己肯定感が低い自覚がある。飽き性でもあるし、すぐ何かを嫌いになるまで好きになってしまう。

から好きになりすぎないよう自制しているところもあった。

けれど、失われると確定した途端、自制なんてもの出来ていなかったんだと気付いた。自分意識の外で依存心は音もなく膨れ上がっていた。

たくさん考えた。自分グループ推しのどんなところが好きで、どうして好きでいられなくなってしまたか

先に退いたのは自分で、私の心が離れてから解散は発表されたのに、どうしてこんなにも喪失感に苛まれるのか。

私は推しを見ることで、自分自身を見ていた。推しは鏡だった。

自分を好きでいられない時、推しの姿を見ることでまだ自分自身も好きでいられるのだと錯覚出来た。

結局は自分も愛されたかったのかもしれない。少なくとも、人の温もりを感じていたかったのかもしれない。

かに依存するのは恐ろしい。その対象人間であればなお恐ろしい。

グループ解散推しが表舞台から消え、私の視界にアイドルとしての推しがいなくなったら、上辺の私もいなくなってしまうんだろうか。

また何かに愛されたいのか愛したいのかわからない日常を、たぶん平気で生きていくんだろう。

推しアイドルを辞める。

しかしたらまた表舞台に帰ってくるかもしれない。

もう少し距離の近い形式で、ネット上で、はたまた“救い”を伝導するか。そういう世界だ。

推しは「これ以上グループが変わっていくなら今のままで終わらせたい」と言った。私もそう思っていた。

推しを鏡として見ていた私は、もう二度と推しは表舞台に帰ってこないんじゃないかと感じてしまった。

私は推しを鏡として見るのを辞める。

そもそも今も昔も推しは鏡なんかではなく人間だった、きっと。もしくはこれから人間になるのだろう。

感情を強く揺さぶられた瞬間たちと、それさえ無下にしてしま自分の愚かさが、あの日々を青春だったと証明している。

オタクとして生活している中で、口にすることが出来ない言葉があった。

それは「永遠」だとか「ずっと」「1番」。

終わるとわかっている今だから言える。

グループ解散しても、私の中で彼らは永遠に、ずっと、私が死ぬまで1番であり続ける。

わず推しメンバーカラーの物を手に取ってしまうだろうし、数年前の今日は楽しかったと懐古してしまう。

眠れない布団の中に入ったら、またあの高揚感を思い出す。

もう二度と彼らが全員揃い歌って踊る姿が見られないことが悔やまれる。

彼らにしか出来ないパフォーマンスがあった。彼らと私たちしか生み出せない空間があった。

きっとあの空間はそういう奇跡のような空間だった。

参戦したライブすべてが楽しかたこと、推しを好きだと思ったときに好きだと伝えてきたこと、それらが心底憎くてそれだけが救いだ。

整理番号を取るために始発で現場に向かい時間も列をなしたことも、両手にいっぱいのCDを提げ電車で帰ったことも、緊張して推しと上手く話せなかったことも、すべてつらかったけれどそれ以上に楽しかった。幸せだった。生きててよかったとすら思えた。

あの日々は凄まじいスピードで過ぎていった。

もうあの感覚を味わうことはないだろうが、きっと彼らのいないこれから人生さらに早く過ぎ去っていくように思う。

2022-07-06

anond:20220706071916

同情を引くのが苦手な増田くんのためにぼくががんばって作文したっピ! 

他に書くとこないかちょっとここで愚痴らせてくれ。くだらない話だし、正直言うと俺自身にも非がある上に胸糞悪い話なんで一応、閲覧注意な。

  

俺は漫画が好きだ。そんなにたくさん読んでるわけではないが、漫画を読んで他の人の感想を読んだり、自分感想を書いたりするのが好きだ。共感して激しく頷いたり、見落としてたところに気づかされたり、自分とは違う感想に、へぇと思ったり、多少無理筋でも面白い解釈に笑ったり。だから漫画アプリとかはてブとか、そういうwebサービスにはほんと感謝してる。昔は2ch(5ch)もやってたが、それなりの作品じゃないと個別スレがないし、媒体が紙からアプリになった時点で、アプリコメント欄で満足するようになって、あまりアクセスしなくなってた。

  

先日ちょっとマイナー読み切り作品を見つけた。マイナーって言ってもすでにアプリ掲載されてるわけだからメジャーデビューしてるようなもんだが、でもコメントほとんどついてない。公開されて日が浅いってのもあるだろうが、俺のコメントが4番目だったし、それから数日してもコメントは増えてなかった。Twitter検索したがほぼ言及されてない(なんか変なスパム?みたいな投稿しかない)。だから久しぶりに5chを見ることにしたんだ。まあ案の定個別スレはなかったんだがアプリ自体スレを見つけた。ダメ元で読み始めたんだがなんかスレ雰囲気おかしい。よく読んでみると、作品に対する感想とか評論じゃなくて、アプリについてるコメント評論してんだよ。これだけでもちょっとアレだし、もう見るべきじゃないとは思ったんだが、(よせばいいのに)作品名でスレ検索したんだ。そうしたら1件ヒットしたよ、暴言が。しか言及されてるの俺のコメントだし、それを人格攻撃してんの。その上、明らかに俺のコメント誤読してんの。漫画の本文の解釈も怪しかったが、まあそれは当人自由だしいいよ。でもやっぱくやしいかスレに「お前は俺のコメのここを誤読してる。あと人格攻撃やめろ、見てるぞ」的なレスをつけようとしたんだが、規制中で書けないんだよな。5chのことよく知らない人のために補足すると、本人がなんも悪いことしてなくても規制に巻き込まれることはよくあるんだ。プロバイダ単位とかで大雑把に書き込み規制するから。しゃあないから(よせばいいのに)アプリ投稿済みのコメント編集して末尾に書き足したんだ。そしたら反応があったんだよ、スレに、俺に暴言はいてたIDと同一のIDから。かなりひどい(人種差別的な)表現を含んでたから穏当に要約すると「スレへの批判スレに書けよ」、と。これ自体は確かに正論だと思うよ。アプリの他の利用者からしたら無関係事柄だし。正直申し訳ないと思ってるよ。でもお前が言うのか?おかしくない?アプリの他の利用者が言うならわかるよ。でも他人暴言吐いたやつが、反論場所勝手指定するっておかしいだろ。ほかのスレ民も「ヲチ先、荒らさず触らず」とか言ってたが、言及した時点で触ってんじゃん。要するにヲチから殴り返されるのが嫌なんだろ。クソだと思うよ。

5chしね!

  

こうして書いてみるとマジでくだらないししょーもないんだが、心に引っかかっててどこかに吐き出さずにはいられなかった。すまんな。

最後まで読んでくれてありがとな。

ちょっとよくわからない部分は想像で補って、特定を避けるためのフェイクも入れてるけど、必要表現を足しただけだから嘘じゃないっピ!

これを使えばみんなハッピーになれるっピ!

2022-07-01

いかげんに美女性的搾取をやめろ

三重南伊勢町職員が“地下アイドル追っかけ”で1億5000万円着服の仰天…過疎の町が窮地

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12136-1705308/

 

「“推し”とのビデオ通話に1日12万円。ハイブランドのバッグを毎週のように…」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6c8c529f7c067b02f1d3178ac5fd61031a8290b

男性職員は、メジャーデビュー果たしている女性アイドルグループメンバー・A子さんの熱烈な追っかけでした。

 昔はグループマネージャーを経由してプレゼントを渡すシステムで、あまりにも高額なバッグなどは受け付けてもらえなかったのですが、昨年のA子さんの誕生日以降は本人に直接渡すことが“解禁”となり、歯止めがかからなくなったようです」(A子さんの知人)

 A子さんが欲しいモノをSNSライブ配信で伝えると、男性職員から『欲しいの?』とDMが来ていました。A子さん側から言葉で直接返事をすることは禁止なので、いいねスタンプで返事をすると、それを買って毎週のようにプレゼントを渡していました」

「本人と1対1でビデオ通話ができるアプリがあるんです。料金は5分で1万円程度なのですが、毎日のように1時間は話していた。単純計算で1日12万円をA子さんとの会話に貢いでいたことになります

「A子さんも『本当にお金があるなら結婚するのもありかなぁ』とか冗談で言っていたくらい。

 最近では『結婚して』とか『直接会いたい』と言動エスカレートしてきていて、A子さんもちょっと引いていた様子でした」

 

ルックスに優れた美人女性は、性的に困窮する男性性的魅力ではめこんで金銭時間・労力・人生搾取するのをいい加減にやめろ。

お前らが短時間で気軽に稼いでる多額の「報酬」は、弱者男性が自給数百円でコツコツ稼いでためたり、自分犯罪者になり人生破滅するリスクを犯して横領した金だ。

司法警察は異性に交際結婚ちらつかせてその気をもたせて金・物をせしめるのは犯罪として扱え。

そうやって自ら性的資産積極的活用して大金を稼いでおきながら、加齢で性的魅力(ガラス下駄)がなくなって稼げなくなったとたんに「ガラス天井」とか言い出したり、「私たちは 買 わ れ た ! 」とか言って被害者ぶるのをやめろ。被害者はお前らの性的魅力で金を、人生を浪費させれた弱者男性のほうだ。   

2022-06-18

バンドマンガってフェスに出る以外にグッドエンドないの?

1.つまらない日常を送る主人公

2.音楽経験者と出会って楽器始める

3.なんやかんやありつつ楽器上達する

4.バンド始めるけどなかなか売れない、でもめげずに頑張る、ヒロインとはこの辺で良い感じになる

5.一部の人間が主人公の秘められた巨大な才能に気づき始める

6.バンド売れだす、ヒロインセックスする

7.メジャーデビューする

8.フェスに出る

全部これ

フェーズの移行期間をどれだけ長くやるかだけがバンドマンガの個性

2022-05-29

メジャーデビューできるほどのミュージシャンは踊れる

歌手なのに突然PVでキレッキレに踊ってるのってPV撮影時にダンス練習してたりするのかな?

スポーツ系や音楽系の映画ドラマでも専門外のはずの俳優が球を打ったり楽器演奏してたりするよね。

役作りとして特訓して一気に上達してるのだろうか。その練習方法一般公開されたらその分野の平均的技能が上がりそう。

2022-05-20

90年代前半のオリコン月間ランキングを眺めて知らなかった歌手ピックアップしていく

オヨネーズ麦畑

1990年1月の3位。わざとらしく東北弁を効かせたデュエットソング。90万枚の大ヒットだったらしい。

地方出身アーティストが真面目に歌っている…というわけではなく一種コミックソングの扱いだったようだ。

CoCoはんぶん不思議

1990年2月の8位。90年代前半に活躍した女性アイドルグループらしい。

おニャン子モー娘あいだの「アイドル冬の時代」において気を吐いていたアイドルの一つという感じか。

高野寛「虹の都へ」

1990年2月の13位。線の細い感じの男性シンガー

パッと聴いた感じは徳永英明稲垣潤一と似たような印象を受けた。

THE FUSEBoysGirls」

1990年3月の16位。ホコ天で人気のあったロックバンドらしい。

かにそれっぽい曲調。明るくノリのよいビートロック

AURA「愛・オーランド

1990年4月の19位。イカ天出身ヴィジュアル系バンド

当時のヴィジュアル系ってだいたいメタルパンク由来の「硬派」「尖ってる」感じを出してるイメージだけど、

このAURAは、ヘビメタ色の薄いコスプレ的な見た目、コミカルなほど明るい曲調など、後年のヴィジュアル系にかなり近いと思った。

NORMA JEAN「GET A CHANCE!! 」

1990年5月20位。イカ天出身ガールズバンド

いかにもプリプリの影響を受けて出てきましたという感じ。時代を感じる。

ribbon「あのコによろしく

1990年8月の19位。CoCoと同じテレビ番組から登場したアイドルグループらしい。

永作博美ってこれでデビューした人だったのか。

SHORT HAIRS「トランジスタグラマー

1990年9月の18位。レベッカNOKKOが、NORMA JEANの元ギタリストと組んで、レベッカ解散直前に一曲だけ出したもの

ギタリストの人がNOKKOのヘアメイク担当していた繋がりらしい。

BY-SEXUAL「FLAPPER」

1990年11月の19位。正統派な感じのヴィジュアル系ロックバンド

Wikipediaによると「日本一下手なバンド」として有名だったらしい。

丸山みゆきFIRE

1990年11月20位。テレビドラマスクールウォーズ2」の主題歌ということで、1の主題歌ヒーロー」を意識した洋楽カバーにしたんだろうか。

他の曲を聴いてみると、もっと大人しいアイドル然とした曲を歌っていたようだ。

晴山さおり「一円玉の旅がらす

1991年1月の18位。NHKみんなのうたからヒットしたという演歌調の曲。歌手は当時16歳。

消費税導入で(端数を支払うための)1円玉に注目が集まっていたという背景もあるらしい。

BAKU「ぞうきん」

1991年2月の16位。ホコ天出身らしい。

学校に提出するぞうきんのことを歌った明るいユーモラスな曲。

児島未散ジプシー

1991年3月の6位。物悲しい雰囲気歌謡曲

先日亡くなった俳優宝田明の娘らしいが、宝田明あんまりピンと来ないな…。

KATSUMI「Just time girl

1991年5月の6位。爽やかで癖のない男性シンガービーイング系っぽい(ビーイングではない)。

障子久美「あの頃のように」

1991年6月の13位。松任谷正隆プロデュースデビューした女性シンガーソングライター。

歌唱力で売っていた感じなんかな。ちょっと広瀬香美を思い出した(デビューは障子久美のほうが先)。

上田知華I WILL

1991年8月の19位。楽曲を聴いただけではあんまり引っかかりのない普通の曲だという印象。

当時からいろんな歌手楽曲提供して実績のあった人らしい。その中でいちばん有名なのは今井美樹の「PIECE OF MY WISH」か。

昨年亡くなったらしい。

L.L BROTHERS「L.L BROTHERSのテーマ

1991年10月の7位。ヒップホップ系。まだヒップホップが広くは定着してない頃だよねたぶん。

テレビ企画高校生制服対抗ダンス甲子園」で優勝してデビューしたらしい。

SUPER CHIMPANZEE「クリといつまでも

1991年10月の15位。何だと思ったらサザンオールスターズ桑田佳祐だった。

加納さん「加納さんのいいんじゃないっスか」

1991年10月20位。何だと思ったらウッチャンナンチャン南原清隆だった。

楠瀬誠志郎「ほっとけないよ」

1991年12月の7位。ピアノを弾きながら歌ってる映像を見て「愛は勝つ」のKANかと思った。

ピアノ弾きながら歌う系男性シンガーがちょいちょい出ていた時代だったのかな。

山本英美Christmas in the Blue

1991年12月の16位。名前女性かと思ったら男性シンガーだった。

「X'mas in the Blue」と「Christmas in the Blue」とがあって発売時期も違うみたいだが何が違うかよくわからない。

中西圭三Woman

1992年2月の13位。声のいいおっちゃんが歌ってるソウルっぽい楽曲

ZOOの「Choo Choo TRAIN」とブラックビスケッツの「Timing」の作曲者なのか。そう聞くとなんかすごい。

デイト・オブ・バース「ユー・アー・マイ・シークレット」

1992年2月の19位。アーティスト名も楽曲名も歌詞英語洋楽かと思った。

妖しげでトリップ感のあるサイケ楽曲時代を感じさせない。個人的いちばん気に入った。

島田歌穂ステップバイステップ

1992年3月12位。これは洋楽カバーなのか。ミュージカルっぽい発声…と言われたらそうかも。

エリート一家に生まれ英才教育を受けて子供の頃から現在まで芸歴を重ねているらしい。すごい(小並感)。

GAO「サヨナラ」

1992年7月10位。性別不詳の歌手っていうコンセプトがすごいな。確かに見ても性別わからん

RABBIT「Thank you my Girl

1992年7月17位。当時としてもオールスタイルだったのではないかと思われる正統派ロックバンドっぽい感じ。

イカ天出身バンドの中では最初メジャーデビューしたらしい。

KIX-S「また逢える…」

1992年8月の8位。B'zの女性版として企画されたらしい。

ビジュアルはまさに女性版B'z。こういうタイプ女性デュオって他にあんまり思い浮かばないし新鮮だな。

でも楽曲あんまりそれっぽくないな。VガンのEDテーマ歌ってる人なのか。そっちの曲は知ってた。

陣内大蔵「心の扉」

1992年8月の16位。じんのうちたいぞう。すごい名前だ。本名らしい。なんかネットリした歌い方をしてる。

西川幸一リキッドマン

1992年10月の15位。ユニコーンドラマーらしい。

当時、ユニコーンメンバー連続ソロシングルリリースするという企画があったらしく、この曲はその一環ということのようで。

なぜこの曲だけランクインしたのだろう…。

浜田麻里Cry For The Moon

1993年2月11位。女性ロックシンガー草分けとしていくつかのヒットを飛ばした人らしい。

雰囲気としては大黒摩季っぽいかもしれない(もちろん浜田麻里のほうがデビューは先である)。

久松史奈天使の休息」

1993年2月の18位。こちらも女性ロック歌手らしい。

なんか系譜を感じるな。もうちょっと後に相川七瀬とかが出てくるのか。

USED TO BE A CHILD「僕らが生まれあの日のように」

1993年3月の6位。出生率低下を受けた厚生省の「ウェルカムベビーキャンペーンの一環として結成されたチャリティーグループらしい。

メンツ小田和正チャゲアス飛鳥カールスモーキー石井玉置浩二徳永英明浜田麻里山本潤子となかなか豪華。

ちなみに翌年1994年出生率ちょっと回復したらしい。

MULTI MAX勇気言葉

1993年4月17位。こちらはチャゲアスチャゲを中心としたユニットらしい。

チャゲの歌い方って単体で聴く井上陽水に似てるな。

THE WAVES「WE ARE THE CHAMP 〜THE NAME OF THE GAME〜」

1993年5月の13位。これはサッカーの「オーレーオレオレオレー」か。Jリーグ開幕だなあ。

ZYYG「君が欲しくてたまらない」

1993年6月の3位。グループ名と曲名ビーイング系っぽいと思ったらビーイング系だった。

デビュー時は二人組、曲調はロック色が強い感じで、ちょっとB'z的なコンセプトだったのだろうか。

コルベッツ「瞳を僕にちかづけて」

1993年6月20位。ちょっと古くさいロックバンドという感じ。いまでもメンバー変わらず活動しているらしい。

本城裕二「夢 with You

1993年7月の6位。テレビドラマ「チャンス!」の企画として、久保田利伸の同名の曲を、主演の三上博史が役名でカバーしたもののようだ。

Z団「江ノ島

1993年9月の6位。サザンオールスターズ絡みの企画らしい。よくわからん

Voice24時間の神話

1993年9月17位。男性二人組ユニット双子らしい。ちょっとフォークっぽい曲調。

久宝留理子「男」

1993年10月の13位。女性目線で男を扱き下ろす歌詞おもしろい。ちゃんと本人の作詞なのも良い。

REV抱きしめたい

1993年11月の15位。ビーイング系。クソイケメンやな。

もともとZYYGベースの人と二人で組む予定だったのが音楽性の違いにより決裂してソロユニットになったらしい。

ちなみにZYYGベースの人は音楽性の違いによりZYYGからも早々に脱退しているらしい。

松田樹利亜「だまってないで」

1993年12月の16位。ほのか90年代後半っぽさが混じってきた気がする。

何も知らずに「実は小室ファミリーですよ」と言われたら信じるかもしれん。

高山厳「心凍らせて」

1993年12月の19位。こっちはド昭和だなあ。分類としては演歌になるのか。

東野純直「君だから

1994年2月の19位。爽やかな感じの男性シンガーいかにも90年代っぽいバラード調の曲。

いまは「支那ソバ玉龍」というラーメン屋をやっているらしい。音楽情報ラーメン情報が入り交じるTwitterアカウントおもしろい。

熊谷幸子「風と雲と私」

1994年3月12位。松任谷正隆に見いだされて他のアーティストへの楽曲提供も多数。「第二のユーミン」という異名もあったらしい。

この曲は明るい前向きな感じだけど、他の曲を聴いてみると郷愁を誘うような独特な曲調でちょっとジブリっぽいかもしれない。

池田聡「思い出さない夜はないだろう」

1994年3月の19位。80年代ぽさもある哀愁の漂う歌謡曲という感じ。

藤川賢一「大切な君の胸へ…」

1994年3月20位。しっとりとして高音が綺麗な曲。曲調だけならビーイング系DEENとかFIELD OF VIEWっぽいかもしれない。

To Be Continued「君だけを見ていた」

1994年4月の7位。楽曲としてはあまり癖のない感じ。ボーカル岡田浩暉俳優としてよく見かける(名前は知らなかったけど)。

ICE BOX「冷たいキス

1994年5月12位。こういう氷菓子あったよな、と思ったらガチ森永の「ICE BOX」の企画で結成されたグループらしい。

しかボーカル女性以外のメンバーは、中西圭三池田聡・(久宝留理子「男」を作曲した)伊秩弘将という、この記事で取り上げた人たちばかり。

点と点が線でつながった感覚やね。なんかこの曲の「令和バージョン」もあるらしいよ。

橘いずみ永遠パズル

1994年5月の19位。「女・尾崎豊」と言われたらしい。

暗めの歌詞をパワフルに歌う女性シンガーっていうとあいみょんあたりの先祖なのかもしれんね。

GEISHA GIRLS「Grandma Is Still Alive

1994年8月17位。お笑い芸人ダウンタウン白塗り芸者コスプレして歌うという企画らしい。作曲坂本龍一

Be-B「憧夢~風に向かって~ 」

1994年8月の14位。ソロ女性シンガー

見た目はかっこいいんだけど歌は意外にポップというか可愛らしい。ちょっとリンドバーグっぽいか

しまえに「家、ついて行ってイイですか?」に出演していたらしい。

山下久美子DRIVE ME CRAZY

1994年11月の18位。80年代から活躍しているアイドル(?)らしい。

この頃には30代半ばのはずだけどコロコロとした可愛らしい声だな。

Wikipediaによると「胸キュン」という言葉最初に発した人物だとか。マジかよ。

Dual Dream「Winter Kiss

1994年12月20位。男性ツインボーカルというのが特徴的だ。雰囲気TUBEっぽい。冬だけど。

ソースhttps://cd100.net/oricon/

平成5年まれが選ぶ平成邦楽BEST50

anond:20220517213328を見て自分もやりたくなったので今更ですがやらせてください。

キリがないので1アーティスト1曲縛りで。

順位付けしようとしたけど結局好きなアーティスト順にしか並べてないことに気づいて発売順に並べることにしました。

1990-1999

あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう / 岡村靖幸 (1990)
MAGIC TOUCH / 山下達郎 (1993)
虹 / 電気グルーヴ (1994)
強い気持ち・強い愛 / 小沢健二 (1995)
心を開いて / ZARD (1996)
I'm proud [full version] / 華原朋美 (1996)
Liar! Liar! / B'z (1997)
明日、春が来たら / 松たか子 (1997)
願い事ひとつだけ / 小松未歩 (1998)
picnic / rumania montevideo (1999)

2000-2006

夏の幻 / GARNET CROW (2000)
Close To Your Heart / 愛内里菜 (2000)
ロージー / aiko (2001)
二人のアカボシ / キンモクセイ (2002)
そうだ!We're ALIVE / モーニング娘。 (2002)
key to my heart / 倉木麻衣 (2002)
あたしンち / 矢野顕子 (2003)
Passion / 宇多田ヒカル (2005)
パーフェクトスター・パーフェクトスタイル / Perfume (2006)
パレード / 平沢進 (2006)

2007-2013

you may crawl / school food punishment (2007)
FREE FREE / 鈴木亜美 joins 中田ヤスタカ (2007)
チャイナディスコティカ / Aira Mitsuki (2008)
the Time is Now / capsule (2008)
Jasper / 木村カエラ (2008)
LOVEずっきゅん / 相対性理論 (2008)
PRECIOUS / MEG (2009)
水玉病 / アーバンギャルド (2009)
Last Love Letter / チャットモンチー (2009)
能動的三分間 / 東京事変 (2009)
それでも言えない YOU&I / 南波志帆 (2009)

2010-2013

2人のストーリー / YUKI (2010)
美ちなる方へ / 神聖かまってちゃん (2010)
PONPONPON -extended mix- / きゃりーぱみゅぱみゅ (2011)
ルーキー / サカナクション (2011)
PERFECT BLUE / Base Ball Bear (2013)
Saturday night to Sunday morning / Shiggy Jr. (2013)
社会の窓 / クリープハイプ (2013)
でんでんぱっしょん / でんぱ組.inc (2013)
ミッドナイト清純異性交遊 / 大森靖子 (2013)

2014-2018

LOVE ME TENDER / Wienners (2014)
WillYou♡Marry♡Me? / 清竜人25 (2014)
トキノワ / パスピエ (2015)
君が私をダメにする / 黒木渚 (2015)
生きていたんだよな / あいみょん (2016)
金星 / 女王蜂 (2016)
  • 作詞作曲薔薇園アヴ
  • 「火炎」とか「夜天」もいいんだけど、やっぱりこれが一番かなと思う。一時期これとtofubeatsの「SO WHAT!?」ばっかり聴いてた。どちらも明るい中に切なさがあって好き。
N.E.O. / CHAI (2017)
アラジン / 水曜日のカンパネラ (2017)
READY FOR YOUR LOVE / 平井堅 (2017)
7秒 / モーモールルギャバン (2018)

以上、50曲。選曲コメントで合計6時間ぐらいかかった気がする。でも楽しかった。

BEST50から漏れた曲をこの続きに書いてたけど文字数制限で省かれたので別記事に分けました。

anond:20220520014210

2022-05-19

友人がバンドを組んでてチケットノルマのために初めて素人バンドライブ行ったんだけど

フッツーにコピーバンドカバー曲だけを演奏したりとかしてんのな。

これまで、メジャーインディーズでオリ曲やってるようなバンドライブしか行ったことなかったから知らんかった。

で、そのバンドの身内が10人くらい最前列でわーわーやって終わったら次のバンドの身内と交代。

バンドの身内以外はその辺で酒飲みながらだらだらくっちゃべってる。

全然触れてきたことのない世界だったかちょっと面白かったわ。

みんな音ガバガバで草。これはPAさんの責任なんやろか、知らんけど。

飲食スペースが併設されてて、ライブ終了後はバンドマンと観客が一緒に酒飲んで飯食っててワロタ

めちゃくちゃ縦に長い実験室のビーカーみたいなグラスで酒を一気飲みするパリピ脳。

誰が考えたんだよあれ草。

こんなところからメジャーデビューするバンドはないんだろうなぁと思いながら思いのほか楽しませてもらった。

ライブハウスのオーナーおっちゃんにまたおいでよ、今度はうちの一押しのバンドが来るときに連絡するわって言われたのでまた時間が合ったら行ってみようと思う。

2022-05-18

39歳のおっさん平成邦楽TOP30

iPodがなくなるときいて当時作ったプレイリストなどを懐かしみつつ選んでみました。

1人1曲で選んでみたものの、上位は曲を選ぶのがとても難しかった。

自分の中では、一番この曲が好きというより、この人の歌が全般的に好きという感じで、なんとなく聞いている。

30位-21位

笑顔のゲンキ SMAP 1992

まだ6人いた頃。姫ちゃんのリボン面白かった。

dandelion KOKIA 2005

ラジオか何かで聞いて、上手い!って思った。

ええねん ウルフルズ 2003

こんな感じで生きていきたい

はいつでも17才 竹内まりや 2001

でも、ほんとは、ほんとはfourty-five

海岸狂想曲 ヒルタナユミと魅惑の東京サロン 2005

Electro Swingみたいな古い雰囲気の曲を今風にというジャンルを、この頃好きになったのかもしれない。

ツキアカリ Rie fu 2007

アニメ自体はそれほどでもなかったが、エンディングの曲が好きで見てた。

FLOWER 鈴里真帆 1997

経緯を何も覚えてないけど、なぜかアルバム1枚持っていて好きな曲。

LOVE 4 REAL SAKURA 2003

関西弁の曲として有名?

暗闇でキッス FlYING KIDS 1995

チュチュッチュ〜。

愛のしるし スピッツ 1999

PUFFYよりスピッツバージョンが好き。

20-11

Peruna Akeboshi 2008

映画テーマ曲に使われていた。映画見て泣いた。

いいんですか? RADWIMPS 2006

当時好きだった人がこれ良いよって贈ってくれたCD

全部、君だった。 山崎まさよし 2003

失恋した時、こんな感じだった。

彼女になりたかった日 西脇唯 1994

あの人みたいになりたい、ではなく、自分なりの方法で辿り着いたって歌詞が好き。

もっと愛しあいましょ LINDBERG 1990

2000年代になって藤川球児が使ったことでリバイバルした記憶があるが、ポップな曲の方が好き。

My Dear Pig Cocco 1998

可愛らしいメロディ歌詞ギャップが良い。

Over Drive JUDY AND MARY 1995

この曲で知って、これが一番好きなままだった。バンド解散後のボーカルYUKIソロも好きな曲が多い。

勇気の鐘~晴れてハレルヤⅡ~ 奥井亜紀 1995

魔法陣グルグルで使われた曲のメロディ歌詞結婚式バージョンのもの最近も曲を出していて、Wakaiiという曲が良かった。

突然 FIELD OF VIEW 1995

ZARDバージョンも好きです。

春夏秋冬 NIKIIE 2010

ラジオで聞いて好きになった。何年か後に、ゴブリンに苦戦する冒険者アニメ音楽で同じ声をきいた時は驚いた。

10-1

東京は夜の七時 ピチカート・ファイヴ 1993

「待ち合わせたレストランはもうつぶれてなかった」を実感するのは東京に出てきた後だった。

星空の散歩岡本真夜 1997

Crystal Sceneryという一人アカペラの多重録音のCDに入ってるバージョンが好き。

三月がずっと続けばいい 三月のパンタシア 2019

ギリギリ平成。買ったCDを取り込む際の曲名に、間違ってこのアーティスト名が出てきたのを検索して知った。

遠距離恋愛は続く ホフディラン 1998

遠距離恋愛結婚した。結婚式でも使った。

キャノンボール 中村一義 2002

当時は共感した歌詞だが、最近は惰性で生きるのも悪くないなと思ってる。

スーツケース cool drive makers 2002

メジャーデビューの頃から、大きく路線変更してインディーズで出た曲が名曲だった。

フューシャ フューシャ フューシャ Bonnie Pink 2009

アルバムの中の一曲特に有名でもないと思うが、Bonnie Pinkピンク色を冠した曲。

gradation 川本真琴 2013

川本真琴1990年台が有名だけど、2010年代の曲もとても良いです。

月に願いを ZARD 2005

3拍子の曲。迷走から脱したとても良いアルバムだと思ったら最後になってしまった。

初めて買ったCDZARDの『TODAY IS ANOTHER DAY』だった。

アゲハ 斉藤和義 2000

売れようが売れまいが関係なくて、歌うことが人生の一部というのを感じる曲がいくつかあって好き。

2022-05-15

anond:20220515010328

SFには割とありがちな思考実験メジャーデビューした新都社の人もこういう話書いてたで

『ううぅ・・・自分より賢いヤツに出し抜かれるの辛い』

 ↓

『せや!自分よりも頭のいいヤツがいない世界にしたろwww

 ↓

結果・・・

 

あと、なろうや中学生女子に人気が出る系統実質的主人公世界洗脳している世界に思う

2022-04-21

anond:20220421161551

アイドル場合アイドルリアル生活の)応援してる、って意味で買うパチーン多いか

Tシャツとか買ったあとそのまま押し入れに死蔵とかよくある

メジャーデビューしたら興味なくなるし

2022-04-14

米津玄師ってさ…

自分自身メジャーデビューする時にニコニコを利用してスタートダッシュ成功したじゃん

そりゃその後も人気を維持してるのは本人の実力だろうけど、それでも踏み台にした古巣に向かって

自分が居た時とは全然違って今や砂漠のようだ」と後ろ足で砂かけるような曲を公開したよね

その"砂漠"で今も活動している人たちの頭に恐れ多くも大上段からありがたい砂がバサバサ

自分作詞作曲して投稿する分には自由だけど、よりによって当時ボカロイベントへの提供曲で当てつけのように作ってさ、

そんでユーザ考察に任せて黙ってりゃいいものをわざわざ自分の口から説明してるんだよね

ネット民共有サンドバックと化している落ち目ニコニコとは言え、犬猫ですら一宿一飯の義は忘れないというのに

その辺がなんかこうアーティスト無罪、今の自分ならアートに乗せれば多少の失礼は許される、的な傲慢さがして苦手意識があるんだよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん