「モー娘」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モー娘とは

2024-04-24

はてな民は興味のない、今のKPOPのはなし

今、韓国では大手事務所と敏腕プロデューサーが揉めてて大変なことになってるんだ。

はてなのおじさんおばさんでも名前なら知ってるかな。New jeans(ニュージーンズ)ってアイドルプロデューサーと、ハイブって事務所が大揉めして、株価がすんごい下がっててやばいの。

そのプロデューサー(ミンヒジンさん)がもしこのまま解任となったら、ニュージーンズはどうなるんだろうってKPOPファンたちは心配している。


考えられるパターン

アイドルたちがプロデューサーについていく

ハイブは韓国で一番力のある事務所で、ニュージーンズはこの資金力にモノを言わせて、めちゃくちゃお金をかけてプロモーションして世界的人気を得たんだよね。

いくらミンヒジンプロデュース力があっても、いくらアイドルたちのポテンシャルが高くても、ハイブの圧倒的なお金パワーがないとこれまでのような活動は難しいだろうと思っている。

アイドルたちが事務所についていく

ニュージーンズ構成する要素には、メンバー個人個人の魅力と同等またはそれ以上にプロデューサーであるミンヒジン存在が大きい。日本でいうと全盛期のモー娘つんくみたいな感じかな?ちょっと違うかもしれんけど。

まあそのくらい、プロデューサーが変わるとメンバーだけ同じの別ものになってしまうだろうし、これまでの世界観を愛していたファンは離れてしまいそう。

なんやかんやで和解

これだけこじれてしまっている様子を世間晒ししまった手前復縁することは難しいだろうけど、復縁しない限りニュージーンズおしまいになってしまうので、うまいこと「なんかお互いに誤解してました!タハハ!お騒がせしたね!」となればファン投資家も安堵するだろう。

事務所関係者共倒れしろ〜〜と念を送ってそうだけども。

やっぱりハイブパワーとミンヒジンパワー、どっちも揃っていないとニュージーンズはニュージーンズたり得ない。


  • ところでミンヒジンって誰?

なんかすごい敏腕プロデューサー

昔は少女時代とかもプロデュースしてたよ。

つい最近まで「ブラックピンク以後」だったKPOP女性アイドルを「ニュージーンズ以後」に変えたすごい人。

でも、この人のやり方や言ってることに疑問を感じる人も多いと思う。


韓国で一番おっきい事務所。何年か前まではそんなに大きくなかったけど、所属BTSってアイドル世界的に成功したおかげで事務所も大きくなったよ。

厳密にはハイはいくつかの事務所をまとめる親玉みたいな存在なんだけど、KPOPファン的にはハイブ傘下の事務所ならみんなハイ所属だという認識一般的だよ。

ちなみにニュージーンズハイブ傘下のADOR(アドア)って事務所所属しているよ。アドアはニュージーンズのために設立された事務所で、ニュージーンズしか所属していないよ。


ハイブ(事務所)の言い分

ミンヒジンをはじめとするアドアの経営陣がハイブを裏切って独立しようとしている。

いくら有能とはいえ親会社を裏切るのは言語道断!許せませんので、解任しま〜す!

・ミンヒジン(プロデューサー)の言い分

最近デビューしたハイブ傘下事務所アイドルがニュージーンズをパクってて許せんからハイブにそれ言ったらなんか解任って言われた。独立なんてしようとしてないのに!

というか、そのアイドルだけじゃなく、あっちのアイドルもこっちのアイドルも、全部私のパクリでしょ!あとBTSも私のパクリパクリ事務所でっかくしやがって〜!

ネット民意見

ミンヒジンあなたがそれを言うならニュージーンズあなたオリジナルではなく日本SPEEDパクリなのでは?

2023-12-14

anond:20231214134205

ブコメに「モー娘ラブマシーンバブル崩壊直前の雰囲気」ってあるけど、とっくのとうに崩壊してたやろ。バブル崩壊後をバブル期勘違いしてる人多すぎ

2023-11-15

かわいくない美人っていいよね

モー娘時代からかわいい優勢の世の中だけど、俺は違うぞ

かわいくない美人、俺はエロい目で見てるから、自信を持て、かわいいに惑わされるな

2023-08-12

anond:20230811163950

便乗してスマン、ワイも婚活したいんで場所借りさせてくれ

ワイと結婚したい女性陣おるか?

好きなタイプ、ずばり一言ギャル

ギャル希望だが白ギャルも好き

芸能人でいうと橋本梨菜、めるる、ゆきぽよ

あとモー娘時代後藤真希とか石川梨華も好き

ワイのスペック

年齢 35歳

身長 174cm

体重 60kg

顔 イケメン

居住地 東京都

学歴 修士

年収 720万円

資産 4400万円

仕事 技術

趣味 漫画小説語学AV収集

2022-05-28

学校現場におけるルッキズム

今はどうか知らんが20年ほど前、学校家庭科教育はもっぱら「食品添加物は毒!!」「清涼飲料水は悪!!」という論調だった。

「皆さんが大好きな市販ジュースお菓子にはこ〜んなにお砂糖が入っているんですよ〜〜飲みたくなくなっちゃますよね~~」みたいな感じ。

小中高と、一貫校などではないのでそれぞれ担当教師は別だがだいたいそんな感じ。

ただ、何故かどの教師も似たようなチビデブブスヒス三拍子ならぬ四拍子揃った、子供が見て憧れる筈もない状態だったので、適度に食品添加物やら砂糖やら摂らないとあんな風になるのかと子供心に思っていた。

そんだけアレコレ排除した結果がチビデブブスヒスなら、モー娘ジャニーズコマーシャルやってるジュース飲んで菓子食うわ、と。

 

結局、体型だの性格だのは遺伝要素も大きいと知るのはもっと先の話だが、少なくとも多感な時期の子供に対して食育系統をやるのは十人並み以上の容姿教師じゃなきゃ説得力に欠けるのではないか

2022-05-20

90年代前半のオリコン月間ランキングを眺めて知らなかった歌手ピックアップしていく

オヨネーズ麦畑

1990年1月の3位。わざとらしく東北弁を効かせたデュエットソング。90万枚の大ヒットだったらしい。

地方出身アーティストが真面目に歌っている…というわけではなく一種コミックソングの扱いだったようだ。

CoCoはんぶん不思議

1990年2月の8位。90年代前半に活躍した女性アイドルグループらしい。

おニャン子モー娘あいだの「アイドル冬の時代」において気を吐いていたアイドルの一つという感じか。

高野寛「虹の都へ」

1990年2月の13位。線の細い感じの男性シンガー

パッと聴いた感じは徳永英明稲垣潤一と似たような印象を受けた。

THE FUSEBoysGirls」

1990年3月の16位。ホコ天で人気のあったロックバンドらしい。

かにそれっぽい曲調。明るくノリのよいビートロック

AURA「愛・オーランド

1990年4月の19位。イカ天出身ヴィジュアル系バンド

当時のヴィジュアル系ってだいたいメタルパンク由来の「硬派」「尖ってる」感じを出してるイメージだけど、

このAURAは、ヘビメタ色の薄いコスプレ的な見た目、コミカルなほど明るい曲調など、後年のヴィジュアル系にかなり近いと思った。

NORMA JEAN「GET A CHANCE!! 」

1990年5月20位。イカ天出身ガールズバンド

いかにもプリプリの影響を受けて出てきましたという感じ。時代を感じる。

ribbon「あのコによろしく

1990年8月の19位。CoCoと同じテレビ番組から登場したアイドルグループらしい。

永作博美ってこれでデビューした人だったのか。

SHORT HAIRS「トランジスタグラマー

1990年9月の18位。レベッカNOKKOが、NORMA JEANの元ギタリストと組んで、レベッカ解散直前に一曲だけ出したもの

ギタリストの人がNOKKOのヘアメイク担当していた繋がりらしい。

BY-SEXUAL「FLAPPER」

1990年11月の19位。正統派な感じのヴィジュアル系ロックバンド

Wikipediaによると「日本一下手なバンド」として有名だったらしい。

丸山みゆきFIRE

1990年11月20位。テレビドラマスクールウォーズ2」の主題歌ということで、1の主題歌ヒーロー」を意識した洋楽カバーにしたんだろうか。

他の曲を聴いてみると、もっと大人しいアイドル然とした曲を歌っていたようだ。

晴山さおり「一円玉の旅がらす

1991年1月の18位。NHKみんなのうたからヒットしたという演歌調の曲。歌手は当時16歳。

消費税導入で(端数を支払うための)1円玉に注目が集まっていたという背景もあるらしい。

BAKU「ぞうきん」

1991年2月の16位。ホコ天出身らしい。

学校に提出するぞうきんのことを歌った明るいユーモラスな曲。

児島未散ジプシー

1991年3月の6位。物悲しい雰囲気歌謡曲

先日亡くなった俳優宝田明の娘らしいが、宝田明あんまりピンと来ないな…。

KATSUMI「Just time girl

1991年5月の6位。爽やかで癖のない男性シンガービーイング系っぽい(ビーイングではない)。

障子久美「あの頃のように」

1991年6月の13位。松任谷正隆プロデュースデビューした女性シンガーソングライター。

歌唱力で売っていた感じなんかな。ちょっと広瀬香美を思い出した(デビューは障子久美のほうが先)。

上田知華I WILL

1991年8月の19位。楽曲を聴いただけではあんまり引っかかりのない普通の曲だという印象。

当時からいろんな歌手楽曲提供して実績のあった人らしい。その中でいちばん有名なのは今井美樹の「PIECE OF MY WISH」か。

昨年亡くなったらしい。

L.L BROTHERS「L.L BROTHERSのテーマ

1991年10月の7位。ヒップホップ系。まだヒップホップが広くは定着してない頃だよねたぶん。

テレビ企画高校生制服対抗ダンス甲子園」で優勝してデビューしたらしい。

SUPER CHIMPANZEE「クリといつまでも

1991年10月の15位。何だと思ったらサザンオールスターズ桑田佳祐だった。

加納さん「加納さんのいいんじゃないっスか」

1991年10月20位。何だと思ったらウッチャンナンチャン南原清隆だった。

楠瀬誠志郎「ほっとけないよ」

1991年12月の7位。ピアノを弾きながら歌ってる映像を見て「愛は勝つ」のKANかと思った。

ピアノ弾きながら歌う系男性シンガーがちょいちょい出ていた時代だったのかな。

山本英美Christmas in the Blue

1991年12月の16位。名前女性かと思ったら男性シンガーだった。

「X'mas in the Blue」と「Christmas in the Blue」とがあって発売時期も違うみたいだが何が違うかよくわからない。

中西圭三Woman

1992年2月の13位。声のいいおっちゃんが歌ってるソウルっぽい楽曲

ZOOの「Choo Choo TRAIN」とブラックビスケッツの「Timing」の作曲者なのか。そう聞くとなんかすごい。

デイト・オブ・バース「ユー・アー・マイ・シークレット」

1992年2月の19位。アーティスト名も楽曲名も歌詞英語洋楽かと思った。

妖しげでトリップ感のあるサイケ楽曲時代を感じさせない。個人的いちばん気に入った。

島田歌穂ステップバイステップ

1992年3月12位。これは洋楽カバーなのか。ミュージカルっぽい発声…と言われたらそうかも。

エリート一家に生まれ英才教育を受けて子供の頃から現在まで芸歴を重ねているらしい。すごい(小並感)。

GAO「サヨナラ」

1992年7月10位。性別不詳の歌手っていうコンセプトがすごいな。確かに見ても性別わからん

RABBIT「Thank you my Girl

1992年7月17位。当時としてもオールスタイルだったのではないかと思われる正統派ロックバンドっぽい感じ。

イカ天出身バンドの中では最初メジャーデビューしたらしい。

KIX-S「また逢える…」

1992年8月の8位。B'zの女性版として企画されたらしい。

ビジュアルはまさに女性版B'z。こういうタイプ女性デュオって他にあんまり思い浮かばないし新鮮だな。

でも楽曲あんまりそれっぽくないな。VガンのEDテーマ歌ってる人なのか。そっちの曲は知ってた。

陣内大蔵「心の扉」

1992年8月の16位。じんのうちたいぞう。すごい名前だ。本名らしい。なんかネットリした歌い方をしてる。

西川幸一リキッドマン

1992年10月の15位。ユニコーンドラマーらしい。

当時、ユニコーンメンバー連続ソロシングルリリースするという企画があったらしく、この曲はその一環ということのようで。

なぜこの曲だけランクインしたのだろう…。

浜田麻里Cry For The Moon

1993年2月11位。女性ロックシンガー草分けとしていくつかのヒットを飛ばした人らしい。

雰囲気としては大黒摩季っぽいかもしれない(もちろん浜田麻里のほうがデビューは先である)。

久松史奈天使の休息」

1993年2月の18位。こちらも女性ロック歌手らしい。

なんか系譜を感じるな。もうちょっと後に相川七瀬とかが出てくるのか。

USED TO BE A CHILD「僕らが生まれあの日のように」

1993年3月の6位。出生率低下を受けた厚生省の「ウェルカムベビーキャンペーンの一環として結成されたチャリティーグループらしい。

メンツ小田和正チャゲアス飛鳥カールスモーキー石井玉置浩二徳永英明浜田麻里山本潤子となかなか豪華。

ちなみに翌年1994年出生率ちょっと回復したらしい。

MULTI MAX勇気言葉

1993年4月17位。こちらはチャゲアスチャゲを中心としたユニットらしい。

チャゲの歌い方って単体で聴く井上陽水に似てるな。

THE WAVES「WE ARE THE CHAMP 〜THE NAME OF THE GAME〜」

1993年5月の13位。これはサッカーの「オーレーオレオレオレー」か。Jリーグ開幕だなあ。

ZYYG「君が欲しくてたまらない」

1993年6月の3位。グループ名と曲名ビーイング系っぽいと思ったらビーイング系だった。

デビュー時は二人組、曲調はロック色が強い感じで、ちょっとB'z的なコンセプトだったのだろうか。

コルベッツ「瞳を僕にちかづけて」

1993年6月20位。ちょっと古くさいロックバンドという感じ。いまでもメンバー変わらず活動しているらしい。

本城裕二「夢 with You

1993年7月の6位。テレビドラマ「チャンス!」の企画として、久保田利伸の同名の曲を、主演の三上博史が役名でカバーしたもののようだ。

Z団「江ノ島

1993年9月の6位。サザンオールスターズ絡みの企画らしい。よくわからん

Voice24時間の神話

1993年9月17位。男性二人組ユニット双子らしい。ちょっとフォークっぽい曲調。

久宝留理子「男」

1993年10月の13位。女性目線で男を扱き下ろす歌詞おもしろい。ちゃんと本人の作詞なのも良い。

REV抱きしめたい

1993年11月の15位。ビーイング系。クソイケメンやな。

もともとZYYGベースの人と二人で組む予定だったのが音楽性の違いにより決裂してソロユニットになったらしい。

ちなみにZYYGベースの人は音楽性の違いによりZYYGからも早々に脱退しているらしい。

松田樹利亜「だまってないで」

1993年12月の16位。ほのか90年代後半っぽさが混じってきた気がする。

何も知らずに「実は小室ファミリーですよ」と言われたら信じるかもしれん。

高山厳「心凍らせて」

1993年12月の19位。こっちはド昭和だなあ。分類としては演歌になるのか。

東野純直「君だから

1994年2月の19位。爽やかな感じの男性シンガーいかにも90年代っぽいバラード調の曲。

いまは「支那ソバ玉龍」というラーメン屋をやっているらしい。音楽情報ラーメン情報が入り交じるTwitterアカウントおもしろい。

熊谷幸子「風と雲と私」

1994年3月12位。松任谷正隆に見いだされて他のアーティストへの楽曲提供も多数。「第二のユーミン」という異名もあったらしい。

この曲は明るい前向きな感じだけど、他の曲を聴いてみると郷愁を誘うような独特な曲調でちょっとジブリっぽいかもしれない。

池田聡「思い出さない夜はないだろう」

1994年3月の19位。80年代ぽさもある哀愁の漂う歌謡曲という感じ。

藤川賢一「大切な君の胸へ…」

1994年3月20位。しっとりとして高音が綺麗な曲。曲調だけならビーイング系DEENとかFIELD OF VIEWっぽいかもしれない。

To Be Continued「君だけを見ていた」

1994年4月の7位。楽曲としてはあまり癖のない感じ。ボーカル岡田浩暉俳優としてよく見かける(名前は知らなかったけど)。

ICE BOX「冷たいキス

1994年5月12位。こういう氷菓子あったよな、と思ったらガチ森永の「ICE BOX」の企画で結成されたグループらしい。

しかボーカル女性以外のメンバーは、中西圭三池田聡・(久宝留理子「男」を作曲した)伊秩弘将という、この記事で取り上げた人たちばかり。

点と点が線でつながった感覚やね。なんかこの曲の「令和バージョン」もあるらしいよ。

橘いずみ永遠パズル

1994年5月の19位。「女・尾崎豊」と言われたらしい。

暗めの歌詞をパワフルに歌う女性シンガーっていうとあいみょんあたりの先祖なのかもしれんね。

GEISHA GIRLS「Grandma Is Still Alive

1994年8月17位。お笑い芸人ダウンタウン白塗り芸者コスプレして歌うという企画らしい。作曲坂本龍一

Be-B「憧夢~風に向かって~ 」

1994年8月の14位。ソロ女性シンガー

見た目はかっこいいんだけど歌は意外にポップというか可愛らしい。ちょっとリンドバーグっぽいか

しまえに「家、ついて行ってイイですか?」に出演していたらしい。

山下久美子DRIVE ME CRAZY

1994年11月の18位。80年代から活躍しているアイドル(?)らしい。

この頃には30代半ばのはずだけどコロコロとした可愛らしい声だな。

Wikipediaによると「胸キュン」という言葉最初に発した人物だとか。マジかよ。

Dual Dream「Winter Kiss

1994年12月20位。男性ツインボーカルというのが特徴的だ。雰囲気TUBEっぽい。冬だけど。

ソースhttps://cd100.net/oricon/

2022-04-08

anond:20220408144211

1950年代

ジャズ音楽ハワイアン音楽の要素を取り入れた「ムード歌謡」。美空ひばり石原裕次郎の登場。

1960年代

都会的なムード歌謡に対して田舎的な「演歌」が登場。プレスリーの影響を受けた「ロカビリーブームビートルズの影響を受けた「グループサウンズブーム学生運動の盛り上がりからフォークソングブーム

1970年代

商業的だったロックフォークが徐々に商業音楽に取り込まれて「ニューミュージック」に。吉田拓郎などシンガーソングライター(=レコード会社主導の分業制ではない)が登場。新御三家花の中三トリオ代表されるアイドルたち。ピンク・レディー

1980年代

BOØWYブルーハーツなどのロックバンドブームYMOによるテクノポップブームおニャン子クラブ

1990年代

小室ファミリービーイング系を中心とした「J-POP」。アイドルでは光GENIJI・SMAPなどジャニーズ系モー娘などハロプロ系。宇多田ヒカルデビューR&Bブーム。X・GLAYラルクなどのヴィジュアル系

2000年代

宇多田ヒカル浜崎あゆみなど女性シンガーディーヴァ系)の人気。Dragon AshなどヒップホップブームBUMP OF CHICKENなどロキノン系EXILE系の台頭。

2010年代

AKB48と嵐の二大アイドルCDチャートを席巻。ただし音楽販売CDから配信へ。東方神起KARAなど第一K-POPブームBTS・TWICEなど第二次K-POPブームインターネットを中心としたボカロブーム

2021-12-06

anond:20211206132152

美少女」という単語と「萌え」の接点は深夜アニメエロゲ―じゃないかな。

(こういうとフェミが「ほらみたことか!萌え絵はエロだ!ポルノだ!排除しろ!」と騒ぐかもしれないが)

一般的深夜アニメ恋愛アドベンチャーゲームは「美少女アニメ」「美少女ゲー」と呼ばれてたので、一定年齢以上だと萌え美少女イコールなんですわ。

エロゲ最盛期?の2000年代中期くらいでも、既に「萌え」という言葉は浸透していたが、ジャンル的には「美少女ゲーム」と呼ばれてた。

個人的に、「今でいう萌え絵」はこの系統だと思う。

しかし、だからといって「現代萌え起源エロゲ」と言い切れるほど単純ではないと思う。

デ・ジ・キャラット」なんかも今の萌え絵の直接的起源だと思うが、別にエロゲではない。

さらに言えば、デ・ジ・キャラットのこげどんぼの源流はアニパロ誌「ファンロード」にある。

ではファンロード起源はと、そうやってどんどん遡っていくと、やはり「シベール」とかの話になってしまうのだなあ。

からあの記事大事なんです。


で、個人的感覚で言うと「現代萌え絵」とか「美少女絵」って、

漫画とかパチンコよりも前に「ゲーム」で目にしやすかったんじゃないかなあと思う。(エロゲ―に限らず)

今の「一億総萌え時代」よりも前に「一億総ゲーマー時代」があったわけで。

萌え絵の一般への浸透の話では、ゲームゲームソフトの販売コーナーで萌え絵に親しんできた土壌があると思うんだよな。

ガンガン」の話があったけど、あれもゲーム系の会社雑誌なわけで。

ゲームにそこまで詳しくないからあまり実例を上げられないが、「テイルズシリーズ」なんかは初期から藤島康介キャラデザだ。(藤島康介現代萌え絵に貢献した作家だと思う)

ちなみに『エウレカ』の吉田健の絵柄は、『OVERMANキングゲイナー』でカプコン花形イラストレーターだった西村キヌエロ漫画家の胃之上奇嘉郎と三人でデザイン作業したことからああなったと思われる。(三人とも似てる)

意外に思うかもしれないが、この中では西村キヌが一番「萌え」色が強い。メインの宣材イラストではなく、少し気の抜けた時の絵はとにかく可愛いし、こたつみかんを食べたり完全に「日常系」の系譜だ。

で、カプコンから格ゲーの話をすると、「ギルティギアシリーズ結構大きかった気はする。

かなり萌え成分が多く、なおかつゲームシステムも他社の格ゲーよりも入力簡単で、画面もアニメ的にスムーズで、素人でもプレイやすかった。

田舎にいたからかもしれないが、「女性専用台」を初めて見たのもギルティ

あと、ゲームだけじゃなくて、やはり「涼宮ハルヒの憂鬱」(それに続く「らきすた」「けいおん!」)の一般への影響はすごかった。

個人的な話だが、それまで「深夜の美少女アニメ」を見ているなんて話は、よほど仲のいい友人にしかできなかった。

(そして、それでも引かれる。何せ、今を輝く細田守の「時をかける少女」を劇場に見に行くという行為がぎりぎり白い目で見られる時代だったのだ。信じられないが)

だが、ハルヒ話題オープンにできた。

作品の質に加え、テレビたまたま見かけたという言い訳可能なこと、携帯電話の普及で中高生でもネットが利用しやすくなり、趣味話題が思う存分できたことも大きいと思う。

ニコニコ動画が出てきたのもハルヒの翌年か。

萌え一般への浸透はパチンコ」などと言われることが多いが、ごくごく一部の話でしかないと思う。

家庭教師をしていた知り合いによれば、ハルヒ放映時にすでに中学生男子の間で人気だったらしい。

あと結構大事なのが、意外にも「モーニング娘。」じゃないかと思う。

そもそも90-2000年代は「アイドル冬の時代」と呼ばれていたほど、アイドルらしい女性アイドルがいなかった。

「見た目や衣装可愛い女の子」にみんなでキャーキャー言う文化が、今では考えられないほど少なかったのだ。

そこでモー娘である

今のアイドル文化の大きな柱となると同時に、「アイドル=可愛さ」と「スポ根」(オーディションの勝ち抜きや、映画ピンチランナー」、フットサルチームのガッタス等)を両立させた点も、オタク文化共通するものがあるのではないだろうか。

かたや、「紙コップで乾杯」「目覚まし時計が壊れてしまった、目覚まし時計を買いましょう」というつんく♂の気の抜けた歌詞も、今の「日常系」の感覚にかなり近いと思う。

とにかく、可愛さをめでるアイドル文化が育まれたからこそ、萌えが浸透する余地が出来たのだと思っている。


と、

とりとめもなく萌えの話を描いてしまったが、「どれが萌えの浸透の一番の要因か」という話は非常に難しいと思う。

そもそもエロゲ絵には女性作家の貢献が大きいとか、少女漫画などへも話が広がるので、個人でこれをまとめるのはすさまじい労力が必要なのだ

保守的イメージのあるNHKが「春ちゃん」で萌えに乗っかったのが2009年なので、とりあえずそれ以前の流れがポイントかとは思う。

2021-10-18

anond:20211016225004

女の子が可愛くなり続けてるのは今に始まった事ではない

聖子ちゃん時代アイドルモー娘時代比べてもほっぺたプクッとして歯並びもわるかったりして、髪型も雑な時代より圧倒的に洗練されてるし。

2021-10-07

地上波うまぴょいを見て

twitterとかで書くとぶっ叩かれそうなんだけど、あーやって地上波普通アイドルと比べるとアイドル声優はめちゃくちゃ媚びてる仕草がすごいね

地下アイドルテンプレはこれをなぞってるんだなぁと。

初期のAKB的な?むしろ比較される坂道系がアイドルテンプレから進化してる?

もももクロやモー娘ともなにか違う感じ。

あと、目のハイライトが違うというか、焦点?その辺の問題か、やたらダークネスオーラを感じるし…

あと、昨日のウマ娘声優、みんな全体的に色黒?

2021-05-21

anond:20210521115014

Vは半生って感じだなぁ

師走の翁モー娘エロ創作商業でやってた覚えがあるわ

2021-04-05

anond:20210405214745

トニセンとかモー娘中澤姉さんみたいに上の世代の子が小娘顔負けの活躍をすれば済む話じゃない

43歳くらいの子と18歳くらいの子が肩を並べて頑張る光景応援したいよ

2021-03-27

カラオケで盛り上がれる曲って何?

ある程度の世代が知ってて、全部歌えなくてもサビは乗れるとか合いの手が入れやすくて、それで盛り上がれる最近の曲って何?

当方20代後半なんだけど、イメージとしてはB’zの「ウルトラソウル」とかモー娘の「LOVEマシーン」的な奴。

女々しくて」もギリ行けるかな?

香水」とか「パプリカ」は知っててもワーッとみんなで盛り上がる感じじゃないし。

最近の曲でそういうのあんまり無くない?

2021-03-04

15年くらい前にいたとある大手企業すみっこの人たち

15年くらい前、5年ほど大手企業に勤めていた。

大手といってもその業種がニッチ過ぎて競合相手がいなかったからだし、私も含め末端の人たちはみんな非正規だったのだけれど。

私のいた部署は出社して、管理職からとある書類を貰ったら各自振り分けられた複数会社に行き、持ってきた書類にハンコ押してもらったり訂正して頂いて、回り終わったら帰社して明日書類の準備をするという、営業事務半々みたいな業務をしていた。

そんな業務微妙さや仕事してる姿を誰にも見られないからか、普通と呼ぶにはちょっと「?」がつく人が多かった。

覚えてる限りを挙げてみると

借金で首が回らず家賃も滞納しているため家に余り帰れず野宿しがちで、携帯家電もないか消費者金融会社電話や直接回収しにくる40代独身

給料は酒と競馬に消える。

・寡黙過ぎて10年勤務しているけれど、最寄りの駅と年齢以外のことを誰も知らない30代後半の男性

モーニング娘。が好き過ぎて関東圏に来る時は大体のコンサートに行き、次の日には体調不良で当日欠勤をするが、皆それが酷い二日酔いなのが暗黙の了解から、昨日はモー娘コンサートがあったという無駄指標になる人。

・「私、夫が誰にも知られちゃいけない秘密を一つ握ってて、それがある限り自分自由に生きられるの」と言っていて、周囲は「一体どんなことを」と思っているが気が強いので誰も言い出せない姐御肌の30代女性

機械オンチの同僚のPC端末の壁紙を突如νガンダムに変えたり、黙って無表情に仕事をしていた私に、飲み会で私に「あなた何人目?ねえ何人目?」と泥酔しながら聞くガチオタ既婚男性

ゲイでオネェなことを全く隠さないで話すのは構わないとして、片想いの同僚が他部署女性婚約したのを知り、心痛の余り会社無断欠勤を数日間して、心身を心配して手土産を持って課長が自宅に訪ねた男性

・その課長には愛人が3人いて、さらに奥様との夫婦生活も月1である忘年会暴露し、姐御さんに

「50代でそれってお盛ん過ぎませんか?!」

と詰め寄られていた。

他にも様々おりましたが、代表的な人はこんな感じでした。入社して1ヶ月くらいの時、若手の正規社員

「この部署は濃いタイプの人が多いけど、大丈夫?」

心配されたりもしたけれど、私は元気でした。

結婚を機に引っ越すので退職したけど、社会すみっこ微妙に生きづらい人には凄く快適だからあんなだったのかもな、と今でも思ってる。

2021-02-25

anond:20210225124820

「ねぇ、モー娘だったら誰が好き?」

ゴマキかな」

「私が後藤真希なんだけど」

っていう奇跡的な体験をした奴が世の中に1人いるというだけで夢は広がるよね

2021-01-08

anond:20210108174702

大学同級生で俺はお前らとは違うぜオーラ出して他者批判ばっかだけど

自分が大好きな物モーニング娘ダウンタウンって同級生がいたなあ

同じようにモー娘ダウンタウンが大好きな親友

4年間2人だけの世界に没頭してたわ

ちなみに2人とも特技も才能も何もなかった

あいう奴やね

2021-01-05

AKBや元モー娘って

結婚妊娠ゴシップ記事しか名前見かけないよな

なんかエグいなー

それにそれって芸能人なの?何の芸?

2020-08-06

765プロ世界デビュー選抜

緊急事態宣言下、スッキリのNiziプロ特集を見ることにハマっていたが、

最初から世界デビューが決まっている大手プロダクションのアイドルオーディションはかくも厳しいものなのだと思った。

この番組を見た上で、アイマス765プロ所属アイドル世界デビューするとなったら誰が選抜されるか考えてみた。異論は認める

ASオリメン

アーケードゲームからメンバーは良くも悪くもASAYAN的でつんく的なチョイスのメンバーなので、グローバルビジネスとしてのガールグループオーディション合格するには力不足である

唯一、JYPからキューブがもらえる可能性があるのは真だろう。真は歌やダンスの実力もあり、体力にも不安がない。そして、チームワークに配慮できる性格がある。また、アニマス配信を見て、他のアイドルを励ましたり場の雰囲気を盛り上げたりと、春香と同様に周囲に気配りができるタイプであることに気づいた。「人間性」を重視するJYPでは評価につながるかも知れない。

プロジェクトフェアリー

961じゃねーかという話はさておき、やはりこの3人は実力があることとJYPがいうところのアイドルになる「準備」が出来ているメンバーである素人感が親しみを与える初期のモー娘AKB的な雰囲気のあった765プロに、アクターズスクール的な養成所でトレーニングをしっかり受けてきたメンバーが追加され、アイドルグループとしての立体感が生まれたのが13人体制ASというイメージ自分にはあったので、美希・響・貴音がアニマス最初の方で下積み仕事をしている様子は個人的違和感バリバリだった。

ミリオン

実力選抜瑞希、麗花、ジュリア

この辺は多くの人たちの同意が得られそうだと思うので略。安定したパフォーマンス力と精神的な余裕、物怖じしない性格はどこへ行ってもアイドルとして通用するだろう。

アイドル選抜:海美、エレナ

海美はバレエの素地があり体を動かすことが得意なだけでなく、海外活動するお姉さんもいるので、他のメンバーよりグローバル舞台活動することへの理解が深いのではないだろうか。

エレナも同様にブラジル彼女バックグラウンドにあり、実力や体力面も悪くない。

そして、この2人の最大の魅力はファンが喜ぶような元気に溢れたパフォーマンスができるところだ。JYPも審査員やお客さんと心を通じ合わせるようなパフォーマンスオーディション参加者に求めていたが、見ている側まで元気になるようなパフォーマンスができることはアイドル必要スキルであり素質である

次点、その他

静香志保のように歌はうまいストイックすぎる性格タイプは、ゲームユーザーからの人気は悪くないが、JYP的にはファンの方を向いていない、独りよがり協調性が弱い、といった評価を受けても仕方がないと思う。

また、アメリカでのダンス留学経験がある歩は、「ダンサーという評価褒め言葉ではない」と言われてしまいそうなところと、留学経験がある割に英語力がイマイチなところがマイナスだろう。

個人的には翼に期待したいところだが、実力を上げるための厳しい練習を乗り越えられるような精神力に不安があるので、765プロぬるま湯に浸かっていないでJYPの練習生になることも検討して欲しい。

2020-08-02

年取ると流行アイドルが分からなくなるって言うけど

かに今のアイドルってよく分からないな、と思ったけど、よくよく思い返してみれば昔からアイドルについてよく分かってなかった

モー娘全盛期だったけど正直興味なかったか漠然とでしかメンバー名前を知らなかったし、ぶっちゃけそれでもぜんぜん気にならなかった

みんな学生時代にはそんなアイドルに興味あったの?

2020-02-18

リアルタイムでも『LOVEマシーン』は「いまどきバブルかよ」みたいな感じだったよね

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1470069

「当時はまだ未来希望が持てた」とか「不景気の実感がなかった」とか大ウソでしょ。

絶望的な状況のなかで空気を読めずにはしゃいでるみたいでめちゃくちゃ寒かったよ。

まあそういう「空元気」がモー娘の魅力でもあったわけだけどさ。

ともあれ歴史修正はやめてほしいよね。

2020-02-16

特殊効果フェチ 3

anond:20200215074119

これの続きです。

本題の前に、お便りをいただいたので紹介します。

id:goldhead "女性が増殖したり変形したりしている"というと、おれは昨日見たばかりだけどこんなのはどうだろうか>https://youtu.be/76sNmqMzUuI

いや、すごいですねこれ。これだけで今までの話全部説明できちゃいそうですね。10秒に1回は止めたくなりますね。お恥ずかしながら探求不足でした。ありがとう!!

これなんて刺さるんじゃないだろうか。

YUKIHello !』MV

https://www.youtube.com/watch?v=2L84zJVJU9c

これ良いですね。歌いながら立ち位置とかタイミング合わせるのすごい大変だったろうなとか、YUKIさん何回やり直ししたんだろうなと考えてしまます(それとも顔だけハメてるのかな?)。ありがとう!!

id:msdbkm 寄生獣深津絵里さんとかかしら。実写のほうのGAROとかもわりとありそうかしらどうかしら

寄生獣漫画は読んだんだけど、実写映画は見てないんだ。見たら気に入る場面もありそうなんだけど、生粋グロ苦手人間なので、特殊効果も血を伴うのはどちらかというとアウトなんです。「頭の中はカラッポだよ〜ん」という場面が実写になったらいいなと思ったんだけどあれ実写化できたんでしょうか。GARO申し訳ない知らない。(参考)https://imgur.com/a/Jqep24v

どうでもいいが、こういろんな性癖ジャンルの話をしてると、複数パラサイト寄生された三木みたいな気分になる。俺はできればミギーでありたい。だってミギーかわいいし。

話が逸れたね。では本題に参ります

メカバレ+α

以前の記事メカバレが好きなのではないかというコメントもあった。やっぱり分かる方には精神が通ずるところがあるんだなと思う。図星です。

知らない方のために説明すると、人間のように見える人物が、メンテナンスや損傷を受けるなどして機械露出メカだとわかるってジャンルだ。ジャンル特性上、特殊効果はほぼ必須になるので俺のツボにハマることが多い。

1で、トータルリコールで顔の割れるおばさんという究極のような例を出してしまったのだが、もう少しマイルドな例を挙げていこう。

https://youtu.be/wNHqkLPWSjQ

きれいな女性の顔の皮が部品同様に扱われ、その後に抜け殻のように女性が残されているところになんともいえない情感がある。

https://youtu.be/4sKYEjclen8

https://imgur.com/a/wVA1CXb

説明不要とは思うが、A.I.監督スピルバーグなだけあってCGの使い方が非常に良い。秘書ロボットの目の輝きのなさがまた良いのだが、特に乳母ロボット最後に酸を浴びせられてとてもかわいそうなことになってしまうのだが、終始まばたきをせずにロボットになりきって頑張っていて素晴らしい演技だった。生身の人間をわざわざ非現実的存在に仕立て上げるところに魅力を感じる。

最近見たのではこれがとても良かった。

https://youtu.be/3kyvYhbM24E

これも普通人間女優さんが演じているのだが、メカらしさを出すためにわざわざカクカクさせるような、人間らしさを消す映像技術を施しているらしい。本物のメカとか、フルCGメカが出てくるとああメカだねと納得してしまうが、生身の人間メカにされているその違和感というのか、これはメカ人間?と思わず迷うようなそのアンバランスさが良い。

メカバレとは違うけどこういうのもある。

https://youtu.be/GesgwXGLXlk

なんかだんだん懐かしCMプレイバックみたいな気分になってくるが、モー娘メンバー着ぐるみとして扱われてしまっているところになんともいえない風情がある。

https://imgur.com/a/HfYZzre

宇宙人変装と言えば、これはマーズアタック!という有名な映画だけど、火星人美女変装してて、皮を脱ぎ捨てるシーン。火星人の巨大な頭を通ることで皮が横に広がってしまい、粗末に脱ぎ捨てられてしまう散々な扱われ方がなんというか刺さる。これの前段階として、美女マスクが一部剥がれてしまうシーンがあるのだが、それも含め異世界人ぶりが溢れてて素晴らしい。

お前は作り物のマスクに興奮してるんだぜってのは言わないで。フィルムに収められた時点でその世界は作り物じゃなく本物になるんだ。

監督ティム・バートン自分奥さんにこんなことやらせるんだから変態だよね(しばらくして別れるけど)(どうでもいい)。

id:ffrog "たぶん次でラストです"収まる気配がない

うん、ごめん。終われなかったよ。銀魂じゃないけど、たぶん次で終わるよ。

↓続きます。終わります

anond:20200216135327

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん