「ZARD」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ZARDとは

2023-09-04

  延岡市の西階中学校平成10年当時の卒業生に関する家高清がした卒業認定処分についておそらくその当時は当該処分について何の価値もないと家高が思っていたので

  宮崎県教育委員会判断もあり、パソコンの中に保存しておくが死ぬまで発行するつもりはないと言いますが、卒業証明書を出すつもりはないと思っていたと思いますが、

   令和4年1月14日当時の校長の、城戸勇司が、ギリギリ出したというか、請求すれば出てくることになっているが、偽造文書ではないかという疑いもあるのですね。

  教頭は当時は普通にしらちゃんがやっていたと思いますが、城戸勇司の感想としては、おぺちではないかというように見えたんですがほとんどゴミではないかと思いますが、ゴミなのか証明書

    なのかはまだ証明されていなくて、かなり多くの人が当該証明書について、それがあれば間違いがねえちおもちょったのに、という人が最近増えているのでやはり証明書もってると証明書だと

  思いたいんですね。逆に、富澤佳代子を筆頭に、それは証明書ではなくゴミであるという見解解釈を出す人が多いのですが、東京蓮根マンションに住んでいる金持ちにもそういう人が多いが

   北予備英語教師長谷川が、最近になってあらためて京都大学卒業証明書を取り直したということでけっこう多いというか、最近になってそういう感じなんすよね、そうなってきた背景として

  加藤周一が死んだというかね、金だと思っていたら東京地検が暴走してまず、裏切られたとか、ホリエモンが、で、このクソガキが、長野刑務所に服役してからもとんずらしてるクソ野郎で、文3を出た

    けど自殺した女がいたり、ZARD坂井泉水自殺したので、それが十分出たのでもう金を信じる人がいなくなってきた。

2023-09-01

anond:20230901092747

akko高校同級生なんだが、共通友達がいて一度駅まで帰ったけど、他校から男子が見に来るくらい当時から人気がすごかった。元器械体操部でルックスもあのとおりで当時から華があったよ。

ZARD短大の先輩

2023-08-27

 お前が凶悪犯罪者であって社会全体が既に終わっていることを連想させるような最近社会事件

     (1)安倍晋三暗殺                    令和4年7月8日

     (2)40代警官惨殺、強奪拳銃学校警備員射殺       平成30年6月16日

     (3)宮岡洋一先生はガキに殺された(が、悪人過ぎて本人からの申告はない)   下坂行雄が睡眠映像によって証明した。

     (4)立野玄一郎先生は殺された (飯沼病院事務員からの申告)

     (5)イオン岡田克也はガキに殺され、イオンは既になく、金もうけである     平成26年、イオン販売部長からの直接的な供述。なお、岡田克也悪人過ぎて申告ナシ

     (6)桜坂やっくん自殺                        平成25年10月5日

     (7)ZARD坂井泉水自殺                     平成19年9月   享年40歳

     (8)臼井義人自殺                        平成21年9月  くれよんしんちゃん自殺   

     (9)延岡市昭和の人                        うそ枯死  電波信号により証明

     他にも色々あるがこれだけのものが出ていることによって立証十分で、延岡消防署に潜伏しているお前が犯罪者であることを支持するのに十分で、(1)~(8)のものが、お前が

  凶悪犯罪であることを照らし出すものである

      警察官職務執行法7条   警察官は、諸般の条件に応じて、武器使用できる。ただし、次の場合は、人に危害を加えてもよい。

               凶悪犯罪者と信じるに相当な理由があるときにその者に対応するのに他に手段がないと認められる相当の理由があるとき

2023-08-26

ZARD坂井泉水は『きれい』とか、『美人』と言われるのが嫌で、歌番組共演者に『きれいな人』と何度も言われて、テレビ嫌いになったと聞いています

https://anond.hatelabo.jp/20230826004627

2023-07-26

ZARD

君に逢いたくなったらを聴くと泣きそう。

私ってなんなんだろうなー。

友達以上恋人未満。辛っ。

2023-06-26

  坂井泉水   ZARD(ザード)というメンバーヴォーカル。  平成6年頃に、 Fierd of viewの、だんだん心惹かれていく等が流行していた時代全盛期だったが

         平成19年5月に40歳自殺病院で転落し脳挫傷で死亡と書いているが真相は分からない。

        備考  平成6年頃にこういうのを聞いて悦に入っていた奴の名前   甲斐沙織 (高千穂小学校

  戒名は、当初は「澄響幸輝信女(ちょうきょうこうきしんにょ)」であったが、のちに「麗唱院澄響幸輝大姉」(れいしょういんちょうきょうこうきだいし)に位上げされている。

    

2023-06-21

anond:20230621221726

その昔はZARD実在してる人間ではないと言われていたな

2022-05-20

平成5年まれが選ぶ平成邦楽BEST50

anond:20220517213328を見て自分もやりたくなったので今更ですがやらせてください。

キリがないので1アーティスト1曲縛りで。

順位付けしようとしたけど結局好きなアーティスト順にしか並べてないことに気づいて発売順に並べることにしました。

1990-1999

あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう / 岡村靖幸 (1990)
MAGIC TOUCH / 山下達郎 (1993)
虹 / 電気グルーヴ (1994)
強い気持ち・強い愛 / 小沢健二 (1995)
心を開いて / ZARD (1996)
I'm proud [full version] / 華原朋美 (1996)
Liar! Liar! / B'z (1997)
明日、春が来たら / 松たか子 (1997)
願い事ひとつだけ / 小松未歩 (1998)
picnic / rumania montevideo (1999)

2000-2006

夏の幻 / GARNET CROW (2000)
Close To Your Heart / 愛内里菜 (2000)
ロージー / aiko (2001)
二人のアカボシ / キンモクセイ (2002)
そうだ!We're ALIVE / モーニング娘。 (2002)
key to my heart / 倉木麻衣 (2002)
あたしンち / 矢野顕子 (2003)
Passion / 宇多田ヒカル (2005)
パーフェクトスター・パーフェクトスタイル / Perfume (2006)
パレード / 平沢進 (2006)

2007-2013

you may crawl / school food punishment (2007)
FREE FREE / 鈴木亜美 joins 中田ヤスタカ (2007)
チャイナディスコティカ / Aira Mitsuki (2008)
the Time is Now / capsule (2008)
Jasper / 木村カエラ (2008)
LOVEずっきゅん / 相対性理論 (2008)
PRECIOUS / MEG (2009)
水玉病 / アーバンギャルド (2009)
Last Love Letter / チャットモンチー (2009)
能動的三分間 / 東京事変 (2009)
それでも言えない YOU&I / 南波志帆 (2009)

2010-2013

2人のストーリー / YUKI (2010)
美ちなる方へ / 神聖かまってちゃん (2010)
PONPONPON -extended mix- / きゃりーぱみゅぱみゅ (2011)
ルーキー / サカナクション (2011)
PERFECT BLUE / Base Ball Bear (2013)
Saturday night to Sunday morning / Shiggy Jr. (2013)
社会の窓 / クリープハイプ (2013)
でんでんぱっしょん / でんぱ組.inc (2013)
ミッドナイト清純異性交遊 / 大森靖子 (2013)

2014-2018

LOVE ME TENDER / Wienners (2014)
WillYou♡Marry♡Me? / 清竜人25 (2014)
トキノワ / パスピエ (2015)
君が私をダメにする / 黒木渚 (2015)
生きていたんだよな / あいみょん (2016)
金星 / 女王蜂 (2016)
  • 作詞作曲薔薇園アヴ
  • 「火炎」とか「夜天」もいいんだけど、やっぱりこれが一番かなと思う。一時期これとtofubeatsの「SO WHAT!?」ばっかり聴いてた。どちらも明るい中に切なさがあって好き。
N.E.O. / CHAI (2017)
アラジン / 水曜日のカンパネラ (2017)
READY FOR YOUR LOVE / 平井堅 (2017)
7秒 / モーモールルギャバン (2018)

以上、50曲。選曲コメントで合計6時間ぐらいかかった気がする。でも楽しかった。

BEST50から漏れた曲をこの続きに書いてたけど文字数制限で省かれたので別記事に分けました。

anond:20220520014210

2022-05-18

39歳のおっさん平成邦楽TOP30

iPodがなくなるときいて当時作ったプレイリストなどを懐かしみつつ選んでみました。

1人1曲で選んでみたものの、上位は曲を選ぶのがとても難しかった。

自分の中では、一番この曲が好きというより、この人の歌が全般的に好きという感じで、なんとなく聞いている。

30位-21位

笑顔のゲンキ SMAP 1992

まだ6人いた頃。姫ちゃんのリボン面白かった。

dandelion KOKIA 2005

ラジオか何かで聞いて、上手い!って思った。

ええねん ウルフルズ 2003

こんな感じで生きていきたい

はいつでも17才 竹内まりや 2001

でも、ほんとは、ほんとはfourty-five

海岸狂想曲 ヒルタナユミと魅惑の東京サロン 2005

Electro Swingみたいな古い雰囲気の曲を今風にというジャンルを、この頃好きになったのかもしれない。

ツキアカリ Rie fu 2007

アニメ自体はそれほどでもなかったが、エンディングの曲が好きで見てた。

FLOWER 鈴里真帆 1997

経緯を何も覚えてないけど、なぜかアルバム1枚持っていて好きな曲。

LOVE 4 REAL SAKURA 2003

関西弁の曲として有名?

暗闇でキッス FlYING KIDS 1995

チュチュッチュ〜。

愛のしるし スピッツ 1999

PUFFYよりスピッツバージョンが好き。

20-11

Peruna Akeboshi 2008

映画テーマ曲に使われていた。映画見て泣いた。

いいんですか? RADWIMPS 2006

当時好きだった人がこれ良いよって贈ってくれたCD

全部、君だった。 山崎まさよし 2003

失恋した時、こんな感じだった。

彼女になりたかった日 西脇唯 1994

あの人みたいになりたい、ではなく、自分なりの方法で辿り着いたって歌詞が好き。

もっと愛しあいましょ LINDBERG 1990

2000年代になって藤川球児が使ったことでリバイバルした記憶があるが、ポップな曲の方が好き。

My Dear Pig Cocco 1998

可愛らしいメロディ歌詞ギャップが良い。

Over Drive JUDY AND MARY 1995

この曲で知って、これが一番好きなままだった。バンド解散後のボーカルYUKIソロも好きな曲が多い。

勇気の鐘~晴れてハレルヤⅡ~ 奥井亜紀 1995

魔法陣グルグルで使われた曲のメロディ歌詞結婚式バージョンのもの最近も曲を出していて、Wakaiiという曲が良かった。

突然 FIELD OF VIEW 1995

ZARDバージョンも好きです。

春夏秋冬 NIKIIE 2010

ラジオで聞いて好きになった。何年か後に、ゴブリンに苦戦する冒険者アニメ音楽で同じ声をきいた時は驚いた。

10-1

東京は夜の七時 ピチカート・ファイヴ 1993

「待ち合わせたレストランはもうつぶれてなかった」を実感するのは東京に出てきた後だった。

星空の散歩岡本真夜 1997

Crystal Sceneryという一人アカペラの多重録音のCDに入ってるバージョンが好き。

三月がずっと続けばいい 三月のパンタシア 2019

ギリギリ平成。買ったCDを取り込む際の曲名に、間違ってこのアーティスト名が出てきたのを検索して知った。

遠距離恋愛は続く ホフディラン 1998

遠距離恋愛結婚した。結婚式でも使った。

キャノンボール 中村一義 2002

当時は共感した歌詞だが、最近は惰性で生きるのも悪くないなと思ってる。

スーツケース cool drive makers 2002

メジャーデビューの頃から、大きく路線変更してインディーズで出た曲が名曲だった。

フューシャ フューシャ フューシャ Bonnie Pink 2009

アルバムの中の一曲特に有名でもないと思うが、Bonnie Pinkピンク色を冠した曲。

gradation 川本真琴 2013

川本真琴1990年台が有名だけど、2010年代の曲もとても良いです。

月に願いを ZARD 2005

3拍子の曲。迷走から脱したとても良いアルバムだと思ったら最後になってしまった。

初めて買ったCDZARDの『TODAY IS ANOTHER DAY』だった。

アゲハ 斉藤和義 2000

売れようが売れまいが関係なくて、歌うことが人生の一部というのを感じる曲がいくつかあって好き。

2022-05-16

「令和に活躍する若手アーティストが選ぶ最強平成ソング」は平成生まれの自分にとってはかなり意味の分かるランキングだったという話

ジャムでやっていた、「令和に活躍する若手アーティストが選ぶ最強平成ソング BEST30」から、色々抜けているものがあるぞとホッテントリになっていた。

https://guatarro.hatenablog.com/entry/2022/05/08/234252

具体的にトップ30から何が抜け落ちているかというと、安室TRFZARDWANDS、B'z、GLAYラルク、X 、オザケンミッシェルイエモン久保田利伸mihimaruGT浜崎あゆみ湘南乃風というのがあげられている。

ブコメの方ではそれに加えて、フリッパーズとかピチカートとか、ドリカムエレカシミスチルが挙げられた。

自分平成3年生まれで、それらの言っていることはちゃんとわかるんだけど、それでも、やっぱりどちらかというなら関ジャムの方のランキング共感する。

というのも、挙げられているそれらって、自分にとっては大なり小なり、どこかに昭和の残り香」を感じる曲だからだ。

ジャムの方もたとえばサザン、たま、スピッツあたりにその種の残り香を感じないこともない。でも、確実にその種の残り香を、ひとつずつ消しては平成香りに塗り替えていった曲たちが並んでいるように感じる。

自分にとって生まれていないゾーンである平成元年や2年というのは、正直まだ昭和だというイメージしかない。

平成31年が最も「平成」で、平成の到達点、最極地であり、そこへ向けて元年から順々に昭和香りを消しては新しいものを付け加えていった、そういうイメージである

もっというと、今は令和であるけども、今の曲調こそが「平成」という時代が最終的に完成させたもの、という感じ。(ここからまた何十年かけて令和の香りになるのだろう)

そういう意味で、ランキング10であるヒゲダンのPretenderは、最も平成らしい曲というイメージ

実際、関ジャムトップ30を発表順に並べなおすと、

さよなら人類真夏の果実空も飛べるはずロビンソンAutomatic丸ノ内サディスティックおジャ魔女カーニバルFirst LoveLOVEマシーン本能カブトムシTSUNAMIエイリアンズ→天体観測→小さな恋のうた→世界に一つだけの花さくらんぼロコローションマツケンサンバ栄光の架橋群青日和チキンライスPOP STAR青春アミーゴLove so sweet若者のすべて→愛をこめて花束を→新宝島STAY TUNE→Pretender

となる。

昭和の残り香が平成香りだんだん変わっていくまでの(Pretenderに辿り着くまでの)曲調の変遷というのが見事に見えてこないだろうか。

平成定義されていく様子というか、昭和ではなくなっていく様子というか。

そこに、小室とかフリッパーズとか久保田利伸とかの並びは、あえていなくても流れを追うのに支障がないように感じないだろうか。

まして、「令和に活躍する若手アーティストが選ぶ」のだから、今の音楽に影響のあるものが選出されるのが、当然という話に思える。

全体的に、時代音楽性の【ありさま】ではなく【変わりゆくさま】を、駆動象徴定義した曲が選出されているのかなと、感覚的にはそう思った。

2022-03-13

工藤静香の曲って破壊力すごくない?

だいぶ前なんだけど、ドラゴンボールGTEDでやたら激しいヘビメタ曲調のメロディが始まったと思ったら、工藤静香の曲だった。

ドラゴンボールGT世界観無視歌詞なんだけど(それ言い出すとZARDDon't you see!も世界観無視だけどいい曲だと思う)、かっこよすぎて言葉を失ってそこからのめり込んでる。

『なにもかも もうめちゃくちゃなの ダメなのよ あなたでなくちゃ 触れていたい 小指の先でも こんなにも好きでたまらない』

のあたりの歌唱力・艶っぽさって言うの? もうたまらんね。これがキムタク結婚した女の歌う歌かあって惚れ惚れする。

Apple Music配信されてるからいろいろ聞いてるけど、激情もいい曲だと思う。

なんか他にオススメあれば教えてほしい。

2022-01-27

もしもZARD巨乳だったら

揺れる〜♪ 重い〜♪

2022-01-10

アニソンを歌うアーティストで一番作品数が多いのってなんだろ

やっぱりジャニーズかな。

君色想いとか19時のニュースとかオンリーユーとか乱太郎主題歌とか犬夜叉金田一主題歌とか多岐に渡るし。

倉木麻衣とかB'zとかラルクGLAYポルノとかかな。

ZARDなんかもう亡くなったから記録破られてるでしょう。

声優なら林原めぐみ水樹奈々堀江由衣かその辺だと思うけど、ナンジョルノも多いもんな。

LiSAとかエイルとかエメとかこの辺も多いだろうけど絶対数ではジャニーズより下なんじゃないかな。

うーん難しい。

教えて詳しい人。

2021-12-19

最も印象に残ってる自殺した有名人

ZARDは本当に衝撃的だった。

2021-09-16

ZARDサブスク解禁したけど

やっぱはてなーDon't you see!だよな

2021-08-30

anond:20210830081052

ZARD倉木麻衣さんは顔でも売れてるぞ

宇佐ヒカルさんが顔がよかったら2倍売れてた

2021-06-30

社会人になってから染み入るZARD歌詞

負けないで もう少し最後まで 走り抜けて

→繁忙期の上長が言いがち。

どんなに 離れてても心は そばにいるわ

→繁忙期に定時で帰る上長が言いがち。

いかけて 遥かな夢を

新年度上長が言いがち

 

坂井泉水さんも辛い社会人生活を送ったんやろなぁ

2021-05-27

今日ZARDの命日

未だに心に深く刻まれているあの歌を口ずさむ。

あきらめないで~♪

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん