「シンクロニシティ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シンクロニシティとは

2023-03-26

ChatGPTって本当に便利だね

ChatGPTへの質問

元総理大臣鳩山由紀夫ツイッター上で発信したことのある疑似科学オカルト発言について、主なものを挙げください。

 

ChatGPTの回答

鳩山由紀夫元総理大臣ツイッター上で発言したとされる疑似科学オカルトに関する主な発言は以下の通りです。

 

 

これらの発言は、科学的に証明されたものではなく、一部の専門家から批判を受けている主張です。政治家公式の場でこういった発言をすることは、混乱を招いたり、信頼性を損ねる恐れがあります

2023-03-25

チュニジアシンクロニシティが発生した

めちゃくちゃ興味ない場所なのになぜ……

24時間の間に何度も別の情報源からチュニジアのことを聞くなんて意味不明シンクロニシティ

2022-11-03

anond:20221103123646

カンケーねえけどウチの家の前の道路の向かい側で

路駐してる車の中からさっきからずっとゆっくりの声が聞こえてくる。

このシンクロニシティはなんだ?

そしてどうして誰もいない車の中からゆっくり動画の声が?

2022-10-12

7月13日放送にけつッ!!(現在Tverで見れるやつ)にて、ジュニアタクシー乗車中に体験したという話

運転手:「前の車のナンバー見てくださいよ。1441じゃないですか」

ジュニア:「はぁ」

運転手:「それでね。この車のナンバーが4114なんですよ」

ジュニア:「…(沈黙8秒)」

運転手:「…なんかすいません」

というやりとり

「この時、どう返したら良かったんやろうな」とジュニア

どう返すべきなのか暫し考えてみたが

「すごいシンクロニシティですね!」

くらいしか思い付かなかった

ほんと、どう返したら運転手さんが満足するんだろうか

2022-07-05

なぜ世界コロナ状況が類似するのか???

6月が底で7月また伸びてきた

これは日本でそうだけど

世界でもそうなんだ

一体どういうシンクロニシティなのか?

季節性でもなかったし、新しい変異種がどうのという話でもないっぽいし

あるとすれば意識の差くらいだろうけど言うほどシンクロしてる気がしないよなあ

 

ところで死者数は世界で1日1500人と、コロナ世界に広まって以来最低を更新しているっぽい

2022-06-03

anond:20220603115208

🐈シンクロニシティというやつですにゃね

語彙の数は何万もあるので偶然音が一致する単語は出てくると思うのね

もっというと人間にとって耳さわりがいい音の並びは限られているので、完全ランダムよりはもう少し一致しやすいかもー

2022-05-20

平成5年まれが選ぶ平成邦楽BEST50

anond:20220517213328を見て自分もやりたくなったので今更ですがやらせてください。

キリがないので1アーティスト1曲縛りで。

順位付けしようとしたけど結局好きなアーティスト順にしか並べてないことに気づいて発売順に並べることにしました。

1990-1999

あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう / 岡村靖幸 (1990)
MAGIC TOUCH / 山下達郎 (1993)
虹 / 電気グルーヴ (1994)
強い気持ち・強い愛 / 小沢健二 (1995)
心を開いて / ZARD (1996)
I'm proud [full version] / 華原朋美 (1996)
Liar! Liar! / B'z (1997)
明日、春が来たら / 松たか子 (1997)
願い事ひとつだけ / 小松未歩 (1998)
picnic / rumania montevideo (1999)

2000-2006

夏の幻 / GARNET CROW (2000)
Close To Your Heart / 愛内里菜 (2000)
ロージー / aiko (2001)
二人のアカボシ / キンモクセイ (2002)
そうだ!We're ALIVE / モーニング娘。 (2002)
key to my heart / 倉木麻衣 (2002)
あたしンち / 矢野顕子 (2003)
Passion / 宇多田ヒカル (2005)
パーフェクトスター・パーフェクトスタイル / Perfume (2006)
パレード / 平沢進 (2006)

2007-2013

you may crawl / school food punishment (2007)
FREE FREE / 鈴木亜美 joins 中田ヤスタカ (2007)
チャイナディスコティカ / Aira Mitsuki (2008)
the Time is Now / capsule (2008)
Jasper / 木村カエラ (2008)
LOVEずっきゅん / 相対性理論 (2008)
PRECIOUS / MEG (2009)
水玉病 / アーバンギャルド (2009)
Last Love Letter / チャットモンチー (2009)
能動的三分間 / 東京事変 (2009)
それでも言えない YOU&I / 南波志帆 (2009)

2010-2013

2人のストーリー / YUKI (2010)
美ちなる方へ / 神聖かまってちゃん (2010)
PONPONPON -extended mix- / きゃりーぱみゅぱみゅ (2011)
ルーキー / サカナクション (2011)
PERFECT BLUE / Base Ball Bear (2013)
Saturday night to Sunday morning / Shiggy Jr. (2013)
社会の窓 / クリープハイプ (2013)
でんでんぱっしょん / でんぱ組.inc (2013)
ミッドナイト清純異性交遊 / 大森靖子 (2013)

2014-2018

LOVE ME TENDER / Wienners (2014)
WillYou♡Marry♡Me? / 清竜人25 (2014)
トキノワ / パスピエ (2015)
君が私をダメにする / 黒木渚 (2015)
生きていたんだよな / あいみょん (2016)
金星 / 女王蜂 (2016)
  • 作詞作曲薔薇園アヴ
  • 「火炎」とか「夜天」もいいんだけど、やっぱりこれが一番かなと思う。一時期これとtofubeatsの「SO WHAT!?」ばっかり聴いてた。どちらも明るい中に切なさがあって好き。
N.E.O. / CHAI (2017)
アラジン / 水曜日のカンパネラ (2017)
READY FOR YOUR LOVE / 平井堅 (2017)
7秒 / モーモールルギャバン (2018)

以上、50曲。選曲コメントで合計6時間ぐらいかかった気がする。でも楽しかった。

BEST50から漏れた曲をこの続きに書いてたけど文字数制限で省かれたので別記事に分けました。

anond:20220520014210

2022-05-17

インポという言葉が好き

Impotentzというドイツ語日本語のチンポと同じ語感を持っていたという奇跡シンクロニシティ性的不能という深刻な症状に対してどこか軽快さと明るさを持っているインポという言葉の響き。でもインポテンツとフルで呼ぶと一気に学術的な響きになる二面性。最近はすっかりEDという言葉に取って代わられてる感があるけど、日本人からこそ声に出して読む価値のある素敵な言葉だと思う。Everybody say インポ

2022-02-10

ろくにニコ動使ってないけどプレミアムになった

https://blog.nicovideo.jp/niconews/164311.html

抽選プレミアムばらまいてるっぽい。はぁ。しゃーねーな使ってみるか

いやー、最近動画投稿はじめたばっかだけどyoutubeだけじゃなくてニコ動にもせっかくだから上げようかな

しかし、タイムリーだな。ニコニ・コモンズあたりで素材漁ってたのが検知されたのかな?

そんな込み入った処理は作らんか。いやニコ動の処理は必要以上に複雑で、プレミア会員の嫌よの重みを調整してたりとか、

まじでユーザーに見えてない仕様とかまで実装してるから、あり得るのかなぁ

まあ、実際は本当にたまたま抽選で引っかかったんだろうな。しかシンクロニシティっすわ

2021-01-10

スピリチュアル嫌いによる折り合いの付け方

https://anond.hatelabo.jp/20201130143825

この増田に触発されて。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gendai.ismedia.jp/articles/-/77739

みんな大好き初詣も、おみくじ占いお盆クリスマスバレンタインジューンブライドもみんなスピリチュアルでしょ?スピリチュアル嫌いな人がどうやって折り合いをつけているのか知りたいくらいだよ。

まず、「スピリチュアル」というもの定義したい。日本スピリチュアルという時、最も一般的なのは海外発のニューエイジ日本における精神世界〜ほぼ同じ内容ながら大衆向けに転換した「スピリチュアル」だと思う。

これはこの分野の第一人者宗教学者島薗進や、それを引き継いでの研究を参照してのものだが、スピリチュアル界隈について見ている人なら概ね納得してもらえると思う。

最もよくまとまっているのは「精神世界のゆくえ」(これは精神世界についてだがスピリチュアルも中身はほぼ同じ,より新しいものなら「スピリチュアル市場研究」あたり)だが、とりあえずスピリチュアリティwikipedia記事、「日本での展開」について読むだけでもおおよそ分かってもらえると思う。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3

例えば下記のようなものだ。癒し自己啓発に結びつくものが多い。

チャネリング

瞑想

ヨーガ(単なる健康法ではなくチャクラ覚醒エネルギーについて言われることも多い)

引き寄せの法則

宇宙人(高次元存在である宇宙人交信してどうのこうの)

代替医療(レイキ手かざしホメオパシー気功、各種ヒーリングなど)

伝統的な日本霊性(特に古神道好きな人が多い)

パワースポット

シンクロニシティ

スピリチュアルの特徴は、「宗教ではない」とされること。スピリチュアルで使われる要素自体宗教的なものが多いが、宗教団体という形を取っていることはほとんどなく、多くは個人としてスピリチュアル本やグッズを消費している(といってもスピリチュアルビジネス主体教祖のように振舞っているパターンはよく見られる)。

また、スピリチュアル共通した概念を取り込んでいる新宗教もあるが、少なくともスピリチュアル界隈で堂々と「○○教です!」と主張されることはほぼないと思う。

となると、「初詣おみくじお盆クリスマスバレンタインetc」のほとんどがスピリチュアルには当てはまらないことがお分かり頂けると思う。

ここで挙げられていたのは、世間一般的に行われている慣習であり、私からすれば特に癒しを求めているわけでもないのでスピリチュアルなこととは思わない。占いについてはスピリチュアル範疇に入るかもしれないが、これは触れなくても問題なく生活はできる。また、初詣については、神社を「スピリチュアルなパワーが得られる」パワースポットとは思っていないのでスピリチュアル人達とは目的が違っている。

小林麻耶さんの事件問題になったのは、まさに上述したような教祖化するビジネス運営側であり、スピリチュアル界隈ではこういう例が頻繁に見られる。

個人でやる分にはやたらと批判されることもないだろうが、資格ビジネス化していることも多く、健康被害キャリア形成に繋がりかねないような言説(ニセ医療一般社会での労働を軽視しスピ商材での自立を促す)をばらまく側になってしまっていることがあるので難しい。

2020-12-21

anond:20201221213017

ほんまや今日今日やん。実は回復させたの一か月くらい前で、さっきなんとなく、「そうや!俺以外にも諦めて捨ててまう人おるかもしらんから、教えたろ!」と思って匿名ダイアリーに書いてんけど、今日今日否定されてるやん。シンクロニシティすごいな。

2020-07-24

シンクロニシティ」をぐぐったときの右側の写真かわいい

ぐぐってみてみて♪

2020-07-05

こういうパターンもある

「ヲッ、増田に○○の投稿がある」

「今、丁度○○のこと考えてたんだよな」

「ウケル、シンクロニシティじゃん」

ブクマしよ……」

2020-02-18

シンクロニシティ

かつてこの世界には重力存在しなかった

ニュートンの家のリンゴが地面に落ち、彼がその存在に気付いた瞬間

世界中で重力が発生し、今やありふれたものとなったのだ

2020-02-17

オタク言及しなければ勝手に自滅する」説

私は「オタクは自滅する」と思っているので、あとから言い訳できないようにオタク界隈の外からは良くも悪くも何も言うべきでないという立場だ。

それにしても私以外のオタクに物申す人もパッタリと見かけなくなってしまったが、いささか不気味ではある。

シンクロニシティ的に、みんなが同じ時期に同じ結論に達したのだろうか?

オタクに「うるさいこと」を言うやつがいなくなったのは、オタクにしてみれば喜ぶべきことのはである

にもかかわらずオタクたちは自ら挑発を続けたりしている様子で、これには戸惑いの様子を感じる。

オタク言及しなければ勝手に自滅する」説、あながち間違いではないのかもしれない。

2020-02-09

あなたの咽喉に嵐はあるが こういう命のせとぎわに 智恵子はもとの智

その昔、Yahoo!チャットがあって、自分で部屋作って、まだチャットとゆうツールも目新しくて、

そこで色んな知らない人と話してた。話がつまらない人はつまらない。

僕はそこで、その女の子との付き合い方が分からないとゆう恋愛問題一方的に話してて、

そこに「こんにちはー」とか「おじゃましますね」とか入ってくる人が居て、

その人、女性片思いに身悶えてて、二人して「辛いですよねー」と愚痴ってた。

片方から見れば「メール書けばいいじゃんj」とか「聞かなきゃわからないじゃん」みたいなことだけど、

自分相手には嫌われたくない。ふたりして「なんで相手わからんのだ!」と憤慨してた。

「あえないとさみしー」とか。「待たされるのは辛い」とか。

あるとき彼女いじめられる日が来るなら、そのときはめちゃめちゅ仕返ししたい」みたいなことを書いて、

「私も爆発したい!」とその人は書いた。一瞬見逃そうかなと思ったけど、

好きな相手に報われない同士なら、何か色んな問題がないように思えた。

それにこれは明らかに僕を誘っている言葉だ。

今日とか暇ですか」「うん」「お茶でも飲みませんか」「そうね」「待ち合わせは」「新宿甲州街道カフェで」

2時間後にはカフェの前に立っていて、テーブルに座って本を読む髪の長い女性に気がついた。

その時僕は30歳で、彼女は明らかに年上の女性だった。歳を聞いたけど教えてくれなくて、

でも10際は離れてないだろう。離れててもいいが。いまこの歳になって、

彼女が35歳だったか40歳だったかからないけれど、年下の男子を狙えてたのかな。

その時それを知っていたなら、年上女性もっと意識しただろうけど、30歳が若い男性だなんて考えてなかったか

彼女シャツデニムのロングスカートソバージュ、お化粧なしの、おとなしめの人だった。

自動車で来たというのでついていくと、ベンツCクラスだった。

甲州街道並木道を少し走って、ニフティなつい!)のシスオペしてたかとかの話になって、

「行き先はホテルでいいのよね』「はい」と西の方のラブホに向かうのであった(僕は西はわからん)。

部屋に入って、テーブルに向かい合って座り込んでため息ついて、

ちょっと省略)

雰囲気も何もないけど「横に行ってもいいですか」「うん」

横に座ったを合図に二人はディープキスをするのであった。

片方がそんな気じゃないのに舌入れられるときもあるが、

このときは僕も、きっと彼女もそうするもので間違ってないとゆう、シンクロニシティ

彼女は素足でロングコートがなくなるとショーツは黒だった。そうそ彼女は痩せ型。

ブラも脱がしてショーツも脱がそうとすると「恥ずかしい。。君も脱いで」と脱がされて、

自分テント貼ってるトランクスが恥ずかしかったけど、こういうときはいつも、

「これから恥ずかしいことをするんですものね」と恥ずかしさに向かうことに、、

やはり「わー」とか「大きー」とか「かたいー」とか言われてて、

彼女はぺちゃぱいだったけど、ちっぱい好きの僕は「可愛い胸。可愛い顔のなんとかさん!」と返信し、

ありがとう//」と。遠慮しないのが大人の女性っぽかった。

彼女にしたいふうにしてもいいですか」「いいよ」との返事をもらったので、

いつものおなにーの妄想ときに考えるような女の子むちゃくちゃにしたい気持ちけが先走るけど、

それでもこの人は好きな人でないしマイナスにまで行かないくらいにどうでも良かったから。

やりたいことしたけどなにもできなくて強く抱きしめたり自分勝手にキスしてくびすじなめてべたべたにしたり、

あ、もうおまんこさわったれ。と手をのばしたら、上品エロ漫画みたいに濡れていたのであった。

僕のちんこもびんびんで恥ずかしいが。女子は興奮したときの外見的変化がないけど、乳首が立ってたら指摘しよう。

男子射精して5分後くらいにもうびんびんのときがあるけど、あれは「もう一回やりたい!」ってことじゃないからね!

またーりとピロートークのときもびんびんになるときもあるけど、やりたいわけじゃないから。

でもときに「またもうおっきくなったの?」「君だからかな(おなにーのあとでもです)」の流れになる時があるけど、

その先は「立たなくなる」じゃなくて「経つけど痛くてなかなかいかなくなって、いってもなにもでない」が正解。

女子は何回でもいける、はそうだけど、股関節が痛くなるとか、トイレ行きたいとか、「休憩しましょう」になるよね。

つづく

2019-06-16

新江ノ島水族館

現在公開中のアニメ映画「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」「海獣の子供」の両方に出てきた

どちらもエンドロールに「取材協力」みたいな感じでクレジットされてた

(※以下、ややネタバレあり)








ブタの方は電車内に水族館中吊り広告が出てきて、主人公ヒロインがそこへデートに行こう……という話になるのだが、いろいろあって実際に行くことはなかった

TVシリーズ原作は未見・未読なので、そっちではどうだったのかはわからない)

中吊り広告には水族館名前実名で登場


海獣の子供の方には、主人公父親(と、一応母親も)が職員として勤務しているという設定で登場

ブタとは違い館内のシーンも多く、作品内容にがっつり関わってる

にも関わらず(…というか、「だからこそ」なのか?)、劇中では実名ではなく「新江の倉水族館」という名前になってた


それと、小学館 新人コミック大賞の青年部門 大賞受賞作「Ms.NOBOTAN」にもデートスポットとして登場するが、こちらは劇中に名前は出てこない


妙なシンクロニシティを感じる……

ちなみに自分は行ったことないです

2019-01-22

アスタリスクゲートの奈落タルタロス》に不幸的な偶然で三種の神器雷光)の使役<エンスラヴ>を付与されし魔樹の枝接触しちゃった

永遠なる時間の輪から出てこねェんだがいかがしたらいいんだ?

アスクレピオスに導かれるにしても預言書に示された通りのシンクロニシティフェノメノンどうやって我々の言語翻訳したらいいのかわからん

こう云うことが偽りの平和謳歌する者どもの身にも起こりうるんだ…そして、この地上は滅びつつあるのだから

如何我々の言語翻訳するか未来に思い巡らせてみないか

2018-12-08

富士茄子ちゃんって

ラブライブ東條希と謎のシンクロニシティ起こしてない?

ラッキーガール神社系、と設定も近い。

声質も似てて低めハスキーのおっとり巨乳ボイス的な。標準語になった希感ある。

いまイベ曲で歌ってるけど、歌の中でかなり特徴的な声だからすぐに判別できるところが、

μ's楽曲聞いてて希パート来たときチャーミングな感じを彷彿とさせて、なかなかたまらんね。

最初CV違和感あったけど、だんだんハマってるいい声に感じてきた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん