2022-11-30

ぼっち・ざ・ろっく!が面白い

昨日くらいに見ようと思って今見終わった

8話でようやく噂が自分まで届いた感じ

トレンドとか調べると尻上がりに話題になっていってる感じらしい

今期のダークホース枠だと思う

アマプラ評価見たら異常に高かった

海外の今期アニメランキングではSPYxFAMILYと同じくらい

 

何で見ていなかったか

ジャンル的には「バンドアニメ」「コミュ障アニメ」「きららアニメ」だと思うんだけど、どれもこれも食傷気味だった

似た設定ってここ数年で結構アニメ化されてるんだよね

あと「ゆるふわ日常系」と「バンド」「コミュ障」は正直相性が悪い

ノーストレスで見たいのに、所々シリアス展開とかトラウマ展開が入ってくるし主人公もうじうじしてるし

実際、その組み合わせで大成功してる作品は俺の記憶では無かったと思う

あとはパット見のビジュアルに惹かれる感じがなかったし、1話パンチのある楽曲が出てこないというのもあった

それで見送ってた、一応数分は見たけど

 

これはスポ根アニメだった

少し勘違いしてた、これはスポ根アニメに近い

ちょっと大運動会を思い出した、あかりハウス

個人的に一部のアイドルアニメが好きなんだけど、それはスポ根文脈が好きだからだと思う

ジャンプ系のスポ根に近いかな、実は才能があって戦いの中で覚醒するみたいな

コミュ障というのはよくある「なぜ才能を発揮できないか」の仕掛けとして使われている

 

そもそも舞台下北沢で、バンドメンバー部活じゃなくてバンド経験者ってあたりでも

文脈としてはゆるい部活系ではなく、ガチ目のやつだとわかる

 

アニメとしての出来が良い

とんでもなく作画が良いというわけではないんだけど

要所要所で楽しんでアニメ作ってる感が出ていて見ていて楽しい

思い切った変わった表現(例えば実写とか)って大体外すことが多いと思うんだけど、このアニメではちゃんとハマってる気がする

コミュ障の嵐のような内面表現しようと頑張ってる

あと声優の演技も上手いし、楽曲も好き

ちょいちょい原作を改変しているらしいが上手くはまっている原作期読者も納得しているのがすごい。てか8話でようやく1巻終了らしい。ふくらし粉使った?)

 

コミュ障解像度が高すぎる

コミュ障ぼっち表現する時の超えちゃいけないラインちょっと超えてる気がする

あとコミュ障特有思考回路結構こだわってるように見える

これ「その気持わかる!」となるのって半分以下だと思うしちょっと危ないのではと思うんだけど、個人的には理解できるので面白い

あと「目線の動き」がマジで俺じゃんとなるので注目してほしい

 

コミュ障の演技がうまい

声のトーンとか、抑揚がおかしくなるところとか、「アッハイ」とか、唐突早口とか、うますぎて一部の人ダメージ行きそう

 

みんな優しい

ぼっちキャラ主人公だとまわりが優しくないと破綻するからそりゃ優しいんだけど

個人的にはちょうどよく優しくてちょうどよく厳しいから良い感じ

 

どういう人に向いてるか?

スポ根とかスポ根アイドルアニメ好きな人

ジャンプ的なアニメ友情努力勝利)が好きな人

コミュ障表現見てフラッシュバックしない人

きららファン百合は薄め)

ネタアニメ好き

ライブ好き、特にインディーズ

 

とりあえず何話まで見るべきか

5話

 

色々アニメ見たけどちゃんと今風のライブ表現してるのあまりない気がする(正しく今風やるとコロナになるんだけどね)

あと主人公、歌わないってところがアニメ的にすごくチャレンジだと思うが、作詞担当ってところは上手い仕掛けに思えてきて面白い

若手バンドってバンドとしての苦しみを歌うの定番だけど、それが実現できてるからクリエイターにも刺さりそう

 

追記

ぼかしたけど私もゾンサガ大好き民です

強烈なビハインド音楽ねじ伏せるの好き

しかも今回はギターだよ?演出してる人すごいよね

弾けなくなるとか分かりやすい感じじゃなくて「なんか微妙」「なんか良い感じ」みたいなのよく表現できるよな

しろそこでコミュ障というキャラが生きてきてるのが

  • 面白いんだけど、ぼっち呼びが自分にとってはネガティブなイメージなのですごくもにょってしまうのと、ぼっちのぼっち描写があまりに解像度高くて胸が痛くなってしまうのがちょっ...

  • バンド系は「けいおん」「バンドリ」と見たけどボッチは見てない。 結局ファンタジーだよね。自分がギター弾くから分かるけど演奏が上手すぎて冷める。 それいったらスポーツ物も全...

    • けいおんやバンドリのそのあたりの欠点をぼざろはちゃんと吸収力溢れる中学3年間1日6時間練習し続けているという設定で解消しているぞ。間違いなくそれは狂気なんだが、主人公はそ...

  • 最近の漫画とかアニメとか最近なんか極端に出発点が被差別的なところから世界を救うくらいにメジャーデビューして大成功する展開になるの多いよね 世界の頂点に立ってもけどやっぱ...

    • 昭和中期の漫画って施設出身とか貧乏子沢山家庭の出身の主人公が多くなかったっけ 流行が一周回ってきたのだろうか

    • 基本的に主人公の成長物語なんだからそうなるやろ。最初から持ってたら物語にならない。最初から持ってるやつは対比用のヴィランか師匠役がお約束。

    • 最初から主人公が無双する文脈が批判されたかと思ったら今度は成り上がりストーリーの否定がきてつまりどうすればいいんだよ

  • これに限った話じゃないけど 売れるのが確定した途端 面白い!面白い!と連呼し始める イナゴマジ嫌い   で、コイツらの面白いってポイントが 尽くネットでウケた部分を オウムのよ...

    • キングオージャー2,3話の時点で面白いって主張して他の無視されて 最終回間際に面白いって言ったやつがブコメ稼いでるの納得いかなかった

      • それはお前の話し方がつまらなかっただけで キングオージャーの面白さとは関係ないだろ

  • 俺はロックだから6話から見始めました。

    • 6話くらいからはてな界隈でちょいちょい話題に出てきたと思う 3個くらい言及されてるの見てこれはと思った

  • 八話のライブで喜多ちゃんがめっっちゃぼっちちゃん見てるところがよかったな・・・原作読みます

  • ぼっちなのに音楽やるってぼっち舐めてんだろ

  • こんなの100% びっち・ざ・ふぁっく ってエロ同人作られるじゃん

  • これは予言ではない。断言だ。 『ぼっち・ざ・ろっく!』は最高のアニメだ。オタクがみんなそう言っているのだから間違いない。 事実、このアニメは極めて高い成果を出している...

    • 読んでないけど気合い入ってんな

    • オタクにたいする解像度の低さ

      • 現にスローループの時にきららアニメファンは 俺たちのきららを返せと言わんばかりに難癖つけてネチネチ叩いてたからな

    • 誰得シリアスって言えば 「スーパーカブ」が可哀想だったな もともとが、ありがちな田舎のマイルドヤンキー、みたいな作品だったのに きらら系の販促しちゃったんだよね 当然に視聴...

    • よく知らんけどメイドインアビスを好きな層が食いつきそうな作品です?

  • けいおん!とは明らかに趣向を変えていて 学園内ではずっと孤立してるんだけどライブハウスという 学校の外の世界に自己実現の場をを求めようとする そんで他校の生徒や年長の友達...

  • ぼっちちゃんのプレイスタイル、原作読んだときはタッピングピロピロ系かと想像してたけど アニメではカッティング多用ジャキジャキだったの新鮮だわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん