「原典」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 原典とは

2021-02-12

必読書コピペマジレスしてみる・海外文学編(1)

方針

ホメロスオデュッセイア

イリアス」は捕虜奴隷女の配分をめぐった交渉がこじれた結果、勇者が拗ねて戦場に出ず、味方がどんどん死ぬところからスタートするので、昨今の倫理観から問題があり、神話初心者にはこっちをお勧めしたい。「オデュッセイア」も家で待っている妻を忘れてよその女のところで数年過ごすが、まあ魔法をかけられていたということでこっちのほうがマシだ。舞台もあちこち移動するから飽きないし。

ユニークなのは劇中劇的にオデュッセウス時間をさかのぼって事件の進展を語る箇所があることで、ホメロス時代にはすでに出来事が起きた通りに語る手法が飽きられ始めていたのかな、と想像できる。

実は「ラーマーヤナとある共通点があるが読んでみてのお楽しみ。

旧約聖書創世記

聖書はなんせ二千年前以上の宗教書から原典に当たる前に基本的出来事の流れと時代背景や当時の常識理解していないと読解が難しい。当時のユダヤ民族偏見も混じっているし。加えて、ところどころ立法全書的に当時の習慣や禁忌を延々述べる箇所があり、通読はさすがにできてない。新約聖書だけは何とか意地で読破した。

ところで、どうして「創世記」だけを取り上げたのだろう。たとえば物語として盛り上がるのは「十戒」の「出エジプト記」だ。「ハムナプトラ」とかでエジプトが悪役になるのは大体これのせい。いきなりこれにチャレンジするのなら、手塚治虫聖書物語のほうがいいかもしれない。

ソポクレスオイディプス王

犯人探しが不幸を呼ぶことからミス的な要素もあるし、ギリシア神話の「不幸な運命を避けるために必死になって行動した結果、結局その運命を呼び寄せてしまう」というアイロニーが大好きな自分としては、その典型例なので好物だ(予言鵜呑みにした結果ドツボにはまる「マクベス」も好き)。

これが面白かったら、アイスキュロスの「オレステイア三部作」もおすすめしたい。何世代にもわたる恨みの念が恵みの女神として祀られることで鎮められるというモチーフは、異国のものとは思えない。

唐詩選』

一般教養唐詩の授業を取ったので岩波文庫でぱらぱらとめくった覚えがある。なにぶん昔のことなので記憶曖昧なのだが、はっきり覚えているのが王梵志の「我昔未生時」で、天帝に生まれる前の時代の安らぎを返してくれるように願う詩だ。当時は反出生主義が哲学思想界隈でここまでホットトピックになるとは予想してはいなかった。

他にいいな、と思ったのは杜甫厭戦歌「兵車行」。

ハイヤーム『ルバイヤート

酔っ払いの詩。酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞーという内容。著者は文学者であっただけでなく天文学者数学者としても知られるが(三次方程式を解いた実績がある)、ここで展開されている詩はひたすら現世の美しさとはかなさをうたったもので、酔っ払いは世の東西を問わず、というところか。イスラム世界の厳格なイメージをひっくり返してくれるので面白い。ガラン版のアラビアンナイト高野秀行の「イスラム飲酒紀行」とあわせてどうぞ。

ダンテ神曲

フィレンツェ追放されたダンテが苦しみの中生み出したキリスト教最高峰文学のはずだけれど、とにかく気に食わない政敵地獄でめちゃくちゃな責め苦に合わせているところを面白がる下世話な楽しみ方ができる。地獄にいる人物聖書ギリシア神話歴史上の人物も多く、ヨーロッパ歴史文学をざっくり知っているとダンテがどれだけやりたい放題やったかがわかるので愉快。

ただし、地獄編の続きの煉獄編・天国編はキリスト教哲学をかじっていないと結構しんどく、しか風景が山あり谷ありの地獄と比べてひたすら恵みの光が明るくなっていくだけなので、絵的に面白いのは地獄のほうだ。

ついでに、ヒロインがかつて片思いをしていたベアトリーチェという女性なので、ベアトリーチェの美しさを歌う箇所も下世話な目線で楽しめる。妻帯者の癖に未練たらたら。

ラブレーガルガンテュアとパンタグリュエルの物語

未読。後述のラテンアメリカ文学とかジョイスとかは読んだんだが、そこに出てくる過剰なものや糞尿譚も結構楽しんだので、いつかは読みたいと思っている。

シェイクスピアハムレット

四大悲劇と「ロミオとジュリエット」はざっくりと読んでおくと、いまにも受け継がれているネタ結構あることがわかって楽しいし、意外と下ネタオンパレードなので当時のイギリス人に親しみを持つことができる。ついでに上記のうち二作は黒澤明映画元ネタでもある。

興味深いのは、劇中劇というかメタフィクション必然性を持って登場することだ(父を殺した叔父の目の前で、その殺人の場面そっくりの劇を演じて動揺させるシーン)。すごく先進的だ。かっこいいぞシェイクスピア

セルバンテスドン・キホーテ

基本的には正気を失ったおじさんが繰り広げるドタバタ劇で、下巻では著名になったドン・キホーテからかう公爵夫妻までも出てくる。これだけだと精神を病んだ人をおちょくる悪趣味書物だとしか思えないのだが(というか最初時代遅れの騎士道精神批判するために書かれた)、昨今はドン・キホーテに同情的な解釈が主流。最近テリー・ギリアム映画化した。

スウィフトガリヴァー旅行記

自分が道を踏み外した元凶。誰だこんな子供人間嫌いにする本を児童書の棚に並べたのは。クレヨンしんちゃん夕方アニメにするレベルの蛮勇だ。四部作だが、最後の馬の国では人間という存在醜悪さをこれでもかと暴き立てており、おかげさまですっかり自分人間嫌いで偏屈な人になってしまった。作者の女嫌いの影響を受けなくて本当に良かった。

とはいえ、当時のアイルランド支配はこれほどまでの告発の書を書かせるほどひどかった、ということは知っておきたい。

スターントリストラム・シャンディ』

夏目漱石吾輩は猫である」に出てくる。基本的にはふざけた話であり、著者が自分誕生から一生を語り起こそうとするがなかなか著者自身誕生せず、しか物語の進捗が遅いせいで半年ごとに本を出す約束なのにこのままでは永遠に現在自分に追いつかない、みたいな語りで笑わせてくる。挙句の果てに著者が途中でフランス旅行に出かけてしまう。英文学というジャンルがまだ黎明期なのに、こんな愉快なのが出てくる懐の深さよ。

だが、これだけふざけているのに、登場人物の一人がうっとうしい蝿を「この世の中にはおれとおまえと両方を入れる余地はあるはずだ」といって逃がしてやるシーンはいい。

サド悪徳の栄え

未読。「毛皮を着たヴィーナス」と「眼球譚」は読んだんだが。バタイユどんだけおしっこフェチなんだよ。自分もお尻とかブルマーとか競泳水着が好きだから笑わないけどさ。

ゲーテファウスト

個人的にはとても好き。人生できっと何かを成し遂げられるはずという万能感ある思春期に読みたい。主人公行為は決して褒められたものではない。様々な悪事を働き、幼い少女妊娠させたうえ捨ててしまう。このシーンのせいで、もしかしたら二十一世紀には読み継がれない古典になってしまうかもしれない。しかし、主人公最後にたどり着いた境地の尊さの価値は失われることはないと信じている。現世で最も美しい瞬間とは何か、あらゆる物質的な快楽を手に入れた主人公が見つけた答えを読んでほしい。後半はギリシア神話を知らないとつらいかもしれないが、そのためにギリシア神話入門を読む値打ちはある。

スタンダールパルムの僧院

未読。同著者の「赤と黒」は貧乏青年がひたすらのしあがろうとする話で、あまりピンとこなかったのだが、文学サークルの友人から最近来たメールに「訳者を変えて再読したら面白かった」と書いてあった。

ゴーゴリ外套

さえないかわいそうなおじさんが好きなので好き。ロシア文学というものは、名前がややこしいうえに同じ人物が様々に呼ばれるので敬遠されがちなのだが(イワンが何の説明もなくワーニャと呼ばれるなど)、登場人物メモしたり、ロシア人名の愛称の一覧を頼りにしたりして飛び込んでほしい。このハードルさえ超えれば最高の読書体験が待っていることは保証する。ロシア文学はいいぞ。

ポー盗まれた手紙

ポーは大好きなんだけどどうしてこれを代表作に選んだのかはよくわからない。個人的には王道の「黒猫」とか「アッシャー家の崩壊」とかを最初に読むのがいいと思う。中学生の頃、狂気や暗鬱さにどっぷり浸っていた頃に読んだのだが楽しかったし、作中の詩が今でも世界で一番好きな詩のひとつだ。ちなみに、東京創元社ポー全集には、ポーユーモア作品もいくつか収録されており、意外な顔を知ることができる。もっとも、今読んで面白ジョークかどうかまでは保証しないが、こじらせ文学少年文学少女としては必読か。

エミリー・ブロンテ嵐が丘

最高の昼ドラにして非モテ文学。俺は愛されずに育った、俺は永遠にからも愛されない、だから他人幸福破壊してもいい、的な気分に一度もでもなった人は何としても読んでほしい。

メルヴィル白鯨

スターバックスコーヒー元ネタ

映画マチルダ」の中で児童書に飽きた天才少女がこれを読もうとする場面があるんだけど、これ小学生が読む本じゃないだろ。単純に難しいのではなく、とにかく話が脱線しまくる。まともにストーリーが進まずに、著者自身クジラに関するうんちくが延々と続く箇所もある。雑学隙の自分は楽しく読んだが。

敵のクジラを殺してやろうとするエイハブ船長狂気についていけるかどうか。

フローベールボヴァリー夫人

自分人妻萌え発症した元凶の一つであり、世界文学初のカーセックスシーンがあることでも知られている(自動車ではなく馬車でだが)。ストーリーは夢見がちな女性が夫に幻滅して若い男やチャラ男浮気し、サラ金から借金を重ねて自殺するという「闇金ウシジマくん」的なノリ。妻の浮気を知ったさえないボヴァリー氏の哀れな反応は必見。自分が寝とられ文学が好きになってしまった元凶の一つ。

続きますanond:20210212080411

2021-02-05

anond:20210205062226

これについてはおそらく単なる切り貼りであって、原典当たればびっくりするくらい違いもわかるので、何の巧妙さもないのだからディープフェイクなんか使われたらみんなころっと騙されるんだろうね。森会長がほんとうにそう発言している動画とか作れちゃうんだから

2021-02-03

その分野にいる人たちが部外者リテラシーが低いとか言うが全く同意できない

世の中色んな話があり、世の中の人々は聞きかじった情報だけで安易善悪判断して、叩いたり、持ち上げたりする。

その渦中にいる人たちや、専門的な知識を持っている人たちは「あーあ、アイツラリテラシーねーな、きちんと勉強してりゃそんな的はずれな批判起こらないのにねー」とか言うのだが、全く持って同意できない。

はっきりいうとそんな時間はねーのである

新聞に書かれたこと、ツイッターで流れてくること、なんか声のでかいやつが言っていること、を「ひとまず無批判に受け入れて脊髄反射的に物を言う」というのは一つの権利だ。「なんか燃え上がってるけど原典読んだの?」とか言われて、「確かにそういうの良くないなあ」と思って本屋原典を探すと、もう英語ですら無い言語で書かれた何百ページとかのほんと呼ぶにはあまりにも厚く、重く、それは一つのドンキのようであった、と言いたくなるくらいの重石が見つかってきて、なにそんな野無理ゲーだろとなる。

よく考えてほしいんだが、リテラシーがないのは、アウトプットする側で、人類人類が考えるより遥かに安易判断して、遥かに雰囲気で誰かを殺す。

であるがゆえにアウトプットする側には「読んだもの脊髄反射判断していい」くらいのものにする責任がある。

一方で、読みては「アイツラオレらのこと釣るためならどんなデタラメでも書いてくる」くらいのリテラシーは持っておいたほうが良い。それ以上のリテラシーを持つ必要はない。

2021-01-22

古典教育カス

自国文化に関する教養ガー

いまのパンピーが持ってる古典教養枕草子平家物語の一部を覚えてる程度でしょ

いち教科として何百時間も割いてその程度しか頭に残ってない時点でゴミであることは明白

個人記憶としては、

古文は内容のないカスみたいな恋愛小説、つまんねえ説教くさい話ばっかり読まされる最悪の教科

漢文簡単だし内容もまだ面白いがわざわざ習うほどではないし、返り点を読解できるようにならないといけない意味が本当にわからない 新たに漢文書くことなんてないんだしもう全部書き下せばいいだろ

まあ名作古典存在くらいは知ってていいけども、わざわざ原典を読まんでよろしい そんなことやってられるほど余裕ねえだろ

ウンチみたいな内容のカス文章を読みやすいって理由だけで教材にして時間を空費するくらいなら、名作の内容をつまみ食いしたほうが絶対マシ

外国語読解への入り口として〜

これ苦しい言い訳だよなあ!

古文で学んだ方法論が英語学習で活きた!と思ったことなんて一回もねえぞ そもそも語派とかガッツリ違うし、厳しいですって

俺はスペイン語やって英語力もなんとなく伸びた感じがあるので、外国語学習がどうこう言うなら古文なんて捨てて素直にフランス語なりスペイン語なりをやったほうがいいと思う

自国文化への愛着を〜

特に古文の内容がクソすぎてむしろ日本文化がかなり嫌いになった感じがあるんだよな

キショいんだよ古文 感情が昂ったところで和歌詠み始めるのが本当に気持ち悪い ぶっ殺したくなる つか、詠んでねえだろ?ホントは ホントは「う、う、」とか言ってアタフタしてただけの陰キャがあとからカッコよく詠んだ風に書いてるんだと思うとマジで鳥肌モンなんだよな

和歌がないやつでも純粋に中身がつまらんしキモい

タイムマシン過去に戻って紫式部に会うことがあったらわりとマジで殺害検討すると思う 

2021-01-18

フェミニスト馬鹿にしたいゴミクズのおかげで新しいことを知れた話

何かはてな村一定の規模に達している「フェミニスト馬鹿にしたい界隈」でちょっとしたネタに少しはてブがついていたのが目に入った。

「鬼滅の映画女性専用車両描写がないのがおかしい」というツイートに対して「俺が仕事で調べた限りでは大正時代には男の側から「不浄な女なんかと同じ車両にいられるか」と女性隔離目的女性専用車両があったらしいですよ」という出典もクソもない個人うろ覚え記憶だ。

気になって調べてみたら普通にwikipedia記事が用意されておりきちんと出典も併記されていた。

それによれば、明治45年に「女学生への被害軽減を目的として女性専用車両国内運用開始された」とあった。

リンクをたどると国会図書館デジタルコレクションの当時の新聞記事までたどり着けた。

個人うろ覚え記憶よりこちらの方がよほど信頼できる。

女性専用車両国内運用当時から女性保護目的運用開始されたのだ。

少なくとも明治45年時点では「表向きに女性を下賤と罵れる空気ではなかった」事だけは明確にわかる。

しかしたらその後表向きに女性を下賤と罵る空気がこの国のどこかで醸成された可能性は否定できない。

ただ、それを主張し原典があったと主張するならそれを提示してほしいが、おそらく無理だろう。

しかし、はてな村PV乞食の餌として消費されるクッソ下らないネタのおかげで国会図書館の素晴らしさにたどり着けたこと、この一点に関してだけは、元のバカフェミニストツイート、それにうろ覚え不明確なネタ言及はてな村クズに補足された自称ゲーム業界関係者自分の嫌いなヤツを馬鹿にするために不正確な情報鵜呑みにしたはてな村ゴミクズ共、これら全てに等しく感謝する。

あなたたちのクソ行為のおかげで俺は一つ賢くなれた。

2021-01-01

100分de名著の既刊を読破して一年経ったけどやっぱり人生変わった気が

あけましておめでとうございます

去年

https://anond.hatelabo.jp/20200101232410

を書いた増田です。

去年は散々な一年でしたね。

私も、去年は個人的にも色々と散々な年だったんですが、そんな中でも「年始には半分釣りタイトルつけたけど、ほんとに人生変わったかも」と思うところがありました。

まぁ正確には、変わってきたかも、、、?ですが。

どう変わったか

以下つらつらと書いていますが、まとめると

読書精神安定剤になった」

100分で名著とは別のジャンルで、去年実感した「知識がつながって読めるようになる」が再現できた」

世界を広げる読書ができた」

それでいて、

本業向けの読書もできた」ですね。

それによって、去年一年で少し世界が広がったと思いますし、それでいつつ、本業必要知識の深化も出来たと思っています

これが何故出来たかと言うと、一昨年本業関係ない本を100冊読むという行為をしたメタ効果じゃないかな、と思うわけです。

以下詳細。

読書精神安定剤になった

いきなり自分語りスイマセン。

去年もちらっと書きましたが、私は趣味の一つとして持久系スポーツをやっています

レベルとしては社会人アマチュアでは上位1-2%くらいには入っていましたので、まぁまぁ本気の趣味です。でした。

が、一昨年(2019)の末に足をボキッとやりまして、都合4ヶ月ぐらい走れませんでした。

長い時間をかけて鍛えてきたものが為す術なく失われるのを見ているだけという喪失感は中々きつくて、だいぶメンタルやられました。

の上、御存知の通りコロナで夏以降の大会も全て中止、日常復帰後の練習モチベーションも上がらず正直一年で別人レベルまで体力落ちたと思います

健全な肉体に健全な魂が宿る、あれは「だったらいいな」という話らしいですが、少なくとも肉体が「健全でなくなるカーブ」を描いているときには魂も降下カーブを描きますね。

振り返るとマジで生活全般にやる気の出ずやっとメンタルが上向いてきたのが晩秋ごろ、という一年でしたが、唯一分量を維持ないし増加させられた生産アクション読書でした。

なんせベッドから一歩も動かずにやれますから

結構これに精神的に救われていた部分もあると思います(クソみたいな1日だったが一応本は読めた。。。と言う感じ)。

春頃はもう死にたいとか思った瞬間もあった気がしますが、今は寝たきりになっても少なくとも本は読めるな、という心持ちでいます

気持ちがどんだけ落ち込んでいても、ベッドの中でできる生産活動がある安心感があるという感じです。

100分で名著とは別のジャンルで、去年実感した「知識がつながって読めるようになる」が再現できた

100分で名著解説本で掴んだペースを維持したかったのもあり、読書方向性を広げる方向として去年はNHK出版テキストを中心に選びました。

本の物理サイズ、厚さ、章毎の分量等々が似ていたからです。(これは今まで読んでいた場所時間、等々がそのまま続けられるということです。)

あと、NHKが好む文化人というのは大体決まっているので、百分で名著シリーズで知っている人が著者だったりして安心感あります

結果読んだ数(下記しますが、28冊)が物語っていますが、良かったです。

NHK番組内容とか受信料であれやこれや言われることもありますが、教育系のコンテンツは極めて良質だと思います

前置きが長くなりましたが、特に読んでよかったのが宗教時間シリーズです。

最初の7-8冊程度は、これは求めているレベルを超えている、九分九厘内容忘れるなと思いながら読んでいましたが、

これも何冊か読んでいうちに「知識がつながって」読めるようになってきました。

一昨年100分で名著で感じていたのと同じ現象です。

この年になっても、何かを身につける、学ぶことができる。それは読書による独学だけでもある程度可能である、ということは個人的に心強いメタ経験になっています

逆に言うと最初の数冊はほぼわからないままなので、数年後また一気に読み返したいですね。

世界を広げる読書ができた

去年は、自発的にはまず読まないであろう本も、読んでみたいと思っていました。

そのための方法として、友人におすすめの本を聞くという方法を取りました。

また、一週間以内くらいには実際に読んで感想を伝えて内容についてやりとりするというマイルール作りました

これによって狙い通り、新しい関心フックが幾つか作れましたが、想定外効果としてある程度親しくなった人とさら距離を縮める手段としてかなり有効だったように思います

一昨年以前の私だったら、それが有効だと知っていても負荷が大きかったでしょうが今なら別に無理せずやれる、むしろ楽しい、というところがポイントです。

もともとコミュ障もので、これはありがたいですね。

今のところ猛烈につまらないものを紹介してきた人がいないのもありますが。。

本業向けの読書ができた

かについて知りたいと考えた時、ネット検索するという初動は変わりませんが、さらに知りたいことがあるor体系化したいor記憶への定着率を挙げたい時、本を読むというアクション自然に追加されました。

これは、仕事の本を読んだ数が増えたことに直結しています

また、読書をするにあたって、ちょっとした障害になっていた事が怖くなくりました。例えば下記のように。

・中断:面白そうな本を見つけたらそっちを読み出してしまう。中断してもまた一週間もしたら読めるのだから。もし中身忘れていたら都度振り返ればいいのだから。とシンプルに考えられるようになりました。自由です。

積読:いま読めなくても恐れることはない、そのうち読めると素直に考えられるようになりました。流石にそろそろ消化に一年ぐらいは掛かりそうなくらい本が積まれていますが、現在のところ三年後の自分を信じられます

読書履歴読書キュー汚染:穏やかでない単語を使いました。これは要するに「話題になっているけど、こんな俗っぽい本を読む時間を~もっと重要な本が~」とか考えなくなったということです。気になったら読みます

これらって結局全部やらない言い訳だと思うんですが、単純に読書に対する心理的ハードルを下げて読書量で解決するというパワープレイ(一昨年の私比)が可能になりました。

一昨年解説本を100冊読んだのは運動部一年生がやるような練習のための練習だと書きましたが、あれはそんなに外してないなと今でも思います

昨年読んだ本

自分で振り返るためにカウントしてみました。

百分で名著シリーズ12冊(2021年1月分の「資本論」も、もう読みました)

百分で名著読書学校:4冊

NHK学びのきほん:10

NHK宗教時間:14冊

NHKこころ時代:4冊

百分で名著の原著12

角川ビギナーズクラシックスシリーズ:7冊

その他趣味の本、流行の本など:8冊

仕事の本:17

で、個人的に出色なのは教養系の読書たっぷりできたことより、仕事の本がたくさん読めたことです。

去年までは年間7-8冊ほど読んでるかな?という感じでした。

ところが、今年は読書に占める仕事本の割合は減ったにも関わらず、倍以上読めました。

本を読むという行為自体スムースになったと言うか、「仕事の本は(趣味教養の本より)重要である」という心の中の序列がどうでも良くなり、いつかは読めるのだから、になった効果だと思います

まさに去年読書筋を鍛えたメタ効果であるように思います

僭越ながら去年読んだ本からおすすめ

百分で名著:ディスタンクシオン

今年のラインナップも面白かったですが、特にこれ。

はてなあたりで使われがちな「文化資本」「分断」あたりの用語社会学的なバックボーンについて理解できました。

はてブ見てると「社会学者って、、、」と思うシーンも多いですが、必要学問だと捉えなおすいい機会になりました。

面白くない話として社会を伝えて分析するのが社会学、という分類はなるほどと思いました。

逆に言えば、美しい弱者、貧者のストーリーなんかばっかり見ている人は社会学者とは言えないのだなと。こういう人はてブあたりでよく見る気もしますが。。。

年末だったのもあり、久しぶりに放送の方も全て見たのですが、やっぱりできたら放送も見るべきですね。

解説本の著者の言いたいことが、スルスル入ってきます。それと、伊集院光さんやっぱすごいなと。ああいレスポンス返せる人間になりたい。

ディスタンクシオンは今年原典行ってみようかなと思います

学びのきほん:役に立つ古典

能楽師安田登氏解説古典説明本です。下記する「史記」でもそうですが、

漢字の成り立ちに纏わる深い知識(今ある漢字が成立した年代には開きがある)から独特な解釈をされています

これが真実なのかはわかりませんが非常に興味深く、この著者の著書をあたったり、この視点で更に歴史を追ってみたいなと思わせてくれる本でした。

百分で名著・読書学校史記

こちらも安田登氏が講師になっている解説本です。

良かったと思った理由上記と同様。

安田登氏の能舞台も見てみたいと思ったのですが、昨今の状況では難しいですよね、、、今年あたり何処かで見に行けるといいな。

宗教時間親鸞聖人から手紙

タイトルのとおり、経典歴史事件ではなく残っている手紙から親鸞聖人人物に迫ろうという趣旨の本です。

上記したとおり「何冊か読んだ効果」が大きいのでしょうが、これ読んで、はじめて浄土真宗わかった気分になりました。

ちなみにうちは曹洞宗なんですが、曹洞宗はいまのところわかったと思う瞬間がないです、、、

宗教時間観無量寿経をひらく

観無量寿経ベースに、浄土系の教えが中国日本で花開いていった過程を追った本です。

私が読んだ中では最も単独理解やすく、去年おすすめした「集中講義大乗仏教」と合わせて読むとより日本仏教の流れが理解できるかなと思いました。

宗教時間は多くが前後編の2冊構成なのですが、1冊構成なのも読み返しやすくて良いです。

著者の釈徹宗さんには、もっといろんなお経の解説書を書いて欲しい、、、!!

ソロモン指輪

原典シリーズです。

大人向けのシートン動物記と行った風情の、動物観察学の本。

単純に、日々の話題元ネタとして興味深くまた著者が「面白い人」であると感じてとても読みやすかった。

独立した章立てで分割した読書もしやすく、何方にもおすすめできる本だと思います

ロウソク科学

原典シリーズです。

子供向けに実施された19世紀科学講義書籍化したもので、科学レクチャーの傑作と言われているそうです。

当時はプロジェクター等も無いため図があまりなく、正直、本として読んだだけでは当時の雰囲気を十分に味わうことは出来ないかと思ったのですが、

ファラデーという当代最高の学者がが全力をもって子供たちに科学の楽しさを伝えようとしていることはとても良くわかりました。

去年は西欧文明というか西欧社会限界的なものが色々見えた年かなとも思うのですが、ソロモン指輪もそうですが、こういった本を著した方々が繋いできたものはやっぱり尊いなと思います

苦海浄土

原典シリーズです。

100分で名著の解説本を読んでから絶対に読もうと思っていた原典の一つ。

下記の、薩摩焼窯元めぐりと合わせて水俣に行く前に読みました。

内容については私が今更感想をいうのもあれなんですが、「読む前と後で違う自分になっているような気がする」読書体験ができる数少ない本の一冊と思います

あとがきにある通り、書かれていることは読んだ印象より遥かに創作比率が高い、ということを差っ引いてもこれは日本人全員が読んだほうがいいんじゃないかと。

故郷忘れじがたく候

原典ではないですが、番組の中で言及があった気がします。

恥ずかしながら初・司馬遼太郎でした。焼き物が好きで窯元めぐり趣味もので、薩摩焼の里をめぐる前にと思って読んだんですが、面白かったです。

声に出して読みたい日本語というか、何でしょう、文章うまいと言うより文章の響きが格好いいというか、流石昭和の大作家ですね。一気に好きな作家リストに載りました。

今、ちょっと重めのものもと思って坂の上の雲ちょっとずつ読んでいます

タイトルの付け方も最高にうまいですよね、、頭にのこるというか。


おわりに

今年は年始から割と大きな人生イベントが幾つかあります

年齢的にも5で割り切れる年となり、色々節目です。気合い入れていこうと思います

去年は私だけでなく、世界が停滞してしまった感じですが、今年は良い年になりますように。

2020-12-29

2.5次元オタなのにアイドルアレルギーの人って

原作厨なら突然アイドルノリされても〜っていうのもわかるが、俳優の追っかけやってんなら今さらアイドルと何ら変わりなくない?

そもそも推しって言葉アイドル文化からの輸入だし、接触イベ行ってんのになんでお手振りファンサ・サイリウムとかのいわゆるアイドル形式を取られた瞬間アレルギー出る人がいるんだろう

2.5とアイドル文化なんか相性良いに決まってるし三次元芸能人の消費方法としてあれほど洗練されたテンプレを使わない手はないでしょ


思うに、アイドル形式を拒絶する.5のオタクってアイドル馬鹿にしてないか?「アイドル=実力がない」みたいな偏見を持ってるから推しアイドル風をされると狼狽えるのでは。

実態アイドルと何ら変わらない代物を推してる癖に“アイドルとは違いますヅラしてんのが気に食わない。アイドルに実力がないならドル売りだって等しくそであるはずだろ。

自分アニメ漫画アイドル演劇も2.5も好きだけど全てにおいて原典主義なので、ドル売りしてる運営とそのオタク本家本元であるアイドルに敬意を払えと思う。引用元へのリスペクトのない引用ほどダサいものはない。

2020-12-28

anond:20201228213550

お姉さんの世界自分ジャンル(銀魂最遊記などハマっている作品)しかなく、増田よりも遥かに狭い。増田普通に音楽を聞いたり映画を観たり本を読んだりするだろうし、もっと他の趣味もあるかもしれない。だがお姉さんは感受性の基礎をそこに建ててしまい、他に手を伸ばさない。音楽サントラで、物語作品ストーリーで賄えてしまうからだ。しかし、実際のところ、ゲームアニメサントラは幅が決まっているし、漫画アニメストーリー元ネタがあるのに原典に触れる事もしないし、アニメ漫画ゲームの枠の中にある娯楽しか受け付けようとしない。

何故か。その外はお姉さんを受け入れようとしない世界からだ。受け入れないのではなく、何となくそぐわない、しっくりこない、ノーメイクでよそ行きの服を着ているようなちぐはぐさが恥ずかしくてアニメ漫画ゲームの枠に逃げてしまうのだ。

もちろん、生身の恋愛に身を投ずる事もしない。BL世界空気になって男二人の恋愛セックスを見ていればノーメイク自分が品評される事もないから。

自分のハマっている物を増田押し付けてくるのは血の繋がったという姉弟という関係に甘えからきている。自分の楽しむ物を共有したいという善意が半分、友達を作る手間を省いている怠惰が半分だ。

腐女子以外の人間関係を構築しようとした事がないか増田BL作品に屁ほどの興味もない事を認識できない。腐女子同士の人間関係は同ジャンルCPでさえあればある程度の線引き以上の繊細さは求められず、感性が合うと判断されれば布教(共通項以外の好きな作品を教え広める事)も行われる。

銀魂喋りはなんJ猛虎弁のように定型句が楽だからだ。

オィィィィとか言っておけば、コンテンツとして成り立っている銀魂面白さを自分も被れると勘違いしている。実際の自分が痛々しく寒い事には実際は気付いている。動画でも撮ってやれば暗黒微笑を浮かべて「…殺すよ?」と芝居がかった発音で言うか、何かのキャラを演じて殴りかかってくるだろう。

お姉さんはそういう生き物なのだ。そして、ここまで書いた自分腐女子である。嘗ては同じような痛さを持っていた。しかしお姉さんのジャンルから推測するに私より更に年上だろう。

増田にまだお姉さんと関わろうという気があるのなら、脱喪女、つまり化粧をして毛玉のない服を着て友達と遊び恋愛をする普通の女になる事を求めているのかもしれない。

だが、積年の便器の尿石を落とすように難しい事はわかってほしい。そしてそれが落ちた時の快感も積年の便器の尿石と同じくらいだということも。

2020-12-20

anond:20201220082526

オイオイよけい悪くね?(苦笑)

原典くらいあたれや、

アンタ『ワタシがエビデンスだ』派?(笑)

2020-12-16

マア、何を読んでいらっしゃるの。

から顔を上げると、コオヒィを運んできた女給のマチコが本を覗き込んでいる。

これはフェニミ神という古代オリエント神の言葉をまとめた本で、現在まで続くフェニミズムという神秘主義原典にあたるのだ、これに後世の学者解釈文をあわせて、一般的にはディルドオと呼ばれているのだよ、と私は講釈をぶったものである

この小さく爪で引っ掻いたような痕が文字なのねえ、と彼女はコオヒィをテエブルに置きながら不思議そうに眺める。

これはシュメエル語と言って、古代の人がもともとは粘土に刻んだもので、後の世代宗教思想儀式を記録するために使われたのだ、人類歴史の中でも最も古い言語の一つだが、それを使って書かれたディルドオに現れている思想は、きっと君でも驚くような先端的なものなのさ、と私はますます得意になってまくしたてる。

すごいわねえ、フェニミズムって、どんな思想なの。

ひとことでいえば、徹底した自然法則の崇拝だね。人権などというもの存在しない。すべては自然が司っているという思想さ。人間勝手に作り上げた「思いなし」を洗い流して極限まで自然に従って生きるようにすれば救済が待っているという思想さ。

ふうん、ちょっとよくわからないわねえ。

まり人間がそれぞれ自然に定められた動きに従って生きよということさ。それに従えば女は産む機械から、どんどん性交してどんどん子を産むがいい、だが母子愛情とはじつは人為的ものから、作った子供を必ずしも愛情を持って育てる必要はないということさ。現代日本でも赤ちゃんポストというものがあるらしいが、古代にはもっと進んでいて、男も女も育児院という場所自由子供を置いていけば、あとは国家が大量に子育てを行っていたのさ。そこに来て子供労働力として買っていくこともまた自由だった。

それならなんだか私にもわかる気がするわ。最近もっと自由になって、ここではないどこかに行ってしまいたいって、思ってばかりいるのですものマチコは隣に腰掛けて潤んだ瞳でこちらを見つめてくる。

扉が開いて、詰襟制服学生たちが入ってくる。我が物顔で奥に陣取ると、ウインナアコオヒイなどと大声を上げている。マチコは立ち上がって注文を取りに行った。

窓の外を見ると、灰色の空にまた雪がちらつきはじめていた。

ジャイ子結婚する世界線時系列

原典によれば、のび太1964年8月7日まれとされている。(ただし、掲載誌掲載年の影響を受ける場合がある。)

また、のび太小学4年生の時の19年後すなわち29〜30歳の時に結婚し、また、

1988年 しゅうしょくできなくて自分会社をはじめ

1993年 会社丸やけ記念

1995年 会社つぶれ借金取りおしかけ記念(ジャイ子と1子が写っている)

という経過を辿ったとされる。

また、文献によれば、のび太一浪人のすえ補欠合格大学に進学している。

単純に当てはめるならば、

1988年3月23歳)=大学卒業

1988年2324歳)=会社設立

1993年28〜29歳)=会社丸やけ

1993〜1994年(29〜30歳)=ジャイ子結婚

1995年(30〜31歳)=借金取り。少なくとも1子誕生

となる。

2020-12-12

anond:20201212015125

違うよ。

ハッ!ティームワーが原典に近い読み方だよ。

2020-12-02

anond:20201201171355

そーゆー議論?とかみたいな話みたいなのがふってわいては泡沫のように消えて

まただれかがそれを前提にしたり関係ない事例をみてそうだといったり

そこから古典だの歴史だの原典だのを探るとかいってまとめてはまた

都度でてきた単語を重ねてまとめて主義だとか理論だとかいうのはさ

まとまってなくてリーダーがなくて主義がないからだよね

いわゆるゲリラ戦法 どこにでも表れてそこに落ちてる環境武器にして

反撃を食らうと霧散して様子をみては残骸を拾って小競り合いをするの

ゾーニングってのはちゃん試合を組んでルールの上で戦おうねってこと

ここでいきなり性差がどうのとか人種がどうのとか言い出さな

そういう話ならどの性別がどの人種がどの局面においてどういう部分においてのみ問題があるのか

問題があるならどう解決すべきかそういう話にすべき

デザイナー女性なら女性代表していいのかデザイナーはその候補の要因たりえるのか

そんな前置きで自分保護できているつもりになっているのか

自分語りをできるだけ重ねれば主義主張に正当性を加味できるのか

ゾーニングはそういう個の事情得点が増えるものではない

試合に上がるボクサーは頑張ったのだから体重がすこし重くても同じ階級にいれるのか

賞金を期待している貧しい子供たちがいるから判定を甘くすべきなのか

ルール判定基準といったもの情況で変わるのなら

ゾーン意味をなさないしたった1例の自分語りも意味がない

新天地という自分が暴虐を揮えるゾーンに来たかゲリラに参加してみる威勢はいいけど

問題をややこしくて情勢をひっかきまわしてるのは

君たちゲリラだよ

自爆装備で自分一般村民ですがって両手を上げて入ってくるのは

実在している村民存在自体貶めることになるだけだから

面白半分に敵地に乗り込んで自爆する気ならそういう見た格好を入りやすい姿に

擬態してゾーンを越えてくるべきじゃないよ

2020-11-28

anond:20201128203127

”ともかくも思はねどただ枕の浮きぬべき心地すれば心憂きものは人の心なりけりと我ながら思ひ知らる”

って原文が具体的になに言ってるかわからんかったとするじゃん

それが何年も原典を読み続けたら勝手意味が通じるようになるの?

読書百遍意自ずから通ずって本気で信じてる?

古典を読む意味

古典という語は曖昧なので、ここでは古代から中世にかけて書かれた文章や詩ということにしておく。したがってここにシオランユルスナールソンタグは含まれない。古典を読んでも日常生活が便利になるわけでも、金が儲けられるようになるわけではない。しかしながら古典を読む意義は大いにある。第一自国古典日本であれば徒然草源氏物語、を読むことで自分がどのような人間であるかについて理解を深められるからである。第二に格調高い透徹した文体によって、煩わしい時事問題人間関係をBGMにしてしまうことができる。ただしこれは厄介ごとを完全に蚊帳の外に置くということではなくて、古典を味わうためにこうした出来事を利用してしまうということだ。またイタロ・カルヴィーノが指摘したように古典を読むときはできるだけ注釈書なしに読まなければならない。確かにそれなしで古典理解することは難しい。しかしそれが古典というものだ。注釈書が原点よりも多くのことを語り得るはずがない。教養を深め人生経験を積んで初めて、若い頃に読んだ古典の見えなかった部分が見えてくるという文句はよく聞かれるもので、原典を何度も人生において読み返してこそ価値があるというものだ。

2020-11-26

anond:20201126185213

著作権切れてるようなのは二次創作とは言われないが、原典セクシュアリティ尊重しているか、はかなり揉める

やべー奴がアメコミマイティソーのロキが性転換能力もつバイと明言されてないことにケチ付けたって話がある位

原典ロキスレイプニル母親なので)

anond:20201126183924

原典主義なら作者の代弁もアウトそうなんだけど、難癖つけて二次解釈自体存在しては駄目って物理的に無理だからまじで信仰問題っぽいな

2020-11-21

腐女子が「飛影はそんなこと言わない」AVを見たら意外と共感できた

昨日の夜血迷って飛影はそんなこと言わないで有名な某AVを見た。

処女喪失モノで、28処女腐女子が蔵馬になりきって飛影に抱かれるという設定でセックスするヤバいポルノだと聞いていたが、なんというか全然ポルノではなかった。

女優ヤバいせいで抜けない、というようなものでさえなく、そもそも抜けるAVを撮ろうという意思が感じられなかった。あれで抜く男性っているんだろうか。しかも「飛影はそんなこと言わない」って言わない。言わんのかい

とは言えそれなりに面白かった。


映像は概ね安いドキュメンタリー仕立てで進む。

冒頭は主演女優インタビューだった。

なんでAV処女喪失企画に応募したの?とか、今まで処女だった理由は?とかまあ男優がありきたりなことを質問し、女優が拗らせ女全開の答えを返す。

今まで付き合った中には別に身体を許したいような男はいなかったけど、今後結婚するとしてその人しか知らないなんてのも嫌。上手な人で処女を捨てたい。その点AV男優なら上手でしょうよ。みたいな。

製作陣は彼女の態度が悪いだの処女のしおらしさがないだのと憤っていたが、私は彼女の言うことは結構分かるなと思った。

私も処女の頃そういう傲慢さと拗らせた思いを抱いていた。初めては上手な人がいい。童貞処女捨てるなんて絶対いや。下手なら風俗練習してでも上手になってから私を抱いてくれやと。まあ結局童貞処女捨てたけど。

話は逸れたが卑屈で傲慢な拗らせ女たる彼女は、男優パンツを脱いでイチモツを見せつけてきてもなお傲慢だった。

なにこれ、あはは、お父さんの見たことある。へ~。とか。

終始笑ってて「私、ちんこ見せられたぐらい平気ですよ。」と虚空に向かってアピールしているようだった。

分かる。超分かる。私は卑屈で傲慢な拗らせ女だから絶対初対面の男がちんこ見せてきたらそういう対応をする。いや初対面の男からちんこ見せられたことないけど。

ちんこ見せてエッチ雰囲気にしてやろうとする男、本当にイライラする。お前がおっぱい見ておっ勃ててる情けない野郎からって私がお前の汚いちんこに同じように濡れると思うなよと。

ちんことか汚いだけで何もエロくないから。見せただけで女がエッチな気分になると思ってんじゃねえ。やりたいなら私をエロい気分にさせるだけの演出力と技巧を披露してみろ。

絶対ちんこ見せられて恥ずかしいとか思ってやらないから。恥ずかしいのは下半身出してる間抜けな男であって私が恥じる理由ミリもないから。

まあ、と女優がそういうことを考えて男優の汚いちんこをうふふと笑って流したのかは知らないが、男優おっさんちんこに対して失礼な態度を取られたと激昂して彼女を引っぱたき怒鳴り散らした。


なんていうか、もう、ドン引きである。いや、ないわー

関西弁で怒鳴り散らしていたが、滑舌悪くて何を言っているかからない、お前の頭が悪いって情報以外何ひとつ伝わってこない。

で、女優の全く反省してない反抗的な表情。

分かる、お前のことめちゃめちゃ分かる。好きだよ。

しおらしく謝っておけばこれ以上怒鳴られない。委縮して泣けば許してもらえる。そんなことは分かっているんだが絶対いや。誰がこんな輩に怒鳴られて殴られたごときで泣くかと。分かる。超分かる。

だって涙も謝罪も敗北だから。どうすりゃ許してもらえるかぐらい分かってるがそもそもこんな輩に許してもらわなきゃならん謂れはないわけで。

殴って怒鳴って言うこと聞かそうなんて文明人のやることじゃねえよこの野蛮人が猿かお前は馬鹿じゃないのそれ自分強いとかかっこいいとか思ってるわけダッサ。


AV撮ってる人間ってDQNなんだなあとか、主演女優殴って撮影中断させといて仕事プライドとかよく言うなとかまあ色々思ったけど、とりあえずなんやかんやあって映像セックス突入した。

かいシチュエーション相談などはなかったが、おそらく飛影×蔵馬でなりきりセックスということで両者合意が取れた上での撮影だったと思う。

蔵馬をママと聞き間違え男優が「お母さん!」と言い女優に「違うお母さんじゃない!」と訂正されたり、「ほら幽助が見てるぞ!」と言い「違う誰も見ていないこれは2人だけの世界であって…」とダメ出しされたりとまあ男優側が全く設定を真摯理解して挑んでないことがありありと見て取れた。

他の感想サイトでは男優幽白世界観をセックスに取り入れ頑張ったのに腐女子がヤバすぎてダメ出しばっかり、結局男優萎えしまってセックス中断、腐女子怖い男優可哀想、という意見散見されたが、私はちっともそうは思わなかった。

受けになりきる腐女子を攻めになりきって抱くなら、全然頑張りが足りていない。彼女理想処女喪失を与えるというコンセプトなら、もっと作品を愛するというか、違うな、作品愛じゃなくて彼女作品解釈に寄り添い彼女妄想を愛さなければならない。


とか思いながら眺めてたら、本当に製作陣が幽白と飛影×蔵馬のエロ同人誌を読みだした。作戦会議を開き勉強してもういっぺん挑戦しようと。その間女優は隣室の畳の上にひとり放置されていた。

で、製作陣は勉強会の結果女優妄想世界理解し、寄り添い、母子相姦モノ飛影×蔵馬が好きみたいな彼女性癖を汲み、飛影×蔵馬になりる彼女理想セックス突入した。

本当に理想に叶っていたのかは分からないが、女優の演技はなかなか、というかBLエロ同人誌さながらの蔵馬っぷりだった。いや、幽白ミリしらだけどBL同人誌ってあんな感じだよね。

耽溺してしまうようなふたりだけの世界。お前のためなら死んでもいい。世界が滅んでもずっと一緒だ。みたいなテンションBL大好きです。美しいね

対して男優の演技は下手だった。自分AV男優であるという自覚が捨てきれていないと感じた。AV男優として女を抱くのではなく、飛影になりきって飛影×蔵馬の夢を見たい人間を抱かなければならないのに、自分を捨てきれていないように思えた。


そう、腐女子の夢は天井推しカプがセックスしている部屋の天井になることだ。別に本当に天井になりたいかというと人それぞれだろうが、その本質自分存在を抹消することにあると思う。妄想の純度を高め現実限界まで排除する。そのためには自分存在さえ邪魔ななのである自分がどんな人間でどんなセックスをするか。そういうことを妄想に持ち込んではならない。だって純度が下がるから

から女優自分存在を抹消し蔵馬になりきって世界観に完璧に合わせに行ったし、一方で男優自分が何者であるかを一切排除したセックスをするという意識が足りていなかったため、いまいちに見えた。

男として目の前の女を抱くのではないのだと何度言わせるのかと。製作陣は結局最後まで彼女妄想世界ではなく彼女本人を見ていたし、彼女製作陣ではなく妄想世界のことしか見ていなかった。

どちらが正解という話ではないが、彼女理想処女喪失提供するというコンセプトなら、製作陣は彼女理解することではなく彼女妄想世界理解することを優先せねばならなかっただろう。


最終的に彼女処女喪失完了したもの理想であったとは言い切れず、なんとも噛み合わない結果となった。

まあ彼女理想に応えることが果たして人間可能なのかは分からないが、「腐女子要望に応えたセックス」と言われていた割には腐女子から見ると「まだまだ理想には程遠い」という印象だ。

いや別に腐女子理想が受けになりきって攻めになりきった男に抱かれるセックスをすることだという話ではない。

腐女子には色んな夢と理想妄想があり一括りには語れないが、ただ、製作陣は妄想に耽溺するとはとは何たるかに対する理解が不十分であったなという話である

夢と妄想というのはもっと現実限界まで排除したところにあるのだ。

AVを楽しむ層からすると腐女子AV世界、ひいては現実セックスに歩み寄らなかったことが異質に見えるのかもしれないが、腐女子としてはもっとAV腐女子妄想に歩み寄るという選択肢もあるんだぞと。あってたまるか。


実際、私が推しカプなりきりセックスをやりたいかと問われるとまあ絶対AVに出ようとは思わないし彼氏にそれを要求しようと考えたことも一度もない。

しかし、無限お金を渡され風俗店のような場所理想セックスをオーダーしろと言われたとき何をオーダーするかと考えると、もしかしたら推しカプなりきりセックスを頼むかもしれないなとは思った。

あるいは今はBL同人に托す推しカプの妄想自分が生きる現実男性との関係は完全に分けて考えているが、現実ポルノ混同して首絞めセックスがしたいだのおもちゃを入れさせろだの言ってくる男に、無下に断る代わりにじゃあ私も現世とポルノ混同させてもらうぞ推しの声で喘げと要求してみてもいいのかもしれない。いやしないわ。

しない。絶対しない。もっと現世に持ち込む方向で自分妄想に向き合ってみると推しカプなりきりセックスがしたいという方向になるかもしれない、という可能性を完全否定はできないだけで、今現在それをやりたいかと言うと私は推しカプを読んで書ければ十分なので。やったら新しい扉開くかな?開かなくていいよ。


そもそもあれもどこまでやらせなのか分かったものではない。私にはやらせでまであの映像を撮る理由が全く分からないがどこかに需要があったのかもしれない。

まあともかく面白ものを見た。なにごとも原典に触れると色々な発見があるなあと思う次第である

2020-11-09

anond:20201109202132

この話、原典も残ってないし曖昧な点が多すぎるんだよね。

それこそ、イソップ寓話っていうのがそもそも嘘で、後世の人間創作でした~みたいなウィットが効いた話なのかもしれんね。

2020-10-29

鋼鉄三国志ツッコミどころが多すぎて最早言葉に出来ない。

なんとか完走出来たが。途中上の空だった。

虚実取り混ぜた歴史創作原典としたアニメは数あれど、これはなかなか突き抜けてる。

何をどうしたらこんなぶっ飛んだ設定の作品を作れるのだろうか…。高橋ナツコのせいだろうか。

三国志だと思うからいけないのか。

でも、同じ様にぶっ飛んでいる最遊記に対しては特に何も感じない(Reloadしか見てないけど)

見ていて途中から虚脱感が凄い。

ラスト辺り、自分の顔が「アクアやらかしている時のカズマさんの顔@このすば」みたいになることが多々あった。

シュワシュワでも飲まないとやってらんねー(下戸)

次に見るアニメはすごく引き込まれる様な作品が良いなあ。

ここで推挙されていたレイアース…どうだろうか。話数も多いし疲れそうだ。

あと今はアスペクト比4:3作品を見る気力が無い。

ネトフリで16:9オリジナル作品を探して見ようかな。でも目ぼしいのは大体見ちゃったからなあ。

2020-10-23

anond:20201023115831

三國無双軍師が単騎で敵本陣突撃してビーム撃ちまくるゲームから整合性なんて最初からないよw

ただ単に自分の気に入らない描写ケチつけてるだけで、大方周瑜腐/クラウド腐だろうなと思っていいんじゃ

そもそも原典である三国志演義武闘派女性キャラなんてほぼいない

で、史実通りにしたらしたで女性の登場機会がないと怒り出すんだよw

2020-09-30

anond:20200930173409

原典民話だろ。それをもとにペローとかグリムとかバジーレとかディズニーかいろんな作家アレンジしてるんだろ。

2020-09-24

anond:20200924125158

それで、君は"宇崎ちゃんは遊びたい!"を見たのか? "ラブライブ!サンシャイン!!"を見たのか?

作品への感謝を忘れるんじゃないぞ。ファンだろうと、美少女アニメ作品全般アンチだろうと、その「宇崎ちゃん」などのキーワード他人と会話ができているのは、その作品を作り上げ育て上げてきたクリエータープロモーターの方々、それを支援する地域の方々の努力があったからだ。

作品表現に対する個人的な捉え方、是非の感情はどうであれ、それについて語ろうとするなら敬意をもって原典をあたっていく努力は惜しむなよ。

さもないと、東方原作プレイしてないのに二次創作をする(もはや三次創作か?)人やそれを消費する人と同じで、伝言ゲームのように元とかけ離れたものを弄くり回して面白がる状況になるだけだ。それが娯楽であるうちはいいが、君は娯楽で批判しているわけじゃあなさそうだろう。そんなのは悪夢だ。

あるいは、グローバル経済現実を教えられても見ようとせずに日本アズナンバーワン国粋主義思考に凝り固まり中韓ヘイターと成り果てる老人と同じようになるだけだ。それも悪夢だ。

2020-09-20

anond:20200919212538

シェイクスピアの『ヴェニスの商人』における

シャイロックの描き方の変遷って知っとお?

17世紀に書かれた原典のまんまだと

そらもう典型的な「強欲・非常なユダヤ人商人」そのまんまっすよ

ここまでテンプレ的な悪徳商人がおるんか? と

テンプレ的すぎてひねりのなさで拍子抜けするような

そこから100年、200年、300年、400年……

各国の演劇関係者多種多様アレンジをしてきましたよ

なんか苦悩する悲劇の悪役にしたり

単純にユダヤ人差別的じゃポリコレ的に糾弾されるからという問題で済まず

まりテンプレ的すぎて現在の目ではしらけてしまうので

ひねりを加えようと工夫してきたということであろう

同じような話はあちこちにあって

かちかち山や桃太郎みたいな日本の昔話は元々は残酷だったとかエロかったとか

時代状況によって改変された話は腐るほどある

戦時中に書かれた桃太郎なんざ軍服着て東南アジア白人退治に行くんだぜw

つか日本じゃ古代の時点ですでに

古事記の内容でヤバい部分は日本書紀では削除したり

都合良く話の書き換えをやってる

3000年前のエーゲ海文字も知らない庶民が語り伝えてた

”真の原典”のギリシア神話を聞いてみたいとは思うけど

それはどうせ、どう頑張っても無理なんだよなあ

ま、1000年前、2000年から、世の中ずっとそういうもんなんじゃないの

(以上いっさいポリコレを支持してない)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん