はてなキーワード: 女学生とは
「巨乳女子高生見て元気出せなどと醜悪な」って憤ってる人いるけどさ、
普通の受け取り方なら広告の『今週も、素敵な一週間に、なりますように』
って励ましの言葉で不安を吹き飛ばして元気になって欲しいんだなと思うでしょ。
初期のブコメでも、批判ロジックのおかしさに無意識に気づいてる人はいるけど。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/natalie.mu/comic/news/472548
この方やスターをつけた人は恐らくは編集部を批判したかったんだろうけど
疑問に思うべきは自分の受け取り方だよね。
先入観で不自然に歪曲した解釈をした為に生まれた自分たちの批判、
それを正当化する為に相手の方がおかしい事にしてるわけでしょこれ。
まあ、誰しも陥りがちな罠だと思うけどさ。
それだと「元気になって、不安を吹き飛ばして、元気になってもらうため」みたいな
因果関係のどれが一番先に来るんだかわからんコメントになっちまうわ。
そもそも胸の大部分を隠してるイラストなのに「巨乳女子高生見て元気出せ」
なんて解釈に疑問持たなかったのかね。
巨乳を一番に見て欲しいわけじゃないから巨乳を隠すイラストなんでしょあれ。
広告だから作品のイチオシキャラ使って、今週も良い週だから不安なんてないよ、
って励ましてるだけでしょ。
あのすいません人の話聞いてます?
広告の主眼が女子高生見てとかおっぱいで癒やされてだと、コメントの趣旨が
「不安を吹き飛ばして、元気になる」の順にならないでしょ?って話を聞いてもらってます?
「元気になって、不安を吹き飛ばせ」なら女子高生みてとかおっぱいみてって因果関係になってもおかしくないけど、違うよねって話を聞いてくれてます?
ねえ?
編集部のコメントが醜悪な下心前提だと、コメントの因果関係がそうならないって書いたの読んでくれてます?
一番最初に「ヤンマガ編集部コメントへの批判に絞って」って前提書いたの、2行目以後に忘れちゃいました?
ねえ?
「巨乳女子高生見て元気出せなどと醜悪な」って憤ってる人いるけどさ、
普通の受け取り方なら広告の『今週も、素敵な一週間に、なりますように』
って励ましの言葉で不安を吹き飛ばして元気になって欲しいんだなと思うでしょ。
初期のブコメでも、批判ロジックのおかしさに無意識に気づいてる人はいるけど。
「月曜日のたわわ」全面広告が日本経済新聞に「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」(コメントあり)
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/natalie.mu/comic/news/472548
この方やスターをつけた人は恐らくは編集部を批判したかったんだろうけど
疑問に思うべきは自分の受け取り方だよね。
先入観で不自然に歪曲した解釈をした為に生まれた自分たちの批判、
それを正当化する為に相手の方がおかしい事にしてるわけでしょこれ。
まあ、誰しも陥りがちな罠だと思うけどさ。
それだと「元気になって、不安を吹き飛ばして、元気になってもらうため」みたいな
因果関係のどれが一番先に来るんだかわからんコメントになっちまうわ。
そもそも胸の大部分を隠してるイラストなのに「巨乳女子高生見て元気出せ」
なんて解釈に疑問持たなかったのかね。
巨乳を一番に見て欲しいわけじゃないから巨乳を隠すイラストなんでしょあれ。
広告だから作品のイチオシキャラ使って、今週も良い週だから不安なんてないよ、
って励ましてるだけでしょ。
ジェイダ が気にしてようと/気にしてまいと、クリス・ロック は悪なのか?
なぜ ジェイダ の意見に耳を傾けようとしないのか。あなたは表情変化だけで考えが読み取れるエスパーなのか。
ネタにされた当人がどう思っていようと病気をネタにしてはいけない、って論理は強すぎる。
「病人へのイジリを助長するから」についてちゃんと考えてみてくれ。
❶ マネをする奴は、クリス・ロックがそういうジョークを言う奴だと分かった上で招待された事実を無視する
❷ マネをする奴は、芸能人がショーとしてやっているって状況を無視する
…もし、数々のバリケードをくぐって、イジリ芸を自分の世界に持ってくる奴がいるなら。
「巨乳の女学生の絵が広告になっている」様子をみて、現実の自分も痴漢していい、などと解する者も存在するだろう。
「『私でも殴ってる』さん」たちを目にして、許せない相手にガソリンを持ち出す者も出てくるだろう。
僕は、表現の自由主義者として、加害者の責任は加害者本人にあると思ってるし、表現の自由が暴力で損なわれる社会は、まっぴら御免である。『助長』が存在したとしても、それを禁止するのではなく、逆の『助長』で相殺する道があるはずだ。
じゃあ、制服って女学生には痴漢リスクあるだけで犯罪被害リスクがめちゃくちゃ上がるって話になるんだけど。
なんで君たち保護者は世間の学校に向けて制服を廃止する運動を起こさないの?
制服が廃止されないのは「人の親」であるあなたたちが動かないからだよね?
「子どもは制服を脱げない」のは世間が、人の親であるあなたが制服を着る社会を許容し続けてるからだよね。
学校によっては判断して、私服で通える私立高校だってあるのにそうなってない。
被害者である元学生の女性であるあなたが動くべき話はこっちじゃないの。
犯罪被害の高いリスクを背負ったまま制服着続ける程の理由ってある?
Q「成人向け小説のR18表示について。ポスターで注意喚起ではダメか」と。
ああ、あの人の作品はわりと心情中心で、朝チュンぽい感じだったもんなぁと懐かしむ。
で、一般的にはライトエッチで全体の2割以下ならR18要らない「ことが多い」、
それ以下でも子供の心に害くわえないかどうか責任持てないと思うならやっぱ表紙にR18表示してくれ、その場合はエロを売るだけでなく見えるとこに出しっぱなすのもアウトですぞ」的な感じだった。
それから10年以上たった。
各地での青少年健全育成条例を判定する県議会の討議内容などが公表されている今となっては、そっちをみたほうが頼りになる。
個人がタイトルリストをざっくりとみているかぎり、漫画でもタイトルからしてエロ目的としか見えないようなの(イキマクリ●●とか淫液●●とか)は
男性向けでも女性向けでもコンビニ出しっぱなしアウト、棲み分けしろ、となってきたしやっぱその基準はわりとあってたんだとおもう。
一方で、R18グロとかR18と犯罪・危険物知識・自殺など邪悪の合わせ技の多いものは字でもアウト食らってる。
やはり普通の人の書きたい・読ませたいような恋愛小説はあまり気にしなくていいみたいだ。
けど、でも正直ピクシブで18歳以下も盗み読みしてそうだとはおもうし、できれば電子書籍でカードひきおとしできる成人のみに頒布する世の中になってほしい。
早くによむと、性認識が歪んじゃう子多いとおもうんだよなぁ。床オナ射精障害だのテクノブレイクで体をこわしがちな男ばかりでなく、女もだぞ。
正直、生物ベースでいうとそこらへんの受けちゃんの描写見るかぎり、普通の女性より感度いいからおかしいからな…。
えっちで感じるように開発するのってそんなに楽じゃないぞー。恋愛感情やロマンがもりあがってても体は実際そんな楽しくないぞー。便秘そっくりだぞー。
いつかながれてきたアメリカンジョークで、
レポート提出時、まちがって自作エロ絵を提出しちゃった女学生に、男性教授は普通に返して再提出させてくれたが、そのあと一言
毎回「初回専用トーク」を繰り広げて無理やり2時間乗り切っている
(※1000円カットは入院前に一度試したが、昔の女学生みたいにされて怖くてもう行けない)
なので、そろそろ髪切りたいなーと思った時はアプリで通勤定期区間内のお店を探し、
仕事帰りか土日で空いてる日を探して適当に選び、担当美容師の指名はしない
もう7年ほどこの生活をしている
さて、安い美容院と高い美容院は、スタッフの応対やカラーリングの丁寧さとか色々違いがあるけど
後ろ髪のカットには極端な差は感じないが、安いチェーン店はとにかく前髪切れない美容師が多いと感じる
決して全員がそうだとは言ってないが多い
正確に言うと「切れない」というよりは「あーっ。前髪自分で切ったんですねぇー。ダメですよぉー。前髪って朝髪型セットする時にこうしてこうするようにすると切る必要ないですよぉー。」という感じで
色々と蘊蓄を語って前髪を「切らなくていい」ための予防線を張っている感じがする
内心「いや…この前髪を最後に切ったのは別の美容院の美容師の方だが…」とか思いつつ
面倒なので「そうなんですよぉ〜前髪のためだけに美容院行ってられないので〜^^」と接待モードに入る
前髪切ってもらえなかったら、次の時はそこそこ高めのお店を選ぶようにしている
そうするとちゃんと頼んだ通りに前髪切ってくれる
もちろん個人の感想です