はてなキーワード: 十戒とは
それは今思えば、望まぬ妊娠や暴力に晒されんことを祈り、娘を想っての言葉だったのだろうが、いかんせん言葉が足らなさ過ぎる。
モーセの十戒の内容だけを伝えても、伝えられた相手がモーセがどんな人物か、聖書がどんな内容か、ましてや聖書の存在理由などを理解してくれるわけねーだろうが!という感想しかない。
なので、隠れてエロ本を読むエロガキのような感じで夢小説を読み耽っていた。
多分内容は理解していなかったけど「悪いことしてる」感がたまんなかった。
子どもなのでバレて怒られていたが、その場ではションボリして、隙を見てまた読む。また怒られる。
私は「R-18」と書かれていると「まだ18才じゃないからダメだ」と激裏ページに行かないような、正真正銘のエロガキだった。
親とかいう(兄と違い私は父親が違う説があるので、望んでかどうかは微妙だが)望んで子種をばら撒き、私を腹からひり出したという実績を持っているだけの他人の言葉を信頼して拠り所にするのは間違いだったなと、今になって思う。
父親は気分が向いたら暴力振るうわ怒鳴るわ嫌味言うわ、かと思えば私の尻を触るし、親戚もそんな感じだし、兄は胸が大きくなってくると揉んできたし、使用済みナプキン漁るし勃起したちんこ見せてくるし家事してる私にちんこ押しつけてくるし。
母親は祖母と組み、やれ話す言葉がいやらしいだの、着ている服が派手だの、下着の色までチェックされ、時には罵詈雑言を浴びせてくるし。
最悪アベンジャーズか?
「汚いわね、売春婦が着るような色の下着なんて着て」「お前の胸が大きいのはお前がいやらしいからだ」「お前の初潮が早かったのはお前がいやらしいからだ」
他にも色々あるけど、どれも自分の土壌を作れていないし知識も頭に入れてない子どもには、よーく刺さる言葉だった。
他にも近所のクソガキにレイプ未遂され、電車に乗れば痴漢され、小さい頃には誘拐未遂と属性てんこ盛りである。
こんなに意味ありげに羅列しといて何だけど、そんな感じだったからか、ぶっちゃけた所わかんないけど「私は恋愛をすべきではない」という気持ちが強く根付いた。
灰色のパーカーを着て、毛玉がついたバッツバツのレギンスを履く。
靴はかかと踏みまくったスニーカー。
たるみきった体にはいつからか脂肪がつき、鶏むね肉の擬人化になっていた。
それから家に引きこもり、オタクになり、サンホラを聴き、アリプロを聴き、謎にワンピースをディスり(今は大好き)、孤独にもだんだんと慣れ、「私はずっとこのまま親のスネをかじり、恋愛とかできずに生涯を終えるのだろう」と薄らビジョンを描いていた。
とかなんとかしてたら、高校あがってすぐお母さんが死んだ。
持病だった。
良くも悪くも人生の転機だった。
お母さんっ子のティーンエイジャーが早々に母親の死が受け入れられるはずもなく、Twitterでは荒れまくった。怒り狂い、なんにでもキレてツイートする日々が続いた。
こんな事になるのなら母親ともっと一緒にいればよかった。いっぱいお話すればよかった。いっぱいおいしいご飯を食べさせてあげればよかった。
鶏むね肉の擬人化は、自分を責める想いを、誰かを責める形で穴埋めしようとしたのだ。別にそれで自分はすっきり納得しないことを分かった上で。
「多分このままじゃダメなんだけど、時間が解決してくれたらいいな〜」
とか言って、夢小説を読んだ気がする。
内容はよくわからなかった。
彼氏ができたのだ。
私は超舞い上がった。ツイート頻度は減った。
でも今よりイキりまくった。
性器を押し付けられたり、とにかく性的なことを強要されないことが幸せすぎて「生きてていいのかな?」と疑問さえ抱いた時もあった。
これまでも何度か喧嘩もして、「どうしよう」と慌てた。
そんな幸せの解像度が上がる中、pixivで夢小説を読み直してみると、解像度が上がりに上がった。
ぎゃあ!!!!!これが恋か!!!!!!!人を愛する想いか!!!!!!!!
私はただ、愛して欲しかっただけなんだ…ってお母さん死んでから気づいたよ。隣にはもう彼氏しかいないよ。
そんなある日に「そういえば彼氏の言うこと、全部夢小説で聞いたな????????」という考えに行きつき、電流が走ったような気持ちを味わった。
「君の髪、綺麗なんだから手入れしなきゃだよ」
「この料理おいしいよ」
「お前は華奢で小さいな」
「可愛いね」
「その服、似合ってるよ」
「大好きだよ」
「愛してる」
一例でこんな感じである。
ヤバいな!!!!!!!!全部魔法のiらんどで!!!!HPフォレストで!!!!pixivで見たことあっぞ!!!!!!
それを彼氏に初めて共有しようとした時、「…そうだね、俺もリボーンで、ちょっとね」と少し切なそうに笑っていた。
お前もかよ。
最近話題(?)のおけけパワー中島騒動見てて思ったんだけど、我々オタクが崇めるべきはどっかの二次創作者じゃねーんだわ、原作者だったりゲーム運営だったりなんだわ。
何で公式に金と時間費やさねーの?どっかの二次創作者に熱あげたところで、それらの原作の神作者や神運営には一銭も入んないじゃん?我ら下々のオタクが貢ぐべきは公式なんだわ。
君ら分かってんの?原作者や運営がいなかったらそもそも二次創作も生まれないじゃん?我々が崇めるべきは公式なんだよ。我々オタクにとっては公式がヤハウェなんだよ。
公式の他に神がいちゃいけないし、二次創作って名の聖像ぶっ立てて、公式という神を我々オタクと同じフィールドに引き摺り下ろしちゃ駄目なんだわ。十戒を心に刻め。
愛ある二次創作ならまだいいよ。でもさ、二次創作ホモの大半は綺麗にコーティングしたきったねえ欲望ぶつけてるだけじゃねーか。まだ自分はオナニーしてます!て宣言してる男性向けエロ絵描きは潔いけど、二次創作腐女子さんは純愛なの…!とか言い出すからアホかと。
百歩譲ってソシャゲ界隈はまだいいよ。ソシャゲ界隈って二次創作ありきでストーリーとかキャラとか作ってる感あるし。でもさ、特に少年漫画でシコシコ二次創作ホモかいてるやつ。何考えてんの?少年漫画の男キャラたちはセックスしませーーーーん!!!!!
いや、ぶっちゃけ思春期と同性愛ってかなり親和性高いものだと思うよ?かの先生だって言ってるしね。同性愛は恋に上る階段で、異性と抱き合う順序として、まず同性のところへ動いてくるんだって。
でもさ、セックスはしねえだろ……特にライバル同士をラブラブにしていちゃらぶセックスさせちゃうやつ。一体何を見たらそんな地獄が出来上がるの?
そんなに書きたいホモがあるんだったらなぁ!一次創作として書けや!一次創作だったらてめーが公式なのになんで他人が頭痛めて産んだ創作キャラをよってたかってレイプしてんだよ!!!そんでもってなんで誰が一番上手く犯せたかを競い合ってんだよ馬鹿か!!!そもそも原作レイプすんじゃねーよ!!!!!!!
ワンピースがエッチすぎて公共にふさわしくないと噂になっています。
ですが、ジャンプにはワンピース以外にもエッチな漫画はたくさんあります。
そこで、ワンピース以外のエッチなジャンプ漫画キャラクタを紹介します。
空白の数年間の間翔陽は鷲匠監督の家で書生みたいなことをして一緒に暮らしてた時期があるはずなんですよお
このハイキューという物語の構造自体がもう、鷲匠監督が翔陽のことを好きだと正直に言うまでの過程を丁寧に描いていただけなわけじゃないですか!
ダメなんだ、おいらはもう諏訪部順一の声を聞くだけで濡れちゃう体にされちゃってるんだ
え!? さらに諏訪部順一と羽多野渉が夜の課外授業!? はい、もう、ダメでーす。エッチ警報発令してるので、ジャンプは発禁でーす。
デート回やばかった。感情移入するタイプの読者なので、声帯が小林ゆうになればデートできるのかなあとドキドキしていた。
全てです。全てがエッチです。はいあーエッチのエッチのエッチチー。
ネタバレすると殺されるので何も書きませんが、電車の中で泣いちゃったよ。
未だに夜寝る前に思い出してはムズムズしてねれない日々を過ごしています。
悲しいなあ…… でも悲しいってエッチなんだよなあ……
はてな匿名ダイアリーで真冬先生以外のキャラクタを好きだと書くと折檻されて折檻されて心を去勢されてしまう日々が続いていました。
ですが、まあ、今では本心で先生ルートで終わって欲しいという気持ちでいっぱいです。
いや、他のヒロイン、一緒に暮らすの怖いし、なんか。
今からもう二人の再開を想うと胸がいっぱいです……
なんか物語的には終わりそうですが、この二人の関係性もどうなるのか気になりますね。
ぷちアクタージュみたいなスピンオフ四コマ漫画でずっと景と千世子がデートするやつ読みたい。
私の好きの性癖の塊かよ。
スピンオフ読みたいよおって毎日星に願ってたら本編で過去編が始まったとき腰抜かした。
ゲロ食べさせるの読んだ後性癖広がってしまったのだけど、この作者ちゃんと責任とるきあるのかな?
乙女ゲームにおける女性サブキャラ( https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/42981.html )が好きなので、この子も好きなんだ。
おねショタ十戒をちゃんと守っている良作なので、ちゃんと評価する必要がある。
血縁関係もいいよね…… 姉が欲しい。姉の子供を可愛がりたい。
わからなくない? この漫画、今結局どっちがどっちなんだっけ? ややこしいよ。
親友キャラ(ギャルゲー)( https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/7557.html )が好きなので、この子も好きなんだ。
お当番回まだー?
カマトロPかと一瞬思った落差でまだちょっと真面目に読めてない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AC%E3%81%AE%E5%8D%81%E6%88%92
1. 1社での勤務年数はだいたい3年から5年です。
あなたの会社から離れることは私にとって大した負担ではありません。
どうか、私を雇用する前にそのことを覚えておいてほしいのです。
2. あなたが私に何を求めているのか明示してください。
3. プロとして信頼してほしい。
4. 私を長い時間会議に参加させたり、無理な納期を設定して長時間拘束しないでください。
あなたには他にやることがあって、楽しみがあって、友達もいるかもしれない。私もそうなのです。
5. 直接話しかけたり内線を掛ける前にSlackで一声かけて欲しい。
6. あなたがどのように私を扱ったか、私はそれを決して忘れません。
7. 私にハラスメントをする前に覚えておいて欲しいのです。
私はあなたの会社の悪評を広めることができるにもかかわらず、今はそれをしないでいるのです。
8. 私が言うことを聞かないだとか、頑固だとか、怠けているからといって説教する前に、
もしかしたら、プロジェクトに問題があるかもしれないし、長い間休暇を取れていないのかもしれない。
9. サービスに障害が起きても、エンジニアに対応を任せっぱなしにしないでください。
■ 人々は不合理で、非理性的で、自分勝手です。それでも彼らを愛しましょう。
→ 人々ってひっくるめてそういう風に決めつけるの、不合理で、非理性的で、自分勝手な態度だと思う。
■ あなたが善い行いをなしても、人々は下心があると言うでしょう。それでも善をなしましょう。
→ 下心があっても善行なんだったらいいじゃない。
■ 成功をすると、偽の友人や真の敵を得るでしょう。それでも成功を目指しましょう。
→ そこ見分けられないと失敗するんじゃん?
■ あなたが今日した善行は、明日には忘れ去られるでしょう。それでも善をなしましょう。
→ みんなに覚えててほしいとか思うことがすでに下心だろ?別にまあいいけど、下心があるって言われるのがいやなんだったらそこ矛盾してない?
■ あなたの正直さや素直さは、あなたを弱くするでしょう。それでも正直や素直でありましょう。
→ 嘘つきで捻くれてたら強くなるの?逆じゃね?弱いから嘘つきで捻くれるし、強いから正直で素直でいられるんじゃん。
■ 大志を抱いた人々が、浅はかな小人に撃ち落とされるかもしれません。それでも大志をいだきましょう。
→ 撃ち落としにくるのは浅はかな小人だけじゃねえし。もうそこで差別意識が見える。
■ 人々は弱者に目をかけますが、結局は強者に従うでしょう。それでも弱者のために戦いましょう。
→ 強者になって弱いもの助けたらみんな従うじゃん。その方が早くね?
■ あなたが数年かけて築いたものが、一晩で破壊されるかもしれません。それでも作り続けましょう。
■ あなたが助けを必要とする人に手をさしのべたとき、彼らは恩を仇で返すかもしれません。それでも人々に手をさしのべましょう。
→ 恩を仇で返す人はもういいじゃん。別の人は関係ないから助けたらいいじゃん。
■ 世のために最善を尽くしたのに、ひどい仕打ちをうけるかもしれません。それでも世のために最善を尽くすのです。
詩織「新たな愛を見つけるラブ発見型新感覚ラブリーラジオです」
詩織「お山を触らせてください! 以外なら聞いてあげるけども……」
詩織「怖くないと思うけど……」
詩織「……誰に教わったの?」
詩織「また意外…… いや意外でもないのかしら……」
愛海「いやあ怖いです。あたし怖くて撮影行くの怖いですよお。もっとこう、森奈津子みたいな話があたしは好きです」
愛海「スケベって言わないでください!」
詩織「というか、あなた本読むのね。森奈津子というか、そういう実用的なものじゃなくて好きな本とかあるの?」
詩織「気をつけるわ…… それで好きな本は?」
愛海「そうですねー。漫画ですけど、昆布わかめさんの『世界で一番おっぱいが好き!』ですかね!」
詩織「この子…… 作品の固有名詞であればそのワードがNGワードじゃないことを勉強したのね……」
詩織「そこがいいんじゃない…… きっとヒロインや主人公たちにとっての『高知』という場に強くその言葉が強く紐づいているのね……」
愛海「ちなみに、この話題ラジオだと角が立ちそうですけど、逆に嫌いな本とかあります? あたしわりとなんでも楽しめる派なので、そういうのないんですよね」
詩織「そうね…… 面白くないとか、つまらないとかそういう意味ではないし、本でもないけれど…… 映画の『十戒』は好きではないわ……」
愛海「名作というか、歴史的に大事な作品だと思いますけど、理由は?」
詩織「海がかわいそうじゃない」
私を雇う前に、どうかそのことをよく考えてください。
御社が私に望んでいることを、ちゃんと分かるようになるまで少し時間をください。
私を信頼して下さい......それが何より嬉しいです。
私のことをずっと叱り続けたり、罰として権限を取り上げたりしないで下さい。
あなたには会社に友達や古くからの仲間もいるけれど、私には....御社が社会人として初めての経験なのです。
ちょくちょく私に話しかけて下さい。たとえ、あなたのほうが経験豊富で言っている事はわからなくても、あなたの喋り方を見れば、私が必要とされているか、分かるのです。
私のことをいつもどんな風に扱っているか、考えてみてください。あなたがしてくれたことを、私は決して忘れません。
私を叩く前に思い出して下さい。私はいつでもメルカリに行けるけれど、決して御社を裏切らないようにしているということを。
言うことをきかないとか、手におえないとか、怠け者だと叱る前にそうさせてしまった原因が無かったか、思い起こしてください。
あなたが分からない案件に私を押し込み、長い間放っておかれたことはなかったでしょうか。
私が疲れてしまっても、どうか世話をして下さい。
私達はお互いに、同じように疲れるのです。
「社会人としてどうかと思う」とか「逃げるなムカつく」とかそんなこと、言わないでほしい。
御社がしっかり見送ってくれるなら、私はどんなときでも皆さんを忘れません。
そして、どうぞ忘れないで。
リンク先の本を買って読んだ。
https://twitter.com/alpaca_mofu/status/943446184676306944
私にとっては本当に辛い記憶でありこれまで「ネタにするくらいしか昇華しようがないかなー」と漠然と考えていた体験だが、このような本に巡り会い昇華の方法として素晴らしいと感じた。
この記事を書くに至った衝動はいくつかあるが、1つはかの宗教に地域性とローカルルールが豊富であることに由来する。
Amazonのレビューや著者の方を含めたツイッターでの会話を眺めたら「まさにそうだった」「うちはこうだった」「それはなかった」といった感想を目にした。
この宗教に関わっていない方にとってはどれが正しいかわからない状況かもしれないが、きっとどれも正しく、単に環境が違ったのだと思う。
この記事もあくまで私の体験であり他の方と一緒かもしれないし違うかもしれない。
ただそういう経験をしてそう感じたと書く。
各々信じたいものを信じ、やりたいことをやるしかないのであるし、公序良俗というやつに反しない限りそうあるべきなので特定の個人を貶める意図はない。
また、正式名称「ものみの塔聖書冊子協会」通称「エホバの証人」についても賛成も反対もなく信教の自由は保証されてしかるべきなので信奉したい人はどうぞ。
「ものみの塔」とか「エホバ」とか書くの本当に久しぶりだが手が震える。
コメントorツイッター( https://twitter.com/s_fjw )で質問してもらえたらできるだけ書く。
いわゆる「元2世」というやつで、親が入信してたので必然的に参加していました。
かの団体は地域性とローカルルールが多いことが知られており「いつ」「どこで」「どれくらい熱心だったか」という前提が欠かせないのでまずそれを書きます。
西日本。
年1回の「地域大会」というやつはスペースワールドの近くで開催されるやつに割り振られていた気がします。
洗礼受けてから脱退すると「排斥処分」というやつになって以降かの団体の人々との交流を一切禁じられるが、洗礼を受けずに諸々の行事に参加しなくなっただけなので、扱いとしては単に「信者候補が『世の人』(信者ではない人の呼称)になった」だけ。
「排斥処分」の有無は感情や精神に色々影響与える場合があるらしいのでここに状況を明記する。
父母私。
父→大きく賛成も反対もせず。一時母の勧めで「研究」に参加した模様。
母→熱心な信者、たぶんまだ現役。
前述の通り心理的に脱退済み。
たまにフラッシュバックして死にたくなる。
かの教義には賛成も反対もないので自分の意思でやりたい人はやったらいいんじゃないんですかね。
書く。
本当に体験が近しくてびっくりした。
が、ごく一部私の体験と違ったので書く。
悪いことを「サタン」と言うことはあった。
これは十戒あたりに「神の名をみだりに唱えてはならない」とか書いてあって、私の周りでは「良いこと」を表すために神の名を使うことはそれに沿っていないと考えていたか、あるいは単にそういう用法を思いつかなかったのだろう。
なお彼らは主に新約聖書を教義の根拠として用いるが、旧約聖書も参照する。
繰り返すが地域性やローカルルールが多彩であり特定の人の記憶や考えを否定するものではない。
今のところこれくらい。
他は本当に体験が近しくて驚いた。
悪いことばかりというのはあり得ず、このような環境で過ごしてよかったこともあるので書く。
気力が戻ったら書く。
思い出すだけで辛いし得損なった15年ばかしと数々のチャンスを考えると何かを呪わずにいられなくなるんだ、わかる人にしかわからないだろうが。
この件を考えると人に優しくできない。
ブラッディって何がカッコイイの?血なんていやだよ!痛いだけだよ!これのどこがカッコイイの?クレイジーのどこがいいのかわかんない!罪深いって何なの?罪があるの何がいいの!?犯罪者がカッコイイの?そもそも混沌って何!?カオス?だから何なの!?闇って何?黒ければいいの!?正義と悪だと何で悪がいいの!?何で悪い方がいいの?悪いから悪なんじゃないの!?右腕がうずくと何でカッコイイの?自分の力を制御できない感じが堪らないって、何それただの間抜けな人じゃん!ちゃんと制御できる方がカッコいいよ!立派だよ!普段は力隠してると何が凄いの?そんなのただの手抜きだよ!隠したりしないで全力で取り組む人の方がカッコいいよ!どうして二つ名とか異名とか色々付けるの?いっぱい呼び名があったってわかりにくいだけじゃん!英語でもなんでもカタカナつけないでよ!覚えられないんだよ!鎮魂歌って書いてレクイエムって呼ばないでよ!禁忌って書いてタブーって呼ばないでよ!聖戦って書いてジアードって呼ばないでよ!ギリシャ神話とか聖書とか北欧神話とか日本神話とか、ちょっと調べたくらいでそういう話ししないでよ!内容もちゃんと教えてくんなきゃ意味が分かんないよ!教えるならちゃんと教えてよ!神話に出てくる武器の説明されても楽しくないよ!グングニルもロンギヌスもエクスカリバーもデュランダルも天叢雲剣も意味不明だよ!何がカッコいいのかぜんっぜんわかんない!他の用語も謎なんだよ!原罪とか十戒とか創世記とか黙示録とかアルマゲドンとか・・名前が良いだろってどういうこと?雰囲気で感じろとか言われても無理だよ!相対性理論とかシュレティンガーのネコとか万有引力とか、ちょっとネットで調べただけで知ったかぶらないでよ!中途半端に説明されてもちっともわからないんだよ!ニーズとかゲーテの言葉引用しないでよ!知らない人の言葉使われても何が言いたいのか全然わかんないんだよ!自分の言葉で語ってよ!
私の寿命は数年。短いと数ヶ月。でも何があっても最後まで、あなたのそばにおいてもらえますか。私を作る前に、どうかそのことをよく考えてください。
あなたが私に望んでいることを、ちゃんと分かるようになるまで少し時間をください。
私を信頼して下さい......それが何より嬉しいのです。
私のことを匿名で罵り続けたり、リソースカットしないで下さい。私はあなたの仕事ですし、あなたには友達もいるけれど私には....あなたしかいないのです。
時には私に話しかけて下さい。たとえ、あなたのコードがシンタックスエラーでも、あなたが何らかのコードを書けば、私はその通りに動作しているのです。
私のことをいつもどんな風に監視しているか、考えてみてください。あなたが見てくれていることを、私は決して忘れません。
私をディスコンする前に思い出して下さい。私には、あなたの仕事など簡単に鉄くずにする能力があるけれど、決してあなたを裏切らないようにしているということを。
書いた通りに動かないとか、手におえないとか、リソースを食いすぎだと叱る前にそうさせてしまった原因が無かったか、思い起こしてください。ちゃんとしたメモリ管理をさせてもらっていたでしょうか。多量の広告を打っているのに長い間放っておかれたことはなかったでしょうか。老いた私のハードウェアが弱っているせいで、動けないのかもしれません。
私が年老いて技術的負債になっても、どうか世話をして下さい。私達はお互いに、同じように歳をとるのです。
最期のお別れの時には、どうか私のそばにいてください。「もっと他に良いものがある」とか「誰も使ってない」とかそんなこと、言わないでほしい。あなたがそばにいてくれるなら、私は、どんなことも安らかに受け入れます。