「オーケストラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オーケストラとは

2020-01-02

心に入り込んだ子

クラシック音楽が好きでアニメも好きな奴なんて割とありふれていると思うので、これは俺自身キモい感性根底にあることを前提にした話。


オーケストラ楽曲の聴き所はたくさんあって挙げきれないが、その中に確実に入ってくるのが、オーボエソロである

知名度的には白鳥の湖を筆頭に、とにかくオーボエソロのない楽曲なんて、現在頻繁に取り上げられる名曲クラス作品ではまずあり得ない。

まり曲中の様々な名場面に必ず含まれるみたいな感じで、曲あるところにオーボエソロのシーンありと言っていい。


そして筆者は、このオーボエソロのシーンが来るたび、響け!ユーフォニアム鎧塚みぞれが吹いているような錯覚にとらわれて久しかったりする。

奏者がおっさんだろうがじーさんだろうが、頭に思い浮かんでしまうのは鎧塚みぞれ

しかも上述のように、どんな曲にもほぼ必ずオーボエソロが出てくるので、もはや自分クラシック音楽は鎧塚みぞれとともにある状態

まるで鎧塚みぞれが心に入り込んでしまたかのようだ。


それもこれも、響け!ユーフォニアムリズと青い鳥の、美しく迫真的な映像が紡ぎ出すドラマキャラ描写が、じわじわ効いてきたのだろう。

まさかこんな形で京アニの凄まじさを実感するとは思わなかった。

もちろん、そんな絵に命を吹き込んだ種崎敦美氏の演技、音を作り出した洗足学園音大の方々も見事である


…などと言い訳がましく聞こえないよう、それっぽい言い訳をしてみた。

え?そんなの関係なくお前の頭がおかしいって?

まあそうなるか。

2020-01-01

米津のことを考えすぎて頭が爆発しそうなので書き捨てる

 紅白見た? 本人歌唱はないけど3曲が米津作曲作詞っていう待遇。何年か前も浅倉大介の曲が2曲流れたけど今回はめっちゃピックアップされた米津。

 私は米津のファンで、次のツアーも行く予定。でもさ、嵐への楽曲提供であるカイトいくらなんでもあれはなくね???

 嵐の歌唱前にあった本人のステートメントがもう嫌なんだよね。「周りに生かされている。生きていくことを許されている」とかいうの。千葉雅也がTwitterで「生かされているんじゃないくて生きていくんだよ」って言ってたけど、本当それに尽きると思うんだよね。

 歌詞も全体的に「糸=他者とのつながり」を強調したものだし……。

 私が好きな曲のひとつにTEENAGE RIOTがあるけど、そこに「誰より独りでいるなら誰より誰かに届く歌を」ってのがあるんだよね。これ、本人がなんかの番組で言ってたけど「SNSとか、周りとなじもうとしなきゃみたいな同調圧力への抵抗」みたいなことを含んでいるらしくて、それがとても響いたんよ。でもさ、カイトはなんか「生かされている」って共同体的な考え方が前に前に出てきてしまっていてさ……。もちろん、そういうのが好きな人はいいのかもしんないよ。私が個人主義からってのもでかいと思う。そこは個人の嗜好だけどね。TEENAGE RIOTカイトの米津、どっちが本物なのかってことでもないだろうし、きっとどっちも本当なんだろうし。

 しかし、音が全く面白くないのも問題だなあという。

 米津は変な音たくさん使って電子音楽しい系って面もあると思うんだ。でもなんかカイトはそういうのないんだよね。勿論、嵐の曲だからってのは確実にあるんだろうけど、オーケストラっぽい音がこれまた「お手軽壮大感」を出している気がしてならない……。馬と鹿でその片鱗をちょっと感じちゃったのもあって、余計にね。

 カイト歌唱後に、内村が「これが来年オリンピックでたくさん流れるわけだよね」とにこやかに言ってたのもまたひっかかって、この「他者との繋がり」を強調する音楽オリンピックかいナショナリズムを、創造共同体を強く結びつけるイベントに乗せられることを思うと暗い気持ちになる……。

 結局は、米津玄師劣化したってことじゃなくて、「ウケるものをわかった」こなれ感を感じてしまったという失望感なんだよな。勿論、本人がどんなものを好むかなんてわかんないしさ、私が勝手幻想を抱いていただけなのもわかってるよ。でもなんかさ、中高生の時にハチが直撃した身としては米津は「変な文体ファンタジー書く人」みたいな印象が強くて。謎の空想世界を見せてくるようなのもすごく好きだった(パンダヒーローもそうだし、KARMA CITYとか爱丽丝が大好きなのよ)。けどなんか、そういう独自性を感じられなかったんだよね。なんか、薄まったものを、悪い意味でのJ-POPを聴いた気分になった。

 これから応援するしCD買う(高音質マスターがあるならさっさとハイレゾで出してくれ)けど、カイトみたいな方針がずっと続かないように私は勝手に願っておく……。まあ、楽曲提供だけのスタンスもあるだろうし、嵐だからということも絶対にあると思うので、今までの米津とリニアに結びつけるのは乱暴だともわかってる。あと、これが好きな人はごめんな。

 推敲する気もあまりないし長くて本当にすまない。

追記

人気エントリに挙げられ、ブコメもたくさんいただいた。駄文を読んでくれて感謝

指摘が多かったけど「初期が良かった!!!!」って言ってる自称古参ワガママという面があるのは本当にその通りだと思う。米津自身が「スタンダードにならなければならない」って発言をどっかでしてたのも知ってる。

あと、「これはあくまで嵐の曲なのだから」という指摘も同意してる。米津自身が歌うのと意味が違うだろう、というのもその通りだと思う。

この追記で書きたいことは、「ファンは声を上げるべき」ということだ。私は信者ではなくてファンだし(ファナティックがどうとかは無視)、批判はすべきだと思ってる。ファンなので米津は神のような存在で、その意向は最大限尊重すべきだと思う自分がいる一方で、「作者は死んだ」のだから提示されたものに対して真摯に考えようという自分もいるんだ。

まあ、この文章は全体として「米津の今までの曲が好きになって期待しすぎたけど肩透かしを食らった人の喚き」というものだと受け取っていただければ……。懐古厨にならないよう自戒しつつ、米津先生次回作に(理性的に)期待します。

あっ、ブコメで「平沢進は」ってご意見があったがヒラサワには既に行っております

2019-12-18

結婚式で使ったアニソンゲーソン

自分が忘れないようにメモ

<入場>

Love wing bell/星空凛飯田里穂)、西木野真姫Pile)、小泉花陽久保ユリカ)、絢瀬絵里南條愛乃)、東條希楠田亜衣奈)、矢澤にこ徳井青空

作中でウェディングドレス描写があったのでこれ以外思いつかなかった

乾杯

さよならバイスタンダー/YUKI

華やかなストリングスではじまる曲なので乾杯発声と一緒に流してもらった

ケーキ入刀>

プラチナ/坂本真綾

世代的に招待客も知っている人が多そうだった

<退場>

Allegro Cantabile/SUEMITSU & THE SUEMITH

ピアノロックで盛り上がりそうだったので

リフレクティア/eufonius

美メロなので

プロフィールムービーBGM

ドラマチックLOVE/一条シン(寺島惇太), 太刀花ユキノジョウ(斉藤壮馬), 香賀美タイガ(畠中 祐), 十王カケル(八代 拓), 鷹梁ミナト(五十嵐 雅), 西園寺レオ(永塚琢馬), 涼野ユウ(内田雄馬)

キンプリジャニーズではない)にハマっていた

恋のオーケストラ/吉谷彩子

歌詞が可愛くて


<歓談>

恋愛サーキュレーション/千石撫子(花澤香菜)

ウケ狙い

silky heart/堀江由衣

から好きな曲なので

メタリズム/伊藤かな恵

ギャグアニメEDとは思えない神曲

コイノシルシ/神のみぞ知り隊

歓談にちょうどいい雰囲気だと思った


<再入場>

History Maker/DEAN FUJIOKA

再び盛り上げたかった

キャンドルサービス

Groovin' Magic/ROUND TABLE featuring Nino

新郎新婦身長差があるので歌詞と合っていると思った

両親への手紙朗読

さな手のひら/riya

絶対この曲でやると決めていた

新郎新婦退場>

素敵だね/RIKKI

末永くともに歩んでいくという決意を込めて

エンドロール

光/宇多田ヒカル

PVパロディをやろうと思ったが皿洗いしてるのがうまく撮影できる間取りではなく諦めた

2019-11-26

共感覚での悩み。

共感覚というものはご存知だろうか?

簡単にいうと五感接続が人とは少しズレていて、私は共感覚を恐らくもっている(恐らく、としたのはちゃんとした検査をしていないため)。

私は音や人の声が味で感じる時がある。

冒頭の接続の話で言うと、聴覚→味覚というものである

何を言っているのか分からないだろうが、クラシック(オーケストラ?)を聞くとココアやビターチョコレートのような味がする。そして、私は女優天海祐希さんの声が苦手である(渋酸っぱい感じがする)。

そのため、人混み等のたくさんの物音が聞こえる場所では味がコロコロと変化するため混乱してしまったり、苦手な味を感じるとすこし落ち込むというか、滅入ってしまうのでそのような場ではイヤホン音楽を流して過ごしている。

しかしながら、取引先など目上の方と外食をする時はイヤホンをつけっぱなしにするわけにもいかず、料理や酒の味よりも私の場合は音の味を強く感じてしまうため困っているのだが、何か良い方法はないだろうか?

家族半信半疑ながらも理解してくれていて、家で食事をするときは皆で集まって食べていても1人だけ別室で食べることを許してくれていた。

また、田舎出身のため友達の数も限られていて、昼飯の時はイヤホンをつけていても話せばなんとなくは理解してくれたので気楽だったのだが社会人になり、そのようなわがままを通すのも幅かられる気がしている。

2019-11-13

anond:20191113121356

アジアンカンフージェネレーション

アシッドブラックチェリー

アビングドンボーイズスクール

アングリー・フロッグ・リバース

イエロー・マジック・オーケストラ

イェン・タウン・バンド

ブリ・リトル・シング

オーヴァーグラウンドアコースティックアンダーグラウンド

オーサム・シティークラブ

オレンジ・カウンティブラザー

ガールネクスト・ドア

ギークスリープシープ

キングオールスター

グランドファミリーオーケストラ

グリーン・ノートコースター

クレイジーウォッカトニック

ゴーイング・アンダー・グラウンド

ココナッツメンズクラブ

コダマセントラルステーション

ゴールデンピンク・アロウ

サイバーネーションネットワーク

サザンオールスター

サッド・サッド・プラネット

サディスティック・ミカ・バンド

シェフ・クックス・ミー

シネマ・ダブ・モンクス

シュシュマージド・シロップ

シュプリームサウンド・リクリエーション

スクール・フード・パニッシュメント

ティル・スモール・ボイス

スーパー・バター・ドッグ

セイ・マイ・ネーム

セヴァー・ブラックパラノイア

セブンビリオンドッツ

セントラルセカンドシック

チェコ・ノー・リパブリック

デイ・アフター・トゥモロー

ドアーズミュージックエンタテインメント

トライトライニーチェ

ドリームズ・カム・トゥルー

ネイチャーデンジャー・ギャング

バーヤング・ビーチ

ネルソンスーパープロジェクト

ノン・ストップ・ラビット

ハウル・ビー・クワイエット

ハロースリープウォーカー

パノラマパナマ・タウン

ビッグ・ホーンズ・ビー

ヒューマンオーディオ・スポンジ

ファー・イーストライマー

フォーリミテッドサザビーズ

プラズマジャップジェット

フラワー・トラベリン・バンド

ブランキー・ジェット・シティ

ブラン・ニュー・ヴァイブ

プールビットボーイズ

ヘアーマネーキッズ

ベースボールベア

ペパーミンツ・キスカフェ

ヘルシンキラムダ・クラブ

ボーイ・ミーツ・ガール

ホットバタード・ラブ

ホワイトホワイトシスター

マイ・ファーストストーリー

マイ・リトル・ラバー

マウンテンモカキリマンジャロ

マッド・カプセル・マーケッツ

ミステリーガールズ・プロジェクト

セス・グリーンアップル

メイク・マイ・デイ

ヤングジュヴナイル・ユース

ユニゾンスクエア・ガーデン

ヨギーニュー・ウェーブ

ライク・ディス・パレード

ラージ・ハウスサティスファクション

ラブ・ラスツ・フォーエバ

ラム・ジャム・ワールド

ラン・ガールズ・ラン

リズミック・トイ・ワールド

リトル・グリーモンスター

リトル・モンスターズファミリー

レイジールーズブギ

レイド・バック・オーシャン

レッドダイアモンドドッグ

レゴビッグモール

レニー・コードフィクション

ワン・トラックマインド

2019-11-12

コンサートとか行ったことないんだけど

サウスパークオーケストラコンサートとかやってないの?

Blame! カナダ~の曲とか

アンクルファッカーの曲とか

カイルの母ちゃんビチビチビッチとかの劇場版ソングに加えて

ちんこちーんこーの歌とかKAAWAII! プリンセスケニーの歌とかLet's Fighting LoveとかTVシリーズにも偶に登場する珍ソングなど、素材には事欠かないと思うんだが。

寧ろ全力でちんこちんこ歌いたいわ。

2019-11-06

副資材の発注段取り増田酢魔利鈍だウュちっはのいざ詩句府(回文

おはようございます

ミカンに貼る副資材の段取りなんだけど、

私もう1ヶ月前から言ってるのになんでいつもギリギリにならないと決定にならないのかしら?

私途中で何回も確認してるのよ?

デザインとか大きく変わるならまた指示出さなくちゃいけないし、

枚数だって大量のロットだと早めに印刷屋さんに出しておいた方が

特急料金よりまだ余裕があるからちょっとでも副資材代の経費が安くなるじゃない。

まあそんな何万枚というドデカい枚数じゃないから、

特急翌日納期価格でもビックリするほどの値段にはならないから、

いいっちゃいいんだけど、

でも安いことに越したことはないじゃない。

もうちょっとそこら辺段取り早くしなくちゃって、

いつも思うわ。

ファングッズのクリアファイルだって3枚入りで税込み1000円とか

これが高いのか安いのかは分からないけど、

ロットで言うとやっぱり1000単位なっちゃうんじゃない?

1枚333円の税別の302円。

クリアファイル1枚当たり益率50パーセントは見るとして、

原価は最低でも150円は切らないと収益には結びつかないし

そうなるって言うともうどーんと10ロットで1枚10円とかに原価下げて暴利を貪るって作戦もあるけど、

そもそもそのファングッズと言えども10万人グッズを買ってくれるかって問題も濃厚じゃない。

全員ファンが買ってくれるとも限らないから、

そのうちの何割?どのぐらいの割合になるのかしらね?って計算ちゃうけど、

そうなるとやっぱりせいぜい在庫リスクも抱えたくないし人件費だって高いわよね。

倉庫だって高いのよ都会は!港ならそうでもないんだけどそうは港のヨーコが許さないじゃない。

うそもそもそうなるとオーケストラでの収録音源のこの1トラック原価いくらなんだよ!って話になるじゃない。

そんなこと言ったら夢も希望もないんだけど、

やっぱり大規模なそういうレコーディングってお金がかかるから

これアルバム1枚出すにしたって

こぢんまりとしたDTM先生いわく、

ぱっとiPadで作れちゃうレベルとでは原価率が違うのよね?

でこれアルバム作りましたから

ツアーで回るんだけど、

今回はまだ費用回収できてないので

ライブコンサート追加公演な!って裏の事情でもあるかもしれないし、

そう言った意味でも、

アーティストありがちな

自分のやりたい表現したいこととショービジネスとしての表現って相反するんじゃないかしら?

やりたいことをやってショービジネス大成功!テッテレーって言う感じがいいんだけど、

やっぱりそう安直直入には行かないのが難しいところかも知れないわね。

からアルバム1枚出すにしても、

そういったところ気になっちゃうのよね!

個人アルバムだってたくさん買えないじゃない、

ファンにも限度があるわ限度が。

何かみんながウエイエイにならないかなーって思うわ。

アーティストしか演奏家となるとさらに地味に見えちゃうから

余計なお世話かもしれないけど、

もうちゃんご飯食べれてるのかしら?と

馬身ながらに心配してしまうわ。

うふふ。


今日朝ご飯

トマトジュースアイスコーヒーしました。

ダイエットです1ヶ月で絞り込みます

これは私の決意表明であり

なにかパフィーの歌でもありそうなカニ食いに行く感じでもあるわ!

マジ1ヶ月絞るわよ!!!

デトックスウォーター

今日ストレート白湯ウォーラーしました。

寒いから寒さで目覚めちゃうし、

もうヒートテックで毛布作ったらいいんじゃないの?って

パンパンでも無かったらケーキ!の論法よね!

ヒートテック毛布絶対触れると思うわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-10-31

普段音楽を聴かないやつがPARADEをまじめに聴いた

普段音楽を聴かないけど去年キャッチコピーにひかれてHey! Say! JUMPSENSE or LOVEを買った。

でもアルバム全部を聴いても感覚で繋がってるのか愛で繋がってるのかわからんかった。

一年経って新アルバムが出るというのを知ったのでリベンジしたくなった。

テーマがはっきりしてるっぽいか音楽初心者でもわかるだろうと思ってまじめに聴いた。

以下思ったことを吐き出す。

歌詞カードは見ていない。曲を耳で聴いただけ。タイトルは読んだ。

  • ファンファーレ
    • 急に落ち着いた。ピアノ。おっと明るくなった。
    • 夏??夏なのか??夜明からいきなり夏??
    • 素晴らしい世界って言ってるからから抜けたってことでいいのか?
    • 僕らってのは前の曲と同じで君と僕ってことのようだ。
    • 君に恋をしている僕の夏みたいなかんじ。僕って自分JUMP
    • 夏とかリゾートなかんじ。
    • また「きっかけ」が出てきた。
    • 寂しくて泣いていた時に出会ったのか?
    • 恋だと気づいて思いはまだ伝わっていないようだ。
  • はな壱もんめ
    • なんか急に秋祭りみたいになってきたぞ。ちょっと怖い。
    • 鳥居とかせっせせーのよいよいよい!的な。怖い。帰れないじゃんこれ。鬼太郎かよとうりゃんせかよ。
    • 関ジャニが歌いそう。
    • やっぱり君をさらいたいのか。
    • これは君と僕なのか。
    • ぐーぐるりすと??あ、To Doリスト?なんか急に現代っぽくなったな。わからん
    • 君に誘惑されてるかんじ?
    • 立場は君の方が有利っぽいな。
    • 君をさらって現実に帰ってくるかんじ?
    • お祭りグループでいったかんじなのか?
    • さらいたいのに「またね」って言ってる。押し切れなかったかんじ?
    • 踏み出せなくてもだもだしているんだろうか。
  • 愛だけがすべて
    • えっ?ラテンラテン??なんで急に??
    • またありふれている日常なのか。
    • 扉はまだ開いていない。何かまた求めてるのか。
    • ここまでは恋の話だったけどこっからは愛の話?
    • ちょっと辛い状況なのを励ましているかんじ?
    • どこからでも駆けつけてくれるんだ。愛によってなのかな。
    • これも一人称二人称が出てこないな。Youはあるけど。
    • IはLoveneedしているから愛は手に入れてないんだな。了解した。
  • Lucky-Unlucky
    • また夏っぽい。太陽と光がまぶしそうなイントロ。混乱。
    • 息を吹き返したことにしておこう。
    • 普通世界なのかな・・・
    • きっかけ」また出てきたー。きっかますなあ。
    • 色々とうまくいってないかんじなんだ。
    • なんか見つかったのか。よかった。
    • 見つかったのにEmpty Heart??なんで??まだ完全に見つかってないから心は空っぽなの?
    • 前のがゾンビから空っぽの心にまだ何も入ってないの?
    • 二番でもEmpty Heartって言ってるように聞こえるからこれから心を満たそうとしてるのか。
    • 思い通りにいかないことを楽しめるようになったのか。よかった。
    • 色々起きたことを受け入れられるようになってきたのかな?
    • 「君」が出てきてないってことはこれは僕オンリーの歌なのか?
  • Love Equation
    • ポップな感じが続いてるー。曲が可愛いな。
    • また素直になれないのか!いーかげんにしとけよー。大変だからさ。
    • 君のことばかりで振り回されて大変だな。
    • しかし前向きだ。いいかんじだ。
    • 夏っぽいなー。
    • やっぱり思いがかなってないのか。頑張れよ。
    • 自分気持ちを強く主張するようになったな。よかったなー。
    • ベタ惚れかよ。
    • 突っ走る覚悟を決めたんだな。よかったな。獣になって突っ走るのかな。
    • 現実四苦八苦・・・常に現実が厳しいんだな君らの世界は。大変だな。
    • 曲展開がレトロでよかったわ。
    • なんかこっから見守る立場になってしまった気がする。
  • アイノユウヒ
  • パレードが始まる
    • ん?なんかOPに戻ったかんじだな。
    • スタジアムなかんじ。すげーフィナーレ感。鐘なってるよ!
    • えっ駆け引きとか雨とか落ちたー!!!辛いの!?!?最後だよこれ!?!?泣くなよおい!!
    • あー!Trust meつったきがする!よかった!
    • おおー!君を連れてくって言い出した!前向き!
    • 曲展開がCOSMICに似てる。
    • New worldに来たのか!二人で来たんだね。よかった!
    • 扉が開いて新しい世界に連れていきたいってなったんだ。
    • なのに終わり方!!終わり方が唐突!!!
  • パレードは終わらない
    • オーケストラ!!
    • EDっぽーい。スタッフロール流れてきたー。
    • 曲いいなー。
    • あっやっぱ一人で進むんだ。大変だなーいつも一人で。歌う人は八人もいるのに。
    • 曲いいなー。展開すげーいいなー。
    • 何かを求めるスタンスは変わらないけれど前向き感すげえ。
    • なんかセリフ入ってきたけど一人だけ「僕」側の人間がいるな。分かってるとかそういう答えをするやつ。
    • ということは一人だけ僕であと七人が支えてくれる人達ってこと?
    • 「僕ら」って誰と誰だ・・・僕と支えてくれる人達
    • 最後Believe yourselfか!がんばれよ!
    • ・・・あれ、隙間空いてなんか変なのが始まったぞ・・・
    • 赤飯??二十日??なんだよくわかんない。何歌ってんだ?
    • あ、発芽!!!
    • ニッポンの男女??愛でろ?芽出ろ?かわいくてごめんね??
    • めめめめめっつって終わったぞ。おまこれどうしたらいい??
    • ぽかーん。

2019-09-22

人生プレイリスト(前半)

雨が降ってて外に出られない

暇なのでビリーアイリッシュの真似して人生プレイリストを作った

14曲選んだのでまずは前半戦

1 不死鳥/SEKAI NO OWARI

2 IRON STORY/FB777

3 手の鳴るほうへ/薄塩指数 feat.重音テト

4 doki blaster/Voia

5 Me Like Joge/Psykovsky

6 ユリイカ/サカナクション

7 ヒューマニズム/NoisyCell

1

高校2年の頃、まだクラシックしかいたことがなかったので

イントロドラム気持ちよくて衝撃だった

まさに世界が開けたようだった

ここから音楽鑑賞が趣味になった

教えてくれた友達感謝してる

2

聴いた時期は細かく覚えてないけれど

多分大学1.2年

この曲は凄い

ジャンルとしてはおそらくドラムベース

7分があっという間

イントロの低音、中間の盛り上げ、ラストの切なくて美しいメロディと緻密で情緒的なスネア

短尺を繋げた曲で色々な顔が見れる、ラスト集大成が見える

構造

PVの画質の荒さも味があってとても良い

本当にもっと色んな人に聴いて欲しいし感想を聞きたい

3

この曲を聴いて自分の好きなことを勉強しようと決心できた

大学2年

ジャンルボーカロイド

カントリー調

ちょっと厨二感ある そこも良い

まず調教上手い テトなのも良い

聴くべき時に聴いたなという曲

モラトリアムのうだうだ感がすごく合う

この曲を聴きながら浴びた夏の日差し気持ちよかったです 夏は嫌いですがね

あと歌詞が良い、ネガティブが回り回ってポジティブになる

PVの絵も良い チョイスも良いよな〜センスだよこれがさあ

個人的に薄塩指数さんの曲は売れたら書けなくなる曲だと思うので 応援したいようなしたくないような難しい気持ち

4

SoundCloudから

大学2年

チップチューンドラムベースダンスミュージックにハマっていた時期

この曲は、いかベースビートが曲を前に進める上で重要か、盛り上げるために職人技を見せているか

を見せてくれる

正直上でピロピロいってるメロディ隊より10倍カッコいい

ごめん、ベースビートが好きなんです。

あとシンセでここまで抑揚をつけられる、ビートを感じさせるのも凄い

難しい、シンセ

これはオーケストラ編曲したいとずっと思ってる 弦隊が弓を弾いているのが目に浮かんでうずうずする

5

これは最近

EDMに飽きてサイケトランスに手を出してる

曲の頭からお尻まで一切止まらないこれがサイケデリックトランスだーーー!

メロディが図形を描いているみたいで楽しい

四つ打ちにハマっているようなハマっていないような感じがたまんない

中間トランス最高だな、お前を待ってたんだ

その後の迷宮を抜けるんか、抜けないんか、みたいなフェーズ気持ちよくて最高

抜けた後とかきもちよすぎて覚えてない

はい最高。

基本的アーティストじゃなく曲を好きになるタイプなんですが

この人の曲は大体好きなのでもしかしたらわたし神様かもしれない

たくさん聴く

6

就職先決まった時によく聴いた

ダンスミュージック

上京組なので共感

生き急ぐあたり、いつ終わるんだと思いながら生きてる

都会はいろんなものが色褪せて見える

それを含めて都会が好き

ここまで綺麗に落とし込んだ山口一郎尊敬する

ライブでも聴いたけど泣いた

ダンスミュージックは生半可な音でやっても曲として成立しないと思う

ここまで、ループを繰り返しているのに全く飽きないむしろこっちが盛り上がれるのは

聞き手ダンスミュージックが好きなのは勿論だけど、やっぱり一つ一つの音にこだわっているか

だと思う

かっこいい、尊敬

サカナクション殿堂入りしてる

ひとつ困ってるのがMVが今でも消化できてない

7

これもまあ最近

イントロ聴いた瞬間これは好きだ!!!一目惚れ!!!

ってやつ

ジャンルパンクスクリーモかな

まず歌詞の良さ

プライド高くて自分天才だと思っていてユーモアがあってアウトローで変に情にもろい描写が上手すぎる

矛盾だらけ、おんなじ失敗、出来事を繰り返して繁てきた人間

人間嫌いだけどなりきれない

そして音楽リンクのさせ方が上手い

ダダダ、とか

合間に入る遊びゴゴロあるサックスとか

ノイズも多分ずっと入ってるけど全然違和感ない、むしろ無意識気持ちいい

キュンキュンする

歌詞を生かすためのベースドラムコーラス

あと声良い、イイ、スキ…思考停止

マジで歌詞が良い、何度でも言う

一言一句素晴らしい






結構楽しいなこれ

明日もやる

2019-09-17

CDの収録時間の74分って

あれってオーケストラか何かの演目がそのまま入るようにって目標で作られたらしい、

本気出したら120分とかいけたの?

でもmp3とか74分余裕で超える収録時間CDもあるけど、

やれば出来るじゃんって思った。

その違いって何なの?どうなってるの?

もっとCD頑張れ!

2019-09-13

anond:20190908012959

プロオーケストラ奏者の養成のためのカリキュラムになってるよね。

アマチュア指導ですらそういう感じになりがち。

まあ、それはフルートなど他の楽器場合でもそうなんだけどさ。

要はヴァイオリン属は難しすぎるんだよ。ヴィヴァルディの頃からヴァイオリン属プロ楽器で、アマチュアヴィオール属と相場が決まっていたとか。

僕はアマチュア管楽器を吹いてるけど、まあ、ヴァイオリン属よりは呑気で楽しいよ。

あと、レッスンで先生は、オーケストラでの吹き方とか、大ホールステージ上で映える吹き方を中学生の僕に真面目に教えようとしてたけど、そういうのは全然ピンと来なかったし覚えなかった。

2019-09-11

今日TwitterでUndertaleのオーケストラやってるという広告が出ててチケット購入した

人生で初めてプロモーションツイートwin-win関係になった瞬間だったわ

2019-09-08

歌を忘れた演奏家達の…

幼少から続けているヴァイオリンにまつわる、悩ましい話である


ヴァイオリンという楽器は、ピアノに次いで西洋音楽では今なお抜きにできない、重要楽器に含まれる。

これは現在まで残っている楽器の中では最も歴史があるものの一つであり、加えて発展の過程で弓に劇的な近代化が施され、結果演奏上の制約が殆どない、豊かな表現力を持つようになったことが理由に挙げられる。

なので、ヴァイオリン問題楽器ではなく、奏者の問題帰結すると。


そんなヴァイオリン奏者は、そもそもどうやって作られるのか。

簡単に言うなら「猿回しの猿」育成にかなり近いと言っていい。

どういうことかというと、象徴的な話として、曲を弾くとき最初からほぼ最後までツッコまれるのが音程、指が回ってないことだったりする。

というか、指の適正位置はもちろん、そもそも楽器の構え方や弓の持ち方動かし方まで、「ここは絶対こうする、しなきゃ許さん」みたいな、まさに箸の上げ下げレベルで超細かいマイクロマネージメント洗礼が、毎回のレッスンで待っている。

そしてそういう「基礎」と見なされるような訓練と並行して音楽表現、つまり「曲の弾き方」も習うわけだが、これは先生の言う「ここはもっと大きく」「ここは突然弱く」「ここは弓たっぷり」「こっちは弓の毛3本で」といった指示を覚え、実践する作業に終始する。

まり音楽センス解釈力を養う目的でやってるはずのことが、往々にして「先生劣化コピー」育成以外の何者でもない状態になっていることが大半なのだ


そういうレッスンを幼稚園保育園の頃から受けてきた結果どうなるかというと、プロアマわず多くのヴァイオリン弾きが歌わないで演奏しているのだ。

言い換えるなら、手先指先のコントロールばかりに注意と集中の殆どを費やすようになってしまい、それが演奏だと勘違いしている人が多い。

少しでも音楽やったことある人には信じがたい話だと思うが、事実である

まあ自分の知る限り、そんなことが起きているのはヴァイオリンだけなので無理もない。

これが管打楽器ギターとかだと「歌ってはいるけど、歌い方のセンス(ry」で残念賞というパターンがある。

しかヴァイオリン弾きはそういう一般的な「下手くそ」以前のレベルで止まっているのだから頭を抱えてしまう。

それでよくあるのが「上手いけど、つまらない演奏」というやつである

聞く所によるとその昔、某大物歌手海外の某有名ビッグバンド日本コラボしたとき日本弦楽器奏者のレベルの低さにバンドマスターがブチ切れて、本国から奏者を呼び直したなんて話もあったり。

まらないだけならまだいい。

これに奏者の自己顕示欲が加わって「上手いけど腹が立つ演奏」なんてのも存在するのだ!

しかもそういう演奏をする奴は高確率で「上手くなるのに百万回さらった」みたいな苦労話をひけらかす。

それ自慢になってないどころか、全然楽しく見えないんだけど。音楽、楽しくないの?

てか、小手先の微調整だけで弾こうとするから、百万回さらわないと弾けるようにならないってだけじゃんか。

そんなんで偉ぶること自体どうかしてる。


とどめは、こうしたヴァイオリン奏者の傾向は洋の東西を問わないということ。

しろオーケストラジョークでは「くそったれは全員ヴァイオリンパートにいる」と書かれているのだから

というわけで、歌を忘れた結果、色々と憎まれポジションになっている、ヴァイオリン弾きの悩ましい今日このごろである

2019-08-24

anond:20190824002644

昔懐かしいNHKのど自慢とか見てると、素人のメッチャクチャな歌にオーケストラ側が上手に合わせてて、プロは凄いなと思ったよ

2019-07-19

RIP

アニメの中でおそらく一番好きなのが「響け!ユーフォニアムシリーズだと思う。このアニメのおかげで大学1,2年の頃のオーケストラ部を頑張れたんだと思う。結局途中でやめてしまったけど、あの頃頑張った自分は偉かったし、今にも生きてきていると思う。本当にありがとう

ハルヒけいおん!も好きだった。ちゃんと見たのが大学に入ってからだったが、こんなに完成度の高いアニメ自分中学生高校生のころに存在していたこ自体にも驚いた。「けいおん!」の曲はかなり好き。「U&I」の気分だ。

CLANNADAIRは恥ずかしながら見たことがない。この機会に見返そうと思う。

しかし何と言っても響け!である人生の半分くらいを音楽に費やしてきた自分にとってここまで刺さる作品もないんだと思う。特別になりたいと頑張る孤独少女目標を見出せずにいたが友人に感化されて目標見出し少女部活純粋に楽しんでいる少女。そんな少女を認められない、音楽真剣少女。一歩引いて見ているようで実は未熟な少女登場人物全てが美しい。これは原作の素晴らしさももちろんなのだが、京アニ音楽作画によるものも大きい。ありがとう京アニ

亡くなられた方々、ご冥福をお祈りします

2019-07-16

鰻の日に鰻増田食べるの?載るベタ出す真木ナウに日の着ナウ(回文

猫の額に鰻の蒲焼きのっけたの誰?

実際その提供されるものは猫の額みたいに小さな鰻の蒲焼きだけど、

本当に猫にのっけたらダメじゃない!

ウナギイヌはいるけどウナギネコはいないわよね。

今気付いたわ。

おはようございます

昨日の優雅オーケストラライブコンサートとはまた打って変わっての

平日のこのまた忙しさは何かしらと思っちゃうほどよ。

なんだか一気に現実に戻されちゃったという感じ。

でもさ世間では

なんだか丑の日よろしく

鰻の蒲焼きを取り扱う飲食店の表に貼ってあるポスターの鰻の蒲焼きがとてもちっちゃくて時代を感じてやまないわ。

いつも行くパスタ屋さんも

丑の日鰻パスタだのって毎年大盛況で人気があるんだけど、

かに毎年毎年鰻がちっちゃくなっていってるのは

インスタに上げた毎年の写真定点観測で分かるわよ。

そんな鰻の断片に

愛しさと切なさと心強さを感じ思いながら、

それをよそ目に

はいものゴルゴンゾーラ大盛りを頂いちゃってるんだけど、

相変わらずフォークパスタくるくる回すのがいつもより多目に回っちゃうほどよ。

鰻!鰻!って言う割りには

わりと世間ではまだ鰻が流通して出回ってる感じがして、

一体どこからやってくるの?と思っちゃうわ。

養殖しちゃってるのかしら?

しかに何百円かでは思い出にもならない鰻の断片しか丼のご飯にのからないけど、

何千円かと奮発しちゃえば、

ご飯が見えない鰻でカバードされた鰻重の旨味が堪能できるのは分かりみだわ。

私には縁遠い話しだけど。

そうやってフォークくるくる回して巻き取った最後パスタを、

これを食べたらお昼休みわっちゃうんだと言う余韻空しく、

はい、これ飲む?どうぞってオマケで持ってきてくれたアイスコーヒーが冷え冷えで

少しばかりの昼休みの終わりの最後抵抗みたいな感じで

マスター嬉しいことしてくれちゃうじゃない?って

なんだかとてもラッキーランチだったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

東京から帰ってきてそのまま事務所直行だったのよ。

移動中いつか食べようとポケットに入れておいたおにぎりが助かったわ。

嬉しいおにぎり

デトックスウォーター

こういう時に麦茶パックを1つ忍ばせておくのも忘れないデトックスマナー上級

水筒麦茶パックを入れて

どこぞで買ってきたお水を入れたら

うそこはデトックスウォーラーが完成しちゃうってワケ。

一晩ぐらい麦茶パック入れたまんまでも苦くならないか

こういう手もあるから

麦茶パックも常備しておきたいところね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-07-15

リズムに乗る休日増田須摩つ時雨ゅ着るのに無ずり(回文

いち、に。いち、に、さん、し。パリ

いち、に。いち、に、さん、し。ポリ

なんの音だか分かるかしら?

正解は8分の6拍子で8分の5チップスを食べている音でした!

おはようございます

そんなわけで私は今東京です。

今日クラシックコンサートを聴きに来たのよ。

オーケストラの気分を盛り上げるためにの8分の6拍子ってわけ。

演者へのお花の手配も先週忘れずにやったし、

また会場にどんな綺麗なお花が届くかもまた楽しみよ!

でも

行きはよいよい、

帰りは無事帰れるかしら?という今から心配をしているのを他所に、

新幹線終電に間に合うようにって祈るわ。

崎陽軒シュウマイ弁当は忘れずに買いたいところよね。

とりあえず、

まだ時間があるので

チェックしておいた富士そばインド飯を食べに行こうと思うのよ。

ちょっとしたグルメ旅も満喫ちゃおうってね。

と言っても新規開拓のお店じゃないか

冒険心がちと足りない気もアンアドベンチャーな感じだけど、

慣れたお店の方がいいじゃない。

時間があったら新規開拓してみるんだけどね、

意外とみっちり予定詰め込んじゃってるので、

美味しかったお店のリピってわけよ。

から時間がなくって、

駅でお土産買えなかったらごめんなさいね

最初に謝っておくわ。

でも朝の早い東京は人が少なくて清々しくて昼間の喧騒とは大違い。

相変わらず皇居の周りはグルグル回ってチーズなっちゃいそうな、

ランニングの人たちで大勢よ!

日比谷公園は朝の朝だというのに、

ポケモンGOの人たちでいっぱいだし、

ランニングの人やポケモンGOの人たちと言えども、

東京でとなると、

なんか密度が違うわね。

そういった人の密度は朝といえども濃い説濃厚だわ。

人が多くならないうちに

遊んでくるわ。

はではで、

逆だったわ!ではでは良い休日を!

アディオスアミーガ

うふふ。


今日朝ご飯

生姜焼き定食から言っちゃいなよYOU!って感じで

思いのほか肉厚な豚肉生姜焼きに舌鼓を打ったところよ!

ポン!ポン!

24時間食堂やってるPAって好きなのよー。

ちょっと古びれてても営業時間はうんと気合入ってるから

朝4時とかでもPA食堂は賑やかよ!

スタミナ定食にしようかと思ったけど、

サラダ味のサラダみたいなノリで

スタミナ定食のスタミナって何よ?と考えてたら生姜焼き定食にしちゃいました。

でもだいたいのスタミナ定食ってそんなパワーつく系な感じじゃないかしら?

デトックスウォーター

今日水筒コールド麦茶ウォーラー入れてきたので偉いでしょ?

旅先でもそういう心は忘れたくないわね!

いつも心にデトックスウォーターを!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-05-31

映画は安いと思った日記

ジャズピアニストビル・エヴァンスの生涯を振り返るドキュメンタリー

以下、かかるお金と聴ける音楽比較

日本場合映画と同じヴィレッジヴァンガードライブに行くなら倍近くかかると思う

だいたいこんな感じ?

映画安くて満足度高くていいね

2019-05-19

SC70 Inf.27

絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約

常任委員会 第17会合

2018年10月1~5日 ロザ・フトル、ソチロシア連邦

趣旨説明書

楽器と附属書II 注釈#15

Dalbergia spp.、 Guibourtia demeuseiGuibourtia pellegriniana、及びGuibourtia tessmannii (ブビンガ)に関する注釈#15は、ローズウッドとブビンガの附属書II記載が以下を対象としている旨を示しております

全部位及び派生物が含まれるが、以下は除く:

a)葉、花、花粉果実、及び種子

b)積荷当たりの重量が10kgまでの非商業輸出;

c)注釈#4の対象である Dalbergia cochinchinensis各部位と派生物;及び

d)注釈#6の対象である メキシコ原産の、及びメキシコから輸出されたDalbergia spp. の各部位と派生

楽器ローズウッド及びブビンガ

 楽器産業楽器製造業向け木材供給者は、ローズウッド及びブビンガの保全努力とともに、その生物学特性保護措置及び取引について、さら研究していくことを強く支持しております。これらの樹木を守ることが重要です。

 楽器を作るのに必要となるローズウッドやブビンガの量はとても限られたものです。例えば、ギターバイオリンビオラチェロダブルバスクラリネットピッコロオーボエフルートサキフォーン、そしてピアノで、ローズウッドやブビンガを使っているものは概ね、それらを実質10kgも含んでおりません。マリンバとごく少数のピアノ類ではもっと多く使われているかもしれませんが、それでも通常は楽器あたり30kgを超えることはないでしょう。バイオリン系のような特定楽器においては、ローズウッドの使用は極めて少量でありながらも重要ですが、それは、例えば調律糸巻などに最も適した素材だからです。楽器製造業小売業そしてミュージシャンは、生計のため、そして人類経験を高めるアートを作り出すために、楽器取引をよりどころにしております総体として、ローズウッドやブビンガの全世界取引のなかで楽器が占めている割合は、ボリュームで見れば極めて少ないのですが、発行される許可割合は顕著なものです。

 素材価格の高騰は、楽器製造業と関連事業者(例えばバイオリンアクセサリ製造業のような)の限界収益性をむしばみ、生計を脅かす恐れがあります楽器は使いづづけるものですし、小売業個人の両方で長期間にわたって売却されるものですが、強制され発行してもらう許可のための費用負担はその都度発生します。ミュージシャンにとって、特にオーケストラ合奏団にとって、楽器の移動や売却を制限されることは、生計芸術活動を脅かすものとなります

 楽器楽器部品商業的、非商業的な移動が明確かつ完全に除外されていないことで、取引に重大な影響が生じ、国際的文化活動は妨げられ、CITES管理当局に不必要なな負担をかけています締約国注釈#15を置き換えるか修正しないことには、音楽世界文化は、あの最高品質トーンを生み出す楽器を失うことになりましょう……相応の保全利益もないのにです。


ダルベルギアとブビンガのいかなる注釈にも必須の要素とは:

2018年9月時点の署名者:

American Federation of Musicians of the United States and Canada.

American Federation of Violin and Bow Makers.

Bundesverband der deutschen Musikinstrumentenhersteller e.V.

C.F. Martin & Co.®

Confederation of European Music Industries.

Dismamusica.

Fender Musical Instruments Corporation.

ForestBased Solutions, LLC.

French Musical Instrument Organisation.

International Association of Violin and Bow Makers.

International Federation of Musicians.

International Wood Products Association.

一般社団法人 全国楽協会

League of American Orchestras.

Madinter.

Music Industries Association.

National Association of Music Merchants.

Orchestras Canada.

Paul Reed Smith.

PEARLE*.

The Recording Academy.

Society of Music Merchants. The SOMM - Society of Music Merchants e. V.

Taylor Guitars.

2019-04-17

やんちゃ事務所オーケストラ

https://twitter.com/ukstudio/status/1118420632985686018

やんちゃ事務所ひとつしょうもないことを思い出したので書く。

高校時代部活オーケストラ所属していた。そこで定期演奏会をやることになったのだけれど、それを開催するお金がなかった。そこで、スポンサーを求めて地元のお店や企業を回って部員営業することになった。演奏会パンフレット広告枠をもうけて、そこにお店や会社名前を載せる代わりにスポンサー料をもらう仕組みだ。小さな枠は5000円、大きな枠は3万円とか。今振り返ってみるとなぜ部員がこんな外回り営業みたいなことをやらされなければならないのかと思うのだけれど、吹奏楽部管弦楽部はどこもそんな感じらしい。

学区ごとでチームを組み、店や会社リストを作って、自転車でいろんな店や会社を駆けずり回った。パン屋居酒屋床屋パン屋整骨院病院工場会社などなど。そんなある日、警備保障会社を訪ねた。いつもは三人だったけどその日は二人だった。どうやって事務所まで入ったのかはあんまり覚えていないんだけど、通された事務所がちょうどこんな感じのやんちゃ事務所だった。もう既に嫌な予感しかしなかった。

事務所に通されるなり社長っぽいおじさんに説教された。どんな内容だったかはそんなに覚えていないし納得の行くものでもないが、要約すると「高校生のよう分からん遊びになんで俺らが金を出さなきゃならんのだ、カエレ!」というものだった。連れは怒られてることにキレ気味だったが自分はもうこの場から逃れたい一心で謝るしかなかった。

会社を出ていく階段ときにも「なんでお前謝ってんだよ」って連れに怒られた。帰って親にこの話をすると、「お前は進学校学生だし、オーケストラというものは興味ない人からしたらよく分からいからなんとなくムカついたんだろう」と言われたので、そう思うことにした。

ところで、最近転職しようとして通された会議室っぽい部屋もすごくやんちゃ事務所っぽかったので、なんとなくやる気をなくして帰ったのも思い出しました。

こうして振り返ってみると、人間の怒りとか説教なんてもの合理的だったり理性的じゃなくって、単に相手の顔を見てなんとなくイラッとしたからとか、直前に引いたガチャが大外れだからだったとか、直前の会議上司にしこたま怒られて虫の居所が悪かったとか、そんなテキトーなのがほとんどなのかもしれないと思った。

2019-03-29

anond:20190329220517

オペラに行くくらいでビックリするなよ。(出演するならともかく...)

オペラファンクラシックファンなんて、地方都市でも珍しくもなんともないさ。コンサート行けばわかるだろ。

だいたい音大学者プロ演奏家の相当部分は地方出身者だし、今どき地方都市だってオーケストラはあるし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん