「アイスコーヒー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アイスコーヒーとは

2023-09-20

アイスコーヒーレギュラー買った

容器を機械にセットするが

ビニールのラベル蓋を剥がすことを知らず全部外に溢れる

まさかいちいち剥がすと思わずしかしたらサイズを間違えたと思いデカサイズボタンを押すがやはり溢れる

カップ確認するがやはり中に入ってなかったので故障かと思いもう一度ボタンを押す

店員ちょっとお客さん困ります、やり方わからないんですか?私やりますよ」

俺「ハァ?それならなんでこの機械あるんだよ!全自動じゃないんか!!!そこまでやって100円じゃないんか!!!!!!!!!」

もうワンプッシュする

店員警察相談すると言ったんで、ブチ切れて店を出た

2023-09-12

主に上部を専門にしてる消化器外科医なんだけど、数日前にここでバトルした。

「何もわかってなくて笑う」とか「ご存知でない?w」みたいなこと言われてプッチーン!ってなってレジ室の雑誌論文引っ張り出しながら反論するための長文書いてたらたまたま後ろを通りかかった副院長から「熱心だね〜」と言われてタリーズアイスコーヒー貰った。なんか急に馬鹿らしくなってそのまま放置した。

さっき見たら「敗北してて草」みたいなこと言われていてまた腹立ってきた。

婚活でもしようかな。

2023-09-10

Xってなかなか浸透しないな

トヨタがZに、ローソンがBにかわるようなもんよな肉のハナマサがC

Z車カスタムする、Bでアイスコーヒー買う

みたいなもんよな Cで卵20個入かってきたわー

みたいな。

WindowsがAに、Aアップデート入ったかネットちょっとおせーな、みたいな。

x(旧ツイッター)と呼ばれてるが

エックス単体で呼ばれるのはまだまだ時間かかるな

2023-08-29

アイスコーヒーが美味しいのもあと少しか

そう言いながら私はアイスコーヒーを作る

カルディアイスブレンド

15グラムの豆を粉にして、ドリップ

そして氷をいっぱい入れたグラスに一気に注ぎ込む

マドラーでくるっと混ぜたら出来上がり

美味しい

セブンイレブンアイスコーヒーくらいの味はあると思う

さぁ寝るぞ

2023-08-28

変に油っぽい感じもしないし、味がマイルドだ気がする【追記】意外と美味しい食感?そんなでもまたお湯を注いでアイスコーヒーを飲んでみたのですがやっぱり美味しかったですまずいっていう自覚はあったけどおいしくなかったので今まで飲んでなかったのかもしれませんなんか好きな成分は削られた感じがしたり、後味がザラザラする物もあったのがアイスコーヒーってそんな感じなの?これもミル

Anond AI作成

2023-08-23

【ゆる募】アイスコーヒーの購入を口頭で伝えるコンビニカップを持っていくコンビニの見分け方

あるかどうかわからないアイスコーヒーカップを店内探し回るのだるい

2023-08-20

スタバで何も注文しない奴は万引き犯

俺は毎日のようにスタバへ行く。

仕事が在宅なので、いろんなスタバを巡って仕事をするのがちょっとした楽しみ(経費で落ちる)


以前のスタバと言えば、オシャレな若者が通う雰囲気だった。

が、今では中高年の客が大半を占める。

ノートPCを広げてドヤる」のは、既にトレンド落ちしており、むしろスタバ仕事するのは若干ダサいような雰囲気すらある。

とはいえスタバ何となく結構居心地が良いため、俺は日課のように通っている。


んで本題なんだけど、最近気が付いたことがある。

注文しない客が結構いるのだ。

最初カウンターで注文しない「モバイルオーダー客」なのかと思っていたけど、どうもそうではない。

商品を手にすることな永遠と席に座っている。

または「ウーバー待ちの配達員」なのかと思ったが、あのデカい鞄を持っていないし、服装全然それっぽくない。


注文しない客の大半はおじいさん。

新聞を広げたり、雑誌を見たり、スマホをいじくったり、うつらうつら居眠りしたり。

おそらくではあるが、ただ涼んでいるのだろう。。。

せめて一番安いアイスコーヒーくらい注文しろよとは思うが。

スーパーセルフレジ万引き問題になっているらしいが、これは飲食店バージョンの万引きではないだろうか。

anond:20230819202249

卵4個:340kcal

シャウエッセン1袋:407kcal

お好み焼き:545kcal

サイダー 146kcal

アイスコーヒー:56kcal (シロップミルクを入れたと仮定)

ケーキ:343kcal

パフェ:385kcal

野菜炒め:310kcal

インスタントラーメン3袋:1307kcal

サトウのご飯:294kcal

背脂ラーメン:666kcal

チャーシュー丼:355kcal (小盛と仮定)

ホットコーヒー:56kcal (シロップミルクを入れたと仮定)

チョコバナナサンデー:252kcal

ボロネーゼ:708kcal

コンソメポテチ:334kcal

ストゼロドライ:189kcal

ビール3本:414kcal


合計:7107kcal


成人男性が1日に必要とするカロリーはだいたい2500kcal前後なのでこれを4000kcal以上オーバーしています

明らかに病気になります。もうなっててもおかしくありません。

anond:20230819202249

休日食事ってわざわざ銘打ってるから毎日このような食事をしてるわけじゃないんだろ?

卵4つプレーンオムレツ調理植物油5g使用した前提)

推定値:約400kcal・P 30g・F 30g・C 1g・食塩相当量 2g

シャウエッセン一袋(117gを油を使わず焼いた前提)

推定値:約380kcal・P 15g・F 34g・C 3g食塩相当量 2g

ごはん(200gとする)

推定値:約310kcal・P 5g・F 1g・C 74g(うち食物繊維 3g)・食塩相当量 0g

朝食だけで約1090kcal

脂質(特に飽和脂肪酸)過多、野菜ゼロビタミンミネラル食物繊維少ない

昼の有線で小腹が空いたのでおやつにする。

冷蔵庫の残りでお好み焼きを作る。

詳細不明だが、とりあえず推定値500〜600kcalとする

お好み焼きキャベツ気持ち入ってるかもしれない

サイダーアイスコーヒーケーキパフェ

同じく詳細不明だが、推定摂取エネルギーは1000〜1200kcal?

遊離糖類が多く飽和脂肪酸も多い

野菜炒め、インスタントラーメン3袋、サトウのご飯

背脂味噌ラーメンと炙りチャーシューマヨ丼、ホットコーヒーチョコバナナサンデー(ホイップ変更)、コンビニ冷凍ボロネーゼスパゲティコンソメポテチ、ストゼロドライビール数本

もう計算するのも面倒になったので一言で言うと食事の質が非常に低い。過食症かと疑うレベルエネルギー摂取量が多い。特に脂質過多、飽和脂肪酸摂取量が多いのが気になる。炭水化物摂取量も非常に多い。遊離糖類や精製穀物がメインで食物繊維殆ど摂取できてない。野菜果物の要素がお好み焼きと肉野菜炒めとバナナだけ。ラーメンの汁を飲み干したかかどうかにもよるが、もし飲み干してるなら食塩摂取量は危機的な状況。アルコール摂取量も当然ながら適量を上回ってる。外食したりもしてるし食費もかなりかかっていそう。

ただ、わざわざ増田投稿するくらいだから特殊な1日の食事であって毎日こういう食事なわけじゃないんだろう。

毎日この食事であれば体重は100kgに近いか、超えているだろう。

脂質異常症LDLコレステロール中性脂肪高値、高血圧、空腹時血糖とHbA1cも高いだろう。腎臓障害が出始めているかもしれない。胃がんリスクはかなり高そう。食事摂取が頻回、かつ遊離糖類の摂取量が多い、ポテトチップスなど口腔内への滞留性が高い食品を好んでいるようなので、う蝕リスクも非常に高そう。

まさに愚行権

2023-08-19

非モテこどおじの休日食事

朝(朝昼兼用

母は旅行で不在。父は数年前に糖尿病膵臓癌で亡くなっているのでこの土日は1人だ。

卵四つでプレーンオムレツを作り、割引してたシャウエッセン一袋を焼く。これをおかずに炊飯器の残りの飯を片付ける。

おやつ

昼の有線で小腹が空いたのでおやつにする。

冷蔵庫の残りでお好み焼きを作る。

おやつ2

箱物行政によって出来た地元コミュニティセンターに立ち寄り冷房節約店員4人に対して客は俺1人。ご当地サイダーアイスコーヒー地元菓子店が作ったケーキ名産品を使ったパフェを注文。Kindle読書しながら夕方まで涼む。

夕食

野菜炒めを作り、インスタントラーメンを3袋作り肉野菜炒めを載せて食べる。家のご飯は朝片付けたのでサトウのご飯で食べる。

夕食2

下手にインスタントラーメンを食べたせいでラーメン欲が刺激されラーメン屋のラーメンが食べたくなる。車を走らせお気に入りラーメン屋に行き、背脂味噌ラーメンと炙りチャーシューマヨ丼を注文。

デザート

帰りにガストに寄る。ドリンクバーチョコバナナサンデー(ホイップ変更)を注文。ホットコーヒーサンデーを楽しむ。

晩酌

コンビニ冷凍ボロネーゼスパゲティコンソメポテチとストゼロドライビールを数本ずつ購入し帰宅

これから風呂に入り、ほん怖を見ながら晩酌するぜ。

2023-08-16

サマータイム下痢ブルース

夏、俺は基本的にずっと下痢をしている。理由は明白で冷たいものばかり飲んでるから。朝出勤してアイスコーヒーを飲み下痢をし、昼にコンビニアイスを買って下痢をし、夜帰ってからビールを飲んで下痢してる。考えたらここ1ヶ月固形の便を出していないかもしれない。ずっとシャバシャバ下痢便がケツから放出されている。

冷たいものを控えれば良ゐだらう、と賢明増田諸君は言うだろう。私も当然、高等な知能を持っているから、その答えには辿り着いた。でも、ダメだね、夏は暑いからね。キンキンビール飲みたいじゃんね。そんでまた下痢するって言うね。この間なんか街中で強烈な腹痛に襲われてトイレに駆け込んで下痢便したんだけど、めちゃくちゃトイレで汗かいちゃってさ。トイレから出た後に流れるようにドトール入ってアイスコーヒー飲んだよね。そんでまた腹壊した。誰か助けてくれ。

2023-08-15

連日30℃を超えてて暑くてさすがにこたえてるからなるべくカフェインの入ってるもの飲まないようにしようと思ってるのに今日もうコーヒー3杯飲んじゃったよ

我慢が3日くらいしか持たない アイスコーヒーおいしい トイレいきまくってる

タバコ我慢できなくてニコチン切れでイライラする人もこんな感じなのかな?別にイライラはしないけどコーヒー飲みて~~ってなっちゃ

コーヒーは単に香りと味が好きなだけかと思ってたけどふつうカフェイン依存だよね

でも別に他の飲み物カフェイン摂ろうとは思わないんだけどな

中国茶はおいしいけどお高いからたまにだな

おとなしくデカフェコーヒーを飲めばいいのか

2023-08-14

anond:20230813114316

私は逆にガリ熱中症で運ばれた。何事も過ぎたるは及ばざるが如しですな。ただ増田と違うのは寝不足疲労MAXだったのに自分の体力を過信して、結果倒れたというダメっぷり。夜に運動してて熱中症で行動不能になったので「夜でも熱中症になるんだなあ。そりゃ屋内熱中症になる方が(高齢者には)多いし、当然かあ」とも思った。フラつき、猛烈な気分の悪さ(吐き気)を自覚したあとヤベェと思ってコンビニスーパーで体を冷やしたり、冷たい飲み物(よりによってアイスコーヒー)やアイスを食べたりしたけどダメでした。頑張って家まで帰ろうとして騙し騙しやってたが、その場から一歩も動けなくなって#7119に電話して「救急車呼んでいい」と言われたので呼んだらさ、救急隊の人からは「バイタル正常、ちゃんと受け答えできる、過呼吸気味だしパニック発作では?」みたいな扱い受けたけど、搬送先の病院救急からは「いや、これは熱中症でしょう」と言われてホッとした。「メンヘラが緊急性がないのにパニック救急車呼んだクソ迷惑」的な扱いにならなくて良かった。手足痺れてるし、吐きそうだし、そりゃ過呼吸にもなるってばもう! 生理食塩水(?)点滴とアセトアミノフェン点滴打って、夜勤看護師から「少し休んだならはやくベッド開けろや、こちとら救急やぞ、オラ」オーラを全開にされて、強制的タクシー呼ばされて無事に帰宅したよ。救急外来を守る看護師こわい(こっちも余裕なかったからムカついたけど、間違いなくコイツのおかげで救急がまわってみんなの命が助かってる)、あと熱中症こわい。ほんと、塩分水分以前にそもそも酷暑の中で無理しちゃダメよな。バカだったよ。

2023-08-10

こどおじドクターの金の使い道

母と2人暮らし外科医

外科医と言ってもやるのは肛門膿瘍の切開や痔瘻の手術くらい。

実家は裕福ではないが一人っ子だったこともあり私立医学部に進学。そこの医局外科専門医、消化器外科専門医を取得して大学を辞めた。単純に稼ぎが悪くブラックなのと、父が亡くなり母が1人になったこから実家に帰ろうと思ったからだ。

近所の消化器クリニックにて勤務医として診察や検査を行っている。また週に一回だけ総合病院に出勤し外来、クリニックから紹介した入院患者の診察、手術をしている。

クリニックで働き始めるまでは忙しさで体力がなかったことや薄給だったこともあり物欲ほとんどなかったが、実家に帰るとお金に余裕が出来たことや休日にも体力が温存されるようになったためムクムクと物欲が湧き上がってきた。

そこで金の使い道のいくつかを紹介する。

腕時計

ロレックスのデイデイト(36mm、ホワイトゴールド)を購入した。価格は450万円ほど。

今まで大学受験期の模試の前日にホームセンターで購入したカシオ時計を使っていた。時計の良し悪しはよくわからないが、着けているだけで自分ランクが上がった気がする。母曰く「趣味が悪い」とのこと。

ボールペン

モンブランマイスターシュティック(ゴールドコーティングクラシック)を購入した。銘入やペンケース、替え芯なども購入して10万円ちょっと

これは失敗だった。正直ずっと使っていた100円ちょっとで買えるジェットストリート0.5の方が使いやすかった。ただでさえ「踊ってるイトミミズみたいな字」と言われているため高いボールペンで書いていると違和感がひどい。ちなみに医者は字が汚い。他人が書いた伝達事項が読めないことはもちろん、自分が書いた回診カルテが読めず他の医師看護師たちと「解読」を行うことも多々ある。

ライター

俺は喫煙者。また医師を目指したきっかけは「白い巨塔」の唐沢寿明演じる財前教授だ。いつかはデュポンライターが欲しいと思っていたが、そのことを思い出し買いに行った。

購入したのはデュポンライン2クリング。約20万円。本当は金ピカなのが欲しかったけれど、ちょっと恥ずかしくなってブラッシュメタルという銀ピカなものを購入した。

店員さんにガスを入れて貰い、帰りに寄った喫茶店で使ってみた。「カキーン!」という音が響く。タバコを持つ手に光るロレックスと相まって上級国民になった気分。とても良い買い物だった。

コーヒーメーカー

俺も母も大のコーヒー好きで、頻繁にコンビニコーヒーを買いに行く。そこでコーヒーメーカーを購入することにした。

デロンギドリップコーヒーエスプレッソの両方が淹れられるマシンを購入。6万円ちょっと

最初スーパーで1番高いブルーマウンテンの豆を購入して淹れてみたが正直口に合わなかった。UCCの「職人珈琲」の青い袋入りの豆を買い直して淹れたところ美味しかったため専らこれを飲んでいる。エスプレッソマシンほとんど使っていない。

6月以降はあまりの暑さにコーヒーを淹れることはなく、結局コンビニファミマに毎回アイスコーヒーを買いに行っている。

風俗

俺は風俗が好き。今でも素人童貞大学時代は家庭教師塾講師バイト代を稼ぎ、時には友人との飲み会旅行を断りながら風俗につぎ込んでいた。大学時代は激安ソープピンサロが精一杯で「いつかは高級ソープに飽きるほど通いたい!」と思っていた。

今でも高級ソープに飽きるほど通う余裕はないが、2週間に一回は吉原に登楼している。一週間に一回行くとマンネリ化してしまうため2週間に一回がちょうど良い。

またカクブツ風俗DXで顔出ししてる気になる嬢がいるとその子のいるデリヘルを利用している。月に25万円ほど。

2023-08-09

靴下アイスコーヒーの中に入った😂

まだ飲めるかな😇

2023-08-07

ビジネスマウントしてくるやつなんなん

なんかやったら今はPDCAは古くて〜とか、日本営業文系だけどアメリカの○○社は営業エンジニアしかとらなくてそれが〜

みたいななんか知らんがやたらビジネスマウントしてくるやついるけどなんなん。お前が俺とおるのはコメダやん。アイスコーヒー奢ってくれんやん。隣のおばさん病院の待合時間の長さの不満を1時間話しとるやん

暑すぎてクッキー焼けるかも増田スマもカルケヤーキックテギス津亜(回文

おはようございます

なんか今日はお天気カンカン照りではなく柔らかな曇り的な無視できない蒸し暑さ。

ジリジリとくる直接の直射日光よりかはましだけど。

暑いに変わりはないわ。

ここしばらく雨も降ってないので、

降って一気に蒸し暑くなるけど涼しくはなってほしいものよね。

しか

もうさー

暑いしか言っていない今日この頃で

話題がもう暑い!ってしかなくって、

こないだ髪切りに行ったときも、

つかみのトークは間違いなく暑いですね!そうですね!のいいとも形式での

なんかもう答える元気もなく、

歩いて行ける距離サロンだけど

かいしまってなんかちょっと恥ずかしいわ。

暑さで溶けそうだけど、

まさか炎天下のなかで

クッキーは焼けないわよね?

って誰か実験してもいいかもしれないわね。

焦げ目は付かないかも知れないけど、

マイルドしっとりとした焼き上がりというかそう言う仕上がりにはなるのかしらと思うわ。

あとさー

アメリカとかアメリカの人に限ったことなのかしら?

焼く前のクッキー生地そのまま生で行っちゃって食べるの好きよね?

私も嫌いではないけど、

小麦粉を生でいくってのは殺菌されてないから危ないって話を聞いてから

危険ことなのかも!って認識よね。

でもそれはともかく、

まだ夏休み自由研究にまだ間に合っからやってみるのも一つの手かも知れないわ!

そのぐらい暑い実験捗るってもんよね、きっと。

私は涼しいところで涼を求める旅にでるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

食欲はあるのかないのかよく分からないけど、

なにかなんも食べたくない感じだけど

アイスコーヒーミルクたっぷりでそれだけでも最低限のマナーとして頂いておいたわ。

暑いと本当に暑いわ。

もうこの話題256回ぐらいしてると思うけど。

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラー

冷え冷えの炭酸レモンウォーラーは美味しいわ!

無くなるまえに2ケースまた買って来ちゃったわ。

運ぶだけでも汗だくよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-08-04

地味なコストカット

喫茶店アイスコーヒー頼むとシロップミルクいるかどうか聞かれるようになった

前は聞かなくても付いてきたのに

真夏在宅ワーク

暑い

クーラー扇風機を併用しても暑い

麦茶 2 リットルアイスコーヒー 1 リットル毎日作っているのに一人で全部飲みきるくらい暑さを感じる

暑すぎてぼーっとする

2023-08-01

私は千葉県酒々井町で生まれ育ち、千葉県佐倉高等学校卒業代ゼミから一橋大学商学部に入るまでは安穏と過ごしていた。在学中ストックホルム商科大学留学し、ローベン島離宮で行われたパーティーで知り合った貴族達と関わるうちに彼らの有色人種虐殺計画を知った。一橋大学商学部卒業後に神戸大学医学部医学科と医学研究科にてストックホルム貴族達の陰謀を暴くため研究に打ち込むも怯えた教授から医局と学会追放サナトリウムにて亥鼻工作員たちから拘束される屈辱を受けた。

現在ストックホルム貴族達との決戦を決意しリクスダーゲンに向け、私をベルナドッテ王朝に代わるスウェーデン国王に推戴するよう働きかけている。

こんな私にも休息は必要である

数日前に諸事情があり東京へ赴いた。ストックホルム貴族達による有色人種虐殺計画に対し、国王陛下行政府がどのように対応しようとしているのか、或いはしていないのかを確認するためであったが、結果的にペールエリック・ヘーグベリ大使閣下にお会いすることは叶わなかった。急に伺ったこちらにも非礼はあるが非常に残念である

せっかく東京まで来たのにこのまま帰るのはあまりもつまらない。六本木蔦屋にて東京医学社と慶應義塾出版会の雑誌書籍を数冊買い込むと、そのままタクシーに乗ってしばらく東京を流し、面影橋のあたりで降りた。

かつて日本女子大学女性交際していた学生時代雑司ヶ谷早稲田高田のあたりをよく散策したものである

しばらく神田川沿い、目白通りをふらついてからリーガロイヤルホテル東京に向かいガーデンラウンジで買い込んだ雑誌を読むことに。

アメリカンクラブハウスサンドイッチとアイスコーヒーを注文し、その後フルーツケーキと2杯目のアイスコーヒーを注文した。

束の間の休息を終えた私は東京駅に向かい、再び闘争日常へと帰還したのである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん