はてなキーワード: 不死鳥とは
肩がタタタな感じで火がつきそうな痛さなのでこれは凝りなのかどうなのか?
朝まで討論したいところだけど、
私にはそんな暇はないので、
以前に使っていた
あーあ、
久しぶりすぎて、
電池を充電しなくちゃいけないのと、
パッドが埃まみれになっていてくっつかなくなっていたので、
でも安心よ!
これで私の肩も不死鳥の如く蘇るのかなーって
期待を寄せてはかえしてみたものの、
充電池を5分ばかり充電しただけじゃ、
ウンともスンとも言わなくて、
松竹梅のどれが一番高級なのか松?竹?梅?問題ってあるじゃない、
それを地で行くようなウンともスンともの
とにかく凄い自信で充電出来てなかったの!
そりゃそうよねたった5分じゃ無理かーって。
それでも私はじっくり待ってみてその間ことこと煮込んだクノールのスープを冷まして飲めるほどの時間、
つまり30分ぐらい充電したら
ようやく動くようになったの!
これで稼働できたから私の肩はみごと不死鳥の如くか如かないかは1回の施術じゃ効果がないので、
引き続き施術していこうかと思う次第よ。
定期的に激痛がくるときがあったりして
月の満ち欠けか引力なのか?
そういうのが体調に現れるのかしら?って
なにかのエスエフでよくあるロマンシチュエーションの惑星直列って
実際になったらどうなるのか分からないけど、
今までないも起こってないとなると
太陽系が直列したところで
私の肩の凝りとかとは全く関係ないことらしいので、
あきらめて
やっぱり温めるのがいいみたいなのよね。
そう言った工夫もいくつかしてみたいところよ。
でもさー
私のお気に入りのジェットバスは4つのノズルで出てくるターボジェットノズルバスジェット!
点でなく面で当たるかの如く効き目がありそうなの。
あとのところは1つノズルの少し離れたところにもう1つノズルがあって、
ちょうど肩に当たると一応は1箇所ずつ当たるんだけど、
点ノズルなのよね。
ちょっと効き目が4倍違うわ。
私も違いの分かる人になったのかーって
私の持論だと
温めて揉むというのが、
よく公園で見かける年配のお年寄りの先輩の方々が独自に開発した動きの体操をし発見したかのように、
私の考えでは温めて揉むってのが
あの民間療法でネギ頭に巻いたり生姜スライスして貼ったり茗荷を脇に挟んだりと、
やたら民間療法って香味野菜を身体に貼ったり巻いたり挟んだりすること多くない?
私は素麺か!って思うぐらい、
そのまま麺つゆにドボンすれば
そのまま食べられちゃうぐらいに仕上がるのよね。
あなたも気を付けてね!
そういうのは素麺の薬味にしてしまって食べた方がよっぽど栄養になって身体のためになると思うし。
でね、
たたき、もみ、ほぐし、おすっていろいろ順繰り順繰り順番にまわってくるの。
強弱のメモリは65535レヴェルの60000メモリぐらいが一番気持ちいいかな。
でね、
たたき、もみ、ほぐし、おすで
低周波治療器ビリビリチャレンジ牛乳一気飲み選手権を1人でやってるように、
腕がぶるぶる震えて、
私の牛乳を飲みたいタイミングは不意に訪れるからまた厄介なのよね。
まあ、
今度は低周波治療器ビリビリチャレンジシャウエッセン一気食べ選手権を開催してみたいと思うわ。
うふふ。
たまにはこっちの方がお腹に溜まるような気もしないでもないけど、
ここぞとばかりに見つけたら買ってしまう癖がついてしまって困ったものよ。
グレープフルーツが98円で少し安かったので、
搾り器で搾った果汁を
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
SHOW BY ROCK!!、サンリオキャラクター大賞今年も8位、おめでと~。いやめでてえのか?
旧アプリから入って、1期2期しょ~とのアニメ見て、初めてのキャラ大でプリン先輩に差し迫り歓喜と動揺、3期アニメを見て、旧アプリ終わったけど新アプリがまたできるっていうから楽しみにして、途中レイジンのイベントが延期になってへこんだり(結局こないだのはいけませんでした。無念、あれダイジェスト動画出るんか?出なさそう)、スターズが始まって(この頃から急速に運営への不信感が加速)、いろいろあって新アプリも1周年を迎えて、今。
うまくまとめられる気がしないから、今問題だと思ってることを一つずつ書いていこうと思います。
一番はこれ。これが改善されるだけでもだいぶ違うと思うんだけどどうだろう。
まず一つ、自分はSB69のセンターはシアンだと思っています。3期からましゅまいれっしゅが台頭してきたけども、あくまでSB69ブランドの顔役はシアンだと思う。キャラ大の投票ページアイコンもシアンだったし、キャラ大応援オーダーネックレス(?)もシアンだった(他キャラに変えることもできるらしいが、一応)。キャラ大はそうだった。キャラ大はね。何がいいたいかっていうと、キャラ大みたいな大勢のロッカーに協力してもらいたいときはシアンさんをつかっておいて、そのお金で出すのはましゅましゅのグッズなわけですよ。他のバンドはバンド内選抜だったりグッズになることすら稀だったりするのにましゅましゅは大体全員いる。ほぼほぼいる。3期アニメが走り始めた頃は、まあ新キャラだし売り出したいのも当然だしグッズがいっぱい出るのも当たり前だと思ってた。全然ニューフェイス(笑)じゃなくなった今は古参主人公顔して真ん中陣取ってますけどね。もうこの辺からましゅましゅへの憎悪隠すのが面倒くさくなってきてごめんなさい。キャラクターは悪くないけどキャラクターが憎いんですわ。れっしゅさんは悪いこと言わないから引き返してください。僕は言いましたよ。
ましゅましゅのキャラクター人気って、主人公格からしたらありえないくらい低い。ガチャは回らないしグッズの売り上げはふるわないし、アニメグッズショップで超安値で叩き売られている現状。旧時代の主人公格プラマジは一番人気!ってワケではなかった(他バンドの勢いが凄まじかったのもある)けど、ここまでひどくはなかった(界隈規模の問題もあるからひとくくりに過去と比較は難しいって前提は一応)。取引アカウントの交換ツイートとか少しのぞいてみるとすぐ分かるんだけど、ましゅましゅ余りすぎ問題。コンパス民のおかげでちょっとはさばけるデルミンでさえギリギリ。そりゃ人気ないのにグッズだけは出しまくってんだから需要と供給がかみ合うわけがない。これはマモーレ僕ロッカーの私怨以外の何物でもないんですが、ましゅましゅとどこゆびがグッズ化しまくるのに同じ3期バンドのレイジンはたまにしか添えてもらえない現状is悲しい。これで新規はお金落とさない!新規勢売れてない!とか古参ロッカーに言われても、だって推しのグッズ(新規絵)出ないんだもん…としか言えない。さんりおあにめすとあ~に行くと定期的に商品が入荷され開店直後に売り切れることもあるどこゆびに対して、在庫状況が全然変わらないましゅましゅ。これ面白いね。そうだね男オタクはグッズ買わないもんって言い訳できるね。じゃあグッズ作るな。とかいうとレイジングッズ作ってもらえなくなるのがジレンマ…いまはしんGOずの等身アクスタがほしいです!欲を言えばミディコレ2弾でレイジンとプラマジください。てかあれ、マジでなんでプラマジハブったの?キャラ大応援グッズでプラマジハブってましゅごり推しをシンガンとどこゆびの集金野郎バンドで支える図、地獄介護すぎて見てられなかったわ。ハッチンかわいかったからハッチンだけ買いました。闇一番のグッズもちいさい姿がかわいかったから1弾だけ買った(ういうい来てくれたよやったね)けど、2以降はましゅましゅ混ぜられたからやめました。マジでなんでましゅましゅだけ2と3(final)またいでくるんだよ。闇落ちして突如手に入れた修復能力ですべてを解決してさすがほわん様!するため?闇落ち()ってなんなんだよ。ていうかもっといえば(キャラエピ)デルミン闇落ちしてないし、なんでましゅ2と3にまたいできたんだ?(二回目)
あと、中の人ごり押し(ただしましゅに限る)。今やそういうジャンルも少なくないけど、SB69は違ったじゃないですか。と僕は思ってるんですが、いかがでしょうか。デカいところだとアイマスとかラブライブ系列は声優ライブが前提にある印象だけど、SB69はモノホンのバンドとタイアップする方がウリだった、ようなそんな思い出があるんですがそれももはや幻覚になってしまった。今じゃ数ある声優ドル売りキャラコンテンツの一つに成り下がっている、というか成り下がれてすらいないというか。ましゅの中の人、楽器の練習してリアルバンドやるのはいいんですよ。すごいね、本業声優なのに頑張ってるね。発表会は出来に関わらずオタクたちが喜んでくれるからね。って違うんだよ。3969で自分が聴きたいのはお遊びお遊戯会じゃなくて魂こもった音楽なんすよ。楽器が下手なのはもういいよ、プロじゃないしいいよ、仕方ない。でも声優なのに声が出てないって何?びっくりした。これはほわん役の人ね。経験値の差かもしれないけど、ギター弾きながらでもちゃんと歌えてるヒメコ役の人に対してほわん役の人は全然声出てないしキャラ声じゃないしもちろんギターも下手。ただ、一生懸命ならいいと思ってた。けど運営が頼んでもないのにわざわざ公開してくださるましゅまいれっすん見る限り、完全にゆるゆるお遊び気分。な、なんでリアルバンドやろうと思ったの?!な、なんで酒飲んでご機嫌に笑ってられんの?!キャラクターの声で歌えてすらないのに?!マジでびっくりした。プロ意識どこに落っことしてきたの?生放送での態度がめちゃくちゃ悪い(急に不機嫌になったり先輩にクソみたいな振りしたり)上にライブパフォーマンスもろくにできなくて看板娘面は面白すぎます。こんなに表に出てきてほしくない声優も初めてだな。ほわんの人以外は割と好感あるんですけど…(運営の寵愛で酒飲み大会してる部分はまた別)。
稲川名人が今までどれだけSB69を引っ張ってきてくれたのか、考えるだけでなんか悲しくなってきた。名人はいつだって自キャラはもちろん他キャラのことも大事に大事にしてくれてたなあって、旧にわかな自分でもなんか懐古してしまう。名人の弾き語り魂こもってて好きだったな。もうこの運営じゃ見られないんだろうな。
3969ダイジェスト、メチャウマちゃん様の人やフレッシュ(重要)で安定感あるゼロティクのあとにトリでましゅましゅがきてズコーッでしたけど本当に今年のアニサマであれやるんですか?正気?もしかしてズコーッさせないために歌のうまいちゃん様の人呼ぶのやめたんですか?!どっちにしろヤスの人いるから歌唱力の差は浮彫になると思いますが…もう今からアニサマでブーイングくらいそうなのが今から分かる。ジャンル内の自分が見ても楽しめないのにジャンル外のオタクが低レベルお遊戯会見て楽しめるわけないんすわ
運営の不信感が高まった起因は大体ここ。アプリの方でクソローテが重なってもMAX300回のガチャが5回ずつしか回せないクソシステムでも、まあスクエニだし、みたいなあきらめがあったけどアニメはさすがに。主にひどかったのは脚本。SB69のキャラクターなんてだ~れもいなかったんだ。かわいいかわいいほわんちゃんだけはいたかな。知らんけど。
<1話>これ先行上映でみたロッカー諸君の感想ききたいんだけど、この先楽しみだと思った?自分は全然思わなかった。あおり運転ネタなんてよくこの時代にやろうと思ったな。フィクションだから目を瞑るっていうレベルじゃない。もし覇権ジャンルだったら炎上してそうだけど悪い意味で注目されてなくてよかったね。内輪しか見てないからね。
<2話>これにブチギレてないリカオファンを見たことが無いんだけど実在しているんだろうか。ヨカゼは全員出られるかどうかでソワソワしてたのに予想の斜め上からキャラクラッシュくらって普通にショックだった。”寡黙”で”真面目”な”生真面目リカオン族”の”弁護士”が、なんでドリンク買ってて裁判遅刻して法廷で踊り出すんだよ。これ見てから、旧キャラの推しにアニメ出て欲しいという気持ちが少し薄まった。
あと、デルミンがふっとばしたダクモンがタワーぶったおしたのは事実なのでましゅ冤罪!即日釈放!は無茶だとおもいます。ミディシティの法律知らんけど。
<3話>シンプルに最低。先輩スゲーをしたかったのは分かるけど、そのために3期で既にやったデルフユ喧嘩を繰り返す悪行。そんな雑な持ちあげ方しなくても流星ドリームラインは名曲だしプラマジ先輩はスゲーんだよ。
<4話>バカーリングもそんなに面白いと思わなかった自分には街田脚本は肌に合わないっぽい。でもなんか周りでは野郎回の方が面白いって意見が多かったな。ギャグに振り切ろうとするのはいいけど、ヤスを主軸にもっていきたい気持ちが強すぎてヤスのキャラ行方不明になってるよ。具体的に言うと今期のヤス、3期ハッチンの台詞そのまま喋りすぎ。脚本の都合でキャラクターを動かしてるのが如実に分かる回でした。あとこれはずっとよく分かんないんだけど、ロムが落ちた温泉が仮にガチ溶岩だったとしても不死鳥のジョウって平気なんじゃないの?いや知らんけど。てか温泉ってあんなグツグツ煮えたぎるんだね。へ~。
<5話>マモーレ僕、次回予告からの嫌な予感を本編開始1分で理解。あのさあ、公式ってレイジンのことましゅのライバルとして生み出したんじゃないの?だったら最後まで貫き通せよ。ララリン様はJCに煽られて日和るような軟弱女じゃないんだが?あれはクリクリの描かれ方もひどかった。てかクリクリはロージアちゃんしかミュモ権なさそうなのが気になった。ましゅましゅちゃんの人気を奪いそうな女キャラは影薄めておきますってことかな?まあ基本ボーカルにしかミュモ権ないのは昔っからでしたね(ただしお師匠とコリエは除く)。
<6話>思ったより(本当に思ったより)やる気があってよかった…と安心したのもつかの間、相変わらず音楽以外のどうでもいいところでどうでもいいごっこ遊びしかしないましゅたち。3期からイチミリも成長が無さすぎて最早笑えてきた。魂の声()って結局なんなんだよ。どうせお前ら4人でユニゾンするから関係ないじゃん…。そいや(なぜか豊富に出てる)ましゅソロで聴くと意外といいじゃんって思うことある(ただしほわんを除く)んだけど、4人ユニゾンになるとその良さ全部死滅するのなんでだろうね。魂の声手に入れる前に協調性社会性身に着けよう。あ、徒然だけライブパートなかったけど、今回逆に無い方がいいまであったな。最後の棒ナレーション阿ちゃんしかいいとこなかった。
<7話>ハイ出た一番嫌いな奴~「ヤな奴キャラが立場の弱い人間に優しくして相対的に好感度あげる」手口奴~。バルトとニケルをクソ犬を持ちあげるための道具にするな。双循は下衆キャラなのが持ち味なのになんで急に実は良い奴!すんの?それにオリオンの大金にもなびかなくて~みたいな展開もキショかった。大体どこゆび騒動の原因ほぼ下衆のせいじゃん、下衆のおかげ~するのおかしくない?下衆のよさ全部消えたよ。他メンも練習サボりまくってた下衆のこと全然責めずに普通に迎え入れてるし、いやそこは衝突するやろ。どこゆびのバンドとしての在り方、本当に行方不明。あとやっぱなんで4人がボロアパート下宿生活する羽目になったのかも全然分からん。出席日数ヤバいヤツとかシンプルに学業成績がヤバいヤツとか学校をシメる生徒会(番)長とかが揃ってんのになんで学校行かせないんだよ。長期休み中だったらごめん。いや赤点組は勉強させろよ。
<8話>コンパス民を釣りたいのだけは分かった。ルフユがパパミンの弟子になったことしか覚えてないけどなんで弟子になったかは全く覚えていない。電気系統が落ちてプラましゅライブ!の流れもよくわかんなくて秒で忘れた。
<9話>史上稀に見るクソ脚本。話の筋だけでいえばこの回が一番ひどかった。W主人公で悪を浄化!するためだけにちゃん様を安易に闇落ちさせたの絶対許せないしクリクリはあんな勝ちの目指し方しないだろ。レイジン様の初披露曲をあんな形で前座にしたのも最低だし、アニメ始まる前に一番楽しみにしてたエンドミをあんなクソクソクソ展開で歌われたの本当最悪だった。ペイ様もレッコもあんなどっちつかずの形でおらんやろ!途中兄オーン挟んできたのも、ああいうのだしとけばオタク喜ぶやろw感があって無理だった。何もかも無理。
<10話>しょ~と2の宮野とみきしんの会話しかいいとこなかった。天下のトラクロ様が何の説明もせずにプラマジに対して半誘拐っぽくなることするわけないし、どこゆびが校長(ジュダさん)に助言求めに行くのもよく分からん。自分らでなんとかしようとするだろあいつら。ていうか☆ゾーくん像壊す流れも無理やりすぎて(あそこで一番情緒不安定にされたジョウが可哀想だった)、相変わらず脚本都合の展開だなと。アイドルを蹴ったヤスがトラクロを見てスゲー…みたいになるのもよく分からん。いやトラクロはスゲーけどどこゆびはそういうんじゃなくない?って思うんだけどどう。少なくとも表面上素直に負けを認めたりしないだろ。
<11話>つまらなさすぎて何も覚えてないけど前期の最終回直前みたいな話でしょ?本当何も覚えてないんだわ。中身無さすぎて。なんかAVの自己紹介パートみたいなのがあったのこの回だっけ?忘れたけどマジでキモかったな。
<12話>全員集合して歌で悪を倒す!みたいな流れだけはアツいんだけどさ、流れだけは。あの流れに至るまでに意識不明になる悲劇のヒロインほわんちゃん()とかジーペ闇落ちまでのよくわからん事情とかが本当無駄だった。今更だけどほわんの歌に魂を感じられないから歌でメロディシアン浄化!とか説得力なさすぎてしらけるな。TV版のアノカナタリウム聴いた後にましゅ版のやつ聴くとズコーってなる。稲川名人とか谷山さんは本当に歌に魂込めるの上手いんだなって再確認ができます。ヒメコパートだけはいいんだけどな~…。でも結局ヒメコってバンドよりほわんのことしか見てないしもう二人でやってけば?って思うわな。ハイハイてのひらは名曲名曲。来年のキャラ大は二人で仲良くエントリーしな
・みゅ
みんな口をそろえて「しょばみゅは避けられる地雷」って言うし、実際自分も昔は言ってた。だって野郎バンドしかどうせ出ないし推しバンに関係ないし。2018年のやつだけちょっと見たんだけどやっぱ歌唱力ないと説得力ねえな~とか思いつつ、まあ舞台ってこういうもんなんだろうな、ってテキトーに距離置いてた。でも避けられる地雷なんて嘘だった。好きなキャラが勝手に実写化されるのに避けられる地雷なんて言えるわけなかったわ。同じ名前でリアル人間がコスプレしてるのを公式がRTとかしてきて、もうそれが公式になっちゃって、みゅ専用のバンド名義曲とか出てきたりして、全部器用になかったこととしてスルーなんてできるわけない。担当俳優がいくら実績あろうと歌がうまかろうと楽器経験あろうとそんなん関係ないんですよ。もう3次元に産み落とされた時点で推しとは別のキャラクターだから。いや2.5とかいってるけど普通に3次元じゃん。リアル上でやるためにいろんな設定無視してるもんね。一番わかりやすいのは燐さんの性別変えたとかね。みゅはどう考えても女性向けだから自分がお呼びでないのは分かってるんだけど、じゃあ男キャラを好きになった自分は間違ってたのかってそういう話になっちゃうんだよな。元キャラしらない俳優のオタクが「○○さんこの役ぴったり!」とか言ってるのをお前にキャラの何が分かるんだよってずっと心の中で唱えてた。何役だろうがこの人がやってればなんでもいいんでしょ?まあそんなん声優オタクにもいるからこのへんあんまし言えんけど。元々あるキャラクターのおかげでてんご俳優は仕事あるって忘れないでくれよな。とりあえず今後男キャラを好きになるのはやめようと思いました。やめようと思ってやめられたらそもそもこのジャンルにしがみついてないわな。ガハハ
・愚痴垢
ひとくくりにしたけど、もちろん中にはいろんな人がいる。自分が気に食わない一部のひとたちのことだけ言います。
まず伏せろ。頼むから伏せろ。内容に同意する・しないとかは別として、キャラ名バンド名くらいは伏せる努力をしてくれ。私は運営に物申したいから伏せない(キリッ)じゃないんだわ普通にパブサの邪魔。嫌なら見るなじゃなくて愚痴垢の自覚があるなら見られない努力もお互いにしようよ。でも人に見られて自己顕示欲満たしたいから無理か~そっかそっか。ごめんな無理言って。全方位攻撃的に好き勝手言っておきながら晒されたりつるし上げられかけたりしたら即被害者面だもんね。うんうん怖かったね~。SNS向いてないよ。
・クラファンについて
正直に言って、「気持ち悪い」の一言につきる。ましゅ新曲実写MV制作のためのお金をクラファンで集めることが。ましゅましゅの新曲を作ること自体
ハマらないままで掃除機吸えてたのかよ!って思うとともに、
なんで蓋が閉まらないんだろうと何度やっても上手く行かなかったのは、
各社共通タイプの正しい切り込みのところを切って使ってなかったから
ミスがミスを呼ぶというまったくもってなってないわ!って思ったのよね。
ちゃんと紙パックに印刷されている手順にそって指示された切り込みを切って掃除機に差し込んで欲しいわ!
って私も紙パックを装填しようと思ったけど
パナソニックN型、パナソニックK型!と同じメーカーなのに2種類のパターンがあるのなら話は別ね。
でも無理矢理ハマらないまま突っ込んだ形跡が残っていたので
もうさすがに犯人探しは止めるけど
こういうのはちゃんと使ってほしいものね!って思うのは私だけ?って
おかげさまで、
めでたくあっぱれな吸引力を華麗にも復活させた不死鳥のように復活したのよ!
でも間違ったまま使えててゴミ吸い込めてたのも謎だけど。
あれはもう掃除機のパワーでもちこたえていたと言うところなのかしら。
今度はしっかり密着密閉した気持ちよくハマった紙パックで掃除が捗るわ!ってもんよ。
真の掃除機のパワーを発揮すべく、
もう一度紙パックの装填間違ってないか。
あの紙パックじゃないタイプの中で遠心分離して集まるタイプも最初は良かったけど、
あんまり要は私は好きじゃないタイプの掃除機かも知れないわね。
メンテナンス的には紙パックをぱっと捨てられて再装填出来る方が、
どちらも一長一短一朝一夕にはいかない感じがまた長所と短所と言ったところかしら。
まあ確かに
パナソニックの掃除機に紙パックの切り込みの切り方が2種類ある方が鬼なのかも知れないわね。
だから
忙しくなるかも知れないという体裁を保ちつつ
こっそりカントリーマームをレンチンしたら美味しいと言う事実を発見した
原住民に美味しい食べ方を教えてもらった気分よ。
でもさ、
なんかこんなにちっちゃかったっけ?って
小ささは私感じて間違いないところだと思うし、
掃除機で吸い込めちゃいそうな小ささで
しかしこんなに豆粒のようにカントリーマームって小さかったっけ?って
走馬灯を開いて思い出しても、
大きい頃の思い出がなくて、
比較できないことにも気が付いたわ。
昔はもっと大きかったわよね?
今のお菓子に対する不満全体を
やっぱり増量された粉が落ちて仕方ないので、
掃除機は欠かせないと言うことで今日はこのぐらいにしておくわ。
粉の量多ければ多いほどいいとは限らないのね。
うふふ。
フレッシュレタスの歯ごたえが朝の目覚めを呼び起こしてくれるわ!って
べつに眠気眼で食べてるんじゃないの。
目が覚めるような美味しさ!って言いたいだけなの。
半分食べて半分はキューブ状にカッツして
一玉丸のままで一度買ってみたいわね。
なんつってー。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
最大の特徴としてあげられるのは気軽にアクセスしやすいという点だろう。アカウント登録、パスワード設定などの必要が一切無く、名前だけ設定すれば入室できる。
そしてこれが唯一の長所である。垢BAN機能が備わっていない上、サーバーの機能が貧弱であるため荒らしの巣窟と化している。唯一の対抗策と言えば、部屋主権限で荒らしをキックすることだけ。しかし、ipアドレスで認識してキックしているため、ipさえ変えれば不死鳥の如くキックされても何度も復活できてしまう。また、plを認識するためにトリップが自動で設定されるのだが、これはcookie削除で何度でも変えられる。つまり、一度荒らしてトリップを覚えられても全くの別人になりすますことが出来るのである。その結果、onlineは無法地帯と化し、一度完走するだけでもめでたいと言われることが多い。
更に問題なのは荒らしでないplの民度が低いことである。そのため、「荒らしの方がまとも」などとよく言われるのだが、その表現があながち間違いではないのが悲しいところだ。onlineのplは日本語通じてるのか怪しかったり、会話のキャッチボールができない者が非常に多く、人として問題を抱えてる。彼らがまっとうな社会生活を送れるのか怪しいところである。そこでonline民達の特徴を挙げてみよう。
・弱い
まずとにかく弱い。基本的な進行、セオリーすらろくに把握できてないplばかりである。2016年頃は一部強力なplも居たのだが、onlineの民度に耐えかねたのか引退してしまった。弱いだけなら成長の余地もある。そもそも誰もが最初は初心者なのだからこれ自体は問題ないだろう。しかし、後述の特徴のせいで彼らはいつまでたっても弱いままなのである。
・イキる
とにかくイキリが多い。強くてイキるならまだしも彼らは弱いくせにイキるのだからなんとも滑稽である。
彼らは会話のキャッチボールができない。岩間好一と同等かそれより少しマシといったレベルである。そんな彼らは自分に都合の悪いplをすぐ荒らし認定することによって、一方的に自分の正当性を主張するのだ。
・身内ノリが多い
身内村ならば身内ノリがあっても何の問題は無い。しかし、彼らは野良村でも身内ノリを連呼するのだ。その様子はまるでブサイクなのに人前でいちゃつくバカップル、若しくは教室内で大声で唾を飛ばしながら二次元のノリで話すキモオタである。彼らにはマナーという概念が存在しないのだろう。
・人の話を聞けない
繰り返しになるが、彼らは会話のキャッチボールができない。比較的まともなplから適切なアドバイスをもらったり、訂正した方がいいポイントなどを指摘されても一切聞く耳を持たない。感想戦でも他人の意見を聞くそぶりすら見せない。現実世界でもそんな風なのだろうか。だとしたら周囲の人間に相当嫌われているはずだ。それとも現実では人との関わりが無いから最低限のコミュニケーションすらとれなくても問題ないのだろうか。
・プライドが高い
プライドが高いこと自体は何の問題も無いだろう。しかし、無能でプライドの高い連中ほど厄介な者はいないということは皆さんもよくご存知であろう。前述の話の聞けなさと相まって、自省が一切出来ないというonlineの気持ち悪い特徴を作り上げている。彼らは自分に誤りがあるかもしれないなどと考えることは一切無く、無惨様の如く常に自分が全て正しいと思いながら行動している。
・信者が多い
現実世界でコミュ症な彼らは身内同士でのなれ合いに勤しんでいる。それが高じてやがて特定のplを偶像の如くあがめ奉るのである。崇拝されるplも皆キチガイばかりである。しかし、そんなキチガイと常にネットで触れあう事を望み、その全てを肯定する。その偶像に少しでも楯突こうものならたちまり煽ったり、罵ったりと激しい攻撃を食らわせる。たで食う虫も好き好きとはいうが彼らは糞に群がるハエである。
onlineの連中はメンヘラである。 しょっちゅう引退詐欺を繰り返して他のplを引こうとする。無論、周囲の連中はそれを必死で慰め、心の中で「○○ちゃんにかまってあげる私優しい~」等と自分に酔っているのである。
・偽善者
onlineにはステ、利敵などのマナー違反、ルール違反に走る者が多い。無論、周囲に迷惑をかけたのだから非難されるのは当然だ。しかし、onlineでは事情が違う。迷惑者を非難すると何と非難した側が他のplに叩かれ、挙げ句の果てに荒らし認定されるのである。「初心者なんだから可哀想だよ」等と意味不明な理屈でリア狂を庇い出す。その様子は迷惑行為に及ぶ知的障害者や凶悪犯罪に走る不良少年を謎の理屈で庇い、被害者のことなど見向きもしない怪しい人権団体を彷彿とさせる。彼らは「初心者に優しい私最高~」と自己満に浸っているに違いない