「度外視」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 度外視とは

2019-11-22

フェミニスト嫌いの女の愚痴

私は女だ。フェミニストが嫌いだ。

最初は良かった。

卑劣痴漢上司からセクハラ被害者からの声が上がるようになった数年前、自分はこの風潮はとても良いものだと思った。

まあセクハラには多少の感じ方の度合いがあるにしても、痴漢については触った段階で300%犯罪だ。

痴漢への正しい知識が多く広まれば、女性自衛策も広まり男性痴漢冤罪の恐怖だって緩和される。

隠れていた犯罪被害の声が上がる、これはとても良い事だと思った。

KuuTooも良かった。

自分も女に生まれた訳だからパンプスヒール強要される世界を知っている。

加えて自分はそういった靴に足が合わないタイプで、その手のものを履いた後は大抵次の日歩けなくなるぐらいの重傷を負った。

そうじゃない靴でずっと過ごせる社会になればなんと素晴らしいだろうと思った。

男の人にもこの手の悪習があるだろう。実際ネクタイという声が上がった。ネクタイ強要されない社会になるといいなと思った。

医大女性受験者を不当に差別した事件があった時も、まだ良かった。

これはどう考えても試験として不正だったからだ。それ以上でもそれ以下でもない。

産休とかそんな事は決して言い訳にならない。最初から女性の定員を指定しているならまだしも、暗黙でやるのならそれは試験として体をなしていないからだ。

こんな事が続いて、ああこれから素晴らしい社会になるな、皆が今まで感じていた嫌な事が少しずつ取り除かれていくんだな。というワクワク感を抱いていた。

ところがどうだ。この期待は今完全に崩れ去った。

最初は男の人も家事育児に協力してもらえる社会になったらいいねという話が、

気付けば「素晴らしい対応です!うちのクソ旦那にも言ってみようと思いますwww」というクソ旦那愚痴大会になっていた。

まあお前の旦那は本当にクソ旦那なのかもしれないけど、でもそれを聞いた周囲の男性がどんな気持ちになるか想像もつかないのか。

それが男女対立を生み、お前が望んだむしろ未来が遠ざかる事に何故気付かないのか。

てか選んだのは自分なんだからそんなに嫌なら別れればいいじゃん。よくわからん

献血ポスター論争もマジで謎だった。

それで献血してくれる人がいるならキャンペーンを打つ事は良いことだし、ましてやそんな言うほどエロ絵じゃないじゃん。

かにフィクション巨乳だけどどう見てもギャグ調だし、そこまで酷くはないだろう。好みの絵ではないけど。

巨乳エロだと言われたら、それこそ女が女を傷つける事案になる。

あの騒動に関しては同性の目から見ても「発狂女さんやべえよ」という感想になってしまった。

もうこれ、だんだん単に男叩きたいだけじゃん。そこが目的じゃん。

自分の隣にいる旦那etcに直接強く言えないから、ネットで男という巨大な集団に括って叩いてスッキリしたいだけじゃん。

男側にもそういう人は多い。ただ単に女叩きたいだけの人。

女に縁がなさ過ぎてダークサイドに振りきった人なのか酷い目に遭わされた過去がある人なのか、何か高すぎるプライド支配されている人なのかは分からないけど、論理支離滅裂にしてまで「でも、だって」と女を叩く人いるけど。

でも女叩きたい男と男叩きたい女の間には大きな違いがあると思っている。

それは正義感だ。

観測範囲の話だが、女叩きたい男は、自分主義発言によって世界を良くしようとは考えている人が少ない印象だ。

分かりやす感情に振り回されているだけの人が多い。

でも男叩きたい女は「活動家」が多い。

世のため人のため社会のため、みんなの幸せのために主義主張を繰り広げているのだ。

男性意見立場を完全に度外視しながら、時に同性にすら同意が得られない事も含めて、全部それはフェミニストという社会的な活動だ。

からこそ気に食わない。

世界のためですよ」という顔をして自分快楽のままに男叩きをする。

原義のフェミニズムはどこへいったのだろう。

あの時見えた素敵な未来をどこに隠したのだろう。

早く返してよフェミニスト

そりゃもちろん「フェミニスト」も主語が大きくて、まともで建設的で、原義的な人も勿論いる。

ただもう「フェミニスト」という単語自体が、今は男叩き発狂女に乗っ取られ、それの同義語として扱われ始めている。

からこの語を選んだ。まともな人には申し訳ない限りだ。

私ははじめは賛同したが、よくよく考えれば「女性」というフレーズはどうでもよく、

犯罪が適切に処罰され、怪我が防止され、不正が行われなければよかった。男女とかそういうんじゃなくて。

逆に男性被害に遭う隠れた犯罪怪我の要因、男性が不利になる不正が表に出たのなら、自分はそれも糾弾するだろう。

でもこんな事言ってる段階で、自分ももう「正義感を盾に女を叩きたい女」なのかもしれない。

長文を書いておいて私は違うみたいな顔しながら、結局自分同類で、この文章自体が巨大なブーメランだ。かなしいなあ。

2019-11-20

anond:20191116161212

付き合うというトレードオフしか同性の関係性を作れないのかわいそう

快楽の度合いが大きいからと言ってそれを得ないで過ごす安全性度外視してるのもかわいそう

2019-11-19

anond:20191119150530

例題がおかしいのを度外視して

では「明るさ」というアイデンティティがどこかにすっ飛んでいった元増田が「元増田ではない」と判断されるのも当然ではないか

っての面白いね。

元増田は「明るさを取ったら何も残らない」ってディスってるし。

そもそも明るさしかない人間なんて居ないってのがまず理解できないようだし。終わってるね。

2019-11-17

anond:20191117223750

フェミとかネトウヨかいうよりも、クラスターBの人々じゃないの?

B群(クラスターB)、劇場型 (dramatic type)

感情の混乱が激しく演技的で情緒的なのが特徴的。ストレスに対して脆弱で、他人を巻き込むことが多い。

反社会性パーソナリティ障害 Antisocial personality disorder

少年期の素行症による非行の段階を経て、利己的で操作的な成人となり、人を欺くが周囲には気づかれにくい[22]。中年になると落ち着くことも多い[22]。

境界性パーソナリティ障害 Borderline personality disorder

他者に大きな期待を抱き、非現実的要求によって人を遠ざけてしまったり、喪失体験をしたときに、自傷行為に至ることがあり、不安定自己感覚人間関係があり、衝動的な側面を持つとされる[23]。中年になると落ち着くことも多い[23]。

演技性パーソナリティ障害 Histrionic personality disorder

自己顕示性が強く、その時に演じている役柄に影響され、大胆に振る舞う[24]。

自己愛性パーソナリティ障害 Narcissistic personality disorder

他者賞賛を求め、自分特別であろうとし、有名人との関係を吹聴したり、伝説人物のつもりでいて、他者の都合などは度外視している[22]。

2019-11-09

説明されても安くはならない

価格に不満があるお客様、その作業いかに 簡単"そう" であるか 安く作れ"そう" であるかを説明してくれるんだけど、あくまでも思い込みしかない。

実際にそれができるようになるまでに必要知識技術人件費設備費、色んなもんがあってその値段やねんということを度外視して、見た感じのイメージだけで話す。

どこまで丁寧に説明されても安くはならん。諦めてくれ。

2019-11-08

anond:20191108231614

仮に読まれるとしてもマルチメディア展開とかグッズ展開とかしにくそうだから金にはならなさそう。

ビジネスに疎い人の売れる!って原価厨と一緒で売れることよりも儲けが出るか、すなわちその商品でどれだけの社員が飯を食えるのかが重要ってところを度外視してるから……。

2019-11-06

anond:20191106003233

そのせいで医療現場ブラック化してる事を考えるとなあ

つーか産科学会堕胎承認を嫌がるのも、イデオロギーだけじゃなくて堕胎術(稽留流産の後処理術含む)が儲かるから、って側面がでかい

出産がろくに儲からない分そっちで儲けないと食っていけないんだろうね

ピルなんかも儲からないし、産科からしたらどんどん妊娠してどんどん堕ろしてくれた方が都合いいんだよな

勿論良心的な医者は儲け度外視ピル普及運動とかしてるわけだけど

そういう人は学会出世できなさそう

2019-11-05

anond:20191105145811

儲け度外視で、趣味食品衛生責任者飲食店営業許可取って、ガソリン代等も自腹でやるのか

もちろん趣味から良いとは思うけど

2019-11-01

ニコニコの衰退原因はただ一つ

どれだけ大金を投じても日本に閉じたサービスなのでユーザーの拡大も利益向上も見込めず投資する価値がないから。

それこそ「身の丈に合った」予算で細々と食いつなぐ以外の道がないのに、外野は採算度外視で、やれ「高画質化だ」とか「YouTubeはタダで高画質で見れるんだからニコニコもそうしろ」とか偉そうなこと言うけど、それやった結果どうだった?

支出が増えただけだっただろ?

なんの効果も無いって結果が出てから「やるのが遅い」とか、やる前からわかってたことをドヤ顔で言うんだよ

技術のことわかってないヤツが技術に口出しするのは悪いけど、金の引っ張り方わかってないヤツが金のやりくりに口出しするのはいいのか?

自分がやられて嫌なことを自分相手にやってる自覚もないヤツが何言っても無駄

Googleという金持ちの庭を羨みながら死んでいけ

2019-10-31

anond:20191031014204

例)

リスクを冒すことは十分理解し、その結果どうなるか、1番恐れていた事態になったときにどうするか、その確率は何パーセントあるのか、リカバリーできる可能性はあるのか、多角的検討し尽くした上である程度の確率でよい結果が見込まれ場合、我が子を育て慈しむ人生を選びたいという感情に従う、は論理的ではないのだろうか?

もしただリスクの有る無しだけを判断材料とし、その発生率やリカバリー可能性に体質や年齢との掛け合わせなどを考慮に入れた上で検討しないまま、感情度外視して生まないと決定するならば、それは果たして論理的な態度と言えるのであろうか?

感情から視点では生みたくないということであっても、感情正当化するために論理を捻じ曲げてはならない。

出産に関してよい結果が見込まれ場合でも、生みたくないという感情に沿って決定することは間違いではない。

論理命題がその人間人権を守ること、即ちその人間人生を本人にとってより良くするということである場合感情QOLに関与する大きなファクターであることも考慮されなければならないためである

また、この状況はあまり考えにくいが、例えば命題がその人間の命を守ることのみであった場合、逆に感情度外視する必要がある。

生みたかろうが生みたくなかろうが、命を脅かすリスクを犯すことは論理的ではない。

ただそれにより感情に反することでQOLが下がった場合、その人間の命がそのあと永く保証されるかどうかという視点では、また別の議論必要であろう。

2019-10-28

読みにくいです

健常者に生まれ大きな病気怪我もせずいじめられることも親に虐待されることも犯罪に巻き込まれることもなく大人になれただけですごく恵まれてると思うのにそれを度外視するやつなんなの?傲慢すぎない?

まれ環境に生まれたのは私の功績ではないわ

2019-10-26

anond:20191026210803

○第5章『妊娠中絶:「妊娠中絶反対派」の見解

(『本書の概要』で述べるとおり専門的すぎるため省略)

○第6章『人口絶滅

●『人口過剰』

●『人口に関する道徳理論に潜む問題解決する』

・『パーフィット人口問題

p.176 人格影響説…非同一性問題非人格的総計説、非人格的平均説…新たな理論Xを求める。

・『反出生主義が理論Xに適合する理由

p.181 人格影響説は…出生は確実に悪いため解決できる。

p.181 非人格的総計説は…とにかく人間を増やすべきだという「いとわしい結論」と、まだ存在しない人間対象とする誤った前提を否定できる。ただし、人口サイズに対するガイドラインはなくなる。非人格的平均説は…人間の出生に条件を付ける「単純な追加の問題」を否定できる。…非人格説は幸福の最大の総量/平均値ではなく、不幸の最小の総量/平均値を目指すべきだ。よって、理想的人口ゼロだ。

・『契約主義

●『段階的絶滅

・『人口減少がQOLを低下させる場合

p.191 高齢化。とくに一部が「最後の人類」となることはQOLを大幅に低下させる。

・『人口ゼロまで減らす』

p.194 現存の人々のQOLを良くするために新たに生命を作ってもよいか。また、その条件は。

p.195 総計的人格影響説、平均的人格影響説…不幸から見た場合、平均説は明らかに誤り(QOLが悪い人生が60億あるより、120億ある方が悪い)。総計説なら部分的に許される。

p.198 平均説・総計説とも功利主義に対するのと同じ批判を受けうる。→権利義務論:厳格な説ならすべての子作りは許されない。厳格でない説なら部分的に許される。

●『絶滅

p.202 小惑星の衝突といった外的な脅威、持続不可能な消費、環境破壊、疫病、核兵器生物兵器

・『絶滅への二つの手段

p.203 皆殺しか、段階的絶滅か。

・『絶滅に関する三つの問題

p.204 ①皆殺し②「最後の人類」への害悪人間がいないという状態…①は明らかに悪い。②は最後世代の方が、最後から2番目の世代より、未来への願望・欲望が絶たれるという点で害悪が大きい。ただし、これは絶滅が早いほどにいいという議論矛盾しない。③道徳主体理性的思考者がいなくなり、多様性もなくなる。それらの受益者はいないし、「永遠の相のもとで」価値があるか不明だ。

○第7章『結論

●『反直観であるという反論反論する』

p.210 「道徳台帳」という功利主義理論を退けるピーター・シンガー。「失望主義(反失望主義」を退けるニルス・ホルタッグ。

p.211 そもそも直観的だというのは判断材料として有力ではない。…この結論(反出生主義)が反直観的という理由否定し、背理法的に非対称性を退ける。…快楽の不在は悪で、苦痛の不在は「悪くはない」と見做すことはできない。さらに、支配的な直観は①他人害悪を与えることを子作りに限って度外視している、②出産奨励する直観心理学的に歪められている、という問題がある。

p.214 背理法的に非対称性を論じることができると見做せば、我々より悪い人生を送る人々に、我々の直観を同様に反直観的と非難されることになる。

●『楽観主義者への応答』

p.215 楽観/悲観主義には事実価値判断の2つについてがある。無論、反出生主義はどちらも悲観主義だ。

p.216 反出生主義の楽観主義転回=避けられない絶滅を良いことだと考える。他の人々にとっては悲観主義的だ。

p.217 楽観主義者は悲観主義を苛立たしく思い、非難する。出生は「覆水盆に返らず」で、自分を憐れまず、いか自分が恵まれいるか考え、人生をフル活用し、喜びを感じ、前向きに考えなければならない…①人を元気付けるというだけでは正当とは言えない。②自己を憐れむことなく自らの存在を悔やむことはできる。何より、反出生主義はまだ生まれてこない子供のためのもの利他的だ。盆からこぼれてもいなければ、こぼれる必要もない。③自分人生に満足すべきだという意味を読みとって「いか自分が恵まれいるか考える」ことは、自分に都合のいいように解釈することを必然的に伴い、そうしろという命令には全く説得力がない。反出生主義は苦痛拡散をせず、なおかつ自分人生をより悪くなくすことができる。④楽観主義苦痛に対する妥当否定ではなく、ただの無関心でしかない。明るい方向がつねに正しいというのは、ただの無根拠イデオロギーだ。自己欺瞞を回避できれば、集中して取り組まなければならないのは、おおむね希望より逆境だ。彼らは幸せかもしれないが、だからといって正しいわけではない。

●『死と自殺

p.220 存在してしまうということはつねに害悪だという見解は、死が存在しつづけるより良いということや、自殺がつねに望ましいということを意味しない。存在するもの存在しつづけることに様々な利害関心を持ちえて、人生を続けるに値しないほどの害悪は、それらの利害関心を無効化するほどでなければならない。

p.221 実際、存在することの害悪の大きな1つは死ぬこと(不死ではないこと)だ。

p.221 エピキュリアン:死は死ぬものにとって悪くない。死が来た時点でその主体存在せず、よって死は経験できない。…①すべての条件が同じなら、長い人生は短い人生よりいい。②死んだ人間の願いは尊重すべきだ(もし死は害悪でないのなら、死後生じることで害悪ないことはない)。何より、③殺人はその犠牲者を害するという直観に反する。

p.222 ①存在することが害悪だと考えるひとさえ、同意くその人を殺すのはその人を不当に扱っていると考える。②予防原則:エピキュリアンの見解が間違っていた場合、深刻な害悪がもたらされるが、反出生主義が間違っていても、害悪がもたらされることはない。

p.223 生前非存在と死後の非存在非対称的だ。人に歴史個人歴史から構成される。

p.223 「生前の」人物から奪うというのは…害されるのが「生前の」人物なら過去への因果関係が生じているという議論…死が害する瞬間は「つねに」または「永遠に」だ(例:「最後から2番目の大統領」は「つねに」、「永遠に」そうだ)。…デイヴィッド・スーツ「それは「純粋関係的な」点において惨めであるということで、彼が害されているということは言えない」。

p.225 ともあれ、反出生主義はエピキュリアンを意味しない。エピキュリアン:死は害でも益でもない。→エピキュリアンの見解を退けるとすれば①死はつねに害悪である。②つねに利益である。③害悪である場合利益である場合もある。…①②は明らかに間違い。反出生主義は③で、QOL評価と、それが存在しつづけるのをやめるべきとき基準は、自己決定の原理によるべきだ。しかし、一般的見解より合理的自殺に寛容なことは確かだ。実際、西洋文化ほとんどを含む多くの文化合理的自殺への大きな偏見がある。

p.228 一旦、誰かが存在してしまい、その人への愛着形成されると、自殺苦痛を引き起こす。せいぜい子供のいない人生苦痛比較することで和らげるだけだ。さらに、周辺の人への害が増えることがあり得る。

●『宗教的見解

p.229 旧約聖書でヨブは生れてきたことを悔い、エレミヤはさら堕胎してくれなかったことを恨んでいる。タルムードヒレ主義とシャマイ主義の論争で、人類は作られない方が良かったという後者に軍配を上げている。

●『人間嫌いと人間好き』

p.231 反出生主義は人間好きによるものだ。しかし、人類自分から絶滅せず、多数の苦痛が生まれつづけるだろう。これこそ、人間嫌いが反出生主義に達しない理由だ。…人々は反出生主義も子作りをやめることも受けいれないだろう。それが人間好きに由来するとは考えにくい。それは人間に対する悪意ではなくとも、存在してしまうことへの害悪への、自己欺瞞的な無関心によって行われている。

デヴィッド・ベネター『生まれてこないほうが良かった』要約

本稿の著作権著作人格権は完全に放棄する。無断での利用・転載はむしろ推奨する。

○第1章『序論』

p.10 子供を産むことの決断には様々な理由があるだろうが、そこに存在することになる子供の利害が含まれているはずはない。

●『誰がそんなに幸運なのか?』

p.12 「生はあまりにも酷い。生まれしまわない方がよかっただろう。誰がそんなに幸運なのか?」(ユダヤ人格言

 「決して誕生しないことは、死ぬ運命にある人間にとっては最善の事柄だろう。しかし、このことは十万人のなかの一人の人間だってほとんど生じない」(フロイトジョーク)…「非同一性問題」→私たちはたしか非存在がよりよい状態にあるとは言えない。しかし、存在するものについては、存在することは当人たちにとって悪いことだと言える。「これは哲学的ゲームでも冗談でもない」

p.15 生殖をするカップルは、苦しみを生みだす氷山の頂点にいる。遺伝的な起源責任。=デレク・パーフィット起源説」

●『反出生主義と出生を促進する偏見

p.16 反出生主義の偏見子供嫌い、子供を持つことによる自由財産制限

p.17 出生の偏見子供をもたないことは利己的で未発達→①子供は別の人間なのだから子供もつ動機利己的でしかありえない。②(1)子供もつことはしばしば不注意の結果でしかない。(2)生殖衝動原始的ものである

p.19 全体主義者の政治団体軍事的理由生殖奨励する。民主主義国家も、つねに生殖を支持する層が勢力の大半を占めている。…あらゆる国家移民より生殖により人口構成されている方が正当化される。

●『本書の概要

●『読者への指針』

○第2章『存在してしまうことが害悪である理由

●『存在してしまうことが害悪であるということがあり得るか?』

p.27 「非同一性問題」「未来個人パラドックス」…(ex)遺伝性の障碍

・『生きる価値のある人生と生きる価値のない人生

p.29 非存在存在比較できないため、存在することがしないことよりも「より悪い」と言うことはできない。…存在害悪は単に「悪い」というだけで十分だ。

 …誰かが死んだ方がマシだと考えるとき自分状態が良くなると考えるわけではない。存在しなくなる方が良いほど人生が悪いものである可能性と同じく、はじめから存在しない方がいいほど人生が悪いものである可能性はある。

p.31 誰かが存在していることとしないことを比較するのは、2つの状態比較するのではなく、まったく別の事態比較することだ。…障碍が耐えがたいにしろ人生を生きるに値しないものにするほどではない場合は、そうでない場合より難しいと考えられている。=生きるに値する人生において、存在するよりしない方がいいというのは矛盾だ。→これは「生きるに値する人生」という表現多義性が原因だ。

・『始めるに値する人生と続けるに値する人生

p.32 「生きるに値する人生」は実際には「生き続けるに価する人生」だ。だが、問題は今はまだない人生であり、これに「生きるに値する人生」という表現を使うことはできない。「始めるに値する人生」を始めない方がいいというのは矛盾だ。

p.34 道徳的問題に関わる意味で、人が存在するようになる過程は長く、段階的だ。

●『何故存在してしまうことは常に害悪であるのか』

・『快楽苦痛非対称性

p.40 非存在苦痛がないことはいいことだと言える。可能性において存在する誰かの利害で判断することができる。我々は、自分たちについて存在しなければよかったのにと仮定することができる。

p.42 人々を幸福にする積極的義務があると考えている人でも、幸福な人々を存在させる積極的義務があると考える人ほとんどいない。

p.44 非対称性思考実験「遠く離れた(異国の住民の)苦痛と、無人場所無人島・火星)」(…非対称的判断)で実証できる。

p.46 積極的功利主義者は幸福を増加させようとする。そこにも①人々を幸福にすること、②幸福な人々を生みだすこと、の違いがある。①は倫理要請だと言える。しかし、②を倫理要請だとすると、個人価値幸福価値から派生することになり、人々を幸福を生みだす手段だと見なすことになる。

・『存在することと決して存在しないことを比較する』

p.52 つねに健康な人と、病気がちだがすぐ回復する能力もつ人を比較すれば、存在しないことの利点がつねに勝ることは明らかだ。回復するのは手段的な善であり、内在的な善ではない…という批判は成立しない。実在する人物について善がないことに「奪われていない」という判断ができるのは手段的な善のみだ。この区分意味がない。

p.54 楽観主義者快楽苦痛費用対効果分析…は「存在しない」場合との比較でなされていなく、無意味だ。…快楽苦痛の2倍以上の値がある場合、「存在する」ことの費用対効果分析は成立する。しかし、QOLを決定する快楽苦痛割合苦痛の下限の問題がある。何より、思考実験「つねに健康な人と、病気がちだがすぐ回復する能力もつ人」はつねに相対的に前者が勝る。

・『別の非対称性

p.59 シフリン:より大きな害悪を防ぐために小さな害悪をもたらすことはいい。しかし(純粋な)利益をもたらすために害悪をもたらすことは悪い。よって、生殖は悪い。存在利益をもたらすとしても、あらかじめその存在の承諾を得ることは不可能だ。また、その仮想上の承諾を想定することもできない。…①存在しなければ害悪を被らない。②存在することの害悪は耐えがたいものでありえる。③人生という害悪を逃れるには大きな代償を支払わなければならない。④仮想上の承諾はその個人人格無視している。…そもそも、出生が利益もつことはない。

p.63 出生された人物権利生殖侵害するということは、その権利請負人間はその時点で存在していないためにありえない…という議論生殖特別な特徴を無視している。害悪を被り「得る」ということで、特別権利を認めるべきだ。なぜなら、存在しない権利がないということはありえない。…自律していない存在(=子供)にはより大きな利益をもたらすために害悪を与えていいというパターナリズム的な議論…は、子供とまだ生まれていない子供は異なり、出生は絶対に悪いということで否定できる。

p.64 フェーイゲ「反失望主義(antifrustrationism)」:選好が充足した場合も選好がない場合も等しくいい。悪いのは選好が充足しない場合だけだ。よって、出生は悪い。

・『生まれたことを悔いないことに逆らって』

p.68 自らの人生を楽しんでいるという理由で、存在してしまたことを良いことだと考える…もし存在してしまわなかったら、その楽しみを逃す人はいない。しかし、存在してしまわなかったことで、苦しみがなくなるのは良いことだ。

p.69 存在して良かったかどうかを間違うはずがないと考える…存在してしまった当人存在が良い/悪いということは、存在してしまたことが幸福/不幸ということと同じではない。

○第3章『存在してしまうことがどれほど悪いのか』

●『人生の良さと悪さの差が人生の質にはならない理由

p.72 人生の良さと悪さの差は、順番、強度・頻度、人生の長さ、閾値、で人生の質とは変わってくる。

●『何故人生の質の自己判断は信頼できないのか』

p.75 ①ポリアンナ効果:楽観主義人生の質を改善するらしく思われる要因のほとんどは、人生の質の自己判断にあまり影響を与えていない(例:体の各症状に対する自分健康状態への判断がほぼ一致するのに、幸福への判断とはあまり一致しない)。②適応。③比較幸福自己判断は、実際は相対的指標による。

●『人生の質に関する三つの見解のどれをとっても人生はうまくいかない理由

・『快楽説』

p.81 人間人生の大部分をマイナス精神状態で過ごす…空腹、渇き便意尿意疲労ストレス、暑さ・寒さ。前述の3つの心理学効果無視されているだけ。さらに…持病・加齢:痛み・苦しみ、眠気、挫折感。災厄:アレルギー頭痛挫折感、苛立ち、痒み、寒気、生理痛・閉経後の火照り、吐き気低血糖、発作、罪悪感、恥、退屈、悲しみ、憂鬱孤独無力感喪失感、その他、被害感情全般

・『欲求充足説』

p.84 精神状態について判断を間違うことはなくとも、欲求については間違うことがありうる(単に快楽を追求している場合は除く)。…欲求は当然、満たされていない時間の方が長い。また、欲求が満たされるのは一時的で、そもそも欲求が満たされないことも多い。現状維持欲求さえ、実現は不可能だ(老い、死)。

p.86 マズロー「つねに新たな欲求が生じる」。イングルハート人間永遠幸福を得ることができるなら、何ら行動しなくなる」。マズロー人間はおおむね幸福で、不満足は病的状態だと言うが、ショーペンハウアーは不幸こそ人生の当然の状態だと言う。

p.88 欲求の充足までに困難があった方が、あるいは充足の過程のものが良いという議論…は明らかに不条理だ。

・『客観的リスト説』

p.92客観的リスト」は「永遠の相のもとに」ではなく「人間の相のもとに」構成されている。…40歳死ぬことが不幸だとして、90歳でそうでないのは何故か? 「色んな芝生に生えている草を数えることに人生を捧げている男」(ロールズ)の人生無意味だが、その視点人類視点は大差ない。

p.93 人生の質は「人間の相のもとに」判断すべきである、あるいは、具体的な背景に応じて判断すべきであるという議論…は明らかに不条理だ。

・『三つの見解についてのまとめ』

p.98 害悪に満ちた人生を、①すでに存在している人のためでなく、②功利主義的な目的でなく(また、そうであっても)、生みだすことはできない。人生の質の判断は当てにならず、よって、人生を続けるに値するかは別論だ。

●『苦痛世界

〇第4章『子供を持つこと:反出生的見解

●『子作り』

・『子作りの義務はない』

p.103 子作りの義務…①射程:子供を(1)何人か、(2)できる限りたくさん、持つ。②正当化理由:(1)存在させられる人々の利害関心、(2)その他(他者の利害関心、功利性、信仰、等)。…存在させられる人々の利害関心によれば、子作りの義務はあり得ない。それ以外の理由ならあり得るが、それにしても相当に疑わしい。とくにできる限りたくさんの子供を持つべきだという場合は。

・『子どもを作ってはいけないという義務はあるのか?』

p.105 生殖衝動、子作りへの関心…「性交への関心」「親になることへの関心」と「子作りへの関心」を分ける。前2者に子作りは必要ない。

p.107 他者の関心…両親、部族民族国家しかし、こうした他者利益を適えることは、それによる当人利益を適えることと表裏一体だ。

p.109 子作りへの関心は…これまでの議論から権利制限されるべきだ。

●『子どもを作る自由

・『子どもを作る権利とされているもの理解する』

p.113 子供を持つべきでない道徳的義務があるなら、子供を持つ道徳的権利はあり得ない。よって、子供を作る権利は(愚行権を含む)法的権利だ。

・『子どもを作る権利自律性に根拠付ける』

p.114 法的権利道徳的義務対立する場合、そうした方が良いという仮説を必要とする条件付きのものとなる。そして、阻却可能条件(子供を作るべきでない)がつねに適合する場合、その法的権利妥当ではない。

・『子どもを作る権利無益さに根拠付ける』

p.115 政府子供を持つべきでない道徳的義務を認めると、施策としてあり得るのは①権利を与えず自由放任する、②禁止する、のどちらか。①は権利を与えず容認するというのは矛盾で、いずれも積極的な②を包含する。②はその道徳的代償が子作りの禁止による利益を上回ることはないと思われる…非最大化主義的非帰結主義者の見解

・『子どもを作る権利意見の相違があるということに根拠付ける』

p.116 法的権利とその正当化にはこのことだけで十分だ。危害原理必要条件:ある行為害悪であるかどうか意見の相違がある場合は、危害原理の射程の外にある(例:人工妊娠中絶)。…ただし、奴隷制のように、ある行為害悪議論余地があるだけでは許されないものもある。

・『子どもを生む権利妥当意見の相違に根拠付ける』

p.118 危害原理例外となる意見の相違は妥当/無条件のどちらか。奴隷制アパルトヘイトは明らかに妥当ではない。

p.120 少なくとも反出生主義が最も優れた反論比較して十分に検討されるまでは、妥当判断のできる理性的な人々によって、意見妥当に違えることができるかは結論付けられない。

p.121 少なくともリベラル社会において子供を作る法的権利撤回されるのには長い時間がかかり、そのときにはその意見は広く認められているだろう。それまで、新しい人間存在させてはならない道徳的義務を認めつつ、子供を作る法的権利を認めることはできる。…実際、テイサックス病やハンチントン病のような遺伝性の病気エイズのような感染病など、他の場面では許されないほどの害悪を与えることが、子供を作る場面では容認されている。

●『障碍とロングフライフ(望まずに生まれた命)』

p.123 障碍…障碍は社会構成されたもので、実際には障害(disability)ではなく不能(inability)だ。また、障碍の出生前診断政治的に悪いメッセージとなるという「表出主義者」の議論…障碍が不能ということは、「より悪い」ということを否定するものではない。健常者と同じQOLを持つ障碍者も、さらなる障碍についてはQOLを低く見積もる。また、反出生主義はむしろ平等主義だ。

p.132 ロングフライフ訴訟は①子供を持つ法的権利に関する妥当意見の相違。②QOL評価個人的なものだ(とくに現在のロングフライフ訴訟代理人によることが多い)。もし判例ができれば、もうQOL評価個人に独特なものではない。の2点の課題がある。

●『生殖補助と人工生殖

・『生殖倫理と性倫理

p.135 セックスは子作りの目的でなされる場合のみ道徳的容認されるという多くの反論がある見解オーラル・アナルセックスレイプ不倫不妊症)を、反出生主義は「性倫理の反生殖見解」として完全に退ける。

・『誕生悲劇婦人科学(gynaecology)の道徳』…『悲劇誕生』と『道徳の系譜(genealogy)のもじり。

●『将来生まれてくる人間を単なる手段として考えること』

p.140 1人の子供を救うために新たに子供を持つという場合は…(a)自分たちの関心(interest)を満たすため、(b)今存在する子供に弟妹を与えるため、(c)家族部族民族種族を大きくするため、(d)何の理由もない、という場合よりはるかに良い。これらは、他人手段として扱ってはならないというカンティアン命題によりいっそう当てはまる。

○第5章『妊娠中絶:「 Permalink | 記事への反応(1) | 21:07

2019-10-23

anond:20191023103604

○○フェスって、要はそのお店が広告のために出展するようなものから

そもそもフェス単体で利益を上げるようとする姿勢が間違ってるよね。

あいうのは、採算度外視というか、広告費ですべて賄うつもりで出展しないと意味が無い。

そして、

フェスに来た客が、通常営業の店に来たことはマジで無い。

なら広告として意味をなさないということなので、やはり出展すべきでない。

2019-10-21

価格設定強気にしなけりゃ芸術は廃れる」

ってそうか?

しばしばバズるこの手の主張が、「苦労して働きたくないけど金はほしい」って奴らの戯言しか聞こえない。

私は趣味アクセサリーを作ってて、メルカリかに出品してる。価格は原価が回収できる程度で小銭稼ぎにもなってない。

こんな私にしてみればこの手の主張があがる度に肩身の狭い思いをしなくちゃいけない。

好きな事を仕事にする選択をしたのは自分でしょ?なんで稼げないことを他者責任転嫁するの?

そもそもお前らみたいに金にならないってわかってて頼まれもせず作ってる奴が掃いて捨てるほどいるんだから関係ないじゃん。

無料で公開してた作品が人気出て商品化、とかザラにある。

世の中、もとがタダでも需要があれば適正価格が付くようになってる。

ていうかそもそもだよ?

ボカロとか歌い手とか、初めは無料コンテンツだったのが今では無視できない文化になってるじゃん(歌い手一般認知度は低くても、オタクなら知ってる人が圧倒的に多い)

ボカロ文化興隆の一助になった米津が一大アーティストとして名を馳せてるのに、これでも文化が栄えるのに金が必須だと言える?

安値に設定するとそれで稼いでる周りに迷惑かけるって、利益度外視で喜んでやる奴がゴロゴロいるような仕事で金稼ごうとするのがもう間違ってるし仕事として成立してない。

仕事するのが楽しいって人がいるのも事実だけど、本質的には「金払ってでも他人にやってもらいたい雑用」が仕事じゃん。雑用の結果生まれた成果が商品だったりサービスだったりするじゃん。

自分は好きなようにするけどお前らはそれに金出せ!ってさ、もう考え方が山賊と一緒。

あと「材料費はもちろん作成にかかる人件費等も含めた値段設定にするべき」ってよく言われるけど、

じゃあ私が5時間かけて磨いた泥だんご5000円で買うか?

日中ディズニーで遊んでその思い出語るからチケット代、交通費、食費、時間拘束分の人件費払えって言われたら払うか?

買わないでしょ?払わないでしょ?いらないもんね。

結局ただ金払う程の需要無いだけなんだよ。実際かかった労力とか知ったこっちゃない。

高値に設定しても買う奴は買うし。

利益度外視でお気軽にやってる素人に負けるくらいならその程度の実力ってこと。

原価厨もわかりやす指標として原価持ち出してるだけで、結局たか素人作品にそこまで金出せないってのが本心でしょ。

千円札の原価は15円なので〜」っていうコピペ見てもわかるけど、たかが紙切れに千円とか一万円とかの価値見出し私たちは生きてる。

要はその物に価値を見出せば原価気にする奴なんかいないんだよ。

まあ手当たり次第値下げ交渉されるのはご愁傷様。客商売なら不条理クレームくることくらい普通だけどね。

稼ぎたいなら他の仕事いくらでもある。

文化を守りたいならお前が稼ぎまくって資金援助してもいいわけじゃん。

てかその方がよっぽど効果的なんじゃないか

よくカイガイデハーって言うけど市場デカイのはそれだけ金払う奴がいるからでしょ?

芸術理解できない猿なんか頼りにするより、芸術価値を正しく理解している自分達で耕す方が早いしそれが筋ってもんじゃん。

チマチマ作品作って売れないって嘆く暇あったらその分稼いで金落として市場に貢献しなよ。その大切な部分を外野に求めんの無責任すぎる。

まとめると

・安く買われると文化が廃れる→需要自体があれば廃れないし値段は関係ない

・労力に見合った報酬が欲しい→他の仕事探せ

生計を立てたい→安定して給料もらえる仕事探せ

文化を守りたい→稼げる職について自分達で金落とせ

自分の好きな事して稼ぎたい→じゃあいちいち他人求めないで。いつかお前のワガママに無条件で付き合うモノ好きが見つかるといいね

価格設定を強気にしなけりゃ芸術は廃れる」という主張に実態はない。

原価が回収できる程度で販売して無理なく趣味を続けてる人の居場所を奪うだけだ。

金稼げないのは自分責任なのに趣味で楽しんでる人の邪魔をするな。

2019-10-20

anond:20191020224715

アウトソーシングも含めて家事負担のものを減らすということを度外視して、高水準な家事自分たちだけで完璧にこなすことに固執するから疲弊するんだよなあ。

極端な話、家事なんて最低限の食事とか以外やらなくても死なないし、日本ほど家事に対して完璧主義的な国もなかなかないぞ。

男女が平等な国は大体日本よりものすごく家事が雑。

日本場合、男がやろうとしても完璧を求めて揉めて結局女が自分でやるとか言い出すしまず求める水準を下げないとどうしようもない。

大人になってほしい

 普段オタクとしてワイワイと遊んでいます。そこそこに深い位置に来てしまい、同士のための「あれこれ」を作る側の人間にもなってしまいました。

コンテンツが人気になったこともあり、気が付けば「あれこれ」はそこそこ規模の大きいものになりました。県下で最も勢いがあって周りの同じような方とも仲良くしています

 そうした活動をせこせこと楽しくやっていたある日、「○○地区××コンテンツ協会」(仮名)ができました。公的ものではありませんが、当時の「名乗ったもの勝ちで活動する」という風潮もあり、○○地区でのコンテンツを広めようという目的のもとに活動をするようでした。

名前からは規模の大きさを感じさせましたが、できたばかりでもあり目立った活動はしていませんでした。「あれこれ」をしていた友人達面白そうなものができたと見守るつもりでいましたし、この団体のおかげで私たちの「あれこれ」も楽しくやれたらと思いました。

たまに団体SNSを見ると「明日はどこそこでイベント!」「こんな方が来ました!」とそれなりに活動はしており、同じコンテンツの他地区団体と比べても見劣りしないほどにやっているのがわかりました。

 界隈の人間から見るとコンテンツの中でもとっつきやすものが中心で、なおかつ地区名前を掲げられるように目立ちすぎることはしない、というちょうどいい感じの活動でした。この界隈に入るにはまずその流れが良いだろうとそこそこの人間が思えるものです。

もちろん、これを見て私も「良い団体だ」と思えましたし、「この調子で行けばこの地区でもこのコンテンツは活発になるなあ」と期待もありました。

 それを眺めながら私達は私達のものを、と真面目にやりました。仲間内だけで始まった企画ですが、手を貸してくれる方のおかげもあり、大きな問題になるような失敗はありませんでした。

 そこに、件の団体が話を振ってきました。「ちょっと活動に遊びに行ってもいいですか?」と。もちろんOKです。

 一応同じコンテンツ、そして地区名を冠する団体に興味を持ってもらい、もともと私達はこういう目的で、こういう手段でやっています、と直接伝えられる、かつ向こう側は何を考えているのか知る良い機会だと思いました。

当日、ひょろっと参加した向こうの方と少しお話しました。発足の流れ、「あれこれ」のやり方、参加者サイドから気持ちとそれを反映させる「あれこれ」。話せることは話しました。

あちらの方も自分たち事情や考えについて話してもらい、なかなか興味深い内容でした。何度か個人的にも話す機会はありましたが、お互い新しい発見がありました。

 一つ考え方が大きく違うとするなら「お金」についてでした。「あれこれ」ではお金はほぼ度外視、そこそこカツカツで楽しんでいます。何しろ私達が楽しむことを目標にしていたので利益ほとんどなく、私達と参加した方が楽しいなら、と追加でお金を出してマイナスになることもありました。対して、向こうの方はコンテンツを一つの産業として発展させたいために、お金を儲けられるなら設けていきたい様子です。地区の半公式団体になった以上はそのあたりも考えなければいけないようでした。私もこのコンテンツで儲けられればと思いましたが、現実はかなり難しいです。

 ある日、団体から「うちのやつに協力してもらえないか」と声があり、私達が当初予定していた「あれこれ」を取りやめてそちらに向かうことにしました。「あれこれ」を大事にしたかったのですが、面倒事の期日が伸びてしまう、団体が行うものはどのようなものか知りたいという理由で取りやめました。この点は私達の判断によるものです。

 ここで、団体に協力した際に見えた問題点を列挙します。

・打ち合わせ不足

・それにより、「あれこれ」のためのレイアウトや流れが決められない

・最低限以上に集める機材がコミュニティ参加者前提、

・前日に足りたはずのそこそこ高価な機材を要求(「あれこれ」のために買っているものを貸しました)

・当日にまだ不足していることが発覚(こんなこともあろうかと複数持って来ました)

・その他機材不足

・「あれこれ」以外のことも任せ始める

撤収作業がまとまって動けていない、ほぼ私達が中心

など。一応協力したために謝礼は出ました。

 他にも、団体として行うべき活動ではない部分まで範疇にある、前に出ての発言に真偽不確かな部分がある、など。表側の見える部分はしっかりしていましたが、中の運用微妙という印象でした。この先、地区の半公式団体としてやっていけるのか不安にも思います団体から評価は高かったようですが、この件以降は団体距離を離す方針になりました。

 直接関わることは無くなりましたが、同じコンテンツにあるものとして団体活動個人的に見ていました。

団体情報発信源のSNSを定期的に眺めていました。しかし、徐々に活動報告以外のものが混じるようになりました。

いわゆる「中の人」が表に出たような投稿です。「飲み会!」「子供学校行事!」といったものです。それらは団体アカウント必要ものなのでしょうか。 

一番目についたのは同じコンテンツの他団体に対する愚痴でした。「ウチはそれなりにやってる、あなた達は何かをして私たち要求していますか?」という旨の発言がありました。確かに団体としてある以上、周りとの関係は難しくもありますが、この発言は多くの人間が見ています愚痴を吐くためのアカウントですか?

そして団体公式アカウントフォローする少ないアカウント団体代表個人アカウント。「今後、この話(コンテンツ関係はあるが個人的もの)は団体アカウントします」とのこと。やめてください。コンテンツ関係はあります団体活動には関係ないです。また、そこまで界隈に好評でもなくコンテンツに合わないような方々とつるんでいたり。権利とかお金が欲しいとかが見えすぎていると思います。もう少しうまくやれませんか?

 実績や達成したことはともかく、内情も対外発信もあまりよろしくないこの団体が、この地域のこのコンテンツ代表すると思うと嫌になります。それはただ単に私がその団体を嫌いなだけなのかもしれません。この界隈の成長を止めてしまうのかもしれません。それでも、今までこれを好きでいて、私達のように楽しみの為にやってきた人間もいますお金とか権利とか、そういう大人の事情雰囲気が変わってしまうのが悲しいのです。

 私個人の感想です。今後、この界隈が平和に発展していけるなら嬉しいです。うまくいくことを願っています

2019-10-18

グルメブームが結局、お店を焼き尽くす

これ

https://note.mu/vino_cavolfiore/n/n98131f3f9bf5

を読んで、ブコメでもいろいろ書かれていたけど、お客さんの気持ちもわかるし、

シェフサービスマン気持ちもわかるなぁと思う。

結局のところ、これはお店とお客のミスマッチで、

ツイートも要はただのミスマッチ事故みたいなものなので、気にせずに流せばよいのに、

ぶつぶつと文句を言っていることが炎上の原因かなと思う。

なんで、こんなミスマッチが発生するんだろう?

といえば、やはりおとなの週末のようなグルメ雑誌食べログのような情報によって、

誰もが一流店を知ってしまうことにある。

たとえば、一人5万するお寿司屋さんに、自分の金で行こうと思う貧乏はいないわけだけど、

パチンコ10万勝ったか東京一の寿司屋に行くか!」だとか

「いままで東京に来たことないおふくろが初めて東京に来るから田舎にはないフランス料理を食べさせてやるか!」だとか

そういう意思決定が発生してしまう。

そのときに、自分の住んでる家の近くの寿司屋や(ビストロくらいの)フランス料理屋に行けばいいのに、

変に情報がいっぱいあるがゆえに、検索してそういう身の丈に合わないところに行ってしまうわけだ。

貧乏人にそういう店に行く権利がないのかって?

私見では、ないと思う。ただし、貧乏かどうかが問題ではなくて、客とお店の間にリスペクト信頼関係があるかが重要

今回の例でいえば、申し訳ないけど、リストランテパスタしか頼まないとか、

高級レストランで龍のスカジャンで来るとか、そういうのはやはりそのお店や料理文脈に沿っていないと思うのです。

文脈に沿っている、ということはとても重要なことで、「はいはい、また空気を読めってことね」と言われるかもしれないけど、

その通りなのです。

なぜなら、僕自身もこれまでにいっぱい失敗をしたから。

でも、美味しいお店を紹介してくれる先輩とか、いろいろと教育してくれるお店とか、

そういう経験で、なんとか少しずつ学んでいる最中。なぜなら、美味しいものをつくっている人をリスペクトしているからね。

それは向こうにも伝わるので、「(あなたがいまお金ないのは知ってるけどお金ができたら)今度はこれ試してみてくださいね」と言ってくれるわけだ。

横浜店長も同じで、スカジャンの彼自身がお店をリスペクトせずに来てしまたことを自覚していたからこそ、

「今度はこういう格好で来てくださいね」って言おうとしたんだと思う。

逆に元ツイートの親子は不幸なミスマッチではあったけれど、「こっちはお金払ってる客なのに、なんでこんなこと言われなきゃいけないの?」というのが顔に出てたんだと思う。

もちろん元ツイート主はこんなことツイートすべきじゃなかったと思うけど。

あー、めんどくせーなーと思った人。

はいレストランってめんどくさいところなんですよ。

1日にたかだか数十人しか相手できない商売ですよ。

それなら自分相手もいい気分で仕事したいですよね。だから、そのお店の雰囲気文化を大切にしなきゃいけないんです。

そうじゃないと、ファストフードチェーン店でいいじゃないですか。

食事なんてどこでもできるわけで、ファストフードチェーン店は十分美味しいどころか、コスパを考えたら最強ですよ。

コスパ度外視で、エンタメ目的で行くのがレストランなのであって、やっぱそこには個々の、独自ルール文化があってもいいはずです。

で、最後に。じゃあ、どうやってお客はそれを学ぶの?って話。

一番いいのは誰かに教えてもらうことだけど、それは難しいので、

まずは家の近くとか、一番大きな最寄り駅付近のお店に行くこと。

いきなりおとなの週末やら、食べログやらで東京1位の店に行こうだなんて思わないこと。

これほんとに重要

そこで、自分にとって美味しいものとか、好みとか、新しいものを試したとき面白さとか失敗とかいろいろ学ぶから

で、新しいお店に入って、頼み方やルールがわからないときは、お店の人に恥ずかしがらずに聞こう。

でも、予算がよくわからない場合があるので、多めにお金を持って行った方がいいと思う。

次に、お店の人におすすめを聞こう。たぶん一番高いやつを進められるかもしれない。

そうしたら、それを頼めばよいし、それが美味しくなければ、その店はその程度ということで二度と行かなくてよい。

これが勉強代ってやつだ。

だんだんそうやって慣れていくことで、その手のお店に入っても、特に緊張することなく、自分の好きなものを頼めるようになる。

ツイートのお店だって、もしよく通っていて、常連になっていたとしたら、

今日あんまりお腹すいてないから、軽めの食事がしたいんです。パスタだけ頼んでもいい?」って聞けば、

快くOKしてくれたんじゃないかと思う。だって、いつもはお店の文化を知ってくれてる良いお客さん(これは金払いがよいお客さんというわけではない)なので、

それくらいのわがままは聞くと思うよ。リスペクトされてることお互いに知っているわけで、信頼関係があるんだもん。

それくらい信頼関係ってとても重要

お金が全てじゃないよ。

お金が全てなら、もっと儲かる仕事があるし。

これらは「こだわり」でもないと思うよ。

そうではなくて、マッチミスマッチをはっきりさせるための一つの手段

10年位前にある先輩に連れて行ってもらったレストランジビエは本当に美味しかった。

かなり背伸びしたお値段だったけど、払ってよかった。一つ自分レベルが上がったなって思った。

先輩は「これ、情操教育から」って笑いながら言ってたけど、

しかにそういう部分が多くある。美術館に例えるのは、格式が高すぎるかもしれないけど、

そういうところに行くのに、いきなり行っても面白いけど、

少し美術史勉強してから行くと、もっと面白いじゃないですか。

よりすごさがわかるというか。

安易グルメブームに乗っかって、お金を払う客が常に偉いのではなくて、

自分教養を身に着けるためにお店に通う。そういう楽しみもあっていいと思う。

2019-10-03

中小企業ホント害悪

今回は赤字だけど、今後で盛り返して結果黒字にすればいい!とか残業代とか度外視根性で頑張る!みたいなトコが単価安く出してきて、そんなとこが腐るほどあって、潰れても潰れても湧いて出てくる

大手だけにすべきではないけど、そういう無理する会社が一発で這い上がれない状況になるようになればKY会社が居なくなって、結果適正価格に落ち着くんだけどな

あと、発注側もシビアになれば良いんだが。重箱の隅レベルは要らないけど

2019-09-30

anond:20190929223935

飲食店でもそうなんだけど、年金生活者って

商売じゃなくて生きがいや人付き合いのために

設け度外視で(悪くいえば暇つぶしというか惰性で)お店をひらいてたりする。

そういうお店はいっぱいあるんだが、

いっちゃわるいけどデフレをつくってると思う。

うちの地方金曜日番組で500円で食べ放題ランチとか1000円で刺し身が食べきれないほどたっぷりとかやってる店全部それだと思う。

じっさい言ってみるとじじいとタイ人バイトハエがいて

居心地がわるいけど500円で食べ放題事実から黙るしかない。

お互いに我慢しあって慈善事業みたいだ。

 

副収入がない若い人は隣でその商売のやり方をされると潰れるしかない。

老兵は消え去るのみが正しいんだよ。

寂しくてもね。

鬱で企業を辞めた話。

私はこの度入社して7年目になる会社を辞めました。

そこはアパレルメーカー職種販売。そして店長でした。

バイトから入り、社員になり、店長は4年目。

去年の春から店舗も任され意気揚々としている矢先。

一人目のバイトが飛びました。

の子は私が面接をし、一緒に頑張ろうと決めた子で、理由は言わず突然来なくなりました。

お店も改築された商業ビル入り口という好立地もあり、すごく忙しくヘコんでいる暇もなく、取り急ぎで、派遣バイトを三人入れました。

バイトの子が無断で辞めるのは悲しいことですが、この業界ではたまにあることだったので、この頃の私は不満には思いましたが、まだそこまで焦ってはいませんでした。

私の仕事接客に加えて、育成、面接報告書商品発注シフト作成クレーム対応etc

自分では精一杯やってきたつもりでした。

そんな中またバイトが飛びました。

次はお給料面での不満と業務に対するやる気のなさでした。

しかバイト給料は安いです。

しかし私の給料バイトに毛が生えた程度

この頃から私はバイトの子が辞めてしまうのが恐怖になり、バイトの子にとても気を使うようになりました。

シフトバイト希望中心で、体調不良がでたら休日出勤をしてとにかくバイトが辞めないようにと務めました。お店もエリア内で一番売上が良く、とても忙しかったので、そうするべきだと考えていました。今思うとこの頃から心が病んでいたとおもいます

次は派遣社員が辞めました。

理由は激務からくる体調不良でした。

しかし、本当の理由はわかりません。

上司はというと、地方エリアということもあり、本社から月に一回来て二時間程の近況報告をし、また一か月空けるの繰り返し。

相談をしても、最近若い子はそうだ。東京ではそんなことしょっ中。飛んだ子もそうだが、辞めやす環境を作った私にも問題があったのではと言われてしまい、自分を責める毎日でした。

業務に追われるが、残業をしすぎると本社から怒られる。いわゆるサビ残が当たり前の毎日

次はバイト面接をすることに恐怖を感じ出しました。

入っても、きつくてすぐに辞めるだろうな、それもまた私の所為になるんだろうな、こんなお店で働く子は可哀想だなと思うようになり、面接をすることが受け付けなくなりました。

この時点で私は完全に鬱を患っていました。

休みの日は出かけず魂が抜けたようになる。少しのことで落ち込む。夜眠れない。休みの日に職場から電話があると心臓バクバクしてとまらない。焦る。泣く。そして自分を責めてしまう。

限界でした。

辞めることを決意してからの方が毎日死にそうでした。

このまま文句わずに働いたら済むのでは?

交通事故に巻き込まれたら楽に会社を辞められるのに。

私が辞めて残ったメンバーはどうなるの?など辞めることを切り出すことが一番のストレスに変わりました。

ああ、ニュースでよくみる自殺された人ってこんな思いが煮詰まってしまったのかな?と毎日嫌で嫌で嫌で嫌で。

そんなある日、上司バイト無駄欠勤報告の電話をしている最中、私は涙がとまらず、辞めたい辞めたいと何度も繰り返していました。

なんと上司はあっさり、そっかならしょうがいねと受け入れてくれました。

それからバイト面接ができないこと、休みの日の電話が怖いこと、夜眠れないこと、洗いざらい吐き出しました。

上司はできる限りフォローに入ると言いました。

近隣店舗からヘルプ、売り上げ度外視商品発注停止、上司面接の代行…私の仕事は一変しました。

お店のスタッフには仕事が辛いという内容は伏せ、転職のため退職するという旨を報告し、それから1か月後仕事を辞めました。今までの公休で溜まっていた有給は3カ月程ありました。

私はもともと店長なんて向いてなかったのかもしれません。ですが、私は今よく頑張ったと私を褒めてあげたいです。

辛い時励ましてくれた方々、家族には本当に感謝します。

そして、私に力を貸してくださった貴方にお礼を言いたい。ありがとうございます。私は貴方が誰だかわからない。とても失礼なことをしたかもしれない。でも本当にありがとう

もし私のように悩んでいる人がいたら、無理することはありません。あなたは悪くない。

だって辞める権利は誰にだってある。そうでしょ?

やるべき努力はあると思うけど、度が過ぎた努力努力とは呼びません。苦痛に思ってることがあるならまず誰かに話してみてください。そして話を聞いてあげてください。それだけで救われます

私の拙い文を読んでくださってありがとうございます

今はもう少しだけ休もうと思います

2019-09-12

anond:20190912155320

ほんと今回ばっかりは広域無線以外は無力だなあと思った。

通信事業者コスパ度外視バックアップ電源強化して欲しいところだけど無理やろな。

2019-09-08

anond:20190908190459

同感

というか、国民が実際にどう思っているかなんて話とは別に実際問題として古くは賠償のおかわりとか、反日感情を前面に押し出し儲けとか共存とか度外視したダンピング日本経済ボロボロみたいな事になってるわけで

近年に至っては条約破棄以前にもレーダー照射問題とか防衛問題に絡む様々な問題を起こしてて、そのあげくに今回の条約破棄しか国民に対してなんの審議も図らずw それは「大統領の一存だから」なんて事で済む話じゃないでしょw 大統領が次に変わるとか関係なく、いつでも大統領の気分次第でこうなるって話でしょw

そんな国と付き合うの危ないってw 距離おいたほうがいいってw

2019-09-06

アニメーター賃金問題がなぜ根深いのか

適当待遇改善を叫ぶ人がいるが、もう少しいやもう沢山考えてみて欲しい

コストが上がると本数は減るし、大ヒット系しか作れなくなる

でも低コストで量産されることでそれが楽しいと思ってる人らが居るんだ

から業界

・何かを犠牲にして質と量を保つ

・量を犠牲にして賃金水準を保つ

という選択を迫られる

 

というかこういう選択はどの業界でも多かれ少なかれ迫られてる

普通賃金水準選択する

しかアニメ漫画エンタメ業界とかアイドルとかそういうのは労働者犠牲にしてしま

やりがいがあるから

こういう労働問題の真に根深いのは、本人らが若干望んでないってところにある

 

もちろん、1人あたりの報酬水準を保ちつつ質と量を保つには、制作効率化すれば将来できるかもしれない、でも今は無理だ

業界流れる金の量を増やす手も有るが、これも今は無理だし中々難しい

 

それでも若干上手く回ってるかな?という業界を見ると

利益追求プロ業界と、利益度外視アマチュア業界で分かれてるってケースを見かける

あとは当たった時でかいとか

漫画ゲーム最近そのタイプ

 

アニメは1人で作れないんだよな

あと何年掛かるだろう?20年くらい?

2019-09-01

傲岸不遜などっとライブ運営について思うこと

以下の拙文は、【世界初?!】男性バーチャルYouTuber ばあちゃるチャンネルにて8月30日に配信された内容に対する失望である

感情的であり冷静でないこの行いは彼らの言うところのモンスターペアレンツ行為に該当するかもしれないが、自分の濁った感情を整理するために匿名の場を借りてまとまった言葉をしたためたいと思う。

件の放送から2日が経った。

ツイッターを主とした各種どっとライブコミュニティに決して小さくない波乱を呼んだにも関わらず、ばあちゃるやどっとライブ公式アカウントから言及は未だ何もない。

それはつまり配信内で語られた内容は過不足ない公式としての意向であると捉えた上で話を進める。

今回の一件において、ばあちゃる(ひいてはどっとライブ運営)が犯した過ちと言うべき問題はいくつかの点に分けられると個人的に考えており、混同することは望ましくないとも思っている。

それらを指摘する前に、まずばあちゃるが語った主張全体を否定するわけではないということはあらかじめ断っておきたい。

自分好きな人や物のためと称し、自身の身勝手で粗野な要求公共SNS強制することは、同じラベルを持ちまっとうに活動する善良な他のファン品位までも下げる愚行に他ならない。

抑えきれない批判非難はしかるべき場所で、という当然の注意について認めた上で、ばあちゃる配信における問題点を以下に示す。

① 個々の事例が本質的に異なる不満によって引き起こされたものだと理解していない

8月24日に行われた電脳少女シロ生誕祭では、出演者の一人にそれまで電脳少女シロと関わりの薄かった本間ひまわりが起用されたことにより一部ファンの間で小競り合いが起こった。

一方で、10月13日に開催されるよみうりランドホールイベント第3部に追加出演者が決まったことが8月30日19時に発表された。

いずれの出演者も関わりが薄く、どっとライブウィークと称するに反して更にどっとライブ色を薄めるキャスティングだった。

しかしそれよりも、過去に自らの放送内でアイドル部の名前を出し、そのファンたちを明確に嘲った経歴を持つ神楽めあが含まれいたことに争点の多くは集約された。

これらの事例において「決して安くない金銭のやりとりが発生するにも関わらず、重要情報後出しされた」ことは不満の共通する要素として捉えられるが、

それ以外の本質的な部分、つまり本間ひまわり神楽めあに対しファンの一部から難色が示された理由は異なるものであると私は主張したい。

(下記はあくま私自身が抱いた感情と、それが引き起こしかねない行動の予測である

前者、電脳少女シロの生誕祭はその名の通り電脳少女シロのためのイベントであり、彼女が主役の構成となっている。

ゆえに出演者彼女ソロか、あるいは彼女に親しい者が起用されるものと当然のように考えていた。

無論それは勝手思い込みであり保証などどこにもないことは事実だが、想像現実とのギャップによる当惑が過激したことで拒絶に繋がったと予想している。

だが後者神楽めあに関しては明確にアイドル部のファン攻撃したという事実存在する。

わざわざ金銭を支払ってまで、自身攻撃した者が登壇しているステージを見たくないという気持ちが発生することは当然だと思っている。

かような状況に陥ったファンが取るべき手段はそのステージの視聴を諦めるという自衛一択に尽きるが、その忌避反応が外敵に向けられてしまうことは想像に難くない。

このように、拒絶に繋がるまでのプロセスが個々により異なるにも関わらず、問題がさも同一であるかのように決めつけるばあちゃるに私は違和感を覚えた。

様々なファンが様々な思いを持つ中で、諭す言葉安直に選んだことは失敗であった。

運営側のばあちゃるが明確な蔑称でもってファンの一部を非難した

今回ばあちゃるが発した「モンペモンスターペアレンツ)」という言葉は、既に一部ファンの間で使われている「P面」「ピーマン」「ファンチ」などの単語代替できる。

これらの言葉が強い効力を持たずあくまファン間の注意の一環として留まっていたのは、それらの言葉の扱いがどっとライブ運営にとってどのようなものであるかということが明確に示されず、

ファン暗黙の了解の中で悪影響を及ぼす存在であるしか認知されていなかったからではないかと考えている。

その反面、「モンペ」という言葉は今回の配信の中で明らかにばあちゃる非難意味で使い、つまりどっとライブにおける排他すべき存在であることが示された。

モンペ」が指すファン範囲はかなり限定的であるということは、配信全体を聞いた人であれば察せられるものと思う。

しかし、言葉を使う人々すべてが配信を視聴し正しい認識を持つ保証などない上に、言葉意味というものは人から人へ伝え聞くにつれ変容してしまう脆さがある。

今や「モンペ」という言葉はどっとライブが認めた仇なす存在であるという意味で一人歩きし、互いに互いをモンペ認定し合う地獄になっている。

コミュニティ崩壊にも至りかねないレッテル軽率発言したことはあまりに考え足らずと言う他ない。

③ あまりに思慮の足りない行為言動を繰り返すばあちゃる

個人的に、今回の件を通じて運営への失望に繋がった最も大きな原因となる点である

②に挙げたレッテル貼りもそうだが、その他にもばあちゃる配信では配慮のない言い回しや態度が多く見受けられた。

そもそも、前半に自らがプロデューサーとして受け持つ担当に関わる告知をしたにも関わらず、後半にファンの一部を非難するような構成配信したことおかしい。

案の定前半に告知されたイベントインパクトはかき消され、配信直後はどこを見てもモンペ話題で持ちきりになった。

また、その後に続く担当リレー配信や同じどっとライブ所属メンバー登録者数にも悪影響を及ぼした。

これらの悪影響が便乗の悪意によって引き起こされた可能性はもちろん十分にあるが、きっかけがばあちゃる配信であることは誰の目から見ても明らかだ。

このように起こってしまたことに対して、今回の配信内に限らず彼はこれまでに繰り返し自分責任を取ると発言していたが、具体的にどのような行為でもって責任を果たすのか。

それが示されたことは私の知る限り一度もなく、これがプロデューサー業を受け持った者のすることかと落胆させられた。

また、1200程度しか評価が付かなかったという言及も耳を疑うものだった。

配信を通じ少なからセンシティブになっているファンがいる状況の中で、自らの注意が波風を立てることだと理解しておきながら、火に油を注ぐような発言を行う意図は一体なんなのか。

ファン落ち着けたかったのか、あるいは煽動たかったのかすら、未だ定かではない。

総じて、今回のばあちゃる配信では自らの役職度外視し、私的感情を先行させる行為が目についた。

立場を省みず、他メンバー迷惑をかけることも厭わず勝手発言をしたいならば、今すぐ重要な役目を降りた方が良い。

少なくとも私から見れば、今のばあちゃるプロデューサー失格であるように思われる。

---------------------------------------------------

ばあちゃる配信の中で、あなた方は大人なのだから理性的な振る舞いをするように、といった趣旨発言をしていた。

しか男性Vtuberと称しピーマンを出す一部ファンへの暗黙な煽り、また2018年秋に一部メンバーアーカイブを取り下げ、配信が不自然に空いた期間の釈明にすらなっていない言い訳、そして今回の件と、どっとライブ運営ファンに対し不遜なまま全く成長していない。

ファンのことを思い、ファンのためにと働きかける役目はいつまでも所属するメンバー押し付けている。

ファンに対し大人になれと言うのならば、まずどっとライブ運営理性的な行いを心がけることを推奨する。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん