「独自」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 独自とは

2022-03-12

anond:20220311193611

独自核武装は周りを刺激するからな。

から非核三原則の持ち込ませずを変えるだけにとどめておいたほうがいい。

独自核武装は、中国韓国はもとより、アメリカも刺激しそうに思う。

(やろうと思えばアメリカ領も攻撃できることになってしまうだろうし)

2022-03-11

ロシアは100年鎖国され、技術進歩世界から取り残された…ように思われた

しかし、彼らは独自の発展を遂げ、地球から少なくとも50年先のテクノロジーを獲得していた

その理由ツングースカ大爆発であった

爆心地から発見された謎の地球微生物、これにより不死の軍隊を作ることが可能となった

また、この微生物大気に乗せて放流することで、西側を混乱に陥れることに成功した

そして、彼らは更に究極の最終兵器を完成させようとしていた…

2022-03-10

anond:20220310173418

ハードオフ独自DB査定してるはず。たぶんそのデータベース販売実績価格とか、業者間の流通価格を元にしているから、メルカリとかヤフオクとかは考慮してないんじゃないかな。

人参白いんげん豆で“ふわとろたまご”を再現--カゴメ×TWOが手がけるオムライス

 プラントベースフードブランド「2foods(トゥーフーズ)」を手掛けるTWOカゴメ3月9日共同開発商品第一弾として「2foods プラントベースオムライス」の先行予約販売限定2350セット)を、クラウドファンディングMakuakeで開始した。

 2foods プラントベースオムライスは、両社で共同開発したプラントベースエッグ「Ever Eggエバエッグ)」を使ったオムライスだ。コレステロールゼロ動物性原料剤不使用を特長とする。

Ever Eggチキンライスソースをセットにして販売。今後はMakuakeでの反響を見ながら、今後どのように販売していくかを検討するという

Ever Eggチキンライスソースをセットにして販売。今後はMakuakeでの反響を見ながら、今後どのように販売していくかを検討するという

 Makuake通常価格は、Ever Eggを4つと大豆ミートコーンが香る「プラントベースチキンライス」を4つ、プラントベースデミグラスソースプラントベーストマトケチャップをそれぞれ2つセットにした4食分をセットにして、5940円(税込)。まとめ買い、早割などがある。Makuakeでの反響を見ながら、今後どのように販売していくか検討するという。

コレステロールゼロ動物性原料剤不使用を特長とする

コレステロールゼロ動物性原料剤不使用を特長とする

 プラントベースドは大豆使用したものが多いが、ぼそぼそとした食感と大豆独特のにおいが拭いきれなかったという。そこで原料に選んだのが、野菜人参)と白いんげん豆だ。独自技術野菜半熟化製法」を用い、洋食店で出てくるような“ふわとろ食感”を実現した。この野菜半熟化製法は、企業秘密だとして明かさなかったが、特許を出願中という。

火を通しすぎても固くならない野菜半熟化製法を特長とする

火を通しすぎても固くならない野菜半熟化製法を特長とする

 TWOは、“ヘルシージャンクフード”をコンセプトとしたプラントベースフードブランド「2foods」のカフェレストラン渋谷ロフトなど6店舗で展開しているほか、フードテックブランド体験型スペース「FOOD TECH PARK(フードテックパーク)」なども手がける。

デミグラスソースのように見える色合いは、フライドオニオンを用いて表現。「一般的デミグラスソースと見た目も味も変わらない努力の賜物」という

デミグラスソースのように見える色合いは、フライドオニオンを用いて表現。「一般的デミグラスソースと見た目も味も変わらない努力の賜物」という

 カゴメ2021年4月TWOとの業務提携を経て、2022年1月に「メニュー企画力・開発力や、同社が展開するカフェレストラン情報発信力などに魅力を感じた」としてTWO出資。共同商品の開発など連携を強化してきた。

 TWO 代表取締役CEOの東義和氏は、「事業を拡大する中で品質が高い工業製品をつくることは不可欠。カゴメ国内では早くからプランベースドに取り組んでおり、ぴったりの相手だと思っていた」とTWOから提案をもちかけたと明かす。

カゴメプラントベースフードの取り組み。パスタソースなどを中心に展開してきた

カゴメプラントベースフードの取り組み。パスタソースなどを中心に展開してきた

 カゴメ 代表取締役社長の山口聡氏は、「プランベースドの認知度はまだ高くないが、着実に販売を増やしていっているスーパーがあり、手応えを感じている。新しい商品も追加しながら、プラントベースドの市場を大きくしていく。(TWOとは)助走期間を経て波長が合うかなどを確かめた結果、出資した。今回の製品の試作は100回以上。完成品を見ると、ヘルシーなのにやみつきになるおいしさ。共同開発でいい刺激を得ている」と語った。

 発表会には、ゲストとしてTWO出資しているロンドンブーツ1号2号田村淳氏が登壇。この日初めてオムライス試食したという田村氏は、「一度味わうと人に言いたくなるおいしさ」と絶賛した。https://japan.cnet.com/article/35184605/

2022-03-09

anond:20220309184942

中田さんは優等生という感じ?リーダーシップ独自思想でグイグイ引っ張る感じじゃなく、既存情報を整理して万人に伝えるという仕事が素晴らしいと思う。

西野さんは「西野さんがこれから進出しそうな分野」というネタスレがクソ面白かった。

カジモックさんは知らない

大中国が戦争日本人にやりそうなこと 「凌遅刑」「原爆投下」あと一つは?

ついに中国戦争の準備を始めた。

まり中国日本侵攻を始めるのは時間問題となった。

中国戦争日本人にやりそうなことはこういうことだろう。

凌遅刑

凌遅刑というのはこういうものだ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%8C%E9%81%85%E5%88%91

原爆投下

中国総領事が「弱い人は強い人に喧嘩を売るな」とSNS投稿したこと話題になった。いずれ、こういう投稿もするんじゃないのかね。

再来一次广岛、再来一次长崎

日本語に訳すと「もう一度広島、もう一度長崎」、つまり、「ノーモアヒロシマノーモアナガサキ」の対義語だよ。

もっと噛み砕くと「もう一度、原爆を落としてやろうか」という意味になる。

間違いなく中国は無敵

中国日本を超える経済大国となり、技術大国にもなり、軍事大国にもなった。

そして、外資を締め出して、外国依存しない独自経済圏を構築した。だから中国欧米から経済制裁を受けても痛くも痒くもない。

そんな中国は間違いなく無敵だ。

それに、ロシアウクライナとはわけが違う。ロシア人とウクライナ人は兄弟みたいな関係だ。だからロシア国内反戦デモが起こる。

それに対して、中国人は反日志向が非常に強い。仮に反戦デモが起きても簡単弾圧できる。

中国兵の士気に歯止めがかからない。

これから日本人は中国からどんなに凄惨な残虐行為を受けても不思議ではない。

2022-03-08

情シス情報システム部)はもういらない?

https://www.sofia-inc.com/blog/7233.html

情シス情報システム部)はもういらない?これから情シスに求められる、あるべき姿とは?

皆さんは情シス情報システム部)が果たす役割機能を何だと考えますか? 全社のIT戦略策定システム企画、社内インフラアプリ保守運用ユーザーサポートトラブル対応といったことを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

しかし昨今、情シスにそのような役割が求められていない、もしくは情シス業務自体がなくなりつつあることをご存知でしょうか?

今回の記事では、これから時代情シスに求められる役割、あるべき姿について説明します。

情シス情報システム部)の仕事に変化が訪れている

近年Microsoft AzureAmazon Web Serviceといったクラウドサービスの台頭により、オンプレミスからクラウドへの流れが起きています。社内に物理サーバーを置いて保守運用するといった必要がなくなり、ソフトウェアPaaSSaaSといったクラウド上で提供されるサービス代替されるようになってきています。それに伴い、膨大な設備投資費や社内SEシステムエンジニア)の人件費を削減できるようになりました。今後すべてのITリソース保守必要なくなるという可能性もあります

デジタルトランスフォーメーション(DX)が多くの企業重要課題となっている現代において、企業IT活用で目指すべきことは、単純にITインフラツールを変革させるということではありません。業務変革・組織変革を伴うような、より大きな次元での変革です。経済産業省も、ITを変えるだけがDXではないと説明しています

経産省によるDXの定義

企業ビジネス環境の激しい変化に対応し、データデジタル技術活用して、顧客社会ニーズを基に、製品サービスビジネスモデルを変革するとともに、業務のものや、組織プロセス企業文化風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」

このデジタルトランスフォーメーションの実現を企業が目指すにあたって、情シス仕事も大きく転換しようとしているのです。次章では、まず従来の情シス役割について整理・紹介していきます

DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する上で押さえておきたい3つのステップ

昨今ビジネスの場において、DX(デジタルトランスフォーメーション)という概念が頻繁に取り上げられるようになりま…

従来の情シス情報システム部)の役割

これまでの情シスに求められていた役割は主に以下の4つでした。

IT戦略システム企画

会社経営戦略事業戦略に基づき、システム企画立案要件定義をする役割です。社外ベンダー見積もり検討・選定、およびその後のプロジェクトマネジメント遂行し、ユーザー部門に対して新しいシステムを開発・提供します。

基幹システム構築・運用保守

社内ユーザー部門からリクエスト業務プロセスの変更に応え、既存システムカスタマイズなどを実施します。運用保守によってシステムを安定稼働させ、会社事業活動を下支えする役割を担います

社内インフラ構築・運用保守

自社サーバーネットワークの構築・運用保守を行いつつ、セキュリティ対策データ保全実施することで、万が一の事態に備えます。また新技術製品の導入検討評価を行って、常に社内環境サービス向上に努める役割です。

サポートヘルプデスク

社内ユーザーからの問い合わせ対応トラブルシューティングを行いますツールシステムの導入サポートの他、新卒転職者へ社内システム教育実施することで、社員1人1人の円滑な業務遂行支援します。

以上が従来情シスに求められてきた役割ですが、現在クラウド時代において運用保守業務はその必要性を失っています。また業務システムについても、SaaSなどのクラウド上で提供されるアプリケーションを利用できるようになっており、企業独自システムを構築するということは少なくなっているのです。

このような中で、今後情シスには一体どんな役割が求められてくるのでしょうか。次章で詳しく解説していきます

これから情シス情報システム部)に求められる役割

クラウド提供される業務システムは、往々にして業務生産性に関する考え方が先進的であり、しかも随時バージョンアップしていきます。従って「自分の行動にシステムを合わせる」のではなく「システム自分の行動を合わせる」というのが日常的に求められるのです。

しか事業部門をはじめとする多くの社内ユーザーは、旧来の業務のやり方に慣れ親しんでいるために、「システム自分の行動を合わせる」ということに自力で順応するのが容易ではありません。システムを使いこなせないばかりか、新しいテクノロジーに対して抵抗感を覚えてしまうケースもあります

そこで必要となるのが、自社の業界事業業務においてITツールをどうやって活用するかを考え、そのための情報関係各所へ提供する存在です。これから情シスには、システム機能技術面だけでなく現場業務プロセスにまで入り込み、具体的なユースケース提案サポートすることで、全社的なIT活用を推進する役割が求められています

また、会社としてDXを推進するうえでは、単にITツール組織的に活用することだけでなく、同時にチェンジマネジメント(組織変革)を進めていくことが必要です。新しいワークスタイルを実現するためには、職場文化風土も変革していかなければなりません。次章ではDXを促進する立場としての情シス役割について紹介します。

これからIT部門は何をするのか?

クラウドサービスの台頭でIT部門仕事がなくなる 企業IT部門仕事、と聞いて何を思い浮かべるだろうか。自社の…

DXを促進する情シス情報システム部)の役割専門家との協働

デジタルトランスフォーメーションにおいて最も上手くいかないことの1つとして、先進的なITツールに対して個人個人理解度・受容度が追い付いていけず会社として変化を受け容れられないことが挙げられますツール機能業務プロセスへの適用法が分からないことで現場が混乱し、これまでの業務のやり方やワークスタイルから脱却できないといったことがそれにあたります

これを解決するために必要となる活動会社カルチャーチェンジ社員一人一人のマインドチェンジです。単にITツール活用法をナビゲートするのみならず、業務プロセス職場文化風土というところまで踏み込んで、ユーザー部門に対して新しいワークスタイルの実現に向けた啓蒙活動を展開していったり、全社的な意識改革に向けたコミュニケーションを展開していったりといった役割がDX推進には不可欠なのです。

しかしこの役割は、専任のDX部門が担おうとしても失敗するケースがあるほど難しいものであり、そもそも経営層が事業戦略におけるIT重要性を十分に認識していなければ到底実現できるものではありません。では、情シスがDXを推進する役割を担っていくためにはどのようなアプローチをしたら良いのでしょうか。

それは情シスが持つIT知識や社内システムへの知見を最大限利用し、経営層を巻き込んで企業を変革する旗振りをしていくことです。ただし限られたリソースの中で上層部会社全体に働きかけるというのは非常に負担が大きく、失敗に終わる可能性も大いにありえます。そこで1つの解決策となるのが、そういった業務改革組織改革支援を行うITベンダー協働することです。高い技術力と豊富支援実績を持ったITベンダー上層部への答申からITツールの全社展開まで幅広く支援してくれます。そして、組織風土変革や社内へのコミュケーションは、自社の人事部門広報部門が実務として実施していきます現場部門との協働はもちろんですが、変革を企画する部門協働することで、より全社的なムーブメントをつながります

まとめ

以上のように、近年情シス情報システム部)に求められる役割は大きく転換してきています。従来担ってきたITインフラシステムの構築・保守運用業務不要となり、今後はデジタルトランスフォーメーション(DX)実現へ向けた社内ユーザーへの情報提供啓蒙活動を行っていくことがその使命となっていきます

もしあなた情シスメンバーであり、従来の役割を脱却できずにいるのであれば、業務改革組織改革支援を行うITベンダー活用検討してみてはいかがでしょうか。

熊本県荒尾市にはお誕生日の子供のフルネーム顔写真

関✕颯(せきいっさ)ちゃん 3月12日まれ

せきいっさちゃん写真

家族からメッセージ

まれてきてくれてありがとう。沢山の笑顔をくれる一颯が大好き♡

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています

お前らチェックされてるゾ

どうして私には私がいないんだろう

真剣に悩んでいる。誰か知恵を貸してほしい。

私は二次創作をする女オタクだ。

今ハマっているジャンルは数年前リリースするや否や大ブームになったゲーム。今もある程度のファン規模を持っており、メディアミックスやグッズ、コラボ展開などを多岐に渡ってしている。

その一方で、ゲーム自体は非常にシンプルかつ、メインストリーと呼べるもの希薄で、あるのは簡単世界観キャラクターの設定のみ。

その代わり、二次創作公式許可されているため、定番キャラ同士のカップリングから独自設定を大いに盛り込んだ1.5次創作とでも呼べるようなものまで幅広く二次創作が行われている。

そんな中で私は独自設定強めの、キャラクター×プレイヤーキャラ(容姿年齢性別などが公式提示されていないので、二次創作者によって自由キャラ造形されている)もの、という比較的癖強めな嗜好で二次創作をしている。

これが問題の一つの原因なのだが、ざっと話すとこうだ。

元々私はこのジャンルTwitterpixivを通し、様々なフォロワーや友人と楽しく交流していた。

なにしろジャンル人口が多いので、上記のような癖強めの嗜好でもそれなりに愛好者がいたのだった。

彼女らは殆どが絵や漫画小説やらの形で二次創作をする人だった。皆自分独自設定やプレイヤーキャラの造形に愛着を持っており、それを他者に話したり、作品感想をもらうことを求めていた。

ももちろん同じように話したい、感想が欲しい欲求を持っていたけれど、交流するにあたっては、相手が楽しく話せるように聞き役に回ることが多かった。

理由は、自分がそういう風に話を聞いてもらったら嬉しいと思うから。それで相手が喜んでくれたらいいなと思っていたためだった。

ただ、最近相手が本当に一方的になるというか、私が自分創作話をしようとしても相手話題に持っていってしまう(いわゆる会話泥棒というやつに近いだろう)など、「これ私都合のいい無料話し聞きマシーンになってないか……?」ということが複数人との間で多発していた。

そんな中で私の心には不平等感と、本当は私も話を聞いてもらいたいのに……という欲求不満が積もっていった。

しかし、黙っていてはわからない。

流石にちょっとそれは悲しいし私の話も聞いてもらいたいな、ということを相手に伝えた。

が、わかった、と言ってくれたのに次話したら元通り、みたいなことが複数人と続いた。

私はなんとか打開策を探して、他に誰か私の話聞いてくれる人いないかな、という旨のツイートをした。

ありがたいことに、数人聞くよーと言ってくださる方がいた。

が、結果、これが私のモヤモヤに追い討ちをかけた。蓋を開けてみたら、この方々も何故かめちゃくちゃ自分の話をしてきて私は相槌役……ということにしかならなかったのだ。

さすがに手詰まりだ。

この世に私の話聞いてくれる人はいないのだろうか。

私の話はそんなにも面白くないのだろうか。

これは本当に私の心の醜い部分だと思うが、

「私はみんなの話を聞いて、リアクションして、感想書いて、いいとこ見つけて褒めて……ってしているのに、私がそうして欲しいと思った時には誰も返してくれないんだな」……正直、そんな想いがよぎる。

見返りがほしくてやっていたわけではないはずなのに、そう思ってしま自分にも自己嫌悪で、余計に辛い。

どうしたらいいんだろう。

お金を払って話を聞いてもらうサービスは、探せばあるのかもしれない。ただ、こんなオタク話、それもニッチな1ジャンルの1嗜好に付き合ってくれるもの、となると、ちょっと難しい気がする。

どうしたらいいんだろう。

どうして私には「話を聞いて、リアクションして、感想書いて、いいとこ見つけて褒めて」くれる人がいないんだろう。

どうして私には、

私(が他者にしてあげるように私にしてくれる人)

がいないんだろう。

好意の返報性とか、情けは人の為ならずとか、そういうもの存在しなかったのか。

私にはそういうものを受け取る資格がないのか。

楽しそうなタイムラインを見ながら、なにもつぶやけないでいる。

だれか、この思いを乗り越えて先に進める方法を教えてほしい。

anond:20220308012022

歯科アフォの子が多いから"標準"なんて言っても理解しないアフォ独自のことやり始めるからなあ

あるいは、わからないことをいいことに金儲けしようとする

ラバーダムだって保険請求の数よりもメーカー生産数が少ないことから保険から除外されたんだよね

2022-03-07

外国サービスが受けられなくなることで

中国みたいに独自文化圏ができて

そこから新しいイノベーションも生まれるのだろう

これは行き過ぎたグローバリズムからの脱却の一歩かもしれない

2022-03-05

徴兵制現代戦でも有効なのか?

軍事クラスタでは従来、徴兵制現代戦ではメリットがないというのが常識だった。

それが覆ってるのかもしれない。

ウクライナ事態は、徴兵制有効性を証明しているように見える。

陸戦に限れば、常勤職業軍人でなくても対戦車擲弾や自動小銃武装すれば十分な戦力になる。


ノルウェーフィンランドデンマーク

スウェーデンウクライナスイスエストニア

リトアニア徴兵制採用している。

中には北欧のようにリベラル理想とするような国々もある。

そういった基本的人権民主主義平和を重んじ国民幸福第一に考えるような優しい政府の国々で徴兵制採用されている。


日本も将来、徴兵制採用するのだろうか。

日本海洋国家から徴兵制意味がない、という反論があるだろう。

だがこのまま中国との海軍空軍の戦力差が広がり続ければ、ランチェスターの第2法則が顕著に働く海戦空戦では全く勝算がなくなる。

そうなったとき徴兵制意味ないとはいえないというのがウクライナの戦訓であるように見える。

まり日本本土での陸戦で出血を強いることができる体制を構築するための徴兵制独自で持てる拒否抑止力となる。

自分徴兵されるのはとても嫌だけど、将来が不安になる。

そうならないように、日米同盟強靭化と、韓国のようなSLBM,SSBN開発をして核武装にいつでも移れる状態になることで抑止力の確保をしてほしい。

GT7が微妙

PS5待望のGT7が発売されたわけだが、ぶっちゃけ微妙な感じになっている。

クソゲーとかじゃないんだけど、単に残念、という感じ。

車種が450ぐらいしかない

GT6は1200車種ぐらい登録されていて、自分過去に乗ったり今も乗ってるような車も入ってた。

GT Sportsときに一気に400車種ぐらいまで減らされたけど、ナンバリングじゃないからな、と思っていたが

GT7でも450ぐらいしか入ってない。ほとんどがスポーツカーで割と普通の車がごっそり削られてしまった。

ちなみに450と書いても、半分以上はレーシングカーとかなので実質は凄い少ない印象。

内装まで全部再現するから減るのは仕方が無い」

とか言う意見があるけど、GT6みたいに内装無くていいから載せて欲しかたかな。

グラフィックが大したことない

「PS5になってグラフィックが超絶進化!」

っていう感じじゃない。

PS4版と比べてもほとんど差が無い。というかPS4レベルちょっとしょぼい。

マトリックスデモ見てしまうとちょっとゲームっぽさが残ってる。

独自エンジンなのかな。技術差が際立ってしまっている。

音声が無い

今時のゲームで音声入ってないんだ、という感じ。

全部が字幕で出てくる。まぁ、絶対必要、って訳じゃ無いけどかなり安っぽい感じ。

PS3ゲームみたいな、そんな気分。

オートドライブ

オートドライブ機能を使うと勝手ブレーキ踏んでくれる

まぁオフにすればいいんだけどデフォルトでオンになってて最初錯覚した。

anond:20220305120943

悲惨すぎワロタ

議員辞職

議員辞職後、次期総選挙で同じく千葉2区から出馬模索するが民主党相手にされず、独自に実父の地元である九州から出馬模索するも難航。かつての選出選挙区であった千葉県内では、収賄罪で実刑を受けた元八千代市長の大沢一治にまで後援会を譲ってもらうために頭を下げていたという。またこの間、民主党党籍の解除[6]、親族経営する会社入社するも一年足らずでの退社[7]、その後親族経営する公認会計士事務所に入るも同じくまもなく退社、さら親族傷害致死事件[8]や創価学会をめぐる自身書類送検略式起訴および罰金刑夫人から離婚調停などトラブルが頻発した。

 

晩年

2008年11月12日、実父が関係する福岡県宗像市医療法人所有のサナトリウムで手首を切って抜け出し、徘徊しているところを警察保護された。また、夫人との離婚が成立していたことも併せて報道された。同月に自殺を図るが未遂

2009年1月3日北九州市八幡西区里中3丁目のマンション駐輪場で死亡しているのが発見された。警察マンションから飛び降りたとして自殺と断定した。当時永田マンション近辺にある八幡厚生病院入院していた。現場から遺書とみられるノート発見され、また空になった焼酎の紙パック(1.8リットル)も残されていた。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E7%94%B0%E5%AF%BF%E5%BA%B7

NY市長「我々は戦いに勝った」ワクチン証明マスク着用も原則解除

飲食店劇場ジムなどでのワクチン接種証明提示義務や、公立学校でのマスク着用義務原則解除すると発表した。

証明提示義務はなくなるが、飲食店などが独自ルールを定め、利用者証明提示マスク着用を求めることもできる。学校では、まだワクチン接種ができない5歳未満の子供がいる教室ではマスク着用が引き続き必要となる。

NY市長「我々は戦いに勝った」「街を再開する時だ」…ワクチン証明提示マスク着用も原則解除へ : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220305-OYT1T50117/

日本でも接種証明提示義務化されていないし、学校でのマスク着用「義務」もなかったわけだから、それと同等のレベルまでやっとたどり着いた、という話だよね。その意味では日本はずっと「勝って」いるわけだけど。

「2週間後の日本」「1か月後の日本」にやっとニューヨークが追いついたんだね。

2022-03-04

指定校推薦は優れた入試制度である

指定校推薦使う人って小さい頃にDSポケモンチート使って心の底から楽しめてたタイプ人種

https://twitter.com/anokoronomirai/status/1492714346535092225

イフオ@anokoronomirai



先日、このツイートを読む機会があった。せっかく学生課の職員という仕事をしているので、ちょっと解説してみようと思う。

結論タイトルのとおりだ。大学にとって、指定校推薦は優れた制度である一般入試で入ってくる学生よりも、指定校推薦で入ってくる方が優れている。

指定校推薦というのは、大学高校と生徒にとって三方好しである高校生が指定校推薦による利を得たい場合は、在学中にたくさん勉強して、学校行事に多く参加し、部活動社会教育活動ボランティアに精を出さねばならない。

大学としては、新入生としてはできれば安牌が欲しいと考えているし、高校側も特に推薦したい生徒がいる場合ほとんどである。重ねて申しあげるが、一般的な高校生が指定校推薦活用するためには、その学校にとっての模範的な生徒である必要がある。

私が勤めている大学は、世間的には上流とされている。私立大学総合力を図るランキングがあったとすると、国内上位3校に必ず入る。

これまで十数年に渡り、百人以上の高校生・大学生の面談面接又は評価活動を行ってきた。その経験に照らして、一般入試と比べた場合指定校推薦の優位性を説明する。

公募推薦スポーツ推薦や帰国子女入試はそれに準ずる扱いとしている。いずれも一般入試学生よりも優れていると幣学では結論している。



指定校推薦の優位性① 優れた人格や行動傾向のある学生入学してもらえる

これが最大のメリットだ。幣学から「〇人の推薦枠があるので出願をお願いします」という通知を受け取った各高等学校が、それぞれ選りすぐりの生徒を受験させる。受験者は概ね、以下の性質を一つ以上は有している。

・評定平均が概ね4.5以上

 (推薦要綱に4.5以上とあっても、双方の合意で4.4以下の子が受けることは可能

学校行事リーダーとしての役割をこなせる

・人的交流の意欲や能力に優れ、多くの人と繋がることができる

特殊な才能に恵まれ、若くして成果を挙げている(スポーツ文化芸術学会芸能界その他での活躍

幣学は毎年、上記性質の3つ以上を有した学生を手に入れることができている。ほぼ必ず、将来大器と思われる人材を得ることができている。募集要綱での評定平均が足りていない子はけっこういるが、それらは裁量でどうにかなる。

いい子に入学してもらい、学生生活では多くの人と交わることで自分を磨いてもらい、卒業後は社会活躍できる人材に育つことが学校としての至上目的だ。

具体例をひとつ挙げる。

4年ほど前のことだ。府中の辺りにあった私の日常通いのマクドナルドで、ある女子高生が働いていた。私と彼女は、レジでたまに世間話をする関係だった。その子新人だった時の話をする。

夕方だったろうか、外国人サラリーマン2人組(大柄な白人と中肉中背のアジア系だったと思う)がその子レジに並んだ。私はそのひとつ後ろに並んでいた。

そのうち1人が、店員に対して英語で話し始めた。併せてジェスチャーを行い、干飯ハンバーガーを注文しようとしていた。

さて、彼が欲しかったものは、「チキンフィレオのセット×1+チキンフィレオの単品」だった。その子も身振り手振りで話を聞き終え、「千何百円になります~」と言ったところ、「No」と白人リーマンは言うのだった。「チキンフィレオのセット×2」としてしまったのだろう。

その高校生は、もう一度メニューを見ながら、手指や視線を動かして、彼の顔も見て――今度は正解を当てることができた。白人リーマンは、「glad」と言って隣のアジア風の男性に注文を譲った。

の子は、アジア風の男性から英語で注文を聞き取っていたが、今度はミスなく注文に応えることができた。身振り手振りだけの、上手なコミュニケーションだった。サイドメニューサラダ単品と、ナゲット×2とジンジャーエールだった気がする。

この間、彼女は一切英語を話していない。労働経験も少ないだろうに、外国人に即応したのだ。言葉を交わすことなく注文に応えてしまった。緊張した様子もなく、終始ニコニコだった。

才覚を感じた。私が学生の頃は、あの子のような接客絶対にできない。せいぜい、しどろもどろになって社員を呼んでいたことだろう。彼女については後述する。

指定校推薦の話に戻る。

幣学では、彼女のようなレベルに達している人間がぜひ欲しいと思っている。幣学だけではない。ほかの大学だってから手が出るほど欲しいだろう。残念ながら、その子が通っている高校には幣学の指定校推薦枠がなかった。が、その他の推薦入試であれば可能性がある。私が入試事務局彼女の願書を審査するメンバーだったら、一次選考は確実に通しただろう。

ここまでお読みいただいた増田民への情報提供を兼ねて、推薦入試の際に最も重視される評価基準説明する。

人格素養

人間社会関係構築能力

自助努力

以上だ。

評定平均が4.0以上など、指定校推薦では成績優秀な学生を求めている印象があるが、この際だから正直に言ってしまう。合格順位の点数付けの過程で、評定平均はほぼ見られない。あれは受験者を少なくするために振るいにかけているだけであって、本当に見られるのは上記3要素だ。

例えば、推薦入試募集要綱には、「全体の評定平均が4.0以上であること」などと書いてあるだろう。実務上の対応としては、それ未満の評定平均でも出願すること自体はできる。むしろ出願して欲しいほどの人財がいる場合は、当高校に対して個別に依頼と訪問を行い、その生徒を推薦してもらう。これは幣学でもそうだし、他の名門大学でも変わりはない。それくらい、上記3要素を有した高校生はこの世界に少ない。喉から手が出るほどほしい。

なお、自己推薦制度採用する大学場合は、評定平均が足りないと学校からの推薦書がもらえないので注意しよう。すなわち出願ができない。学校を通した推薦入試場合は、評定平均が少し足りないくらいであれば双方が話をする。やり取りの例はこんなところだ。

パターン

高「評定平均は3.8である。貴学の示す4.0には少し足りないが、在学中に難関試験である〇〇に合格している。性格は朗らかであり、リーダーシップもある。貴学の学風に相応しい生徒かと思われる。出願は可能か」

大「出願は可能である合格保証するものでは当然ない」

パターン

高「評定平均は3.0未満である。この子は1年生からインターハイに出場している。推薦入試の受付開始時点でインターハイに上位入賞しているなどの場合は、出願することは可能か」

大「協議して回答するので、出せる範囲資料いただきたい。出願できる可能性はある」



指定校推薦の優位性② 人間的に低劣な学生割合一般入試>推薦入試

どんな大学にも救いようのない学生はいものだ。箇条書きにしてみよう。

人間としての良識生きる力に乏しい者

‐①

講義中に先生に当てられても、何も答えない。ずっとだんまりだ。人として生きる力に欠けているというか。私が幣学で学んでいた頃もいたし、ずっと前から一定数いるのだろう。わかっていようといまいと、とにかく答えない。黙っている。こういう人間大学生になってはいけない。行動が大人レベルに達していない。社会進歩と同時に、こういった人罪が増えるのは致し方ない面がある。大昔であれば、こういった人間は厳しい修行の中で開眼するか、できなければ間引きされていたに違いない。

‐②

学生一般貸出している施設の鍵を個人がずっと持っていて、サークル部活動団体使用できなかったにもかかわらず、詫びの一言もなく鍵を返却して済まそうとした女子学生。口頭での注意及び一定期間の施設使用禁止を命じた。後日、ほかの利用者が鍵を開けて使用するタイミングでこっそり利用していたことが判明し、正式処分を行うこととなった。

‐③

ある警備員が、大学が閉まる時間になっても遊んでいる学生を出て行かせようとしたところ、逆切れして「警備員ときが偉そうに!」と文句を言った男子学生譴責処分とした)。彼のような場合、親が地元有力者や代議士経験者といった名士であることが多い。肉親や親類縁者が多くの人から崇められているため、それが自分の力である勘違いしているのだ。大学としても、譴責以上の処分を与えるのは難しい案件であるため、厳しい対処はできない。

・明確な不法行為をする者

‐①

学外私生活トラブルを起こし、警察沙汰になる者。アルバイト先など関係からクレーム電話が年に10件以上はある。あの学生家族侮辱された、彼は替玉入試から調査しろあいつはコンビニ万引きをしていたなど。明らかな証拠がある場合に限って調査をする。証拠がなければ何もしない。当人を呼び出すこともしない。杞憂なく学生生活を過ごしてほしい思いがある。

‐②

不埒行為目的とするサークル活動ゴシップ雑誌ニュースサイトで、泥酔した学生十数人が路面で倒れて~といった報道が稀になされる。本当ならば、路面に倒れるよりも前に個室に連れて行きたかったのだろう。誠に遺憾だが、そういった行為目的とするサークルはある。ネット検索でもヒットする。近年だとミスコン運営委員会事件記憶に新しい。

現代社会では到底許される余地のない連中だが、昭和時代から存在している伝統的なサークルが多い。既得権というか、潰すに潰せない事情がある。

事件後に行動を改めない場合は、解散処分の例がある。

ここでいったん、関連するトピックに逸れる。

京都教育大学集団強姦容疑事件に関しての京都地裁判決に対する緊急声明

https://wan.or.jp/article/show/2038

覚えている人もおられるだろう。

2009年2月京都教育大学体育会追い出しコンパがあった。その居酒屋の空き個室で、当時19才の泥酔した女子学生に対し、6人+見張り3人が代わる代わる性行為を行ったという。数か月後、女子学生の親が大学対応を信用できなくなり、刑事告訴に踏み切った。

この事件当時、文部科学省から事件関係の通知(指導)文が何件も送られていたのを思い出す。掻い摘んで述べると、「大学活動の一環として行われる行事大学側にも責任が生じるおそれがあるため、このような事案が決して起こらないよう、学内団体監視及び指導、事前対策を徹底すべし」といった文面だった。

幣学でも、遠く離れた京都であったこ事件対岸の火事と見ず、リスクマネジメント観点から積極的議論を行い、事前事後の対応策を決めた。

当時、若手職員だった私には疑問だった。なぜ偏差値的に優れている、勉強を頑張ることができる人間がこんな事件を起こすのか? と考えていた。今ではわかる。偏差値人格は何の関係もないのだ。こんな当たり前のことを理解するまでに相当の年月をかけてしまった。恥ずかしい限りだ。

それから十数年。幣学でも、そういった事案が年に数件は上がる。どれもこれも、いい大人がこの程度のことがなぜわからないのかというほどレベルの低い案件だ。その度に、慎重に慎重に慎重に、最大限の注意をもって被害学生の心に寄り添い、謝意フォローを示さねばならない。

こういった事案の多くは、一般入試で入ってきた人間が起こしている。ほぼ同率2位がスポーツ推薦だ。公募推薦指定校推薦帰国子女入試学生は、こういったレベルの低い問題事案を起こす確率は少ない。明らかにそういう傾向がある。

‐③

幣学には、はるか以前から、警護が付くレベル皇族の子女が何人も通っている。数年前、とある男子学生が、講義から出てきたばかりの女子学生にいきなり近づき、「一緒に写真を撮ってもいいですか」と尋ねたという。女子学生の反応は想像に難くない。警戒心で強張っていたと推察する。

男子学生は、その子の肩を抱くようにして一緒に携帯写真を取ろうとした。すぐに警護の人が物理的にシャットアウトしたのだが、その様子を男子学生の仲間が遠巻きに笑って眺めていたという。学生課に抗議にきたのは、その女子学生ではなく友人だった。女子学生は、どちらかというと穏便に済ませたいとの意見だった。こういった案件がある度に、偏差値人格関係がないことを思い知らされる。この顛末は【後述】する。



推薦入試学生一般入試学生よりも優れている根拠

さて、どうして私がこのような考えに至ったのか? 統計を取ったからだ。

大学職員になって十年ほどが経った頃、問題を起こす学生の傾向について、上の人間から指示を受けてデータ化を進めていた時、ある傾向に気が付いた。

過去問題行為のあった学生約200人を無作為抽出し、データベース化した。そして、その入試制度別の発生割合を調べたところ、

指定校推薦<その他入試制度帰国子女含)<一般入試スポーツ(一芸)推薦(※1)

という関係が成り立った。

この時、私は――社会で実績を挙げる人間には反対の傾向が当てはまるのではないかと考えた。実際、正しかった。学生卒業追跡調査の結果を独自分析し、卒業後の進路ごとに1点~5点(※2)を付けて入試制度別に平均点を並べたところ、

指定校推薦>その他入試制度帰国子女含)>スポーツ(一芸)推薦>一般入試

と、おおよそ対称的な結果を得た。これにより、私の考えが確信に変わった。

知能テストで図ることができる要素よりも――それ以外での、高校在学中の部活動その他の社会交流や、自らを高めるための活動にどれだけ勤しんだかに重点を置いて入試制度運営する方がよりよい結果を得ることができるということだ。

※1…一芸とは、AO入試スポーツ以外の特殊技能により入学した者を示す

※2…国際公共機関やそれに準ずるNPO世界企業を5点、一般企業一般公務員は3点、フリーターや無業者所在不明者は1点とした。4点と2点はその間を基準として点数を付けた。

ここからは【後述】の内容になる。女子学生写真撮影を求めた学生は、一般入試だった。それまでに何度も事件を起こし、3回の学内処分を受けていた。

ゼミ担当教授にも参考意見を伺ったところ、やはり人格素養を欠く言動を繰り返しているようだった。犯罪に達している行為もあった。

事務局側の責任者に彼の処分内容を協議したところ、「遺憾だが、処分内容は考える必要がある。考えたうえであれば~~そちら側に委任する」という答えがあった。これは、その人なりのサインだ。自らの手を汚すことをしたくないから、処罰される人間に明白な忌避行為がない限りは、こうした答え方をする。意図を汲み取る必要があった。

数日後、彼との面談で、私達は「自主退学」を求めた。はっきりと「あなたは本学にふさわしくない」旨を告げたうえで、自ら退学願いを出すのであれば、こちから退学処分を行うことはないと宣言した。これは半分以上がブラフだ。実際、この程度で退学処分を行うことは難しい。ただ、学校としては、品位を落とす学生には退学してもらいたい。それだけだ。

そのうえで、あの時、彼の周りで笑っていた連中にも釘を刺している。個別に呼び出しをした。「学生からといって、社会で許されないことをしたら、彼のようにキッチリ落とし前をつけさせるぞ」と。はっきり宣言した。

苦しいが、仕方がないのだ。危険の芽は摘み取っておく必要がある。こうした学生を放っておくことで、上の京都教育大学のような重大事案に繋がってしまう。問題事案が起こる可能性は、費用をかけたとしてもゼロに近づける。リスクマネジメントの基本だ。これは、どんな学校でも同じことだと思う。

私は本学を愛している。高校生の時もそうだったし、大学生の時もそうだったし、大学職員になった今でもそうだ。事案が生じることで、本学を世間の目に晒したくない。

お目汚しを失礼した。

基本はロム専だが、どうしても一度、増田投稿してみたかった。

そんな時、冒頭のツイートが流れてきた次第だ。暇な時間を費やすだけの価値があったなら幸いだ。

イフオ@anokoronomirai様、この度は拙作を投稿する機会をお与えくださりありがとうございます。重ねて感謝申しあげます

サイゼリヤコロナ禍で進める”アナログ戦略”が生んだ想定外効果

店に着く前に移動中にスマホで注文&支払いして、店に着いたらいったん通知(=料理を準備し始められる)、

最後に着席したら座席番号をQRコード認証する方式はどうだろう?

いや今テキトーに考えたんやけど。着席後に速攻で飯が来る。

そしてロボに配膳させればホール人員ゼロにできるな。

 2020年から続く新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、外食産業は大幅な減収・減益を余儀なくされている。特にレストラン居酒屋といった「イートイン」を前提とした業態では、閉店・廃業に追い込まれたところも少なくない。

 そんな中、コロナ禍に苦しむ飲食店差した”一筋の光明”と言えるのが、非接触・省人化などを目的としたデジタルトランスフォーメーション(DX)だろう。

 多くの飲食店が生き残りを懸けてDXを推進しているなか、アナログ的ともいえる独自経営戦略で2年連続赤字から脱却しようとしているのがファミリーレストラン大手サイゼリヤ」などを運営するサイゼリヤだ。同社では22年8月期の売上高を前年同期比18.6%増の1500億円、営業利益を70億円と予想している。

サイゼリヤの堀埜一成社長

アナログ戦略推進で見えてきたメリット

 コロナ禍における感染予防策として、来店客と接客スタッフ接触回数を減らすことを目的に、専用アプリタッチパネルでの注文に対応する飲食店も増えてきた。ところがサイゼリヤでは、各テーブルに用意された注文用紙に客が自分で記入し、それをテーブルで受け取った接客スタッフが復唱(確認)し、デジタル端末に入力していくというスタイル207月から採用している。これは「来店客との接触回数を減らさない」という同社の方針からだ。

 サイゼリヤの堀埜一成社長は「当社はすでに成熟期に入っており、来店客のほとんどはリピーター。このフェーズ(段階)ではカスタマーインティマシー(顧客親密性)が重要になる。ファストフード店とは違い、サイゼリヤは注文を聞く、料理を運ぶ、皿を片付けるなどを接客スタッフが行うフルサービスレストラン接客の部分は省けない」と記入式を採用した理由説明する。レストランとしての接客満足度を下げることなく、感染リスクを最小限に抑えるのが記入式の狙いといえる。

店舗に設けられている注文用紙(左)、サイゼリヤグランドメニュー(右) ※メニュー取材のものです(画像サイゼリヤ公式Webページより)

 記入式の採用には想定外メリットもあった。接客スタッフが来店客のテーブルに滞留する時間が短縮され、業務効率が向上したのだ。「テーブルについてから注文を聞くスタイルでは、どうしても接客スタッフ側に待ち時間が発生する。しかし、記入式なら注文が決まっているので、接客スタッフは客の記入した注文を復唱しながら端末に入力していくだけ。注文のミスも減った」と堀埜社長。注文用紙を持ち帰った客が、次回来店時に記入済みの状態で持ってきたこともあったという。

2022-03-03

anond:20220303214700

またわけのわからん独自基準出してきたよ。

それってインターネット暇人たちのお気持ち問題でしょ。

とりあえず君には「たしかにトレパクは著作権侵害であり違法行為ですが、親告罪であり、著作権者が訴えない限り問題ありません。どこの馬の骨ともわからんおまえにとやかく言われる筋合いはねえ!」と言っておこう。

トレパクがアウトで二次創作OK理由がわからない

いや、どちらも著作権法的にアウトであり、セーフだってことはわかるんだけど。

(「アウトであり、セーフ」っていうのは著作権者が訴えたらアウトだけど、スルーしたらセーフって意味ね。いわゆる親告罪。)

自分理解できないのは法律問題ではなく、インターネット暇人たちが勝手に制定してる独自ルールのほう。

トレース疑惑が浮上すると、あからさまな物から微妙な物まで誰彼構わず鬼の首を取ったように騒ぎ立てる。

やれ廃業だ、やれ引退だ、やれ契約解除だとワーキャー言うんだが、いやそれ、お前らが決めることじゃねーでしょ、と思うんよね。

怒っていいのはパクられた当事者だけでしょ?

外野が騒ぐのおかしくね?

 

だってさ、たとえば鬼滅のえっちな絵を描いている人に「鬼滅の絵を勝手に書くなー!原作者許可取ったのか?とってないなら著作権侵害だー!謝れ!筆を折れ!二度と表に出てくるなー!」とか言ってる奴がいたら、

「は?誰お前」ってなるでしょ?

「たしか二次創作著作権侵害であり違法行為ですが、親告罪であり、著作権者が訴えない限り問題ありません。どこの馬の骨ともわからんおまえにとやかく言われる筋合いはねえ!」って言いたくなるでしょ?

同じことをトレパク騒動にも思うんよね。

トレパクは悪いことだけど、おまえらのお気持なんかどうでもいいんだよ、権利者が問題にしてきたら対応してやるわ、っていう、さ。

VTuberというジャンルはこの先、ブランディングを見直さないと終わる

というかもう既に終わってるんだろうなとは思う。

まあ前から言われてるガワを被っただけの配信者ってのはまさにその通りになってきてて、

大小どこ見てもゲーム実況出来ないとダメみたいになってるのは、「そういうことだっけ?」と思ってしま

 

ただ、自分最近一番悲しかったのはキズナアイ活動休止後の発表のこれ↓

 

キズナアイ歌唱特化型AIキズナ」が発表! アニメ化プロジェクト始動

https://www.moguravr.com/singing-specialized-ai-kizuna/

 

マジでしかった。

帰ってくるまでの繋ぎみたいな扱いにしているが、VTuberは結局コンテンツIPしかないんだと思うと無茶苦茶悲しくなった。

いっそ最初から、こういう売り方で、たとえボカロのパクりと言われようとそういう風だった方が良かった。

 

頼むから大手中小バーチャルYouTuber独自の強みは何かを見直してくれ。(自分はもう、それを見つけられない)

でないと、やたら(金銭も手間も含めて)コストがかかるだけのタレント業って扱いになったら、

既存芸能事務所には絶対勝てないんだ。

 

梅沢富美男センサーつけて3Dモデル動かすよりも面白い存在でいてくれ、頼むから

シンゾーは志位とか共産に偉そうに言う前にウラジミールにバシッと言うべきだった

権力とか権威に弱い人に核の議論をしてほしくないんだよね

彼は今度はアメリカの言いなりになる

あの人は、自分は誰より上とか、誰より下とか、序列みたいなことしか頭にないタイプなので、

二世三世ボンボンだし、そういう世渡りサラリーマンには向いてる

シンゾーは、ヤンキー焼きそばパン買い係には向いてるからトランプとの会談大丈夫だろう、

みたいな党内の評判は正しかった、ゴルフクラブを献上してニコニコすることはできる

ウラジミールとゴールまで駆け抜ける、とウソを言うこともできる

でも、彼が中心に核の議論だのさせたら、今度はバイデンの犬になるだけだ

ポクロンスカヤはロシアクリミア併合は正しく、

ウクライナ国内親欧米側のクーデター違法だと主張した上で、

しかしながら、プーチンの思惑にも反対であり、

ウクライナ独立した自治を保つべきだと語っている

ポクロンスカヤからすれば批判対象であるかもしれない、

ゼレンスキーも当然ウクライナ自治を同様に考える、そこは同志のはずである

日本も真の自治を志すべきではないのか

しかしながら、それは茨の道であり、長い時間がかかるであろう

核にしろ米国が、じゃ、核をあげるのでがんばってね、で終わる話ではないのである

まず核は管理必要である

メンテナンスを続けなければ、核弾頭ミサイルは腐ってしま

定期的な実験、開発、研究も不可欠である

そのための設備スパコン研究者などの人的資源、それをどうするのか

いずれにせよ、日本独自の核開発に乗り出す必要がある

使うだけなら開発や研究なんていらないとお思いだろうか?

それをしたために福島第一原子力発電所事故が起こったことを忘れたのか?

日本と異なり、フランス米国原子力発電研究進化にたゆまぬ努力をしている

また、原子力の燃料の輸送管理にはテロ対応考慮し、軍も参加している

日本は何をしていたか

古いまま老朽化した原発を使いまわし、その怠けぐせ、怠惰津波であっという間に崩壊した

日本人は勤勉だなんて大嘘である

近隣の農家の人たちなどを期間工として雇い、いい加減に建てたことを知りながら、

ダラダラと増築継続してきただけである

プログラミングの独学は環境構築が超大変

やりたいことがありPython勉強しているけど、マジで躓きが多い。

いや文法とかは調べりゃわかるじゃん。そういうのはJupyterで書いて学習はできるのよ。

そうじゃなくて、やりたいことを実現するための環境構築ができない。

独自ライブラリのinstallがうまくいかん、importがうまくいかん。

Visualなんちゃらツールが足りないだとか、TensorFlow必要とか仮想環境を立てるだとか、、

こんな初歩的なこと!って思うかもしれんけど、もうこれで一週間(夜の時間な)とか浪費してるわけ。

こんなんじゃ、やりたいことの実現に何か月もかかってしまいそうだ。

なんかこういう環境構築って「1本道感」がないんだよな。

本業SIerなんだけど、正直自分自身技術力のない人って認識はあるし、今回それがモロで裏目に出ている。

システムの構築をお願いする立場として、よくインフラ周りの人とかリリース担当の人とかから環境(構築)の手順が・・」とか始まってたのを思い出す。

当時は「ベンダーに聞いて解決しなさいよ」とか思ってたけど、今自分の躓いてる状況を踏まえると、それだけじゃ到底解決しなさそうなことも多いんだよな。

特にいまの自分は、躓いた時の手数が少ないし、どうすりゃいいかわからんことが多すぎる。

質問サイトとかは使ってるけど、みんなどこかのコミュニティ所属したり、ちゃんオンラインスクールとかで一本道的な環境構築法を学んだりしてるのだろうか。

環境構築が遅々として進まないストレスってすごいね。なんだかあきらめてしまいそうだよ。

2022-03-02

anond:20220302132441

超熟製法とは何ですか?

回答

Pasco独自に取得している、特許製法名前です。

小麦粉を熱湯でα化し、低温で長時間じっくり熟成させ焼き上げる製法特許第5210916号)

で、名前の通り、「超熟」シリーズ使用しています

小麦粉の一部を熱湯でこねる「湯種製法」は、当時、品質の安定化が難しく、製パン会社での

量産には不向きとされていました。理想の食感を生み出すために試行錯誤の末、Pasco独自

製法を開発し半年以上かけて量産化に成功、「超熟製法」と名づけ、特許製法として登録

ています。超熟製法小麦もつ甘みや香りごはんのようなもっちり・しっとり感、口に入れ

ときにサラッととける口どけの良さが特徴です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん