はてなキーワード: ぼそぼそとは
題名の通りで、ずっと我慢してたんだがさすがに限界なのでここで吐き出させてほしい
おれは普通の地方大学生で、創作物を作るサークルに属している。
おれが入ってきたと同時に、一歳上の先輩も入ってきた(途中入会)
具体的に言うと、まず空気が読めない、本当に。冗談抜きで何かしらの障害を持っているんじゃないかと疑うぐらい。
大学祭が最近(2週間ぐらい前)に合ったんだが、それを別の先輩となにかいい出し物がないか一緒に見ているときに割り込んできて、
化け物「何してるんですか~」
化け物「ああ~…出し物ですか、私疲れちゃうからあんまり行きたくないんですよね~。ああいうの無駄に疲れません?」
といってきやがった。
誰もてめえには聞いてねえし、何なら入ってきてとも頼んでない。
なのになんでわざわざ否定的なこと言ってくるの?
その場は先輩が軽くいなして何とかなってたけど。
こういうことは、何も今回に限ってのことじゃない。こいつと一緒にいるとしょっちゅう起こる。
別の話題をしているときに自分の話題に無理やり戻したり、(それで無視される)
別の話題に行ってるのに、自分がそっちのほうが知ってるからか知らないけど、前の話題に戻そうとしてくる。
自分から距離を置こうにも向こうから話しかけてきたりする。(特に自分を含めた別の人と話しているとき)
そしてそのたび、空気を読まずにずっと自分のことしか話さない。(他人に対してはなぜか否定的)
頭おかしなるでほんま。
しかも最悪なのが、そいつは自分が入ってきて話の内容がわからないと、「何言ってるのかわからないので抜けまーす」みたいな捨て台詞吐いて出ていきやがる。
くるってんのか?ぶん殴りたい。
こちとらおめえが入ってくるまで仲良く同年代でしゃべってたんだよ。そこにわざわざ入ってきてなんだその言い草。
まあそのあとてめえがいなくなってくれたおかげで盛り上がったけどな!!!
後しゃべり方がむかつく、藤井聡太のしゃべり方に似てるっていえば伝わるかな。ぼそぼそ声で、声も幼い。(藤井アンチではない)
顔も幼くて気持ち悪い、信じられないぐらいニキビも多いし、眼鏡もかけてるし……。
人は外見で判断するなっていうけど、ちょっとそれが無理になりそう。
こいつが活発になる前(一年ぐらいはおとなしかった)は、サークルがすごく楽しかった。
でも活発になったとたん、サークルに行くのがすごいしんどくなった。人生めちゃくちゃだよ。
こんな愚痴になってしまったけど、みんなはこれがおかしいって思うだろうか?
周りの人たちは、うまくやっているだけかもしれないが、気にしてないように見える。
もしかして俺が嫌いになりすぎてるだけなのかな。最近それがすごい不安。
おれが異常なのか、正直わかんない。
誹謗中傷みたいな内容になってしまったけど、これでも1年半頑張って耐えてきた。ちょっともう無理だから、匿名で吐かせてくれ。
私の彼は短小×ふにゃチンだ。
しゃぶってもふにゃふにゃで、しゃぶっていてこれで入るんだろうか。。中折れしないだろうか。。と心配になるくらいにふにゃふにゃだ。
サイズ感と柔らかさは例えるとしたら何だろうか。。と考えていたら、そうだ、これはカニカマだ。カニカマを口に含んでいる感覚に似ていることに気づいた。
挿入する直前に「ちょっと待って・・」と、いつも膝をついた姿勢で一人高速でシコリ出す。
「乳首触って・・」と言われるので、仰向けの私の股の間に、膝をついた姿勢でしこっている彼に向かって、手を伸ばし乳首をいじる。
この姿勢が体がそこまで柔らかくない私には厳しく、腹筋をプルプル震えさせながら彼の乳首をいじってあげる。それでもチラッと目を下に運ぶとふにゃチンは依然ふにゃふにゃのままだ。
これが5分ほど続き、私の腹筋がそろそろ限界に達しそうなところで、彼のティンコはほんの少し固さを帯び挿入に至る。
固いと言ってもアメリカンドッグの中のぼそぼそしたソーセージくらいだ。
ほー、これで挿入できるんだ、と感心するが、そんなことはもちろん口に出せないので、気持ちいいふりをして「んん・・あっ、あぁ~」と喘ぐ。
でも自分でも不思議なのだが、そんな短小・ふにゃチンでも気持ちがよいのだ。
気持ちがよいというか、満足感が非常に強い。
挿入した時、彼は目を細め眉間にしわを寄せ恍惚な表情をするのだが、その後一変し、目力が強くなりオスとして自信に満ち溢れた表情をして腰を突き上げてくる。な、なんてイケメンなんだ。
そんなふにゃチンでよく自信を持てるものだな・・本音では感じつつ、自己肯定感というのは人間を形成する上で重要なんだと彼とセックスをしていて思う。
ピストン運動をしているときも、「増田好きだ!」「増田めっちゃ可愛い!」「増田愛してる!」と毎回同じフレーズを言ってくれるのだが、これも地味にうれしい。
先日の全力!脱力タイムズで、銀シャリの橋本が、相方鰻のボケに「俺は好きやで」ツッコミ皆和んでいたが、これとちょっと似ていると思う。
心を許している人からの「好きだ」という言葉は最強クラスの受け入れ表明だと思う。
私も感謝を込めて、このイケメンのティンコがもっと大きくなれ~、もっと固くなれ~~!と私も私で祈祷するかのように一緒に腰を振る。
彼の快感がピークに近づき、突き上げも強度を増してくると、私の脳内も霞がかかった感じになり、どんどん下半身が足の方向に沈んでいき、ふにゃチンと一緒になろうと自分から膣の奥へ奥へ入れようとする感覚にとろけそうになる。
そして、彼が昇天し、温かい何かを膣内に放出されるのを感じると同時に、先ほどまで自信に満ち溢れたイケメン男子がどこかいなくなり、優しそうで憎めないあほ面がいつも以上にブサイクになって戻ってくる。
けどそれもそれでいいな、と思う。またセックスすればイケメンに会えるわけだし。
てなわけで、今回ふにゃチンの不満を書き連ねようと思って書き出したのだが、ふにゃチンとのセックスに満足している内容になってしまった。
あまりにふにゃチンで、デカチン×硬マラだったらなあ・・と妄想にふけってみたり、バイアグラを提案することもたまによぎるのだが、関係性がこじれるのは怖いので実際に行動に移すのはやめようと思う。
「自分ひとりが忙しい」「どうも割を食っている」「自分の選択が悪いから今こんなに大変」みたいなネガティブ忙しいときに現れる。
雑ごはんの基本は卵かけご飯。パカッと炊飯器を開けてごはんよそって上から卵割って醤油かめんつゆかごはんですよをかけて食べる。台所で。3食これ。
あとはインスタントラーメン。一週間とか食べ続ける。いい年した大人の食事ではない。
最近は子供が残した食パンの耳が雑ごはん会の雄。ぼそぼその耳をもそもそと食べているとどんどん自分なんかどうでもいい人間なんだ…という気持ちになっていき、ネガティブに拍車がかかってとても気に入っている。
普段は3食ちゃんと食べる人間なので、食に興味がない人からしたら大したことではないのだろうけど自分のなかでは大問題なのだ。
良くないな~ちゃんと食事の支度して食べないとな~と思えば思うほどどんどん雑にしてしまう。
良くない。
なぜならコンビニの冷蔵ケースで冷やされた麺はそのまま食べるに値しないから。ごわっごわ。がっちむち。そしてスープも冷たく冷えすぎ。具も冷えてぼそぼそ。スープも冷たすぎ。
ざるそばはあんなに再現性が高いのに冷やし中華は何年経ってもだめ。だめ。
冷やし中華は家で作るべし。
ささっと茹でられる。スープはかけるだけ。インスタントラーメンと作る手間はほぼ同じ。
具もきゅうりの千切りとか錦糸卵とかいらないよ。おすすめはシーチキンと乾燥ワカメ、カニカマ。包丁もいらない。
もう少し懲りたかったらかいわれ大根、サラダチキン、プチトマト、紅しょうが、中華くらげ、温泉たまご、青のりなども良い。
麺を茹でたら鍋に水を入れて冷まし、常温くらいまで冷めれば麺を手でがっと持って水をシャッシャと切る。水で戻した乾燥ワカメ、シーチキン、カニカマを適当に乗せスープをかける。
これで十分。
松屋の「さよならハンバーグ」のノボリにつられて昨日買ったんだけど、予約注文したらそういう日に限って案の定持ち帰り時間過ぎて30分以上オーバーしそうだったから一応「遅れます!ちゃんと取りに行きます!」って店に電話入れたら「大丈夫ですよ、お気を付けてお越しくださいね」って返してくれて、受け取りに行ったら電話口とは違うオバチャンがにこにこしながら「倒れないように気を付けてね(※家族分買ったので複数個積み上がっていた)」と声を掛けながら渡してくれた
たとえば海外のコンビニとかだったらガム噛みながらとかスマホ見ながらとか無愛想に接客したって普通くらいなのに
終売の弁当を複数個買っていったので売る側としても少し嬉しくなって愛想よくしてくれたんだろうか
仕事他諸々の役職など、こちら側から相手に対して気を回したり気遣ったりはしても、相手側から気遣いの言葉を貰うことはほぼほぼ無い為、こういうひとことを貰えるだけでも実に嬉しい気持ちになる。マスクの下で心持ちニコッとしてありがとうございます、とぼそぼそ言って受け取るくらいが精一杯だが
個人Vtuberを1年ほどやっているが本当に限界。地獄。この界隈は地獄。何が地獄ってもう人が地獄。Vtuberもだし、それを取り囲む人たちも地獄。ダサイクルの極み。個人Vtuberのカスっぷりについて人種別に分類しながら解説していこうと思う。
・ここが一番成功している層
・胸が異様にでかい
・胸が異様に揺れる
オタクのペニスをガッチリ掴んで離さないのがVtuberとして成功するポイント。
時々ASMRで耳を舐めまくって登録者を増やしている層もいるが、まれにゲーム実況をしても視聴者は耳舐め目的がほとんどだしトークもプレイもいまいちなので閑古鳥になってて可哀想。ギャグ発言をして芸人等と呼ばれる人間もいるが結局信者が持ち上げているだけで実際のユーモアのセンスは壊滅的なので外野からは何故面白い人間扱いされているのかが全くの謎。友達が欲しいとぬかすが、Twitterのフォロワーは4桁〜5桁でフォロー数は2桁止まりな事が多く、やはり気が狂っている事が窺える。
・登録者500〜3,000程度。
ここが一番まとも。友達のような距離感で、性やガチ恋売りではないので平和。体感8割くらい彼氏がいる。厄介なファンが少ない反面、いまいち伸び切らない印象。趣味でやっているので必死感も無い。オアシス。
■顔の良い男V
・人によるが基本地獄。
葛葉を目指しているが普通に失礼なだけの男に成り下がっているケースが多い。アホみたいにマーケットに対する需要がないAPEX配信を繰り返しながら伸びないと勝手に病む。サムネイルのダサさと配信のつまらなさが比例する。登録者800〜2,000くらいの層はリスナー、女性Vtuberとの男女のもつれの話が一番多い。メガネをかけてクールな見た目のVtuberはぼそぼそ喋っててユーモアも壊滅的で本気で終わってるケースが多い印象。リアルでもメガネかけてて面白くないことをクールと履き違えてそう。他人を思いやる心が無いので、フォロ爆してフォローされたらリムるような姑息な手段を用いて数字を増やそうとするのはこの層。
■バ美肉
・登録者0〜1,000
基本的に本気でオタクなんだなと感じる人間が多い。ゲームやアニメが好きというより、学生時代は隅っこでカードゲームしてたんだろうなって感じの。しかしプライドだけは異様に高く、マウントをとりたがる上に少しでも攻撃されると本気でブチギレる上に社会性の低さ故にズレたキレ方をするのであまり関わりたく無い。声はガビガビで耳が痛くなるし、サムネイルも大体終わっているので基本的に客観的に自分を見る事ができないんだと思う。誰も望んで無い思想やら政治発言とかしがち。
・登録者0〜300人
発言がどこか全てズレていて投稿する画像が毎回何故かガビガビ。YouTube外で活動している率が高い。ぼそぼそ喋るし元気もないしどう考えても伸びないのがわかりやすい。登録者は少ないものの、極少数の信者に支えられて宗教じみたルールを作りあげる。普通に炎上しそうなあり得ないルールやリスナー同士を監視させたりするが知名度が無さすぎる為話題にもならず燃えない。近寄りたく無い。
■ガビガビ3D男V
・アイコンがガビガビ
・壊滅的につまらない
・本当につまらない
なんで?って思うぐらいアイコンがガビガビ。アイコンの背景をグリーンのままにするな。Vroidとかフリーの3Dアバターメーカーで作ったっぽい身体で活動している。ただのパーカーを着て短髪メガネ等全くと言って良いほど特徴がないので絶対伸びようが無いしトークも壊滅的、ぼそぼそ喋る。そのくせ律儀に宣伝はするもやはりつまらないので誰も配信には来ない。本当に面白く無いのでなんで活動しているのか分からない。ちなみにこいつらもフォロ爆してフォロワーを稼ぐ姑息な手段をするが本人の魅力がないので全く伸びない。
ファン以上オタク未満の自分はファン程度の軽いオタクには真剣に話すと引かれ、しかし、しっかり深掘りする深いオタクとは話が合わしきれず、ぼっちオタクと化してる
増田が言ってる大衆化オタクは前者のファン(いろんなジャンル飛び回る軽いオタク)で、増田は1つの穴深堀りオタクなのかもしれない
自分はいくつかの穴を中途半端に掘り進んで満足する中途半端なオタクなので、結局1人でぼそぼそ考察喋って作品作ってるのを遠くから眺められるだけのぼっちおたくで終わる
がっつりサイトとか作って毎話最新話読んで考察書いて〜ってサイトもあるにはあるから、交流を目的としなければ別にいいのでは?
グループで男女混合だった事はあるけど、グループの中心は可愛く会話力もある女子で、私のような地味眼鏡はほぼほぼ、男子から話しかけられた事はなかった。空気。
グループでの会話の流れがうまく読めず、何を発言していいのかわからなかったし、たまに発言しても(今思えばASD故)場違いで流されておしまい。でも趣味のグループだったしみんなの会話を聞くのは楽しかったので集まりにはよく参加した。
TRPGオフ会というガチオタの集まりだったけど、主催者が女性だったので驚くほど社会人女性の参加者が多かった。当時はスマホもなく連絡手段はEメール、それもプロバイダと契約してADSL回線を自宅のパソコンに引けるリテラシーがないとメールアドレスを取得できなかった時代なので、自然パソコン好きな理系が多かった。
彼もシステムエンジニアだった。
オフ会のオタクあるあるなんだけど、各々自分の好きなことを早口でしゃべるので会話の接着剤になれる人がいないと場の一体感が出ない理系の集まりにおいて、彼は輝いていた。
誰かがぼそぼそつぶやいた発言をひろい、会話に乗り切れていない人がいたら流れをさりげなく説明し、自分を落として笑いのネタを作り、誰かのグラスが空になっていたらビールを注ぎオーダーを伝えた。
にこにこと笑顔を絶やさない彼の周りには人が集まり、オフ会は必ず彼に声がかかったし、主催者のお姉様方のお気に入りだった。(弟属性の彼は少し若くて私も年上)
私はといえば、TRPGのキャラ絵を描いて持っていったら大層喜んでくれて、それで個体認識された程度の立ち位置で、その他大勢の一人でしかなかったけど、それでもオフ会に参加しチャットルームに入りびたり、化粧もするようになり、なんとか彼に近づきたくてがんばった。
彼の自己評価は「恋愛対象にならず、いい人止まりになっちゃうんだよね」だそうで、確かに少し除湿した感があるコミュニケーションをとる人だった。(自分からは追わず、来る者には程々の距離感があった) ならば私にもチャンスがあるかもしれないと思っていた矢先に、チャットルームで彼が仲の良い先輩と今日これから呑みにいく話を偶然目にして、そこに食いついた。脊髄反射だった。当時貧乏アルバイターで会社に着ていく服など裸でなけりゃいい程度の認識で生きていたので、アレな格好だったろうと思い出しても赤面する。
そこで地味オタ女は一世一代の、精一杯のアピールをしたので。(具体的には三次会の深夜カラオケでうたた寝するふりをして彼の肩を借りた。)
そんな事をしていたらまあ、周囲に当然気づく人もいて一番協力してくれたのはTRPG仲間内でカップル成立したばかりの世話好きの姐さんだった。
姐さんの彼氏と合わせて四人で遊ぶ事が増えて、告白は私からした。
飲み会の時は周囲に気を配り、花火オフの時も皆が散らかした花火をせっせと一人で片付ける彼を尊敬している事を伝えた。(当然だが、私はまっったくその手の事ができなかったので)
彼は私から見たらコミュ強で人付き合いも苦にならないタイプなのに、恋愛市場での自分の価値には自信がないという、いわば心の隙間に私が付け込んだといえばそうなのだが、
私も恋愛市場での自分の価値は皆無だと思っていたのに、なぜこの時、こんなに頑張れたのか自分でもわからない。(彼は今でも私の事を可愛い可愛い美人だと言ってくれる。子供にも自慢する。ヤメロ。)
思うに、20代前半の若い頃は皆一様に経験が浅く、大人の付き合いを意識し始めるタイミングも人それぞれで、未熟さに気を揉むよりも若さ故の勢いとかそんなものに押されて生きていて、結婚するなら条件とか色々考えるのも大事かもしれないけど、みんなダメでみんないいって時代に、一緒に成長してくれる人を見つけるのもアリなんじゃないかな。そして若さは誰もが平等に手に入れることができる美しさ。周囲が若いと気付かないだろうけど、男も女も皆その美しさを有効活用すべきと思う。
色々とあるけど、でも、だから何? 彼は彼だ。マイナスがあるからって彼のプラスの面が消滅するわけじゃない。彼なら笑って「あなたはそう思うんですね」って言う。
彼はトンチキな発言をする私を面白がり、私を見限る事もなく、真摯に付き合ってくれ、私もそんな彼に応えたくて生まれてついてのモノはどうしようもないなりに反省したり改善の努力は続けている。
こんな私にも理解のある夫くんができました。
※発達障害で社会的に苦労したアレコレは元増田【追記】発達障害者が理解のある夫くんを得るまでや【追記あり】発達障害は「生きているだけで嫌われる」のかと大体一緒なので割愛。
ブコメに発達は相手を木だと思ってる故とかあったのでそんな事ない! 世の中には木も人もいる!と思って書いた。リレー小説と思ってください。
これって発達障害者なの?と思った方へ、地続きなんですよ。私は診断済みです。
不愉快な思いをさせられた
膜怒鳴るで
イートインで商品受け取ってから席さがしてよーやく下記のようなあいてる席を発見
壁壁壁壁壁壁壁壁
人鞄鞄
机机 机机 机
人人 人
んで俺は★の位置に座って食べてた
壁壁壁壁壁壁壁壁
人鞄鞄★
机机 机机 机
人人 人
そしたら若い女二人組がきて、こっちを見てなんかぼそぼそいってる
その鞄だれのですかって聞こえたから、俺のじゃないですって言ったら、
いや、それ私のなんでといって、ひきつった顔しながら鞄持って行った
あー鞄でセキトリしてたのねとやっと気づいた
どいてくださいとかいうクソ野郎じゃなかった分まだましだけど、
セキトリの鞄とは思わなかったし、
となりのやつらの鞄が侵食してるだけだと思ってた
この混んでる中、4人席を鞄1個でセキトリしようというのが図々しすぎだし
後になってムカムカしてきて、せっかくの膜怒鳴るタイムが最悪だった
まじでしねあのクソ女
実際の製造工程とではスケールが異なるのが原因である。麺の硬さやスープの濃淡や、かやくのフリーズドライの出来高がサンプル時と違う結果になって
いい大学まで出てて、そこでとまってええんかいな?とおもった。
本当にわかるほど変わるならだれか(工場長とか)がどこかでかなり大きな計算間違いしてないか。
普通、料理は大量につくればつくるほど均質化されておいしくなる。
いっぱいつくったらまずくなった…って、どんだけボロい機械(あるいは人材)つかってんねん。
なら安い小麦粉で試作しないと。
大量生産側にあわせなくてなんのための試作だ。
進路相談
まあ成熟した消化しやすい文化が好きなんだよね子供は。ポケモンとか。
最初に好きなったものは趣味にとどめおいて、玉置さんの製麺本でも買って読んで、
自分は自分にできるもっとあたらしいカレーメシとかをおいしくする作業とか、
まずい小麦粉をおいしく食べるにはお好み焼きだとかいろいろ発見をして世の中に還元すればいいのでは。
成熟した文化で改善できないとかおじいさんの言う通りにしなきゃいけないとかは
じゃあそのままおじいさんにやっていってもらおうね
好きにやりすぎて仕事干されてからでも転職活動は間に合う(はず。労基法まもってれば有給とれるはずだし)
あと韓国の辛いラーメンを袋のままなんとかかんとかとかユーチューバーがやってるんだから提携しろし
たしかに一理あるというか、本当に麺つくってる会社員なら安藤百福好き?あとキリマルラーメンのことどう思ってる?くらいはきかせてほしかったな
余談
表面加工が菜箸で取れる
それであんまりほぐさないカップ焼きそばのほうがちゅるちゅるしてんのかね
俺はぼそぼそしてるのも好きだけど袋麺も好き
インスタントで一番好きなのは日清焼きそば袋麺 えんじ色とオレンジと白の袋のやつね
四角い麺を水220ccで煮て粉末ソース入れるだけ
お茶碗一杯程度にみえて少なくても490kcalあるカロリーのバケモノ ご飯の約3倍だっけ
でもチュルチュルでパンチはある
あれはもうソウルフードだから死ぬまで味は変わらなくていいと思ってる
なんかブラック企業の証みたいな扱いされてるけど、
まず朝に大きい声を出すことに意味があると思う。
うちの事務所の人間、挨拶も同僚との会話も(人によっては)お客さまへの挨拶も、蚊の鳴くような声でぼそぼそと
ワイはボイトレに通ってるからわかるんだけど、定期的にでかい声を出していかないと喉は衰えていく。
毎日みんなで大きな声を出すことは理にかなっている。
あと社訓を読ませること、
みなさん「洗脳」だとか「調教」だとか言って、まるで社訓が悪いもののように扱うんですが
社訓だって書かれてることだけを見れば、ほとんどの会社でいいこと書いてあると思いますけどね。
それをまるで悪いことであるかのように扱うのは、ただあなたが労働に対して斜に構えてるだけなんじゃないですか?