「pt」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ptとは

2019-06-21

動画再生できません

https://www.youtube.com/watch?v=ghZpyHP7B_g

Eight Melodies - Mother OST

動画再生できません
この動画には Sony Music Entertainment (Japan) Inc. さんのコンテンツが含まれており、お住まい地域では著作権上の問題権利所有者によりブロックされています

https://polsy.org.uk/stuff/ytrestrict.cgi?ytid=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DghZpyHP7B_g

Allowed countries


AD - Andorra AE - United Arab Emirates AF - Afghanistan AG - Antigua and Barbuda AI - Anguilla AL - Albania AM - Armenia AO - Angola AQ - Antarctica AR - Argentina AS - American Samoa AT - Austria AU - Australia AW - Aruba AX - Åland Islands AZ - Azerbaijan BA - Bosnia and Herzegovina BB - Barbados BD - Bangladesh BE - Belgium BF - Burkina Faso BG - Bulgaria BH - Bahrain BI - Burundi BJ - Benin BL - Saint Barthélemy BM - Bermuda BN - Brunei Darussalam BO - Bolivia (Plurinational State of) BR - Brazil BS - Bahamas BT - Bhutan BV - Bouvet sland BW - Botswana BY - Belarus BZ - Belize CA - Canada CC - Cocos (Keeling) Islands CD - Congo (Democratic Republic of the) CF - Central African Republic CG - Republic of the Congo CH - Switzerland CI - Côte d'Ivoire CK - Cook Islands CL - Chile CM - Cameroon CN - China CO - Colombia CR - Costa Rica CU - Cuba CV - Cabo Verde CX - Christmas Island CY - Cyprus CZ - Czech Republic DE - Germany DJ - Djibouti DK - Denmark DM - Dominica DO - Dominican Republic DZ - Algeria EC - Ecuador EE - Estonia EG - Egypt EH - Western Sahara ER - Eritrea ES - Spain ET - Ethiopia FI - Finland FJ - Fiji FK - Falkland Islands (Malvinas) FM - Micronesia (Federated States of) FO - Faroe Islands FR - France GA - Gabon GB - United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland GD - Grenada GE - Georgia (country) GF - French Guiana GG - Guernsey GH - Ghana GI - Gibraltar GL - Greenland GM - Gambia GN - Guinea GP - Guadeloupe GQ - Equatorial Guinea GR - Greece GS - South Georgia and the South Sandwich Islands GT - Guatemala GU - Guam GW - Guinea-Bissau GY - Guyana HK - Hong Kong HM - Heard Island and McDonald Islands HN - Honduras HR - Croatia HT - Haiti HU - Hungary ID - Indonesia IE - Republic of Ireland IL - Israel IM - Isle of Man IN - India IO - British Indian Ocean Territory IQ - Iraq IR - Iran (Islamic Republic of) IS - Iceland IT - Italy JE - Jersey JM - Jamaica JO - Jordan KE - Kenya KG - Kyrgyzstan KH - Cambodia KI - Kiribati KM - Comoros KN - Saint Kitts and Nevis KP - North Korea KR - Korea (Republic of) KW - Kuwait KY - Cayman Islands KZ - Kazakhstan LA - Lao People's Democratic Republic LB - Lebanon LC - Saint Lucia LI - Liechtenstein LK - Sri Lanka LR - Liberia LS - Lesotho LT - Lithuania LU - Luxembourg LV - Latvia LY - Libya MA - Morocco MC - Monaco MD - Moldova (Republic of) ME - Montenegro MG - Madagascar MH - Marshall Islands MK - Republic of Macedonia ML - Mali MM - Myanmar MN - Mongolia MO - Macao MP - Northern Mariana Islands MQ - Martinique MR - Mauritania MS - Montserrat MT - Malta MU - Mauritius MV - Maldives MW - Malawi MX - Mexico MY - Malaysia MZ - Mozambique NA - Namibia NC - New Caledonia NE - Niger NF - Norfolk Island NG - Nigeria NI - Nicaragua NL - Netherlands NO - Norway NP - Nepal NR - Nauru NU - Niue NZ - New Zealand OM - Oman PA - Panama PE - Peru PF - French Polynesia PG - Papua New Guinea PH - Philippines PK - Pakistan PL - Poland PM - Saint Pierre and Miquelon PN - Pitcairn PR - Puerto Rico PS - State of Palestine PT - Portugal PW - Palau PY - Paraguay QA - Qatar RE - Réunion RO - Romania RS - Serbia RU - Russian Federation RW - Rwanda SA - Saudi Arabia SB - Solomon Islands SC - Seychelles SD - Sudan SE - Sweden SG - Singapore SH - Saint Helena, Ascension and Tristan da Cunha SI - Slovenia SJ - Svalbard and Jan Mayen SK - Slovakia SL - Sierra Leone SM - San Marino SN - Senegal SO - Somalia SR - Suriname ST - Sao Tome and Principe SV - El Salvador SY - Syrian Arab Republic SZ - Swaziland TC - Turks and Caicos Islands TD - Chad TF - French Southern Territories TG - Togo TH - Thailand TJ - Tajikistan TK - Tokelau TL - Timor-Leste TM - Turkmenistan TN - Tunisia TO - Tonga TR - Turkey TT - Trinidad and Tobago TV - Tuvalu TW - Taiwan TZ - Tanzania, United Republic of UA - Ukraine UG - Uganda UM - United States Minor Outlying Islands US - United States of America UY - Uruguay UZ - Uzbekistan VA - Vatican City State VC - Saint Vincent and the Grenadines VE - Venezuela (Bolivarian Republic of) VG - British Virgin Islands VI - United States Virgin Islands VN - Viet Nam VU - Vanuatu WF - Wallis and Futuna WS - Samoa YE - Yemen YT - Mayotte ZA - South Africa ZM - Zambia ZW - Zimbabwe

Disallowed countries



JP - Japan

2019-05-31

メイプルストーリー キャプテン 考察

最近職業考察があるみたいなので、

JMSにおいて不人気職と呼ばれるキャプテン考察をテキトーにしてみようかと思います

ちなみに著者はハードボスの固定PTに参加する程度の火力です。

 

ベースゆかりサーバー対ボス職業強さ表【ゼロ】 - メイプルエアプレイヤー記事を参考にしてます

 

1.パーティ支援スキル

5次スキル冒険家海賊共通スキルパイレーツフラッグ

 MP500消費、30秒間海賊の旗を召喚

 海賊の旗の周辺にいるグループメンバーAPを直接配分した全ステータス10+d(x/2)%増加、モンスター防御率10+d(x/2)%減少

 クールタイム60-x秒|

 

Lv.30(MAX)でALLステ25%・防御無視25%上がる キャプテン唯一のパーティ支援スキル

30秒しか持たないけれどLv.30だとCTが30秒になるので、使いやすくなります

ちなみにこのスキルが使えるのはバイパーキャプテンキャノンシュータージェットのみ

MAXまで上げといたらグル員に喜ばれるから上げとくべし。これ以外グル員に役立つものもないし。

 

2.バイン

固有バインドはありません。

5次スキル共通スキル・よろず・ルシードイヤリングを使いましょう。

 

3.生存ユーティリティ

状態異常を肩代わりしてくれるスキルがあります

 

3次スキルアセンブルクルー、4次スキルクルーコマンダーシップ

 ノーチラスにいる船員をランダムで2人召喚するスキル

 召喚する船員によって効果が異なる。

 

召喚した船員が状態異常を肩代わりしてくれます

ただし、一度肩代わりしたら再度出し直すまでは肩代わりした状態異常は解除されないので、

早く解除したいとき戦艦ノーチラスでCT減少させましょう。(後述)

 

無敵に関しては特にないので、カメカメを使うのが無難でしょう。

ちなみに3rdVで追加されたノーチラスアサルトに無敵効果があるはずなのですが、

バグなのか仕様なのかわからないですが発動しません。

 

4.移動スキル

移動スキル冒険家の中でも1,2位を争うレベルで揃っていると思います

但し、どのスキルもクセが強いので慣れるまでは大変です。

 

1次スキル:オクトプッシュ

冒険家の中で1回で一番長距離を飛べるFJ

かなり飛ぶので調整がちょっと難しい。

 

1次スキルダッシュ

キャプテンをする上でテクニック面で重要になるスキルの一つ。

ダッシュ使用したテクニックについては後述します。

 

2次スキルバックステップショット

後ろ方向に跳ねて移動するスキルこちらもテクニック面でダッシュの次に重要です。

連打可能なのでFJと組み合わせるとかなり長い距離を移動できます

また、FJで飛びすぎたときキャンセルにも使えます

敵の攻撃ウィルの足とか)を瞬時に避けたりもできるので、扱えるようになってるといいと思います

 

2次スキルウィンズ

上方向に飛ぶスキル

ウィンズ単体で使用すると、キーダウン中は空中浮遊することができますが、

ダッシュと組み合わせて発動することによって空中でもスキルを打つことができます

但し、ダッシュと組み合わせた場合キーダウンでの浮遊できません。

 

ダッシュウィンズ攻撃スキル(キーダウンスキルを除く)を組み合わせて使うと、

空中で硬直なく攻撃可能なので、もはや必須テクニックと言っても過言ではないです。

狩りでもボスでも非常に役立ちますので、出来るようになっておきましょう。

 

5.瞬間火力

5次スキル:ノーチラスアサルト

 MP1500消費、最大15体の敵を攻撃詠唱中は無敵

 船体攻撃一定時間ごとに600+24*x%のダメージで6回攻撃する船体攻撃が7回発動

 一斉射撃一定時間ごとに300+12*x%のダメージ12攻撃する射撃が36回発動

 クールタイム:180秒

  

3rdVにて追加された自他職認める瞬間火力

このスキルが追加されたことによってキャプテンもまだマシな職業になったんじゃないかと思います

 

6.継続火力

まり移動しないタイプボスに対しては多彩な設置型召喚スキル達が攻撃してくれるので、ダメージソースとなります

 

7.攻撃範囲

攻撃範囲はかなり広いです。

 

4次スキル:ラピットファイア

所謂暴風キーダウンスキルハイパースキルで射程距離を伸ばせます

 

4次スキル:ファシリティレイ

横方向ともに範囲が広いです。

このスキルスキルバランシングにてコマンドが新たに追加されています

コマンド効果
スキルキーのみ射程距離が伸びるがスーパースタンス適用されない
スキルキー+↓キー射程距離は縮むがスーパースタンス適用される

 

5次スキルバレットパーティ

とにかく踊りながら攻撃する連打系スキル

横方向に広いのはもちろん、スキル連打中に移動(ウィンズ)が可能であることからかなり広範囲攻撃を当てられます

 

5次スキル:デッドアイ

 パッシブ効果:デッドアイがクールタイム中ではない場合、射程距離内の最大12体をそれぞれ照準し始め、正確に照準された時にデッドアイを使わなければ照準が解除されて一定時間後再び照準開始

 アクティブ効果MP850消費、照準してる敵を800+32*x%のダメージで6回攻撃、追加クリティカル100%

 正確に照準されるほどさらに大きいダメージを与えることができ。最大3倍まで増加

 スキル使用時、攻撃を受ける敵がスキルの最大攻撃可能モンスターの数より少ない場合は1体あたりの最終ダメージ4%増加効果

 クールタイム30秒

 

職業で1番だと思われる広範囲スキル

敵(最大12体)に対して自動的に照準を合わせ、キーを押すと照準が合っている敵に対して攻撃を行うスキルですが、

一度照準されて解除されるまでに攻撃を行えば、画面外でも攻撃可能です。

リブレで例えると、ワープ前に敵に照準を当てておいて、ワープ先で攻撃なんていうことも可能です。

しかも最大照準の状態攻撃するとダメージが3倍まで上がるので、火力面でも期待できます

狩りでも優秀なので、5次以降の狩り効率はなかなか良い方だと思います

 

.....

攻撃範囲が広いので遠くから攻撃しておけばいい良い職業だと思いがちですが、

その考えを覆すスキルこちらになります

4次スキルカウンターアタック

 攻撃を受けると4*x%の確率で、15+3*x秒間ダメージ 5+x%上昇、最大HP一定確率ダメージを負わせる攻撃にも発動。

 [パッシブ効果:受けるダメージ5+x%減少]

 

まり攻撃をくらい続けないと火力を維持できないということです。おかしいでしょこれ。

 

ボスとの戦いやす

耐久性がない・無敵スキルなし・対複数スキルが少ないといった点で劣ると思います

火力面はノーチラスアサルトの登場でかなり貢献できるようになりました。

キャプテン単一相手かつ上下移動しないボスが得意分野だと思います

 

CT管理

キャプテンは火力を出すためにCT管理重要になってきます

4次スキル戦艦ノーチラス

 MP 350消費、320+4*x%のダメージで最大15体の敵を7回攻撃クールタイム30秒

 使用するとサモンクルーラッキーダイスバトルシップボンバーの残りのクールタイム50%減少

 クールタイムの間キャプテンディグニティの最終ダメージ30%増加

 

CT管理キーとなるスキルで、使用すると他スキルCT50%減少します。

この他のスキルCT減少で一番重要なのが、4次スキルバトルシップボンバーです。

 

4次スキルバトルシップボンバー

 MP 150消費、30秒間召喚され一定の間隔で砲弾発射、発射された砲弾が敵に当たると爆発し、最大6体の敵を3回攻撃、最大2台まで召喚可能

 クールタイム:30秒

 ドンツルレス:230+3*x%のダメージ普通攻撃速度、普通の射程距離

 ブラックバーク:400+3*x%、遅い攻撃速度、普通の射程距離

 シュリンツ:105+3*x%のダメージ、速い攻撃速度、普通の射程距離

 ジョナサン:190+3*x%のダメージ普通攻撃速度、長い射程距離

 

戦艦ノーチラスでCTを減少させることによって、バトルシップボンバーを2体出すことが可能となります

召喚スキルボスダメ等のダメージが乗るため、火力ソースとして大きく影響します。

 

更に戦艦ノーチラスのCT中は4次スキルキャプテンディグニティの最終ダメージが増加します。

 

4次スキルキャプテンディグニティ

100%で発動するファイナルアタックみたいなもの

ラピッドファイアの1発分でも発動するため、実質手数2倍という驚異的なスキル

 

.....

最高火力を出し続けるには戦艦ノーチラスのCTが切れたときに即打ち直しする必要があります

バトルシップボンバー戦艦ノーチラス→バトルシップボンバー(2体目)→戦艦ノーチラス→......

 

戦艦ノーチラス自体CTが30秒で本気でCT管理しようとすると忙しすぎるので、正直あまり現実的ではないと思いますが、

できたらかなり火力は出せると思います

 

特有メリットデメリット

 

あとがき

適当な部分もありましたが、これを見てキャプテン始めようと思った方がいればいいなと思います

2019-05-07

ハングルはさすがにわからんて

最近ネットゲーって日本サーバーがなくてアジアサーバーだったりするじゃん

そこで野良PTとか組むと結構確率韓国の人がいるんだけど

これまた結構確率普通にハングルつかってくんのよ

俺は日本人なんで

 

英語英単語レベルならなんとか理解できる

中国語日本と同じ漢字が出てきたらなんとなくニュアンスは伝わる

ハングル文字から推測もできない 顔文字のほうがまだ伝わる

 

って感じでハングルはどうにもならんのよね

韓国の人はマジで初対面のアジア人にハングル通じると思って使ってんのかね

2019-04-04

[]4月4日

○朝食:なし

○昼食:チキンかあさん煮定食大戸屋

○夕食:キャベツ人参ピーマンウインナーコンソメで煮たもの納豆、卵。

調子

仕事は、まあ、適当に、なんかちょいちょいちょいちょい。

帰ってからは、ネトフリオリジナルのチャンピオンズというドラマを見てた。

いい感じにバカっぽくて、いい感じに家族愛もので、超好き。

こういうコメディ8割、家族愛2割ぐらいのバランスが、創作物を楽しむ上で一番好きかも。

ポケモン青(3DSVC):悪ポケないし、それに準ずるポケ縛り

(縛りのルール4月1日分を参照してね)

月見山攻略しつつ、コイキングレベル上げ。

今のPTは、コラッタ19、コラッタ11コイキング13。

2019-02-26

グラブルの今やってるイベント

グラブルで今やっているイベントホント嫌悪しかならないイベント

他のイベントは嫌いじゃないんだけど、これだけが本当に嫌。

何が嫌いかって、ベリアルっていうキャラ吐き気を催すレベル不愉快だったりする。

何がどうしてそこまで嫌いかと言うとセリフ気持ち悪い。

普段でもそこらじゅうに不要なくらいにアダルト的なニュアンスのものがばらまかれててうんざりなのに

ゲームやってても卑猥言葉をべらべら並べてて、サイゲームス不愉快を感じた。

このイベント以外は不快な要素っていえば、どんどん容量の増えてるガチャくらいなんだけど、

イベントに関しては、このベリアルが出てるだけで不快キャラが表示されているだけでも不快になってるくらい。

イベントはそこそこクリアすると自分目標にしてるので、キャラ表示は仕方ないので我慢してるけど

音声は常にカットすることにした。そのせいでPTの声が聞こえない事が辛い。

ベリアルがいなければ、こういう事も起こらなかった。

考えるだけで、イライラしてくる。

そもそもゲームにこんな風に怒るようなことはなかったんだけど

こうあからさまに不快セリフを吐かれたせいか、今のイベントと今週新たに始まる続編イベント中はイライラが止まらなくなりそう。

なんで一般向けゲームなのに、卑猥セリフをべらべらと流すのかが信じられない。頭おかしいんじゃないの、サイゲームス

続編イベントもさっさと終わらせて、このイベント自体を目に映らないようにしないとグラブル全体が嫌悪対象になりそう。

あー…イライラする。

2019-02-19

上から目線のやつ

微妙に偉そうな喋り方をする後輩がいる。

ぶっちゃけめっちゃ腹たつ。

ミスを指摘すると「あ〜〜なるほど、なるほど。・・・まあ、そうですね。じゃあここをちょっとまあ、やるってことで。まあ、はい、じゃあ、やっておきますね。」みたいな。

いや、お前のミスなんだけど???????なるほどじゃないんだが????というかなるほどとか解釈が別れるまでもなく「一目見てミス」なんだが??

毎度毎度同じようなミスばっかりされて、むしろなるほどまたこパターンか!ってなるのはこっちなんだが〜〜〜〜〜?????

5年目にして1年目から同じようなことを注意され続けている。

ルールだと思ってやればいい。覚えられないならメモしてモニタに貼ってはどうか?」と言ったところ

「う〜ん。まあ、ほんと、、、そうですよねえ。。。」みたいなのんびりした反応。

お前に言ってんだよ!!!!!!!!

ちなみに、いつも怒られてる内容は資料テキストサイズが異様に小さいとか、カッコつけてグラフを薄いグレーにしてて読めないとか、書類サイズの設定が異様な縦横比になってて印刷すると小さすぎて読めないとかそういうこと。書類としての最低限のことができないレベル

印刷するものは最低○○ptにする」「かっこいいと思っても、写真の上に文字を置くのは禁止。」「芸術性より視認性を重視しろ」と言ってもきかない。

先日、他の人に「忙しい時にこの差し戻しがどれだけ無駄時間かわかるか?2度と俺に同じことを指摘させるな!!」って本気で怒られて、やっと「異様に小さい文字設定」をやらなくなった。

激怒されないと分からなかったのかよ…。


怒られたあと「相談したい」とか言って呼び出してきて「自分はこの仕事があまりきじゃないかもしれない。このまま頑張るか迷ってる。」とかいって。

いや、知らねーよ。頑張るか迷ってる、じゃなくて仕事なんだから最低限やることをやってくれよ。

だらだら続く遠回しな「僕を励ましてくれアピール」。少しは人の時間を奪ってる自覚を持ってくれとしか思えなかった。

適当に励まして仕事に戻ったものの、この日以降「自分判断が合ってるのかどうか分からない」とか言い出してろくに仕事が進まない状態に。え、俺らがいちいち確認に呼ばれてちょっぴりちょっぴり進めるってこと????マジ???

え、俺らで肩代わり?マジかよ??????

ちょっとまあ、僕には分からないというか、やってもあまり納得されないなあという結果になりそうなので、まあ、ちょっとからないです。。。(以降無言)」って。


正直ここまで我を通せるというか、主役級の振る舞いができるのがすごいなと感心してしまった。

2019-02-15

anond:20190215092100

PS4はボイチャ有り:無しで1:9ぐらい

俺はボイチャしてる人とPTなったらマイクつけてやってる

Apex Legendあんなにボイチャしなきゃいけないと思ってなかった

盛り上がってるし楽しそうだなーって何となく始めてみたらこれだよ

マイク装着してねーし、「もしもーし?」「初心者?」「日本人?」「おーい」ってチームメイトにずっと話しかけられるの恐怖過ぎて、迫ってくる円に自分から飛び込んだわww

ごめんねあの時のチームの人……

PS4なら一人PT作ればボイチャしなくて済むっぽいけど、PCでも「ボイチャしない」って選択肢あんのかなー

なかったらお蔵入りだわー

2019-02-07

Vtuberゲームプロジェクト」がすごい

最近またVtuber話題なので、私が好きなVtuberゲームプロジェクト」の魅力についてひたすら語ろうと思う。

ゲームプロジェクトとは

ゲームプロジェクトとはVtuber4人組のユニットである都内高校ゲーム部に所属する生徒4人が、部活動の一環としてVtuberをしている、という設定。ゲーム部は4人のVtuberで一つのYouTubeアカウント運営している。実際には株式会社バーチャルユーチューバーという企業運営しているIPである

ゲーム部の特徴

ゲーム部の動画ではキャラ設定台本比較的かっちりと決まっている。アドリブ生放送では中の人感が透けて見えるが基本的キャラのロールプレイは守られている。日常動画に至っては恐らくコンテが切られていて、ほぼCGアニメと同じと言える。

動画構成する脚本、声の演技、編集ゲームプレイングなど個々の要素のクオリティが高いため、恐らく各種のプロ合作であることが推測できる。

ゲームの戦績

特筆すべきは、このVtuberたち、ゲームがめちゃめちゃ上手いという事であるポケモン初心者の私でもゲーム部長の夢咲楓さんがポケモン超上手いことは理解できる。(他メンバーも凄いようだが私には評価できない。でもみんな好き)

ポケモンというゲームは三ヶ月に一度、世界中の全プレイヤーの戦績が発表される。夢咲楓さんは、その中でほぼ毎回コンスタント10位以内を取り続ける実力者である

アニメキャラ現実に食い込んでいる

美少女JKだけど実はチート級のゲームスキルを持っている」というキャラクターはアニメラノベなどでありがちな設定だ。これまではアニメラノベからこそこんな設定のキャラクターを作ることができた。フィクション世界でそういうキャラを創り出すのは簡単で、ラノベにそういう設定を一行書き足せばいい。しか現実プレイヤーランキングに食い込んでくるとなると話が違う。ゲーム部の画期的なところは、そんな最強アニメキャラクターを現実世界に半実在させたということである夢咲楓は永遠美少女JKでありながら、PGLの中に確かに実在する。そしてポケモン人生捧げてるような世界中の並み居るガチプレイヤー達を打ち負かしてランキング上位に躍り出ている。

会いに行ける

去年のTGSゲーム部に会えるイベントが開催された。参加者VRHMDを被り、仮想空間の中でゲーム部のキャラと一対一で交流することができる。参加者には目の前にゲーム部の面々がいるように見えている。さながら握手会である。このイベントが今後も行われるかは不明だが、他のVtuberでも同様のことができる可能性は大いにある。

要するに言いたいこと

複数プロクリエイターが協力し合いCGキャラクターを動かすことで、従来のニコ生アニメとは違った価値を生み出すことができる。個人的には監督がいて脚本があってコンテが切られていればそれはもうアニメだと思っているが、ゲームプロジェクトアニメ性質を持ちながらもプレイヤーランキングの中に実在しているし、生放送視聴者相互作用することもできる。言うなればインタラクティブな「生きたアニメ」「会いに行けるアニメ」という全く新しいコンテンツ可能性を示したのだと思う。

※(余談)ポケモンというゲームについて

これは本筋から少し外れる話だが、ポケモンというゲーム性質について言及しておきたい。

数年前、googleAlphaGOという囲碁AIプロ棋士を打ち負かして話題となった。囲碁における石の置き方は10^360通りあり、どんな打ち方が最強なのか未だに確定していない。(ちなみに観測可能宇宙存在する電子の数が10^87以下とされている。)囲碁には二千年の歴史があり、競技人口もそれなりに多い。つまり人類2000年かけて探索してきた歴史ある定石とされるものが、コンピュータシミュレーションによってあっさり覆されたということだ。それどころか人間がこれまで思いもよらなかったような強い定石がAIによってどんどん産み出されているので、世間に衝撃を与えAIブームの発端となった。

何が言いたいのかというと、ポケモンも(ちょっと大袈裟だが)これに似た性質を持つゲームだということ。約800種類のポケモン(レートで使われるのはせいぜい100種類だが)それぞれにタイプ個体値種族値努力値性格特性、わざ構成、持ち物など無数の隠しパラメータがあり、育て方に無限パターンがある。それらを6体組み合わせて戦術を作る。戦闘では相手PT戦術予測し3体を選出、各ターンで何をするか臨機応変判断必要となる。相手の裏をかくといった読み合いもする。PT構築の時点でメタゲームが始まっており、何のポケモンが最強なのかは誰にも分からない。酷い時は一週間単位で強いとされるポケモンが変わったりする。戦闘中はダメージ計算必要だし(わざの威力の表れ方は毎回乱数で変わる)、上位勢の間では毎試合スクショを取って記録、環境分析する者も普通にいる。

ポケモンガチろうとすると考察計算だけでなく、時間的リソースもかなり消費する。育成や厳選にも相当の時間コストがかかる上、ポケモンを入れるボール色違いに拘る者も珍しくない。(ちなみに色違い意図的に作るためにはサブロムを買って外国語設定で二周目をプレイするなどの手間をかける必要がある。)そのためポケモンガチプレイヤーはしばしばポケ廃と呼ばれたりする。

そして、、夢咲楓さんのプレイングは可愛い顔や天然な性格優等生な立ち振る舞いからは想像できないほど、エグい。ニコニコしながら躊躇いなく厨ポケを使うし、批判されるようなプレイングをしてでも泥臭く徹底的に勝ちにこだわる。ほぼ負けが確定した試合でも、諦めず、限りなく細い勝ち筋を必死にたぐり寄せていく姿は圧巻だ。

彼女は、そんな厳しい、そして世界中の老若男女から愛されるポケモンというゲームで、最高レート4位の偉業を成し遂げている。今現在も1位を目指して努力を重ねていることだろう。

2019-02-04

モバマスと私'19

約2年ぶりにモバマスに復帰した。それが10日ほど前のこと。

今はというと、実はもう飽きてきた訳ではあるが。

いや、10日間ものめり込めたのが奇跡的だし、そうなったのには想定外の驚きがあった。

 

この間、何に熱中していたのかと言うと、やはり環境を整える作業だ。

以前やっていたときは、メダルSRといえばコスト18くらいだった。その辺りの安価カード主体で揃えていた。

数枚だけ背伸びしてコスト20くらいのガチャSRをフリトレで迎え、1720辺りの手札でチマチマやっていた。

それが、今やコスト21がメダルSRとして配布され、特訓済がスタ1で売っている。

とはいえメダルSRなだけあって、スキルステータス値は一部のガチャコスト20にも劣る程度ではある。

それでも安い出費で大幅に手札を更新できる事実に直面し、新しく可愛い子らを迎えんとなった訳だ。

その更新作業を、狙い目のカードを調べてGoogleスプレッドシート上で管理しながら、3垢分やった。

そう、自分無課金でPLvも100少々の泡沫Pではあるが、普通の人よりはPCスキル時間があるので、Chromeで3垢操作をしていたのだ。

一応弁解しておくが特別マクロツールを使うような真っ黒なことは(出来るがモバマスでは)していない。PCプレイすること自体がグレーではあるが。

この3垢はそれぞれCuCoPa担当で、基本的箱推しというか「みんな好き(になれる自信がある)」、という性分だからこうなった部分もある。

 

とは言っても、アイドルの好みはある。

ちょうど復帰した頃に乙倉ちゃんガチャがやっていて、Cuでは五本指に入るくらい好きな子だったので、回した。

無課金なので、配布されたジュエルで各アカウント11連ずつ回せた程度。

だがそのうちの一番若いPa垢で、ドリーム1等を引き当て、ティータイムの麗しい乙倉ちゃんをお迎えした。

Cu垢でなかったのは惜しいが、コスト25だ。現状の最高位。モバマスガチャで当たりを引いたのは初めてだった。

これ幸いと、手持ちの資産を動員してこれを特訓済にし、3垢で使いまわして開催中のロワイヤルイベントをBP剤が尽きるまで走った。

もちろん上位ボーダーなど狙うほどの発揮値もBPストックもないが、それでも3垢とも6999位以内には入賞した。

報酬でこの、上位報酬SRが引けるかもしれない5%チケット10%チケットなるものを入手したのも初めてだ。

そして、ここでもまた強運スキルが発動してしまった。

1つの垢でパーチケから上位SRが引けてしまったのだ。フレちゃん

ここで欲がでた。次イベでパワー持ちとなるフレちゃんはスタ200で売れる。

先イベで活躍してくれた乙倉ちゃんは、手放すのは惜しいが800という高値で売れる。

結局両方を売り払って、3垢ともにコスト25ないし24の、「2属性攻守究極アップ」スキル持ちを1枚ずつ買ってあげた。

いずれも該当するうち好きなキャラを選定した。のりこ、ライラよしのん。

それでも大分余ったので、一番年長のCu垢に、コスト23以上ののりこを追加で4枚揃えてあげた。

自分は決してのりこPを名乗れるほどの者ではない。一人に一筋というタイプではない。

それでも、ドーナツという円環に真理を見出し、常に明るくチャーミングに振る舞う彼女カリスマ性を感じて仕方がないのだ。

自分の「好き」の軸は譲らず、けれども真っ直ぐ可愛くあろうとする。自分のために。

そう素直に振る舞える眩しさ。無邪気さの中に見える聡さ。それはまさにドーナツの光がもたらした福音に違いない。

そんな感じでフリトレ監視を始めて、散財してしまった。

分かっている。モバマス資産運用ゲーム

好みに執着するより、まずはイベ毎にパワー持ちカードを買い揃えられるくらいの資産形成した方がいいと。

でもゲームのあり方を決めるのは自分だ。モバマスガチで続ける気はもとよりない。なぜならデレステがあるから

そうやって自己満足を選んだ自分を納得させた。自分を言いくるめるのがうまいのも私の長所だ。

それで飽きたあとはログボ勢にでもなれていたら良い方だ。それすら2年間も放棄していたのだから

 

新しく始まったイベントは上位報酬よしのんだ。これもデレ全体で5本の指に入るくらいには好きな子だ。

だが手持ちの資産ではどうにもならないだろう。

このよしのんを狙うより、既にフリトレに出回っている25コスよしのんをPa担当に与えた。

これで十分だ。足るを知るとはこういうことだ。自分は賢い。

イベはあわよくばパーチケラインまで走れれば良い方だろう。

それでも煩悩を完全には捨てきれない私は、Nよしのんをブレイクし、無駄な悪あがきを試みたりもした。

そう、ブレイクなる機能最近追加されたらしいのだ。

これによってどんなに弱い・古いカードでも(最終的には)コスト24くらいのステータス刷新される。

スキル性能がいまいちで、艦隊運用してどうにかそこそこという程度なので、

実質ブレイクしたカードはほぼバックメンバーとしてしか活躍しそうにないが。

それでも担当がパワー発揮するイベが来た時のことを考えると、夢のある機能ではある。

と、そんな訳でブレイクしたところで、つい最近復帰した自分では素材が足りない。ブレイク段階2/4までが関の山

そんなささやかなパワーを盛ったところで、発揮値は10Mちょっとがせいぜいという所。

というか特にパワー持ちが居ないのりこを揃えたCu垢と発揮値が大差ない。

そうやって3垢で地味な数値を開陳しつつ、ドリームLIVEで一人三役で波状攻撃していると、他の人は一発18Mとか出している。

気づくとチームメンバーはLv250あたりの人ばかりになっている。

こういうのを目の当たりにしてしまうとモチベに関わる。そしてpt効率も悪くなる。

誰もいない時を見計らって1人で削り切るという寂しいモバマスライフ。これが私の選んだ道。

プロダクションも以前自分で立てて無言・放置可として30人ほどのプレイヤーを集め、無事全員幽霊となった廃墟プロダクションだ。

おかげで2年も管理放棄していてもダイジョーブ。

いいのだ。これが自分のやり方。ソーシャルゲームにおいてソーシャル性というのは癌なのだ

自分モバマスを始めた時にはすでにそれを学習したいたというだけ。

いつでもパッと辞められる。その退路だけは常に確保して、猫のように自由気ままに。

囚われずにいたいのだ。人脈にも、ノルマにも。好きな時に帰ってきて、ちょっと楽しいことがあればいい。

そんな気まぐれなP、いや、一ソロプレーヤーにとっては身に余る幸運を授かってしまった。

別にからといって、それに報いて課金する気もない残念な人間ではあるが。

ありがとうモバマス。それだけ言ってモバマスと私2019の日記を締めたいと思う。

2019-02-03

4年間勤めたソフトバンク退職しました

07KP07KU07O407Ob07Ge2bCq07K607

CxAgABBdWJhNOxm9W1ldeUjtOxp9Ox

r9OyjdOzpdOzuNOzoNOzg9Oyn9Oyot

mwsNixh9Oxp9OxjtOxp9Oxr9Owsj06

15mK1bm907GefmRk2bCw2LGH07KY07

OD07O407Oa07Om07OM07OQ07Gb1Zap

07Ga2IKc1IuL1rSv07Ki1rSv07Go1I

6P1Imn07Gn07GO07Gp07CyPTo9OhrY

t5rVh4HXhInUi7s9OtegtteDi9Oxnt

WUl9WdltmpktOyotW9otaVndWOvNOw

sdamgNW9otOxl9OyjdOzpdOzuNOzoN

Ozg9Oyn9Oxm9W1ldeUjtOxp9OxjtOx

p9Oxr9Owsj061bWV15SO1bm907Ge1Y

i81qyr2bCq07K607Cx1YCy1qSL07Ki

1oSL07G707Gp07Gj07GY07G807GX07

G907K72bOY142C07Gb2bW91YGu07Gl

07K807Cx1bW42bCC16q007Ga07O207

OM07Ou07Gb2aaS2bCT07Gp07K707KF

07OM07Oj07KJ07Ge1Iq71pWd1bym07

GbBNWJhNmmo9aCkdmQndOxp9OxjtOx

p9Oxr9Owsj06GNeXsdOxntW+r9eBvd

Oxn9aomNWJhNSIutWQhNOxp9iZgdmR

vNOxm9OxmtOxk9Oxr9OyjdOzpdOzuN

OzoNOzg9Oyn9aQmtWMv9SMqteUjhjU

i5XUiLvTsLzTso3Ts6XTs7jTs6DTs4

PTsp/TsL0Z07GX07Gy07K607Cx07KN

07Ol07O407Og07OD07Kf07KA07Ob07

OM07On1pCa1Yy/1Iyq15SOGNSLldSI

u9OwvNOygNOzm9OzjNOzp9OwvRnTsZ

fTsZ/TsbLTsrrTsY7TsavTsqMZPTo9

OhrYuZ/TsbvTsZPTsa/TsZjTsaPTsr

09Ohoa2LON1bqr07GY2JG81bul1bqr

07G807Gy07K807GA07Cx07Ox07OT07

OD07KJ07Gf1Ii+07G407K507K807K7

PTrVtZXXlI7Vub3TsZ7WrK/VjrXTsq

LWrLDTsrLVlJfTsb3Tsb/Yk7/VuLfT

srnTsrzTsa/TsZ7TsZ/TsaPTsZ7Xso

nTsbvTsrLTsafTsrzTsY7TsavTsqPT

sLLVtZXXlI4D1YmE16ue07Ge1p6F2a

q+07GX07CxPTrTs4vWma/WkoDVnZbX

j6LTsZ7VgLLZprDWsJfTsqLWhIvTsb

vTsafTsLHXlI7VtrXTsZfTsonTso/T

s4zTs7jTspLTs7PTs6fYmJ3Xm7sYc3

V/07GbGT0607OL15SO1ba11bu51YyH

1Iyq07GX07Ge1r+g1pG407G82Jq907

Kx07K507K807Cx1Z2b07Gl07Kj07Ge

2a601ryx07GR07GY07Gn07GW1oSL2I

q9PTrTs4vYt5rTsrnUirvWlZ3TsqLW

l7vWs4PTsafTsLHXlI7VtrXTs6TTs7

PTs7HTsZvWuKDVuq/TsafTs7HTs4zT

s5DTs5rTs4zTs7DTs4zTsZjTsafTsZ

bUirvWlZ3WvpjZsII9OtOxmNOxtNOx

k9Oxr9eFvNmYo9OyotOxp9OxltOxtN

Oyu9WgvNasr9OxvAbVoL3TsYvTsZnT

sbTTsY7TsafTsa/TsLLTsbTTsarTsr

zTsrLUiLDVnqrTs5zTs6nTs5vTsZ7V

nZbWnYTTsqLWvLHTsZPTsZbTsbTTsa

/TsaPTsZjTsZvVupDTsbjTsLHXlI7V

trXTsZ7VjYnVo5HTs4vWrJzZs5jZpY

fTsp/Ts5nTsonTsqLVh4vTsb3YjozT

sqPTsZDXhaDWrqzTsZfTsZ/TsbLTsr

rTsY7TsanTsbzTsLHUiIvUjaPWsJfT

sZjYs43VuqsY1YCy2aaw1rCXGdOxvN

OxstOyvNOxgNOwvNOytNOyutOxr9Ox

tNOxo9OxmNOxvNOxl9OxvdOyu9Owvd

eigNWSs9Oxl9OxstOxk9Oxr9Oxo9Ox

mNOxn9mmo9mxpdOxtNOxstOyutOxjt

Oxq9Oyo9Owsj060rCL1Ium15SO07GY

1p+k2Iyz07Gp07K707GY07C81Z6v1b

qr07G807Gy07K707C907GY2Ja707Ga

07Gl07K807K71a+K1oqm07G82Zuo07

G/07Ga07G007Gj07GY07Ky17mJ2aWH

07Ge1Iiw07GU07GX07Gp07Cy1Iid1Z

C115SO1aOR07Ge1Z2W1bqr07Oc07Op

07Ob07G81I2+07G007Gv07Kx07Cx16

C214OL07Ge2amS1b2i15i71YqW07GX

1b2x1bi207Gb17mJ1Z6q2ZCo1a+v07

Ge1YCy2aaw1rCX07G807Gy07K707GY

2Ja707Ga07Gl07K807GO07Gp07CyGN

WOvNiPgBk9Oj06GhrYu5XWubvTsZ7X

hZbUiL7TsZ/Zm6jTsbQ9OtOzrNOzjN

OzutOyidOxn9assNSNvtOxl9WJhNmm

owjTs4bWrLjVuLbTsLHYmaXUjpHTsZ

vTsrjTsZPTsZbTsZ8BAtOzhtasuNW4

ttOxm9OystOxmtOyutOxjtOxqdOwst

aeu9aVndOxvNWUqtOxu9Oxk9OxrxgD

ANapstmmo9eYu9WKlhnTsaPTsZjTsr

LTsbLTsrrTsLED1YmE16ue07Ge1qmy

17KJ07GXBwAA1Ii31ba21IuV1Ii607

Gf2IKA07GT07GW07G007GO07Gn07Gv

07CyPTrTsa/TsZDTsafTsLHUi5XZqb

3TsZ/WqLfZsILTsafTsZrTsbTZqaDT

sroHAADUiLfVtrbXmLvVipbTsZfZkJ

3WuaPTsZHTsZvTsZrTsrvVuIbVipbT

sZ7Tsa/TsrHTsLHXhZbUiL7TsbzZm6

jTsbTTsZjYmLDTsbjTsrvWrK/ZpqPT

sZ8CANSLk9OxntOxj9Oxl9OxqdOwsj

06PToaGtW6hNWzvdeigNWSs9OxvNi5

n9OxtD061IuV1bm907Gf07G707Ga07

K62bWH07G707GT07Gv07K407G207GX

07Gp07G807Cx17+O1ayY07Gf14Sr07

G21qaJ07Ga07G907Or07Of07KU07O4

1Iyx1pWd07GX07Gp07Cy1bWV2bCw2Z

SY1qmy2aaj07Ki1bWz07Gb07KH07KJ

07O207OQ07GX1bqE1bO91qmy2aaj07

G8156R16C207Gl07K807K707Gv07Kx

07Cx07KF07OM07Oj07KJ1p671pWd07

Gf07Gy07K607GO07Gr07Kj07CyPTrT

s6XTs5zTs7PTsp/TsonVuIbVipbTsZ

/VnqrXrbDTsafTsLHTs6fTs5zTs6/T

spLTs5DTs6XTs5nTspTTs7fTs4zTsr

IJ1bmC1IuV1Ii607Ge15SO1aOR07G8

1Z6v1qaN07Gn07GW07G007GO07Gp07

CyGNOxo9OyvNOyudOxntW4htWKltOx

n9aeu9aVndSLk9Wsl9eIntOxnti5gt

WguNOxtNOxvNWMh9Oxv9OwsdasuNOx

mwEA1qmy2aaj1IuV1Ii61p671pWd07

Ki07Gn07GW07G007K715SO1aOR07Gf

15iw07GY07Ky2LGu07G907GO07GpGT

0607C807KO07KJ07C907GY07G007G2

1ryY1ruG07Ki1YyH2Jax07Gl07K807

K707Ge07G707GY07G007G21bWV15SO

1bm907Ge1Y+z2bW907Gf17SR16SY07

GX07Gn07Gv07CyPTo9OhrWsprTsbvT

sZPTsa/TsZjTsaPTsr09Ohoa2JqC2a

WH07Kf07OZ07KJ07Ge2LON1bqr07Ge

1I2+07GlPTrWsJXZsK/TsZvWuKDZpY

fTsafTsa/UjKrXlI7TsZfTsbLTsrvT

sa/TsrHVjaPXtIbTsZfTsanTsbzTsL

HViYTUi5PTsZvTsrjTsrvXlI7Vo5HT

sZ7Ys43VuqvTsZ7UiabZq5LTsbzVlJ

fTsb3TsbTTsZjWtK/TsajTsY7TsanT

sLLVnZbWnYTTsZjYs43VuqvTsbzUiL

DYt4TTsafTsZrTsbTVkITVoLjTsrLV

lKrTsbTTsZjWtK/TsajTsY7TsanTsb

zTsLHXgJHVvajTsZ7Tsa/TsrHVnZbW

nYTTsZfYsLPTsbjTsrvTsaPTsZjTsZ

vTsafTsY7TsanTsLI9OtOzi9mzmNml

h9SIptSLkxgDANSLk9WOvNW9utSLld

SIuhkKfXFic3jTsKzWrYHVlJcQGNan

ldasnNOzttOznNOyg9OzkNW3itiKm9

SIndWPs9OxntOxr9OysdWdltadhNOx

n9afpNiMs9eqtNmbqNOxtBk9OtOzi9

iagtmlh9SIptSLkxgDANSLk9W5vdW9

uhkK2Zuo1b2i07Cs1qeV1q2B2Zei1Y

CyEBhxdGN81ruR2IKZ152507Gb07K4

07K71ZSX2be/1r6R16SY07Ge07Gv07

Kx07Cx2IOa07G81I2+1Ii7GT0607OL

2LuV1rm7Ctanmda1htOwrNatgdWUlx

AY1p++1YmE1qaA1b2i07GX1q2B1ZSX

1b2i07G8AgDVoL3Ui5XUiLrVtZXXlI

4ZPTrZs5jZpYfTsZjYu5XWubvTsZ/V

tYHZsKrYmLDYmq7TsZfUjKrYmYHTsZ

fTsb3TsrvTsrLTsZ7TsZ7TsLHYmoLZ

pYfTsZDTsaHTsbzTsZTTsbTTsZbTsb

TTsaHTsZrTsbTTsofTs4zTs4PTsqLV

lKrTsb/YlrvTsbvTsaHTsY7TsafTsa

/TsLIY1YGw1rmw16q007Ga2JmB07GX

07Gf07Ga07G/07Cx1bWY15SO16q007

Gb2JqC2aWH1YmE1IuT07Ge2IOa07Ge

1I2+07Gl07G81aW/2ZG807Gb07Ga07

GT07GW07G007K707GY2LGu07G907GO

07GpGT06PToaGteUjtW2tdOxnta6sN

iRo9OznNOzqdOzm9OxntSNvtOxpT06

15SO1ba107Ge07O907Oz07O407Of07

OM07Kf07K007KF07OM07Og07Gb2aaS

07Gp07K716+V2J2o07Oc07Op07Ob07

Gf2a2u1YiI07Gb1I2+07G007GY2Jiw

07G407GO07Gp07CyeGRkYNOxmHhkZG

Bj07Ge2bGl07G007Ki2Jqc1qi+07GX

07G907K71IqK2aaj07GfARXUi5XUiL

vTsZfTsafTsrfTsbbTsLJ4dHTTsZhj

Y3TTsZ7ZsaXTsbTTsZvTsZrTsrvTsZ

gAHgUV07Ki1bi307K707GX07Gn07K3

07G207CyPTrXhbzVpobVgZTTsZ/Ui7

rVjrxxedOytHlfZNOxl9eYjNOxoNOx

mNicg9Oxk9OxltOxtNOxjtOxqdOxvN

OwsdWAv9Wdltekr9Oxm9Ozv9OzjNOz

oNOzjNOzudOxntW9qNSNvdOyotW/pt

OyvNOxmNiYsNOxk9OxltOxtNOyu9Oy

uNOxttOxmtOxkdOxoNOxn9OxoNOxpd

Oyota0r9OxqNOxjtOxqdOwsj06PToa

2bCw2LGH16C216SBPToaGtaCuNOxj9

iRvNOxv9i4idOzi9SMqteUjtOxn9WU

udOyv9OyvNOxmtOxtD061auN1ba107

Ge2bCq1I+R1Iq71pWd07G81oK407Kj

07GX07G007G/07Gj07GY07Gf15KK1Z

6v07Gb1rCt07G407GO07Gp07Cy07KJ

07Ou07Or1Iq71pWd07Ge1qWA1b2z1b

S01ba207Ge2KCN07GR2I6M07GP07Ki

cXnTsrR5X2TTsZ7Vk4LTsrrUiLrTsa

LTsZfTspvTs6DTs4zTsanTsrvTsZjU

jKrXlI7TsZ/YmLDTsbTTsY7TsanTsb

zTsLHVlJLXuZnYmq7TsZvTsafTsbvW

sK3TsbjTsY7TsavTsqPTsLI9OtWfkd

W9kNWIstWQhNOxl9W6mtW6q9Oxq9Ox

qtOxmNOystSNpdW9s9W0tNOystW/vt

erutOyotekr9Oxj9W3itOxqdOyidOz

rtOzq9Oxnta4oNW6r9SNo9mYo9Oxu9

Oyuda6rNOxodW3itOxp9OwsdOzmtOy

idOyn9OyotW/ptOxk9OxltamgNOxp9

OxtNmQqNWvr9OxntSKu9aVndOyotSM

iNOxgNOxqdaBitWeqtOxvNWJg9Wtt9

WJhNmNkgYA1p2D07Ki2Ia107G407K7

1Y2J1aOR1Iyq2J2A07GX1rig07Gl07

K807K707GY07Gf1biA1Yql1rCt07G4

07GO07Gr07Kj07CyPTo9Ohoa1bW415

uf07O207OM07Ou07Gb2aaS07Gp07K7

1Z6v1bup14W82Zij07Gf2Zuo07G/1Z

OC07K807K7PTrVgLLZprDWsJfTsqLW

rLnTsafTsZbTso3Ts6XTs7jTs6DTs4

PTsp/TsZvVtZXXlI7TsafTsa/VkITV

oLjTsLEB1YmE16ue07G707K51bW415

uf07O207OM07Ou07Gb1qCK07K/07K7

07Gj07GY07G807GX07G907K71b+f2L

ON1rCX07Gf2Zuo07G007GX07Gp07Cy

PTrTsafTsbvTsafTsLHTsLzVtZXXlI

7VjrzWpYDViYTZpqPTsZ91SFNVXNOy

idOyn9OzmtOzjNOzg9Oyh9Ozl9Ozs9

OzuNaintWNgdOxm9WOidOxqdOyu9Ox

o9OxmNOyotWMh9OxtNOyudOyvNOyu9

SLpteUjtOwvdOxm9Oxn9WdqNWsmNOx

p9OxmtOxtD061bW415uf07O207OM07

Ou07Ge07C81Z6v1bup14W82Zij07Ki

1ryx07GU2LuV1rm707C907G81rS/1a

uD07Gr07Gq2be/16ST07Gl07K807GW

07G007K707GY07G007G207Gj07GY07

Gb07Ga07K607GO07Gp07CyPTp3cXZx

07Ki1aCb07Kw1ZSm2IO307Op07OD07

Ow07OL07KD07OD07KF07Ob1525AQAA

ANSIt9SLldSIutW3itOxp9OxltOxl9

OystW/ptOyvdOxttOxmNOxtNOxttSM

sdaVndOxn9WBgdOxntOyuNOxttOxm9

OxstOyutOxjtOxqdOwsj06PToa07GO

07GY07KxPTrTsLzYu5XWubvTsZ7Tsb

bTsZHTsZ/Zm6jXhZbTsLHUiJ3VkLXT

sbvTsrnTsZ/YprTXhZbTsLHUiLrVv4

jTsZvTsZ/WsYXTsY7TsrzTsZrTsbTT

sLHUjKrXlI7TsZ7VtbjYkbzTsb3TsZ

/WqqfTsbTTsLHViLLVkITUjpHVsJTT

sZ/Ui6jTsb/Tsa/TsrHXhZbWpqnTsb

zUiLrTsbzTsrvYi5LYsYfVtbjTsZ/W

pYDVlKrTsL0Q1bSa15ew07Ga2LuV1r

m707G82I6u07Kx07Ga07G016C216SB

07G82Ja71Y2j07Gv07K607GO07Gr07

Kj07Cy

2019-01-03

ソシャゲトライエラーを楽しみづらい問題

元々ソシャゲ抵抗の強かった古いオタクの俺も、時流に抵抗し続けることを虚しく感じてソーシャルゲームを十個くらいやった。

やってみれば、シナリオはおおむね面白いものが多く、基本的なバトルシステムも数か月は楽しくできるくらいに仕上がっていたりして、イメージは以前より良くなった。

まあ課金中毒を生み出しやすシステム空気は本当に危険で、ほぼプレイヤー自律に任せている現状ではソシャゲに対する反感がゼロになることはないが、とりあえずそれは置いといて、ゲーム面での不満を書く。

それがバトルでのトライエラーを楽しみづらいってことだ。

ゲームの楽しさは色々あるが、クリアできそうでできない目標に向かってあれこれ試行錯誤するってのは大きな楽しみの一つだと思う。

ACTボス有効武器をあれこれ試したり、行動パターンを観察したり、ちょっとずつうまくなったり。

RPGで、装備の耐性パズルを組み替えたり、PTを入れ替えたり、戦法を変えたり。

色々な工夫と微調整と運否天賦PDCAをする楽しさはゲーマーの多くは知っているだろう。

でも大体のソシャゲはそれがめちゃめちゃ楽しみづらいというのが非常に大きな不満だ。

何がいけないって、トライエラーエラーのたびに、貴重なリソースが減ることだ。

たとえばスタミナを消費してクエストを回してイベントアイテムを集め、集めたイベントアイテムを消費して任意難易度ボスに挑み報酬を獲得する、なんていうよくあるイベントなんかがその典型だ。

ちょっと背伸びしたボスに挑んで負けてしまったら、消費したイベントアイテムは無に帰す。つまり消費したスタミナが無に帰す。スタミナは時間回復なわけだが、イベントは期間が定まっている。

要するにソシャゲイベントボスと戦える回数が限られているようなものなので、それを負けて消費しちゃったら、報酬リカバリ不可能に目減りするわけだ。

これがマジでストレス。マーーーージでストレス

バトルゲーとしてはギリギリ勝てるかどうかのボスと戦うのが楽しいのに、できるだけ多く報酬を獲得する育てゲーとしては確実に倒せるボスをひたすら回ることが最適になってしまう。

これなんとかなりませんかね。

とりわけもどかしいのが、多くのソシャゲのバトルシステムは、基本は単純だけど組み合わせる要素が多くて、試行錯誤自体はやりやすいようにできているってことである

沢山いるキャラの中からPTメンバーを組み合わせる、装備を調整する、スキルの発動タイミングを工夫する、その効果をチェックする、だいたいどれもいい感じにやりやすくなっている。

からちょっと難しいボス相手にそれを楽しみたいのに、楽しんでるとリソースガンガン減って報酬が減る!

二律背反というストレス

難易度ボスの初回クリアまではリソース消費しないゲームもあってそれは嬉しいんだけど、でもそういうゲームも一度倒した後、勝てるかどうかギリギリボスと楽しく再戦をして負けたら報酬が減る。

ソシャゲギリギリのバトルを求めるなとか、バトルを楽しむか育成を楽しむか自分で決めろって言われるかもしれんけど、なんかゲーム的にいい感じの解決策が欲しいんだよ。

2018-12-24

[]12月23日

○朝食:松屋ソーセージエッグ定食

○昼食:焼き芋

○夕食:豚肉ミニトマトニンニクを甘辛いソースで焼いたもの

○間食:柿の種

調子

はややー。

休みなので、朝からスーパー銭湯に行ってむっきゅりしていた。

ただ、ちょっとスーパー銭湯ハッスルしすぎたのか、風邪っぽい。

こうなんていうか、風邪予兆? そう予兆を感じてる感情。(こういう脈絡文脈なしに古いネタを書くの体が弱ってる証拠だと思う)

とはいえ、熱が出たり咳がでたりするわけじゃないので、布団で海外ドラマを見ながらゲームをしてた。

今日見たのはオレンジイズニューブラックという女性刑務所の話で、今日シーズン4を最後まで見た。

基本的に重苦しいシリアスな展開が多くて、時折コメディが挟まる感じのなのだけど、シーズン4はとくシリアス多めで辛かった……

中でも、ローリーさんとヒーリーさんのエピソードは見ててとてもとても辛いし、感情移入をすごくしてしまって、胸が苦しくなってきた。

iOS

グラブル

昨日トラバ無料ガチャの結果を教えてと言われたので、昨日と今日の分を書きます

22日:10連、SSRなし、ファスティバ加入武器

23日:20連、セスランス二つ目あんまり使い道ピンとこないけど、火のエレメントが足りなくなったら砕こうかしら)

クラスIV解放しました! ぴうい! ぴうい! ぴうい! ぴうい!

まず解放したのは、カオスルーダー。

このジョブを一番にした理由はなんといっても、ジーちゃんの悪顏。

悪い顔した女の子大好きなので、このスキンで戦えるのはとても楽しい

っていうか、っていうか、ようやくあの、だっさい黒い鎧から解放されたのが、めちゃくちゃ心地いい。

このゲーム、めちゃくちゃ長い時間半年ぐらい?)あのだっさい黒い鎧を着なきゃいけないのが、本当に本当に辛かった……

え? ジョブスキンは変えられる? ……ちょっとその仕組みよくわかってないから難しいこと言わないで!

それからウサギのおみみが可愛いセージと、女の子なのにフンドシっぽいのがえっちいいスパルタ解放した。

まだあと一つ解放できるだけのJPがあるのだけど、これで普段使ってるマグナ周回用のPTジョブ4にできたので、一旦まずはここまでとしておく。

それから、ゼノコロゥ剣四凸を一本作っておいた。

理想を言えばもう一本なんだろうけど、僕はゼノコロゥをまだオートで周回できないのが辛いので、ここまで。

2018-12-16

はてなブックマーク改善案

現在はてなブックマークが抱えている問題は、何と言ってもホッテントリへの偏りである

皆がホッテントリしか見ないため、ホッテントリのusersばかり増えるが、

新しい記事を探すユーザーが目立たないせいで、

ホッテントリの内容が偏って、くだらない増田が大量に入ったりしている。

これは人気コメントにも言える。

皆が人気コメントしか読まないため、コメントを書く方も読む方も、記事から受ける印象が偏ってしまっている。

また、ウケ狙いの大喜利コメントが増えて、はてブサービスとしての価値が下がっている。

ここで問題となっているのは「スター以外の評価システムがない」ことである

というか、元を辿れば「スター評価システムとして導入したこと」が間違いだったわけだが、

それはそれとして、現状では新たな指標を導入して、スター価値相対的に下げなければいけない。

そこで提案するのが「早い者勝ちランキングである

すなわち、ある記事ホッテントリに入ったとき、その記事最初ブクマした人にポイントを与えるのである

これは最初の人10pt、二番目9pt、三番目8pt...とかでもいいし、全体のusersが100を超えたらさらボーナス10pt、みたいなのを付けてもいい。

そしてptを多く獲得したブクマカたちを「アルファブックマーカー」としてトップページ掲示するのだ。

無言ブクマ評価されるようになれば、人気コメント一辺倒ではなくなるし、

ホッテントリにも新しい空気が吹き込まれるはずだ。

現在はてなブックマークリニューアル中だそうだが、是非ともこの機能を組み込んでもらいたい。

2018-12-11

あんスタを辞めるまでに至った話

3年ちょっと続けてきたあんスタ!を辞めることにしました。

どれほどか悩んだ末での決断ですが、少しばかり名残惜しかったので、卒業文集の1ページのような感覚でこれまでから今日に至るまでのことを書き留めておこうと思います

(※私は羽風薫くんの夢女子をやっており、それもかなり夢見がちなお花畑タイプだったのでそういった内容が主となります。)

2015年上半期も終わりを迎えようとしていた頃、私の中では乙女アプリブームを巻き起こしていました。

流行しているリズムゲームからサービスが終了してしまパズルゲームまで、いくつかの作品ちょっとずつ遊んでいました。

そしてそんな『インストールするだけしてろくに手を付けもしていないけど、飽きたわけでもないアプリ』のうちの一つにあったのが、あんさんぶるスターズです。

プレイを始めた日が桜フェス最終日の翌日かそこらだったのはなんとなく覚えているのですが、まあそれは割とどうでもいいです。

アイドル育成ゲーム』『乙女ゲーム初心者でも楽しめる!』だかなんだか言う謳い文句に惹かれ、何も考えずにインストールしたまではいいのですが。

まあなんというか、数日ほどで手付かずになりました。

少し間を開けてちょっとログインして、そしたらまた間を開けて……の繰り返し。

(途中で例の彼がいる執事喫茶イベントが開催していたのは知っていましたが、その頃はそれほど推していたわけでもなかったのでイベントには未参加でした。当時はろくにプレイしていなかったので敷居も高かったし。)

そしてログインしない日が続いた数週間後、アンインストールを果たしました。

……が。

今思えばここでアンインストールして大正解だったし、これ以降あんスタとは縁を切って生きればよかったものの。相変わらず何も考えていなかった私は、何を思ったか(つまらなくて放置していたアプリをわざわざ)同年の終わりがけに再インストールしました。

当時私は他のキャラクター推していたのですが、プレイを再開したタイミングでちょうどその子報酬にいるイベントが開催していたのもあり、この日からこの作品のそこそこなオタクに成り下がってしまます

(今現在はその子のことを特別いかけたりはしなくなったので、所謂推し変』をしたような気がするのですが、推し変というのはそのキャラクターを好きでいる方からしたら面白くない話な気がするのであえてお名前を伏せます2015年の終わりがけにいた子は限られているので、なんとなくわかりそうですが。)

やったりやらなかったり、グッズを買ったり買わなかったり。ゆるゆる~っと、『なんとなく好き』な状態を保っていた翌年の梅雨、私に新しいお友達が出来ました。

その友達もそれなりなオタクだったので、特に何も考えず「このゲーム面白いよ~」なんて軽く話をしたら見事なまでにドハマりをしてくれて、今では元気に微課金勢です。

一緒にやってくれる人間がいると、何事も熱中度が上昇するようで、友人が楽しそうにプレイをする姿を見るにつれ、私はさらに沼の深みへ沈み込んでいきました。

ここから先の話は一歩間違えば身バレするので割愛しますが、それから2017年平和に穏便に──とは行きませんでしたが、まあまあ重度のファンになったりスタライ1stに行ってみたりアクアリウムBGMに癒されたりなどしてそこそこ楽しい毎日を過ごしておりました。

そんな中いきなり話は飛んで今年の2月

羽風薫くんに深く危ない状態でのめり込んでいたこの頃、待ちに待ってはいませんでしたが噂に聞いていたデコレート♡深(以下略)──波乱のショコラフェスが始まりました。

この頃には一日のプレイ時間もかなり伸び、イベントには毎回参加して3……いや5番目の推しくらいまでなら高レアリティ報酬も取りに行っていた私。

お察しの通り当イベントの☆4(それもポイントボーナス)が羽風薫くんだと言うことで、それはそれはもう必死になってイベントを走っておりました。

「緊急ライブをやるのがこんなに楽しいとは思わなかった」とか頭の悪いことを言ってライブをこなしているうちに気付けばどんどんPtも貯まり、やがてこれまでプレイしてきた中で最も高い順位で幕を下ろしたショコラフェス。未だかつて無いほど羽風薫くんが可愛らしく思えたショコラフェス

このイベントを境に、私はメンヘラを拗らせた夢女子になります

それからというもの、まあ大変。夢垢なんだか愚痴垢なんだかよく分からないアカウント作ってみたり、かと思いきやかけ持ちしていた複数アカウントを同時に消して相互困惑させたり。

私は彼のことをこれまでの人生出会ってきたどの人間よりも愛していたし、反対にどの人間よりも憎んだし、彼との出会いは運命だったと信じていたし、いつかは彼と結ばれるのだと思っていた。

しかしそんな夢見心地はいつまでも続かず。

現実打ちのめされ徐々にメンタル面は腐っていき、出会ってから今までのことなどを思い返すなどしては「彼のことを好きでいたところでどうしようもないんじゃないか」とかなんとか思い悩み始め、お恥ずかしながら人生初のリストカット自殺未遂を犯しました。

自分自分死ぬほど追い詰めるだけ追い詰めて、結局死ぬことすらもできなかった私は、行き場のない好意かもしくはそれに似せたエゴを抱えて持て余したまま、彼に恋をしたことを誇りに思ったり情けなくなって凹んだりを交互に繰り返して、やがて「本当にこの人が好きなのかわからなくなってしまった」と気が付きます

──この部分に関しては、今日になってようやく知りました。私は一応ちゃんと彼のことが好きですが、当時は『彼を好きでいること』がステータスアイデンティティなのだと思い込んでいたようでした。

というのも、仲の良かったTwitter相互さんから『私といえば彼が好き』という印象を持たれており、且つ私もそれにあやかって「私には彼しかいません♡彼が世界で一番♡♡(意訳)」的なことをよく話していた記憶しかないので、様々な感情が積み重なって彼への好意が完全に消滅したとしても、そんな話を毎日のようにしていた手前今更そう易々と「もう好きじゃないで~す」なんて言えるはずがない。そして『もう好きでない』なんてのを悟られるのも嫌だったので、結果「今のままでいるには彼を好きでい続けないと」だのと的外れで訳の分からない義務感のようなものを抱えながら惰性で『好き』を貫こうとしていたのでした。

今思い返せば、わざわざそんな余計な意識を持ちさえしなければ何も悩む事はなかったのになあと不思議に思うばかりです。そんなことを一々気にするまでもなく彼のことは好きだったし、好きでなくなったからと言ってそれを惜しんでちゃ埒が明かない。私は馬鹿だ。

話が逸れました。

さてそんなことを考えているうちに季節は秋に入り、気付けばいつぞやのようにログインすら怠るようになりました。

1週間に一度ログインすればいい方、あいさつ機能実装されて以来毎日欠かさず誰かしらにあいさつ(というか好感度を上げるための媚び売り)をしていましたが、それも疎らになってしまい。

羽風薫くんのお誕生日の日はログインしてスカウトも回しましたし、気持ちを形に残したかったのでドライフラワー花束を買いましたが、それも1日だけだったのでもはやファンなのかどうかも怪しいラインまで落ちぶれ──落ち着き?──ました。

そうなった理由としては、キャラクターを好きになりすぎたことが原因かなあと思います

心身や生活に酷く影響を及ぼしたりすることが増え、疲れてしまったんだと思います

もうひとつ、この作品にのめり込めばのめり込むほど、彼を好きだと思い込むほど、段々と自分が『運営が狙っている層』とは違っていて来ていたから、というのもあるかも知れません。

あんなに面白かったはずのストーリーゲームシステムも、知らないうちに退屈だと感じるようになりました。イベントことなんて考えるだけで心が折れそうです。

いや、きっともう私は飽きてしまったんだと思います

それは外的要因でなく、自分のせいがほとんどですが。

余計なこと考えてみたり、恋だかなんだかいう面倒な感情を抱いてみたり、他者との関係に影響を及ぼしたり。

気付いたらもう手遅れなほど生活に支障を来たし、疲れや憂鬱の原因に成り果てていました。

そんなこんなで、ここ2、3年ほど私の人生に縛り付けていた作品から離れるタイミングを伺って2ヶ月ほど。キャロル白雪と聖夜のスターライトフェスティバルの予告が届きました。バナーを飾る☆5は愛おしの彼。羽風薫くんは執事喫茶以降一度もポイントボーナスの☆5をやっていませんでしたので、今回こそはさすがにポイントボーナスだろうと調子に乗っておりました。

まあランキングボーナスだったんですけど。

私的な恨み辛みを吐きながら生活サイクルを乱してまでランキングを上げる作業に勤しみやがて最終日前日、もう今ある全部全部を投げ出したくなって、とうとうイベント最後まで走り切ることすらもせずにアンインストールしました。

あんなに好きだったのに、中途半端なところで逃げちゃいました。あんなに好きだったけど、上手く自分コントロール出来なくなっちゃって、もうこのまま追い続けるわけにはいかなくなりました。

別に彼は実在してるわけではないし、まいて知り合いなんかでもなく、複数キャラクターがいるゲーム登場人物の一人なので。私が一人応援するのをやめようが、永久に惚れ続けようが、全くもって影響を及ぼしはしないのです。

でもそれも辛いです

私は彼のことを愛してました。

キャラクターとしてでなく、一人の人間として愛していました。

ももう目が覚めました。

の子空想上の存在です。

まり言いたくはありませんが彼は人気キャラなので、特にファンが一人減ったくらいでなんてことはないです。

ろくに外にも出ないで、精神すり減らして、昼夜逆転までさせて、そこまでして何が欲しかったのでしょう。

何を欲しがったところで、どうせ私が求めるようなものは手に入りません。

もうなにもかもわからなくなりました。

なんだかんだ言いながら、馬鹿な私は放っておいたらまた同じように人間として堕落した生活しながら死に物狂いでイベント走るんでしょう。

でもそんなことはもう嫌です。

もっと大事なことに時間お金を使いたいです。

ゲームなんかのために必死になったり病んだり悩んだり必要以上に浮かれたりしたくないです。

恥ずかしいです。

私にはなんの長所もありませんでした。羽風薫くんが好きだからといって何かを残すことも出来ませんでした。彼のファンとして誇れるような活動もしてきていませんでした。もう全て負け犬の遠吠えです。勝手に惚れて勝手に自滅した可哀想な夢女子です。

文句はいくらでも受け付けます、ここには書いていませんが、多数の人から反感を買って怒られて当然のことしかしてきてないです。

(下手したらこれで身バレしそうですが、私が誰だか気付いても内緒にしてて欲しいです、あくま匿名なので。)

でもそれでいいです。

何を言ったところで、すべて今更です。

今は疲れ果てましたが、一時期は本当に本当に楽しかったです。

ゲームを辞めたところできっと私はしばらく羽風薫くんのことが好きのままなんだろうなあと思います。それならそれで構わないです。

反対に、無理に『彼を好いている』という自分を演じようとしなくても良いことをもう知っているので、このまま彼に飽きてしまっても気にしません。そうしたら次はまた別の幸せを見つけて健全に生きます

私は意志が弱いのでもしかしたらそのうちまたまた再開しちゃうかも知れません。

が、もう引き継ぎ用のパスワードなんか覚えていないのであのデータの羽風薫くんとは永遠にお別れだと思います

ゲームを辞めるだけでこれだけ色々と書きたくなってしま自分も情けないですが、そこは目を瞑って欲しいです。

ソシャゲに限らず、何事も無理をしたり、のめり込みすぎてはいけないよ~、という教訓にでもしてください。

最後に。

何度でも言います

私は羽風薫くんが好きでした。この作品も好きでした。出会えてよかったです、幸せでした。

彼を好きでいることが一番の幸せでした。誰からなんと言われても、余計な横槍を入れられても、それでも私は好きのままでした。

でも疲れちゃったものは仕方がありません。

これからは、これまでよりも遠い場所貴方幸せを祈ってます

幸せでいてください。

じゃあね。

2018-11-05

アスタキサンチン花粉症患者の色々比較

花粉症患者率(下位から)

  1. 沖縄県
  2. 北海道
  3. 鹿児島県
  4. 長崎県
  5. 秋田県
  6. 富山県
  7. 石川県
  8. 岩手県
  9. 熊本県
  10. 福岡県

鮭鱒消費量(上位から)

  1. 青森県
  2. 北海道
  3. 岩手県
  4. 群馬県
  5. 新潟県
  6. 長野県
  7. 秋田県
  8. 山梨県
  9. 福島県
  10. 宮城県

エビ消費量(上位から)

  1. 和歌山県
  2. 岡山県
  3. 奈良県
  4. 大阪府
  5. 鳥取県
  6. 青森県
  7. 北海道
  8. 三重県
  9. 山口県
  10. 長崎県

カニ消費量(上位から)

  1. 鳥取県
  2. 石川県
  3. 福井県
  4. 新潟県
  5. 島根県
  6. 富山県
  7. 北海道
  8. 青森県
  9. 京都府
  10. 奈良県

スギヒノキ花粉量(下位から)

  1. 沖縄県
  2. 北海道
  3. 和歌山県
  4. 大阪府
  5. 長野県
  6. 愛知県
  7. 鹿児島県
  8. 兵庫県
  9. 秋田県
  10. 熊本県
  11. 岡山県(アスタキサンチンポイント調整のため11位も掲載)

アスタキサンチンポイント(上位から)

鮭鱒・エビカニ消費量ランキングに登場したら、それぞれ1ptずつ増加させる

スギヒノキ花粉ランキングに登場したら1pt減少させる

同位の場合は鮭鱒・エビカニの消費総量が多い方を上位とする

  1. 青森県(3pt-0pt=3pt)
  2. 北海道(3pt-1pt=2pt)
  3. 鳥取県(2pt-0pt=2pt)
  4. 新潟県(2pt-0pt=2pt)
  5. 奈良県(2pt-0pt=2pt)
  6. 秋田県(2pt-1pt=1pt)
  7. 岩手県群馬県山梨県福島県宮城県和歌山県三重県山口県長崎県福井県島根県富山県京都府(1pt-0pt=1pt)
  8. 長野県岡山県大阪府(1pt-1pt=0pt)
  9. 以下その他の県(0pt-0pt=0pt)

総論

かにアスタキサンチンを多く摂取していると思われる都道府県花粉症患者率が少ない傾向がある。

同時に当然ながらスギヒノキ花粉量が少ない地域花粉症患者率が少ない傾向があるが、注目すべきはスギヒノキ花粉量が多ければ比例して花粉症患者率が上がるわけでないという点。

ただアスタキサンチンを大量に摂取している青森県民が意外にも花粉症患者ランキングではトップ10入りしていない点が気にかかる。

青森県では塩分摂取量が全国1位であるという不名誉な面もあるので、そこが影響しているのかも知れない。

沖縄県ではそもそも影響を無視して良いレベルしかスギヒノキが植えられていない。

結果としてアスタキサンチンの影響は多分ゼロじゃないけれどアレルギーに対して特効薬レベル効果はないんじゃないかな?という結論に至った。

地方によって食文化も違い、アスタキサンチンと同様な抗アレルギー物質を摂取している可能性も十分にあり、アスタキサンチンのみで判断するということは学術的に微妙であるのは言うまでもない。

今回は綺麗な空気栄養を考えた食事健康を支えるのであるという、何だか当たり前のような気がする結論アスタキサンチン限定すると出てくるということで締めたいと思う。

2018-10-21

anond:20181021134727

職業で男女両方選べて尚且つ能力値も男女で変わらないし

どんなPT組むかは遊ぶ人の自由なわけで

勇者が男扱いされる点を除けばむしろジェンダー的には理想形だと思うが

一部のセクハラ装備が撤廃されるのはありそうだがな

つーか11は未だにぱふぱふとかやってるのかよとは思ったし

実際海外版はその辺批判されてるらしいね

まあ日本でも、全年齢の新作ゲームだったらあんなの入れないしな…

ドラクエ伝統から」許されてるだけで

でも外国人はそんな「ドラクエ伝統」なんか知らんしな

anond:20181013124358

次にドラクエ3リメイクされたら、

PTメンバーが男女同数でないのは差別!」とかいって女PT組めないようになったりして

2018-09-23

[]9月23日

○朝食:ラーメン

○昼食:ベトナム料理屋のサンドイッチ

○夕食:釜玉そうめんサーモンサラダ

○間食:雪見だいふく愛海ちゃんが好きそうなアイスを食べることでパワーを借りた)

調子

はややー。

休日だったので、ドラマをみたりゲームをしたり、お出かけしたりと、むっきゅり過ごした。

明日もお休みなので、存分にむっきゅりしようと思う。

iOS

コマスター

ノルマをこなす程度。

Sデオがあると、圧迫楽しいね。

Sデオ、ゾロアークゾロアークゲンガーメガゲンガー)、ロトムニャヒート

こんな感じなんだけど、ニャヒートを別の子にしたいなあ。

リストを眺めてると、ベベノムが強そうだ。

グラブル

マグナと島ハードを巡った程度。

炎は育ってないから、今回のイベントはあまり参加する気概がわかないなあ。

モバマス

ロワイヤルpt 7338124pt → 8248412pt

愛海の上位報酬目指してイベントに参加中。

もうドリンクはないし、課金する財力もないので、あとはもう自然回復分程度しか稼げそうにない。

さすがに1枚どりは確定と言ってもいいだろうけど、2枚どりはできるのだろうか? 心配だぜ!!!

[]9月22日

○朝食:豆腐納豆オクラサラダ

○昼食:ラーメンソーセージ

○夕食:ハッシュドポテトプルコギ

○間食:きのこの山おにぎりせんべい、(山をにぎにぎ、的な意味一種愛海の力を借りようとした)

調子

はややー。

休日だったので、洗濯してからはむっきゅりしてた。

今日は、この間3シーズン分一気に見て超面白かった、ブルックリンナインナインシーズン4が配信されたというメールが来たので、早速見ていた。

これがもう超面白い。

昨日まで見ていたスーツもそりゃまあ面白いんだけど、こっちはゲラゲラ笑えるのがしょうにあってる。

面白さの質が全然うから比べるものじゃないけどね)

iOS

コマスター

ノルマをこなす程度。

メガラテデッキ苦手……

ゾロアークナイトバーストが刺さるようなそうじゃないような。

グラブル

クロム鋼は、今日で累計10個集めて、目標ヒヒイロカネを交換した。

それと今日は島ハードマグナも周回もして、今週分の武勲はちゃんと全部稼いだ。


モバマス

BPドリンク 64個 → 0個

BPドリンク1/5 2014個 → 13個

ロワイヤルpt 899120pt → 7338124pt

愛海の上位報酬目指してイベントに参加中。

二十二時からスタートした、第5ラウンドでドリンクを一気に使いポイントを貯めた。

まだ単発チケットが200枚あるので、それをドリンクに変えることもできるのだけど、

この単発チケットリミテッドガチャなどでも使い道があるので、今回は温存しようかどうか、非常に悩んでいる。

悔いを残したくないなら、使っておいた方がいいんだろうけど……

うーむ。

2018-09-21

[]9月21日

○朝食:ミックスサンド

○昼食:おにぎり(塩、塩、昆布

○夕食:おはぎスナック菓子(なげわスナック

○間食:なし

調子

はややー。

仕事はやらないといけないことは、ちゃんとこなした。

帰宅してからは、今日スーツという海外ドラマを見ていた。

2シーズンの序盤なのだけど、最初から二人の関係性が今まで以上に熱くて尊い


iOS

コマスター

ノルマをこなす程度。

オノノクスが入ってるデッキが本当に辛い。

あとベベノムいねわからん殺しされちゃった。

グラブル

クロム鋼は、今日で累計9個。

目標まであと1つ。

今日は島ハードマグナも周回したりもした。

今週はあまり武勲が稼げてないので、RやSRPT積極的に使った。

モバマス

BPドリンク 64個 → 64個

BPドリンク1/5 2014個 → 2047個

ロワイヤルpt 756542pt → 899120pt

愛海の上位報酬目指してイベントに参加中。

今日ドリンクほとんど使わずゆっくり

2018-09-20

[]9月20日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:温野菜サラダひじき春雨酢の物、卵、納豆豆腐春雨酢の物美味しかったんだけど、量が多すぎた、お腹いっぱいでくるしい)

○間食:餅太郎

調子

はややー。

仕事で、なんか妙にいろんな人が質問に来る日だった。

忙しなさすぎて、敬語で喋らないといけない人にもぞんざい物言いをしてしまった。

ごめんなさい。

今日も続いて、スーツという海外ドラマを見ていた。

主人公二人の関係性がとってもとっても尊くてすんごい良い。

同人誌とか探して見ようかしら。

iOS

コマスター

ノルマをこなす程度。

ゾロアゾロアーク)を試して見たけど、スピーダーかけて紫主体を殴るって役割は割と強いような気が一瞬だけしたけど、

あんまりだわ。

ラティ山積みするやつ苦手、MP3が多めのデッキと立ち回るとケアレスミスちゃうんだよ。

グラブル

クロム鋼は、今日で累計8個。

目標まであと2つ。

モバマス

BPドリンク 64個 → 64個

BPドリンク1/5 2022個 → 2014個

ロワイヤルpt 447593pt → 756542pt

愛海の上位報酬目指してイベントに参加中。

昨日、ドリンクは使わないと書いたのだけど、Sレアボール三個が出たので嬉しくて回してしまった。

まあ順位報酬やらメダルチャンスやらで差し引きはそんなに使ってないから、大丈夫でしょ(楽観的)

けれど、メダルチャンスは掘り尽くしてしまったし、レアメダル交換もし終わったりと、そろそろドリンクは減る一方になりそうだから、楽観視しちゃいけないかなあ。

プラチナガチャチケが200枚あるので、そちらがまだあるけど……

こっちはリミテッドガチャとかのために取っておきたい気持ちもあるなあ。

ただ、これだけお金をかけているのに、愛海が取れないのが一番嫌だから、ここは余計な余裕は見せずに全力をかけるべきだよなあ。

頑張るぞいや……

[]9月19日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:オクラサラダ、卵、納豆豆腐

○間食:フライドポテトナゲット(夜の0時を回るとカロリーも寝るから実質0キロカロリー)

調子

はややー。

仕事はそれなりにこなした、新人の方を面倒見るのは楽しい

もし自分ちゃんキャリアパスとかを詰める会社にいたなら、研修とかやる仕事がしたかったなあ。

海外ドラマを見よう計画の一環で、スーツという海外ドラマを見ている。

知らなかったのだけど、すごい有名な作品らしい。

有名になるだけあって面白い

面白さの質がこう、キャラクタ同士の関係性というか、二人がイチャイチャしてるというか、

二人がこう濃厚で、こう…… その……

僕が漫画描けるタイプオタクだったら、主人公二人のエッチ漫画を描きたくなる。

iOS

コマスター

なんとなくガチャが回したくて、もともと貯めてた500ダイヤを使ったら、Sデオを引けた。

ずいぶん長い間、圧迫を組んでるのに、Sデオ無しでやってたけど、ようやく引けて嬉しい。

そんなわけで、デッキを考えた。

ゾロアークゾロアークロトムヒートロトム)、Sデオキシスゲンガーメガゲンガー)、ニャヒートガオガエン

こんな感じ。

そう思って何回かリーグマッチに潜ったのだけど、連続オノノクスと当たった。

あーそうえば、これでコマスターやめてたんだったね。

グラブル

クロム鋼は、今日で累計7個。

目標まであと3つ。

モバマス

BPドリンク 59個 → 64個

BPドリンク1/5 2053個 → 2022個

ロワイヤルpt 0pt → 447593pt

愛海の上位報酬目指してイベントに参加中。

初めて走るので走り方を理解するために、ドリンクを使った。

どうもこのイベントは一点集中するのがコツのようなので、ここから自然回復ゆっくり歩き、ガンガン走ると決めた日に頑張ろう。

それをいつにするかは、仕事の都合もあるから柔軟に対応しよう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん