「ドライフラワー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドライフラワーとは

2023-06-20

最近バラードの曲って売れてないよな?

そう思わない?

バラードで売れたのは、ここ数年だと優里のドライフラワーくらいだと思う。

女性ボーカルだと、あいみょんの裸の心くらい。

今は打ち込み系の歌ばっかりで、バラードが売れない時代なんだよきっと。

バラードを歌い上げるのではなく、いかテンポの速い複雑な曲を歌えるかがポイントになってる。

どうしてこうなったんだ?

2023-06-15

つのまにかJ-POP黄金期が到来してるよな

1位2位3位4位5位
2012真夏のSounds good!AKB48GIVE ME FIVE!AKB48ギンガムチェックAKB48ワイルドアットハート』嵐ハピネスAI
2013恋するフォーチュンクッキーAKB48さよならクロールAKB48ピースとハイライトサザンオールスターズEndless Game』嵐Calling』嵐
2014『GUTS!』嵐心のプラカードAKB48ラブラドール・レトリバーAKB48『誰も知らない』『Bittersweet』嵐
2015『R.Y.U.S.E.I.』三代目 J Soul BrothersSakura』嵐『愛を叫べ』嵐青空の下、キミのとなり』嵐Dragon NightSEKAI NO OWARI
2016『翼はいらない』AKB48前前前世RADWIMPS『恋』星野源『君はメロディーAKB48世界に一つだけの花SMAP
2017『恋』星野源『シェイプ・オブ・ユー』エドシーラ打上花火DAOKO × 米津玄師不協和音欅坂46『二人セゾン』欅坂46
2018『Lemon』米津玄師『U.S.A.』DA PUMPガラス割れ!』欅坂46打上花火DAOKO × 米津玄師ドラえもん星野源
2019『Lemon』米津玄師マリーゴールドあいみょん『Pretender』Official髭男dism『白日』King Gnu『馬と鹿』米津玄師
2020『夜に駆ける』YOASOBI『Pretender』Official髭男dism『紅蓮華LiSA『I LOVE…』Official髭男dism『白日』King Gnu
2021ドライフラワー』優里DynamiteBTS『夜に駆ける』YOASOBI『炎』LiSA怪物』YOASOBI
2022残響散歌』Aimer『W / X / Y』Tani Yuukiベテルギウス』優里ミックスナッツOfficial髭男dismドライフラワー』優里

ビルボード・ジャパン 年間チャート HOT100より)

2010年代前半はとにかく嵐・AKBチャート支配していて、その次の2016〜2018年あたりは目ぼしい大ヒット曲が『恋』と『Lemon』しかないような状態からヒゲダンKing Gnuあいみょんが一斉に登場した2019年、っていうね。もう日本音楽業界はこのまま終わって、K-POP蹂躙されるのかと思ったところで、有望な若手が次々に出てきて試合をひっくり返したって感じよな。

米津玄師」「Official髭男dism」「King Gnu」「あいみょん」「YOASOBI」のJ-POP四天王から最近の「優里」「Tani Yuuki」「Vaundy」「藤井風」あたりまで、いずれも若くて自分作曲をやっている人たちばかり。高音や転調を駆使した歌唱の難しい曲が増えていて技術的にもハイレベル海外でのヒットも珍しくなくなった。

サブスクの普及・ボカロの定着・TikTok流行といったあたりが上手く噛み合ったんやろね。才能あるやつがどんどん作品を発表してバンバン発掘されている状況。ええことやね。

2023-05-29

ハンギングバスケットお稽古事になりおおせてるのを知った

90年代ガーデニングブームとき、猫も杓子もガーデニングサントリーサフィニアを育ててた頃、

から花が溢れるように見せるのが流行って売れまくってたハンギングバスケット

ハンギングバスケット協会なるもの現代もあるのは協会会員が作品展示してて名前は見てたが、

先日聞いたら、植える株数は10と決まってて多くても少なくてもダメ

登録料を定期的に払う許可制登録しないと人に教えてはいけない、教えるには本部まで行って試験受ける、等々

ご立派な生け花教室になってたのを知った

花関連は池坊などの華道の影響でとかく何でも「お稽古」にしてしまうのは、知ってるつもりではい

(花と名がつけば、ドライフラワーだろうと造花だろうと全て先生とお弟子さんの関係に押し込まれる)

が、あんプラスチックとスポンジの大量生産品に花苗を突っ込むだけのものが「芸事」になるのかと驚いた

ほんと、お稽古が好きだよな日本人

それでいて国際舞台フラワーデザイン技術コンテストでは勝てないんだけどね

2023-05-17

anond:20230517222203

周りの会話を邪魔しない静かな曲がいいって聞いた

・優里/ドライフラワー

川崎鷹也/魔法の絨毯

最近ならこの辺だと思う

2023-03-26

精神科入院した

26歳、女、研修医

3月某日、私は自宅マンション14階の屋上にいた。危険防止のフェンスを乗り越え、飛び降りようとしていたところを目撃した通行人により警察通報保護され、そのまま精神科閉鎖病棟入院になった。入院生活であったことや思ったことを忘れたくないから書いておこうと思う。

なんで死のうと思ったのか、なにがきっかけになったのか。色々な先生に訊かれたがうまく答えられない。研修医をやっていて、でもうつ病になり休職していたら初期研修が2年で終わらなくて、それを開き直ったつもりだったのに全く自分の中では消化しきれていなかったのかもしれない。普通のレールから外れたことがつらかったのかもしれない。その数日前に、大切にしていたミモザドライフラワーを母に目の前で「死んだものを飾るな!」と捨てられたことで、なんとか今まで保ってきた心が崩れたのかもしれない。理由はわからない。ただ、死にたかった。それだけだった。

入院生活制限だらけで苦しかった。携帯電話をはじめ、私物はまず許可されない。一日が長かった。入院して3日目くらいまではずっと寝ていた。毎日悪夢を見た。

部屋を移動してすこし自由がふえたとき、話しかけてきた青年がいた。彼は金髪紫色スウェットがよく似合う背の高い子で、年齢はまだ19だった。

「俺金髪だし怖いよね」と言われたが、私も金髪だったときがあったので「怖くないよ」と答えた。そのあと年齢の話になり、彼は全病棟のなかで一番若いだって、と笑いながら言った。

それからすこしずつ世間話をするようになった。好きなこと、漫画アニメの話、今までの出来事

彼は病棟内のムードメーカー存在で、いつも笑っていた。どうしてここにいるんだろうと疑問に思ったほどだ。

あるとき、二人で話している時に彼が言った。

「ひとのキャパをコップに水を注いでる状況に喩える人がいるけど、それで言えば俺はコップの底がもう泥水みたいになって固まって水が溢れてずっとキャパオーバーしてる」

その瞬間やっとわかった。彼はとても苦しみながら生きていることが。自分キャパティを知りながら、どうしようもなく、もうすでに溢れているコップにずっと水を注ぎ続けられているのだと。

「人に優しく自分に厳しく、を15年続けてたらメンタルがぶっ壊れたんだよね。リスカして11針縫ったときも笑ってたし。せめて人のためになればいいなと思って今はドナーかになりたい」

普通の、世間話をするような調子だった。

自分のために生きられない?」私は訊いた。

「だめだなー、俺もう自分感情とかよくわかんねーし。周りの人が幸せならそれでいっか、って感じ。兄弟にも好きなことをしろよ、兄ちゃんみたいになるなよって言ってる」

やるせなかった。こんな若くて未来のある子に、死にたいと思わせる病気が、環境が、社会が、全部が。やるせなくて、悲しくて、部屋に戻ってからかに泣いた。

かにも彼は言った。

安楽死制度があったら俺なにがなんでも利用する、楽になりたいって思うけどそれだと死ぬことにいきつくもん」

安楽死はいまの日本だと厳しいね」と私は言った。

死ぬのってどうやっても苦しいんだろうなー」

死にたいと思う人に簡単に「死ぬな」なんて言えない。楽になることが楽に生きることではなくて死ぬことと繋がっている人に、今後人生いいこともきっとありますよなんて無責任なことは言えない。ただ、生きていてほしいと思う。それくらいなら許してほしい。

生きることは苦しみの連続しかない。でも、生きていてほしい、死にたい人に対して、私は勝手に願っている。死への恐怖を克服しないでほしい、そんなに強くならなくていい。

普段医療者として病院にいるが、今回患者として入院したことで様々なことが見えた。

今後の仕事に活かせればよいが、果たして私はそれまで生きていられるのだろうか、わからない、自信がない。

2023-02-25

カラオケ難しい部2023

マジでここ数年の歌難しいって言い続けてる

どこらへんから変わっただろう?

タイミング的にはヨアソビ出てきたあたりかなあ

3年前?2020年くらい、コロナ禍あたりだ

 

2019年流行った曲

Pretender、Lemon、マリーゴールド、白日

ここらへん既に難しかったは難しかったけど、まだ歌いやすくない?

 

2020〜2021年流行った曲

うっせぇわ、夜に駆ける、紅蓮華ドライフラワー、猫、感電

 

あ、そうだAdoさんが出始めた頃からだ難しくなったの

アニソンですら最近難しいんだよね

2022-12-04

anond:20221204024158

生地や糸の専門店かいうあたりどうみてもエアプ

女性向けに絞ったってレジンとかドライフラワー?とかいろいろあるじゃん

2022-10-23

優里って「かくれんぼ」とか「おにごっこ」とか歌うような歌い方じゃないだろ

子どもっぽい歌詞歌われると気持ち悪い

ドライフラワーとかシャッターとかベテルギウスが売れたのは分かる カッコいいか

2022-09-23

Billboard JAPAN憶測で叩かれてる

優里の「ドライフラワーストリーミング累計7億回超え(https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/116540)と「ベテルギウス」がストリーミング累計3億超え(https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/116541/2)の記事Billboard JAPANアップロードを忘れて発表が遅れたという噂(https://twitter.com/Kei_radio/status/1570511058523279362?t=CFn9KG8n5IXTwOaHDupxng&s=19)があるんだけど、実際のところどうなんだろうか? 確たるソースは当然のことながら見つからない。

憶測可能性は高いのだが、「本当に遅延してしていたら謝罪すべき」とも言われていて、憶測で叩かれるBillboard JAPANはつらいものがあるな。

2022-09-16

チャートアナライザーさんの問題提起について

チャートアナライザーさんが、優里の『ドライフラワー』のストリーミング累計7億回突破ニュース記事Billboard JAPAN)のリリースが遅れたといっていて問題視している。

https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/116540

 

一昨日14日までに分かっていたはず(チャートアナライザーさんによると)だから、15日中に発表しろ、なぜ深夜に発表するんだ、と問題視している。

 

以下、疑問。

 

前回6億回突破時には確かに木曜の午前6時解禁(https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/110955/2 https://news.yahoo.co.jp/articles/759d81d12a9273cc02e0c284f08abdd49fb70607)だったらしいけど、別にこの話題普段より1日遅れるぐらい何か影響ある?

あと今回は午前4時解禁(https://news.yahoo.co.jp/articles/9bf925839f5cb3bfb994b1a3d73c6a1b5305de66)だったけど、これは朝イチでの情報解禁と解釈するのが普通じゃないか?

優里が今日新曲情報解禁したから、それに合わせて遅らせたんじゃないかとも疑っているけど、それもことさら問題視する必要ある?

2022-07-18

好きな人ができて音楽が好きになった

ずっと好きな人がいる。でも私のスペックでは到底及ばない。自分磨きをしなきゃとがんばってるけど、それじゃ追いつかない。

好きだったら何でもできると思ってた。でもそんなことはなかった。自分に幻滅した。

悲しいとか悔しいとか虚しいとか、好きになってやっと知った。髭男のPretenderとか、前から聞いてたのに、好きな人ができてやっと歌詞意味がわかった。エグいほど泣けてくる。

3連休は何してるんだろう。彼女とお泊まりデートとかしてるんだろうか。でも彼が幸せなら何でもいい…なんて本当は思えない。きっと彼女より、私の方が彼を愛してる。そんなことを思う自分が怖くなる。でも好きなんだからどうしようもない。忘れろって友達は言うけど、何もやっても無理なんだよ。そんな簡単あきらめられる好きじゃない。

音楽っていいな。優里くんのドライフラワーなんか永遠に聴ける。サウシーのシンデレラボーイとか、なんで石原くんは男の人なのにこんな歌詞かけるんだろうって思う。

辛いけど、音楽が好きになった。これだけは、恋をしてよかったって思える。

スピッツも好き。カラオケ絶対歌ってる。「いつかまたあの場所で巡り合いたい」とか、ほんと泣けてくる。

2022-05-30

オタ友がこわい


正直、私は煮詰まっていた。

推しコンサートチケットが全く、もう全く取れないのである

私は所謂新規と呼ばれるファン歴の浅い新参者

ファンクラブに入っていても番号が新しい為、チケット抽選のふるいに掛けられてもピッと弾かれてしまう。

推しているグループは、どうやら古参番号の方が取れやすいようで、新しい番号では中々どうにもこうにもチケットが取れない。

まり推しに会えないのだ。

数少ない私の友人の中にも某J事務所グループ推している子がいる。

の子ファンクラブの抽選が全滅だったにも関わらず、なんとコンサートには何度も行っている。

高額転売から購入するでもなく、定価で。定価で。(定価is正義

なぜならその子当選しなくても、その子のオタ友が当選して、同行者として友人が参加しているかである


何それ…いいな…!?!?

私もオタ友作りたいな…!?!?!?(もう目が完全チケットになっている)



ただ友人の話を聞いているとオタ友の中にも色々しがらみがあるらしく、

成人した女性のするような喧嘩か?女子中学生か?と思うような内容も多々。

(私以外の人と仲良くすると妬いちゃうな、コンサート他の人と行こうとしてたの酷い等々)

それでも私は、推しに会えるならいいじゃん!推しに会いたい!会いたい会いたい会いたい!

例えキャットファイトを繰り広げようとも推しに会えるならいいじゃん!いいじゃん!会いたい会いたい会いたい!


よしオタ友作ろう!(もう目が完全チケットになっている)


知り得る限りではオタ友作りにおいて必要ツールは【Instagram】か【Twitter】だが、

Instagram写真や加工センスが問われるため私には無理。ないない、センスない。

推し写真メンバーカラードライフラワー果物、小物らを並べて写真撮ってそれっぽい英単語加工してとか、アー無理無理。

あの推し誕生日に飾り付けるオタク達は尊敬する、私には出来ない。そんな物臭女なんだけど推しは大好きだよ…。

という訳で、オタ友作りのツールTwitter使用した。

ただ独り言をつぶやいて信者フォロワー)が出来る程のセンスは持ち合わせてないし、

絵も描けないし、

手芸とか出来ないし(刺繍への憧れ)…。


#○○推しと繋がりたい

#○○好きと繋がりたい


こういったタグ付けをしている人にメンションを取るのだ。

どうせオタ友を作るなら楽しくやりたいし、自分はこういった人間だよ、とTLにも極力出すようにした。

それでもよければ良かったら仲良くしてくださいな、よろしくお願いします、と。

いくら推しに会えれば良いとは言え、やっぱり避けれるもんならキャットファイトは避けたい。

そしたら徐々にお話が出来る人が増えてきた。

共通推しがいるって強い。こんなにも話が続くものなんだ、と改めて推しへの愛を再確認出来たのと、

オタ友とのやり取りにも楽しさを見出すことが出来た。

ねえ会ってオタ活しようよ!という話になり、聖地巡礼、鑑賞会を行った。

わ~~~あ~~~~たっのし~~~~~~☆彡☆彡☆彡

純粋に思っていたのだが………

それから毎日毎日毎日今の所10日間連続LINEが来る。

内容は推しの事だったり仕事愚痴だったりプライベートなことだったり。



えっ距離感



推しの話は良いとして、仕事愚痴プライベートなことはオタ友じゃない友達にプリーズ?????

初めましてのあとすぐの距離感じゃなくない?????

いや、分かるよ。オタ友から始まったけど、意気投合してプライベートでも会うようになりましたっていうのも実際にあると思う。

まりはオタ友でもバイト仲間でも良い、けどTwitterのやり取り1週間程度、初めましての1回でこの距離感の詰め方~~~~~!!!!!

からない、私が根暗からその距離の縮め方に引いてしまっているのかもしれない。

でも心底どうでもいい、取引先の人に言い寄られてるとかそんな話は心底どうでもいい。

からそうだけど、男女問わず出会って早々にグイグイ来られると引いてしま自分がいる。

「この人なんて気さくな人なんだろう」ってポジティブに捉えられない。

「えっ何が目的コイツヤバい奴か?」と身構えてしまう。

この私の不信感、紐解けば自己肯定感の低さとか、自分に人を引き付けるような面白さや魅力がないってネガティブに思っているとか色々あるんだろうけど、今回の場合はこうだ。


【私がチケット目的でオタ友作りを始めたように、相手も同様チケット目的なのではないか?】


そもそもオタ友が出来る=チケット確定、という公式はない。

たくさん居るオタ友の中からふるいに掛けられて同行者が決まるのだ。

あのオタ友の一番手・二番手・三番手となる相方にならねば同行者の道は閉ざされてしまう。

から相手あの手この手で「私は心開いてますよ」「あなたのこと好いてますよ」と必死なのだ


いや無理ゲ~~~~~~~!!!!!!


片手で足りるくらいしかいない、リアル友達だって、「うん私はあの子の一番だな」なんて自信を持って言える子はいない。

そこから更にSNSの海を泳いで一番二番三番手になるなんて…気が遠くなる。


それでも推しに会える可能性が増えるのなら頑張ろう、と目をひん剥いてる状態が今。

世のオタク達は皆こんな感じなのだろうか。

私の場合動機推しに会う為、なもんだからこんなに息苦しいのだろうか。

いや純粋推しの話してるだけでも楽しいんだけどね。難しいね

でも小さくて深いオタク世界、やっぱりどこか人を惹きつける才能がある人は居るもんで、まあこの人ステキって近付こうとしても、

チケット目的だと思われたら嫌だな…なんて奥手になっちゃ自分がいる。



あ~~~~感情めんどくせえ~~~~~~(でも推しに会いてえ~~~~~~~)



タイトルが「オタ友こわい」なんだけど、私は何が怖いんだろうって考えた時に、出会って間もないのに近すぎる距離感と、オタ友(ゴリゴリチケット目的)っていう新たな試みに対しての緊張感?緊迫感?に対して胃がキュ~ッとなって、「あ…コワ…」ってなってる。

覚悟がブチ決まって無かったし、ゴリゴリチケット目的の癖に肝が小さすぎた。


たぶん疲れてそのうちアカウント削除するんだろうけど、もうちょっとだけSNSの海泳いでオタ友作る為に頑張ろうと思う。

2022-05-19

大抵の花はドライフラワーにしてもそれなりに美しいが

キクだけは非常に気味悪くなるとしか言いようがない

白は腐った茶色になるし、いつまで経っても湿り気が取れない

自然と言えば自然だが、淘汰したくなる花である

2022-05-09

anond:20220509121811

私も花とかいらない派だけど、いらない大前提なら生花と造花どちらがマシか、というのは考えたこと無かったな

造花やドライフラワーは捨てられなくて困る、ああなるほどって思った

お菓子生花は消えものだけど、造花になると捨てられない記念ものなっちゃうのか、なるほどなあ

2022-04-06

ポケモンGOが好きな母への誕生日プレゼント

母親へのプレゼントは悩ましい。

そりゃあ、直筆の感謝手紙でも書けば必ず喜んでくれるのだろうが、いい大人の男が毎年毎年お手紙というのも、どうにも気恥ずかしい。

ということで毎年母の誕生日が近づくと、うんうんと唸って、結局は牛肉セットやら、ドライフラワーやら、温泉券やら面白みのないプレゼントを贈ってきた。

ところが、今年の俺には自信があった。悩む必要もない、しか面白く、きっと便利なプレゼントができるという自信である

今度60歳になる母が、珍しくゲームにハマっていた。ポケモンGOだ。

たまに実家に帰ると、車に乗りながら、道で歩きながらこんなポケモンがいる!とか、楽しそうに語っていたのだ。

俺はポケモンGO最初ちょっと触ってやらなかったし、ソシャゲ廃課金する方で、

母をドン引きさせてしま可能性が高いので、一緒にプレイしようという気は起きなかった。

あえて、100円分浮いたよ!とか語る母の様子を「ほーん」という感じで見ていた。

察しの良い方ならおわかりだろう。俺がプレゼントしようと画策していたのは、ポケモンGOの外部パーツである

よく職場で一緒にソシャゲの話をする、俺と仲のいいゴミ野郎がいるのだが、彼がドヤ顔モンスターボール型の、時計のようなアタッチメントを見せびらかしてきやがった事を思い出したのだ。

機能はよく知らなかったが、何やらポケGOがより楽しめるようになるグッズに違いない。そもそも俺はポケモンGOボールを何か指でクルクル回転させて投げる的なテク最近知ったくらいだ。

そして、母はとにかくデジタルに疎いのでその手のグッズの存在など知らず、買えば必ず喜んでくれるだろう、と。

母の誕生日の前日、俺は電器屋電話をした。要件スマートに伝える。「なんか、あの、ポケモンGO拡張パーツ?みたいな。腕につけるやつありますか?」と。

電器屋さんも流石プロ、慣れたもので、「ああ、ポケモンGOの○○でよいでしょうか?最新版が丁度出たんですよ」とスマートに応えてくれた。

俺は完璧だな、と頷きながら取り置きをお願いし、そのまま電器屋に颯爽と向かいレジにてブツを購入した。

だが。ここで俺のパーフェクト・プラン崩壊することになる。

小さい。そして、思っていたのと違う。滅茶苦茶無骨だった。黒くて、まあ時計型ではあるのだが、とてもじゃないが職場カスが見せてきたような、ポケモン好きなら喜びそうなデザインのものではない。

俺は慌てて、外箱の説明を読む。

「これがあればポケモン自動で捕まえてくれる!」という旨のことが書いてあった。

なるほど、便利なものである。「スマホを立ち上げる必要なし!運転中でもポケモンを捕まえられるよ」とのことだった。かがくのぎじゅつってすげー。

俺は、その品を母には渡さないことにした。

だって、そうだろう。

母が、唸りながら「ボールを曲げないとと捕まえられない」とか、「見て!こんな可愛いポケモンいる!このポケモン知ってる!?」とか、「ちょっとお父さん!今ポケモン出てるからもうちょっと徐行して!ああ、逃がしちゃった!」だとか。

そういう無駄が、俺はゲームだと信じているからだ。

かに、そのアタッチメントを買ってやれば、ポケモンBOXはあっという間にいっぱいになり、母はスマホの充電を気にせず外出できるようになり、父は母を搭載しながらも気楽に車を転がせるようになるだろう。

でも、そういうことじゃないだろう、と俺は言ってやりたかった。

ポケモンを確実に捕まえられることに何の価値があるんだ。スマホの充電や父の快適のドライブに、一体何の価値があるというんだろう。

不便と、努力と、達成感。それこそが、ゲームというものではないのか。

俺は、60になるまでゲーム面白さを知らなかった母に、とてもではないが悪魔の知恵を授ける気にはなれなかったのである

ということで、俺はもう予算も使い切ってしまったので、仕方ないか適当に安物の鉢植えの花と、急ごしらえの直筆メッセージカードで、母の誕生日を祝う事にしたのである

母は、何やら喜んでいた。まあ、面白おかしく、かつ日常で使えるような便利なプレゼントが出来なくて申し訳なかった。

母は、きっと今日も、スマホの充電と戦いながら、ポケモンたちに勝負を挑んでいるのだろう。フルオートではなく、指先で、くるくるボールを回しながら。

しかしたら、あのアタッチメントを送れば、母のポケモンGOライフは快適なものになっていたのかもしれない。でも、俺はそうしなかった。

贈られることが無かったプレゼントは、俺の家の引き出しの中に、今だに眠っている。

きっとそれでよかったのだと、信じている。

2022-02-08

「夜に駆ける」はサジェスト自動再生で聞くが、「うっせえわ」はまだ聞いたことがない

ドライフラワー」「花束?」もそう。

どこで聞いてるの?

2022-01-28

エジプトから来た人をくまだまさしだと思ってた人が歌うドライフラワー冒頭

「多分まさしじゃなくてフィフィね」

2021-08-16

anond:20210816110540

そして物陰に隠れて、彼女がそれを見つけてびっくりした後に大丈夫?と一言言って後ろから抱きしめる

そしてその一部始終を動画に撮って優里のドライフラワーBGMにしてTikTokアップロードする

2021-07-08

「嵐」と「粗品」、「かまいたち」が好きじゃない

嵐も粗品かまいたちも詳しくはないが一般程度には知ってるし、どちらかと言えば好きだ。

ここで言いたいのはそういうことじゃない。言葉としての話だ。一般名詞が薄っぺら固有名詞になるなよ。

嵐と聞いて思い浮かぶのはstormであれよ。「粗品」は景品の安いタオルに巻かれた紙に書いてある奴だろ。もしかして今どきの小中学生妖怪としてのかまいたちを知らないのか?

一般名詞から一般名詞としての役割を奪うなよ。最近の歌もそう。マリーゴールドパプリカドライフラワー⋅⋅⋅

ただ自分の中で許せるのもあるんだけど知名度とかデカさで決まってるっぽい。例えば「ゆず」は気に食わないけど「KISS」はOK、みたいな。

宝塚」は微妙かなぁ。他にある?

2021-06-18

ドライフラワーになりたい

あなたの部屋の片隅でずっと見守りたい

ドライフルーツでもいい

一晩ヨーグルトに漬けられたあと朝食で君に消化されたい

ただお菓子作りの材料にして他人に配るのだけはやめてほしい

触れられるのが作るときの一瞬だけだなんて悲しすぎる

私はあなたの一部になりたい

2021-05-18

anond:20210517213621

全然丁寧じゃない。

全然丁寧じゃない。

全然丁寧じゃないだろ。ベランダミントバジルみょうがを育てろよ。パスタの茹で汁を捨てるとき排水口がスッとするとか言えよ。重曹で鍋のコゲを落とせよ。手作り化粧水を作れよ。毎日日記を書いて、摘んできた花でドライフラワーのしおりを作って挟めよ。パンの耳にカラメル冷蔵庫三温糖で)とチョコ明治板チョコ)をまぶしておやつラスクしろよ。パンを焼いて摘んできた蓬を混ぜろよ。

ただただ生きてるだけで、全然丁寧じゃないだろうがこんなんは。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん