「相談」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 相談とは

2024-05-29

過眠症が辛い

22歳の時に過眠症発症した。それまで寝ても9時間程度が限度で昼間は眠くなることもなかった。正直言って居眠りするという感覚が分からなかった。

発症しただろう日は今でも覚えている。12月15日から毎日10時間寝るようになった。始めは卒論を提出した後で疲れてるのかなと思って様子を見ていた。2月になっても状況は変わらずメンタル問題を疑って大学内の診療所相談したら疲れてるのかもしれないかゆっくり休んでとだけいわれた。そうこうしているうちに昼間から強烈に眠くなるようになった。業務日誌が白紙のまま2週間が経過したあたりで睡眠外来を予約した。

病院では一般よりかなり眠い状態ということが判明して検査をして特発性過眠症と言われた。目を覚ますための薬も処方された。でも動けなくなるレベルの眠気は変わらなかった。文献によると私のタイプ過眠症は薬が効かないことがままあるらしい。絶望である

効果があるとすれば、友人が席を外した時に寝ることは防ぐことができる。あとは一人だと4時間とか居眠りをしてしまうのが2時間になるとかくらい。マシになるとはいってもこの状態人生を送るのは不本意しか言いようがない。薬よもっと効いてくれ。

さらに辛いのは症状が重くなり続けていること。今は睡眠時間は平日12時間休日18時間寝ている。これでフルタイムで働いてるの偉くないですか。誰か褒めて。そしてこれだけ寝ていても眠い。この前はトイレ寝落ちして友人を待たせた。

眠気を水位に例えると高い波が何度も打ち寄せるのがナルコレプシー高潮のままなのが特発性過眠症というイメージ個人差があるけど、私の場合は急に寝てしまうのはあまりなくて眠気でふらつくとか会話が出来ないとかの症状がメインになる。睡眠酩酊というらしい。数時間耐えて耐えた結果の居眠りしてしまうと、もう少し頑張ったら寝なくて済んだかもと思ってしまうので罪悪感がすごい。

一度寝ると数時間起きられないので、ちょっと仮眠するという戦略も取れない。

稀に目が覚めているなと感じる時には、本を読めるしピアノは明らかに普段より上手いし、眠いことが人生を変えてしまったのだと実感する。

症状が重くなっていることが怖い。休日に出かけたい。朝にスッキリ目覚めてみたい。もっと趣味時間を使いたい。

いつまで働けるのだろう。

地方に転勤したが、引っ越しマンションの部屋の下が店舗で、夜中にカラオケをやるので眠れない。

明日人間ドックなのに。オードリーANNradikoで聴きながら時間を潰す。

半年我慢したけど限界なので、同一任地内で再度の引っ越しを決めた。

マンションアパート生活していれば、子供の泣き声とかDIYで何かを叩く音とか、

何かしらの音が耳に入ってくるけど、下手なカラオケ個人的に耐え難い。ほんと勘弁してほしい。

屋外に漏れてないかOKとの判断で、階上に響く事は全く考慮していない。

今の部屋の仲介業者無能で、相談をしても暖簾に腕押し。

何らかの注意をしてもカラオケはやり続ける。

争う価値もない。金の力を行使し、もう少しマシな環境に逃げる。

anond:20240528230834

副作用はあるので、そこは医師相談

薬は飲み続けてずっと止めてるタイプのものなので、

増田要望に近い動きに近くなるんじゃないかとおもう

ただ、思春期に止めるってのがなんかまずそう(更年期障害ちゃうんじゃなかったっけ?)

なので、本当に使えるかはちょっとからない

スポーツに限らず、

昔に比べて今は出産回数が減ってるせいで、

生涯の生理回数が全体的に多いのよ

で、生理って体に負担を掛けるので昔より体を痛めつけてる感じになっちゃってる

ので、薬で止めちゃうくらいでいいんじゃない?という意見もあるくらい

(ただし、20代後半からの話)

anond:20240528193933

男はその経験をして自身結婚適性について反省してるんだろうな・・・

元増田婚約者は抱える悪癖を受け入れられるのか

婚約者は極めて重要な場面にもかかわらず自身の悪癖を抑えられないことへの自己嫌悪

結婚したら婚約者に悪癖のせいでたびたび味合わせてしまうであろう不快に対する罪悪感にどう心理的落とし前をつけるのか

修羅場だな・・・修羅場ですよこれは

こういう出来事を乗り越えて絆が強まるのであろう

結婚するということはどうしようもない問題夫婦で立ち向かい続けるということでもある

怖気づくことな感情的になりすぎることな現実的相談しあって少しでもベターな方向へ進んでほしい

2024-05-28

anond:20240527101145

仕事場に魅力的な既婚女性美人がいると、ハードルが上がり難航すると思う。自分はそう

社内恋愛否定派だけど、

お前~~~~~!!!

何もわかってねぇな

そもそもお前の魅力だと職場女性相手にされない、釣り合ってないって事なの

ここまではっきり言わないとわかんねぇのか

それをお前相談所の女は残念ですなんて

どえらい勘違い

だいたいね

交際生理的に無理っつって断れるってよっぽどやぞ

なんて謙虚なやつだと思ってたが違ったか。何もわかってなかったかお前

まぁ好きにしたらええが……

とりあえず会ってみるってのはマチアプに比べて難しいと思った。

こんな認識だもんな

とりあえずお見合い成立したら直接会って話せる相談所がどれだけ楽か

いちいちチャットコミュニケーション取って、ある程度時間かけてアイスブレイクして

何かちょっと受け答えで気に入らない事があると即FOされるような環境マッチングアプリがどれだけめんどくさいか

(まぁでもこれコロナ前の話だから、今は即ビデオ通話したりするんかな。しらんけど)

お前がよっぽどイケメンで、自称"お喋りはうまい"が独りよがり生理的に無理でなく本物だったらまぁ行けるのかもしれんが

チアプのメイン層20代だが、それで40手前で600万ぽっちの稼ぎのおっさんがどれだけ健闘できるのか

まぁ好きにしたらええが……

うまくいったんなら俺のことは鼻で笑えばええわ

部下がおべっか言うのが嫌

もうほんと嫌っていうか下心みえみえおべっかから気持ち悪い

「私は増田さんをヨイショしていきますから✨」

とか、

「さすが増田さん!聞いてよかったです〜〜✨✨」

みたいなこと言いまくる。

「前職でこういう経験あるって聞いた気がするんですけど分かりますか〜?」

とか無理やり質問してこちらに喋らせて、自語りさせて気持ちよくさせてあげた〜とでも言いたげに悦に入ってる。

無理やり趣味の話させようとするのもほんと嫌、めんどくさい

下心見え見えなんだよ

子育てってお金かかるんですよね〜(チラチラ)、給料上がるように頑張らないとな〜(チラチラ)」

沖縄旅行とか行きたいけどお金かかるしな〜(チラチラ)役職ついてからかな〜(チラチラ)」

すげえ疲れる

報連相勘違いしてんのか、日報のごとく「共有です!」「報告です!」と私あれやりました!これもやりました!恐れ入ります

みたいな感じで自分の言いたいこと、相談したいことで30分くらい電話につきあわされる。

報告だの共有だの言ってるけどこっちは「で?」でしかない話しかない。

上司として判断必要な箇所が何も無い。もともとやる予定だったことをやっただけ。

見てて思うけど他人自分仕事内容を言いまくって「私は言いましたからね!みんなの耳に入れましたからね!これで何かあっても私だけの責任じゃないです!聞いてて何も言わなかったみんなも悪いんです!」みたいなアリバイ作りをしたいのが見え見え。

さすがに必要以上に他人を巻き込むな、自分仕事責任を持て、都合よく他人保険に使うな、保険の先は上司たる私と私の上司だけだっていう話をしたけどたぶん効果はない。

みんなちゃん業務を共有しないとか言って怒っている。周囲は関係ない業務の話を聞かされたり、業務カレンダー見れば済むその日のスケジュールの報告を求められて都度「スケジュールに入れてありますけど…」って言いながら返している。

そして時短でも一生懸命頑張るママの私!というアイデンティティアピール絶対に忘れない。

まじで自分のことしか考えてない。

自分に都合よくするための言動行動だけ、別にそれは構わんけどもっと賢くばれないようにやれよ、下心が見え見えなんだよ。

子ども連れてきてもいいんならフルタイムできるんですけどお〜🥺🥺」とか言い出したときはさすがに「じゃあ介護必要家族がいる人もご家族連れて来て仕事しながら介助ができるようにしましょうか?平均年齢40超えなので育児よりも介護に直面してる従業員のほうが多いと思いますし。どう思いますか?」って聞いたら黙った。

こうやってカウンターで殴り続けるしかねえのかな

motiaya 義父は義母がガンで亡くなった後に、思い出の場所を巡って、引っ越す前に住んでいた場所自殺しているので納得した。私のおじいちゃん自殺してるんだよなあ。夫には強くあってほしいよ。

そこは「夫にはどんなことでも相談してほしいよ」とかだろ

こういう奴が男を無邪気に追い詰めてるんだろうなあ

結婚指輪を作ろうとしたら結婚のものが無くなりそうになっている話

簡単特定できてしまうので少しフェイクを入れてある。

頭がパッパラパーになっているので読みにくいかもしれない。

先週土曜日、25日の話だ。

結婚しようと決めたので結婚指輪を作ろうとした。ただそれだけのシンプルな話になる予定だった。

指輪ベースができた」と指輪から連絡があったので、フィッティングオプションの「自分達で刻印を入れる」をやる日時を決めた。これは両者合意の上での決定。このオプション婚約者がかなり乗り気だったので追加したものだ。

交通の便の関係で、どうしても店周辺には2時間程早く到着してしまう。

「その間に昼食をとればいいだろう」という事で、飲食店に入って食事をとっていた。が、この直前ぐらいか婚約者の様子が明らかにおかしい。

水木金と体調を崩して仕事を休んでいたのでそれがまた悪化したのかもしれない。

婚約者公共交通機関が苦手なので、それを乗り継いできたから気分が悪いのかもしれない。

無理強いはしたくないので「どうかした?体調悪いところでもある?」「気分が悪い?」等ずっと聞いていた。

だが、帰ってくる返事はいずれも「大丈夫。なんでもない。」だった。

飲み物を補充したいとの事だったのでコンビニへ寄り道。しかしやはりその道中も様子がおかしい。

言うならば「明らかに機嫌が悪い」状態

それに関して聞いても答えは変わらず、もしや自分が気分を害してしまったのでは?と聞いても同じ答えが返って来る。

状況が変わったのは予約の20分前。暑さ対策の為に喫茶店に入っていた時にいきなり婚約者がまくし立て始めた。

「ここに着いた時(約2時間前の事)からずっと1人になりたい衝動でいっぱいだった」

「今は同行者の気配がするだけで震えが止まらない」

かに婚約者は時折「1人になりたい衝動」に駆られる事があるというのは事前に知っていた。独居時代が長かった影響だろう。

ただ、それは今回のように突発的に出るものではなく、例えるならば「おひとり様ゲージ」が時間経過で溜まってしまった時に発露するものだ。

そして、これは少しの間我慢した所で改善するものではないというのはお互いの認識として共有していた。

「それならどうして聞いた時に教えてくれなかったの?一時的解散して集合でもよかったよね?そうしたらそこまで悪化する事も無かったと思うよ」

「どうしても無理になったのが今なの」

この日の工程指輪屋による撮影映像記録が残る。

こんな状態で「人生一度きりのイベント」に臨むのはいかがなものだろうか?

私もそれは大切にしていたが、「人生一度きりのイベントである事により期待を持っていたのは婚約者の方だ。

「こんな状態で行って、あれこれやって、それで今の状態写真動画が一生残る。それってお互いによくない事だと思う。どうしてもって言うなら日時変更させて貰えないか打診してみるけど…」

「して。延期できるなら延期して。」

食い気味の返答だった。

結局、私は指輪屋に「同行者が体調不良になってしまった」という理由電話せざるを得ず、なんとか1週間後に延期させて貰う事が出来た。

それを婚約者に伝え、やる事が無くなってしまったので「先に帰る」と伝えると、「せっかく街に出てきたんだから好きな事やって帰りなよ。」

かに私と婚約者同棲している場所バスが1日に1本しか走らないような田舎だ。けれど、今日の外出の目的指輪屋だけでなく「その後に2人で何をするか」まで込の予定を立てていたので、その前提が崩れたならもう帰るしかない。

「1人でやりたい事なんか無いよ」

そう返事をする頃には、婚約者の清々しい態度の後ろ姿が見えていた。

延期こそすれど、仮にこのまま指輪を作ったとて

あん出来事があったんだよな」

残された映像記録を見たとて

「これはTake2なんだよな」

一生そのトゲは心に残り続け、結婚指輪幸せアイテムではなく、見る度に「直前で逃亡、置き去りにされた」という屈辱的な嫌な事を思い出す呪いアイテムと化すだろう。

そもそも1週間延期したと言っても、そのTake2にまた同じ事が起こらない保証が無い。そしてそれは次にも言える。一生延期し続けるのか?それはあまりにも指輪屋に対しても迷惑なのでは?

料金は既に全額支払ってしまっている。

本来我々がその日行うはずだった作業以外は指輪はすでに完成してしまっている。

今更キャンセルができるのか?

キャンセル理由を伝えなければいけないなら、指輪きっかけで破談したなんて指輪屋に言えるか?

そもそもこのままやっていけるのだろうか?

あれから3日、婚約者からは未だに謝罪も弁解も無い。

それどころか、同棲しているにも関わらず話しかけてすら来ない。

追記(2024/05/28 21:17:03)

出来事性質上、うっかり関連のある知人に話してしまうと間違いなく婚約者にお叱りが飛ぶ為「攻撃」と捉えられかねず、他に相談できる相手もおらず、気晴らしの為にとネットを開けば指輪広告が流れ、もうどうしようもない負の感情に襲われ続け「とにかく何でもいいからどこかで吐き出さなければもっと頭がおかしくなってしまう」と何も考えずに書き散らした結果、誤解が生じてしまっているので訂正します。

婚約者は男です。プロポーズも彼からでした。

人生相談」ってなんでずっとあるのかわからん

絶対解決してないでしょ、相談

わずか数行の情報から回答できることなんて一般論しかないだろうしさ

でも、人生相談に投書しちゃうほど悩んでる人だよ?

一般論なんかで解決できるような悩みなわけないじゃん

ほとんどすべての相談者が「いや、それはわかってるけど」になってるだろ

だって人生相談人生救われました!」って言ってるやつゼロやん?

要はすべての人生相談って「情報不足」で回答不能なはずなのよ

それなのにもっともらしいことをいう解答者って、ただ不誠実なだけだよね

不誠実なやつの回答が解決に向かうわけないよね

岡田斗司夫人生相談がすごいって言われて読んだけどあるけど、情報不足を逆手に取って裏読みして予想外の回答に持ち込む、って内容になっていて、いや別の読みものになってるやんって呆れたけどな

鴻上尚史も同じタイプだよな

普通に相談者は「いや、違いますけど」ってなってるだろ

だって人生相談で救われた」ってやつゼロだもん

唯一感心したのがリリー・フランキーで、相談者に直接会って相手が納得するまで話すってスタイルで、やるならこれしかないよな

だって人生相談で救われた」ってやつゼロだもん

婚活メモ発掘したから公開する

最近また婚活話が盛り上がってきたので色々見ていたんだが

過去IBJ結婚相談所活動していた時に使っていたスプレッドシートが発掘されたので公開する

これが婚活増田リアルだッ

筆者来歴

38歳既婚男性

IBJ結婚相談所で1年ちょっと活動後、成婚退会

この前3回目の結婚記念日を迎え現在に至る

今日は、33歳童貞の婚活振り返り

最初にバズったやつ

なんか痛々しい。ごめんなさいね……

あれから世の中色々あり、宗教二世という境遇が知られるようになりました

っつーか10kg以上太ってるじゃねぇか!!!!!泣いちゃうね。健診で怒られたのもあり絶賛減量中です。

ここがダメだよ結婚相談所

まったく読まれなかったやつ

結構心を込めて書いた気がするよ

結婚相談所のお見合いで行ったラウンジ全部書く

結構バズったやつ

ラウンジ楽しい

キングって書こうとしてキンプって書いてるのにさっき気付いた。めっちゃ恥ずかしい

半年くらい子育てしてみた感想(別人)

他人の尻馬に乗りバズったやつ

おかげさまでうちの娘も1歳半ぐらいになり、わがまま盛り

最近流行語はだっくん(抱きかかえろの意)とおりる(抱っこをやめろ、歯磨きをやめろ等何にでも使える万能ワード)です

魔の2歳児が怖い!

以下、各シートの内容を書いていく

結婚観38の質問

当時参考にしていたブログの内容をもとに、自分の条件と相手の考え方を整理して書いていたもの

かなり参考にしていたんだが、もう元の記事が消えている……

商材として売ってるっぽいので、全部は挙げず少しかいつまんで書いておく

  • 結婚自分1人の自由時間はどのくらい必要か。(例:仕事のある日○時間休日時間
  • 将来的に家を購入するのかしないのか。住居費にどの位のお金を割くか。
  • 健康・体型の維持管理についてどの位関心があるか。また、相手にどの程度求めるか。
  • 食材の買い出しはどちらがするのか
  • 結婚後、実両親や実兄弟とどのような頻度でどのような付き合いをしていきたいか(同か別居か、鍵を渡すのか、家に泊めるのか、等)
  • 結婚後、以前からの友人との関わり方に変化はあるか(家に気軽に呼ぶ、会う頻度を減らす、など)

こういった質問自分結婚観をあぶり出し、相手にも聞いてみてお互いの結婚観をすり合わせるのが目的

いやーしかし今見てると結構面白い。結局臨機応変生活に合わせてる気がする

理想像整理

だいぶ気持ち悪いと思うが、恥を偲んで公開することにする

将来的な夫婦理想像

好きな人要素整理

  • 明るくてよくしゃべる
  • 自分自身のことをよく話してくれる
  • 笑顔が似合う
  • ノリが良い?
  • あほではない
  • ぽっちゃり丸顔…
  • 頑張り屋
  • 英語ができるとか
  • 苦労性な人に弱い

OKNGで考える

OK

  • よくしゃべる
  • 自分の事をよく話してくれる
  • 趣味に打ち込み系
  • 料理はできなくてもよい

NG

やりたい事で考える

キャラで考える……

  • 涼波かすり

何気なく出会って……なんとなく気が合って……

交際matrix

現在交際中の方の、お名前・印象・興味のある点・懸念点・共通話題休日・年齢・身長職業年収・お住まい・親同居有無・同居希望・ご実家子供希望趣味性格容姿を整理した恐ろしいシート

解消次第消していたので妻の分しか残っていませんでした。ご安全に!

活動方針

どういう感じで婚活をやっていくのか、自分に言い聞かせる気をつけたい点や、これまでの反省を整理していたもの

太字や注釈は原文通

心がけ

  • 焦るな 温度差を考えろ
    • これ
  • こだわりを強く出したい
  • 手広くやるのはダルいだけ。妥協するな
    • 当初はそう思ってたんだよね
  • のめり込みすぎないこと
  • 外見の好みには鈍感に
    • 当初はそう思ってたんだよね
  • 相手の考え方を知りたい。どうするか?
    • どうするか・・・
    • 本とかの力を借りて評価軸を作ってみる
    • 仲人パワーを借りる!
  • とりあえず相手が話したいことを話させる
  • 最近つい聞きたいことを聞いて表を埋めがちなので

  • 最初の一ヶ月は真剣交際に入らない 必ず並行する
  • 数回会っただけではわかんねぇわ
  • すぐ一人に絞って失敗する感があるので明確な指針化する

重視する価値観

理想の異性20項目

  1. 年代ぐらい
  2. 身長は155-160くらい
  3. 丸顔でややぽちゃだが太り過ぎではない
  4. アニメゲーム的なコンテンツ理解がある
  5. 特に男性向けでないコンテンツは一緒に楽しめる
  6. 何かしら特筆する趣味や特技がある 楽器語学
  7. 仕事を楽しんでいる
  8. 親の干渉がないか完全に自立している
  9. 各々の世界観に対して真摯である
  10. 物事への思い込みが少ない
  11. コミュニケーションが軽い
  12. 姉属性
  13. 自分を愛して欲しい
  14. 自分以外の人も尊重して欲しい

これは多分どこかでまとめたらいいとか書いてあったんだと思う

14個までしか上げてないというこの…

多分理想像整理のシートよりこっちの方が後に書いてるな 自分キモさに遠慮がねぇ

あと妻は特に姉属性ではない

初回



1-3回

  • 重要 必ず1時間くらいで済ませる
  • 期間 1ヶ月ぐらい目処 週1目安


4-6回



closing

  • ここまで来たらなんとかせい
  • 期間 3ヶ月は無理では…4-5ヶ月
  • 不安要素は潰しておきたい
  • どうせ夢中になっていると思うので周りと相談せよ
  • プロポーズ……

紹介文書き直し

真剣交際に入った人が進んでいくにつれ自分与えてばっかじゃん!?とか思ってしまい終了

相当疲れて2ヶ月ぐらい休んだ後、復帰する時にあらためて自己紹介推敲したシート

さすがに自己紹介を丸々出すのは、ちょっとはばかられる。抜粋する。

  • お互いを尊重し、支え合えるような関係を築きたいと思い活動しています
  • お互いの趣味時間も持ちつつ、一緒に日々を過ごし歩んでいけるような夫婦関係を築きたいと考えています
  • 自分自身としては、仕事プライベートなど何事も楽しんで過ごす事を心がけています
  • 色々なことに興味があるので、お会いできたらご趣味お仕事について聞かせていただけると嬉しいです!
  • 将来は、お互いを尊重し支え合えるような夫婦関係理想です。
  • 結婚でお互い生活は変化していくと思いますが、相手の大切な物は大事にしたいです。
  • お互いの時間を大切にしつつ、相手が辛い時は支えたいし、自分が辛い時は寄りそってもらったり、
  • 一緒に日々を過ごしていけるような家庭を築けたら良いなと思っています

わりと力入れてひねり出したと思うんだが

今になってみると、なんやこいつ…重…って思われてそうな気もするな

専業主婦問題

相手家事手伝いだった時に、悩んで生み出したシート

ちなみに今妻は専業で、娘が3歳になったら幼稚園に入れてパートに出てもらう予定



気になる点



専業志望



理由



個別シート

真剣交際まで進んだ場合、今後の予定や確認する必要があるリストデート先などをまとめていた物

伝えること、相談事、聞くことのリストなど

向こう3ヶ月ぐらいの週末の日次、お互いの予定、イベント予定・目標などをまとめたりしていた

あと梅雨明けの日程が書かれていて(デート場所に関わるので)我ながらちょっと細かすぎるのではないかと思った

で、このスプレッドシートは役に立ったのか

うーーーーーーーーーーん

出会いは運!

結局一人で色々考えていたのだが、妻はなかなか思い切りが良いところがあり、そんなもの全て飛び越えていったのであった。

気がついたらお互いの部屋を行き来して、婚約指輪を用意しプロポーズ、親に挨拶同棲結婚妊娠出産一升餅、だっくん!おりる!となって今に至る。

人生なんもわかんねぇ…

そして、色々書いてきたが現状あんまり思い描いた通りにはなっていない

コロナ禍で生活仕事がガラッと変わったのも大きいが、自分自分の事をよくわかってなかった部分もある

とはいえ、当時自分と向き合い色々考えてあがいていたのは無駄ではなかった

改めて見返すと初心を思い出す所もあり、なかなか面白かった

JTCって全然チャットしないんだな

ChatGPT関連の仕事をしてて良く分かったけど

JTCの社員って全然チャットをしない

スタートアップとか中小企業外資系ガンガンチャットツール使ってるけど

JTC社員って1日に1回メッセージを送るか送らないかレベル

そもそも業務チャット全然使わないからChatGPTとかを用意してもほとんど意味が無い

なのでChatGPTの大半の使われ方が「検索」で、別にGoogle検索するのと変わらない

(それなのに契約してくれて大変ありがたいが)

自然言語曖昧な内容をチャットしながら会話で課題解決していく、みたいな使い方を想定してたのに

そもそもJTCの社員チャット文化が無いからそういう使い方は無理

ソフトウェア開発とか研究系でもJTCは全然チャットを使って無くて

TeamsとかSlackとか導入されてはいるけどメールの代わりにしかなってない

からチャット質問送っても全然返ってこないし

「お世話になっております。〇〇です。」

みたいなのが先頭に付いてたり、クッソ長文が送られてきたりして全然コミュニケーションが取れない

1行2行で軽く返信したり続けて書いたりとか

とにかく雑談でもいいかチャット送るとか、そういう文化が無くて全然ダメ

机並べて課長がひな壇に座ってて

ちょっと相談良いですか!」

みたいな感じのコミュニケーションしか取って来てないんだろうし、そういう仕事しかしてないから無理なんだろうな

そういう会社リモート導入とかして苦労してるのは当たり前だし

DXだとか効率化だとかがうまくいかないのも良く分かるわ

めんどくさい「正義感おじさん」の話じゃないの?

読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ野沢直子(61)の「悩み相談騒動に見る“朝日新聞冷笑主義

https://bunshun.jp/articles/-/71049?page=2

kohakuirono 野沢も酷いがまだ斜に構えた芸風に沿った解答をしただけと言えるが、彼女を起用した判断とその後の編集委員の追い討ちをかける冷笑仕草が最悪だったな。こう言うのがナウでヤングウケると思ってるんだろうな。

nomono_pp 野沢はまだ「お前がその問題に直接コミットする方法はある。それをしないなら、自分身の回りのことをまず大事しろ」とも読み取れるが、記者言葉はどーしょーもない

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/71049



これが「19歳の大学生女性)」だったら、野沢直子の回答は厳しすぎるし不適切だろう。しかし今回のように、「50代男性である場合は、野沢直子の回答ぐらい突き放しているのがちょうどいいと思う。

自分は、例えばテレビを見て震災復興の遅れに「いつまで瓦礫放置しているんだ!」と憤る50代男性相談者が、「わかったからいいかげん食べ終わったお皿を片付けて!」と、妻に怒られている風景しか思い浮かばかった。

からテレビニュースを見ながら、急に怒り出して一方的政治の話を始めるめんどくさい「おじさん」っているよね? 自分はこう言う人には憎めないところも感じているけど、「正義感が強い人」とは呼ばない。

anond:20240528131004

見た目を良くする

性格も良くする

苦労かけるけど一緒に手を取り合って乗り越えて行こうって相手を探す

ちなみに相談所には絶対いない

外国人日本アニメ見て思うんだが、日本って家族愛薄すぎないか?」

第一話で病気事故で突如死ぬ両親

異世界へ転生した主人公家族を恋しく思わない

国民アニメが当たり前のように子供ゲンコツする

・成人創作物海外赴任させられる親

一人暮らししてる女子高生

・悩み事の相談相手が親ではなく親友

 

こういうのが理解できないらしい

anond:20240528123950

性欲薄い系男子

そういう奴はそもそも最初相談をしないんだよ

ずれてるって気づこうね

anond:20240528101718

おぉ…思ってたより深刻そうだから真面目に答える

まぁめんどくさいかセックスしないのと、求めて拒絶されるのは全然違うよな

記録を取ったほうがいいのは裁判かになった時、記憶で話すだけでは弱いと思ったか

この辺は素人考えなので弁護士かに相談したほうがいいだろうな

そうねぇ…家庭環境に不満がないならまだ再構築の目はあると思うんだが

正攻法だと、あなた否定されているように感じて辛いと思っている事をそのまま伝えてみるとか

お子さんも大きくなってきたんだし、修学旅行とかで家を開けるタイミングデートしてみるとか

anond:20240528083155

しゃーないんだけど、大元増田が書いてるように、だったらせめて最低限のお礼くらいはマジでしてくれって話。

普通にアプリでも相談所でも、こちらとしてはそれなりに楽しくお茶できたなと思って普通にお茶代奢ってお礼言われて、それでその日の夜にお断りの連絡とか全然あるから、それは良いんだよ。

結局お断りなら一緒じゃんっていう考え方もあるかもだが、最低限のお礼を言わないような女は本当にすごい嫌な記憶として残るんだよな。

anond:20240527160944

昼飯代より婚活業者に払う料金の方が高いだろうしコスパ悪すぎね?と思ったらアプリ

アプリならしょうがないんじゃない?タダで女かき集める分本気で結婚しようと思ってない女も多数混じる(男も同じなのでお互い様

その代わりガチ相談所なんかよりは若い美人が多いわけだ

相談所なら本気で結婚考えてる人の率は上がるだろうが、その分「本気で結婚考えてるのに結婚できてない(くらい難ありな)」人率も増える

どっちが良いのかはその人次第

2024-05-27

anond:20240527182715

女は常に被害者から

相談所の話だから身元は第三者の目で確認取れてる話だけどそんなの関係なく被害者から

anond:20240527101145

色々思うことがあったので補足をする

結局自分語りになってしまった

前提知識

本編

  • 結婚相談所の平均所属期間は1年程度、4ヶ月程度でうまくいく人は少ない

anond:20240527101145

申し受け150ある時点で上位1%くらいだと思うよ

なのでお前が婚活一般化して語れることは何もないと思うなあ

まあでも両手の数に足りない申し受けの数でも縁とタイミングで成婚はするときはするのが相談所なんだけどね。俺がそうだった。

(俺は申し込み側だが)

anond:20240527101145

結婚相談所って超優秀なとこでさえ成婚率10%程度しかいからね

9割もの登録者はこうして膨大な時間とカネを無駄にして失意のまま去ることになる

成功体験だけ見て相談所を持て囃す馬鹿共はちゃん現実を見ようね

自分の頭で考えて?』

この言葉をかけなきゃいけない人ってだいたい「完全受け身脳死ロボット」なんだけど

この人に『自分の頭で考えて?』と言うといつも「報告無しでどこまでも我が道を行く暴走機関車」になる

なんでそう極端から極端にしかいけないのだろうか

自分の頭でまず考えてから上司相談して次に何をするのか決めてから行動する」という社会人なら当たり前の行動がどうしてできないのだろうか

っていつも思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん