「金融業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 金融業とは

2017-09-27

anond:20170927090155

私の経験した委員会には、金融業からの参画はありませんでしたので、不明です。

ただ、会社によって関与の仕方、度合いは違いますね、

大抵は出資割合に応じて発言権が変わりますが、いろいろ声のうるさい会社辟易して「もう適当にやっといて、何も言わないから」という会社はありました。

その作品ファンからすると、そういう会社の方がありがたいということになるでしょうか。

anond:20170927050208

大体そういうのって「1.出資金以上のリターンを持ち帰ってくること」だけが目的金融業界の人がいると思うんですけど、その人たちはどんな立ち居振る舞いでしたか

2017-08-09

https://anond.hatelabo.jp/20170809175821

法制度の整備が遅れていて、現時点では、bitcoin通貨の1形態であるという認識のもとに、

業者登録などを進めているんじゃなかったですかね。

金融業者として登録するとなると、そのための準備がいろいろ大変で、誰も登録せずに廃業するのでは?と騒がれていたような記憶ががが

2017-07-30

IT土方<土方

土方って残業なし定時上がりばかりで高収入というホワイト業種なのに

ガチブラックプログラマ蔑称IT土方っておかしいなと思ってたが

よく考えると世間的には両方楽して稼ぎやがってムカつくっていう感じなのかも

楽して稼げてそうな金融業ユダヤ人が見下されてたのと似たような事なのかも

2017-07-27

カルマとは前世祟りである

業とは前世因果が今世に応報することである

漁業とは魚殺しの業である

農業とは植物殺しの業である

事業とは事柄の業である

金融業とは金の恨みの業である

家業とは家の前世からの業である

作業とは業を作ることである

兼業とは業を兼ねることである

業務とは業に務めることである

2017-06-18

https://anond.hatelabo.jp/20170618211635

キリスト教は良いぞ。

良いところ

金銭問題嫉妬感情などが大体解決する。正確に言うと、人生を辛く感じても絶望に陥らずに済むようになる。

欧米における2000年以上の議論の蓄積があるため、現代人が信仰を持つときにぶつかる問題特に合理主義科学)と宗教との対立」がほぼ克服されており、受け入れやすい。

・同様に、とにかく蓄積が多いため、人生でぶつかる問題結婚病気貧乏嫉妬)のあらゆる点についての先人の議論に、キリスト教を通じて触れることができる。

・本による習得がある程度可能なので、教会に行くことに抵抗がある人でもしっかりとした信仰を持つことができる(そのためカルトにも引っかかりにくい)。

西洋文学映画歴史がよく分かるようになる(というかキリスト教理解なしに文学ヨーロッパ史の勉強は無理じゃないかとも思う)。さら勉強を進めるとアメリカ政治なんかも分かってくる。

悪いところ

仏教ヒンドゥー教に比べれば勉強簡単だが、それでもやはり難解。教会に行く場合聖書購読にある程度参加し、行かない場合には注釈書を数冊読まないといけない。その意味ではインテリ向けとも言えそう。

・↑と関連するが、ある程度勉強が進むと周囲がバカに見えて仕方がなくなることがある。そもそも他人と違う価値観で生きることになるため、どうしても軋轢が多くなる。ただこれはどの宗教も一緒かもね。

テレビを観ていてイライラすることが多くなる。特に金融業者のCMを観ると嫌悪感でいっぱいになる。

2017-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20170612134429

破産したって情報金融業者間で共有されるから、親御さんは当然金は借りにくくなる。ただそんなにローンとかって組む必要あるかね?

あ、もしかして増田自身のことを言っているとすれば、親の破産は子の信用情報に影響を与えないので、借りられる。

2017-02-28

エゴグラムによるあなた性格診断結果

性格

日暮れて道遠しと云う人生を歩むタイプと申し上げて置きましょう。冷え切った灰色の心の持ち主です。自 己不全的な性格が強く、人に良く思われたいと云う気持ちと、劣等感に悩まされるタイプです。考え方や行 動が非合理的で、世渡り下手の傾向が強いでしょう。他人理解したり、同情したりする事は嫌いだが、妥 協したり、我慢したりする事は厭わないのです。云ってみれば、表面的な帳尻合せにのみ、腐心しているタ イプで、生有る限り孤独の谷間を歩み続けなければならない様な運命を、自から作り出して居る、非常に気 の毒で損なタイプと云えましょう。これと云った趣味も無ければ、娯楽も無く、生の充実感を一体何で味わ って居るのか、周囲の人々の不思議がるようなタイプです。

恋愛結婚

暗く閉ざされた心の持ち主が、何処に救いや憩いを求めるのかと云えば、それが子供の内なら肉親であり、 成人の暁には、配偶者としての異性より外に無いわけです。そう云う意味では、結婚相手捜しが、物凄く 重要タイプであり、他のグラフ型の人々の結婚とは、その重要度が一味違った意味を持って居ます。何故 ならば、自己不全的な観念が強く、消極的で暗いイメージを背負ったタイプだけに、自分の好みの相手に対 して、積極的アタック出来ず、又、そう云う強い意志も無いタイプですから結婚相手見合いとか、極 く身近の人とか云うように、周囲の人々による一種の宛行(あてがい)扶持(ぶち)的要素が濃くなる傾向 が強いのです。その上、一旦結婚して仕舞うと、能動的に相手リードしたり、出直しを計ったりと云う自 在性が殆ど無いタイプですから、悪い方へ循環し始めると、その悲劇性が途方も無く増巾され兼ねないので す。

職業適性

創造力や表現力を要求される仕事が、先ず駄目です。高い判断力分析力を求められる仕事も不適性です。 人間愛を求められる職業も不向きです。最も無難職種は、一般公務員か、一般事務、単純サービス業、肉 体労働者などの極く限定られたものになるでしょう。

対人関係

小手先の技巧では、どうにも修正のしようが無いと云うのが、貴方現在生き方なのです。一歩一歩と自 分の性格の中に欠けた部分を、丹念に埋め戻して行く作業を、根気良く続けて行くより他に、良い方法は無 いと思います

去年の9月末は↓

性格

自信喪失タイプであると、申し上げて置きましょう。極言すれば、貴方の肉体は自主独立の魂を欠いた、一種の抜け殻的な存在とも言える訳で、周囲の人々の圧力や示威が、世に云うテレパシーのような形で、貴方の中へ入り込んで来て、貴方言動を、あれ、これと、操縦して仕舞う訳です。いわゆる強度な自己不全観念の持ち主と云う事になります。云うなれば、人に良く思われたいと云う気持ちが、強すぎると共に、自分が役立たずや能無しではないかと云う劣等感も強く、過敏型ないしは、強迫神経症型の、性格異常を招き易いのです。今後は、もう少し自分に自信を持つ事です。自分より尚一層、下らない人間、詰まらない人間、役立たずの人間は、この世に数限りなく居るのだと云う事を、常日頃から自分に云い聞かせるようにすると共に、周囲の人々も一皮剥けば、自分と五十歩、百歩であり、自分は唯、根暗(ねくら)で表現力が無いのと、物事に正直なだけに、悩むことも人一倍多い、本当に人間らしい人間なのだと、全てを良い方へ解釈し、胸を張って開き直る事です。

恋愛結婚

まらない相手に、一度引っ掛かって仕舞うと、方向修正出直しの容易に出来ない性格だけに、一生を棒に振って仕舞うような危険性も、かなり高いタイプです。結婚後は相手に対して、箸の上げ下げにまで気を使うような、姑息配慮の仕方では無く、相手貴方結婚して、本当に良かったと思わせるような、大きな愛情、巧まざるユーモアなどを身に付けるように、心掛けるべきです。

職業適性

芸能芸術文芸などの分野には、殆ど適性が無いでしょう。事業家政治家治安関係公務員法律家金融業、質業、医師などにも不向きです。保母(父)、看護婦(士)、単純サービス業一般公務員一般事務員などでしたら、別に性格的な面から差し障りはありませんが、中間管理職などになった場合には、上下の板挟みで、かなりの苦脳を覚悟しなければならないでしょう。

対人関係

もう少し図太くなる事を心掛けると共に、人生に対して、もっと積極的好奇心や探求心を持ち、自分にも他人にも、もっと厳しく無闇矢鱈(むやみやたら)な妥協を排することです。

ネガティブな結果だなあ相変わらず

仕事やめたい寝たい死にたい

2017-02-17

iDeCo(個人確定拠出年金)について

先週の土曜日iDeCoセミナーを受けに行ってきました。

主催したのはあの家計簿アプリ会社。講演内容としてはファイナンシャルプランナー基調講演投信生保商品サービス説明でした。

個人的iDeCoがどういうものなのか知りたかったのと、経営者として、やはり社員の人たちに伝える必要あるかなと思い、朝から品川に。

若い人たち中心に200名くらいが来てました。

一日のセミナーを大まかにまとめると、ファイナンシャルプランナー先生は、お金勉強をして、お金に働かせなさいといういつものやつ。

投信はロボアドバイザーなど、iDeCoで利用できる投信説明

生保iDeCoを使って保険はいると、あらこんなにお金が楽になりますという話。

概してiDeCoバンザイのようなセミナーでした。

さて、ここから個人的感想です。

まずiDeCoという制度個人確定拠出年金ということで、あくまで基本設計年金です。上手く利用すれば、節税ができるものの、もちろん商品の選び方によって損します。

まあ、リスクリターンは連動するので、もちろんです。

それは良いとしても60歳まで引き出せないというルールはどういう利用でしょうか。お金を出す人たちのためでしょうか。出してもらう人たちのためでしょうか。

年金は確かに目減りしていく、若い人たちは今のように年金はもらえない、だから運用すべきは分かる。

色んな資料で将来のお金不安を煽る。誰も将来が安心だなんて思っていない。

からって、国と金機関がこぞって、さら若い人たちからお金を吸い上げようとするのはどうかと思う。

30年後なんで、もう誰にも分からない。30年引き出せないお金を預けろなんて、簡単なことではない。

あの時プレゼンしていた金融機関の人たちは、きっと話を聞きに来ていた多くの若者より、全然給料は良いと思う。2倍か3倍か、下手したら、それ以上もらっているかもしれない。

AIだなんだと、金融商品作って金融業界の人たちに儲けさせても仕方ないと思う。

だったらリスクリターンがあっても自分運用したらどうか。

だって、得しても損しても自分勉強になり、財産になるからだ。

もう周りに踊らされて、不安を煽られて、お金を人に任せる時代ではない。自分のために、自分が信じるべき道にお金を預けたらどうでしょうか。

2017-02-16

http://anond.hatelabo.jp/20170216103730

金融業界が20代女性向けの営業頑張り始めただけやで

ちょっとテレビで見ただけでこのリアクション

運用下手も納得ですわ。そのまま養分になっていてくれ

2017-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20170119224401

しかにそうだね。言語関係いかも。

昨日まで製造業生産管理のシムテム担当してた中堅の主任クラスが、金融業界の業界知識ないまま銀行連携の開発担当として即戦力で投入されるようなもんじゃない?

2017-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20170110144235

うーん・・・ミクロの話ならこんな感じなんだけど、マクロの話で言えば生産性産業構成結果論

例えばルクセンブルクが一人あたりGDPトップに来るけど、これは別にルクセンブルクの人がめっちゃ生産性いからじゃなくて、効率よく金儲け出来る産業しかやってないから(要は金融業)。

から本当の意味生産性上げたければミクロの話じゃなくて産業構成を変えていかないといけない。でも脱サラしてカウンター5席のラーメン屋を立ち上げる自由禁止出来ないし、結局の所何も変わらないという事実に落ち着く。

2016-12-11

恋愛工学歴史を振り返る、あるいは「レベルを上げてスト値で殴る」

「18歳〜22歳の恋愛工学生が増加しつつも、どうやら彼らは中々結果を出せていないようです。そりゃそうだ。恋愛工学はその成り立ちからして"20代後半〜40代男性向け"の理論なのだから大学生実践したところで結果を出せるわけがない」というツイートをしたところ、かなりの反響を貰いました。どうやらここ最近恋愛工学が巷で話題になったためか、モテを志す若い工学生も増えているようです。しかしそういった人たちは、すぐに使えるトークスクリプト恋愛理論にばかり目がいきがちです。そのため先のようなツイートがウケたのでしょう(実際、恋愛工学大人男性向けの理論だということを知らない人も多いようでした)。

そこで、今回は恋愛工学の成立を振り返ることにしてみました。勢いのままにバーッと書いたので、文章はとっ散らかっていますがご容赦ください。とはいえ、最近恋愛工学を知ったばかりだ、という人はぜひ読んでほしい内容になっています

おべんきょうのじかんだよ!



2012年4月藤沢数希所長が自身メルマガ「週刊金融日記」で恋愛工学提唱し、読者からの支持を集めました。かつて金融業界で働いていた藤沢所長が、そこで学んだ金融工学の考え方を恋愛に活かした"恋愛工学"は、いわゆるビジネスマン経営者といった層の人たちから理解を得ることに成功したのです。離婚経済学、スタスティカルアービトラージ、Good DadやGood Genes。そういった恋愛工学の基礎的な単語もこの頃に普及したと思われます

また、週刊金融日記の読者が恋愛相談を投げかけ、藤沢所長がそれに答えるといった形でメルマガが展開。藤沢所長の単純明解でバッサバッサと切り捨てる答え方が人気を博し、読者数が次第に増加しました。Kgoさんやタカシさん、ゴッホさん達の時代です。

そして、次第にメルマガ読者が独自恋愛理論恋愛テクニックを週刊金融日記投稿するようになりました。議論は毎週活発に行われ、読者の中には童貞卒業したり、有名になって雑誌インタビューを受ける人も現れました。代表的な例はトリケラスクリプトなどでしょうか。また、恋愛工学生はメルマガだけでなくTwitterでも絡むようになっていきました。

2014年8月恋愛工学のはじまりから2年と少しが経った頃のことです。株式会社ピースオブケイク運営する媒体noteで「僕は愛を証明しようと思う。」の第1話が公開されました。非モテだったわたなべ君が、恋愛工学理論をもとに次第にモテる男になっていく姿に、工学生たちは熱狂。毎週更新されていく先が見えないストーリー展開、登場する聞き覚えのある単語デートスポット…それらも僕愛が人気を博した理由だと思われます。そして、2015年冬、月刊アフタヌーンにて「僕愛」の漫画版が連載開始。エロ漫画出身井雲くす作画担当についたこともあり、まずまずのヒット。このあたりから一気に恋愛工学を知る人が増えていった印象です。

そして、2016年恋愛工学界隈は「オリジナルコンテンツ」の年でした。3月にPuAndaさん、タカシさん、モテツクさんが"恋愛サロン"を開始したのを皮切りに、みのさんの"ボディメイクサロン"、にゃんぱすさん・高城さんの"就活工学"、シンガさんにの"セクトレ講座"・"ネトナンのためのプロフィール写真撮影会"、ダンサーさんの"カラオケ工学研究所"、じーざすさんの"競馬工学"など、各自がおのおのの強みを活かしたオリジナルコンテンツを持ち、販売するようになりました。また、有料版noteを使ったトークスクリプト恋愛理論販売も行われていました。彼らのツイートを見るに、ビジネス恋愛の両立、というのがメインテーマにあるように感じます



以上がこれまでの恋愛工学歴史(概説)です。



さて、そうやって導線を増やしたことにより、これまで以上に多くの人が恋愛工学を知ることになりました。必然モテたい盛りの男子大学生もその中に含まれます。いわゆる「草食系」と呼ばれる世代に生まれた彼らは、Twitter上で有名アカウントを見つけ、その過激さと実力(恋愛ビジネスも)に驚きます。「嘘だろ!?こんなモテ方をする男がいるのか!?」そして、自分も先輩たちのように女性モテたいと思い、Twitterのbioに「恋愛工学」の文字を入れ、大学の友人の女子アポをしてみたり、ストナンをしようとしたりするわけです。



しかし結果が出ない。



それもそのはず、恋愛工学歴史を見るとわかるように、もともとこれは「いわゆるビジネスマン経営者といった層の人たち」向けのものなのです。あくまで"20代後半〜40代男性向け"の理論であり、18歳〜22歳の大学生が使うことを想定されていません。

たとえば、週刊金融日記アポ場所に推奨されるレストラン大学生にとっては高い価格帯です。恋愛工学御用達とされる天王洲アイルTYハーバーも、ディナーで行って、お酒を1杯ずつ飲んで、お腹いっぱいまで食べると10000円を軽く超えます。ご飯も美味しくて店の雰囲気も抜群、駅までにキスCTスポットはたくさんあるしでいいこと尽くめなんですけれど…いかんせん高い。大学生アポに毎回気軽に使える店では決してないですし、むしろ連れてこられた女性も、男の本気度に引いてしま可能性もあるでしょう。

また「20代後半〜40代男性口説くことが多い女性像」と「18〜22歳の大学生口説くことが多い女性像」に乖離があることにも注目しなければなりません。ざっくりいうと、前者はそこそこ恋愛経験を積んだ大人の女性で、後者はまだ恋愛経験が薄い同い年くらいの女子大生、ということです。港区住まい20代後半バリキャリOLに響くセリフも、女子出身交際経験0の実家暮らし女子大生には効果ゼロだったりするのです。

以上のことから大学生恋愛工学を使ったとしても、うまくワークしないという事態が発生してしまます。そのため、大学生の年齢層で「モテて」いる男は、恋愛工学を使いませんし妄信していません。だいたいトークスクリプトACSモデルを覚えるだけで誰でもモテる、なんて女性のことをナメ過ぎです。



では彼らはどうやってモテているのかというと、これはもう「レベルを上げてスト値で殴る」だけです。外見、コミュニケーション、振る舞い、姿勢、そういった所をひとつひとつ改善し、その結果女性を魅了することに成功しているだけにすぎません。なにか秘密テクニックなどがあるわけでもなく、意外とシンプル方法だったりもするんですよね。

ですから、もしこの記事を読んでいる大学生で、恋愛工学を志そうと思っている人がいたら、ちょっとストップ!まずは落ち着いてください。トークスクリプト恋愛理論を学ぶのは面白いですが、それがすぐ役に立つことはありません。女性馬鹿じゃありません。彼女達の目はとても鋭いのです。

また、仮に恋愛工学技術がすぐ役に立ったとしても、簡単習得できるテクニックはあっという間に使い物にならなくなります。その度に毎回新しいテクニックを覚えて、使い物にならなくなって、覚えて……では自転車操業と変わりません。ここは、小手先技術に頼るのではなく、もっと本質的な部分を磨くことを意識してみるのはどうでしょう



みなさんの恋愛活動応援しています

2016-12-03

やっぱ医療業界は難しいよね

ITベンチャー界隈に居ると色んな業界で新しいことやろうとする企業さんみるんだけど

やっぱ医療業界で新しい流れを作るのは難しいね

適当なこと書けないし、何が正しいかもわからないし、医者は忙しいし、医者を焚き付けるのも難しい

他国でもいろんなベンチャーが立ち上がってるみたいだけど上手く行ってる例をそこまで聞かない

小さい領域で一歩ずつ改善されてるような印象

 

welqも、医療業界じゃなかったらここまで燃えなかったと思う

 

難易度表作るとしたらこんな感じかな

 

S  医療業界              命にかかわる

A+  法曹界

A-  製薬業界金融業

B  住宅業界テレビ業界自動車業界   額と体質の問題

C  人材健康ゲーム、他いっぱい    ふつう業界

D  メディア広告          難易度は低いがその分過当競争難易度高いという意味分からん状況

 

こう見ると弁護士ドットコムはすごいと思うんだ

医療業界でそういうとこ出てほしいよね、自分ではあまりやりたくないけど

welq覚悟が足りなかったな

2016-10-03

満たされている業界イノベーションは起こらない

これに気づいたのはここ1年くらい

考えてみたら当たり前だけど、上手く回ってるなら新しいサービスなんて使わないし、破壊イノベーションも自ら起こさな

低賃金に喘いでいたり、ブラックでつらい状況にあったり、問題を抱えてる業界のほうが、皆が何とかしたいと思うから変革を起こしやす

 

満たされてる業界イノベーションは起こらないけど、満たされない人たちを上手く焚き付けたイノベーション破壊されることはある

アメリカサービスとかそういうの多い

ちょっと面白いけど、ちょっと酷いとも思う

 

で、そう考えた時、金融業界と医療業界ってたぶん変わらないよねって思う

単価高すぎるし

最近FinTechとか流行ってるけど

上手く行かないと思うんだよな

 

ちょっと例外的なのは人材業界住宅業界で、あいつらは潤ってるところと潤ってないところの差があるから中ヒットが出るんだと思う

でも全体としてみればやっぱりそれなりに儲かるからやっぱ変わらない

 

そうやって、新しい業界と古い業界の溝ってどんどん広がっていくんだな、と思った

 

 

 

あ、ヒーヒー言ってる割にイノベーション起こらない業界って一番悲惨だよね

敢えて名指しはしないけど

本来消えるような業界なのに、半分趣味みたいなやつが動かしてる業界

2016-09-30

[]2016/09/29

10時に家を出て下関へ向かった

12時前に着いてすたみな太郎で朝食

韓国団体が2つくるってんで騒がしくなりそうだなあとゲンナリ

また、団体が来るせいかおいてある料理や肉も種類が少なく感じた

それでもやっぱり久しぶりのすたみな太郎は楽しかった

最初はすごいわくわくしたけど取りすぎてゲンナリするところまでがデフォ

また当分こなくていいか

終わってトイレ個室入ってたらノックもなしに何度もガチャガチャしてきた韓国人死ね

礼儀知らずすぎる

その後川棚温泉

こじんまりした旅館温泉に入った

露天風呂と内風呂だけの小さな温泉

源泉43度ってせいか露天風呂がかなりぬるかった

でも内風呂が熱めだったから交互に入ってちょうどよかった

露天風呂のぬるいところで仰向けになって顔だけ出して目をつぶってたゆたうのがすごく気持ちよかった

時間ほどで出た

待合スペースっぽいところで中島みゆきの糸がインストでかかってた

山口安倍晋三地元から、晋ちゃんセットっつって安倍晋三の顔のイラストシールがはってあるだけの醤油が売られてた

それ以外にも車で走ってるとあちこちに安倍晋三ポスターがあった

温泉のあとは角島へ

島よりも本土と島を結ぶ橋の方が有名というところ

あいにくの天気だったけど、本土から島までまっすぐ伸びる海をつっきる一本の橋は、たしか沖縄っぽさというか北海道ぽさというか、すごく場違い感を覚えた

こんなとこが山口なんか(失礼)にあったんだーと思った

角島では灯台に行ったけど、荒天のため閉まってた

見上げると展望台のフェンスとか結構低く見えて、こんだけ強風だとそりゃあぶねーわなと思った

灯台の周りのくさむらにでっかいキリギリスがいた

人間がすぐ近くにいるのに少しだけ鳴いていた

その後は道の駅

おみやげとか買った

荒天で客が少ないせいか惣菜とか半額になってた

でも昼すたみな太郎でまだおなかいっぱいだったから買わなかった

ほっくんっていうゆるキャラめっちゃ推してた

誰々がチェーンソーで作ったほっくん像が置いてあった

でも目が真っ黒で大きくて底知れない怖さを感じた

せめて少しハイライトがあればまだ違うんだろうけど

なんか寄生獣みたいにくぱあと顔が開いてぎざぎざの歯がいっぱい生えてそうなイメージ

閑話休題

その後帰路についた

家についたときには真っ暗

夜はうどん

おなかのため?にヤクルトもどきを1本飲んだ

その後はごろごろしてたらいつの間にか寝ててさっき起きた

高校大学かでレポートを書かないといけないっていうのにゲンナリしてた夢だった

休み前にまだ残してきた仕事があるからこんな夢みたんだろうなあ

最悪

トイレ行ってフルーツミックスジュース飲んで歯磨きして今日記書いてる

そういや最近残業ばっかで休日も寝てばっかで、好きなマンガほとんど読めてないしゲームもできてないなあ

仕事のために生きてる感じで毎日がつまら

やめたくてしょうがない

近々人事制度とか給料とか変わるし今よりも全体的に下がりそうだし、それでも仕事量は増えるしがんばれって言われるんだろうし、それ逆だろと

給料減るけどがんばれってどんだけやねん

給料減るから仕事減らしていいよ

もしくは

給料やすから仕事がんばれ

だろJK

さすがに現状のままだと数年以内にやめるかなー

最低でもあと1年?くらいはがんばるつもりではいるけど

5年後はどうなってるかわからんなー

一昨日エゴグラムテストしてみたけど、↓みたいなタイプからほんと社会的生物としては終わってるわ

人生に対して積極的にとか言われてもそれができないタイプだっつってんのになんちゅう矛盾した判定結果だ

性格

自信喪失タイプであると、申し上げて置きましょう。極言すれば、貴方の肉体は自主独立の魂を欠いた、一種の抜け殻的な存在とも言える訳で、周囲の人々の圧力や示威が、世に云うテレパシーのような形で、貴方の中へ入り込んで来て、貴方言動を、あれ、これと、操縦して仕舞う訳です。いわゆる強度な自己不全観念の持ち主と云う事になります。云うなれば、人に良く思われたいと云う気持ちが、強すぎると共に、自分が役立たずや能無しではないかと云う劣等感も強く、過敏型ないしは、強迫神経症型の、性格異常を招き易いのです。今後は、もう少し自分に自信を持つ事です。自分より尚一層、下らない人間、詰まらない人間、役立たずの人間は、この世に数限りなく居るのだと云う事を、常日頃から自分に云い聞かせるようにすると共に、周囲の人々も一皮剥けば、自分と五十歩、百歩であり、自分は唯、根暗(ねくら)で表現力が無いのと、物事に正直なだけに、悩むことも人一倍多い、本当に人間らしい人間なのだと、全てを良い方へ解釈し、胸を張って開き直る事です。

恋愛結婚

まらない相手に、一度引っ掛かって仕舞うと、方向修正出直しの容易に出来ない性格だけに、一生を棒に振って仕舞うような危険性も、かなり高いタイプです。結婚後は相手に対して、箸の上げ下げにまで気を使うような、姑息配慮の仕方では無く、相手貴方結婚して、本当に良かったと思わせるような、大きな愛情、巧まざるユーモアなどを身に付けるように、心掛けるべきです。

職業適性

芸能芸術文芸などの分野には、殆ど適性が無いでしょう。事業家政治家治安関係公務員法律家金融業、質業、医師などにも不向きです。保母(父)、看護婦(士)、単純サービス業一般公務員一般事務員などでしたら、別に性格的な面から差し障りはありませんが、中間管理職などになった場合には、上下の板挟みで、かなりの苦脳を覚悟しなければならないでしょう。

対人関係

もう少し図太くなる事を心掛けると共に、人生に対して、もっと積極的好奇心や探求心を持ち、自分にも他人にも、もっと厳しく無闇矢鱈(むやみやたら)な妥協を排することです。

2016-07-07

銀行はなぜ合併しなければならなかったのか

江戸時代日本は米・金・銀という三種類の通貨システムを平行して扱っていた。徳川幕府諸侯領(明治時代以降藩と呼ばれるようになるやつ)が入り乱れた連合国家であった。諸侯領間における政治経済システムの違いは大きかった(要するに戦国の遺風を引きずった藩とそうでない藩があった)。上記のような事情があった結果金融業の発達は著しく、幕末には多くの諸侯がこうした金融業者の支配下に置かれるありさまだった。

明治政府戊辰戦争後、

などといった問題対処するために、新貨条例および国立銀行条例が制定した。これらの制度

というなにがなんだか分からない制度になっていた。しかしこれは当時の国際情勢を考えると仕方がない話で

といった状態で、日本近代金融システムを構築するにあたって模範とすべき制度はまだなかった。結果アメリカを真似して兌換券の分権的発行を主軸とする制度が作られた。このため各地に割拠していた金融資本国立銀行への転換が進んでいった。

しか殖産興業の進展、西南戦争による莫大な戦費などといった問題対処するために、不換紙幣の発行を国立銀行に認めるに至った。

結果インフレなど金融システムの混乱が見られたため、ここにアメリカ型分権型金融システムには限界があることが明らかになり、日銀法と旧銀行法が導入されイギリス式中央銀行制度が導入されることになった。これが 1882 年。

このような経緯があったため、金融資本の再編といった事態にまでは話が進まず、そのまま第一次世界大戦関東大震災突入する。戦争景気による企業の無理な業容拡大と戦後景気後退震災によって銀行には不良債権が蓄積された。

上記のように各地に雑多に存在する金融資本江戸時代のそれを引きずっていたため近代銀行としては規模が小さく、これによって金融不安が高まり昭和金融恐慌に至った。これが 1927 年(1929 年や 1930 年ではない)。

その状態さらに 1929 年 1024 日はやってきた。 1930 年にはその影響が日本にも及ぶに至った。

かかる状況の中で昭和二年旧銀行法改正により 1927 年から中小銀行の整理が進められていたが、 1936 年馬場鍈一大蔵大臣により「一県一行主義」が掲げられた。馬場大蔵大臣としては失格者で財界との対立の結果大蔵大臣から放逐され憤死することになるのだが、翌 1937 年に日中戦争が開戦、日米開戦もほぼ既定路線となるなかで一県一行主義継続され日米開戦のころには中小銀行の整理は完了した。

こうした集権的かつ計画的経済運営にあたったのはいわゆる革新官僚たちで、その親玉吉田茂だった。彼らは社会主義的な経済思想国家主義的な政治思想を併せ持っており、戦中戦後日本の内政を主導した。

全然関係ない話だが、社会主義国家主義反自由主義という思想セットは革新官僚リーダーの一人である岸信介の孫の安倍晋三にも受け継がれていることはよく指摘される。

戦後岸が政界進出したこともあり、結果として一県一行主義体制および統制的な銀行体制はほぼそのまま戦後に引き継がれることになった。もちろん建前上は一県一行主義廃止され、戦後資金流通の円滑化のために戦後地銀いくら設立されたが大勢に大きな影響をあたえることはなかったのだった。

このような情勢のなかで、戦後日本金融当局==大蔵省銀行に対して

  • とにかく安定して資金供給を行うこと
  • 間違っても競争などしないこと

を求めて各種の行政指導や各種許認可を縦横にもちいて銀行群をコントロールした。これをいつしか護送船団方式と呼ぶようになっていた。

これは実際うまくいっていた。バブル崩壊までは。バブル崩壊の余波は大きく、護送船団方式では銀行を守り切れないことは明らかになっていた。 1995 年には木津信用組合兵庫銀行倒産するに至った。

また長らくの護送船団によって日本金融システム陳腐化は著しく国際社会において東京金融都市としてまったく影響力が無い点も問題とされた。

これらの問題対処するためとして金融ビッグバンと称し護送船団は解体されてしまった。銀行はここに自由サービス投資を行えるようになった。

ところで足元の経済情勢を見るに 1993 年から 1996 年にかけて経済成長率は 2-3% を維持しており、ここに橋本総理大臣バブル崩壊による不景気は終了したという判断をするに至った。また 1995 年には武村正義大蔵大臣により「財政危機宣言」が出されており財政再建を開始すべきという機運が高まっていた。

そこで橋本内閣は 1997 年、消費税増税などを含んだ超緊縮予算を成立させる。これが大失敗であった。緊縮財政により景気は悪化金融システム不安は再発し北海道拓殖銀行山一證券破綻、翌 98 年には橋本内閣総辞職現在まで続く長い長い不景気が始まった。

しかしここに至って護送船団方式の再開は難しく、銀行はノーガードで野に放り出されてしまった。かかる状況のなかでは銀行経営効率を上昇させるような積極投資は難しいことは明らかで、銀行合併による規模の拡大によって身を守るという手段をとらざるを得なかった。

結果生まれたのが三大メガバンクである。このような事情によって、消極的理由で成立した合併であるから当事者たちは乗り気であるはずもなく、旧来の自己立場防衛のために果てしない内紛が始まることは、それはもう仕方のないことだったと言えるのではないか

そのような事情の中で銀行システムの開発にあたる SIer技術者は内紛の道具の一つとなり疲弊を重ねている。

僕が言いたいことは何か。誰か頭が悪い人が一人いたからこのような状況になっているという訳ではないということ。むしろ一人ひとりができることを着実にやった結果がこうなのだということ。つまり、逆に言えばこの状況を解決する手段など無いということ。みずほ現場で苦しむエンジニアにできることは、逃げることだけだということだ。

2016-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20160618211423

就活しんどくて死にたい方へ

私も就活生です。未だに内定0です。

もついこの前まで「もう内定取れなかったら自殺しちゃおう」って思ってました。

実際にナイフ自分を刺そうとしましたし大阪とあるの川に飛び込もうとして片足を出したこともあります。その時はたまたま電話が鳴って思いとどまったのですが。

でも、どうでもよくなりました。

「もう関西で働けるなら給料そんな無くてもいいし週休二日なら土日祝日で無くてもいいし。どこでもいいや!今年ダメなら来年やればいいや!」って思いました。そう思ってから気持ちがすごくラクです。生きていて楽しいです。

3月よりも前からインターンシップへの応募や合同セミナーの参加、マナー講座といろいろ予習したもののいざ解禁すると、50社以上ES書いても落とされるし筆記試験勉強したおかげかサクサク通過しましたが面接では落とされ…。恐らく30社以上落ちていると思います。笑いたきゃ笑ってください(笑)

6月1週目ぐらいまでは「そこそこの大学通っていてみんなサクサク内定決まっているのに自分未だ内定無くてみんなより劣っている。恥ずかしい。」と思っていました。親にも「内定まだなの?●●ちゃんはあんたより低い大学なのにもう○○(大手生保)から内定貰ってるじゃない」って言われていました。本当に恥ずかしくて前を見て歩けなかったし電車で涙が止まらなくなり過呼吸起こすことも。

でもさ、そんな病み落ちした私にいつも「無理すんなって。」「いつかは決まるよ。」「まぁぱ~っと飲もう。あ、明日からデレステあんたの推しイベントやるで!」と声をかけてくれる人がいるもんなんですよ。

なので飛び込もうとした時も電話切った後、ふと彼氏友達約束、好きなアニメジャニーズタレントライブ、推しキャラSSRを思い出したわけですよ。

「あ~あのゲームの新作出来なくなるから死ねないな。」「今死んだら数週間後のデートいけねーじゃん。」って思ったらどーでもよくなりました。

身の回りの人はお世辞だとしてもわざわざ遊びにいく時間作ってくれているわけですよ。その人達に何も言わないまま約束破るなんて失礼だなって。

それに私の周りってよく見たらアルバイト生活している人とか非正規雇用同士だけど家族仲良く暮らしている人がいるんですよ。どこにそんな保証があるのか知らんが年収低いのに「嫁が無職でも養う!」なんて言う人もいるんだしww(私自分でお金のやりくりをしていたいので働きますが)。

なので「新卒とか大手とかこだわって死ぬ馬鹿馬鹿しいな。プライド親孝行彼氏やダチと激安居酒屋でちびちび酒飲むかなら後者だな。まぁ~バイトでもしてりゃ自分の金は手に入るんだしいっかー。」と思い就活とか怖くなくなりました。

長くなりましたが言いたいことはですね、

①同じような奴がここにもいるよ。

別に今年ダメでも生きてりゃどーにでもなるよ。笑われたら一緒に笑っとけ。というかこの御時世、正社員になったって不安定なんだし。

仕事が全てではない。たった30分のアニメが生きがいになることもある。

特に②を伝えたいです。金融業界なら今から探しなおしてもまだ50社持ち駒作れます。私は「転居を伴う転勤なし 大学から採用実績あり」で絞っても50社まで持ち駒集めましたよ。私も利用しています就活エージェントの力を借りるのもいいと思います選考に関してはもう、「落とせるもんなら落としてみやがれ!セミナー質問しても雰囲気という言葉しか使えないクソ御社め!」という姿勢で臨んでますだって落ちても怖くないもん。(実はこの姿勢面接受けるようになってから通過のお知らせが来るようになりました。)それに、今後も経済が傾く可能だってあるんですしそれで落ちた会社倒産した時は「え?会社潰れてクビになったぐらいで自殺するの?じゃあ死ねば?」って笑い返してやればいいんですよ。なんなら同業他社就職決まったら落ちた会社潰すつもりで挑めばいいと思います

内定も無いくせに偉そうなこと書きましたが、同じ就活生として応援したいし「そんなことぐらいで死ぬとか」って人の気持ちも考えられない想像力の欠如したコメントをしている奴がうざかったので届けばいいなと。

おめーも一度無職になってみろよ。たまたま“運よく”就職できただけの奴が何上から目線で叩いてるんだよ。自分も職を失う瀬戸際にいるくせに。

まぁ、世の中副業している人もいるって事は人間の数だけ仕事はあるってことですよ。ゆっくり就職先決めていきましょう。

世間の皆さん、笑うなら私を笑いなさい、私もこのクソみたいな文章見て笑ってますから

2016-06-10

サラ金の法定利息がほぼ20%未満になった結果

経済問題理由にした自殺数が施行後数年で(警察が調べる限りでは)半減したんだってね。

特に悪質金融業から運転資金を借りた中小企業経営者自殺が見事に減ったらしい。

法律で人を救えるか?」と聞かれて、ここまで鮮やかに効果を示した例は少ないかもね。

ちなみに、自殺してもお金下りる特約付けた生命保険中小企業経営者に売りまくってたのは、

有名どころだと『あさが来た』で主人公モデルとなった人物が作った生命会社だよね。

法律では人間を質に入れるのは禁止されているのに、事実上人質契約だと批判されてるたりする。

正確にいえば、人命を抵当に入れてるって感じ。どこが人権尊重した国家なんコレ?

そういう会社事実上ケツを拭いてくれるお陰で、悪質金融業者がのさばっていたんだから

そもそも、そういう特約つけた生命保険自体がどうなんだろうね。

2016-05-23

地下アイドルってのはアイドル側が出会いを期待しているのだが

地方出身高卒バカ女がハイスペ男と出会可能性のあるハイリスクハイリターンなお仕事、それが地下アイドル

アプローチしてくる男がハイスペ男だったら、ここぞとばかりにユルユルのお股をシティホテルでご開帳してしまうのだが、

今回の事案は相手男が低スペ野郎だったというだけの話。

ぶっちゃけ、ウチの金融業界だと地下アイドル喰ったなんて話、ありふれるよ。

どこどこのグループ元メンバーは、今は誰々さんに囲われてる、とかさ。

2016-04-30

金がほしければ金融業界へ行け

他人の家に土足で上がり込んで金金いてっも理解されねえよ。セクハラだろ。

それは俺のせいじゃねー。

風俗は金目当てだから見当違いだな。ナンパの間違いだろ。

とにかくやってることがめちゃくちゃ、そりゃ理解されねえよ、お前らの存在自体セクハラだもん。

全員を金融業界へ誘導できる訳じゃないしな

セクハラだ!

2016-03-21

今日日本で一番情報商材が売れてる人の経歴がショーンKっぽくて草不可避

FXGMOクリック証券ヤフースタジアムでの取引履歴を晒さずに売り買いしてる奴全員詐欺師だと思って問題ないからね。

http://www.infocart.jp/

で売上1位の商品販売してる人のサイト見に行ってみた。

http://completefx-trade.com/01/nowonsale.html

勝率99.9%のロスカット不要トレード

・日3分で一切負けることなく年利174%

・全コンサル生の平均年利が120%を超えている

めっちゃ笑った。アホすぎる。

どんだけ客馬鹿にしてんのかと思ったら、本当に買ってる奴がいて頭クラクラする……。

で、まあそれはいいんだけど、この人の経歴が面白い

http://f-review-nagoya.com/?p=3266

・「某大手金融会社」にて、100万ドル(約1億2000万円)を1本として、

10本程度(約12億円)を常時仕掛けて、1日に3000万円、4000万円もの利益を、マシーンのように淡々と獲得し続ける敏腕ディーラー

自分年収の7~8倍の運用益が最低ライン10倍超えが合格ライン、そんな世界で相良は、12~13倍もの運用益を叩き出していました。

・そして、億単位利益10連続、たった1人で叩き出したその実績はもはや業界伝説と化し、誰もが知る金融業界の重鎮からも一目置かれている。

メディアが相良を奪い合う、そんな状況がすでに5年以上も続いている・・・

アホかー! 

こんなん信じるやつほんまにおるんやなぁ……(涙)


でね、それはいいんだけど、この人儲かった実績全然書いてないよね。

一番あやしいのがここ。酒匂さんの推薦ってあるけどこれほんまなん?

http://office-pe.com/voice/

http://www.gaitame.com/blog/sakoh/

しかも、商材の推薦は全くしてない。こういう人と知り合いだぜイェーイくらいの内容でしか無い。

この人以外の推薦人もゼロ


この状況で298000円で商材を販売してて売れるらしい。

http://completefx-trade.com/01/nowonsale.html

まじかよwww 日本ちょろいなwww

2016-02-25

ネガティブ就活体験記 リク面まで編

 就活は最終面接で落ちたら終わりである。そこで落ちたらそれまでの努力はパァになる。かといって最終面接以前で落ちてもそこで終わりなので、まずはリク面までいってリク面に通るようになることが肝要である。リク面対策本みたいなもの需要の割りに供給不足なので書いてみた。好きなだけ偉そうに書いたがまぁほとんど失敗談で、言い訳が半分くらいを占めている。

就活の前提

悪意を持って騙されたことがあるわけではないが、まず友人の言葉は信用してはならない。信用していい情報は1次情報だけである。「商社は激務高給。」これぐらいならまぁよしとして、「~~の業界はマッタリ高給。」こんなの絶対であるしかし信じてしまう。それどころか面接で「友人と話をしていても御社は~~な点があると聞きますしー」などと言ってしまう。阿呆の極みである自分情報集めをしていないことをさらけ出すようなものである。「何月何日の何々ビルでの何々セミナーにて御社の何々様から~~と伺いました。それを聞いて私は~~と思いました。」と言ってもいいぐらいである。その会社についての情報はその会社の大人から聞くのが一番である。確かに人事は悪いことは言わないみたいなことはあるが、大抵の学生よりはマシである。2次情報、又聞き、無料情報、友人の言は信用しすぎてはならない。この文章もそうである貴方就活責任があるのは貴方だけである

・どの会社を受ければよいか

行きたい会社業界だけではなくて、受かる会社も受けたほうが宜しい。受かる会社というのは、2chの就職偏差値ランキングが低い会社業界4番手5番手会社ではない。なんとなく待遇がいい会社、どことなくウェルカムしてくれる会社ちょっと無理なお願いを聞いてくれる会社学歴厨の偏差値脳にもわかりやすくいえば関関同立の人が多い気がする会社学歴を気にしなくて学閥がない(早稲田慶応がうるさくない)会社とかである。こういう会社は後からでも好きになれる、好きになれば行ける。加えて給料が悪くない会社ホワイト会社であれば万々歳である。ただしBtoBメーカーは最早大人気過ぎて受かる気がしないからもう受かる会社ではない。ちゃんと探せばあるにはあるらしい。あと大人気なせいで若手は薄給な気がする。東レとか。どこかで本当にそうか聞いてみて欲しい。人が多い業界給料が高いということは、仕事も多いということである。とにかくマッタリ高給激ホワイト会社就職できるくらい器用ならこんな文章読まなくていいはずだからそういうのは一旦諦めるとはいわないまでも、別の道にも目を向けたほうがいいだろう。商社メーカーインフラマスコミコンサル志望なら、金融業界にひとつはここなら行ってもいいと思える業界を持ったほうがいい。メーカーに受からなかったから言ってるってのはある。

エントリー(プレエントリー

50社100社とエントリーする馬鹿がいるが、実のところ何がしたいのかわからない、何が向いてるかわからない、自分に何ができるかもわからない人はまぁ、たくさんエントリーして見聞を広めるしかないのである自分の周りの人がエントリーしてる会社しか受けないのは無謀、周りの人が受けてない会社エントリーして満足するのは危険であるエントリーは質・量より早さである危機感に煽られて後からから持ち駒を増やそうとエントリー増やしてしまうのはどうしようもないが、ESの時期にエントリーポチポチするのは、無益な感じだった。一方で持ち駒ゼロ状態は恐怖であるセーフティネットのない地獄である就活ルールが異なるので年ごとに違うが、エントリーから面接までが近いなら、最初に多めにエントリーをやりきって、残りの持ち駒をみつつ増やしていくべきである10しか受けない、と言いたいのであれば10リクルーターがつくまではエントリー数を増やすべきであるエントリーした数は持ち駒ではない、エントリーするだけなら誰でもできるし誰でもやっていることである。何人リクルーターが付いているかぐらいを持ち駒と考えたほうがよろしい。

説明会業界研究

説明会情報収集の場であるしかしその業界収益構造、簡単な歴史、景気のよさ、社員雰囲気、羽振り、人間性を確かめに行くつもりで会場に行って、メモとって、家に帰ってそのメモを読み返しても、クソの役にも立たないんだなぁこれが。説明会にはESを書くつもりで行け。ESで詰まるのは結局志望動機である説明最後社員内定者に、当時の志望動機を聞け、そしてそれに自分エピソードをまぜてパクれ。志望動機いっちょ上がりである普通にやって書けたらいいんだが、ES書けないからってネットで拾ってきた志望動機コピペするよりはこっちのほうがまだマシである説明聞きながら志望動機書いてる人が実際に居た、賢いと思う。お手本にすべきクズである

業界研究は頑張れ、リク面に使える。人よりちょっとやるだけで社員さんの反応が違う。大切なのは量ではなく正確さである不景気業界に景気いいっすねと言ったらアウト。不安定な業界に安定してますよねって言ったらアウト。こいつはわかってないと思われる。まず業界まとめ本見たいのを立ち読みして「この業界はAである一方でBである」みたいなちょっと凝った言説を用意する。次にその業界社員に「業界研究を始めたところなのですが、この業界はAである一方でBであると本に書いてあったのですが、これはなぜですか?このほかにどういった特徴がありますか?」みたいな質問をぶつける。すると「それはCだよ」みたいな答えが返ってくるので、その業界の別の社員に「Cって聞いたんですけど」聞き、「それはDだよ」と返してもらうのを無限にやれば、リク面でこいつ業界研究ちゃんとやってんなと思われる殺し文句の完成である。このとき若い人事はカスみたいな答えしかくれないので、自分仕事抽象化ができてるオッサンに聞こう。まぁ「この業界競争的ですよね」的なこと聞いたらだいたいOKだが、使いすぎると阿呆がばれるのできちんと質問は発展させたほうがいい。人間阿呆にはなんにも教えてくれないが、わかってるヤツにはもっと詳しく教えてくれるもんである。とにかく社員さんに「そーなんだよー、業界研究きちんとしてくれてるね、うれしいよ」と言わせたら勝ち。会社研究はこれを会社単位でやればいいだけ。就活生が会社に抱いているイメージ曖昧で願望入っててズレてるのと同じで社員会社に対するイメージもそうである質問をたくさんぶつけて正確な会社像をあぶりさないといけない。

・ES

クズ人間にも“通るES”は書ける。まぁそう信じないと始まらないからそういう風にポジッておこう。通るESを書くコツは、コピペしないことである。これはもう黄金律と言って差し支えない。何故なのかは自分体感すると思うが、とにかくコピペしたESは通らない。市販志望動機集、ネットで売ってるやつ、ただで手に入るやつ、全部だめ。前述のとおり説明会で聞いたのを丸パクリするほうがまだマシ、よっぽどいい。自分が書いた別の会社のやつを別の会社にあてはめるのも、コピーアンドペーストはやめたほうがいい、1から書くだけで文章がよくなる。コピペしても通る人は勿論通る。羨ましい。

5回も10回もリク面してくれる会社は本当にいい会社であるフィードバックしてくれるので、面接にたどり着くころには大体の質問に答えられるようになっている。しかしだいたいのメーカーなんかの採用活動ではそんなところまでしてくれない。元々の枠が少ない中で、そんなことまでしてくれる枠に入るのは至難の業である。ES→Webテ→「面談という名の1次面接」→不採用、という急流くだりみたいなコースも珍しくない。そんなイキナリの面接相手自分のことをまったく知らず、相手自分にそんなに興味も持ってない面接の場に唯一持っていける武器がESである面接ではトラップだらけのESでないと役に立たない。面接官の質問誘導し、どんな質問が深掘りされても答えられる、そんなESが理想である。だからESは面接念頭において書かなければならない。面接練習を極めてから書けばまぁ落ちないだろう。そんなことは無理だが。

そしてESは早く出せ。絶対に早く出せ。就活失敗する原因はわりとここにある。ESを早く出すメリットは、ESさえ出してしまえば自分スケジュール管理をする必要がなくなることであるスケジュールタスク管理メモ帳に全部書けば誰でもできるとして問題自分スケジュール通りにESを書けないことである。予定通りにESがかける人間なら今頃こんなに単位が残っているわけがないのである貴方はESはいくらでもサボれる。明日締め切りでも今日やらない、そういう人間である。だが一方で、3月7日にリク面に来いと言われたら絶対に行く人間である。そこまでサボるやつはどうしようもない。ESを出したらリク面の案内がくる。そしてリク面の案内が来るようになったら、あとはもう言われるがままに会場に時間どおりに行くだけなのだ。それは簡単にできる。だからESは早く出すに限る。世間一般に言われてるメリットもたくさんあるしとにかくESは早く出すに限る。

具体的なES執筆方法論は「ロジカル面接術」を読め。これだけは買って2.3回読むのをお勧めする、少なくとも一回立ち読みはしたほうがいい。低学歴向けぼったくり就活本にしか見えないのだがどうしてどうして良い本である

ネカフェで書いたESも落ちる。ネカフェには息抜きのためにいくべし。

・Webテ一式

ESを極めれば面接も受かるが、Webテを極めても面接には受からない。労力の配分は効率的に、てゆーかよくわからない。どの種類であれ、Webテは謎、悩むだけ時間無駄、やるべきときに手を抜かずにやれば十分。ほんまによくわからん

外資コンサル等に行きたい人は徹底的に勉強すべし。その会社のWebテがどの形式なのか、何回あるのかを、人事でも先輩でも内定者でも誰からでもいいからとにかく聞き出して対策すべし。

2015-12-03

Amazon整理

なぜ、この人と話をすると楽になるのか 吉田尚記

ジョナサン・アイブ リーアンダー・ケイニ―

なぜ、あの会社は儲かるのか? ビジネスモデル山田 英夫

スティーブ・ジョブズ-偶像復活 ジェフリー・S・ヤング

マーケティング戦争 全米No.1マーケターが教える、勝つための4つの戦術 アル・ライズ

☆「メジャー」を生みだす マーケティングを超えるクリエイターたち (oneテーマ21) 堀田 純司

トップリーダーが学んでいる 「5年後の世界経済」入門 いま知っておくべきこと、やるべきこと 中原 圭介

ヒトラーナチドイツ (講談社現代新書) 石田 勇治

高橋是清井上準之助インフレか、デフレか (文春新書) 鈴木

金融リスク管理を変えた10大事藤井 健司

金融世界史: バブル戦争株式市場 (新潮選書) 板谷 敏彦

入門日本金融落合

権力論 (岩波現代文庫) 杉田

物語 クラウゼヴィッツ戦争論』 清水 多吉

新版MADE IN JAPAN 下村 満子 盛田 昭夫

道徳的人間非道徳的社会 ラインホールド ニーバー

エドワードベラミー (アメリカ古典文庫 7) 本間 長世

ルポ MOOC革命――無料オンライン授業の衝撃 金成 隆一

喧嘩両成敗の誕生 (講談社選書メチエ) 清水 克行

アラブが見た十字軍 (ちくま学芸文庫) アミンアルー

☆とことん観察マーケティング 野林徳行

世界のしくみが見える世界史講義 (Knock‐the‐Knowing) 茂木

歴史面白くなる 東大ディープ世界史 (2) 祝田 秀全

経済世界史から学べ! 茂木

住んでみたドイツ 8勝2敗で日本の勝ち (講談社+α新書) 川口 マーン 惠美

リデルハート戦略論 間接的アプローチ 上 B・H・リデルハート

の子と闇の子デモクラシー批判擁護 ラインホールド ニーバー


機械より人間らしくなれるか?: AIとの対話が、人間でいることの意味を教えてくれる ブライアン クリスチャン

☆「強い会社」はセグメント情報で見抜きなさい 「ソニー金融業」「TBS不動産業」――財務諸表で読み解く各社のプラチナ事業 長谷川正人

誰でもわかるモデル会社設立マニュアル 福田 亘司

これだけは知っておきたい節税のおきて TACプロフェッションネットワーク

最新 起業から1年目までの会社設立手続き法律税金 須田 邦裕

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん