「明解」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 明解とは

2024-03-04

ゼルダの伝説増田クリアしたガノンのが他紙あり苦をダス待つ戦での樽是(回文

おはようございます

私やったわよ!ついに!ついに!ついについにまくりまくりすてぃー!

ションテン爆上がり!

な!なんと!

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドクリアしちゃいました!

前回このことを最後に書いたとき

あとはユッキーナばりに事務所総出でラストスパートハイラル城に攻め込むだけよ!って言っていたと思うんだけど、

そのハイラル城は難攻不落で且つ前途多難で且つ困難を極める、

いや極めまくりまくりすてぃー!と今までのゼルダの全ての総決算と思って気を揉んでいたの。

最後これ私クリアできるのかしら?って。

今まで四神獣に苦戦していたので、

ああ最後ボスの厄災ガノンは倒せるのかしら?って思ってたの。

要は今までの私は臆病だったの!

でも臆病だったのは今日まで!

私のその臆病は窓から投げ捨ててやったわ!

はえいや!と気合を入れてハイラル城に

それこそユッキーナばりに事務所総出での勢いでたくさん全回復限界を超えて回復する黄色ハートを得られる料理を作りまくりまくりすてぃーで、

もう料理ポーチ限界まで持てる限りのまごころのマックスのそれは美味しい美味しい肉料理を作って、

それはもう岩塩ハイラルで自生しているスパイスを使った美味しい肉料理なら私に任せて!って思うぐらいお店をオープンして開けたら人気出るぐらいの勢いに肉料理をたんとこしらえて、

本当にお腰につけた肉料理!一つ私にくださいな!って旅のお供に一緒に戦ってくれる人はいないけれど。

いや!いるわ!いるの!四神獣のみんなが!

私は頑張ってそのハイラル城に美味しい肉料理をガンノにお届けに持参して突入して、

美事!厄災ガノンを倒したのよ!

四神獣のパワーも相まって撃ってくれる、

みんなの強力なそれはそれは強力なビームで私も勢いに乗って

今までの四神獣よりも結構あっさりと、

美味しいスイーツとか甘いものが苦手な人に甘いモノを勧めたときに、

「意外とあっさりしてて美味しい!」って言ってくれてそのスイーツを気に入ってくれるかのタニコーの五徳の如く、

結構あっさり倒せちゃったと言うか、

今までの私のゼルダでたくさん戦ってきた鍛錬の成果が出てきたのかしら?って思うほど、

最終形態に変形しても大丈夫なように心して立ち向かっていくわ!って思ったの!

最後うまー!って思ったけど、

うまー!うまく操作ができなかったので、

自分で走って向かって行った方が速かったことは内緒にしておいてね!

無事厄災ガノンを倒しての達成感!

すごくない?

私にもゼルダの伝説ブレワイクリアできたー!って

あとはハイラル城を攻め込むだけって臆病で億劫になっていたけれど、

そこからは案外あっさりガノンにたどり着けちゃったわ!

もうさ、

四神獣倒した時のストーリーで涙していたぐらい、

そうよ!

文字通り五七五七七の31文字に思いを込めるの節での涙の数だけ強くなれるよでお馴染みのあの曲のように強くなった私を見て!って。

そして三三七拍子の調子の節で

この私のプロコントロラーで培ったとは言え線は細いけれどな上腕二頭筋の力こぶ!

どちらかというと、

四神獣倒した時の方が涙が涙が出て泣いちゃっていたけれど、

でも本当に本当に最後最後の厄災ガノンを本当に倒せるだなんて!って。

自分でもビックリなのよ!

クリビツテンギョウイタオドロ!

人は成長するものなのね!って実感しちゃうわ。

クリアできたと同時になんかもうハイラルをうろちょろしなくていいと思うとなんだか寂しいけれど、

でもこれは新しい旅の始まりでもある、

次の新しいゼルダもこれで正々堂々と遊ぶことができるし、

先走り汁がほどばしっちゃって先に買っちゃった、

ゼルダ無双の厄災ガノン編もまたプレイできる!ってわけなのよ。

でも本当面白かったなぁ~ゼルダブレワイってしみじみ飲むシジミ汁美味しいって同じぐらい思うの。

パズル苦手なのでそういうパズル要素の祠の謎解きは面倒だったけど、

と言うかほとんどの謎はまだ完全に解き明かしていないのよ!

明快に明解な解明はしてないの!

あの空飛ぶ龍なに?倒せんの?美味しいの?意外とあっさりしているの?

一回飛び乗ろうとしたら電撃で弾かれてしまったし!

もうあの早朝に飛び出して空飛ぶ龍が謎すぎて、

スルーして先にラスボス小林幸子さん!って感じ。

私が本当にゼルダクリアできると思ってた?

私も思ってなかったわよ!

重いコンダラー試練の道よね。

今だから正直言うけど、

フィールドにいる全敵は全無視

これでもクリアできちゃうから笑っちゃうわよね。

フィールドデカ中ボスみたいなのいるじゃん。

岩の人は倒せたけど、

ケンタウロスみたいなのは強すぎて多分ラスボスより強いんじゃね?って言うので避けて通っていて

ほぼ平場の敵は全無視

あー!でも思い起こせば、

獣の肉ばかり狩っていたかも!って思い出したわ。

だってハートエース級に体力回復アイテム自分でこしらえなくちゃいけないじゃない。

なので、

フィールドの平場の雑魚敵よりも動物を獲って

肉にして売ったり料理していた方が圧倒的に敵を倒すと言う意味では、

動物をたくさん狩猟していたかも!

精肉店トラックで豚や牛や鶏などのキャラクターイラストセリフ吹き出しで「美味しいよ!」って自分自身で言って描いてある、

おまえ食べられる側だぞ!なのに美味しいね!って自分で言っちゃってるぐらいな涙目に。

獣の肉を狩って売ってルピーにかえてたかも!

あと、

狩った肉を生で食べるより火を通した方が回復力がたくさん回復する!って言う人類の積み重ねてきた叡智の歴史で火を手に入れて、

圧倒的にその消化効率が良くなってエネルギーがたくさん取り入れられるようになって、

アフリカ大陸から南アメリカチリの先まで人類が6万年ぐらいかけて世界中拡散して到達して進化していったあのグレートジャーニーを地で行くようなエネルギーを手に入れ火を手に入れたのと同時に!

センチメンタルジャーニーってなんでや!

そのぐらい食材に火を入れて食べる方がハート黄色にも強まる!

肉を多分めちゃ狩ってると思う!

貴重で豊かなハイラルの恵みに感謝

ラッパー感謝するのはたいがい両親のように感謝

私は四神獣の強力な援護射撃ビーム感謝

自分でも本当にいつ全部クリアできるか不安だっただけに感動よね。

何事もやればできるのよ!を体現したみたいで嬉しいわ。

私にもできた!って。

なので今日は私の俵万智さんで言うところのゼルダサラダ記念日ね。

ドレッシング別売り

まだハイラルの解き明かしていない謎は多々に多いけれど、

とりあえず私のゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは一旦一段落したところよ。

これを言いたかったがために

今日は張り切って手に今取った杵柄のように電子端末の前につき書いた次第なの。

私にもできたんだ!ってね。

これで心置きなく他のゲームがまた思いっきりできるってもんよ!

お腹空いたわ!

狩った肉でも生ででも食べるわ!

火を通した方が美味しいかと思うけど、

とにかく今日はお祝いよ!

うふふ。


今日朝ご飯

珍しくションテンが高いままで早起きしちゃったので、

そのままお家で朝ご飯の朝食よ。

インスタントのだけどポタージュスープにお湯を入れて

食パンとで食べるなんだか私にしたら珍しく丁寧な生活的な朝ご飯ね。

素の食パンもたまに食べると美味しいものよね。

かいスープもとても温かいわ!

当たり前のことを当たり前に言っちゃう朝。

デトックスウォーター

ホッツルイボスティーウォーラーね。

変わり栄えしないけれど、

ホッツルイボスティーも朝の温かさを演出してくれる身体の中から温めてくれるわ。

まあどうかしらね

寒さのピークはマックスに過ぎたと思うんだけど、

とは言えまだまだ油を断つの危険なので禁物よ。

こういう時に風邪引きがちなのよね。

用心しないと。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

anond:20240304021803

ひどい?

そうか?

お前は日頃から相手にどれだけひどい事をしてきたんだ?

そんだけひどい事を繰り返してきたお前が仮に謝罪したとして相手がその謝罪に信を置くか?

から何まで甘いんだよお前は

から離婚しろって言ってんの

相手にはもっとふさわしい相手がいる

お前にはふさわしい相手はいない

それだけの話だろ

こんなにも答が明解なのに離婚しないってのなら

お前の家庭は死ぬまで間違い続けるんだろうな

同情してもらおう

愚痴を聞いてもらおう

そんな態度すら透けて見えて不愉快まりないわ

2024-02-27

オムレツオムニバスいかにも「オム」の部分の語源が同じっぽさがある

とりあえず語源由来辞典見るか

オムレツの意味・語源・由来を解説 : 語源由来辞典

オムニバスの意味・語源・由来を解説 : 語源由来辞典

このサイトコピペ禁止しているのか

オムニ - Wikipedia

あー、なるほど……「オムニ」で区切るのね……

じゃあオムレツ無関係だわ

omni- - ウィクショナリー日本語版

うーん、語例を見てもオムニバス以外は知らない単語だった

ロボコップのオムニ社はこれが由来なんだろうな

スプーンから宇宙戦艦まで」……はべつの企業だけど、そのくらい全てやるということなのだろう

帰宅したら改めて新明解語源辞典を引いてみよう

日記

2024-02-09

鯖と錆が読みも漢字も似ているのなんでなんだろう

語源が同じなのかな

ぐぐりましょうね

こういうとき漢字の「鯖」の語源大和言葉の「さば」の語源の両面から攻めないといけない

さば

→小さい歯を意味する「小歯」「狭歯」という説、あるいは多数で群れをなすことから多いことを意味する古語「サハ」が濁音化して「サバ」になった説

さび

→いわゆる「わびさび」の「さび」と同じ語源か、すなわち古びたもの意味する「寂び」、これをさらに遡ると「荒び」

うーむ、「さば」と「さび」で音が似ているのは偶然と

じゃあ「靑」のつくりが「さば」みたいな読みをするのかな?……って、それはない

音読みの音が似ているならともかく

音読みなら「セイ」と読みたくなるわな

そうか、この疑問って「似た漢字音読みが似るのはよくあるというか当たり前だけど、似た漢字訓読みが似るのは珍しい」という発想から来たものだったのだなあ

銅が錆びると青くなるから「錆」……と思いたくなるが、どうもその説は薄そうだ

元々は金属の澄んだ音を表す漢字だった?澄んだ様子を表す「靑」が「金」とくっついた漢字ということか

それが日本誤用されて金属酸化したアレを指すようになったという説か←なぜ誤用されたのか?ここの疑問を掘るのも面白そう

じゃあ鯖の方の成り立ちはなんやねん

もともとは魚や肉を混ぜて煮た料理を「鯖」としていた?なんか怪しいサイトばっかでてくるな

本当はちゃんとした辞典を引きたいのだが出先だから仕方ない

それがサバが青々とした魚だから「鯖」という漢字をあてた……ということらしい

うーーーーん、こっちも漢字が似ているのは偶然じゃあないか

両方ともたまたま青に連想される性質を持っていたからってこと?

まとめると

「さば」と「さび」の音が似ているのは偶然

「さば」と「さび」の両方がたまたま青っぽい性質を持っていたから「鯖」と「錆」の漢字があてられた←「錆」の説明を端折りすぎだろ

こういうことって結構あるんだよな

なんか関連のありそうな二つの言葉語源を調べたら全然違うってこと

「偶然なわけない、釈然としない」と言う気持ちを「偶然だぞ」と説き伏し組み伏せるパワーが必要になる

日記

---

帰宅したら『新明解 語源辞典』で引いてみよう

あーそうだ、「青」じゃなくて「靑」なのは何故なのかって視点での調べ方はしてなかったな

「靑」が使われてある程度日本メジャー漢字は画竜点睛の「睛」くらいか

鯖と錆でつくりが旧字の青なのは同じ理由があるのか?という疑問文を作ることが出来るか

これも偶然くさいなあ(未調査

---

おすすめエントリに出てきた「帝王切開語源のややこしさの話」って日記おもしろかった

語源を調べるのが好きって人はやっぱそこそこの数いるんだな

2024-01-28

だいたい日常的に荒れている場所からか、常にマウントとられてるんじゃないかバカにされているのじゃないかと気を張ってるだろうせいで

とても明解相手文章を読み間違えてその間違った内容のまま逆に相手に対して煽るようなマウントをとりかえそうとしてる人を見た

噛みつかれた側はその人に対して文章が読めないんですか、あなた理解が間違っていますよと本当は言いたいところだろうに

相手が間違っている部分を一つ一つ丁寧に説明しなおした上で伝わってませんでしたか、わかりにくい書き方ですみませんと書いて相手を貶めずにトーンダウンさせていて大人だなと思った

的外れ攻撃的な反応にカチンときてか、そのまま互いに感情をぶつけ合ってケンカのようになるパターンをそこでは多く見ていたのでなおさら

場所場所からって常にケンカ腰でいると本当はそんなこと全然書いてないわかりやす文章なのに

レスがつけばそれは絶対にこっちをバカにしてる内容のはずだ!という前提で読んでしまう人がいるんだな

その人はただ楽しくそ対象について話をしたそうな意図っぽいレスをつけていたのに、なんかかわいそうだった

話の通じない人って会話になる以前の最初文章だけではそれとわからいから、匿名場所で楽しく会話を成立させるのはなかなか難しいことだなと感じた

2023-11-08

wikipediaの「枯れた技術」項が要出典だらけ

「枯れる」という意味は「必要本質的)なもの以外の むだや気負いがすべて省かれていて、かえって深い味わいを持つようになる[1]」という一般的国語辞典に書かれている意味である

1.『新明解国語辞典』(第八版)三省堂、2020。

明解一般的国語辞典とは言わないでしょ

2023-08-06

紙の辞書を買った

買ったのは新明解国語辞典(8版)

別に辞書趣味ではないが言葉を扱う機会が増えてきたので索引先を明解にするために買った

辞書的な意味ではこれはなんというのだろう、ということを日々考えていたので今更ではあるが

これとは別に10年位前に当時の会社上司や先輩から紙の辞書を勧められていたのを思い出す

ただし彼らは別に辞書のものを愛用していたり実際に所有・使用しているわけではない

たんにネット検索している自分への当てつけに言ったに過ぎない

いわく「紙の辞書だと雑学が深まる」「ネット検索しても紙のような発見はできない」のだそうだ

当時は鼻で笑っていたがそれも一理あるとは感じていた

だけど勧めている人が別に辞書に興味を持っていない時点でその言葉には大した重みはないと感じる

辞書書籍は単なる知識の塊でしかないので使っている人にのみその恩恵がある

読書は単に知識材料提供するだけである。それを自分のものにするのは思索の力である。』

イギリス哲学者 ジョン・ロック

2023-07-07

anond:20230707033029

今は増田界隈では「山下達郎明解に釈明してもらってその錦の御旗で俺たちの嫌いなはてサどもを攻撃しまくってやるぜ」って感じで達郎のラジオ待ちの段階なんだよな

2022-11-10

マツコの知らない世界辞書作りの世界

辞書編纂者といえば「舟を編む」の主人公が思い出されるが

番組に出てきた編纂者はなかなか山田五郎み(ちょっと泉麻人入り)が強い

変態が多そうだけど良い仕事だよなあ

この仕事に就けるなんて選ばれし者だよな。羨ましい

それはともかく、「黒歴史」の解説やめえ

久しぶりにターンAターン聴いたわ

あと、昔からハァ?って思ってた無印の「足なり」紹介してくれて嬉しい

(きんもちわるい言葉だなって思ってた)

辞書ってほんと引かなくなったよなあ

わかんない言葉はググって終わりだわ(まあネット辞書を見てるから同じっちゃ同じだけど)

辞書引いてた頃は岩波様を愛用していたもので、新明解解説を見るとブッ飛んでんなあと思う

この番組見てたら辞書読みたくなってきた

明解買おうかな。新しい扉が開きそう(ディスりの幅が広がりそう)

2022-06-17

アニメ映画「犬王」と原作小説平家物語 犬王の巻」の違いについて

TVアニメ版「平家物語」 → 映画「犬王」 → 古川日出男小説平家物語 犬王の巻」 と見て、ちょっと思いついたことがあるので増田に書き殴る。

【注意】 「犬王」および「平家物語 犬王の巻」に関するネタバレがあります

犬王に取り憑いている怨霊と、解呪の条件

映画版「犬王」では、犬王に取り憑いているのは「平家怨霊である。まず平家怨霊が犬王に取り憑く理由がはっきりしない。

そして物語の前半、犬王が踊りの技を身に着けるたびに呪いが解け、犬王の異形の身体が少しずつ正常に戻っていく、と本人が語っていた。

ところが物語の後半では、平家逸話を題材にした演目を演じるたびに、呪いが解けて体が戻ることになっていた。この条件もよくわからない。

結局、不思議呪い不思議な条件で解いていく、不思議な話になっていた。

ここは、原作小説と大きく設定が変えられているところだった。唯一といっていいほどの大変更である

原作では、犬王に取り憑いているのは「犬王の父親が殺した琵琶法師たちの怨霊である。犬王に取り憑くのも当然である

そして呪いが解ける条件は「犬王が比叡座の踊りの技を身に着けること、または平家逸話を題材にした演目を演じること」であり、

それらは「犬王の父親がいけにえを捧げて得たものを、犬王が奪い返すことで、呪いシステムを逆転している」という理由がつけられていた。

これなら話の筋はずいぶんと明解になる。復讐譚だ。

でも、なんで設定を変えたんだろう?

TVアニメ版「平家物語」との関わりかも

ここで「犬王」とは直接関係のない、TVアニメ版「平家物語」のことを思い出した。

原作は同じ古川日出男の「平家物語現代語訳、アニメ制作も同じサイエンスSARUではあるが、監督が違う。

「犬王」の湯浅政明監督に対し、「平家物語」は山田尚子監督である京都アニメーション出身の。

そう、「犬王」の物語は、京都アニメーション放火事件を奇妙に連想させるのだ。

「犬王」原作小説では、犬王の父親は、(平家逸話という)物語を盗むため、琵琶法師(=物語の語り手)を何十人も殺した。

京都アニメーション放火事件では、犯人は、(自分投稿した)物語が盗まれたと思い込み京アニ社員(=物語の語り手)を何十人も殺した。

この符合をそのまま映画「犬王」に持ち込むと、犬王に取り憑いているのは京アニ社員怨霊となり、犬王は彼ら/彼女らを成仏させるため犯人復讐することになってしまう。

それを避けるために、映画「犬王」では、怨霊琵琶法師(=物語の語り手)ではなく、もっと無難な「平家怨霊」に変えたのではないだろうか。

そんなことを思いついてしまったのだが、自分名前が出るブログに書くようなことでもないので、増田に放流する次第である



なお、古川日出男の「平家物語 犬王の巻」は2017年刊行であり、2019年京アニ放火事件とは全く関係ありません。

2022-04-19

anond:20220418214932

ぷよ碁で勝てるようになったがみん碁や囲碁クエの初級で躓いたという人には、『ヒカル囲碁入門』がおすすめ。本読むのはダルいスマホ一本で完結させたいひとは、『ヒカル囲碁入門』の著者・石倉先生囲碁勉強アプリインストールしよう。

ヒカル囲碁入門レベルまで行ったら、絶版だけど『明解初級囲碁読本』がおすすめ解説図を見て石を並べなくても、文章読むだけで少し強くなれる。

2022-03-04

anond:20220303232435

清掃員差別は相当誇張されてる上に大体世間はそういう清掃員とか警備員バカしまくってる

実に簡潔で明解文章だがあえて整理すると

1. Vtuberの清掃員差別は相当誇張されている

2. Vtuberとは関係なく、世間は清掃員とか警備員バカにしている

という主張に対して、この増田はそういう2.の層に対する皮肉を述べており、Vtuber批判は一切していない(できていない)。

2022-02-06

日本語は難しい

「○○できますか?」という類の質問を受ける。

私は内容によって「できます。」または「できません、理由は××です。」と答える。

できるかどうかを尋ねられたのだから、答えは「できる」「できない」(条件次第ってところもあるかな)のいずれかしかない。

クローズドクエスチョンに対してはふさわしい答え方がある。

しかしどうやら質問者の意図は違っていたようだ。

「○○できますか?」という字面でありながら、実際には「○○してくれ」「○○せよ」という一方的な指示命令意図だったようだ。

前後文脈を含めても、この字面だけからはそのような一方的な指示命令意図とは読み取れなかった。

単に私の理解力が乏しいだけか。

"想像力"の欠如ともいえるかもしれないが、想像所詮私が主観的内面的に好き勝手都合よくするだけのこと。

少し前に流行った"忖度"なんてのも、する側がする側の主観に基づいて内面的に勝手解釈で行うもので、それが真に相手の望むものであるかどうかは相手しか判断できない性質のものである

話がそれたが、いずれにしても自らの意思意図が固まっているのであれば、「○○してくれ」「○○せよ」と述べたほうが明解であり、前述のような無用齟齬を生むことがないことは明らかである

それにもかかわらず、あえてこのような体裁を取りたがるのには、やはり私ごときでは到底及びもつかないような深い深い理由があるのだろうか。

日本語は難しい、そしてこの人とのコミュニケーション苦痛しかない。

2021-07-21

KP41病

KP41病とかいパソコン不具合があるらしい

1日に数回の頻度でブルスク→即再起動が発生する病らしい

どうやら僕のPCもその病気にかかってしまったらしい

イベントビューワーを除くとKernel-Powerが原因のエラーで、イベントIDに41の数字が入っているのでKP41と呼ばれるらしい

しかし原因は一つではなく、原因究明解決が難しいエラーとして知名度があるらしい

 

ソフト的な面では原因になるようなものの覚えがなかったので

ハード面、そしてきっと電源かなぁと思って電源買う一歩手前まで行ったけど、

ソフト面でもやれる対策はいろいろあるらしいということでいろいろやってみたら

グラボドライバー更新で治まった気がしないでもない

電源買わないでよかった~

でもPCケース開いてみたら電源のコネクタが3mmぐらい浮いていて

「これが原因か!しっかりしろサイコム!!」と思った

深く挿しても直らなかったけど。

サイコムって評判いいし、俺も前のPCサイコムで買って10年は使ったかサイコム信頼して次のも買ったんだけど

今度のは到着時からケース前面USBが繋がってなくてがっかりした

いやこれは配送業者の手荒な扱いが原因でマザボからコネクタが抜け落ちちゃったんだと思うんだけど

それでもがっかりした

これから先もBTOパソコン買うと思うんだけど、配送リスクってのはいつまでも残るんだろうなぁと思うと不安ですね

KP41病、完治してるといいなぁ

2021-07-15

バブル期サブカル文化の鼻をつく強烈な異臭の残り香

小山田圭吾いじめ座談会の件、1995年サブカル誌の座談会の内容を令和3年のインターネット越しに読んだ感想

バブル期に、不良文化とかヤンキー文化とかのアンチテーゼ的に急成長したサブカル文化の極端に歪んだ悪意の塊が、急にフラッシュバックしてきて、最悪で懐かしい気持ちになった。

この時期のサブカルってアングラとの境界線曖昧で、みうらじゅんとか、いとうせいこうとか、唐沢なをきとかが、蒸留して上澄みだけをライトでポップな文化昇華させた一方で、そのヘドロのような残渣はサブカル雑誌の形で強烈な異臭を放ってた。

今でも、裏モノJAPANとか実話ナックルズみたいにコンビニ本棚の片隅で確かな存在感を放ってるサブカル誌はあるんだけど、このころのサブカルって今みたいに「明解にワル」的な感じじゃなくて、もっともっとライトな部分がアングラと地続きの感じというか、普通に生活している人でも半歩踏み外したら即闇みたいな、そういう危険なワクワク感があった。

何も悪びれる事もなく当たり前のようにライト犯罪告発してる小山田雑誌座談会なんて、ほんと最悪だ。が、

令和の極端に浄化された空気の中で、自分の息子と公園で遊ぶような事をしている今でも、たまーにブックオフ雑誌コーナーの片隅で色褪せている20世紀末のサブカル誌を手に取って、吐き気をもよおすほどの邪悪を嗅ぎたくなる瞬間があって。

そんなことを久々に思い出した。

2020-12-30

anond:20201230033810

優秀そうな人だったかサルベージしたで

■30半ばで年収900万円達成したんだけど、向上心が失われて行って辛い

当方都内在住30代半ばのITエンジニア

新卒時は大手SIer(プライムコントラクター)に就職、30手前でユーザ企業転職して今は上流・下流工程を知ってるITシステム発注者側の立場にいる。

新卒IT企業就職した時はまだ自分がこれからどうなっていくのか明解キャリアパスは描けていなかったが、

30歳に近づくにつれ、ユーザ側(発注側)に転職してITエンジニアを指揮する立場にならなきゃダメだと思い転職活動を頑張り、結果望み通りユーザ側の企業転職して現在に至る。

20代の時に考えていたこ

新卒当初はSIerの中でチームメンバー(システム設計実装テストをする人) → チームリーダー → PM → 統括PMのようなキャリアパスを描くのが王道だと思っていた。

だが、元請けとは言えどんなに非合理なシステムでも客に言われた通りに作らなきゃいけない下請け企業PMになったところで大して意味がないことに気づく。

自分裁量などほとんどなく、理不尽な客に怒られたりバカにされたりする頻度が増えるのに比べて給料は大して上がらない。

担当していたプロジェクトは超大企業サービス開発。なのだが、ユーザ側の担当者のレベルがびっくりするほど低い。発注担当者は中学生の作文みたいなクソRFP書いてよこしてくる。納期費用工数もめちゃくちゃ。しかもやりたいことが全く分からない。多分発注担当の上の奴がテキトーに言ったことをそのまんま真に受けて左から右に流してるだけなんだろうが、有名な大企業にもこんなおバカ社員が堂々と給料もらって平気で定年まで安泰なんだなと思ったら複雑な気持ちになっていた。

だけど、幸か不幸か、そのダメ担当のおかげで20代のうちにユーザ側へ転職しないと仕事レベルも上がらないしスキルも上がらないことに気づけた。30半ばになって思い返すと、本当に感謝しかない。

30でユーザ企業転職成功

まだ30半ばで成功とか失敗とか書くのは時期尚早だとは思うが、給料も大幅に増えてフルリモート・フルフレックス・コアタイム無しの環境を手にしている現状は控えめにいっても成功だと思わざるをえない。

年収も30半ばにして900万円を超えた。

今年は出勤日が年間で多分20日に満たないレベルだと思う。

ユーザ企業転職して思うのだが、ユーザ企業ではITスペシャリストというのは新卒ではほとんどいない。ゼロとは言わないがSIerレベルから見ても平均から下のレベルしかない。

なので業務改善する社内システムの開発や、売り上げに直結するWebサービスバックエンドフロントエンドの開発プロジェクト検討され始めると必ず声がかかり、システムアーキテクチャを選定する段階から意思決定で主導権を握れる。

こちらとしてもそういう役割を期待されて中途採用されたというのもあるし、何よりこういう会社新卒採用時にITスペシャリスト採用することもないので、社内の新卒の誰かと争って主導権をようやく握る、などのようなこともなく、自然企画設計実装運用まで全て意思決定に関われる。

まさかSIerから転職した身で、自分Typescript, React, Firebase, Java, C#, C++, SQL, Python, TensorFlowを駆使してゴリゴリ開発して企画を実現し、それがプレスリリースされて正式会社サービスとして世に出るようなことになるとは20代の頃は想像していなかった。

ここまでは20代の頃に目指していた理想の30代のキャリアパスのものだと自負していて大変満足している。

だが、30半ばにして20代の頃ギラギラとした向上心が次第に失われつつあるのを日々実感している。

30前半までは自分目標設定してそれを達成するのが楽しかったが、30半ば以降は金と評価が欲しくなってくる

30代前半までは日々成長し、技術選択肢勉強する度に着実に増え、サービス企画が持ち込まれるとそれを実現するためには~すればいい、などとパッと浮かんで日夜シミュレーションしてPoCして…というサイクルが楽しくしょうがなかった。

今でも楽しくはあるのだが、これまでとは違って「ただ楽しい」だけでは到底満足できなくなっている自分最近気づいた。

それは金(=評価である

これまでは金になろうがなるまいが、依頼された仕事自然と全力で取り組むことができた。報酬やりがい、のようなところは正直あった。

だが、30半ばを超えてくると物の価値だんだんとわかってくる。

仕事が忙しくなった時に皆さんはタスク順位付けをするだろう。

これまではその優先度は難易度で昇順ソートかけて上から順に消化していく方式をとっていた。

すぐできるものから片づけることで、仕事の見かけのスループットが上がる。客観的には仕事が早く進んでいるように見える。

だが、今では、そのタスクプロジェクトが将来金になるかならないかタスク優先順位検討するようになりつつある。

結果が魅力的でなければそもそも仕事のやる気すら湧き上がってこない。

年収900万円

これは30代半ば、理想キャリアを追い求めて突っ走ってきた人間向上心が奪われてしまうような大きな金額なんだろうか。

このへんで満足してあと20数年まったり定年まで過ごすべきなんだろうか。

20代の頃あれだけ将来のキャリアについて真面目に考えていたのに、30代になって40代理想キャリアパスが描けない。

うちの会社年功序列なので、年収40代になれば自動で1000万円を超える。

このへんで走るのをやめてジョギングに切り替えても、多分未来はそう暗くない。

なのに、アクセルが減速しかかっている自分を冷静に見つめると、何か、本当はもっとできるのに手を抜いている、みたいな罪悪感が湧き上がって止まらない。

はてなを読んでいると、自分と同じ30半ばくらいの年代の人が多くいるように感じる。

30半ばでようやく安定を手にしつつある自分と似たような境遇の人がいれば、

40代に向かってどのような準備をしているのか、さらに上を目指しているのかそれとも今のポジションでの安定を取るのか、それとも会社を辞めて起業を考えているか、など、

恐縮ではあるが共有してほしい。

30半ばでクズになりかかっている自分に、勝手ながら発破と刺激を与えてやってほしい。

よろしくお願いしたい。

2020-07-19

昔の少女漫画おもしろ

好奇心から40年ほど前の少女漫画に手を出してみた。

既に紙では手に入らないような作品も、Kindle等の電子書籍なら気軽に買えるのがいい。

繊細な絵が気になり、岩館真理子という作家漫画を購入したのだが、これが予想外におもしろかったので、布教してみる。

スマホインターネットもない時代に描かれだ話なのだが、登場人物心理描写が古くない。(やり取りで電話が使われたり、結婚観など、昭和を感じる部分も存在してはいるが)

多くの作品は、日常の中で展開していく。大きな事件などはほとんど起こらない。

日々の出来事の中で、主人公自分勝手に揺れ動く感情葛藤が描かれていくのだが、これが妙にリアルなのであるリアルな一方で、不思議不快にはならない。

この感覚が新鮮で、つい読み進めてしまう。

恩田陸小説と、少し雰囲気が似ているかもしれない。

ここまでに短編と連載作品をあわせて25冊ほど購入したが、すでに気に入った作品は3週目に入っている。

連載ものも2-3冊で完結しているし、セリフも少ないので、軽く読める。

一方で、ストーリーに余白が多いので、話の筋や明解さに重きをおくとミスマッチかもしれない。

最後特に気に入った作品を書いていく。

この4作品は、これからも何度も読み返すような気がしている。



追記

こんなに反応をいただけるとは。

それだけ、多くの方の心に残っている作家ということが分かりとても嬉しくなりました。

おすすめ作家作品の紹介もありがとうございます

これからの楽しみが増えました。

質問いただいた元増田の年齢ですが、20代社会人です。

2020-02-13

anond:20200213212002

その点、我らが総理は知らぬ存ぜぬ忘れた捨てたと明解だもんな。野党は見習うべき。

2019-07-23

プロローグ

授業おわりのチャイムで目が覚めた私は日直の「起立」の声にあくびをしながら立ち上がった

なにやら視線を感じてふと横を見ると隣の席の吉野は引きつった顔で、後ろの渡辺はニヤニヤしながら私の下半身を見つめていた

しまった、所謂朝立ちという現象を見られてしまった私は「礼、着席!」という日直の声に体を従えていた

元木くん、やらしい夢でも見てたの〜?」着席した私に渡辺が問いかける

あわあわしながら隣の吉野を見ると顔を真っ赤にして俯いている

「あー、よしのっち恥ずかしがってるじゃん。セクハラだよ〜それ」

「う、うるさい!なんでお前はそんなに冷静なんだよ!」

「うち弟2人の面倒見てきたし朝立ちくらい毎日見てるから〜」

吉野はまだ俯いて机に置かれたノートを読むフリをしているが、その焦点は左右に揺れ定まらない

「ごめん、吉野。おれまだクセが抜けなくて…」

沈黙。未だ上を向く下半身に心で叱責の言葉を浴びせながら返事を待つ私

ゆっくり吉野の顔が正面の黒板を向き少しづつ弧を描き私の方を向く

元木くん、みみみ、見せて!」

突然の言葉言葉を無くす私と渡辺であった

過去1】

高校受験ではなるべく家に近い高校を、という単純明解理由で選んだ南高

変わったことがあると言えば男子高校という点である

廊下ロッカーにはタバコアダルトな本が蔓延休み時間の度にトレードがなされ、教師摘発に逃げる生徒とケツ持ちの助けを求める者の悲鳴が響く混沌とした空間がそこにはあった

授業の大半は開始早々に夢の中である。授業終わりの起立の号令に夢うつつクラスメイトも目を覚まして立ち上がる

そしてテントと化したお互いの下半身を笑い合う日常がそこにはあった

テントの大きさに自信のあった私は半ば下半身を突き出す格好で礼をしていたもの

そんなある日のことである。親の離婚を機に私と妹は転校することになる

新しい学校は共学で転校初日に空いてる席に着き、隣になったのが吉野渡辺だった

【そして現在

男子時代の習慣が抜けずに起こった事故であった 。渡辺が言う

「見せてって急だよ〜。男子って大変だよね〜。前屈みになってる子を見るとちょっとかわいく見えちゃうよ」

その言葉反論する私

女子だっで濡れ濡れじゃん。やらしいもの見たら濡れ濡れじゃん

2019-04-08

子供意志を抑圧するのはどこまで悪なのか?

はてなー的には、悪いに決まっているだろう、というのが多数派なんだろうけど、福原愛とか貴景勝とかみてると、どうみても抑圧されてたっぽいし、吉田沙保里なんか、明解に「お父さんが怖かったから、レスリングやめたいなんてとても言えなかった」と語ってる。

でも皆さん、人間的にさほど歪んでるようにも見えないし、福原愛なんて早速二人目も妊娠しちゃって本人も幸せだし、めっちゃ世間にも好かれてるし。

なんとなくだが、スポーツとかクラシック音楽(ピアニストとかバイオリニストとか)は子供意志なんぞ芽生える前に親の夢を押し付けるくらいの方が成功するイメージがある。

一方で、将棋なんかは、羽生善治藤井聡太子供勝手に強くなっていって、親は「もっと勉強しなさい」なんて言わずに見守ってたみたいで、その辺りの対比も興味深くはある。

2019-01-20

C++人生台無しにした。

柴田望洋先生明解C++

STL標準講座

テンプレートテクニック

・Effective C++

More Effective C++

・Modern Effective C++

C++ポケットリファレンス

・入門Qtプログラミング

実践Qtプログラミング

・Effective STL

Boost C++ Librariesプログラミング

オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン

C++ テンプレート完全ガイド

OpenCV for C++

・大規模C++ソフトウェアデザイン

MakeGitなどコマンド系の技術書 複数

・Database系の技術書 複数

ネットワーク系の技術書 複数

Linux系の技術書 複数

Windows系の技術書 複数

自作ハード系の技術書 複数

・他の言語技術書 複数

15年かけC++を独学した。

上記書籍を何度も熟読し、

C++実装も規格書も、C++によるライブラリ実装

Boostソースコードも常に読むよう心がけた。

土日も祝日も平日朝も平日のしごと終わった後の夜も、

ずっと一人で努力し、風呂トイレ、布団の中でも勉強し、プログラムを書いた。

基本情報処理ソフトウェア開発者試験ネットワークスペシャリストとデータベーススペシャリストを取得した。

しかし、正社員はもとより、時給2000円の派遣プログラマも時給1200円のアルバイトスキル不足で何十社受けても一社採用されない。

とはいえ面接官のレベルは「STLなんて初めて聞いた」「gccて何かの会社?」

C++企画書(誤字ではない)を書いてる人なんてのがいるの?」

「じょーほーしょりしけんてのがあるの?外国の話?」

といったもので私の実力は全く理解されていなかったのだが。

独身で、一切を我慢して娯楽を全く体験しないまま40歳になってしまった。IT業界人間すべてが恨めしい。

貯金100万もなく、素人が書いたプログラムに対して手順書のとおりにマウス操作してエクセルテスト結果を書くだけの仕事ばかりしている。

C++じゃなくてCかC#Javaか、とにかくC++以外だったらこんな事にならなかっただろうに。

何の意味もない、苦しかっただけの、最悪の人生になってしまった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん