「入園」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 入園とは

2020-08-30

anond:20200830110018

とはいえな、マスクをして入場する人間は、防護服をきているから、比較安全

マスクがない人は無防備で入館するのだから、防護服無しで人が鋳て、生物がいるところに入るのだから危険無償配布する予算もない

となると、これは原則入園を断るのはお金がないなら、やむを得ない措置

2020-08-18

もう疲れた

産後妻がずっとむすっとしたままで、家の居心地が最悪。

朝起きたら掃除機かけて、子どもミルクあげて、離乳食あげて、洗濯物をとりこんで会社に行く。会社から帰ってきたら夕飯作って片付けして子ども風呂に入れて寝かしつけて、洗濯物干す。

夜中子どもが泣いたら抱っこしてオムツ変えてミルクあげる。

その間ずっと妻はしかめ面のままスマホをいじっている。

何が不機嫌なのか聞いても疲れたしか言わない。

これ以上どうして欲しいのか。

保育園に早く入れたらまた変わるのだろうか。。。(現在入園待機中)

2020-07-31

母に手を引かれ、電車に乗って銀座へ。銀色の波線が書かれた真っ赤な地下鉄は、ドアの窓が高いところにあって私の身長では外が見えないから嫌い。

普段絶対に着せてもらえない、かわいい水玉もようのワンピースに、同じく普段絶対に履かせてもらえない革のくつ(その前に履いたのは幼稚園入園式だった)を履いていた。

ソニープラザドレミ階段を登ったり降りたりして遊んでいると、他の子もやってきた。自分が踏んだ以外の音がしてはまったく面白くないので、さっさと引き上げる。母が熊のグミを買ってくれた。

2020-07-28

ディズニー行ったよ

このご時世なのでちょっと行くの戸惑ったけど、先日ディズニーに行ったので記録がてら…

ちなみにシーに行ったよ。

チケット

HPアプリで買える電子チケットじゃないと入れない。

基本売り切れてるんだけど様子を見ながら小出しにしてるみたいで、何の前触れもなく急に買えるようになってたりする。

ちなみにHPアプリだったらアプリの方が繋がりやすい。

チケットは3種類、8時~、11時~、14時~。

時間ごとに区切られてるわけじゃなくて時差入園してるだけなのでゲストは蓄積していく。

8時~11時は空いてる、11時~はちょっと空いてる平日ぐらい、14時~は平日並って印象。

再開初日の空いてる!って情報からするとだいぶ混んできたなという感じなので、空いてるパークを想像すると面食らう。

ショー・パレード

発表にあった通り公演なし。

ただゲリラ的(と言っても時間決まってると思うけど)でグリーティングショー・パレードがある。

シーだとフロートや船に乗ったキャラクターが、メディテレニアハーバーの辺りを周回する。

5分あるかないかぐらい。

ちなみにこれを見るためにずっと待機してる、いわゆる地蔵もいた。

見るための場所黄色テープで枠が貼られてるところと、等間隔で目印があるところがある。

黄色の枠は最前列のあたりに用意されていて、グループ全員入ることができる。

等間隔の目印のところは、黄色の枠のすぐ後ろ辺りに用意されていて、目印1つに対して1人しか立てない。グループでも引き裂かれる。

小さい子だったら一緒に立たせてもらうえると思うけどわからん

消毒液

飲食店お土産屋さんは入り口・出口に消毒液あり。

アトラクションは出口のみ。入り口じゃないんだ、と思ったけど、まあ中で手すりとか触るもんな…。

アトラクションキャストがいて必須で消毒させるわけじゃなく、デパートとかお店の入り口みたいに台の上に置いてあって任意で消毒するスタイルなので、見落としてる人もちらほら。

アトラクション自体は定期的に消毒対応してるっぽくて、メンテナンスと称して止めてる時間があった。

待機列が急に動き出すのは消毒が終了したときだと思われる。

アトラクション待機列

ファストパスが発行されていないので全員スタンバイ

ソアリンとか人気アトラクションは90分とか平気で待つので、真夏炎天下かになったらツラそう。日傘あったほうがいいね

待機列は間隔を開けるためのテープが設けられていて、そこに沿って並ぶ。

間隔を開けるためにかなり列が長くなってて、ソアリン待機列ミステリアスアイランドの中を抜けてアリエルグリーティングがあった側からアラビアンコーストの前、橋に沿ってマーメイドラグーン側で…って感じ。これで90分ぐらいだったと思う。

ミステリアスアイランドの中にミッキーの形の石鹸がある手が洗えるところがあってソアリンの列がその前を通るんだけど、並んでる人が暇つぶしに手を洗ってたのが面白かった。

想定されてたより列が伸びてるっぽくて、間隔を開けるための目印は途中までなかった。距離感任意

キャスト最後尾札持ってるぐらいで、列を整形させる人みたいなのはいない。

シーだともともとアトラクション同士の間隔が広いので待機列伸びても大丈夫そうだったけど、ランドだと伸ばすと他のアトラクション待機列とぶつかっちゃいそうだなと思った。

アトラクション

基本は間隔を開けて乗車。

インディージョーンズとかセンターオブジアースみたいなタイプだと1列まるっと開ける。

状況によっては貸し切りになる。

ニモみたいなタイプのやつは隣との間隔開け+1列まるっと開ける。

開けられてる列の座席水浸しで、ニモって結構濡れるんだなと思った。

あと乗車人数が少ないと結構揺れるね。いつもより揺れが大きく感じた。

飲食店

閉まってる店と開いてる店が半々って感じ。

座って食べるところがないテイクアウトっぽい感じのところはだいたい閉まってて、レストラン系が空いてる。

店内は間隔を開けて使ってOK座席NG座席がある。机の上に目印貼ってある。

お店によっては外に机出してあって立ち食いみたいにしてた。

店内の利用時間特に制限はなかったはず…お店にもよるのかな。

レジのところはアクリル板で仕切られてるんだけど、アクリル板が厚いみたいで全然お互いの声が聞こえない。

注文内容を間違えられたりして結構困った。もうちょっと薄くてもいいんじゃないかなと思う。

ワゴン

ポップコーンペットボトルドリンクアイスは売ってた。

ポップコーンもそんなに並んでなかったかな。

バケットじゃなくてレギュラーボックスが入る入れ物で持ち歩いてる人が多かった印象。あれ洗うの大変そうだよね。

お土産屋さん

小さいところは閉まってて、入り口かにある大きいところと、光るものとか売ってるワゴンが開いてた。

人数で区切ってるのか店内の入場制限ありで、待機列テープで間隔開けてた。

季節のものがないせいか、グッズもお菓子も種類が少ない感じがした。

あんまり作っても余っちゃうもんね。

一応コロナ閉園直前までやってたイベント(シーだとピクサー)と、直近で予定があったイベント(うさぴよ)のグッズは売ってた。うさぴよ持ち歩いてる人多くてびっくりしたよ。

ディズニー側はアプリでの購入を勧めてるけど、アプリだとびっくりするぐらい買えない(オンライン在庫がない)ので、もし欲しい物があったら戸惑わず買った方がいい。

そんなに?って思う人はアプリオンライン在庫ありで絞り込んでみてほしい。お菓子全然ないよ。

ワゴン系のお土産屋さんはキャップとかサングラスなんだけど、特に試着制限なさそうだったのが気になった。

従来の状況だと、誰かが試着したものを別の人が買えてしまうので、ちょっと嫌だよなあ。

あとみんなチープな感じの小さいバルーンおもちゃ持ってたんだけど流行ってるのかな?子ども全然持ってなくて、20代ぐらいの女の子が持ってた。

トイレ

普段に比べてだいぶ空いてた。

ハンドドライヤーは停止してたのでハンカチ持っていこう。

スズメ

ディズニーといえば丸々太ったスズメなんだけど数が減ってた&痩せこけてた。

たぶん主な餌が誰かが落としたポップコーンだと思うんだけど、閉園期間中ポップコーンないし、再開しても列が少なくなってる通り食べてる人減ってるしね。

ちょっとでも誰かが零したら必死で奪い合っていてちょっと悲しくなったよ…。生態系が変わりそう。

だいたいこんな感じで、本当に空気吸いにいってるって感じ。

どうせファストパスも取れないし、滞在時間も短いしで、不思議といつもより余裕があったような気がする。

しかったけど、気になるところもある(キャップの試着とかね)ので、頑張ってほしいね

追記

スズメは夏だから痩せてるのでは?

それもあるのかな…ずっと待機列の周りウロウロしてる&ちょっとでも落としたら奪い合うって感じだったから、お腹すいてるんだなと思ってた。

時期柄もあるのかもしれないけど普段ディズニーで見かけるスズメに比べてだいぶ貧相って感じ。

ポップコーン持ってる人が分かるみたいで、バケットとかケースを首からさげてる人の周りにずっとたかってたよ。

もともと誰かがこぼした鶏肉とか平気で食べてたりするので、あそこのスズメとか鳩は特殊だなと思う。

・人気ないアトラクションの待ち時間は?

シンドバッドみたいな普段から人少ないやつだとほぼ待たない。

時間帯にもよるだろうけど長くて10分~20分ぐらいかな。タイミング良いと乗り場に直行って感じ。

シーよりランドの方がアトラクション数が多くてゲストが散るだろうから、待ち時間は全体的にランドの方が少ないと思う。

2020-07-09

anond:20200709225025

時期や対象限定でしょ?

うちの自治体産後1か月間、住民税課税世帯なら無料で家政婦派遣あったな

と言っても1日2時間まで全部で10回までだったかそれくらいだけど

東京都心部とかの金持ち自治体ならもっと範囲いかもしれないが、そもそもそんなところに住めてる時点で金持ちばっかじゃね?

あとそういう所だと保育園入園絶望的だろうし。

それに多少範囲広くても、産後何年も何度でも毎日でも家政婦シッター両方派遣、なんて事にはならないだろうし

それやろうとしたら人員税金いくらあっても足りないし無理じゃね?

anond:20200709144452

反対(東側)にずっといくと青と、新小岩をこえて、葛西につくよ。

そう、つまりインドだ。

環七をずっと行くとインドにつくと言っても過言ではないね

インド流れる悠久なるガンジス当地では荒川とも呼ばれている)を右手海岸に出れば、臨海公園がある。

日が沈んだ夏の夜などは、対岸にある黒鼠帝国花火などが美しいよ。入園しないでも裏側からみえちゃったりして、中高生お小遣いでも初彼女とちゅーできる(可能性が否定できない)デートスポットなのだ

さすがインドだ懐がでかい

2020-06-23

東京ディズニーリゾートの再開にあたってのオリエンタルランド対応について

思うところがあるので書きなぐる

【俺】

パス歴15年の年パス持ち

千葉県在住

まずさ、再開するのはいいけどさ、何で年パス持ち入れないんだ

ワンデー先着順なんかにしたら転売屋に買い漁られるのなんて目に見えてるし

それに全国からゲストを受け入れるとか、感染拡大させたいのか?って言われても仕方ないと思う

だって県跨ぎの観光は徐々に再開しろって言っててまだ完全再開でもないのにディズニーが再開したら元も子もない

運良く抽選で買えたワンデーがゲートにごった返す姿が目に見えるようでイライラする

荷物検査でまず手間取るだろ、カバン開けてくださ〜いって言われてからもたもた開けるんだろうし

その後ゲートで「チケットどこやったっけ?」「どこから見るの〜?」「ちょっと待って……確かここに……」とかやり始めるんだろ?後ろが詰まって密です!!!(笑)

パス持ちなら入園慣れてるんだからスムーズにみんな入っていくだろうし、感染予防ならそのほうがよっぽどいいと思うけどな

ま、お金儲けしか考えてないOLCから仕方ないか(笑)

あとワンデーの値段な

提供するサービス全然違うのに値段は変わらないのおかしくね?

例えば今まで通ってた定食屋ランチが800円でおかずとご飯味噌汁小鉢がついた定食が出てきたのに明日からおかずしか出せません!ご飯味噌汁小鉢は準備できないんです!!!でも変わらず800円ください!!!って言われて800円出し続ける?

例えばホテル、1泊2食付1万円で泊まれてたのが明日から感染対策のために素泊まり部屋清掃なしになりました!でも変わらず1万円ください!!!って言われて1万円出し続ける?

提供するサービスが変わったら価格の変動があるのは当然のことで、それができないOLCディズニーというブランドにあぐらをかいて殿様商売しているんだろうな

本当に腹が立つ

それからパスに対する扱いの酷さ

「年パス購入した時に不可抗力の際は補償しないって書いてあるじゃん(笑)それぐらい読めよ(笑)払い戻ししてくれるだけありがたいじゃんオリエンタルランド最高!!!」って言ってる自称Dヲタもいるけど(笑)それじゃなくて2月29日からここまで年パスについての対応詳細が全く発表されないことに対してみんな怒ってるんだよ(笑)

その払い戻しについてだって全く詳細は出てないわけで、どのくらいの補償されるかもわからないし検討中の段階で覆される可能性もあるのに「補償ありがてぇ!ありがたがらない年パス上から目線すぎだろ(笑)」とかマウント取ってくるバカ見てると涙が出てくる

かに本当に払い戻しされるのであれば金銭的な補償はされるわけだけど、この約4ヶ月も詳細を待たされて結局プレスリリースのあれしか情報出てないわけで、それで説明責任が果たされてると思うか?

その誠意のなさに怒ってるわけで、金銭面について怒っているわけではないのに文脈読めないトンチンカンな奴が多くて、だから民度(笑)とか言われるってわかんねぇのかな

有効期限の延長だってどういうふうに計算するのかもわからなくて、抽選入園(笑)の期間だって開園期間に含まれるかもしれないのにお気楽だよなぁ

つーか普通4ヶ月もあれば年パスに対してだって対応決められるだろ

パスは後回しにしても離れないだろっていうOLCの驕りが透けて見える

はいはいパスは金にならないから嫌なんですよねOLCは、だったら年パスなんて廃止すればいいのに

もっと言いたいことあるけど疲れたからやめる

とりあえず、ディズニーに入れもしない10万円のプラスチックカードは払い戻すわ(笑)

2020-06-21

パワハラ被害者加害者の嫁子供をなぶり殺しにしても裁かれない法ができた社会

絶対に今より良い社会になると思。

全く本気で。

パワハラ野郎どもが社会的制裁を受けずに我が世の春を謳歌している、そんな事例はこの世の中にウンザリするほどありふれてる。



まり日本という国が、日本という社会が、パワハラ等の悪行を社会的制裁を受けて然るべき事柄としては現状扱っていないことがよくわかる。



あくまで建前的に許されていないということになっているだけで、実際のところ、この社会パワハラ等の悪行を、誰が被害者か?どういう状況か?によって、条件付きで不問に付しているということ。


法治国家でありながらも法にもとる行いが許されちゃっている←こういう不完全・不徹底があって、その穴をつく限りにおいては悪行もまあOK♪という歪んだ状態



そんななかで、被害者けがお行儀の良さを求められるのはおかしい。



気狂いになるか死ぬかの瀬戸際に追い込まれるような、理不尽極まる悪辣パワハラ事例においては、

被害者法律など度外視でめちゃくちゃにやらないのは非合理的しか思えない。

例えば、

パワハラ加害者最愛の子供が入園式を迎える日まで待って、満を持してなぶ りゴ ロしにする、

なんて凶行であろうとも合理性は失われないのではないかと思う。

  

子供に罪はない!!という批判に対する見解を述べる。


当人をころすとしたら大して苦しまないで因果応報が終わりになっちゃうじゃん。加害者本人の人生が終わるってだけで。


子供は親の因果を背負ってるし、そんな最低の親の遺伝子を受け継いでるし、少なくとも幼い頃はそんな最低の親のことを無条件で慕ってるだろうし。 


親の悪行を考えたら、このくらいの悲劇や凶行でも釣り合いは取れる。

自業自得最愛の子供に復讐の矛先が向けられたとなると、さすがに自分の行いに思いを馳せて気が狂うほど悩み、苦しみ続けるでしょ。釣り合いは取れてる)。


天道さまは、そうした凶行に及んだ被害者を許すか、あるいは、被害者加害者もどちらも裁くかだよ。


被害者けが一方的に傷を負って、加害者人生を楽しんでいる、というアンバランスな酷い状況を考えてみてほしい。


天道さまの裁定がどっちのパターンになろうとも今よりもマシだろう。  


から、こういう状況では殺人合理的なんだよ。


ここまでの立場になって理不尽を強いられてる、社会公認サンドバッグパワハラ被害者発達障害者社会常識やルールと照らし合わせてこれまで強いられた損害をチャラにできずにいるのはアホくさい。


強姦被害を黙って一生涯自分責任として反省し続けるくらい馬鹿げてる。

 

個人的にはそういう凶行が非合理的になるような未来の訪れを願ってやまない。


そういう世の中は、社会システムの不備やそれによって生まれ一方的危害が消え失ているということだから

2020-06-19

anond:20200618233909

喪女です。真剣に助言くれる人たくさんいて驚いた。こんな喪女ありがとう

(もう喪女じゃねえだろうという指摘は仰る通りですが)

いつかは彼氏ランド入園できるよう頑張ります

アドバイス読んでて、彼氏が現状をどう思ってるか分からない不安もあるのだとふと気付きました。引かれたくはないです。

2020-06-15

無痛分娩+鉗子分娩レポ

出産前日 39w3d

今夜は産まれないとタカを括って、いつもは湯船に入るけど、シャワーのみ。

マタニティヨガもまあいいやとお休み

↑振り返ると自分で大量にフラグを立てまくってたw

今日は前駆陣痛ないなあと思いつつ、3時くらいまでゲーム

超過ランド入園するつもりで、のんびり構える。

出産当日 39w4d

寝付きが悪い。寝る前にやってたゲームを夢の中でもプレイしてる。

今振り返ると、前駆陣痛本陣痛?)でお腹が張ってたから寝付きが悪くて夢を見てたのかもしれない。

6:55 破水

目が覚めてTwitter巡回してたら、どぅるんって胎動が下の方であった直後にシャバっと破水

お股を手でガードしてトイレまで辿り着くも、便座に座る前に盛大にバシャっと床に落ちる羊水😂

8:00 病院着、NST開始

検査破水確定。

この時点で子宮口2センチ

8:30 抗生剤飲む、少量のおしるし有🆕

陣痛の痛みはなし。

規則に張る程度。

10:00 背中に無痛の針を刺すための麻酔処置

麻酔投入①

足、下腹部、腹部に保冷剤を当てられて、麻酔の効きをチェック。下腹部は本当に何も感じない(°_°)

4cmのバルーンを挿入。麻酔が効いてるため違和感程度の痛み。

麻酔がないとかなり痛いらしい、と先生から聞いて、麻酔の効きに感謝する。

11:00 やっと朝ごはん。そういえばたまに痛いか!?程度の痛み。

11:30 お昼寝。蒸気でホットアイマスクつけてすやぁ(´-`)💤

12:00 昼ごはん

陣痛ご飯かわいいサイズおいなりさん1つとお味噌汁一口ゼリー3個。

陣痛が激しくなったら、これしかご飯食べられないのかとびびる。

持参のお菓子を追加してお腹を満たす。

13:00 陣痛(腹部鈍痛)5分間隔に。

ゲームイベントが14時〆だからひたすらリズムゲームに熱中。ゲームに気を取られてたら、結構痛くなってきた。

麻酔②追加。

痛さレベル10段階の2〜3。生理2日目程度。

これくらいのレベルで毎回麻酔入れていこうね、とのこと。

13:45 陣痛2〜5分間隔に。

麻酔③追加

14:15 内診。4センチバルーン挿入入れたところ、なんと子宮口5センチに😲

バルーン分よりもより開いてる‼️

ずっと上向きで寝てたら、👶の心拍が80位まで落ちる。

(正常域は110〜160程度)

助産師さん3〜4人がバタバタと駆けつけ、ちょっと異常な雰囲気

横向いて深呼吸したら、👶の心拍は正常域まで回復

14:50 促進剤を飲み薬タイプから点滴タイプに変更。

麻酔④追加

この麻酔から助産師さんを呼んで注入してもらうのではなく、自分で手元のボタンを押して任意タイミング麻酔入れられるタイプに。

無痛分娩代(+10万円)払ってるから絶対に痛くないお産にしようと意気込み、躊躇なくボタンを押すことを決意。

15:30 やっぱり上向くと👶の心拍が下がっちゃう酸素マスクつけて横向きに。

\\\深呼吸で👶に酸素を届けるよー!///

やることなくて暇だから、「新鮮な空気美味しいねえ」とか「あと何時間で会えるかなあ?」とかひたすらお腹の中に話しかける。

陣痛から分娩室に移動。

陣痛の間隔は8分おきだったり3分おきだったり。

16:30 陣痛の間隔2分おきに。👶の心拍も安定してるから酸素マスク外す。

17:00 内診。子宮口は変わらず5センチくらい。子宮口をやわらかくするための注射をお尻に打つ💉

17:30 導尿。全然痛くない。よかった😌

導尿ついでに内診したら、👶の頭の位置が下がってきてるとのこと!

18:30 促進剤やめて明日にするorつづけて今日産む会議

今日中に産みたいと懇願

→つづけるに決定!👶頑張るよー!

19:00 隣の分娩室にいきなり経産婦さん(破水まりの子宮口全開?)はいってくる。叫び声にびびる。

隣の妊婦さんと助産師さんの「はーーー」の呼吸に合わせていきむ練習する。

廊下助産師さんが旦那さんに電話してて、「ついたときに生まれてるかもしれません」って言ってるの聞こえる…。

こんなに叫ぶほど痛くなるのかと震えて、「この人は無痛じゃない無痛じゃない」と心の中で念仏のように唱える。

19:30 隣の妊婦さん大人しくなる。無痛麻酔効いたか??

隣の人の叫び声にびびって麻酔ボタン押しそびれたから、この日一番の痛みが2分毎に。

キリキリ系痛さじゃなくて、鈍痛系痛さ。

痛さとしては、2日目の生理痛で「今日はもう仕事休んでしまおう」と心が折れる数年に一度の憂鬱生理の日レベル

20:00 導尿②

 内診で子宮9cm

やったあー!!!

旦那さんを呼んで良いとの許可がでる👊

(新型コロナのため立ち会い出産は分娩直前1時間程度とのルール。)

でも相変わらず上向きで寝ると、👶の心拍が90くらいまで下がる。

場合によっては(心拍下がる状態が続くようなら)帝王切開or鉗子分娩かもしれないと医師に告げられる。

ただ、もう鉗子できる位置まで下がってきてるから、あとは鉗子で引っ張るだけとのこと。

このあたりから、ずーーーーんっとお尻の骨が内側から押される感じ。(痛くはない。違和感。)

21:00 旦那到着🚕

待ち望んだ子宮口全開(((o(*゚▽゚*)o)))

ただ、このあたりから陣痛の波が来ず、微弱陣痛に。

助産師さんからもらったクラリセージ(分娩促進成分あり)のアロマを嗅ぐと、ちゃん陣痛の波が来る。

ロマのパワーすごい(°_°)‼️

22:00 微弱陣痛なっちゃってたから、頑張っていきもう、次に👶の心拍下がったら鉗子分娩にしよう(帝王切開はしない)と医師が決める。

でも無痛で微弱陣痛から、いきむタイミングがなかなか掴めず。

NSTの数値が上がったタイミング陣痛がきたタイミング)でぎゅっとお腹&お尻に力を入れてみる。

この時点でもお腹の痛みはなし、お尻の骨をズーンと押される違和感しかなく、旦那助産師医者冗談言いながら笑って話せる程度。

ハイテンションになって、しょうもないことをよく喋る私。笑

10回位いきんだところで、これ以上なかなか降りて来ないからと鉗子分娩に切り替え。

いきむタイミング助産師さんにグイグイお腹を押されたけど、麻酔のおかげでその痛みもなし。

「なんかお腹の上をめっちゃ押されてるなあ」程度。

押してる助産師さんは大変そうだけど、痛みがないか結構他人ごと。笑

ただ、何回目かのいきんだタイミング助産師さんが、何かをさっと拭き取ってポイッとゴミ箱に投げ入れる動作をしてたから、💩を漏らしたんだと思う。

そんな状況も冷静に観察できるくらい痛くない。

いきむタイミングで、肛門に指を入れられて、内側から押してもらう。

このとき推しカプの姿がふっと脳裏をよぎり、わたしは無痛の麻酔が効いてるから全然痛くないけど、いつも痛い思いをさせてごめんね、となぜか懺悔気持ちになる。

分娩台に上がって、人生一番の頑張り時でも腐った思考は健在。

23:00

会陰をチョキンと切開する。痛くない。

鉗子の挟む器具をつけてもらう。

微弱陣痛とともに5回くらいいきんだら、つるん!で頭が出てきて、にゅるん!で肩から下が出てきて産まれてきてくれた。

体力全然余ってたから、大きい声で「おつかれさま、よくがんばったねー!かわいい!!!」を連呼

23時以降

胎盤ニュルンと押し出し、会陰を縫う。

「会陰縫う回数なるべく少なくしてください」ってお願いするも、「細かく塗った方が綺麗に縫合されるよ」的なことを言われ、体感8針〜10針くらい縫われる。

縫われてる最中もまだ麻酔が効いてるから全然痛くない。

麻酔が切れる前に縫合おわりますように」とひたすらに願ってたから、この時間が一番長く感じた。

あとは麻酔が切れるのを待ち、部屋に戻って就寝。

お産は無事に終了して、翌日からの子育て生活スタート

生後1週間たった今は、よく寝て、よくおっぱいを飲んで、布団をキックで蹴り飛ばす脚力強い子を育ててます

出産時より、今の方が授乳等の肩こりおっぱいの張り、抱っこの腱鞘炎で体の節々が痛い。

ロママッサージ受けたい…。

兄弟出産祝いとしてエステ券を要求たから、届くのが楽しみ。

無痛分娩の痛みについて

破水まりで、病院到着後すぐに麻酔を投入したこともあり、「痛い」とは1度も言わなかった。

これは病院が「麻酔で、生理レベルの痛みをMAXにする」との方針で、すぐに麻酔を入れてくれたおかげ。

また、わたしが「無痛分娩代の元取るぞ!麻酔入れまくるぞ!」と気合十分で挑んで、全然痛くなくても麻酔投入のボタンを30分〜40分に1回は押したおかげ。

痛みがないことで、ソフロロジー式呼吸やお腹の中の👶への声かけに専念することができて、結果穏やかな楽しいお産につながった。

ちなみに一番痛かったのは、38w頃の前駆陣痛

寝てたら急にキリキリ系の痛みがきて、「痛い💢💢💢」と半ギレ状態で目が覚めて、身体中汗びっしょりだった。

子分娩について

38w時点で96mmと頭が大きかったので、帝王切開可能性もあると言われていた。

帝王切開、鉗子分娩、吸引分娩についてはさらっと予習。

自然分娩じゃないことに対する申し訳なさ等は予習段階から一切なし。

無事に健康で生まれてきてくれたら、分娩方法は問わないよってお腹の中の👶に言い聞かせてた。

インスタで鉗子分娩で生まれてきた頭の長い👶の写真をあらかじめ見てたため、頭が引き延ばされて生まれてきた👶を見ても、「まあそうだよね!」という気持ち

頭の長さは生後2日で元に戻った。

ただ、やっぱり頭は大きい笑

だっこしてると頭がかなり重い笑

すでに腱鞘炎になりかけてるため、バンテリンの手首サポーターのお世話になってる🙏

総括

分娩時間11時間、鉗子分娩もしたか一般的に「最高の安産!」というわけではないけれど、個人的には最高に楽しくていいお産だった。

痛みを感じることがなかったから、心に余裕を持てたことが一番の要因かな。

無痛分娩=時と場合によってはかなり痛い、とは知ってて、かなり運要素が強いものだと思ってたけど、幸い当たりを引くことができてよかった。

本当、私はたまたま今回運良く麻酔がきっちり効いてくれたおかげで、今後あるかもしれない第二子出産に対する恐怖まで取ってくれた。

自然分娩+10万円かかって、お財布には痛手だけど、お金を払っただけの価値があるお産でした🌸

2020-04-16

小さい頃禁止されてたから今やめられないは甘え

それは子供部屋おじさんの言い訳

ゲームアニメ特撮ドラマお菓子も全部、一定の時期を過ぎたら卒業するもの

昔出来なかったから今たくさんするってのが、そもそもおかしいの。

幼稚園行けなかったから、今から幼稚園児になります!」っておじいちゃん入園してるようなものだよ。

しろそういうのを禁止されてたなら、禁止されてない人よりも真面目な大人にならなきゃいけないのに、むしろ子供に逆戻りしてるって恥ずかしいよね。

まさに体だけ大人の、子供部屋おじさん・・・いや、「子供のもの」だね。

大きくなった体で、今や老いた親を脅したり黙らせたりして、出来なかった埋め合わせ(笑)をする。

赤ちゃんのもの。君たちは「ベビーベッドおじさん」や「乳母車おじさん」だよ。

こちとら最初から自粛してんだよな

これはただの愚痴で、いま外出自粛をされている皆さん、医療インフラ流通などで休めない仕事を頑張っている皆さんを貶める投稿ではありません。

自粛不要不急の外出は控えてください、って

子どもまれからこちとらもう何年も何年もそんな生活続けてんだよ。

髪もろくに切れてないし、外食も行ってない、

本当にスーパー以外どこにも行ってない

仕事は在宅の仕事です)

普通生活とか何年もめちゃくちゃ我慢してるのに、私のことは誰も褒めてくれない。

いま自粛生活頑張ってる人たち、つらいよね 本当につらい ありがとうございます

でも私のことも褒めて欲しい ねぎらって欲しい

在宅の仕事で、駆け出しの頃はパート以下だったけど、手取り最近旦那正社員)と同じくらい稼げるようになってきた

でも家事育児も私が9割9分負担なのは変わらない

在宅の仕事なので、学童も断って、保育園入園先延ばしにして

毎日毎日子ども2人のこと100%生活回してるのに

そんな生活を何年も頑張ってきてるのに

私だけ何年も前から1人でロックダウンされているようでつらい

つらいかお菓子食べれば太るし(実際太った)デブって言われるし

酒飲めばキッチンドランカーだなんだって言われるし

たばこ吸えばヤニカスって言われるし

じゃあどうすればいいんだよ

コロナ入園者がいなくなって餌を買えなくて動物殺処分危機だって・・・

これはドイツだけど日本もいずれすぐそういう経営判断せざるおえない危機が待ってそう

2020-03-29

コロナで外出規制東京にて

コロナ騒動がはじまってからというものブクマカがそれぞれ何かに怒りまくっていて、見てるだけでもストレスが溜まるので、自粛要請が起きただけでなんでもない、特に怒らない、震え上がらない、泣き叫びもしない日常について書こうと思う。

別に恐怖テイストにならない。

バイオハザード大喜利はやりたきゃ勝手にやって。

3月26日木曜日

週末の外出自要請都知事から出たのを受け、昨夜からスーパーパニック買いの行列とのこと。

毎週身体を動かしてるけど、多分ジムダメスポットなので家にいるしかない。

食べるものがなかったら切ないので、昼休み職場の近くのコンビニに行く。

玉ねぎと鯖の水煮缶、ツナ缶サラダチキンがあったので、一応買う。

PayPayの残高があったので、Yahooショッピングを物色したところ、米があったので買う。

さらについでに洋服サブスクリプションサービスレンタル枠があったので、極彩色スウェットレンタル

仕事帰りにスーパーに寄ると米や乾麺、肉類、卵、硬い根菜がない。

空の棚はなかなか壮観。

でも牡蠣や生鮮野菜練り物厚揚げきのこブルーベリー大根紫キャベツ梅干しはある。

牡蠣オイル漬けに、トマトズッキーニラタトゥイユに、菜の花おひたし練り物ときのことブルーベリー冷凍に。大根中華風醤油漬けに、紫キャベツ甘酢漬けに。

ついでに調理に使うオリーブオイル醤油を買う。

引きこもるしかない週末でも作りおき料理で乗り切ると腹を決めてしまえば楽しい

帰宅後、牡蠣オイル漬けを仕込み、菜の花おひたしラタトゥイユを作る。

0時を回ってしまった。

3月27日金曜日

料理で夜更かししてしまったのでちょい寝不足

さな子供がいるクッキングパパの同僚と料理の話で雑談。だいたい失敗談など。料理は失敗して上手くなる。

週末はその料理をしつつ作り置きを消化していくことになりそうだけど、ネットプチ断食健康にいいと聞いたので、せっかくだから今日から明日昼まで断食してみることにする。

断食前の昼食のお弁当は25日に作ったタイカレー最後ストックサラダ

赤い。辛い。うまいKALDIアジア料理好きの自分にとっては食卓ナイスサポーター

職場リモートワークの全社本格導入が真剣検討され始める。

自宅にも大型モニターはあるけど、椅子と机が貧弱。椅子なんか折りたたみのデッキチェアだもん。

せめてお尻が痛くならないクッションもあったほうがいいかも。

仕事が上がって帰宅

大根醤油漬けを作るため、5cm×1cm×1cmの短冊切りをして、ざるに並べて首が真上に向く扇風機に乗せて夜通し乾燥させる。

紫キャベツを千切りして、ローリエをとタイムを入れた甘酢につける。

紫キャベツ甘酢漬けは別にめちゃくちゃ美味いというものではないけど、汁ごと目の覚めるような赤紫になるから好き。

その作業をしていると、最近仲良くなった人からLINE新宿御苑入園規制と週末の雪のニュースを聞きびっくり。

日曜は天も「外に出るな」と言っているかのよう。

3月28日土曜日

起床。プチ断食をはじめてからもう20時間経っているけど、案外辛くない。

昨日の夜に乾燥させた大根を瓶につめて、上から醤油紹興酒花山椒の漬け液を流し込む。

食べごろは3日後から。一昨日仕込んだ牡蠣オイル漬けは5日後からなので、来週の半ばからはこれらが食卓に登場する。

やることないので掃除結構いろんなところが気になる。

それにしても午前中に指定しておいた宅配12時回っても来ない。

やってきたのは12:30。「宅配多いですか?」と聞くと「多いですね・・・」でしょうねぇ。

プチ断食がもうすぐ明けるので回復のためのおかゆの準備。

さっきまで別に辛くなかったのに、お米を炊き始めたり、乾燥味噌汁を用意しているとめちゃくちゃ唾液が出てくる。

おかゆガラスープで炊いて、溶き卵を流し入れる。

菜の花おひたしサヤエンドウ胡麻和え、梅干し海苔食べるラー油KALDIで買ったエビの辛い中華ソース的なものトッピングする。

24時間ぶりなのでめちゃめちゃ美味い。そしてエビ中華ソースがめちゃめちゃ辛い。

Youtubeを見ていたが、断食のあとの食事のためか眠たくなってウトウト

目が覚めてちょっと甘いものが食べたくなったのでスーパーに行くと、品薄は嘘のように解消。

でもなぜかスナック菓子の棚だけ空。ポテチかっぱえびせんがない。消費者の振る舞いが謎。

いちごミックスナッツを買って帰る。

ちょっとだけ筋トレして夜までダラダラ、夕食もおかゆ

最近み始めた鬼滅の刃を見ながら食べたけど、流血が多い。おかゆ食べながら見もんじゃないな。

3月29日日曜日

何回か目が覚めるたびに二度寝三度寝して11時すぎに起床。

ベランダを開けると雪。結構降っててびっくり。

在宅勤務に備えて物置状態だったデスクまわりの片付け。

しばらく掃除して、クッションを物色しに島忠へ。

しかし、島忠インテリアフロアを見ると、意外と椅子が安い。

まり高いのは無理だけど、どうやら¥9,000くらいでまあまあな椅子が買えそう。

クッションが¥2,000なんで、それなら椅子を買ったほうよさそう。

あとで楽天amazonをチェックしてみよう。

結局、情報だけ手に入れて手ぶらだが、ベローチェサンド結構好きなので、帰りにテイクアウトしに寄る。

いつもはお年寄り集会場になっているベローチェも、雪と外出自要請で閑散。

「さすがにちょっと閑散としてますね」「・・・そうですねえ、雪もありますし(苦笑)」

帰り道、コーヒーを飲みながら、雪景色にそぐわない満開の桜をパシャリ

サクッとした食感のベローチェサンドをかじって、筋トレ筋トレ後はプロテインココア味でまあまあ美味しい。

デスク周りの片付けと掃除を再開。

しばらくして、だいたい在宅に移れる見通しが立った。これで安心

晩ご飯は炙ったサラダチキンラタトゥイユぶっかけて、付け合わせは醤油漬けで余った大根を使ったツナ大根シーザーソースサラダ紫キャベツ甘酢漬け。

甘酢漬けはワインのように鮮烈な紫。

つけあわせがまあまあうまく行ったので明日のお弁当にも採用

ご飯を食べ終わったらLINEの人に桜の写真を送る。花見も雪と外出自粛で持ち越しだね。

ついでに撮った東京2020横断幕送信こちらも残念、また来年

風呂に入って一息、しないといけないことはもう大体済んだな。

あとは鬼滅の刃アイドル番組をみたらこの週末もおしまい

来週はどうなるのかな、まあいろいろ起きるかもしれないけど、なんとかしていこう。

2020-03-08

保育の仕事について

コロナウイルスという未知のウイルスによって世間は脅威にさらされ、それは日常を送る私たち生活じわじわと影響している。

特に、小さな子をお持ちの家庭ではかなりセンシティブテーマであると思う。

私は、保育園で働いていた。

いた、というのは、休職退職への道を辿ったのである

なにかと話題にあがるように、当たり前ながら過酷現場で、自らの目で見て手で触れながら援助していく優しいイメージがあるが、それ以上の戦場であることをとりあえずご理解いただきたい。

私は認可園で仕事をしていたが、例に漏れ人手不足人間関係よろしくなさ、それらによるプレッシャーなどなどでついに体調を崩し、休職となった。あまりかいことを書いてしまうと個人や園特定につながるので黙っておくが、上司に「もう私は身体が動かない、どんなに頑張ってももう無理だ。もう頑張れない」との電話をした時に、「メンバーはお前だけじゃない。俺は他のメンバーも守らなくちゃいけない立場にある。」とひとこと言われて電話を切られたことだけは忘れられない。

愚痴のようで申し訳ないが、休職中は、逃げてしまった、子どもたちはどうしているかメンバーは?などなど諸々の負の感情に見舞われてしんどかった。同時に、今ここで自分と向き合わねばとも思った。保育のどの点が大変だったかここであげていく。

シフト勤務

保育園シフトで回ってる。園にもよるけど病院付属のとこなんかは夜勤もあったりする。

このシフトが鬼。

早ければ6時半出勤〜とか、遅ければ21時22時までのオーダーもあったりするから、とにかく生活がガタガタになる。体力何よりも大事体育会系が重宝されるのはこれ。

規則シフト勤務でなにが崩れるかというと、自律神経である

天道様が登って起きて、沈んだら寝るのが生き物なんだけど、その常識がいとも簡単に崩れてゆく。

さら保育園では入園運動会、発表会遠足卒園行事というものがあり、それによって早起きや遅くまでの準備が必要となり、よけいに自律神経はダメになる。

自律神経が壊れると、風邪をひきやすくなり、治りにくくなり、もともとあった持病がヌッと顔を出してくるほか、放置していると確実にメンタルを壊しにかかってくる。そうすると大変だ。

わたしからは体力増強に努めよとしか言うことができない。そのくらいどうしようもない問題だ。

*人との関わり

尋常じゃなく人と関わる。子どもはもちろん、その親御さん、それだけならまだいいが、同僚(同じ保育士だけじゃなく、栄養士さんや看護師さん、たくさんの専門職が集まってチームで仕事をしている)。目まぐるしいくらい色々な人と話し続けて相手の思惑を慮り、時には意見が衝突することもあるし、衝突したらしたで絶対折れない人多いし、なぜか存在デカくてべつになんにもいいことしてないのにみんなからリスペクトされてる人とかとにかく色々強いのがいる。

人間関係デパート

どの人ともそうだが合う合わないあって、合わなかったらサイアク。どこかでガス抜きして自分の色を出していくしかないし、それすらも許されなかった場合やる気を失う。

子どものためにみんな一生懸命で、気持ちがぶつかるのはわかるが、結局ただのケンカになっていたり。

専門職免許を手にした時から専門職から、たとえペーペーだろうとベテランだろうとみんな持論を持ってるし結局は誇りを持って現場にいる。そういう人たちと共闘していくにあたって、心が折れてしまうようだと、なかなか長く続けてくのは難しい気がする。

大きい園だと人の出入りが多くて目が回ってしまう人もいるだろう。それはそれぞれのコミュ力によると思うが、出る杭になって打たれてしまうようだと悲しいかなそこでは難しい気がする。

感情を揺さぶられる

とにかく感情労働というやつなので、笑ったり泣いたり、いろんな人としての感情にとんでもなく自分の心がついていって処理しないといけないので、ほんとうに疲れる。特に0〜2歳くらいの子たちは1秒後には想像もつかない行動に出るし、自我がすごいので、ひとつひとつに付き合っていかないといけないのだが、1日終わると魂が抜けている。時々わけもなく涙が出てくるようになったら赤信号かもしれない。そのくらい感情暴力に見舞われる。

あとすごく怒る親御さんに当たるとつらい。今の世の中慌ただしいので小さなことにこだわり、細かく見てくる保護者もたくさんいる。

忙しい世の中だから家族はせめて家では楽しく過ごしたいので、そのぶんの鬱憤が園にぶつけられることも多い。特に子どもの甘えとか、イライラ自我を受け止めるのはかなり心にくる。ひとりでそれを受けるのは人間どんな強い精神を持ってても無理なので、保育園はチームで動いている。チームの中で大切なのは思いやり。これがないと現場崩壊する。だから人間関係大事で、ちょっとでもうまくいかないと思いやりが伝わり合わず、とんでもないことになる。

何点か大変だったなぁというポイント?をあげてみたものの、これには個人差もあるし一概には言えないと思う。ネガティブな要素がたくさんある中でも、そこからパワーが湧いてくる…くらいの人は、保育をずっと続けられると思う(そういう人間が本当に存在するのかはナゾだが)。しんどいけど負けないぞという強さがある人にも向いている。そういう人たちは続くと思うし、現に長くやってる人は強さがある。

あとギャランティ問題も早急に解決してもらいたい問題だ。改善はしているが、諸々の責任の重さについて対応する値打がまだ充分に付けられていない。

いろんな現場があって、小さな赤ちゃんから入学前の幼児さんがいるような大きな園はとにかく目まぐるしくて、迅速な判断と行動が求められるし、最前線から人手も足りないし常に忙しい。逆に、小規模で乳児さんまでの園だと、少ない人数をしっかり見られたりして、ゆったりのびのび保育できる現場もある。(ここも保証はできないので気になるところは余すところなく見学なり実際に保育に入らせてもらったりして環境を見ておくこと)日々勉強し続けなければいけないのはどこでも同じだが。同じ保育士とはいえ意不得意はあって当たり前だし、いろいろな働き方がある。ようは自分に合った現場を探すことが大事なのだ別に最前線の大きなところでバリバリやることだけが全てではないと私は思っている。

ただひとつだけ言えるのは、子どもを育てるという、人として尊いものひとつをさせてもらえるという喜びがあるという点において、これは感謝以上のなにものでもない。園にいる間はわたしの子どもたちという気持ちでいることが許される。(限度はあるが)教育現場IT化が進んで、これから勉強を教える先生コンピュータなどの電子媒体にとってかわられていく可能性がある。でも、保育だけは、今もこれから保護者に代わって子どもの育ちを自らの手や目でもって担っていくと思う。就職活動をしている人、転職で保育をやってみようと思っている人も、ぜひ保育について考えてくださると嬉しい。

2020-02-15

行列にパニクった。

近くの公園行列が出来ててさ。何だろうと思ってたら、次の日の朝になってもまだあったわけ。この人たち一晩並んでたってこと?ってビビって、ネットでしらべたら、どうやら、幼稚園入園申し込みのために、一晩並んでた人たちだってことがわかったのよ。

もう、俺パニックでさ。今、幼稚園入るのって、そんなことしなきゃいけないの?ウソだろって思ったわけよ。

で、職場の人たちに聞いたら、幼稚園入れるために一晩並んだって人が普通に何人かいたわけ。

マジでパニクった。どうしても信じられなくて。でも、どうやら本当らしくて。

いや、マジでとんでもねぇ国だな日本って。

てか、こども育てるのは大変だな。世の親さんたちマジ頑張れ。

2020-02-03

上野動物園ってつまらなくね?

網に加えて柵があって、動物との距離は遠いし、網と柵の間に植物があってさらに見にくい。動物が見えるポイントは限られるし、動くかどうかは、動物次第だし。

触れる動物いないし、数少ないよく見える動物は人だかり。動物を見た!っていう充実感が少なかった。

これが日本一動物園?

良かったのは、入園料は安くて、道も広めで段差も少ないこと。売店価格良心的。フードコートみたいに場所取りに殺伐とすることもなかった。

ということでオススメ動物園を教えて下さい。

2020-02-01

anond:20200201004053

認可は滅多に取れないし素人が思いつきで始めるのには到底無理な基準がある

児童人数や年齢に応じて面積も人員配置も決まっている

厳しい基準って言うても実際子供預かって面倒見るには本当に最低限度の基準しかいか職員負荷はマジきっつい。実際に最低基準だ回すのは無理だから追加配置してる。

あと基本的に保育事業は儲からない

認可園でも認可外でも子供たちのためにってギリギリで回してるところばかり

そして質の良い人員は勤務環境給与待遇面倒で優良な園に集中する

子持ち保育士提携園の入園枠を与えて労働人口として囲い込むところも増えてるし、信頼のない新規の認可外園ってそもそも園児募集もなかなか集まらいかますます採算なんか上げられない

…みたいな感じのシミュレーション学生時代の討論の授業でやって、専業できる家庭以外は都心子供は作らない方が良いんだなぁ…としみじみ感じた。

地方に行けば定員充足率足りない園たくさんあるし母子移住すれば良いんじゃない?知らんけど。

2020-01-17

「桜を見る会」招待者名簿 管理簿未記載などで歴代課長ら処分 | NHKニュース

桜を見る会」の招待者名簿をめぐり平成23年から29年までの7年分が、公文書管理法義務づけられている行政文書管理簿への記載が行われておらず、政府ガイドラインで定められた「廃棄簿」への記録も残されていませんでした。

これについて内閣府公文書管理法などに違反していたとして、文書管理責任者を務めていた歴代の人事課長5人に対し、17日付けで、それぞれ厳重注意処分を行いました。

https://seireki.hikak.com/

2011年 平成23年

2012年 平成24年

2013年 平成25年

2014年 平成26年

2015年 平成27年

2016年 平成28年

2017年 平成29年

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8B%E4%BC%9A#%E6%AD%B4%E5%8F%B2

2011年平成23年)は東日本大震災[22]、2012年平成24年)は北朝鮮弾道ミサイル発射への対応理由として中止された[23][24]。

57 2010年4月17日 鳩山由紀夫

58 2013年4月20日[42] 安倍晋三


未開催年度の招待予定者名簿の文書管理責任者も等しく厳重注意処分を受けた模様。


あと例年でどうなのか実態はわからないが、これは知らなかった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8B%E4%BC%9A#%E4%BC%9A%E5%A0%B4

開催中の時間帯は招待客のみが入園できる(2019年は午前8時30分から10時30分)[3]。開催の可否は内閣官房長官が決定し、中止になった場合も、開催時間帯は招待客への開放のみ行われ、開催時と同様に茶菓の提供が行われる[3]。2019年の設営は開催日の前々日から2日間行われ[8]、新宿御苑中央付近イギリス風景式庭園辺り)にて設営された[9]。

2020-01-11

来年度の待機児童が激減している

私が住む都内自治体は全国でも屈指の待機児童数を誇っている。

毎回待機児童ワーストに載っていて、毎年保育園をいくつも作ってもどんどん保育園希望者がでてきて一向に解決しない。

駅前高層マンションが乱立し子育て層がすごい勢いで増えている。

子育て支援センターでもママさんの関心は保育園にどうやって入園するのかだった。

しかし一番の激戦である1歳児入園者の希望数が1年で30%近く減っていた。

いくつか仮説を考えてみた

・保育無償化幼稚園希望者が増えた

育児給付金が1年6ヶ月まで出るから、育休を2年に伸ばす家族が増えた。

・逆に0歳から預かる人たちが増えたかスライドして一歳入園も減った

いろいろ考えたが、役所データを漁ってみるとなんて事のない話だった。

我が街の1歳児は2年前と比べておよそ10%以上少なくなっているだけだった。

少子化から対策を打たなくとも待機児童はいなくなるといったもんだな

2019-12-26

anond:20191226174912

育休だけ取らせて後は退職が増えるだけやん。

育休増えたのって、昔なら出産退職してた人が(最初から復帰しない前提で)形だけ育休取るようになったからってのもあるし。

それだと育休手当貰えるから

わざと保育園に落ちる前提で保育園申込する人が急増してるってのもそのためでしょ。

保育園落選通知があると育休手当貰える期間が延びるから、貰えるだけ貰って退職する目的の人が一定数いるので。

それで色々支障が生じてるから最初から「本当に入園希望かどうか」って事を書かせる自治体まで出てきてるそうだけど。

2019-12-25

保育園入園権利を売買するビジネス

というのを考えた、めちゃくちゃ儲かるのではないか

2019-12-18

anond:20191217225720

そりゃ仕事を諦めて専業主婦になるしかない。

で、こうなる↓

https://togetter.com/li/1243408

若いうちに別れたのは正解だよ。転勤族の男ってのは結婚相手としては超地雷から

今ついて行っても地獄だし、遠距離だとしてもいずれ辞めてついていくなら地獄

遠距離のまま別居婚ってのも、それで定年まで保つ人ってどれだけいるんだろうか。

ちなみに「全国どこでも仕事に就けるようなスキルを身に着ければいい」とか「夫の転勤に合わせて転勤させてくれる企業就職すればいい」

っていう人もいるけど、子供出来たらそれも難しいよ。保育園入れないからね。

地方と言っても転勤族が住むような地域は大抵激戦区で、中途で入園なんて不可能から

2019-12-11

freee "じゃない" イクメンエンジニアはどんな 1 日を過ごしているのか?

freee のイクメンエンジニアはどんな 1 日を過ごしているのか? - freee Developers Blog

https://developers.freee.co.jp/entry/freee-childcare-culture

この記事はそれほどブクマを集めてるわけでも無ければ、私は freee 社に勤務してるわけでもない。でもこの記事に色々思うところがあったので、書く。

ルサンチマンというか負け犬の遠吠えというか、そういうものかもしれない。幸せそうにイクメンを語られると腹が立ってくるのは、私が不幸だと感じているからに違いないのだろう。

特に腹が立ったのはこの辺。

> ちなみに、イクメン自己評価ではなくパートナーから評価です (笑)
> 平日のなんでもない日にパートナー子ども会社に遊びに来ます

なんとも私と比べてのんびりしている。私は男なのに育児に振り回され死にそうだし、平日は妻も会社子供保育園だ。

他人と比べても仕方ないと思いつつ、同じイクメンエンジニアのはずなのに、freee社がのんびりした気質なのか、私が切羽つまってるのか。

まぁまずは私の1日を見てもらうほうが良いだろう。

イクメンエンジニアの 1 日

7:00 〜 9:00

子どもより早く起きて、妻と朝食の用意。

子どもが起きてきたら一緒に朝ごはん。起きない。寝起きが悪い。たっぷり10時間は寝てるだろうに、何故だ。泣く。みかんで釣って起こす。

一緒にご飯を食べる。

妻は8:30前には出社する。

それから30分は子供と3人きり。下の子Eテレに、上の子iPad上でのYouTubeに食いついて離れない。

このタイミングで茶碗を食洗機に放り込み、ドラム式洗濯機にセットする。乾燥が使えないシャツ系等は週末まであらえない。

着替えよう、保育園行くよ、と言ってもYouTubeに食らいついて聞かない。iPadを与えるんじゃなかったと毎日後悔する。ギャー!と騒ぐので無理やり着替えさせる…最近YouTuberの実況風に「さぁっ!今日はですね!このお洋服着替えにチャレンジしたいと思います!」とやると着替えるハックを学んだ。。効果てきめん。

9:00までに保育園につれていかねばならないのに、出るタイミングうんこする…。

お尻をふいておむつをかたして、連れて行くと「お父さん、9時までに連れてきてくださいね…!」はいすみません。。

バイバイこどもたち。パパお仕事いってくるよ。

9:30〜10:30 通勤

独身時代は徒歩通勤に住んでたりしたものだが、と思いつつ、片道1時間以上かかる電車に乗り込む。クソ遠い。急行が超混む。

職住近接にすることで育児に参加する時間を増やせる?うらやましい。freee社は2km圏内に住むと2万支給(らしいね)。その範囲3LDKだと最低20-25万とかなんですけど。戸越銀座あたりで。でもまぁまだ五反田でいいよな。私がかつて在籍してた六本木だの渋谷だのの企業は2km圏内にまともな家がなかった。1Rで13万とか。住んでたけど。

11:00

若手エンジニアが出社してくる。

寝坊しました」とかslackしてくる。知るかよ。近所に住んでるくせになんでそんなダラダラしてんだ。

メールを見たり、プルリクレビューしたりする。

11:30 〜 13:00

集中してコード書こうと思ってる矢先に、採用評価だの、サーバエラー通知だの、営業から相談だの、EC2インスタンスメンテナンス入るだののメールが来る。

13:00 〜 14:00

昼飯。時間が合う限りチームや他チームの人とご飯を食べる。Face-to-Faceのコミュニケーション大事だ。

14:00 〜 18:00

いい加減コードを書こうと思う。

だいたいどうでもいいことで潰れる。

18:00 〜 20:00

*本気で* コードを書かなきゃならんと思い始める。クソエディタを立ち上げる。割り込みが入らなければ2時間で一気に1日分の仕事を終らせる。

(この頃、嫁が保育園からのお迎え・食事の用意・子供風呂に入れてる)

20:00 〜 22:00

経営サイドの面倒な話が降ってくる。出世するんじゃなかった。上の子が生まれたばかりの頃はヒラだったし早ければ19:45くらいに帰宅してお風呂入れて寝かしつけてあげてたのになぁ…。対案とか出したり、前から残ってる課題解決したりする。

もしもラッキーにも20:00頃までに退社してれば、帰りながら家族ビデオ通話する。

(この頃、妻が寝かしつけしてる)

22:00 〜 23:30 通勤

この時間になると急行がないか、あっても本数が少ないので帰宅には1時間半かかる。きつい。

かつては通勤中にMacbook仕事をしていたのだが、通勤電車のシートでは目と肩と腰を悪くする。した。治らない。

今はもう死んだ目で無料マンガサイトを読んでる。。。

乗換があるので油断できない。

0:00

帰宅。冷たくなったご飯を食べる。

帰宅時に子供がベッドから起きてきて「パパ〜」と言ってくれることがたまにある。嬉しいけどもう寝なきゃね。

〜2:00

実験的な実装を試したり読書したり。妻が起きてくれば会話。

その合間に食洗機と、洗濯機を回す。保育園の連絡帳を読み、保育園明日荷物を詰める。

土日は?

なお、土日は子供公園に連れていき、食べかすで汚れた部屋を掃除し、諸々の消耗品などを買いに行くなどです。

基本的共働きでは「土日くらい休ませてくれよ〜」は通用しません。よくって交互休みです。

技術書典に同僚が「初参加です!」と楽しそうにしてるのを尻目に、「そうかぁ…おじさんはね…むかし出展してたけど…もう本書くどころか…土日に予定をあけて…一般参加すら…」みたいな顔で見ている。

半日くらいなのでムリに妻に子供を任せて出かけていくことも出来なくはないのだが、熱量が失われている。

どこで差が生まれた?

私も雇用契約裁量労働制であり、IPO目前ベンチャーエンジニアである育児にも積極的に参加している。

なぜ私はこんなにつらいのか。。。

自分で思う差異


この辺だろうか。

しか五反田、賃料25万/月とかの3LDKに住むなら、月収75万とかないとつらいわけで…。夫婦合算でも賃料払ってほぼ手残りがない…。子供の学資…。

まぁ戸越銀座の築62年戸建19万/月とか、そういうとこなら月収60万で足りる…?夫婦力を合わせてボロ屋に住む…?

今住んでるくっそ郊外3LDKは 13万/月。安い。築浅。良い。

毎月10万ぐらい貯められる。

そんで通勤往復3時間列車内で思うこと

子供風呂に入れたい。職住近接うらやましい。奥さん働いてないのだとしたらそれもうらやましい。

仕事19時に終わるのうらやましい。最近勉強会に行くにも会社はもちろん妻にも断り入れなきゃなので気持ち萎えて行かなくなってきた。おいていかれる恐怖だけはものすごい。

何が言いたいかって言うと、職住近接の大事さを、職住近接を失ってよくよく分かるようになりました。

毎月10万追加で払ってでも職住近接がいい!いや10万も大事だけど。

なお、freee社は近隣住宅手当2万ですが、5万くれる企業存在しています

pixiv, voyagegroup, フリークアウトなどです。など、っていうか、これ以外にある?

あとイクメンエンジニアって名乗りながら育児についてはお風呂と寝かしつけ、あとは社内制度会社に遊びに来ることしか書いてないんだけど「ん?このひとはパートタイムイクメンなのでは?」という気にはなりました。

育児はしてるけど家事はしてない系?それだとギリギリイクメンには含まれるかな…。

2019-11-21

anond:20191120220832

抽選で決める時点でもう崩壊してる学校なのかな。

誰も希望者がいないって事だから

からガチガチ強制しないと誰もやらないから強制する→だから皆嫌がる、の悪循環だろうか。

うちの子学校場合、以前PTAとある学年全員の親を招集する行事役員やった事あったけど

何だかんだで一学年70人くらいのうち非協力的な親は3人くらいだったと聞いた。

普通にフルタイム共働き親も多い学校だけど(フルタイムでないと保育園入園不可能地域だけど、保育園出身の子多いし)

ホワイト勤務なんだな~と思った記憶

ホワイトでないならフルタイム共働きなんか出来ない、ってだけかもしれないけど。

授業参観も平日でもほぼ全員来てるし(来たら名簿にチェックするのですぐ分かる)。

元増田は他は全員専業主婦と決めつけてるようだけど、実際はホワイト勤務の正社員ママも多数混じってるだろうね。

そういうママからしたら「私は休んでるのに何でお前は休まねーんだよ」ってなりそうだし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん