「入園」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 入園とは

2019-11-19

保育無償化退職した話

きっととりとめのない文章になるだろうと思う。  

批判も受けるだろう。また傷つくだろう。  

でも今の状況を残しておきたい。  


子が保育園に入れず、幼稚園に入れた。  

その幼稚園は延長保育が18時半までと長く、  

教育熱心で親とも密に連携を取ってくれる、理想的な園だった。  

親の時間の都合だけで園を選びたくなかったのもあり、  

保育園併設ではあるが人気園なので  

ここに確実に入れるには、と幼稚園を選んだ節もある。  

長保育の枠も確保できるとのことだったので  

仕事をしながら安心して通っていた。  


毎月15日、朝9時に携帯を握りしめ、時報と同時にリロードし、  

長保育申し込みのリンクが現れると同時にクリックして申し込む。    

動悸と冷や汗が止まらないながらも、申し込むことが入園から1年半ほど、余裕でできていた。  


しかし今年の8月から不穏な雰囲気が漂い始める。  

いつもの長保育仲間から「延長保育落ちた・・・」と連絡が入り始める。  

そして10月。とうとう私も延長保育に落ちた。  



無償化の影響で延長保育の確保をする家が増えて  

枠に対して人数があぶれたのだ。  


無償化になるから・・・  


一念発起して学校に通い始めた家、  

長年の主婦主夫業から社会復帰を果たした家。  

家で頑張って見ていたけど、これをきっかけに預けている家  


私と同じような状況で働いている家の他にも  

様々な理由で延長保育を使っている。  

みんな一緒。子育て以外に活躍の場を設けることは本当に素晴らしいこと。  

そしてとても大変。わかっている。  


それでも「今まで何もしていなかったくせに」と状況を呪わずにいられなかった。  

その度に罪悪感でどうしようもなかった。  

自分の心の狭さが恥ずかしく、うまく子供と向き合えない。  


「慣れれば早いよ」と言って、別の園や併設の保育園に移る子もいた。  

その度に悲しそうな顔をする子供たちを見送ってきた。  



私も仕事の都合もつかず・・・というより  

自己責任でしょ?」  

「働いているんだから保育園に移せばいい」  

幼稚園に入れること事態、見通しが甘い」  


という言葉に私が耐えられなくなったのだ。  

の子供ならなんとでも言える。楽しそうにクラスになじむ子を  

親の都合で別の環境に放り投げることは避けたかったし、何より枠がない。  


仕事が好きで精一杯やってきた。  

私は仕事をやめ、在宅で細々と仕事を始めた。  

家で仕事をするようになり、12月冬休み保育の枠にも落ちた。  

14時半の降園後、12月冬休み夕方までシッターの利用をしようと、保育課に問い合わせる。  

シッター無償化範囲なので延長保育の代案に利用しようと思ったのだ。  


しか・・・  

「この園は長時間の預かり保育を行なっているのでシッターの利用は無償対象にならない」  

との回答であった。  


要するに、  

「この園は長時間長保育を行なっているので他のサービスを利用することないでしょ?使ってね!」  

ということだった。  


・・・使えねえから言ってるんだよ・・・怒)  

という言葉を飲み込んで、保育課の方との電話を切る。  

保育課の方も申し訳なさそうだったので自分の心の狭さに申し訳なくなって沈んでしまう。  


今の現状はそんな感じ。  

これから仕事時間をどうやりくりするかを考えなければいけない。  

幼稚園に行っている間と寝た後で8時間以上確保できるだろうか・・・。  

少し途方にくれています。  

自分勝手だなとは思うけど  

お金無限にあれば、シッターを利用してガッツリ稼ぐ!と言えるけど、  

6万ー8万を毎月捻出するのは流石に無理だ。  

無償化事態は本当にありがたいこと。だけど仕組みが整っていないように思う。  

じゃあやめましょう!では進歩がない。  

教育無償提供は国にとってもこれから私たちにとってもマストだと思う。  

どうやって続けるかの議論が大切だと思う。  

唯一の救いは夫の理解があることだ。  

自分も苦しいだろうに散らかった自宅に文句も言わず、  

家事育児を私以上にやろうとしてくれる。  

本当に感謝している。本当にありがとう。  

2019-10-29

来年入試制度がクソな件

自分はあまり賢くない受験生だが、その自分ですら、民間試験といい、新テストといい、永田町の人たちは就職氷河期ならぬ進学氷河期でも起こそうとしているのか、と疑いたくなるほどの出来である

まず民間試験

自分英検、GTEC、TEAPと受けたが、かなりレベルに差がある。どれがどれとは明言しないが、こんな簡単なのか、というものからセンター試験より難しいものもある。

そんな差がある中で、どうやって共通の成績を出せるのか。一応、CEFRというものがあるらしいが、能力が変わらない自分一人でも試験ごとにズレが生じた。

能力に差がある人が受ければ、自分の実力以上もしくは以下の成績になってしまうだろう。それを「公平」と呼べるわけがない。

そして、首都圏の人たちはまだいい。自分に合った試験もしくは簡単試験選択できる。だが、地方の人たちはどうだろうか。地方の人でも受けやすいように受験会場を近くに設置するとあるが、それはすべての団体が同じような場所に設置してくれるのだろうか?

A地方はGTECしか受けられません。とか、B地方はTEAPだけです、とかになればどう考えても地域格差が出るのは目に見えてる。そうでなくとも、首都圏の生徒のように日帰りで受験する事ができない生徒だってでてくるだろう。少なくとも、地域によって格差が生まれるのは明確だ。

折角、地方創生大臣なんて役職作ったのに地方忌避させるような事をしてどうする。もはや呆れや怒りを通り越して滑稽としかいいようがない。

そして試験の中身もグローバルとは程遠いものが多い。特にスピーキングガバガバである

GTECは機械スピーキングテストを行うが、各問に与えられる解答時間はかなり短い。何回か考えている間に解答時間を過ぎて解答出来なかった。だが、実際の会話で制限時間などあるだろうか?流石に何時間も黙るというのはダメだろうが、流石に十数秒話さないだけで話を聞かなくなる人などおるまい。重要なのは少し時間がかかってもいいから内容をちゃんと伝えられるかが重要であろう。コミュニケーションとはそういうものではないだろうか。

英検とTEAPは試験官とのテストであるが、当たり外れがひどい。英検は受けてから久しいので忘れてしまったが、TEAPは日本人のおばあちゃんだったが上手い下手の前に声が小さくて聞こえなかった。聞こえなければ会話なんてできるわけない。大きくと何回かお願いしてやっとだ。(というかそもそも日本人同士で英語能力テストするのに意味はあるのか。グローバルとは何なのか。)

リスニングICプレイヤーでなくスピーカーであるスピーカーだと座席位置によって聞こえ方が違うし、だれかが咳をしようものなら、耳に入ってくるのは英語ではなく咳の音である

これを避けるためにセンターではICプレイヤーを導入したが、民間試験採用する気配はない。なぜわざわざ劣化させようとするのか。

極めつけは、グローバル人材育成のための導入だと言っているくせに、英語しか選択肢が無いことだ。グローバル化とは、世界中の人たちとコミュニケーションをとる事ではないのか?

であるとしたら、何故、英語以外の外国語試験が導入されていないのか?

お偉いさん方は、英語さえ話せれば世界中で会話が可能だと思っているのか。そんな訳ない。

英語以外は学習指導要領外だから採用するわけない、という人がいるかもしれないが、この試験採用されている英検1級やIELTSはどう見ても、高校指導要領外のレベルである英語であれば要領外でも許されるかと言われればNOであろう。なおかつセンターでは外国語選択できる。

私にはグローバル化云々と語る文部科学省ホームページ胡散臭いものに見えてしょうがない。

次に新テストである

プレテストを一回しか行わなかった地点で地雷しか見えない。

どんな商品であれ、実験であれ、試行修正を繰り返して完成するのは自明だろう。試行を一回行っただけで、精度が完璧になる事は奇跡に近い。

だが、もうプレテストは行わないという。それでどうやって精度を向上させるつもりか。まあ、「1~2年は精度向上の期間」と言っているので、来年整った試験ができるのは望み薄だろう。

内容もこれまた酷い。解いてみたが、ほぼほぼ文章抜粋しろというものだが、小学校中学校とやってた「~に当てはまる部分を本文中からn字で抜き出しなさい」を思い出させてくれる出来であった。要するに、思考力などほぼいらない。そして、おそらく言っている事は同じでも、言い回し特殊だという回答も出てくるだろう。それを対応できるかも問題だ。

おおよそ50万人が受験する試験20日程度で採点しなくてはいけないので、学生バイト採用するといっていたが、学生バイトに公平かつ適切な採点をしろというのは無理な話だ。

彼らは素人である。たとえ明確な採点基準があったとしても、それと全く同じ言い回しの解答とはいかないだろう。そういったときに彼らの採点は公平と言えないだろう。

また不正や贔屓も横行するのでは、という心配もある。自分の後輩に受かってほしいと思う先輩もいるし、受験する側も大学生にいい点が取れるように「お願い」するだろう。そうなると、もはや公平云々など言っていられない。

数学は単に数式を書き込むので、採点ミスというものは少ないだろうが、それならなぜセンターのままにしないのか甚だ疑問である

そして大学入試とは本来独立行政法人仕事、すなわち利潤追求を目的としない事業ではないのか。何故、事業を請け負っているはずのベネッセ対策講座などという、あからさまに利潤追求を目的としたものがあるのか。

この改革に一体どれほどのメリットがあるのか?

受験者も大学も得をしない、得をするのは一部の企業だけだ。そんなことは既に分かっている。様々なところから不満や怒りの声、中止を求める声が上がっている。(当然だろうが特に高校から

どうして、この問題当事者であるはずの学生の声を政府は聞いてくれない?教育は国の繁栄の最重要課題ひとつではないのか。

大学での教育重要なのは、ご存じだろう。なのに、なぜさらに実力とは違う部分で門戸を狭めようとするのか。

ここまで長々と書いてきたが、詰まるところ、改善なき改革はやめていただきたい。もし、どうしてもというのなら、きちんとした整備された状態になってから、いつに実施するというのを決めてほしい。受験生は数か月で新しいもの対応できるほど万能ではない。中止すると混乱するなどとおっしゃるが、混乱するのは我々高校生ではない。学生おざなりにしてきたあなた方だけだ。

最後に、

この日記を書いてて、懐かしい言葉を思い出した。子ども保育園入園させられなかったお母さんが放った、「保育園落ちた日本死ね!」という言葉だ。

自分たちの努力ではどうしようもできないほどの壁がある、しかもそれが国民代表であるはずの行政によるものであると感じている今、あのお母さんの言葉が重く響く。

以前は保育。そして今度は教育

だれからも「入試落ちた日本死ね!」という言葉が出てこない結末を迎えられる事、そしてこの日記がしがない高校生の戯言で終わる事を祈る。

(ここまで見てくれた方、ありがとう。色々言いたいことはあるでしょうが、とりあえず拡散でもしてもらえると幸いです。)

2019-10-09

日本同調圧力から子供を逃す方法

30代帰国子女

子供幼稚園入園し、小学校への入学を考え始めた時、日本小学校に入れるのが夜も眠れないぐらい不安になってきた。

小学校の途中でアメリカから帰ってきた私は、いじめにあうどころか、物珍しさかクラスリーダーグループに入れてもらい、長く海外で育った帰国子女としては珍しく非常にスムーズ日本適応できた方だと思う。その後、特に問題なく中学受験大学受験にも成功し、日本人としてきちんとこの年まで人生を送ることもできた。

それでも、日本小学校のことを思い出すと、不安になり、子供をどうしても通わせたくないと思い、インターナショナルスクールなどを検討し始めた私を、日本まれ日本育ちの夫は怪訝な顔で見ている。

そんな時ネットたまたま鴻上尚史さんの、帰国子女お嬢さんに対するアドバイスを読んで、首がふりきれるぐらい頷きたくなった。

https://dot.asahi.com/dot/2018081000019.html?page=1

そう、きっと私はこの同調圧力が怖いのだ。

みんなと一緒でなければいけないというプレッシャーに、子供ながらに悩み苦しみ、日本社会で生きていく中でそれなりに折り合いをつけてやってきたつもりであっても、まだまだそれが怖くて、子供をそういう環境に入れたくないのだ(そして私も親としてその環境に関わるのが嫌なのだ

子供大事にしている価値観趣味子供ながらに抱いている自分に対するプライドを潰してしまうかもしれない環境が迫ってきているのが不安不安で仕方ないのだ。

ただ、一番の問題は、子供日本小学校に行きたがっているということ…。英語小学校は嫌だと全面拒否をしている。

子供には英語習い事などをさせているが、親も先生英語が話せるのに自分けが話せないのが苛だたしいのか、私が英語を話すと激しく怒る。

母国語できちんと考える力を身につけるためにも、本当は日本環境においてあげたいのだが、日本語かつ同調圧力が低いという環境が全く見つからない。

私立国立小学校も調べてみたが、小学校受験に対応している小学校は近所の公立小学校より更に同調圧力が強そうで、完全にオプションから外した(そもそも小学校受検のために、親としてネイビーのワンピースを来て、小学校受検の塾に通わないといけないというのを想像するだけで辛い)

最終的に、子供の願いを叶えて日本小学校に入れてあげるべきなのか、インターナショナルスクールに無理矢理入れてあげるべきなのか、悩みは尽きない(インターナショナルスクール合格してからどちらに行かせるか悩めばいいという夫の実務的なアドバイスに従い、とりあえずひたすら願書を準備している)

2019-09-23

いじめ加害者だったので当時の事を書く

内容はタイトルの通りです。



まず現状として、私は現在高校受験を控えた中3で、小5〜現在まで不登校ではあるがテストだけ行っているという状態です。

 




ここから本題です。

私がいじめをやっていたのは小2〜小3の頃で、主なターゲットは2人でクラスが同じRと幼馴染のKでした。

Rは常にアンモニア臭いがしていてクラスの3/4からいじめられていました。主に覚えているのは「R菌が伝染る〜w」と掃除時間に言っていました。もしかしたら蹴っているかもしれないですが覚えていません。

Kとは幼稚園入園からの付き合いで、おとなしく優しい子でした。Kには休み時間に臀部に蹴りをいれていました。





これらは一般的に言われる「いじめ」です。

しかし、これが「いじめ」だと気づいたのは今年に入ってからでした。



当時の私はいじめもなくいい学校だと思っていました。いじめも嫌っていました。自分加害者だとも知らずに。

[そんな私がなぜ自らがいじめ加害者だと気づかなかったのか]

それは加害者から見ると抵抗しているように見えないのです。不思議な話ですよね。性暴力事件でも加害者が同じことを言っています

合意があると思っていた。」

いじめ加害者であったと気づくまでは意味のわからない犯罪者思考だと思っていました。しかし、思い返してみると私も冗談で「やめてよ」と言っていると思っていました。なので、クラス替えが行われない限りいじめは続きました。


そして現在Rとの交流は無いですが、Kとはテスト前にプリントをもらったり互いにお土産を渡したりと交流が続いています

しかし、あくまでこれは親同士の交流です。Kは私以上に受験勉強が忙しく、K本人とは数年会っていません。






みなさんはここまで読んで私のことを「クズだなあ」と思ったことでしょう。

正解です










犯罪者戯言に付き合っていただきありがとうございました。

2019-08-14

保育園用の証明書発行マシーン(人力)

こんにちは証明書発行マシーンです。

みなさん、事業所の総務が毎年、何枚の保育園用の提出書類を書いているかご存知ですか?

もちろん事業所によりますが、うちはだいたい年間500枚です。大企業ならもっと多いです。

保育園用の証明書は2種類あって、「これから入園したい人のための書類」と「すでに入園している人がちゃんと勤務しているか確認する書類」です。

「いうて名前かいて判子押すだけでしょ?」

違います。氏名・住所・就業場所仕事内容はもちろん、過去6か月の出勤日数、過去の産育休の取得状況、育短制度活用の有無、過去6か月の賃金夜勤の有無・単身赴任の有無・育休短縮の可否・勤務パターンを書き込んだ上で、シフト表の提出などを行います

いいでしょう。保育園には入るべき人がいて、優先順位をつけるべき。わかります

でもせめて、せめて、

市ごとに違う様式統一してくれ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!

PDFじゃなくてExcelを公開してくれ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!

Excelを公開しててもシートに保護かけるのやめてくれ~~~~~~~~~~~~~~!!!

お願いします・・・。手書きは勘弁して・・・。せっかくExcel公開しててもシートが保護されてるから関数既存データからデータひっぱることもできないし。市ごとに様式全然違って煩雑だし……。

また、1歳こえても育休手当金をもらい続けるためには、保育園に落ちたという証明必要なので、入る気がない人のためにも、せっせと入園チャレンジ用の証明書を作り続けます

リスト化して公印をポンと押すだけじゃだめか・・・。ひとりひとり作らないといけないのか…。

「せめて県内様式統一してほしい」「PDFしか様式を公開しない自治体は滅びろ」

この2点だけでも押さえてほしい。

証明書発行マシーンは、普段からずっと証明書発行マシーンな訳ではなく、他の業務も当然あるので、休日出勤して証明書を発行しています。タスケテ

2019-07-30

保育園入れても復職できねーとかどうかしてる。

夜中でメンタルがブレブレなのを書きなぐる。

我、育休中である

待機児童0に近いド田舎地域なのと

上半期までに申し込みだったのとで

保育園は無事にギリギリ入園させることができた。

保育園入園申し込みの際に

来月頭に復職の話をしている。

今日7月末。

まだ勤務場所、勤務時間すらわからない。

今日連絡があるはずだったがそれもない。

てか遅すぎねーか?来月頭だぞ?

1週間きってんだが?

散々ネットで某上場企業パタハラ話題になり

芸能事務所パワハラ?が話題になっているというのに。

これは退職勧奨じゃないのか?

育休明け時短勤務は邪魔から辞めろということなのか?

時短勤務については社則にも、募集要項にも書いてある。

そういえば切迫流産で自宅安静の診断書出てて休職せざるをえなくなった時に

子供のこと自分のことを考えて〜」

かいって退職勧奨してきた人いたなー。

育休すら取らせたくなかったのかー。

保育園落ちた日本しね。

過去話題になったけど。

子供できたけど育休取らせてくれなかったり

保育園入れたけど時短復職させてくれねぇんだわ日本永遠に腹壊せ。

男女均等参画社会って何だよ。

全然均等ないじゃん。

女も働け、でも少子化から子供は産めとか言ってるの国じゃねーか。

時短勤務を会社は断れないって法律はある、確かにある。

から断りはしないけど復職についての連絡はしてこない。

遠回しな退職勧奨。

こういうのに罰則はないわけ?

復職面談?そんなものなかったよ?

時短勤務の話出したら明らかに嫌がられたよ?

この辺もうちょっと法律でガッシリ制度化できないもんなの?

保育園無償化とかマジでどうでもいいんだわ。

預かってくれる保育士さん達マジで神だし。

神様には賽銭お供えお布施もするんだから保育の神=保育士さん達に金ぐらい払わせてくれ。

税金が欲しいか消費税上げるんだろ?

働いて税金うからこの状況何とかしろよ。

会社復職させてくれないから払えねぇんだわ。

胃も心も痛い。

せっかく保育園入れたのにこのままだと退園。

退園になったら次の職決まったところで次は保育園が入れないだろうから

結局は働けないか生活が回らない。

私が一人死ねば家のローンも半分消えるだろうし

保険金もおりるから旦那子供生活できるか。

もう無理。

2019-07-11

独身子供いない夫婦な友人とかから

子供のものって色々もらうじゃん

出産祝、誕生日プレゼント、家に遊びに来てくれたら手土産持ってるし(子供おもちゃが多い)、親戚なら毎年お年玉、下手したら入園入学祝いまで

こういうのってどうやって返したらいいの?みんなどうやってんの?????

最初の頃は機会があったら返そうと思って素直に喜んでたけど、機会ない、全然ない。新居とか建ててくれよ。だんだん貰いっぱなしが重荷になってきた

みんな露骨に返すと嫌がりそうなスーパー善人なのでスマートにうまくやりたい

お金の話は対等じゃないと気持ち悪い

スマートなうまい頭になりたい

2019-07-01

滑舌が悪くなった

別にから良い訳ではないんだけど、産休入って毎日乳児旦那しか喋らない生活送ってたらなんだか呂律が回らなくなった気がする。旦那と会話しながらうわー私喋れてないって思った。生麦生米生卵

仕事接客だったか毎日強制的に人と喋ってたし、学生時代何だかんだで毎日誰かと喋ってたから、こんなに会話しないのっていつぶりだろう。幼稚園入園前とか?東京特許許可局

仕事以外で人と喋るの苦手だからママ友とかも作ってないから、ほんと家族と以外会話しなくたった。隣りの客はよく柿食う客だ。

呂律回らないでググったら脳梗塞予兆?とか出てくるし。確かに最近よく物を落とすしさっきもお茶入ったカップ倒したわ。三車線。

2019-06-30

anond:20190630083416

貧困者への支援なんかも、自分と直接関係ないならどんどんやれ(税金で)と言うけど

自分に関わってくると「DQNの為に自分迷惑かかるのは反対」ってなるから

なので収入低い方が優先的に入園できるってシステム文句つける人が多い

福祉施設なんだから当たり前だろと思うんだが

2019-06-09

弊社は男性の育休取得は強制なんだが

子供が産まれたら

妻側が育休産休取得中だろうと、専業主婦だろうと、夫は育休(5日間)を取得する義務があり、取得しないと総務労務からチクリと言われる

ただ、弊社も数年前はパワハラや長時間残業があり、給与水準は高くても労働環境ははちゃめちゃだったらしい

ところが「このままじゃだめだよね」っとなり、いろいろ整備されてきた

その1例が、男性社員の育休(5日間)取得制度

もちろん、普通に育休1年?は取得できるが、それを取得しない人も5日間は絶対とってねというもの

実際、うちの支店長も副支店長も取得してて、「産まれたら直後は奥さん身体がきつそうでさ、あれは誰かがいてあげないとだめだわ」とか「一生に1回だし」やら「男性絶対とるべき!」と言っており、育休ってみんなが幸せになる制度だなあっと感じた

予断だけど、全社的な会議の時に表彰があった際「◯◯くんは今日子供入園式でお休みだそうなんで~」っと司会が言っていた、それも2人も

うちは中小コンサルティングファーム男性の人数が多いけど、こうやって気兼ねなく休めるのは本当にいいことだ

会社100%好きかって言われたらそうじゃないけど、もっとこうした会社が増えてくれたらいいなと思う

2019-05-29

anond:20190529103408

ファミリアならこっちの方が誰が買うのかと思った

https://www.ec.familiar.co.jp/products/detail.php?product_id=6027

スーツなんかは入園式用だろうし、それなら名門幼稚園だと安物だと浮くとか馬鹿にされるとかあるかもしれないけどさ

2019-05-17

anond:20190517111404

同意

https://anond.hatelabo.jp/20190517104708だけど、

これくらい認識甘い人が転園先見つけられるとも思えないけどどうするんだろ、と思う。

1歳2歳入園もっと厳しいし、3歳入園だって(3歳までの小規模園の人も加わるから争奪戦だよね。

幼稚園だって入れない地区多いのに。

仕事辞めて幼稚園でいいや~なんて思ってたとしても、幼稚園難民になるかもしれないのに。

抱っこ紐使わないのも、抱っこ紐使うという発想すらない、だけかもね。

あんなの重くて大変に決まってると決めつけていて試しもしてないとか。

anond:20190515155913

ていうか正直、0歳4月入園ベビーカー通勤する羽目になるのって

親が保活舐めてただけなんじゃないのって思う。

大規模の人気認可園だけを希望して小規模園はスルー

認証や認可外は地元の駅周辺のみ検討、みたいな甘々な保活した結果では。

激戦区で認可全落ちするのは珍しいことでもなんでもない。

それを想定して、保育ママや2歳までの小規模園をあえて狙うとか、

認可外は前後の駅にある園も(自転車で通うことを想定)全部申し込むとか

高級プリスクール検討するとか皆やってるんだよ。

知人は一時保育と認可外かけもちで数か月つないでた。

というか、そこまでしてでも、電車使わず行ける園を探すのが普通

通院や療育のためで、下の子妊娠中で抱っこ無理等の事情だったらまだしも

原因に親の怠惰が透けてみえるのがモヤモヤするんだよな。

2019-05-06

anond:20190506033135

地元だと入園も転園も自由自在だぜ!

その上、共働きでなくても誰でも保育園に入れる

というか子供の頃から保育園にはみんな行くもんだと思ってたし実際保育園から中学まで同じ面子

給料のいいでかい企業結構あるし、都会でバリバリ働いてる人ならあっという間に管理職になれるぬるいとこばっかだから

はやくみんな地方くればいいのに

2019-04-17

保育園の送迎の車

保育園迷惑施設ってやつ

個人的には保育園のものより、保護者が最悪

自宅と並んで、割りと大きい保育園がある

自分日中は家に居ないから、基本子どもの声とかに影響されることがないというのもある

でも、たまに平日休んでみても別に気にならない

保育士さんも気を遣ってるからか、数年前と比較して随分と静かになってきてる

問題保護者

駐車場の無い保育園

入園前や折に触れて車は控えるよう伝えてるとのこと

それでも、狭い駐禁道路毎日ずらずら駐車やらアイドリングやらが絶えない

ちゃん駐禁看板も分かりやすいところにある

道の両サイドに何本も赤コーンが立つ異様な光景も目に入ってるはず

それでも意地でも違法駐車をする無神経さは一体なんなのか

邪魔なんです

ミニバンも多く、左右も考えずに停めるから道が見通せない

普通に歩くにしても、車の間を縫うように、また車が来るからとても危険

こちらの車の出入りにも不便

アイドリングの音も不快だし、空気も悪くなる

直接注意したことも何度かある

そのうちの何人かは「じゃあどこに停めたらいいんですか」と逆ギレする輩まで居た

少なくとも、ここではないのは確か

駐禁看板が見えないレベルなら運転しない方が懸命かと思う

朝夕の忙しい時間から、車を使いたいのは分かる

せめて駐車場を用意してほしい

でも園は無理

保護者同士で負担しあって借りるのも無理

意見がまとまらいからとか、なんとか

とにかく改善するつもりはないらしい

子ども免罪符にしたら、毎日違反行為も許されると思ってるのか

たった5分位というが、それが何台も続くから、結局朝夕1~2時間ずつぐらいは車が停まっている

何度、園や個別にお願いしたって直らない

どうせ数年経ったら総入れ替えだから

自分たちはせいぜい一日数分、数年間のことだろうけど

保育園より古くから住んでるこっちは十年以上の問題

保育園の規模や駐車場の有無で変わるから一概には言えないけど

保育園の近くに住まない方が良いなと思う

2019-04-10

[]2019年4月9日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00479709206.631
01284282152.950
02152162144.135
03321371.035
0465393898.8129.5
05724535.025
06161873117.192.5
07203429171.566.5
0844415794.541.5
0982635977.539.5
101071035396.839
111291184591.846
12143866160.629
13120644353.731
1410310440101.445
151061009395.235
161151032789.836
1711613590117.239
181251045083.635
1910712465116.540
20748467114.453
2110212617123.741
229915637157.947
2311513645118.740
1日1829192855105.439

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

エックスキースコア(6), 4月8日(6), テクテク(3), 茶漬け(3), ガヤ(3), ソビエト(3), 推定無罪(15), 肖像(4), 紙幣(13), 正装(3), 着払い(3), 司法(11), 京都(21), ベーシックインカム(6), 誇り(9), 技能(5), 鳥(7), 告知(5), 被る(5), チビ(4), 重なっ(4), 看板(8), 投票(17), 5000円(6), 吸う(6), 銭湯(7), 犯し(7), 働か(10), 新(14), AM(12), PM(12), 逃げる(12), 知能(8), 実態(8), 地方(21), 安倍(10)

頻出トラックバック先(簡易)

■中高年ひきこもり /20190408223726(30), ■お茶漬けオススメトッピングを教えて欲しい /20190409110649(16), ■「母乳が出たら飲ませてあげるね」 /20190408231324(16), ■少年院に行った /20190408231439(10), ■夫=ATMはてな大学入試問題 /20190408191248(9), ■入園入学式保護者服装 /20190409134030(8), ■若者投票させる方法おもいついた /20190409131444(8), ■マツコが絶対住みたくないと言う中、京都に嫁入りするけれど /20190409111535(8), ■なんでドラゴン自分ブレスで口を火傷しないの? /20190408143752(8), ■結局、就職氷河期世代には何したらいいの? /20190409093147(7), ■セレブ妻たちとヒルナンデスで紹介されたお店巡りに行く /20190409183316(7), ■中学生自分頑張ってた /20190409001133(6), ■突然背中に羽が生えたらどうするか /20190409175715(6), ■人と接触することがストレス /20190409004634(6), ■増田はいい加減弱者カースト原理を覚えなさい /20190408220739(6), ■三大座る /20190409120500(6), ■社長仕事って何? /20190408152005(6), ■在宅勤務なのにゴミ一つ出せない /20190409085820(5), ■男の人を迂闊に後ろから撮影したら駄目です /20190405155754(5), ■独り言つぶやく癖がある /20190408210123(5), ■婚活アプリの話 /20190409171155(5), ■なんで学生ってのは男にしろ女にしろ飯屋に長居するんだろうな /20190409103515(5), ■コンビニバイトは実際何やってんの? /20190331164252(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6157412(2147)

2019-04-04

こどもが保育園入園した。

懇談会で親の自己紹介があって、バリキャリ揃いで落ち込んだ。

医師弁護士会社経営メガバン大手メーカー、みたいなのばっかり。

私みたいに事務職年収300万円台は恐らく最底辺だ。

みんな自信ありそうでかっこよかった。

世帯年収1200万とかどこの港区だよって思ってたけど全然普通ってかそれが最低ラインっぽい。

旦那さんが来ているおうちもあったけど、専業主夫って感じではなかった。

田舎の3流高校出て、大学大東亜帝国で、可愛い・綺麗が女の価値だと思って生きてきたけど

自分仕事に誇り持って堂々としてる人の方が全然かっこよかった。

てか見た目に拘って若ママ~とか浮かれてた自分が恥ずかしかった。

ももっと勉強すればよかったな。

2019-03-31

島根イングリッシュガーデン

何も知らずに今日訪れたら売店喫茶店も無くなっていて驚いた。

これまで運営を行っていた松江市施設を売却し、明日から結婚式場運営会社が管理を引き継ぐことになるらしい。

庭師従業員今日解雇され、6月に行われる予定になっているイベントの後は公園一般に開放され続けるかも未定との話。

松江イングリッシュガーデンは決して大きくはない植物園だったが、綺麗に手入れがなされている上に入園料が無料で、週末には多くのイベントが開催され、市民にもそして自分のような県外からの客からも愛されていた。

本当に好きな施設なので有料化してでも今後もなんとか存続してくれることを願うばかり。

2019-03-28

パーク

パークのオタク死ぬほど嫌い

何様?お前らただ好きなコンテンツお金払う一般人だろ?

ちょっと写真が上手くて(でもパーク以外の写真はそこまで注目されない)、SNSでちやほやされてるだけじゃん

私のSNSでここまで拡散されたから人気なんですってか??

ねーーーーよ微塵もお前らのおかげじゃねーーーーよ

思い上がってんじゃねえよ

今回顔が一気に変わって、パーク内キャラダイも全終了の案内きて

オタクが一番お金落としてたのにとか、こんなパーク一銭も落とす価値ないとか

どうぞ来なくていいです

オタクが一番お金落としてるってどこ情報ですか

かに年何回も来てて毎回ご飯やたまーにホテルまったり、たまーに宴会開いて、キャラダイショーレス入ってたらお金払ってるって気持ちになるのは分かります

分かりますが、オタクども年パス持ってんだよな?

年間入れば入るだけ入園料が安くなる年パス持ってて、私はパークにお金落としてます(ドヤ)

ってしてんの?

思い上がりすぎじゃない?

今のオタク見てると恋人に捨てられて「いいのか?私がいなくなって困っても知らねーよ??(チラチラ」ってしてる哀れな構ってチャンにしか見えなくてとても哀れ

コンテンツ自分から見限りましたー!ってアピールしてんのに未練タラタラなのが透けて見えてるよ

みっともないよ

宣言してないでさっさとオタク辞めてどうぞ

ここまで暴言吐いてて言うのも理解されないだろうけど、顔が変わってすごい悲しんでるミキオタ、ミニオタに関して傷つける目的では書いてないです。

悲しい、気持ちの整理がつくまでちょっとパークから離れますって気持ちは分かるし

SNSを見ていて、さも自分がパークの太客です、私の意見が反映されないパークはクソ!こんなパークに通い続ける人って信じられない!って自分が好きだったコンテンツに盛大に砂かけしていくオタク精神がクソだなって思っただけです

パークはオタクのものじゃなくて、パークを楽しむ人のためにあるんだよ

2019-03-19

官報を見ていたらたまたま新宿御苑入園料が大人一人200円から500円に値上げしたことを知る。高い。。。

2019-03-17

スーツ

もうすぐ子ども入園式なので、10年ぶりくらいにスーツを買おうと思い、百貨店へ。2着で29800円セールがやってると広告見たので行ってみたら、セールは先週で終わってた…

しかたなく普通に売り場とか見て回ったら10万とか20万とかするのね…

世にならい、うちの会社でもクールビズが推奨されてて、1年の半分しか着ないものに、そんなに出すのはなあ…と、思いつつ、今年で50歳だしサラリーマン人生スーツを買うのもこれが最後かもしれんぞ、と思うと5万くらい出してもいいのかなあ…と迷って、結局帰ってきた。

ファッションに興味ない普通サラリーマンの皆さんはどれくらいの買ってるの?

2019-02-13

https://anond.hatelabo.jp/20190212203944

年収多寡は置いといて、6年前にマンションを買って良かったと思っている側の意見も書き残しておく。

■購入時の状況

年収 600万(世帯で900万位)

購入前の住居は23区内、駅近(徒歩3分)、築20年くらい、6階建ての4階、2LDK(50m2)で12.5万。

不満は少なかったが、ハザードマップ上は危ない立地。

■購入を決意した理由

子どもが生まれるし、もう少し広くてハザードマップ上安全なところに住みたいという妻の希望

保育園入園を考えると現住所付近だと少し厳しい。動くなら早めに動きたい。

■購入したマンション

同区内、3LDK(70m2)、築20年、5階建ての3階、2,500万の物件

ハザードマップ上はかなり安全(高台地盤よし)。保育園も運良く最寄りに入れた。

■購入してよかったと思えるところ。

2,500万を0.7%、変動金利でローン組みました。

返済金額+管理費+修繕積立金+固定資産税で9万/月程度。ローン地獄リスクはあれど、賃貸時よりも固定費を下げられたのは大きい。

新興住宅地ではなかったので、地元の人多めで心配だったがキチガイには当たらず(これはただのラッキー)。

新築で無かったので、内見時間を変えて見にいったり、賃貸場所から自転車で行けたので夜見に行ったりして安心した。(隣人を確認できるのは中古の良いところ)

結果としてラッキーな部分があるので参考になるかは微妙

物件たまたま良いのを引けたので大きなトラブルも無く、不満も少ない。

住宅費を下げられたのはやはり大きい。住宅ローンの為に働いている(転職しにくい)感覚も無く、選択肢が広がっていると感じている。

固定費下げられたので貯金も出来、ローンを一括で返せる程度の貯金も出来た。

価値観はそれぞれなので一概に買うのが良いとは言えないが、どこかのだれかの参考になれば。

==追記2019/02/14)==

はてブにあった現在の駅から距離は書き忘れてましたスイマセン。

お察しの通り、徒歩12分くらいです。(近くも遠くもないギリギリ。)

もしくは別の駅ですが、家から徒歩3分のところのバス停から4-5駅で行けます

駅近物件では無いですね。

2019-02-04

anond:20190204110701

なるべく早くから子供をどこかに預けたい、って人だらけだから保育園は0歳児から入れたい人だらけで待機児童満載だし

昔出た育休3年法案は「それより早くから子供預けたい」と言う母親たちによる猛反対で潰されたし

専業主婦であっても子供の預け先がないと気が狂うってんで

昔は就労病気等でしか使えなかった公的一時保育を「リフレッシュ目的でも使える自治体も増えてるし

幼稚園も昔は2年保育が当たり前だったのに、今は3年保育が当然で3歳になったその日から入園OKの所もあるし

本来幼稚園は3歳からしか駄目だがプレ保育とか名前つけて)2歳から、1歳から、と言うクラス持ってる所も増えてるし

長保育や土曜保育があって親が関わる行事等が少ない所ほど大人気だし

世の中子育てしたくない人だらけなのに、現実本当に知らないんだな

2019-02-03

anond:20190203172919

点数とかいうやつがダメなんだよ

両親の働き方にはおおまかには四種類あるんだけど

1.フルタイムxフルタイム  2.フルタイムxパート  3.パートxパート  4.働き手x無職

この保育園入園への優先順位はそのまま番号順になる。

でも世帯年収にするとおおむねやっぱり番号順になる。

育休中は給付金が出るけど、休職前のお給料よりもかなり減る。

これを番号順に優先復職させるとどうなるかというと、1番の人が復職してたくさんお金をもらい、2番以下の人たちは復職できずもらえるお金はそのまま。

まり格差が拡大するということ。

保育園に保育料払うじゃんって?今度無料になるよ、良かったね!

今の保育園への優先制度格差を拡大するシステムしかなってない。

世帯年収の逆順に保育園へ入れるべきなんだよ。

無職の人だって求職中だったら保育園に入れないとそもそも職を探せない。

パートを選んだのはお前じゃんって意見もあるかもしれない。

そういう人はわかってないんだよ、能力が足りなくてそもそもフルタイム正社員の枠に入れない人がいるってこと。

能力が足りない人たちは当たり前のように結婚相手能力が低くて大して稼げてない。

でもそういう人たちにこそ保育園優遇しないと、復職しないと赤字って家庭があるんだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん