はてなキーワード: オリエンタルランドとは
那須ハイランドパークが時給2500円で人を募集したら10人に対して100人も応募が来ました!って記事が話題だ。
そんで、その感想として『人手不足は結局安い賃金が問題だ!賃金上げれば解決するの!』みたいなのが目につく。
はっきり言ってそんなことを発言するやつも、それを聴いてそうだよな!って思うやつも頭脳が下等だよね。ていうか働いたこととか無い人たちなのだと思う。
知能がカマキリレベルの方にはわからんかもしれないが、そもそも遊園地のスタッフは人気職だ。
オリエンタルランドもUSJも、「なにやら楽しそう」という理由だけでゴキブリみたいに人がくる。
お外に出たことのない人にはわからないだろうが、なんと夏休みって遊園地に沢山人が来るのである。繁忙期だから高めでも人材を集められる。しかも、遊園地楽しそうだし働こっかなーという短絡的なゴキブリ、つまり学生とかも増える時期なのである。年賀状バイトがヒトモドキのバイトを集めやすいのと全く同じだ。
人手不足が叫ばれている介護だの建築だの教育だのが給料を上げたところで、人はこない。そもそも給料を上げて人を呼ぶという行為に対する難易度やコストや継続性が違いすぎるからだ。
「結局給料を上げれば人がくるウキなあ。給料をケチっている会社は給料を上げるウキ」みたいなことを言っちゃってる猿は、自分がまずその程度のことも想像できないチンパンジーなのを理解した方がいい。
そんなチンパンジーレベルのことを堂々と言えちゃうような教育を施してきた親チンパンジーを恥じろ。便所に吐き捨てられたガム以下の価値しかないことを猛省して、少しは他人を慮ることや共感性を学べよ。
「他人の立場に立って、冷静に物事を考える」程度のことはしろよな。そして短絡的な解決方法に惑わされる愚民であるな。汚い言葉で文句ばっか言ってても世の中なんも変わらないことを知れウキ。てめーごときが考えてることは現場の人間はみんな考えてる。
昨今のディズニーの政治的、ジェンダー的思想が見え隠れする作品作りは本当にうんざりしてる
原因は15年もCEOをしてきてディズニーを「アニメスタジオ」から「マスコット売りの会社」へ成長させたボブ・アイガー
彼のおかげでディズニーは持ち直した部分もあるけど、彼のせいでディズニーがLGBTQ論に傾いたといっても過言ではない。
でもディズニーはダメだ なんでそれをアピールする場がディズニーじゃなきゃいけないんだ
ウォルト・ディズニーが特にアピールしてたのは、積極的に未知の世界をたずね自発的に学ぶことの楽しさを若い世代に伝えることであって
LGBTQは別に未知の世界でもなんでもない。寧ろ日常に溶け込まそうと躍起になってて気持ち悪くもある
現にD社は上記を理由に訴えられてると聞く ざまあと言いたくなる気持ちを分かって欲しい
今はワンス・アポン・ア・スタジオを今のD社が出すこと自体が滑稽でならない
あの作品自体は素敵だ。ウォルトを大切にするミッキーが愛おしくてたまらない
ウォルト・ディズニーの大切にしてきたもの全部を踏みにじってるくせに
ウォルト・ディズニーは続編は想像力を失わせるから作らない方針だったのに
今のD社にワンス・アポン・ア・スタジオを作る資格はないとおもう
売れもしない続編ばかり作ってお茶を濁し続けている
確かに企業として大きくなった手前、資金稼ぎが必要なのはわかる
でもそれにしたって新作が作れなくなりすぎてる。
そりゃ~~~そうだよ
ここ数年の戦犯はボブ・チャペック
アイツ本当に嫌い ガチで嫌い
心底嫌い 恨みが凄い
・ディズニー作品しかなかったディズニープラス(以下Dプラ)でネトフリとバトルしようとして、がむしゃらに作品数を増やすべくDプラの月額料金を値上げ
・結果としてDプラは中途半端に韓国ドラマと日本のアニメまみれになった。なんならD作品いくつか消してた(憎悪)
・ネトフリとバトルする為に大口叩いて本国の資産家に資金募りまくってたけど結局200万人登録解除をさせて大赤字叩き出してた
・LGBTQの思想をアピールする為に新作もそれに則ったもの。実写の女優も思想に賛同できる奴を率先して選びにかかる(憎悪)
・LGBTQの思想に則ってない作品は面白くても却下 LGBTQをアピールできる作品でないと面白い作品すら世に出せない
・実写をバンバン作ろうとして化け物実写を連発させた(恨んでる)
・展開も変えた 曰く現代の思考に合わせる為とは言ってるけど、結局LGBTQを押し付けたいからだとおもってる
・前作までの主要製作陣が9割居ない中でトイストーリー4をごり押しした(現在トイストーリー5も製作中らしいのでやっぱりアイガー嫌い)
・D社をここ数十年最高にLGBTQ思想に則ったスタッフまみれにした(大戦犯)
もう ひどい
ひどすぎる
ディズニーに恨みでもあるんか?
ピーターパンも大好きで なんの思想も抜きにディズニー作品が好きだ
ウォルト・ディズニーが好き
続編たち、リトルマーメイド2なんかもシンデレラ2なんかも好きだ
でもポカホンタス2、おまえはダメだ 幼い子供にトラウマを植えすぎた
なんだかんだ心のそこから愛してるからこそ、ディズニーが虹色の旗掲げてる今が本当に辛くて苦しい
このCEOたち、ボブ・アイガーもボブ・チャペックもパークの運営は非常にお上手な方らしいけど 日本はオリエンタルランド運営だからあんまりわかんないね
ボブ・チャペックを指名したボブ・アイガーはとっととディズニー立て直してくたばってくれ
それかLGBTQ思想から外れた有能な人種が回りにいれば、その人に託して隠居していてくれ
頼む ウォルト・ディズニーを愛した誰かがD社のトップに立ってほしい
じゃなきゃ私が行く 本当に辛すぎて経営も英語も勉強しはじめた私が行く
一刻も早く ウォルト・ディズニーが愛したスタジオに戻ってくれることを祈りたい
どうか
だいたいの女は好きなようだ。
意地悪だけど、1枚ずつ別の人にあげてる。
俺の株数じゃ1枚しか来ないと嘘の言い訳を用意してるのだけど、聞かれたことはない。
2人にあげた方が、俺の好感度も上がるし、女という生き物は1人ではあまり行かない。
家族や恋人を誘って行ってもらうことで、少なくとも1枚ぶんのチケット売上に貢献してもらえるし、園内での浪費も2人分以上になる。
株主としてはとても嬉しい。
「チケット代が1枚浮いたから、奮発していいホテルに泊まっちゃいました!」
と言う報告を受けたことがある。
ぜんぜんペイできないはずだが、喜んでるみたいだし野暮なことは言わない。
使ったら無くなるから残らないし、かといって有効期限はけっこう長い。
みんなオリエンタルランドの株を買って、ワンデーパスポートを配って人望を買おう。
余談だけど、オリエンタルランドで1000万くらい含み益がある。
たまらんですよ。
金曜日から東京コミコン関連のリポストが回ってきてニコニコしながら眺めていたんだけれど
「推しとツーショット撮れる権利をお金をためて買ったのに、自分の顔が写っていなかったぴえん。会場の雰囲気が最高なのにスタッフの気配りが足りないただシャッターを押すだけとかありえない。一声かけてくれたら良かったのにぴえん」みたいな愚痴を投稿している人がいた。
貧乏人が来るところではない!!は言い過ぎだけれど、夢を持ちすぎなんだよな。オリエンタルランドが運営に携わっているわけじゃないんだから。
コミコン関係者はカメラマンではないし、むしろ撮影ブースはいかに俳優達のパフォーマンスを低下させずに万札を握りしめた日本人ファンの待機列を上手く捌くか。でしょ。
一生懸命おしゃれした。この日のためにお金をためた。いろいろな仕事や生活に関わることを片付けた。私も舞台関係の推しがいるのでその心意気はとても良くわかるが、本当に失敗したくなかったら何枚でも撮影券やサイン券を買うべきだし、その場で関係者に撮り直しを要求するくらいの図太さは必要だと思う。
まあ、コミコンに参加するだけでもすごいな。私はコミコンどころか東京コミコンにすら参加したことがない耳年増なただのケチを付ける人だからな!!!
母と某夢の国行ったら冤罪で謝罪させられて悔しがってる人です。
もう読んでる人少ないと思うけど、お問合せ送付から3日目の今日、ディズニー側から返答きたので一応報告まで。
想像通り、よくあるビジネス文書的謝罪(遺憾に存じてて言葉もございませんでご寛恕を賜りたくて現場に指導を要請したみたいな)のみメールでいただきました。
てかお母様の体調を案じていると書きながらフッターに
********************
********************
って書いてあって笑っちゃった。自動で付けてるやつだろうからちょっと言いがかりっぽいけど高度な煽りかと思った。
お返事差し上げるとするなら、母も私も未だまったく精神的に立ち直れてないですよ。
これからどうするかは明言しないけど、今いろいろ調べてる。
正直私もまだ気持ちが不安定だからだけど、こういう風に書くとまた話をぼかしまくってるから釣りとか言われるんだろうな。ごめん、愚痴になった。
おばさんたちも私たちも監視カメラを確認してほしいとまず言ったのに、キャストには濁されてスルーされました。
夢の国はみんななかよしだから監視カメラなんていうひとをうたがうようなこわーいきかいはないよって「設定」だったのかなあ。
釣りならばどれほどよかったでしょうだよ。
追記:
相手を探すのが難しいので被害届を出しても警察側は些細なことととらえて解決にならないかもだし、オリエンタルランド訴えるのもこちらの費用的精神的負担が大きくなるだけの可能性が高いそう。
弁護士は言いづらそうに誠実に答えてくれたから悪くないけど、悔しいのとこちらの無力さへの怒りとこの1週間の精神的疲れがどっときて、そこら辺の団地でしゃがんで泣いた。
泣くならそもそも謝るなとか、そういう人間だからこういう目に遭うんだとか言われるんだろうけど、これ以上無理ならせめて泣くくらい許してほしいよ。
大変だったなあ。
お母さん大切にしてやってくれ。
似たようなシチュエーションで、運営側としてトラブルに巻き込まれたことあるわ。警察で対応してもらった。
花火大会での話。
俺はもうこの時点で逃げたい。
花火大会なので警察も運営本部に常駐しており、引き取ってくれるというので、警察にお任せした。
と言う行動の結果、お互いに不幸な誤解だったと言う結論(?)でそのまま解散となった。大学生はパトカーに分離されたあと、つるし上げた側と接触することなく、連中がいなくなってから解放されてる。
どうなったのかズバリは教えてくれなかったけど、警官曰く「よくある話」なのだそうな。
断片的な話を総合するとこう。
で、聞いた感想としては、本人のためじゃなくて、俺はこう言う不正義を許さないのだ!と言うことを、集まっているグループの中でアピールしたい気持ちの人がいて、それが暴走したんではないかと想像した。
それで、警察は個別に話を聞くことで、子どもの証言以外には何の証拠もないことを読み取った上で、子どものケアをちゃんとして、よくあることなんですよと言う話にもっていって解散させたらしい。
NTTがリモートワークを基本にする働き方を導入するとなって、優秀人材の獲得を理由に上げてたけど、「いやいや給料で報いろよ!」となりましたが、人はパンのみに生きるわけではないと昔の偉い人も言っているので、就職人気と給料水準を比べてみました。
https://toyokeizai.net/articles/-/597205?page=2
伊藤忠 1200万後半〜
アクセンチュア 900万後半〜
キーエンス 1700万〜
味の素 800万後半〜
三菱商事 1300万半ば〜
楽天 700万〜
野村総研 900万後半〜
旭化成 600万前半〜
ソニー 800万後半〜
電通 1000万〜
任天堂 800万半ば〜
トヨタ 800万後半〜
資生堂 600万後半〜
NTTデータ 700万半ば〜
富士フイルム 700万〜
集英社 600万〜?
ヤフー 1000万〜
オリエンタルランド 600万〜
アステラス製薬 900万〜
講談社 900万〜?
博報堂 1000万〜
アサヒ飲料 800万後半〜
サイバーエージェント 700万〜
上位はさすがってとこで、当のNTTデータなんかはあそこ給料安いのに、人気あるのは色んな制度を選ぶ人がいるんだろうなぁと思ってましたが、600万級もおるやんけ…うせやろ?となりました。
ちなみに、800万くらいだと残業や手当が乗ると子ども手当の所得制限とにらめっこする水準になってきますので、B級妖怪くらいですかね?
というわけで、人はパンのみで会社を見ているわけではないことがわかりました。
でも個人的には「リモートワークが可能」ではなく、「リモートワークが原則。自宅は職場」とするのだから、ネット環境やクラウドPBXなどの職場整備はもっと会社が持つべきと思うところです。
月3000円とか4000円ではちょっとねぇ…