「カレッジ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カレッジとは

2023-09-24

多分キングスカレッジブロンドから追い出されてたとか通えないとかいってロンドンから帰ってくる設定

これだとカンパ詐欺とは言われない。

というか多分カンパで罪に問われるほどお金が集まっていないと思われる。

小杉沙織のようなインチキNPO法人ですら警察が動かないのだからカンパ詐欺はやり放題なのではないか

そうすると誹謗中傷ビジネスで稼ぎ放題なのは被害者だとか転げまわっている連中ですわ。

2023-09-18

堀口英利、学歴詐称を白状している?

X(旧: Twitter)における「暇空茜」こと水原清晃による悪質な偽・誤情報(デマ)の流布に関するお知らせ

https://note.com/hidetoshi_h_/n/nc26815d220bb

さらに、「暇空茜」こと水原清晃は、当方が「留学のため渡英する予定はない」と述べているものの、きちんと渡英を予定しています嫌がらせ迷惑行為その他を防ぐため詳細は伏せるものの、既に航空券も予約してあります

この文章、渡英するとは言っているけど大学に行くとは言っていない。

そもそもイギリスに行くかどうかではなく、学歴詐称かどうか、フォントが違うよという指摘。フォントは黒塗り程度では変わらない。でも答えられない。

まり大学には通っていない。

キングスカレッジブロンドンに留学しているというのは嘘ってなる。

2023-09-17

1周50時間とかかかるゲーム選択要素入れるのマジで辞めて欲しいんだよなあ

SO2(スターオーシャンセカンドストーリー)がリメイクされれるみたいっすね。

前回プレイ時はあのキャラで進めたから今度はあのキャラでやろっかな~~~年食って性癖も変わってきたしな~~~みたいに思っちょります

でもビジュアルアップデートとか追加要素とかありそうやしオキニパーティーで進めるべきなんかなー、この年で2周やるのはもういよいよしんどいしなーみたいに悩んでるでゲスよ。

そこでふと気づいてしまったデヤンス。

最初からキャラ仲間に出来るようになってればよくね?

だってソシャゲとかそうじゃん。

金はかかるけど全員仲間になるじゃん。

まあワシは無課金主義じゃけえ本当に狙ってる子以外は来た子を可愛がる運命論者ですがよ。

ソシャゲパーティー完全武装できんのは金払いが悪いワシのせいやが、フルプライス払って買ったゲーム自由パーティー組めないってダルくねって思うわけですよ。

これがチンチンナイフカレッジソードの二択とかだったらまあ我慢できる所はある。

でもキャラで二択はな~~~~片方が完全に2周目用の捨てキャラとかならまだしもな~~~。

たとえば「アシュトン」or「ゴブリンゴブリン之助」みたいな二択だったら、ゴブリン丸は面白ストーリーだけツイッターニコ動でまとめてるの見りゃいいからで切り捨てていけるじゃん気軽に?

せめてそれぐらいであって欲しいんだよなー。

2周目用の縛りプレイとしての選択肢以外であって欲しくないんだよ。

つうか攻略本見ないと見落としちゃうからビビって「ネタバレは嫌だけどここだけは見なきゃ……」と『取り返しがつかない要素』みたいなページを見るのが本当にやだ。

アモスみたいなオマケキャラなら我慢できるけど、そうじゃなくてガチ大事キャラ選択要素だったり選択肢ミスったら仲間にならんかったりみたいなのしんどいですよ。

最近ゲームはノーストレスプレイヤーも雑魚ばっからしいっすねwwww」みたいな話をどこぞの菌類がしてたけどよー、それは正しい流れだと思うのよさ。

良いストレスと悪いストレスっていうか、無駄ストレス無駄じゃないストレスっていうか、見落としても後で取り返しやすストレスと下手すると何も残らなかった感触さえあるストレスっていうか。

ダクソ1一周目攻略本なしクリアしてから、完全に行ってなかったダンジョン存在したことに気づいて「あそこで急に難易度上がった気がしたのってアッシが階段飛ばしたからだったデヤンスー!!!!」となるのを耐えられるのは究極ダクソがお礼参りを楽しめるゲームデザインからっていうか。

RPGでやって欲しくないんすよね。

攻略本縛って後悔まみれの1周目をやって、攻略本必死に見て2周目するようなことになるようなデザインは。

RPGはね~~~何度もやるのがダルいんだよ~~~~効率プレイできるゲームだけどさSO2は。

でも効率プレイしすぎると冒険感が濁って作業感が増すんだな~~~。

マジさ~~~このへんのストレスからフリーにしてくれ~~~~。

客の望むストレスだけくれよ~~~。

次の日ケツが火を吹かない激辛トッピングを出してくれよ~~~~。

ゲームってのは究極的には「良いストレス提供するための装置である」みたいなことを桜井 政博も言ってたでしょうが~~~~

2023-09-16

悲報?】堀口英利、自分で出した証拠証拠能力を否定しているのでは?

X(旧: Twitter)における「暇空茜」による悪質な偽・誤情報(デマ)の流布に関するお知らせ

https://note.com/hidetoshi_h_/n/nc26815d220bb

しかし、これはフォントが埋め込まれていないPDFデータを、Mac OSを搭載するPCを用いて個人情報の黒塗り(マスキング)処理を実施したため、Mac OSフォントに置き換えられたものと考えられます

なぜ埋め込まれていないと思うのか。ありえないでしょマジで

仮にそうであれば、提示したPDF偽造可能であることから証拠能力はないことになります

まり堀口英利は自分自分が出した証拠証拠能力がないと言っているのです。

なお、事情を知らない人は

https://note.com/hima_kuuhaku/n/na31ee102b02a#91a5e539-aee4-49bb-bc9b-25a684c8cf0c

入学証明書の謎 をご覧ください。

さらに、

文中で否定していない情報について明示的または黙示的に真実性を認めるものではありません。

記載していますが、明らかに文中で明示している以上、これは証拠ではないと言っていることになりますね。

そしてなぜMACを使っているのかがわからない。キングスカレッジブロンドはまずWindows使用しているので、黒塗りにするのにわざわざMACなんて使う必要がない。

そして提示した書面が仮に本当であったとしても、まず提示する時点で気づかないとダメ

提示した後、指摘されて言い訳するということは、堀口英利は本物を持っていないということになります

ただいまXアカウントニュース閲覧ほか情報収集や、友人・知人とのDM(ダイレクトメッセージ)のやり取りといった目的限定して運用しています

嘘をついてはいけない。それをアカウントロックといいますそもそも誹謗中傷が怖くてなぜNoteに書いているのだろうか。さらオリエンテーションはあと1週間もない。留学するのに1週間前にも日本にいるのは説明がつかない。閲覧をした証拠があるので、すでにロンドンにいるということもできない。

また、フォントが変わったんです!というのは書類証拠能力がなくなる、ないもの証拠だと言い張るの、自分留学していることが嘘になっちゃうじゃないですか。また、そんなもの証明ができると考えている大学、ごく控えめに言ってバカでしょ?堀口英利はわかって書いているのか?

英語圏文字数が少ないので、オリジナルフォント設計し、使用することはごく普通にある。もちろん、それが偽造防止にもなる。

これに対して、日本語は少なくとも3000字分は必要で、オリジナルフォント設計するのが非常に困難。

堀口英利は自分個人情報偽装や隠ぺいをして、他人個人情報デマを含めてさらすという人間ですが、これって、実はペンライトやカウアン岡本とかも同じなんですよね。

それをたどれば不利なエビデンスは隠すという上野千鶴子に行きつきます

2023-09-10

堀口英利はそれで勝てるとかまだ思いあがっているのか

こんな狂言でも真実でも、なぜやっているのかわかっている。清谷がロンドンキングスカレッジブロンドンに行ったからだ。

そして10月出廷ということがばれたからだ。

堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi

@Hidetoshi_H_

警察からも「被害者亡くなっているとかじゃないので、被害が大きいとは言えませんね」と言われています

それなら、死ね捜査に本腰を入れてくれるわけですよね。

ああ、ちなみに「暇な空白」については既に告訴状受理されています。もう既に 彼は「被告訴人」で「被疑者」ですね。ざまあみろ。

午後1:42 · 2023年9月10日

https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1700731573560340876

またPCを壊しやがって、馬鹿かてめえは。無理に決まっているだろう。勝手に死んでいるのになぜ警察が動くんだボケ

堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi

@Hidetoshi_H_

フォローする

安倍さんごめんなさい。

リンヴォックで潰瘍性大腸炎は乗り切れそうだけど、誹謗中傷濡れ衣は耐えられません。

いままで頑張ったので、天国で褒めてください。

暖かなメッセージも、インターンシップの推薦も、本当にありがとうございました

お世話になった代議士も、ありがとうございました。

午後2:00 · 2023年9月10日

https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1700735985045442734

いきなり安倍を持ち上げているけど、馬鹿にしてたのがわかっている。天国で褒められるわけないだろ。お前がそういう風に言えば安倍が喜ぶとかまだ自分が中心だと勘違いしている。

裁判に出廷してこそ安倍もほめてくれるかもしれないが、なにもしていないじゃないか

堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi

@Hidetoshi_H_

嘘をついていないのに、どんな否定しても無理やり「嘘つき!」扱い。

「あれを出せば〜、これを出せば〜」と言われるものの、どうせ「あれは偽造!これは捏造!」と言われるのが目に見えています

ずっと濡れ衣を着せられ続けるのは、もう辛くて耐えられません。

濡れ衣じゃないだろ。都合が悪いことにいままで一度でもまともに答えてない。お前の中だけで完結するなボケが。

被害者ぶるのもたいがいにしろ。お前が今死んでもせせら笑うだけだ。いまだに被害者パフォーマンスをするのはあほやろ。死んでもなんの意味もない。あのさ、なんの意味もないクズが死んでも誰も責任は負わない。

お前が死んで警察が動くか。遺族が訴えられるわけもない。

今までお前は同じことをみんなから言われていただろうが。

それをぜーんぶ馬鹿にして無視してきたからドツボにはまっている。幼稚で傲慢で何一つ人の話を無視してバカたことをやってきた。

誰にそれを吹き込まれたのか、そこにみんな関心がある。東野篤子に何を言われた?松田馨になにか言われたか弁護士のだれからこんなアドバイスを受けたのか?

相当ムダ金も遣わされたはずだ。(思ってないかもしれないが)

お前が死んでも暇空茜も誰も責任は取らないし警察も動かない。一ミリも動かんわ。いい加減に勘違いするんじゃない。

生きてゲロるほうが価値がある。(最も日本語が下手すぎるし、騙されすぎなのでないかもしれないが)

お前は負けてボロボロになるまで身ぐるみはがされプライド完膚なきまでに叩き潰されてこそ初めて道が開ける。安倍だって下野しただろうが。

今まで数々の人をめちゃくちゃにしてきたこと、身をもって知るがいい。

堀口英利さんが自シをほのめかした時と、チョックリーさんが追い込まれた時とで倫理観が反転しているかもしれない方々

まず何よりも堀口英利さんのご無事を祈ります。自シは何も解決しません。

https://togetter.com/li/2221767

暇空茜vs堀口の大ざっぱなまとめ

国際政治学者の東野篤子氏(スタンス的には中道やや右くらい)に対して、暇空氏が突然「メス青識」と罵倒を始める。この青識氏というのは暇空氏と内ゲバ状態にあるアンフェの一人(青識氏自体騒動には一切登場しない)

更に暇空氏は独自外交安全保障理論noteで展開し始める

まり唐突かつその独自理論が斜め上だったため、外交クラスタ軍事クラスタの間で困惑ツッコミ批判の声が飛び交う。その軍クラの一人がイギリスキングスカレッジロンドン大学学生である堀口氏

堀口氏から批判琴線に触れたらしく(他の軍オタの方がよほど厳しい批判をしていたため堀口氏が選定された基準不明)、暇空氏とその信者(少なくとも数百人)がTwitter(現X)上で一斉に堀口氏に攻撃開始。その内容は

・堀口氏の身長の低さを揶揄するあだ名を暇空氏と信者総出で連日連呼しまくり、シークレットブーツを履いているなどの謎のデマを暇空氏自ら流布する(ちなみに実際に会った人によると堀口氏の身長は160cm台半ばらしい)→「ホビッチョ」問題

大学メールアドレスが晒され出会い系サイト登録されまくりメールボックスパンク

親族の住所が晒され架空注文が殺到

お約束殺害予告

・暇空氏が「堀口氏を警察通報する」ことを煽り始め、実際に警察に行く信者が続出する

・堀口氏が横浜ソープ出禁になったらしいというデマ信者総出で流布(ちなみに根拠は「英国屋というソープでなんか出禁になった客がいたらしい」という話から連想)→「ガシマンテ」問題

・ここ最近は堀口氏がイギリス大学に通っていること自体がガセであるというネタトレンド。なお「自分達で大学メアド晒してメルボムしたやんけ」という事実丁重に忘れ去られている

・それらはTwitter(現X)のみならず暇空氏およびその信者YouTubeチャンネルで連日UPされまくる

堀口氏が暇空氏の信者数百人の大量開示と警察への被害届提出に踏み切る。続々と仮処分が出るも、堀口氏が10月には大学の授業が再開する(=日本裁判を続けると学業に支障を来す)ことを見越した暇空氏陣営は、むしろ過激化し飽和攻撃を図る。

10月の堀口氏出廷予定の裁判裁判所のチェックをくぐり抜けて武器を持ち込む方法がX上で堂々と議論され始め、ウォッチャーが騒然となり一部では警察通報する動きが出る(5日前)→「竹光」騒動

完全に対応パンクした堀口氏がヘラって自殺をほのめかし始める(いまここ)

2023-09-06

堀口英利、マジで文章社会学者と同レベルのでたらめすぎ

堀口くんのnote解説講義#4

https://www.youtube.com/watch?v=LbIB6xkWLXQ

しかし、他人が書いている気がしない。これ自分が昔書いていた文章

自分は頭がいいとか完全に思い違いしている。

全く理屈がでたらめ。おれに都合がいいことしかいわない。

たとえが全くたとえになっていない。あと仮定根拠がない。おまえは仮定を持ち出す必要はない。ただの意味のない詭弁しかない。

「詫びるべき理由がないので謝罪しない」

あの稚拙note記事を強く批判たからと、謝るべきとは思えません。

堀口の文章自分はこう思っているしかないんだけど、一切根拠がないうえに自分に都合がいいことしか言わない。

しか質問文章を全く読んでいない。自分言葉に置き換えているのは致命的。

これは完全に頭が悪いです。なぜなら、質問理解できない、ということにしかならないからです。

やるなら、いったん引用して、こうですか?みたいに書くのが普通

著作権かいう割に、引用がめちゃくちゃでどの口で著作権かいうわけ?

語学能力どころか、相変わらず基本的論理的思考力が足りていません。

笑うよりほかにない。社会学者とかヒューマンライツナウとかマジでこういう思考ですね。

これ質問に対する回答をみたら、堀口英利とは友達にも家族にも職場にもいてほしくないレベル。延々と文章が続いて、一切回答ができない。

堀口の発言ってまんま社会学者立憲民主党日本共産党ゴミ議員思考のものだよ。

宇佐美典也(本物)

@usaminoriya

一部で話題の堀口英利くんのアベプラ出演経緯についてですが、スタッフ確認したところ

スタッフ番組テーマに沿ってwebサーチしてたら、以下のnoteスタッフの目に止まって連絡したらすぐ出演が決まった。能條桃子氏は無関係。」

とのこと。

https://twitter.com/usaminoriya/status/1697445273025593800

はい、これは認知プロファイリングすると、能條桃子氏が関係があるか、能條桃子氏の周辺の人の「コネ」で出演しているのは確定ですね。

なぜなら、堀口の文章って社会学者かいあほの100%の腐りきった文章から。能條桃子あたりが関係していないということはあり得ない。

ビットライス

@RiceDavit

社会学の本って新書レベルでもいっぱい出ているし、読んでみたらふつう同意や納得ができたり面白かったりする本も多いんだからいろいろと読んでみたらいいと思うんだけど、社会学叩きする人らは騒ぎたいか政治ごっこがしたいだけで知識物事についての正しい理解に興味あるわけでもないだろうし…

午後1:45 · 2023年9月5日

自分が正しいとか勘違いしている狂人社会学者ですね。興味がないのではなく、社会学者うそしかわずなんら役立たないってことなんですよね。

堀口と完全にシンクロしている。

SNSに何か期待はもうできない? 社会学者が見たツイッター改めX

 ツイッター名前が「X」に変わり、おなじみだった青い鳥もいなくなってしまった。SNS代表格で、とりわけ日本で愛されたツイッターはいったい何だったのか。「カーニヴァル化する社会」「ウェブ社会のゆくえ」などの著書がある関西学院大学鈴木謙介准教授理論社会学)に聞いた。

https://digital.asahi.com/articles/ASR8G6WG9R87UCVL02Q.html

バカに聞いても仕方ないでしょ。社会学者には社会なんてわかるわけがない。狂った馬鹿以外いないでしょ。

キングスカレッジロンドン 社会科学・公共政策学部 戦争学科 戦争学専

例えばこの紹介、簡単にいうとインチキ社会学しかないです。学問じゃないですね。キングスだろと何だろうと、イギリスであろうと社会学者にはなんの価値もない。全員バカばっかりです。

小森健太朗@相撲ミステリの人

@komorikentarou

宇崎ちゃん献血ポスター叩きが起こったときに、社会学者肩書の方が一人でもそれに反対する声をあげていたら、今の社会学全般への厳しい風当たりは遙かに和らいでいたはず。その事例だけではないが、そういう例が累積している。

午前10:09 · 2021年2月1日

https://twitter.com/komorikentarou/status/1356046891033653250

ついでに言うと、選挙プランナーみたいな人でしょう。堀口英利はOne Of Themでしかない。

2023-09-02

anond:20230901202633

陰謀論者の使命感というのはどういう立ち位置においてのものなのだろうか?

陰謀論者の多くは促成栽培である

ライフワークみたいなやつもたまにいるが、そいつの周りには今更困ってる親族とかもいないだろう。

促成の信念というのは過激でも根が浅い。

血肉になりきってない。

なんとなくだが、陰謀論者の御高説にはコメンテーターの気楽さが感じられる。命がけの真剣さというより、床屋政談でムキになったような表面だけの熱さ。

本当に大勢の人の命に関わるような判断をする権限責任を与えられて、いつもの持論を開陳できるか?

そういう権威者立場に憧れつつも、自分はその器でないとどこかで知り抜いているからこそのお気楽放言であるように感じるのだ。

何らかの形で陰謀論者に「権限責任」を感じさせることが回復きっかけにならないだろうか。

とりあえず、せいぜいロールプレイくらいしか思いつかないが。

彼らはとことんちゃらんぽらんな人間ではない。粘り腰で考え続けるのも苦手だが、何も考えずに騒ぎたいだけという愉快犯でもない。自力回復力を持っているはずであり、そこをエンカレッジしていく以外にない。

2023-08-27

anond:20230827113641

キングスカレッジロンドン大学生男性

軍学知識に乏しい暇空を批判したところ

暇空が誹謗中傷を始めて大喧嘩になり

渡英を妨害するためのスラップ訴訟にまでもつれ込んだ

2023-08-25

キラーブッククラブ

主人公サイコすぎる。

 

セクハラしてきた教授に仲間たちといたずらを仕掛けて、不可抗力ながら殺害してしま主人公

その仲間たちが次々殺害される中、彼氏犯人疑惑がかかるとイケメンくんに乗り換えキマグレンセックス

もちろんイケメンくんは犯人だったので彼氏殺害させ、過去人生勝手ネタにして、それを苦にして自殺したと思われていた友人が共犯だったのでそいつは手ずから焼き殺し、にっこりスマイル

こうして教授殺害、仲間6人が死亡し、うち2人は自分達で殺害した1年後にはその話を原稿にして出版社に持ち込み、ハッピーカレッジライフ

 

脚本家おかしいんか。

2023-04-30

anond:20230430121733

いまは西友ウォルマートから見捨てられて久しいんやで(仲良くいや乗っ取られとったとき80年代アメリカでいうカレッジチャートみたいなジャンルBGMが館内に流れとった)

2023-03-03

クィアってのは小児性愛も含むからヤバい

he mayor of College Park, Md., a Democrat & LGBTQ+ activist, has been charged with 40 counts of possessing child sex abuse material & 16 counts of distributing that content. Now-ex-mayor @patrick_wojahn resigned earlier today.

民主党とLGBTQ+の活動家であるメリーランド州カレッジパークの市長は、40件の児童性的虐待コンテンツの所持と16件のコンテンツ配布の容疑で起訴された。前市長

@patrick_wojahnは、は本日早々に辞任した。

https://twitter.com/MrAndyNgo/status/1631432022471081990

2023-02-27

日本アメリカと同じようにカレッジスポーツからプロキャリアも多い」

って話がどうして「日本大学けしからん世界ではあり得ない」みたいな話の一つになるんだ?

しろアメリカにちかい部分って話なんだからそうはならなくない?

アメリカ大学は「世界大学」に入ってないってこと?

いや日本大学世界ではあり得ない部分が多いのは理解するんだけどアメリカに近い部分までそうなるのはよく分からん

2023-02-26

anond:20230226093102

増田欧州カレッジスポーツがないことを指摘している

ヨーロッパでは大学に行く選手サッカー選手をしながら通う選手もいる(日本にもJリーグプレーしながら大学に通う選手はいるが)

2023-02-25

anond:20230215190226

カレッジスポーツが成立しているかどうかという元増田の話に対して

スペインサッカーにも大卒はいる、という単なる学歴の話で返す人怖い

2023-02-18

セガ給与増加の仕組みが結局分からなかった

ちゃん理由が書いてありますよみたいにどっかのニュースで見たのでセガ公式のお知らせに行ってみた。

https://www.sega.co.jp/release/230217_1.html?year=2023&category=1&page=1

株式会社セガは、従業員収入をより安定させ、さらなる働きやす環境を実現するとともに、グローバルでの競争力をより強化するため、人材への投資目的とした報酬制度改定に着手します。

具体的には2023年7月1日より、基本給のベースアップや、賞与の一部組込みなどにより、年収における基本給の比率を高めることで、既存従業員の月額平均給与を約30%程度アップ(※)させる方針です。この改定により大卒初任給は22万2千円から約35%アップの30万円となります

当社は、従業員が働きやす環境でそれぞれのポテンシャルを最大限に発揮できるよう、様々な人事制度改革に取り組んでおり、役割や貢献に応じて処遇する報酬体系の整備だけでなく、社員一人ひとりが自分らしい人生を送れるための働き方をサポートする施策の拡充をはじめ、企業内大学セガサミーカレッジ」における研修実施グループ全体での語学研修など、引き続き人材教育にも投資してまいります

当社はこれからも、従業員が多様な働き方を実現しながら成長していける仕組みを実現し、グローバルに向けてさらなる感動体験提供するべく取り組んでまいります

年収ベースでは平均約15%程度のアップとなります

退職金の前払い制度選択制)の導入を予定しており、その選択により増加率は変わります

記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

なるほど、分からん

わかったのは「年収ベースで15%程度のアップ」という部分だけだ。

あれほど言われていた大卒初任給についても、「年収における基本給の比率を高めることで、既存従業員の月額平均給与を約30%程度アップ(※)」の米印の部分を考えるとその実態は見えづらい。

つまる所は、「ボーナスとして与えていたものの一部を基本給に転換するので、売上が低い年でも年収が安定しやすくなりました」以上の意味はないのではないだろうか?

大卒初任給35%アップもこのボーナス前借りシステムを前提とした割合であり本来の上昇率は見えなくなっている。

そもそも何を持って「15%程度のアップ」が計算されているのかが不明であり、「ボーナス査定最小の年であったと仮定して比較すると」みたいな条件が隠れている可能性さえ感じる。

凄い。

セガを感じる

俺は凄く嬉しいぞ。

お知らせにコレほどのセーガー♪を感じられるなんて。

やはりSEGAは凄いんだ。

任天堂にこんな事ができるか?

グローバル社会やPTAに媚びへつらう道を選んだ任天堂に、こんなよくよく見ると怪しさしかないお知らせが書けるか?

セガはいだってこうなんだ。

いつだって言ってることが怪しくて、ゲーム説明書も間違えだらけだから攻略本がないと本当のシステムが分からないんだ。

それこそがセガ醍醐味なんだよ。

やっぱ凄いよセガは。

俺は一生ついていくね。

2023-02-15

[]欧州はいない「大卒A代表」が日本でたくさん出てくる理由

日本サッカーは三笘選手など「大卒後、トップクラス上り詰める」選手が多い。よく「欧州と比べると珍しい」「欧州ではありえない、だから日本サッカーレベルは低い」という話に繋げる人が居るが、ではなぜこういう事象が起きるのか解説する。

理由1:日本には欧州にはない「カレッジスポーツ」の仕組みがある

何よりこれである。アメスポ文化の国ではカレッジスポーツは珍しくなく、例えば野球MLBでは全体の4割が大卒だ。

日本もその仕組みは当然あり、高卒後即プロになってもいいし、大学を経てプロになってもいい。どちらも選択できるのだ。

一方、欧州各国にはその仕組みはない。大学進学後にスポーツを行いたいのなら、その地域の小規模クラブ趣味レベルで嗜むことしかできないのだ。

から欧州プロサッカー、いやプロスポーツ選手はみな高卒だし、高卒大学に進学してその後プロを目指すと言う選択自体存在しないのだ。

理由2:大学競技環境Jリーグチームを凌駕している

何よりも練習場。例えば三笘が居た筑波大学人工芝グラウンド3面、天然芝グラウンド1面、陸上競技場1面など多数の屋外グラウンドを持っている。もちろんサッカーだけでなくラグビーなど他の競技と共用だが、少なくともサッカー練習で困ることはない。

次の例としては関東学院大学横浜市にある釜利谷グラウンドギオンアスリートパーク)は天然芝グラウンドが3面もある。これはなんとあの川崎フロンターレ天然芝2面、人工芝1面)よりも上である。これもラグビーと共用だが設備としては十分すぎるだろう。

次は試合レベル天皇杯大学チームがJリーグチームを破ることが珍しくないことを見ても分かる通り大学サッカーレベルは決して低くない。J2なら十分やれるチームがゴロゴロいる。

今のJリーグ高卒プロになってもすぐJ2J3に育成レンタルされるケースが主流となっているが、それは大学サッカー選手と同等の試合環境に置かれることを意味している。

試合環境Jリーグ高卒若手と同等、練習環境Jリーグトップクラスよりもさらに上・・・高卒後、すぐにプロ入りせずに大学に行った方が選手として成長する確率が高い」のは自明である

理由3:Jリーグチームの中で18-22歳を過ごすよりも大学で過ごした方が海外移籍で有利である

これは国際移籍の際に発生する「育成保障金」が関係する。育成保証金12~21歳まで所属したチームが移籍先のチームに請求できる仕組みだ。移籍金が発生した時にその一部を貰える「連帯貢献金」とは別物。詳細はこちら参照。https://activel.jp/football/kgiSD

例えば18歳にJリーグチームに入り、そこで4年間過ごした選手が国際移籍した場合移籍先のチームは移籍金とは別に最大で27万ユーロ(約3900万円)もの育成保障金を支払わないといけない。

しかし、大卒後にJリーグで1年過ごした選手が国際移籍した場合はこの育成保障金は発生しない。なぜならFIFAの決まりで「学校部活動対象外」となっており、大学側に請求権がないからだ。

選手を取る側から見たら育成保障金がかからないことに越したことはない。つまり大学を経由したほうが欧州進出には有利なのだ

ちなみに、近年は「高卒Jリーガー海外移籍で、最初は下部リーグに放り込まれる」事案が相次いでいる。これは下部リーグのほうが育成保証金が安くなるからである

典型例は京都サンガにいた上月という選手ドイツボルシアMG板倉滉がいるチーム)からオファーがあったが、育成保障金を支払いたくないと言う理由で破談となり、ドイツ5部リーグに放流されることになった。その後シャルケ内田篤人がいたチーム)に拾われたが、京都から最初の行き先が5部リーグだったため、京都が得た育成保証金は700万円くらいに過ぎない。直でボルシアかシャルケに行っていたら8000万円もの育成保障金が発生していた(上月12-21歳の全ての期間京都サンガに居たため)。実に9割以上のディスカウントであるhttps://football-tribe.com/japan/2023/02/14/262363/

まとめ:日本サッカーカレッジスポーツの仕組みとお金の仕組みの合わせ技で「大卒のほうが上」に行きやすくなっている

というわけである。この仕組みを変える理由が見当たらないし、今後も大卒組がサッカー界を席巻する状況は続くだろう。欧州みたいに格差社会化してカレッジスポーツの仕組みが消えるのなら話は別だが、それもないだろう。

2023-01-01

anond:20230101213739

トリニティカレッジかいうと響きがカッコいいけど父と子と精霊ってよくわかんないな。天照大神大日如来が実は同じ説みたいなもの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん