「住宅」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 住宅とは

2019-07-14

全国に住んだ俺の結論

地方移住せず東京都立公園の隣に住むのが最強。

都内まで日帰りが可能(当たり前)で高い交通費もかからない。公園近くだと駅から少し遠いがそのくらいは我慢

家賃は高いがそこは高給取りになって何とかしろ東京から実力次第でチャンスはある。田舎にはない安い店探して節約も頑張れ。

公園横の何が良いかってその辺だけ局地的に東京っぽくない空気。緑が多く静かで牧歌的、本当にここは東京なのかと年中不思議に感じながら過ごせる。金持ち年寄りしかいないので治安も良い。

とにかく東京公園はでかい住宅密集地の真ん中に広大な森のような土地が残されている。人は大都会自然が恋しくなるとこういうものに金をかけるようになるのか。都によって管理されているから本物の自然よりも人に快適な環境危険動物や虫もいない。都民の皆さん納税ありがとう

できるだけ高い木に囲まれてる地域を選ぶこと。その辺だけ本当に空気が違う。

https://anond.hatelabo.jp/20190713115727

2019-07-13

anond:20190712223745

・そのくらいの年収あればヨシケイなどの食材宅配は気兼ねなく頼める。週5食×2人分で6千円くらい。糖尿食とかだともうちょっと高くなる。

・あと高いお肉はふるさと納税で月1~2キロ頼めるので冷凍庫を買い足してある

プロテインビタミン剤(VC、チョコラBBプラス、鉄剤など)も飲んでる

お金がかかるのはやっぱり第一海産物。あとおやつドレッシングレトルト缶詰チーズなどの加工品(嗜好品)で味重視で選ぶとき。やっぱり昼ごはん晩酌おつまみ用にいつも買い足してある。うれしみは大事マクドケンタも味とカロリーばっかりで値段も割高だけど嗜好品の一つとして買うようにしている。

 

モヤシ豆腐野菜は足が速い。毎日買いに行ったほうが良い

けど面倒だから宅配。割高だし好みの野菜ばっかりいれてくれないけど。

キャベツとか夕食用に1/4球とか来ても多すぎで食べきれない。

しょっちゅうポトフばっかりしてたけど家族キャベツ飽きててウィンナーばっかりたべるし

決断して連絡して常に半量とかに減らしてもらって楽になった。

トマトとか好きな野菜が足りなければ別途買い足す。

ミニトマトなら甘くて美味しいし安いし1~2週間は持つ。

 

冷蔵庫があっても3日に1度は補給しないと味が落ちてダメ食材ってのがある。

はいくらでも冷凍できる。魚もまあ凍らせてあるの買えば2週間くらいはもつ

青魚は凍らせても油が痛むけど)卵なんて最初から3週間くらいもつじゃん

ダメなのがパン牛乳豆腐などのいわゆる「日配品」と「野菜

宅配メニューも土日の市場閉鎖があるから月曜日はとくに

長持ちするキャベツ大根白菜じゃがいも人参に頼りがち。

まり「どこのスーパーでも買えるような新鮮な野菜果物」が一番の「贅沢な食べ物」だなって思う。

 

米もふるさと納税だし酒、特にビール飲まなければ食べ物なんて安いものだよ。

あと1000万円世帯都市部住まいだと飲料ミネラル水の宅配をたのんでるだろうとおもう。

うちは気に入った浄水器があるから宅配でなく浄水。

でも2階の風呂場前にとりつけられなくて風呂上がりの鉄管ビールができない。

住宅メーカー洗面所浄水器つけれるようにしてくれ おしゃれじゃなくていいか

2019-07-12

anond:20190712111632

(続き)

これ、『サマーウォーズ』--これは脚本自体は奥寺さんですけどね--の頃からの一貫して細田さんの弱点だと思うんだけど、いわゆるカギカッコつきの“リベラル”的な女性観・家族観理解がひっじょーに浅薄で浅いんですよ。女性家長、新しい!女性子育てをしていて偉い!男はイクメン気取りだけど全然わかってない!主夫育児なんてドタバタダメダメ!→ね?俺わかってるっしょ?みたいな意識無意識ですね。

まず、イマドキ4歳児に「男の子でしょ!」って言って説得するのは“絶対になし”とまでは言えないまでもちょっと古くさい感覚だと思うし、そんなあさーい理解からサイコ父ちゃん無慈悲既読スルーをする一方で、クソガキ様の自転車練習とき--この父子モチーフもイマドキ手垢つきまくってませんかねえ--急に古くさい父親イメージとなるんですよ。要するに無理してかっこつけて大衆に目配せしているおかげで世界観キャラクターの知能レベルがガタガタなんです。

さらに痛いのがね、ミライちゃんが初めて現われたその動機ネタバレになるから一応伏せますけどね。何か裏事情があるのかなーと思って見てたらそのまんまで、は?なんじゃそりゃ!っていう。何故そこだけ急に価値観昭和中期以前になるのかな・・・?キミ、設定上は一応令和時代を育ったんでしょ・・・?ってかそれ、おもしろい、のですか・・・??

ところが、このミライちゃんについては、はあ、それで・・・?未来のミライちゃんにとっての“今”ならまだしも新生児ときのソレってそんな気にするもんなの?というか、我々はリアリティラインをどこに設定すればよいのかな・・・?となっちゃっていて、行動原理が全くロジカルじゃない!ギャグとしても全くおもしろくないし。そもそもね、あれだけドタバタしてたらいい加減お父さん気付くでしょ?何か不思議な力が働いているのかな?ってか結局“現実”ではどう処理されたの?ってのが全く意味不明、というね。

良かった点も一応言っておきましょう!特にクソガキちゃんクネクネクネクネした動きね!ここに関してはいわゆるアニメーションに疎い私でも「あっこれは気合い入れてるな、金かけてんなー、他の諸作品とは次元が違うなー」と思わせるものがありました!

でもね、それに関しても、「動きリアルっしょ?」「幼児の動きわかってるっしょ?」という自意識が先に見えてしまって素直に楽しめない自分がおりました。ここもなー、動きを見せようというのが先にあって全くロジカルじゃないんだよな。

擁護派の中には、「アニメーションリテラシーちょっと高くないと」「『話がどうこう』って言い出すとやっぱり『つまんない』って感想が出てきやすい」っておっしゃってる方もいるみたいですけどねー。専門学校生卒業制作で作る映画の話をしているならまだしも、あれだけ大メジャー作家アニメーション映画でそれ言い出しちゃったらダメですよ。動きを追求するにしても「話がどうこう」の最低限のレベルクリアしてくださいよ。そこは逃げないでくださいよ。比較するのはちょっと残酷すぎるかもしれませんが、宮崎監督作品高畑監督作品批評アニメーションリテラシーの高低の話出てきますか?そりゃリテラシーが高い方の方がより作品世界を楽しめる。そういうことは往々にしてございます。両巨匠作品もそういった性質のものですし、ポスト世代では、庵野監督作品片渕須直監督作品だってそのように評価できると僕は思います

しかしね、それにしても、あれだけの資本がついていて、ちゃん作品に力があればリテラシーの高低にかかわらず、大衆みながそれぞれの立場で楽しめるものになるはずなんですよ、本来は。

極端なこと言えばリアルアニメーションが欲しいだけならモーションキャプチャーウニウニ動かせばいいだけの話で。僕は、それ以前の、物語としての最低限の誠意やマナーの話をしているんです。

その象徴として最たるものがあの“意識高い系”住宅。あれ、わざわざ建築家の方にオリジナル建築設計発注したとのことですが、あのねえ・・・これ、建築家の方は発注に答えたまでで全く悪くないと思いますが、新生児と4歳児をかかえたサイコ父ちゃん仕事をしながらワンオペ育児をする家があの作りって・・・。あのう・・・控えめに言って狂ってるんでしょうか?これも「ためにする」デザインしか思えないというか、あの家の作りでこの家族--暴れ回る幼児たちやこれから年を取るご夫婦--が一人も頭をかちわらずに天寿を全うできたらそれこそ奇跡なんじゃねえかという(笑)。やっぱりねーそこらへんの視点への気配りも含め、とことん不誠実なんですよ。

あとねー、クソガキちゃんについてもですね、「アナルプラグ(笑)」って書いてきたリスナーもいましたけれども(笑)未来のミライちゃんに対して顔を赤らめて言うセリフとか、“王子様”に対する態度とか、サイコちゃんアルバム唐突に出てくる、結婚式スライドのようなリアリティのないアルバム。あれだけ小綺麗な写真見せといてなーにが“黒歴史ww”じゃい!)への反応とか、カギカッコつきの“東京駅”での振る舞いとか、ラストシーンミライちゃん説明ゼリフとか、もうとにかくその場その場で場当たりでてっきとーにキャラクターを動かしているから、まとめて一本の映画として見させられると賢さの設定がぶれぶれなんです。

特にアナルプラグクダリなんて完全に大人側の欲望目線やんけ、これのどこがリアルな4歳児なんすか!というですね。

ぶれぶれといえば、こちらも指摘しておかなければなりません。

物語の根幹かつクライマックスにもかかわる、世界観の設定ですね。

ミライちゃんがこれまた脈絡のない説明ゼリフでとあるタブー説明するんですが、その数十分後にはたやすタブーが破られる。そして特にペナルティーもない。じゃああの説明ゼリフはなんだったの?観客ポカーンみたいな。

そもそも未来のミライちゃんが全て知ってるように振る舞っているのは何故?とかね。言い出したら切りがありません!

BTTFシリーズのようにパキッと全ての伏線を回収しろとまでは言いませんよ!けどね、作品独自タブーを出したらペナルティもあわせて説明してくれないと意味ないでしょ!ってかそれって創作における最低限の誠意、マナーなんじゃないんですか?

どういうことか。要するに、タブーが実際に破られる?大丈夫か?大丈夫か?あーとうとう破られてしまったー!そのあと一体どうなるー?、という状況があって初めて我々観客は一緒にハラハラできるわけですよ。たとえるならアレですよ。映画グレムリン』ありますよね。1984年。ジョー・ダンテ監督出世作。その中で、例の3つのルール、ありますね。

この作品でたとえるなら、映画内で3つのタブー説明したにもかかわらず、結局ペナルティはよくわからない。映画の後半でギズモが太陽が燦々と照る真っ昼間にグラサンかけてジャブジャブ海水浴をしている。そんで最後最後にそれまでの展開と無関係な第4の設定が唐突にギズモの口から語られる。なんじゃそりゃ、みたいな(笑)。もう一体何がしたいの?というレベルですよ。

世界観の設定自体もね、これ、実は初見とき、クソガキちゃんインナートリップやらセルフセラピーやらの話かとも思ったんですが、どうもそうじゃない。福山ひいじいちゃん東京駅クダリを踏まえると、クソガキちゃんが明らかに経験しえないこと・知りえないことを経験していて、なんでインナートリップルールからも明らかにはみ出している。

あのねえ、4歳児を主人公にすること、オムニバス形式であること、現実と夢、空想あいまいなことって世界観がグチャグチャであることの免罪符には決してなりませんからね。童話寓話不条理ってそういうことじゃあないんですよ。ことほどさように、幼児を、というか人間のあり方そのものなめている所作しか思えません!

細田さん、クレヨンしんちゃん映画版だけでもいいからもう一度じっくり全部見てくださいよ。全てが100%の傑作というつもりはもちろんありません!ありませんけど、幼児主人公であること、ギャグマンガであることを世界観言い訳にしているのはほとんどありませんよ。その上で、幼児幼児性、第一子と第二子関係性、ペットとの関係性、親子が親子であること、夫婦夫婦であること、家族家族であること、などなど、比べるのもホントおこがましくてしんちゃん側に大変失礼な話ですが、大人子供も笑えるギャグも交えつつ逃げずに遙かに高度のレベルで達成してますよ。

クレしんとの対比でいえばクライマックスのアレね。あー出た出た細田演出はいはい。なんて意地悪な僕は呟いてしまったわけですけれども、これもちょっとしたネタバレなっちゃますが、クレしんの某・大名映画監督脚本原恵一ナンチャラ帝国(笑)オトナナンチャラ(笑)の、“あの例のシーン”。これ、見た方はおわかりかと思います。と同じようなシーンをクドクドクドクド・・・。犬まで登場させてクドクドクドクド・・・。そもそも犬ってああやって母犬と別れるのか・・・?違うんじゃねえの(笑)?ってかそれもセリフ説明すんのかーい!見てりゃそれくらい黙っててもわかるわ!それ以前の問題としてに父犬はどこに?ということも含めて、とにかくひっじょーにテンポが悪い!!

あと一つ、これだけは言わせてください。

僕、前から言ってますよね。我々の用語でいうところの、いわゆる一つの“ベロベロバー問題でございます

クソガキたちがおどけた何か面白“げ”なことをやれば面白くなると思ってますよね。テレビではそれでいいかもしれないけど映画はそれじゃあ笑えないんですよ。

なおかつ、それ以外のギャグアナルプラグでしょ!?単に下ネタダメってんじゃないですが、時と場所と見せ方を選んでください。ただただ不快です。R指定なくていいのか?これ、子供に見せてもいいの?という。

特に前半パートギャグが全部が全部ダダ滑りっていうね。

さらに、その滑ったギャグを、全然成長しないクソガキのワガママサイコ両親の立ち振る舞いで上書きして不快感を増させていくという(笑)。もはや“げ”ですらないじゃないか(笑)

うるせー!こちらがお前らを「好きくない」んじゃー!とホント上映中心の中で何度叫んだことか。

そんで全然成長しないサイコ両親が終盤あまーい自己満足セリフを言い合いますよね。はあ・・・。それはまあいいんですが、まずご自分たちのサイコ性に手を当てて顧みていただいて、素晴らしいご両親のご美意識にはお反しあらせられるかもしれませんがご自宅に子供用の転落防止柵をつけるなり、恵まれ収入ハウスキーパー雇うなりしないと死人が出ますよ、なーんてひねくれた僕なんかは思っちゃいますけどね!ええ、ええ、どうもすいませんねえ!ひねくれ者なもので!

え、もうこんな時間時間がない!あと最後にこれだけ。

いわゆる細田演出ね。

これもねえ、今回は残念ながらあざとい部分だけ、“やだみ”ばかり印象に残ってしまいました!

はいカメラパンしました。時間が経過しましたよ。これ省略だよ。映画的でしょ?というのもさー、それはそれでいいと思うし、正直さすがうまい演出だなあと感じたカットも中にはありました!冒頭の息でガラスを曇らすシーンとか、雪のシーンとかですね。でも、これは演出じゃなくて脚本の方の問題かもしれないけど、とにかく登場人物がクドクドと設定を喋る喋る。別に未来の人だからってイコール全知の人じゃないですからねえ?

これもそれなりの理由があれば設定を喋ること自体全然いいんですよ。

さっきたとえにあげたBTTFシリーズのドクとか、顕著な例ですよね。要は、彼は物語構造上、観客が知らないことを「知っている」からタイムマシーンの設定を「知らない」マーティン(=我々)に対して多少くどく説明しても全く嫌みにならないじゃないですかちゃん時間が変わって彼が設定上「知らない」世界のことは観客が知っていても一切説明してないでしょ。

このあたりもなー。知識レベルの設定が全然統一されてない。観客は最初から最後まで悪い意味で置いてけぼり。

たとえばこれ僕からの一つの稚拙提案ですけどね。ひな人形を巡るくっだらねードタバタをどうしてもやりたいんなら、おじいさんのエピソードも、一見するとくだらない代々の言い伝えである迷信的なナニカを律儀に守りました→そうしたらおばあさんとめでたく結婚できました→ミライまでの血脈が繋がりました→だからミライもそれをなぞったのです、ってすればですね、まあ設定のレベルとしてはひとまず統一できるじゃないですか。そのあたりも含めてとにかく“雑”の一言に尽きるんですよ。

あと、これ、感想メールで指摘していたリスナーもいましたけど、父ちゃん側の血筋はガン無視問題ですね。誰しもそうですが、父と母が「両方いて」初めて今の我々に繋がるんじゃねえの?おいしいところ、ドラマチックなところのつまみ食い的な、「ファミリーヒストリー」をそのままやりたいならわかりますよ?でもこの映画テーマって、平凡な一家族の、非・ファミリーヒストリー的な部分にあるんじゃないんですか?

ファミリーヒストリー」的にいってもですね、もうこれ作品の根幹の価値観の話なんですが、サイコな両親とは距離を置き、血縁自分からは繋がず、一人で自己完結してアナルプラグで遊んで暮らす一生は果たして「不幸」なのか?「何かしらの罰を受けなければいけないこと」なのか?という問いにはこの映画、実は全然答えられていませんよね。そのように考える人は、排除され、存在しえない世界となってしまっている。ここ、最初にも述べた“この光景果たしてユートピアなのかそれともディストピアなのか(笑)!”という問いにも繋がるところですが、このあたりも、昨今生産性だなんだとニュースになったりしていますが、イマドキの価値観でいえば、全体としてはどんどん多様な個人価値観尊重する方向に向かっていっていますよね。少なくとも、僕個人はかくあるべきだと考えています。「家族派は家族派」、その立場はもちろんそれで否定しないけれども、一方で「アナル派はアナル派」だし(笑)、「乳首派はもちろん乳首派」(スタッフ爆笑)、本当はね、みんな違ってみんないいと思うんですよ。

このあたりも細田さんの“臆面のない傲慢さ”の意識無意識、いわゆる“やだみ”がどうしても透けて見えてしまっているというか。というよりも、悪いこと言わないからもう細田さんはこれ以上家族のテーマは触らないか、触るとしても設定から脚本からから全部外注して演出だけに専念する方が良いと思いますけどねえ。僕は。

というか、そもそも幸せって他人と比べてしまった時点で大概幸せにはなれないですからね。“あの”東京駅の“あの”新幹線の設定を踏まえるとどうもここはそういう世界ではないようですが。僕はこの世界は断固拒否したいです。絶対に嫌です。別にひとりぼっちでも本人が幸せならそのままで全然いいじゃねえか、というね。僕なんかはそう思ってしまますけれども。

あー時間がない!声優お話とかもしたかったんですけどね。福山雅治さんの意外なはまりっぷりとかね。

結論としては、申し訳ないですが、僕個人は「好きくない」類の映画と言わざるを得ませんが、山下達郎さんの主題歌劇場音響で聴きたい方、幼児アナルプラグを刺して絶頂する場面を超絶作画で見たいという方に対しては・・・・・・オススメです!

(終)

自分住宅から少し歩いたところに、いつも女の人が立っている

幼稚園の頃から、いつも女の人が立っていた。黒くて長い髪の毛で、百合香りがした。

白いブラウス灰色スカートを履いて、いつもどこか遠くを見つめていた。

いつもいるのが当たり前だったから、誰なのか親に聞くこともなかった。

夜も街灯に眼を凝らすと、その女の人は立っていた。夜さみしくなったときはいつもカーテンを開けてその人を見ていた。

5年後も、10年後も、私が大学生になっても、その女の人はいつも立っていた。

疑問に思うことはなかったけど。

よく考えたら、女の人がいつも同じところに立ってるのっておかしいよね。

カーテンを捲って外を見るのが怖い。誰かに見られてる感じがする。

anond:20190712012113

アメリカ格差社会から貧乏人の家はひどい。

一般的な中の上くらいの家だと、その区画には立派なゲートがついているが、貧乏人の家には塀すらない。

キャンピングカーに住む人もいる。

何をもっていい家と言っているいるかわからんが、土地は腐るほどあるので、戸建てが普通だし、日本狭小住宅と比べれば、住宅事情はいいのかもしれない。

あと、いい家に住んでる小金持ちも、ギャンブルやらレイジー気質のせいで、一気に貧乏になることがある(よく聞く)。

そういうのを反映してるのかもね。

2019-07-07

就職希望者は転職口コミサイトを見て上京しよう

この増田に限らず、今の世になっても沢山の人がセクハラパワハラモラハラに苦しんでいると思う。

少しでもこの苦しみを減らすためには、転職口コミサイトを見て、上京すべきだと思う。

以下全部普通サラリーマン私見なので、参考程度にしてほしい。

理由をいくつかあげる。

・なんで上京

人手不足地方より深刻で、企業が人を雇う努力コンプラ対応をしているから。

あとはもしダメダメクソ会社入社しても転職がしやすい。

・なんで転職口コミサイト

自分転職時に利用して、もし今自分新卒に戻るなら、絶対活用すると思ったから。

特に辞めた人の意見が参考になる。女性の働きやすさ、旧態然とした社風、告発まで行かずともパワハラをよしとする社風かどうか、かなり赤裸々に記載されていると感じたし、自分口コミとして投稿たから。

・どこのサイトがいいの?

自分が見たい企業をいくつかピックアップして、口コミ数が多いサイトがいいと思う。

余力があるなら、目に付いたサイト全部登録して確認すべき。

・辞めた人の話ばっかりだと、悪い評価が目立つのでは?

いい会社はい評価が多い。

所謂大手外資ITなんかだと、家庭の事情でやめたがいい会社だったとか、目指す方向性が違うから別の会社に行ったが待遇には不満がなかったとか、肯定的意見が目立つ。

逆に、世間的にはあまりよしとされていない企業だと、これステマ?と思われるような投稿があったりする。

企業によるステマを見抜くためには?

中小なら経営者目線風で、ふわっとした感じでこの会社は素晴らしい、ということが綴られている。気がする。

大企業なら、総合評価+1ぐらいで、少し具体的にいい評価記載されている。(極端に良い、待遇労働時間全部5評価など、あからさまな贔屓が少ない)。気がする。

辞める奴は大体なんか不満持ってるわけだから、そこが具体性なかったりすると特に怪しいかな。

・なにを参考にすべき?総合評価

待遇面や、女性なら女性活躍なんかをみるべき。あとなかなか確認できない、昇給について記載しているコメントも超重要

総合評価だと、人によっては重要でない値も含まれノイズになっていると思う。

この先数年世話になると思って、内定取った企業は全部穴が空くほど見るべき。

ただ、社風とか給与とか、上場前後で大きく変わることもあるので、日付ごとにソートできるなら新しいものをみるべき

・こんな面倒な確認したくない

女でセクハラ耐性、うまくあしらえる力が低いなら、男の多い職場かつ日本企業設立が古い中小企業はやめよう。

中堅規模の住宅販売会社で、採用の人と話した時に、男の人が廊下を歩いていると女の人は端に避けて礼をしなきゃいけないって聞いた時にはえ昭和?と驚いたものだ。

男の人も人間から新卒若いねーちゃんワンチャン狙ってくる。

コンプラ機能しないと、元増田会社みたいに、3-40代ぐらいのセクハラしまくりの仕事できる男の人という労働力>>>入りたての女の人の人権になるのは自明なので、きちんと確認しよう。

設立時は日本企業で、外資が買い取っただけの名ばかり外資だと、これらの傾向が抜けてないところもあるので注意。

長くなっちゃったけど、これを読んだ人が少しでもいい企業に入れることを祈ってます

2019-07-05

節税のはなしについて | ヨツビー | note

良い機会だなと思ったので、私がやってる節税について書きますもっと良い方法があれば教えていただきたいです。私のスペックは以下になります。業種を書くとうさんくさくなるので業種は伏せておきます

私がやってる節税対策

最終的に私個人の手元に残るお金を増やせるようにと考えています。ほぼ税理士任せなので、詳しい内容は把握していないものが多いです。

法人成り

法人成りして自分役員報酬を払う事で、給与所得控除を受けています。また、法人成りする事で消費税課税事業者になるのを1年遅らせることができました。

青色申告

青色申告をすると、減価償却が有利になったり欠損金繰越ができたりします。私はまだどちらも利用したことが無いので、青色申告にするメリットがあるのかはよく分かりません。税理士に余計にお金を払ってしまっているだけかも。

法人保険

税理士に勧められた保険に入ってます。全額損金になるもので、節税額を考慮すれば10年~30年後くらいは解約返礼率が100%を超えるものです。年間支払額は300万円程度で、癌や三大疾病になったり自殺したりすると3億円の保険金が出る内容です。返戻金は退職金役員報酬に充当することで節税する予定です。

小規模企業共済経営セーフティ共済

小規模企業共済は上限額を払っています経営セーフティ共済は積立金が上限に達したため、現在は払っていません。

確定拠出年金iDeCo

個人事業時代から継続して毎年上限額を払ってます。ただし、元本保証プランです。

役員報酬の調整

消費税課税のための条件として、第1期は年額1999万円になるように役員報酬を決めていました。

税理士からの助言では、個人にかかる税率が法人実効税率を下回る範囲役員報酬にするのがベストだということで、2期以降しばらくは年額2700万円くらいにしていました。こうする事で、個人にかかる税率が法人実効税率とほぼ同値になります

法人内部留保が増えてきてから、この内部留保退職金配当個人に移す場合にかかる二重課税考慮した場合に、果たして年額2700万円というのは本当にベストなのかと疑問に思うようになりました。現在では税理士からの助言を無視して、将来かかるであろう二重課税分を考慮し、税金もっとも少なくなると思われる年額4500万円程度の役員報酬にしています

やっておきたかった節税対策

個人事業時代には国保組合に加入していました。国保組合に加入すると年収関係なく国民健康保険一定額で済みます法人成りの際にお世話になった社労士から法人成りしたら社会保険に加入しなければならないと言われ、それを信じて国保組合を脱退し、社会保険に加入しました。

から調べて分かったのですが、法人成りした時に国保組合に加入していたら、法人成りした後も国保組合に加入し続けることができる場合があるそうです。もし国保組合に加入し続けていたら、法人負担個人負担を合算して、健康保険料を年間約170万円も節約できていました。

最近考えていること

最終的に個人の手元に残る金額が多くなるように役員報酬を調整していますが、無理に個人お金を移さず、法人に残しておいてもいいのかと悩んでいます。例えば、人生で最も大きな支出の一つである住宅費は、大部分を社宅として法人から支払えますし。純粋個人から払わなければならない出費はそんなに多くなさそう。

以上です

私がお話できる税金のことは、ぱっと思い出せた範囲では以上になります。このやり方だと結局のところ、稼いだお金のうち50%程度は税金に持っていかます

どんなご意見でもいいので、レスポンスをいただけると嬉しいです。

https://anond.hatelabo.jp/20190704095800

https://anond.hatelabo.jp/20190705025751

2019-07-02

無知な人と話してると楽しくない

以前、職場40代主婦の人から「某大手ハウスメーカーで家を建てた」という話をされて、その時私は20代だったので「ふーん。そっかあ」くらいにしか思わなかったけど 。だから「はあ、そっすか」みたいな返事だったと思う。

その後、低収入な人が多いので、高額な住宅ローンが払えず賃貸にすんだり、ローコスト住宅中古住宅しか買えない人達が多いことを知る。

今の私なら「えっ!(お子さん二人育てながら)某大手ハウスメーカー新築!?すっごいですね!!高級な家ですね」と感情を込めて言える。

若いって無知なんだなぁ。知識がない人との会話って面白くないんだなって思う。

から、年齢差が有りすぎると会話が面白くなくなるのかな。人生経験がおなじくらいだと会話が盛り上がる。

こと、恋愛に関しては年齢差がメリットになることもある。歳上だと若いピチピチの肌や容姿を楽しみ、年下の方は相手熟成された大人の部分を楽しむ。

でも、夫婦だと人間性が同レベルじゃないとうまくいかない。どっちかが無知だと知識豊富な方が「こいつつまんね」ってなる。

無知な人はイケメンでも美女でも結局つまんない人間

2019-06-26

anond:20190626193623

ちゃんと「やせる サプリ」とか「住宅 購入 北千住」とか広告強そうなワードにしてるか

あとリンククリックしないと駄目だぞ

老婆心ながらJavaScriptCookieはオンになって共通化されてるだろうか

2019-06-24

話が通じなさ過ぎて辛い

足りなくなった生活費を入れる入れないで母と言い合いになった。

足りなくなった分を入れることは構わない、でもその前に見直すところを見直してほしいとお願いをした。

何で足りなくなったかは明らかで、二世住宅で暮らす弟家族の分まで夕飯を作ることや無駄に援助するから

母と私で済むはずの2人分の食費が倍以上になり、食費に10万以上かかっている。その上、月々10万の援助。

この状況で、足りなくなったから出せはないだろうと。その前に弟への援助の金額見直してほしいと…。

でもこのお願いは間違ってるんだと。あなたは一人、弟には家族がいる。だから協力して当たり前。

協力って、援助してるだけで弟家族からの見返りなんて何一つないし、そのしわ寄せが私に来てるだけ。

何度も何度も同じ説明をしても母には通じない、息子のために援助して何が悪いと言い張る。

最終的には生活費を出すことを渋ってるくせに、ご飯は食べるとか心苦しくないの?だってさ。

だったらもう私のご飯は作らないでくれ。心苦しいので、もう結構ですと宣言して話し合いは終わったはず。

それなのに次の日には普通にしかけてきて、普通にご飯用意して、食べないとキレるという…。

心苦しくないのかって言われて、平気でそのご飯食べられるほど私は図太くないんだけど。

自分の言ったこと覚えてないんだろうか。もうなんか宇宙人過ぎて意味が分からない。

2019-06-23

フリーランスより会社員の方がはるかによかったわ

4年くらいフリーランスだったけど最近会社員に戻った。めちゃくちゃ戻ってよかったわw

(1)打ち合わせに行かなくていい!

(2)稼働時間管理されてるから働き過ぎにならない

(3)毎月給与保証されている

(4)自分仕事を考えなくていい

(5)休日が決まってるからメリハリがつく

(6)いつでも話し相手がいる

(7)将来のことを考えなくていい

(8)通勤手当住宅手当がつく

(9)請求書などの事務作業をしなくていい

10職場女の子無料キャバクラにできる

ちなみにフリーときは毎月50万くらいの売り上げで、今の給与もそれぐらいだから相対的に上がってるわ

会社員にもどってよかった10のこと

4年くらいフリーランスだったけど最近会社員に戻った。めちゃくちゃ戻ってよかったわw

(1)打ち合わせに行かなくていい!

(2)稼働時間管理されてるから働き過ぎにならない

(3)毎月給与保証されている

(4)自分仕事を考えなくていい

(5)休日が決まってるからメリハリがつく

(6)いつでも話し相手がいる

(7)将来のことを考えなくていい

(8)通勤手当住宅手当がつく

(9)請求書などの事務作業をしなくていい

10職場女の子無料キャバクラにできる

ちなみにフリーときは毎月50万くらいの売り上げで、今の給与もそれぐらいだから相対的に上がってるわ

2019-06-22

日本住宅が狭い理由って

国土が狭いからみたいに思われがちだけど

普通に地震台風が多いからだよね?

 

あと日本はあまり狭くなくて、アメリカが広いだけ説もある

anond:20190622134610

生活保護で68歳だったら、生活保護費(生活扶助費)は年金受給額分マイナスされる。そこに住宅扶助費が最大で53700円プラス。よって、生活保護費は住宅扶助費込みで最大で6〜7万円となる。

2019-06-21

転職が意外に簡単だった話

俺30代前半 プログラマ

新卒から10年弱、社員数70人程度の人売IT零細企業に勤めていた。

俺の部署上司生理的に無理で人間関係詰んだことにより、数カ月前に無計画会社を辞めた。

30超えの零細企業勤めだったし、良いとこに転職なんか無理だよな〜と思ったのでフリーランスとして独立してみることにした。

WEB系のプログラマだった割には、まぁまぁ単価も良くてすぐに70万の案件を獲得できた。

しか残業なしのホワイト環境だった。

これと並行して、実はなんとなく転職サイトに登録もしていた。

そしたら、スカウトメールの嵐が来た。

なんだこれは。 中学生以来のモテ期到来か?

就職人気ランキング上位のメーカーベンチャー企業からわんさかお誘いのメッセージ毎日のように来た。

俺はフリーランスを辞退し、転職することにした。

別に技術志向バリバリエンジニアをやりたいなんて思ってなかったし、

高々年収840万のためにフリーをやるのはリスクしかないと思っていたからだ。

面接確約企業も含めて、応募した企業書類選考はすべて通った。

受けた面接もすべて受かって、先日すんなり内定をゲットした。

零細企業社員から晴れて東証一部上場企業社員へと返り咲いたのだ。

年収は200万アップ。

住宅手当も出るから実質もっとアップということになる。

こんなことならさっさと転職すれば良かったと後悔した。

今は終身雇用してもらえる安堵感に満ちあふれている。

零細企業ときは、毎日将来の事が不安で頭の中がモヤモヤしていた。

終身雇用してもらえないのに残業頑張ったりするの馬鹿馬鹿いからね。

入社までの間は風俗三昧を謳歌しようと思う。

みんなも、零細企業人生詰んだと思っても一度勝負してみると良いよ。

一気に目の前の霧がクリアになったよ。

老後に2000万必要? 余裕余裕ー ヒャッハー

2019-06-20

増田がバズってから1年半経って離婚することになりそう

息子が生後2ヶ月のときに書いた『夫に育児を語られたくない』という増田が少しバズった

anond:20171121211414

それから1年半が経って、息子は1歳9ヶ月になりイヤイヤ期真っ只中で

時短とはいえ平日は仕事をしながらほぼワンオペ子育てするのは、

当時は「育児が嫌だとか辛いとか思ったことは今のところ一度もない」なんて書いたけど、もう本当に毎日つらい

保育園に行くのが嫌で泣き叫んで暴れる息子を抱きかかえて駅へ走っているときなんて、何のためにこの子をこんなに泣かせて仕事に行こうとしてるんだろうと泣きたくなる)

でもそれ以上に子の成長が嬉しくて楽しくて

こんなに愛おしいものと生きていけるなんてなんて幸せなんだろうと思う

夫とは、

夫が仕事で遅くなると嘘をついて頻繁にマッサージ(と本人は言っているけど風俗だと思う)に行っていたことが発覚したり

他にも色々なことがあって、夫婦関係は最悪で

私はもう夫のことは敵としか思えなくなっている

それでも息子のことを考えると、私ひとりでは十分な暮らし教育をさせてあげられないだろうから

なんとかこのままやっていこうと、夫ともそう話して決めたので

2ヶ月ほど前から住宅購入に向けて動き始めたところだったのだけど

先週末、夫から、やはり家を買うのはやめたいと言われた

理由を要約すると、私と息子の人生を背負うつもりはないということだった

今夜また、息子を寝かしつけたあとに話し合いをする予定で

たぶん離婚することになると思う

結局夫にとって私と息子との暮らし

自分人生ボトルネックしかなく

その日々の生活タスク)にもう耐えられないということなのだろう

自分が好きで結婚した相手自分の子どもに対してそういう考えしかできない夫は哀れだなと思う一方で

好きで結婚した相手にそんなふうにしか思ってもらえず愛されなかった自分が惨めで虚しい

2019-06-16

東京から追い出すべき「自分以外の他人

給料の大半が家賃に消えてしまう…日本の住宅政策は大丈夫か? 藤田孝典さん持論 - 弁護士ドットコム

このページへのTwitterの反応想像した通り「家賃高ければ引っ越せ」ってのがあった。

ベビーカーの話でも、ベビーカー使う人間はほどほどの地方都市とやらに引っ越せと言ってる人がいたね。

満員電車のベビーカー反対派の意見まとめ - Togetter

みんな、自分東京に住みたいくせに、自分以外の他人貧乏人や子育てする人など)には東京から出ていってほしいんだから、都合いいよね。

2019-06-15

不動産屋は卑しい仕事

不動産屋と関わりたくない。だが、人は生きる限り住宅必要から関わらざる得ない。

賃貸ではチンピラみたいな不動産屋に関わり

売買ではヤクザみたいな不動産屋が出てくる。

人の足元をみて値踏みして高額をふっかけてボッタクる。

不動産屋は卑しい仕事だ。

2019-06-12

新卒パナソニックに6年勤めましたがまだ退職しません

http://blog.yuryu.jp/2012/05/blog-post.html

この記事パナソニック退職した話を見たので。

微妙に現状と違うところがあったので、ちょっと書いてみます

当時とは状況も違うしね。

お前は誰だ

パナソニックに勤務するメカ屋です。

学歴偏差値55程度の東北駅弁国立大出身

同期はMARCH以上がデフォなので、少数派だと思う。

といっても、〇芝や〇菱と違って学閥は感じられないのでほとんど影響はないんだと思う。

学部生は、主務昇進前の同期横並びになってる時期は、院卒の2年遅れ。

あとは様々。実力(いつ昇格研修に推薦されるか)次第

年収残業について

賃金は昨年(入社5年目時点)で600万円ちょいでした。

入社3年目くらいまでは夜10時くらいまで働くことも多かったけど、働き方改革の旗印のもと、8時以降の残業禁止になり、定時日が週1設定され、

40時/月以上の残業についての手続き煩雑になり上司もやりたがらなくなりました。

先月は20時間くらいかな?年収はお陰で多少下がったはず。

入退門システムと勤怠が連動してるので、サービス残業はありません。

福利厚生について

GAFAとか行っちゃう強い人は↑で年収600万はあまり高くない・・と思うかもしれないけど、

結構な額の住宅補助と、ほぼ全額の通勤手当が出ます自転車通勤でも出ます。(安いけど)

入社数年は寮か、寮扱いのレオパレスに月5000円で入居でき、

転勤すると自分で選んだマンションに住めて数年間家賃半額補助されます

首都圏大阪名古屋だと補助倍率が変わり、もう少し安い。(東京勤務だったのでだいぶ助かった)

上司推薦の上研修合格すると主務職という等級になり、お給料が一段踏みあがります

平均給与ランキングみたいなので比較するとソニーとかと比べて安いのは、

工場の要員いっぱい抱えてるのと手当てを数字に反映してないせいもあると思う。 (借り上げ社宅だと所得税がかからないのでそこは有利)

あとは生命傷害自動車保険料がすごく安かったり、カフェテリアポイントがついたり、社割で家電とか買えたりします。

このあたりの福利厚生や人事制度は聞けば教えてくれると思うので、興味があったら就活生は人事に聞いてみて下さい。

今はどうなの?

とりあえず、この記事の内容について気になるところにコメントしていきます

記事の筆者の言う通り、パナソニック事業部によりかなり風土が異なり、一部の全社共通の事項以外は結構異なります

明記してない場合は僕のいる事業所基準です。

私の部署では、絵に描いたような昔ながらのソフトウェア開発が行われていました。

単価計算人月ステップ数。仕様書を書く上流工程重要で、

コーディング単純作業という価値観のもとでの開発です。当然正社員はなかなかコーディングに携わることができませんでした。

これは本当だと思う。

社員エクセル方眼紙仕様書を書くのが仕事で、バリバリコーディングすることはないという部署もある。

ただし、この点は事業部の中ですら風土が違い、僕のいる部署では協力会社コーディングさせることもあるけど、

みんなプログラミングはするしできる。事業部部署によるかな。

例えば、メモリ 1GB ぐらいの遅いマシンビルドしている、ディスプレイ17インチ

きちんとしたソース管理がない、などです。PCスペックディスプレイなどは入社の時期によってはそこそこいいものになるんですが、

「壊れるまで使う」のが基本のためなかなか新しくなっていませんでした。

これは明確に違う。少なくとも、入社した2013年時点ではCADPCメモリ16GBでQuadro積んだものが与えられてたし、デュアルモニタも使えた。

ラップトップはまともなスペックレッツノートが与えられ、どちらも4年更新リースなので、レッツノートメモリが4GBだった次期はちょっと不満でしたがそれなりに使えるものでした。

ソース管理についてはメカ屋なのであんまり詳しくないのでノーコメ。なんらかの管理システム使ってたと思うけど・・・

具体的には書けませんが、改善提案をしたときには「新入社員(または入社2年目)なのに」というリアクションがついてまわりました。

中には「話を大きくすると、新入社員が思いつくようなこと何故今までやっていなかったのか」と問題になるのでと却下されたこともありました。

これはある。「物を作る前にひとをつくる」社風のため、若手は修行中とみなされる。

技術系の会社ではよくあることだと思いますが、ほぼ完全な男社会です

2年前くらいまではそうでした。

しかしここ2年くらいはセクハラに関する判定は厳しくなり、アファーマティブアクションとしてむしろ女性を優先して昇進させるという方針トップから出されています

逆にそれはどうなんだ・・?という気はしなくはないですが、「アファーマティブアクションである」と言い切られると納得できるところもある。

ここがクソだぞパナソニック

ここから先は僕の個人的な思いです。

なんだかんだトラディショナルジャパニーズカンパニーなので言いたいことはいっぱいあります

朝会と謎のチャント

ほとんどの部署では毎朝・毎昼・毎夕のどれかで部署全員をあつめた会をやると思います

そこで「綱領信条・七精神」と呼ばれるチャントをみんなで唱え、小話をする儀式が発生します。

小話は持ち回りなので、人前で話しをすることが苦手な人はきっついと思います

話が長い人も多いし・・

個人的にはこれくらいはと思いますが、

この儀式自体宗教っぽくてイヤという人もいます

帳票・検印・方眼紙

あなたパナソニック仕事を始めた場合、この3つに出会わない日はまずないと思います

ワークフローシステムはあるんだけど、なぜかみんなエクセルの帳票を作りたがる。当然のように検印欄つき。

2001年にテンプレート初版を作ったエクセル方眼紙プロジェクト管理をするなボケ

保守的空気

研究所でもわりと「まとも」なことをしてる人ばかりです。

居室をドローンが飛んでるとか、そんな愉快なことはないです。夢のある話より事業貢献。当たり前といえば当たり前か。

新しいことに対してはまずリスクを考え、製造に根回しをし、品証、法務営業エトセトラエトセトラに合議をとりつけないと何もできないので、

必然的に新しいことはしにくくなります。年初の計画にないことは予算付かないし。

でも偉い人がオッケーっていったらぜんぶオッケー!予算もつくし忖度してくれるぞ!

全体的に工場文化ですね。

現場が強いので、現場発言力も強い。

カイゼン活動やQC活動やらせたがる。別にいいけど、本当に役立ってるかなぁ・・?

すっげえ時間と手間のかかる昇格研修日立ケンロンみたいなやつ。5~10年目の中堅の昇格と、管理候補ときにやる)とかね。

半年とかかけて負荷かけつつやるようなもんじゃないと思う。

クソ業務システム

社内のシステムは全部クソです。20世紀のシステムが平気で動いてたりして驚く。

PLMシステムはほんとクソだし、

社内ポータルIE以外アクセス不可。

これにエクセル方眼紙を組み合わせた地獄業務基盤が構成されてたりしてひっくりかえることがあります

エクセル方眼紙アップロードして印刷して・・・っていうのは構築時に誰かおかしいと言わなかったのか。

こいつのせいで設計資料どこだっけ(図面はあるけど設計書がない)などがおこりがち。

で、聞くと誰かのメールボックスからコピーが出てくる

配属ガチャ

ここはいまでもあまり改善されていません。

後述のe-チャレンジセカンドチャンスがあるとはいえクソ度が高い。

新卒採用において最大の問題だと思う。

入社時の話と配属の話が違うのは残念ながらあるっぽい。

というのは、どうも採用時点では部クラスまでは決まってるけど、

その中での課クラスの割り振りは後で決めるやりかたをとってるところがあるようだ。

例えば、xxxx事業部 開発部 までは決まっているけど、担当機種やシリーズは決まっていないとか。

これも事業部単位でやり方が違う。僕のとき研修時にヒヤリングがあった。

採用後、配属の決裁が下りしまうと覆すのは結構たいへんなので、

やりたいことが明確な人は早めに人事部長と

行きたいところの責任者部長クラス)に確認しておくとよい。

明確にしておけば一応考慮はしてくれるはず。

ここがいいぞパナソニック

(一応)変革しようとしている

他のカンパニーに行ったことがないのでよく知らないので,

僕のいるコネテッドソリューションズ社(カンパニー)に限定されますが、

カンパニー社長が変わってから上記の「ここがクソだぞ」を消していこうとしてくれてます

問題を素直に言って改善しようとしたり実験的なことをやることを推奨しよう、というメッセージは発信されています

ボロボロだったトイレ食堂現代基準に合わせて改装されたし。

朝会の呪文詠唱はなくなっていないですが、鶴の一声で小話は、苦手な人は特にしなくてもよくなりましたね。

工場文化研究開発のイノベーティブな文化を切り分けようとしてくれてるっぽい。

ただし、中間層まではまだ意識改革が行き届いてないっぽく、まだ保守的なことをいう人は多いです。

経営層の品位に関してははっきり言って経団連で迂闊なことを言って燃える他社よりはかなりましじゃないかなと思ってます

社内転職制度がある

e-チャレンジと呼ばれる社内転職制度があります

事業部が変わるとほぼ他社な感じの会社なので、それまでの社内の実績を持ち込んだまま転職できるのはそれなりに普通に転職するより利点があります

この制度の利用に関しては現職場にはすべて終わってからしか伝えられないので、どうしても無理になったらスッと転属するという、セカンドチャンスとなりえます

うつ病保障対象保険がある

長期所得補償保険に加入できますが、グループ社員精神障害も対象になります普通保険対象外)

鬱になってもなんとかなると思うと精神的に逆に鬱にならなくなるっぽい

同僚が優秀

少なくとも、僕の周りにいる人間は何かしら優秀なところがあり、人格的にもまともな人がほとんどです。

ほとんど」としたのは、僕の知る限り数名頭のおかしいとしか思えない人もいるので・・・

ただ規模に比して無能性格的に問題のある人は少ないと思います

年休とれる

毎年25日付与されて、付与から2年超えても消化できない場合は毎年10日積み立てられます

退職前にはちゃんと消化させてくれるし、普通に申請すれば休めるのでありがたい。

就活生にむけて一言

クソみたいだと思ってるところもありますが、案外、世間で言われるよりも変革に向かってる空気はあります

車載部品自動運転システム電子部品組み立て装置セキュリティシステム工場ロボットデジタルサイネージプロジェクターなど、

ぶっちゃけ家電以外の部門のほうが面白いと思ってます。地味なところでいろいろやってるよ。

家電も異常に軽い掃除機とか謎の球体扇風機、卓上燻製機など尖った製品面白そうなんですけどね。

なんだかんだ家電もすげえまじめな作りしてるし。同期が調理家電の開発のベンチマークコロッケ揚げてたら、見飽きすぎてプライベートコロッケ食えなくなったとか言ってた

組織慣性はあってクソなところもありますが、一つ一つつぶしていって、規模と革新性を両立させようと頑張っているところです。

改革が成った暁にはとても強い会社になりそうな気はするので、敬遠せずにぜひ話を聞きにきてみてください。

このエントリーをみてるかもしれないパナの中のひとに一言

この会社は好きですが、改革はまだまだだと思ってます

特に通過儀礼的な要素を含む新入社員研修、すごくリソースを取られる主務主幹研修エクセル方眼紙文化、根回し文化だのは、

早く時代に合わせて変えないとだめだと思ってます

IT基盤も現代基準で構築してほしいし、提案活動や小集団活動はお手盛のパワポ発表会じゃなく、

本当に衆知を集めてやる意味のあるものにしてほしい。

データノウハウ個人単位で溜め込まずにオープンに蓄積できるようなIT基盤にしてほしい。

社外の技術者や学生、そして僕とお客様にとって魅力的な企業であるために頑張って下さい。僕も頑張ります

最後

新卒パナソニックに6年勤めましたがまだ退職しません。最先端設計をしながらお給与一定水準をクリアできる会社はなかなか多くはないと思うので、

仕事面白いと思えてる限りはまだ勤めたいと思います。街中で自分設計した商品を見かけるのも楽しいしね。

2019-06-11

基本は田舎住みで考えたんだけど

80歳超えたのに運転しなければならん事情というのを考えると

まり買い物行くのも大変だって話でしょ

駅ナカの小さい業態でやってるコンビニあるだろ

あれを田舎スーパーまで車で15分圏外の田舎に建てる

コンビニだけではなくて安いアパートも建てる

コンビニ住宅サプライヤーが手を組めば簡単だよね

なんでそうしないんでしょうか?儲からないんでしょうか?

2019-06-10

住宅って国の補助金あるの前提で値段つけてるよね

あと資産かいうけど、家は減却されて資産にならないし。

リフォームも高いし。

普通に働いても無理やん

>2000万円には住宅リフォーム費が含まれていて

賃貸の俺には関係なかった

2019-06-09

学校が閉鎖的地域性推している

もういやだ。

子供小学校に入って数ヶ月、すでに限界を感じている。

今や年号も変わったのになんの進化もないシステム。わかりにくいお便り。閉鎖的地域性オンパレード

兄弟がいること前提、近所に友達がいること前提、仲がいい前提で全てが進んでいく。

なんで地域理解しあってる体で話を進めるのか。「〜さん所の誰それさん」いや知らない。「何時いつまでに〜さんとこ持って行って」誰だしどこだよ。未だに連絡袋とか本気か。その情報だけで理解できるの、なんでみんなそんなに仲がいいんだ。個人情報大丈夫か。

お便りもそれに乗じるな。わからん。こっちは何もわからん重要事項を数枚に分ける上に見辛いデザインで渡すな。「これくらい知ってますよね」の体で渡すな。知らないよ。知ろうと努力するけど情報源がお便りしかいからなにも察せない。お便り見てやっと理解する。ルールを知るには行間を読めみたいなことあるけど経験知識もないから読めない。書いてある通りにしか読めないよ。

相談するにしても親世代が違う。みんな世代が一回り違う。怖い。頑張っても話が合わない。輪が強固すぎる。コミュ障よそ者にはハードルが高い。疎外感がすごい。

学校の疎外感を大人になってからも多方面で受けなきゃいけないとは思ってなかった。

同じジャンル情報をひとまとめにしてほしい。

ルールは0から教えてほしいし、その都度知らせてほしい。

願うのはこの2点だけどきっと叶わない。みんな知ってるから。知らないのは私達だけだから

どこに相談しても「慣れろ」って言われるのしんどい。

すでに出来上がってるコミュニティに入るのしんどい。

からないことで変な目で見られるのしんどい。

新興住宅引っ越したい。地域のしがらみが少ない所に行きたい。

引っ越しして転校させてもっと「わかりやすい」学校に入れたい。

でも子供は楽しそうに今の学校に行ってる。

毎日笑顔で行って笑顔で帰ってくる。

がんばるしかない。

がんばりたくない。

地域に慣れるか、命を絶つか、天秤にかけてしまうほどしんどい

2019-06-07

連結五万人の大手製造業勤めによる補足

バズって嬉しい。ブクマ全部読んだよ。気になるコメントにだけ補足しますね。

妄想

そうですね。確かに妄想なのですが、はてなの皆さんよりは少しくらいは確度の高い妄想になるんじゃないかと思って書いてみました。分かる、と言ってくれる人も多くて嬉しいですね。

こんなだから製造業は衰退してるんだ!

うーん、満足に社員給料も払えず国際競争力も無い日本IT産業の人に言われてもなあ、という感じです。頑張って商品開発して、海外まで売りに行って市場を広げて、社員には専業主婦を養える給与を払って、その上でちゃんと成長もしてるんですけどね。IT業界製造業と同じくらいの給与払ってその上で家族環境にも配慮できる会社ばかりなら、批判も納得できるのですが。

800万ぽっちで片働きなんてショボくね?

これは、まさにそう。正直言ってこれからはこうした給与体系は競争力無くなってくると思うよ。

自分個人としては妻と子供1人いてすでに転勤二回しています。妻はもちろん専業主婦最初の転勤の時に辞めてもらって転勤先に付いてきてもらいました。ちなみに一回は海外アジアね。だから英語出来ない)。

妻も私も親が共働きで寂しかったので、子供が小さいうちはどちらかが家に居てあげたいね、というのが夫婦結論です。転勤は怖いが緑豊かな郊外に家を買ってのんびり暮らしています。この立地は共働きだととても回らないだろうとは思うので、片働きの良いところです。因みにメーカー住宅手当手厚い会社多いです。うちは家賃分丸々貯金して、海外勤務手当も貯金して、キャッシュで家買いました。

次に転勤になったら、時期と場所によっては単身赴任かもね。国内だったら毎週末帰って子供に会えるし、よほど運が悪くない限り数年でまた帰ってこれるので。海外だったら帯同するけど。

あとこの給与だと、もう1人子供できたら私立中学はちょっと厳しいのは分かってる。嫁さんに働いてもらうか、公立に行かせるかその時判断ですね。

炎上対策コンサル

プロ扱いされてちょっと嬉しい。近々副業が解禁されそうなのでできるかな

現場からは以上です。

anond:20190606224535

広島人災は続く

から大雨で、エリアメールで起床。

小雨になったところで出勤。

クソほどバスが混んでる。

避難勧告出てるのになんでみんなバイクとか電車からバスに切り替えて出勤してるのさ!

もうちょっと朝の出勤様子見てズラすとか判断できないわけ?

会社側としては去年のことをふまえて、警報避難指示場合自分の身を守る行動を取るように指示したんだけど!

あ!そうか。避難指示じゃなくて避難勧告から会社来るんだね。

そーかー。

ってアホかーっ!

朝イチだから会社社員に指示なんか出せる時間じゃないだろ!

これで被害が出たら会社叩かれるじゃん!

ちゃんとみんな考えてよ。

今回はたまたましたことないけど、こんなんだから広島ではまた似たような被害は出るよ。

そりゃあ住宅のある山の手地盤ゆるゆるエリアより会社のある市街地の方が生存確率高いとは思うけどさ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん