はてなキーワード: 小金とは
上場するのに10年とかかかるのに退職したらストックオプションが消えるだと?誰が大きなリスク取って給料下げてまでお前のゴミ企業に就職すんだよ?金持ちになるというアップサイドを提供して夢を見させるのがスタートアップってもんだろうが。お前らが大好きなシリコンバレーはそれで大きくなってエコシステムができたんだろうが。お前ら自分たちだけ小金持ちになれれば良いとか思ってんだろう?そういうケチケチしたところがしょうもないんだよ。それでまだ評価額が小さい時に上場しちゃうだろ?何なんだよ。お前ら上場ゴールって呼ばれてもしょうがないよ。その後ちゃんと成長させる気なんて最初から無いだろ。それでなんで変な会社に売却したりするんだよ。そんなに小金が欲しいのか?お前ら全員ゴミだよ。お前らのせいだよ!!!
戦前は、裁判所が野党を解散させたり、小金持ちの家の財産を乗っ取って、電力会社や鉄道会社などに投じて利権を確保してきたが
戦後は裁判所があまり使えないから、宗教団体で家潰しや資金集めをすることにしたんだろう
優れた土地はもはや売り手がおらず、大規模再開発が仕掛けられない。
強引に高級な雰囲気を作ってきたせいで、
(ただし小金持ちが入居するので住民レベルはある程度担保されている)
もう語り尽くされているが、
なにより、低金利を背景にした無謀なローン。
すべて導火線が異常に短い時限爆弾だ。
ブランドで生き残る建物は結局「昔からいい土地だった場所」だけだ。
劣悪な立地を深く深く掘り起こして無理やり立てた楼閣は、
これ以上インフラ面の上積みも期待できず、
本業の人ほど買わない。
同じ額を出すなら、立地のいい中古マンションを豪華にリフォームしたほうが、
圧倒的に安くて広く、リセールバリューも高く、ランニングコストも安い。
そして豪華な住まいにできる。
あと10年もかからないうちに管理が崩壊するタワマンが続出する。
総会が成立しない(組合決議で半数または2/3取る手段がない)。
結果、一部の良識ある住人ががんばったところで、
自慢の施設は閉鎖されていく。
一時金を徴収しようにも、足並みが揃わないので成立しない。
お金がある人ほど、そういうわずらわしさから離れるために引っ越してしまう。
入居から10年ほどはいいが、子供が育てば住人の回転率が悪く、
富裕層はそもそも、最初から富裕層向けの施設とヘルパーを使っている。
見栄で住んでいるギリギリの層だけだ。
役所や小中学校など、各種公共施設の設置ペースも無計画すぎる。早晩破綻するだろう。
高島平や三郷、西川口あたりの大規模公団の失敗から何も学ばなかったのだろうか。
タワマンは富裕層の一時のリッチな住居として今後も増えるだろうが、
つまり、ローンで買ってもまともな値では売れなくなり、
そして非常にお手軽な価格で手に入るタワマンの空室が世にあふれるが、
ローンと平行して支払うコストは増える一方なので、
安倍さんの事件、まだ詳細はわからないけれども、組織的犯罪とかではなくて、無敵な人の犯罪だとおもう。
現状のテロ対策の延長で、警備と報復の強化でなんとかなるが、無敵の人相手だと、報復の強化はまったくもって無意味
対応案を考えてみた
国民の分裂を強化し、「持たざる者」をスラムに隔離し、出入りを厳しく強化
具体的には警備を強化、自分で警備を強化できるぐらいもってる人は良いが、小金持ちも含め、それ以外の人は無力
4案 持たざる者に金を与える
所謂ベーシックインカム。無敵の人予備軍に金を渡して、少しでも守るべき者を作ってもらって、無敵の人を減らす作戦
治安維持の為にも、今こそ4案だとおもうんだけどね。
自分も子供なし共働き既婚者かつ今後も子供を作る予定ないんだけど、「生まれてくる子供が愛おしいからこそ子供を産まない」「こんな世の中に子供を産むなんてそっちの方がイカれてる」みたいなこと言うやつが苦手
自分だけがかわいいだけじゃん。何をそれっぽい理由つけてんの?
自分中心の生活がしたいんでしょ?心身共に疲弊したくないんでしょ?綺麗な部屋で暮らして自分たちだけに金かけたいんでしょ?俺はそうだよ。それでいいじゃん。何も恥ずかしくないよ。その分フルで働いて経済回して国の役に立ってるし。
「そうだよ。自分が自己中って分かってるから子供産まない。」って返してくるだろうけど最初からそう言えよ だからそれは子供のためじゃなくて自分のためだって
自分はどこまでいっても小金持ち程度にしかなれない甲斐性なしで自分のことで精一杯だから子供産みたくありません、ただそれだけでしょ
いつまでもいい子ちゃんでいてヨシヨシされたいんだろうけどそれは都合良すぎないか?
自分のために子供産みたくありません!!って堂々としてようぜ 誰も責めないし
独身ならまだしも既婚者が反出生主義者なのは意味わからん 他人の人生を背負う・共同経営者になるという最高のエゴかつ意味ないことしてんのに
160cm以下 +50
〜165cm +10
〜170cm 0
〜175cm -5
175cm以上 -20
ドブサ +30
ややブサ +5
フツメン 0
毒親 +30
両親居ない +20
片親 +10
両親健在 0
無収入 +50
〜135万 +30
〜300万 +10
〜600万 0
無職 +30
他 0
中卒 +30
ハゲ散らかし +50
薄毛 +10
未経験 +40
今は居ない +5
有り -40
ギリ健 +20
繊細 +10
身長168cm、フツメン、年収400万、両親健在、正社員、大卒、薄毛、恋人いたことある、健常 10点
身長180cm、ややブサ、無職無収入、両親健在、大卒、ハゲ散らかし、恋人未経験、ギリ健 135点
身長155cm、フツメン、片親、年収1500万、フリーランス、高卒、フサ、恋人少経験、繊細 80点
身長180cm、イケメン、両親健在、年収250万、フリーター、高卒、フサ、恋人あり、健常 -50点
例5:障害者
身長170cm、フツメン、両親健在、年収250万、正社員、大卒、フサ、恋人未経験、障害者 110点
例6:ほぼ最強
身長162cm、ドブサ、片親、生活保護、無職、高校中退、ハゲ散らかし、恋人未経験、ワキガ、ギリ健 300点
なんか足りない気がするんだよな
本当に文脈以前に文字が読めないで困るわ。その上常識もないからな
それとも増田はこのレベルの人物が常駐してるのはフツーなのか?
後者(二次創作者=ワイ) 以外に読めたらなマジでどうかしてるやで
なにキレてんの?
前半と後半で真逆というか全く別のレイヤーの話にみえるんだけど…
前半:うんそうだね、それで?
後半:うんそうだね、それで?
自虐で自分の書いたことに対してわざわざ引用してキレてんの?単なる誤爆?ちょっと意味わからん…
どっちにしろ、
すでに訴訟で勝って損害を受けていた電子二次創作の売り上げ=利益をとりもどしたの(おまえがなんかブチキレてる?)「電子二次創作著作者」なんだけどさ。判決読んでくれた?https://www.softic.or.jp/semi/2021/1_210625/case.pdf https://bunshun.jp/articles/-/41237
あっpdfってスマホじゃよめないんだっけ。まあ同人誌 知財高裁 判決でググって
ゆくゆくはそれに原著作者の小金稼ぎものせたいよねって話なのかな。だれもそんな将来の話してなかったけど(さらにまたおまえかといわれるようなことも自分はしてないけど)なんかよほど怒ってていいたいことがあるんだろうなぁとしかお察しできないわ。
そこでフラットスキャナーorスキャン代行ですよ。しかし本当に面倒臭い
マジで同人誌も電子書籍がスタンダードになって欲しい。SDGsどこいった?
あと他人の褌で小銭稼ごうとしないの!!!オリジナルで勝負なさい!!って言われたら『せやね』って言うしかないが
2次創作でも電子販売が合法的に出来るようになってくれないかなっていう・・・