「中学校」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中学校とは

2018-07-30

主婦が考える家事の対価があまりにも・・・なので

元はこち

https://zo852.blogspot.com/

主婦家事労働の対価は月給15~30万円とか言っている人たちがいるので、私なりの考えをちょっと思いついたので。

炊事、洗濯掃除家事はいろいろと仕事がありますが、

今回は炊事について。

調理をする職場といえば食堂社食)、居酒屋割烹ホテルなどがあります

自営の場合は売上から経費を差し引いた部分が自分給料となるので、仕入や使う食材家賃光熱費に左右されるので単純に労働単価を算出するのが難しい。

また、勤務の場合接客なども担当することもあるので時給換算するのは難しい。

接客をせず単純に調理、後片付けという仕事給食調理員が適当そうなので、

この職業計算したいと思います

給食調理員の仕事内容・給料

各自治体のウェブサイト給食調理員の募集要項があったので、平均的な内容をまとめてみました。

勤務内容(某自治体

学校給食にかかる全般業務で、準備・調理・配膳・洗浄・片づけ業務等を行います

学校規模により、1日に1,000食を超える給食提供する場合もあります

時間で大量の食材使用調理をするため、体力が必要となります

家庭では大量の食材使用することもないし、重い什器を取り扱うこともないのでしょう。

勤務時間(某自治体

午前8時15分から午後5時15分まで

9時間勤務の1時間休憩実働8時間といったところでしょうか。

8時間勤務の1時間休憩実働7時間の方が多いようです。

主婦は6時から朝食作り始めて、7時に食べさせて、8時に片付け。

12時に昼食を作り始めて、13時に食べさせて、14時に片付け。

17時に夕食作り始めて、18時に食べさせて、19時に片付け。

食事時間労働時間に含まれないので、多くみて2時間×3食の6時間でしょうか。

朝食はパン、昼食はインスタントラーメンとかなら時間は減るでしょう。

あ、献立考える時間は入れませんよ。あと買い物も。

だって給食は1ヶ月分くらいは事前に決めているんですから

1食考えるのに1時間だったら1ヶ月で90時間ですからね。

学校給食献立考えることや買い物に90時間も費やしているとしたら、

給食なんかやめてしまえって話です。

ちなみに私は学校給食反対派です。

給料形態(色々)

時給:800~1,100円

日給:6,000~8,000円

月給:130,000~170,000円

初任給や未経験給料計算したいと思います

何故かというとほとんど方が他人料理を作るのは結婚してからだと思います

もちろん幼少のころから家族料理を作っていたという女性もいるでしょう。

しかし、それは身内に対してです。両親や兄弟など。

から報酬を得るという考えで行くのなら夫は客とすべきです。

味や満足度食中毒栄養管理考慮する必要があります

万一、何かあっても了承できる家族とは条件が違います

当てはめるべき時給は800円位が妥当と思います

しかし、初っ端から主婦の方から反発の声が聞こえそうなので、日給9000円で計算してみましょう。

1,000円×9時間勤務=日給9,000円

日給9,000円×22日勤務=月給198,000円

月給200,000円÷22日勤務=日給9,090円

日給9,090円÷9時間勤務=1,010

どのくらい作るのか

こんなものがありました。

http://www.town.oyodo.lg.jp/reiki/reiki_honbun/k437RG00000492.html

学校給食調理員の定数算定の基準に関する規則

児童・生徒(園児)数及び教職員

調理員数

60人以下1人

61~200人2人

201~350人3人

351~500人4人

501~650人5人

651~800人6人

801人以上児童・生徒数が150人増すごとに1人を加える。

まり調理員1人で「最低150人分は作ってもらわにゃ」ということです。

まあ、おかし数字ではないと思います

スーパー惣菜スタッフでもこれ以上の品数は作るでしょう。

地方では1㎡あたり1~1.5人位、都心部では1㎡あたり2~3人位の来客数がないとスーパーも潰れるはずだから

日本で平均的な地方スーパーで2,000~3,000㎡の店舗で一日の来客数は約2,000人。2割の人が惣菜を購入すると仮定して400食は作らないといけない。

実際はもっといかも。弁当で5~10種類位、寿司でも5~10種類、揚物等で10~15種類。

それぞれを少なくとも20~30食位は作っているから、400~1000食分位になると思います

しか給食調理員より少ない人数で回していると思います

日給9,000円÷150食=1食60円

日給6,000円÷150食=1食40円(こっちが実態に近いと思う)

となります

夫へ毎日1日3食作っているなら、

3食×60円×30日=5,400円を夫へ毎月請求して下さい。

でも、朝は家で、昼は外で、夜も外なら、毎月1,800円を請求して下さい。

学校給食ご飯パン汁物、おかず2品と牛乳くらいなので、

これ以上品数が多いなら妻へ気持ち多く払ってあげてください。

あ、でも煮物とか漬物とか日持ちがして分けてだせるものは1食計算でいいと思います

給食でもお店でも前の日の残り物は使いませんからカレー屋さんくらいかな。

なので、カレーが続いた日は1食計算でいいと思います

だって盛るだけですから

夫が自分でやってしま場合もあると思います

ルーご飯割合とか気にする人もいますし。

「こんなわけない!」と怒る専業主婦の方々の顔が浮かんできました。

では3倍にしてみましょうか。

そうすると、給食調理員の日給は27,000円ですね。

妻が夫からもらえる額は月16,200円となります

しかし、こうなると学校給食はどうなるでしょう。

経験給食調理員に月60万円の給料を支払うという世の中になります

人口10万人の市区町村小学校10校、中学校5校としましょう。

どこの自治体も何故か中学校小学校の半分くらい。

※これいつも疑問に思う。数が合わない。中学になったら半分近くは引っ越すの?

0歳から99歳まで1歳毎に1,000人ずつと仮定します。

小学校1年から中学校3年までの人口を9,000人としましょう。

1クラス30人×4クラス120人

120人×6年=720

720人×10校=7,200人

120人×3年=360

360人×5校=1,800人

7,200人+1,800人=9,000人

調理員の数を表に当てはめると、

小学校1校で6人、これが10校なので60人

中学校1校で4人、これが5校なので20

人口10万人の自治体で80人の給食調理員がいることになります

まあ、単純に小中学生が9,000人いたら150人で割って、

最低60人は必要かなという計算です。

給食調理員への支払いは

月給20万円×80人=月間1,600万円

月間1,600万円×12ヶ月=1億9,200万円(夏休み冬休み等は分かりません)

納税人口20歳~60歳の世代40,000人が納税人口しましょう。

1,600万円÷40,000人=400円

住民負担として給食調理員に対して毎月400円、年間で4,800円。

これが3倍になったら毎月1,200円、年間で14,400円となります

差額でいうと9,600円ですね。

自治体としては月間4,800万円、年間5億7,600万円。

主婦の方が毎月3倍の金額を欲しがるだけで、

子供1人が成人するまでに9,600円×20年=192,000円入ってきます

一方、結婚していない、子供もいないという人は、

9,600円×40年=384,000円を余計に負担することになります

あと、あなたの夫もこの金額負担することをお忘れなく。

なので、夫の負担は576,000円増ですね。

そして、あなたの子供も成人したら、同等の金額負担していくことなます

料理の腕前に自身のある方へ

給食の味と一緒にしないでいただけます?」

「評判のお店や有名な料理人はもっと稼いでいるじゃない。」

という声も聞こえてきそうです。でも、それは商売ですから

あなた料理の腕がもし、この人たちと同等ならお店を経営したらどうでしょう

夫や子供だけに提供しているのは逆にもったいないですよ。

お店を作って商売をしたら100万でも1,000万でも2000万でも月に稼げると思います

ところで夫はあなたに毎月100万円払える人ですか?

100万円÷30日÷3食=11,111円。

外で1万円払うとしたら相当な料理が食べれると思います

1万円払うレストランではどのような対応をしてくれるでしょう。

味に文句をつけたら、新しい料理を作り直してくれるでしょう。

髪の毛などがもし入っていら「お代は結構です。」と言ってくれるかも。

その上、「次回ご利用ください。」と食事券を渡してくれるかも。

食中毒なったら、損害賠償請求できるでしょう。

※よっぽどのガンコおやじなどが経営じゃなければ。

夫があなた料理文句を言ったらどうなりますか。

不機嫌になるかもしれません、何年も根に持つかもしれません。

髪の毛が入っていたらどうしますか?

「ごめんなさい」か、「そんなもん気にすんな」のどちらかを言うだけかもしれません。

食中毒になったらあなた損害賠償請求どころか、家族分の医療費を夫が支払うでしょう。

「それだけもらえるならちゃんと相応のことはしますよ!」と聞こえてきそうです。

でも、その金額を妻に払う男性、払える男性は世の中にそういないと思います

そもそも、そんなに払える男性なら奥さんに炊事はさせてないと思いますし。

では、よく主婦の方がほしがる月15~30万円。

どこからこの数字が出てくるのでしょう。

仮に炊事、洗濯掃除で月30万円。炊事分を10万としましょう。

10万円÷30日÷3食=1,111円。

これでも1食1,100円払う位ならファミレスで食べた方がいいです。

ファミレスでもちゃんとした対応をしてくれますから

何かトラブルがあってもお店を変えればいいだけですから

そして、高級店・ファミレスどちらも食材費込みということをお忘れなく。



主婦の方には夫と労働環境が全然違うということに気付いてほしい。

主婦の方は一仕事終えたら横になることもできるし、テレビを見ること、趣味をすることもできる。しかし、会社員自営業の人はそうすることはできない。

勤務中は会社員であれば社内の何十人何百人、社会の全ての人に監視されているようなもの

職人さんであれば日が昇っているうちに、納期までに仕事を終えなければいけない。

お店を経営していればいつお客さんが来るかわからない。好印象だって与えなけばいけない。

主婦の方は評価される人間は夫や子供たちだけだが、夫は社内・社外という社会から評価を受ける。

そのプレッシャー主婦の働き方とは比べ物にならない。

なので単純に時給で換算するべきではないと思う。

世の中にはお金にならない仕事をしている人は巨万といる訳で。

主婦という生き方、その職業選択したのはほとんどは本人です。

主婦というのは旦那さんをサポートするというのが役割のはずです。

それが、いつの間にか旦那さんの負担になっている。

夫が30万円稼いで妻に30万円渡す。

では、家賃や食費、水道光熱費はだれが払うのでしょうか?

妻が払いますか?では扶養者は誰になるのでしょうか?

健康保険は誰が扶養者で誰が被扶養者になるのでしょうか?

税金の申告はどうすればよいのでしょうか?

大抵、夫婦仲が悪くなると主婦の方は家事の対価を考えると思います

妻:「家事労働分払ってよ!」

夫:「だったら今までの生活費払え!」

妻:「貰ってないんだから払えるわけないじゃない!」

こんなやりとりがあると思います

主婦の方は自分発言で気付いていますか?

あなた収入がないのです。

なので、旦那さんが生活に関わる費用を払っているのです。

本来あなたが半分払わなければいけない分も。

妻:「夫婦で稼いだお金でしょ?!」

そうです。そのとおりです。

でも、それは夫があなたのおかげで仕事だけに集中し、

パフォーマンスを発揮できればの話です。

家事にも気が回るの夫であれば、そもそも自分家事をやってます

妻が夫に精神的、金銭負担を掛け続ければ、仕事の能率はおのずと下がり、

社会から評価は下がり、給料も下がるでしょう。

まり、家に入ってくるお金は少なくなる可能性があります

真っ先に一緒に暮らすメリットはないと考えるのは夫側でしょう。

世の中の面倒くさいことを夫がしてくれているんです。

そしてあなたは、ご飯が食べれて、屋根があるところで寝れるんです。

子供がいれば夫より多く一緒に過ごしているんです。

それで、お金が欲しいという人間がいたらどう思います

たぶん、世の中の多くの男性は飯が食えて、住むところがあって、子供といれる。

それで生活ができるなら金は別にいらないって言うと思います

そもそも男が仕事をし始めるのって女にモテいからであって、

「有名な会社いたらモテるんだろ?」

「金いっぱい持ってたらモテるんだろ?」

社会的地位が高いとモテるんだろ?」と勝手思い込みから始まってます

それがいつしか仕事をし始めたら、結構面白くなって続けてるだけです。

こんな男性が世の中の約50~75%です。

ぶっちゃけ仕事しなくていいんだったら、それでモテちゃうんだったら、

仕事したくないっていう男性は世の中で約95%位だと思います

なので女性側も今一度よく考えて、夫を手のひらで転がすようにした方がいいと思いますよ。

お金や物が欲しいんだったら、あなた家事に対価を求めたり外で働くより、夫をその気にさせた方が何十倍もお手軽だし、効率良いし、税金も払わなくていいし。

そんな風に思います

意見・ご感想、誤字脱字等があったらコメント願います

元はこち

https://zo852.blogspot.com/

2018-07-29

教科書に載るような発見

中学校教科書にも載るようなのは大発見と、

大学生専門家向けの教科書に載る程度の発見と、一括りにしてしまうのはいかがなものかな。

2018-07-28

友達が居ない

友達が少ない。平均より随分と少ない。

割とどこでも孤立する。人といるとしんどいと思う。

劣等感で息ができない。

小学校ではそれなりにいた気がする。いい人キャラだった。

中学校では浮いていたが、少数友達がいた。

自分普通じゃないことを自覚し、

普通になりたいと友達相談して泣いた。

高校は滑り止めでうけた女子校だった。

かなり浮いた。けど友達だと呼べる人は三人くらいいたと思う。

たまに学校エスケープして停学になったりした。

大学は滑り止めに受けた美大に受かった。

浮いた、完全に浮いた。

クラスに行くのがしんどすぎて部活に没頭したら留年した。

部活の人とは仲良くなれたと思う。

今でも交流がある。

卒業後は就職できなかったのでバイトした。

地震東京から友達避難して来てそのまま家にいついたから、一年くらい一緒に住んだ。

結婚することなったので、同居解消したけど、真に親友と呼べるのは彼女だけ。

今は正社員で何故かチーフをしている。会社友達はいない。

お昼休みは気を使って誘われる時だけ行っている。

たまに土日に遊びに行っているらしいけど、誘われてもだいたい断っている。何故なら行き帰りの電車が気まずいから。でも誘われないのも寂しい。

習い事をしてるが、もちろんそこでも浮いている。

友達がいない理由は思い当たりすぎて、何を直せばいいのかわからない。

自己認識としては大雑把で自己中。

いつも体調が悪くて気分屋。話題が少なくケアレスミスが多い。

ちょっと挙動不審数学地理が壊滅的に出来ない。出来ないというレベルではない。数字は覚えられない。ゆえに金銭管理もできない。

服がダサい。片付けが苦手。音痴

気が利かなくて、無神経。

約束をすぐ忘れる。

時間に間に合わない。

理解力が乏しい。

気に食わないことがあるとイライラする。

最近わかったけどADHD

スタイルが悪くてブスである

良いところもある。

好き嫌いが無い。よく笑う。一般人より絵が上手い。それくらいだろうか。

話題芸人の話がわからないのも、

話題の店の場所が分からないのも、

落ち込んだひとに気の利いた対応ができないのも、怖い話の途中にオチを忘れてしまうのも、人をイラつかせてしまうのも、予定を忘れてしまうのも全て

人として能力が低いせいな気がする。

もっと能力が高ければ、もっと友達がいただろうか。

帰り道が一緒になったひとに気まずい思いをさせずに済んだだろうか。

好きな人達を失望させずに済んだだろうか。

もうすぐ会社を辞める。

7年勤めた。社会不適合者ながらよく頑張った。

誰も彼も私の能力の低さを蔑んでいるようで辛かった。

もう再びどこかに就職できる気もしないし、

出会った人全てを不快にさせるなら引きこもって二度と出て来たく無い。

でもそれはそれで悔しいので、友達を作る方法を探している。

友達の作り方と友達と笑って過ごせる方法

知ってる人がいたら、教えてください。

2018-07-27

anond:20180727142946

中高生枠があるとしても、首都圏中学校高校の生徒全員動員したとしたら明らかに過剰人数になるわけだが

自分の半径数mしかからいから、自分と同世代の生徒が全体で何人いるのかもピンと来ないんだろうなあ

まあ中高生世界が狭いのは仕方ないが…

2018-07-26

★「小中学校エアコン」★

★前提条件★

•小中学校エアコンは導入すべき.30度を超える環境でどうして子どもエアコンなしの環境で学ばせるのか?日本教育環境投資をぜずに利回りがマイナス住民サービスの向上に寄与しない箱モノばかり作ってきた.インフラ投資優先順位おかしい.

公立中学校管轄自治体であるため,基本的には市長村が環境整備を担う.学校エアコンを設置する際には,いくつかの条件を満たすと,国から3分の1の補助金が出るが(学校施設環境改善交付金),残りは自治体負担する.

学校子どもエアコンなんて贅沢だと考えている人(主に高齢者)は一定数いる.だがそれを老害だ!などと指摘しても何の意味もない.自身時代に手に入れなかったベネフィットを,後の世代や他社が得ることに抵抗感を示すのは仕方がないことではある.だから丁寧な説明コストパフォーマンス重要であると考える.

•大多数の日本人(中流階級)の所得が増えない現実を前に,将来に希望を描くこともできず,日々の家計が苦しい中で,他者税金で得をすることに嫌悪感を抱くのだろう(日本人の所得20年減り続けるという絶望的な構造欠陥なので本稿では指摘しない).

職員室にエアコンがあることをヒステリック否定的に叫ぶ人々がいるけれども,学校先生エアコンのない教室で授業をしている時間が長いわけで,教員の勤務環境が劣悪であるという現実共通認識として持つべき.つまり職員室にエアコンがついているので,先生だけ涼しい環境にあるというのは完全な勘違い中学校部活問題になっているが,不要不急な報告書アンケート対応など,教師労働環境は劣悪.だから志望者も激減している.

•決められた業務ルーチンワーク)をきっちりこなすことに関しては行政公務員は優秀であるが,経済合理性費用対効果視点意識は皆無である.だから,良い製品サービスを導入しようというインセンティブは働き難い.

公務員学校先生のひとりひとりは基本的には真面目であるが,合成の誤謬組織になると絶望的なほどに無能力になる.なぜか? 公務員組織基本的に完全年功序列制であり,モチベーションインセンティブ設計機能不全を起こしている.働いても働かなくても報酬待遇)は変わらない中では,楽をすることばかり考える.外注することが仕事になり,知識ノウハウストックされない.成果を出しても評価されない世界で頑張るのは難しい.この国の行政機構旧ソ連社会主義の失敗からまり学んでいない.

問題点★

行政は苦情(クレーム)に対して敏感であり,公正性を重視しない割には公平性平等を重んじる傾向があるため,公立中学校エアコンを導入する際には市内全校に一斉に導入するのが一般的である10万人弱の自治体中学校で5校前後小学校10前後の大規模工事となる.規模と納期要求による工費増を考慮することはない.

•どれくらい行政自治体スピード感がないのか?公立学校エアコン(空調)を導入するためには一般的に2年~3年かかり,次の進行となる.エアコンを導入するのに調査や設置の手法検討必要らしい.仕様確認したり,メーカー業者に最適な設計提案させればわかることをカネと時間をかけて調査する.生産性観点がないのだ.

n年度: 現況の調査、設置手法検討

n+1年度:設置手法の決定、事業計画策定

n+2年度:施工者決定、設計

n+3年度:施工完了

行政には経済合理性費用対効果視点意識はない.だから自治体学校エアコンを導入すると1台200万~300万円以上になる.信じられないことに1教室(1台当たり)300万円以上もの費用をかけてエアコンを導入している.オーバースペック必要以上の大規模工事実施して,結果ランニング費用も膨らむ.

他人の財布で他人のためにカネを使うときに人はもっと無責任になる.これは構造的欠陥なので別の機会に記すこととして,学校へのエアコン導入に限らず行政事業実施する際に考えることは,手間やトラブルを避けることである前例踏襲(他の導入事例に倣う)ことを何よりも優先し,面倒なことは避けたいという意識が根強い.

コストパフォーマンス視点は欠片もなく,業者に楽に発注することを考える.丸投げ外注できてトラブルがなければ価格が高くても関係ないのだ.そして業者側も官公庁公共機関)の仕事は稼げる,儲けられる,つまり利益率の高い製品必要以上の稼働費用請求できることを知っていて味を占めているため,安値提案利益率の低い受注)をすることはない(時に談合癒着が起きる).

建築年数が30年以上の小中学校では,そもそも教室の断熱や空調効率が悪いので,エアコン導入時には遮熱対策実施するのが合理的であるが,合理性観点はないため,エアコン工事だけ導入して,冷気を外に垂れ流す事態となり,結果,光熱費(ガス代・電気代)が過剰になる.全体を見てどうすれば省エネ運用できるかを考えることもない.なぜなら自分家の光熱費ではなく税金で払われるカネだから節約するインセンティブが働かないのだ.

★導入案★

•小中学校エアコン設置に基本設計など必要ない(空調設備工事設計委託無駄である).工業製品を各教室に導入するのに基本設計必要か? 電源の問題は別途電線を引くことで解決できると考える.

•一刻も早いエアコン導入のために各学校・各教室ごとに導入計画を立てるべき.日本の悪しき平等文化

•簡易な仕様書を各社に提示して,公募プロポーザルを併用した競争入札を導入するのが望ましい.つまりXX室の教室(例えば100台)導入するから提案をして欲しいと依頼する.仕様を満たして一番安い価格で入札した事業者と契約する.その際に提案稼働(提案費用)を払う,提案契約施行契約を分ける,これを怠ると癒着や割高な契約が発生する温床になる.

仕様書を複雑にして,指名競争入札するのは最低の選定方式.にもかかわらず,ほとんどの自治体が形だけの指名競争入札をする.仕様書に入れ知恵するのも業者から質が悪い.競争入札するなら一般競争入札とすべき.繰り返すがエアコン導入に複雑な仕様書は百害あって一利なし仕様書を書いた業者指名競争入札に参加するってプロレスか? 見せかけの公平性のためにいらぬ稼働をかけて実際は意中の業者契約するのは本当に汚い手法だと思う.設計施工は必ずしも分ける必要はないが,一括りが前提条件になってはならない.

•物品(エアコン本体調達と,施工エアコン設置工事)を分けるのもありだろう.各社が自社製品エアコンの良さをPRできる.工事業者もどれだけ効率的に施工できるか腕の見せ所であろう.

Panasonic日立三菱電機ダイキン富士通ゼネラルなど大手メーカーだけでなく,ハイアールなども価格競争力があるので声をかける.

•導入工事地元業者下請け活用することを要望しつつ,ヤマダ電機ヨドバシカメラなどの家電量販店活用できるのではないか

•完成検査(施主検査)を分けるのも一考.施工業者に完成図書を提出させる必要性は必ずしもないし,第三者視点でチェックするのが有用ではないかそもそも公務員にチェックを任せるのは難しい.

個人的には学校エアコンは,天井埋め込み型のエアコンやセパレート型のエアコンではなく,ウィンドウエアコン(室外機と一体型エアコン)が合理的ではないか? と考える.教室は窓に面している場合ほとんどであり,費用対効果が高い.PanasonicCUBEのような製品費用対効果が高いのではないか

2018年補正予算を計上して,2018年年度の冬休み春休み順次導入すべき.行政スピード感のなさと危機意識のなさは絶望的.

地方債もっと柔軟に発行できると良い.学校環境整備債権を発行して利回り1%にすれば購入者に困らないのではないか富裕層のカネはタブついているんだから.年利1%でも買い手はつく.地方債の引き受け手がなくなった時点でその自治体破たんしているに等しいから,指標にもなる.必要公共事業国債地方債)でやるべき.

ゼロかイチかの議論は本当に無駄で,イチに近づくように限られた予算の中で最大のアウトプットを目指すべきなのに,自治体現場では生産性のある議論ほとんどない.意思決定過程ばかりを指摘して,政策形成を良きものにする議論ができないのは日本教育の欠陥なのか,組織的欠陥なのか.学級委員会よりも酷いレベル民主主義日本行政現場はまわっている.

https://www.kawawaki.jp/air-conditioning-in-schools/

陰キャ勘違いヤリチンになり、辿りつく果て

32歳。80人の女性を抱いた。


元々顔は整っている方だったが性格根暗だったのであまりモテなかった。

貧弱なもやしっ子だったので、小学校はいじめられ、中学校でもスクールカーストとしては下層だった。

中3で同級生女子童貞を捨てた。


そこで自信がついたのか、高校文科系部活に入ったからか、少しずつモテるようになる。

今まで女の子にちやほやされる、なんて経験がなかったのでイキりまくった。

顔が中の上くらいでも、文科系部活においては「イケメンキャラだ。

今考えると恥ずかしい話だけど相当イキっていたと思う。3年間で6人と肉体関係を持つ。


大学時代

大学1年の時、はじめてネットで知り合った人と肉体関係を持つ。

大阪人妻だった。今考えると人妻の自宅で旦那が不在時にヤリまくったというのも冷や汗ものだが

その時はまごう事なきサルと化していた。ここで、「ネット女性を抱ける」という自信と経験がついてしまった。


元々、小学校時代に虐げられた経験反動プライドが高く、大学時代には「他の人より全ての面で劣っていたくない」と思うようになっていた。

ピグマリオン効果と嚙み合ったか自己承認手段がそれしかなかったのか、今となってはもう不明だが

「性の知識経験」に関して、とにかく(少なくとも周りの男には)負けたくない、と思うようになった。

勿論、自分から他人にあけひらかす事はなかったが、どんな陰口や昔の同級生バカにされても「でも俺はセフレ複数人いるし」と思うだけで全てを耐えることができた。

大学時代の4年で7人を抱いた。


そんな中、大学卒業時の飲み会で「お前は何人抱いたことある?」という話になった。

いつも通り「まあ、そこそこだよ」と答えていたが、大学の友人が冗談で「コイツ80人は抱いてるって~!」と大声で言ったのをきっかけに

飲み会テンションなのか「80人を抱いた男」という事になってしまった。

当然、飲み会の与太話、今や誰もその事を覚えていないだろう。

だけど、自分の心には「すごいと思われるラインが80人ならそのラインを越えてやろうじゃねえか」といらぬ闘志が沸いてしまった。


社会人になって、お金を稼ぐ手段が出来た。会社も緩く、時間と金が出来た自分はとにかく手当たり次第に女性を抱きまくった。

知り合い、合コンネット最初マッチングアプリなんて邪道だと思っていたがそのプライドもとうに捨てた。

ありとあらゆる手段を使い全国を回った。抱きまくった。

自分の中のルールとして「強姦睡眠、騙すような手口でのセックス中絶絶対にしない、させない」という事だけは心がけた。

勿論、失恋直後などの心が弱っている時を狙う事はあったが、全て和姦だった。

自分の性の嗜好で無理やりするのがNGだったことは本当に神に感謝したい気持ちだ。


ストーキングもされたし殺害予告もされた、刺されたり勿論、性病を貰ってしまう事もあった。

そうしてお金や体や精神やその他諸々を犠牲にしながらも先日、風俗などの女性を除いて、80人を達成してしまった。

もちろん、世の中には80人以上抱いたり、校長のようなもっともっと凄いヤツがいたりするのだって分かっている。

ただ、それでも自分の中で、「80」という数字を越える事が出来た。


そんな僕の心の中に残ったのは、「老いへの恐怖」だった。

つの間にか女性を抱く事が生きる意義になっていた自分にとって、抱けなくなる事は生きる意味を失うことになっていた。

中折れする事が少しずつ発生してきた。3回戦の途中でどうしても勃たない事が増えてきた。


80人も経験すれば、上達もする。今までの感想から、それなりにテクニックがあることも、下半身がよい形である事もある程度自覚をしている。

そんな、自分セックスの才能(と努力)が失われていくのが怖い。ただただ、老いていくのが怖い。

もはや自分セックスする事は二次的な楽しみとなり、今は「まだ自分が若くて食べられる内に、一人でも多くの人に美味しいものを食べてもらいたい」そんな驕り昂ぶりの中で生きている。

自分の鮮度が落ちていくのが、怖い。


オチも何もないけれど、ここにひっそりと記しておく。

ここから自分は「100」を目指しはじめるのだろう。

2018-07-25

高校モンジャラと呼ばれていた女性モテモテになってた話

タイトル通り。

から十数年前、俺がまだ高校生だった時。ちょうど秋葉原とかがテレビにでてきてオタクブームにわかに騒がれていた時期。

3年間同じクラスにいた、言葉オブラートに包んで言えばふくよかで、少し暗めの女の子がいた。

彼女ヤンキーからモンジャラ」と隠れて呼ばれていた。まぁ、これでだいたい想像つくだろう。

 

そんな彼女が3年生のときクラスの真面目で趣味ランニング体幹トレーニングという柔道部キャプテンと付き合いだした。

誰もが驚いたが、彼女モンジャラと呼ばれていた原因の髪の毛をばっさりと切りショートになって、普通の真面目な女性(お硬い)ぐらいにまでなって卒業式を迎えた。

そこから自分地元の県を出たのだが、20歳成人式+同窓会に行くと、もうモンジャラと呼ばれていた彼女はそこにいなくて髪を茶色に染めた量産型大学生女子になって彼女がいた。

その時点でびっくりしたんだけど、その時はまだ元柔道部キャプテンと付き合っていたらしく、相変わらずだなという感じで終わった。

そのまま県を離れたところで就職して、地元にはお盆正月ぐらいしか帰らない人間となったんだが、24歳の時に元柔道部キャプテンと、元モンジャラ結婚するということで、結婚式に出席して、「は~、高校1年の頃の面影が全くねぇなぁ」と思いながら祝福をしたのを思い出す。

 

事件はその結婚から2年後に発生する。

柔道部キャプテンから離婚した」とメールが届いた。

原因は、元モンジャラが元柔道部キャプテン以外にも2人の男性交際をしていたことが発覚したからだ。

一人は、元モンジャラ職場上司、もう一人は元モンジャラ大学の頃の友人だという。

もうびっくりしたのね。元柔道部と一緒に酒を飲むと「俺には彼女しかいねぇのに」とワンワン泣いてた。

自分も、高校1年の時の彼女をみているから、まさか彼女浮気?、まぁ、成人式とき彼女を見ればそこそこ可愛いからからなくはないが…と思いながら聞いていた。

 

ここから予測になるけど、多分、自信がついたんだと思う。彼氏ができて。

柔道部キャプテンは細マッチョなんかじゃなくてゴリゴリマッチョで、中性的イケメンなわけじゃなくてまさに「漢」って顔のゴリマッチョだ。

中学校からの付き合いだけど、まぁムードメーカーで一人でいる人に積極的に声をかけてグループに入れてくるそういうナイスガイから女性からも好かれていたとは思う。

そんな男と付き合いだしたから、だんだん自信がついてきて、しかも何やっても褒めてくれるような男が相手からドンドン変わっていったのかな。

そして、大学生デビューもついた自信のおかげでしっかりできて、社会人になってもイケイケだったのだろう。

柔道部キャプテン彼女を愛したがあまりに、浮気の原因を作るとは…皮肉ものである

5分前行動とかい用語、せいぜい中学校までじゃね

体育会系かい会社ではあんの?

2018-07-24

吐き出し

お前はほかに何も出来ないんだからそれくらいやってよ。

最近母によく言われるようになった。大学生活も半分を切って、色々考えることも増えてきて将来はどうしていこうかなんてよく考える。

あん就職どうするの?水商売でもやる気?今のバイト先でフリーターとかやめてよね。あんたの歳にはもう結婚してたよ。

それって私に言うべき言葉なの?私の将来なんだよね?

両親が共働きで近くに祖父母がいたか食事は土日だけ家で食べる。平日の洗濯物を畳んだりするのは小学校の時から家にいる人の仕事だった。弟はまだ小さかったし、必然的に私がやることになる。中学上がる前から洗濯物を取り込んで、教えてもらった畳み方をその通りにするだけ。

家族の中で私だけが目に見えてわかるくらい大雑把な性格楽天的だと思われてるから部活で遅くなって晩ご飯に間に合わないから取り込んで終わりなんてこともよくあった。その度にぐちぐち言われる。そんな中途半端で終わらせるならやらなくていいからとかお前は本当に何にも出来ないんだなとか。

うちの家族はみんな片付けるのが下手なんだけど(これは私以外も気付いてると思う)、お姉さんな私が体操服やワイシャツを綺麗に仕舞うことができなくて分かりやすく怒鳴られ叩かれ一回だけ蹴られたこともある。母がいつもそういう役回りで「お姉ちゃんがしっかりしなきゃ弟が真似するでしょ!何が悪いか言ってごらん!なんで黙るの!」と言われて母の言ってることは違うんじゃないかと言えばすぐに手が返ってくる。そんなこと繰り返させれれば何にも言えなくなるのは当たり前だと思う。2、3回だけ顔を叩こうとした腕を掴んだけどそれで更にヒートアップしたこともあった。母が私の部屋(弟と共同部屋)で私を叱れば頃合いを見計らって父が少し含んだ表情で「今度は何をしたの?」と割り込むのはお決まりの流れだった。私はそれが嫌で嫌でたまらなかった。そんなに気になるなら自分で言ってこいよ。自分たちを棚に上げて、明らかに馬鹿にしたように叱られるのが悲しくてつらくてどうしようもなかった。

母は「私がこう言わないとお父さんはもっとひどく怒られるんだよ」と言ってくるし、おばや祖母もお母さんが「盾になってくれてるんだよ」なんて言われたけど盾になってくれてる人が叩いたり、蹴ったりしてくるのかと思った。私がきちんとしないから怒られるのもわかってるし、自分が一番悪いとも思うからマイナスなことはあまり口に出さないけど、次の日に普通に接するとあんたは本当に反省するとかしないんだねと言われた時は流石に傷付くし、挙句の果てには何にも考えてなくて楽でいいねなんて言われる。

中学2年のとき成績や生活態度みたいなことで怒られた時、父が本気で怒ってバリカンを持ち出して頭に当ててきたことがあった。刃はついてなかったけど機械の音が聞こえて来たときパニックになって刈られるくらいなら自分で切ってやると思って、耳と肩の間にハサミを入れて自分の髪をきったことがあった。父は私がロングヘアに憧れていたことも知っていたと思う。小さい頃からぶーちゃんとかブタみたいなんて面白半分で言われて男の子みたいな服ばかり選ばされていたわたしからしてみれば、長い髪は女の子として見てもらえるんじゃないか、可愛くなれるんじゃないかとかそういう憧れみたいなもので悔しくて大泣きしたのを覚えている。私の理想像として好きで好きでたまらない人たちは小さい頃に私がなりたかった憧れそのものなんだと20歳過ぎてからようやく気づいた。

高校も同じような感じだった。中学に上がった弟は私が小学校中学校で出来ていたことよりも下でも許されていた。今もそう。例えば夕飯後の食器の洗い物も女のやること。私に手伝えといっても弟にはやらせない。お姉ちゃんがやれば弟もやるんだよなんてしょっちゅう言われるけどいやいやいやお前ら強制的にもやらせないくせに何言ってるんだよ。弟にも手伝わせようとするといいから早くやってと私に言ってくる。女だから家事をやれたいうんじゃないんだよなんて言うけど弟にも同じようにやらせない時点で女で嫁にいかせるからやらせるんだろ?馬鹿馬鹿しい。家事を出来る範囲でやるのは当然のことだと思うけど、弟の方が余裕ある時でも私がやらなかったのが悪いなんて言われることはざらにある。私が全て悪いのですね、はいはい

大学は押し切る形で決めた。両親は高卒で働かせようとして最後最後まで(なんなら未だに)学校に行く意味あるのかなんて言ってくる。母には入学金だけ払って頂いて就職したら返して行くつもり。学費は全部自分で払ってて奨学金も借りてる。毎月決めた金額祖母に渡して管理してもらってるけど、バイトあんまり入れない月もあるわけで、学費の納入を送らせてもらうための判子を押してもらうために書類を見せたらこれでもかというくらいに怒られた。どうせ遊んでて少なくしたんでしょとかなんでもっと計画的バイト入れないのとか色々言われた。一番笑いそうになったのは足りなくてどうしようもなかったらお金貸すからって言われたこと。一ヶ月ほど納入を遅らせることが出来て自分で払えるなら一々馬鹿みたいに怒鳴られるより判子を押してもらった方がまだ精神的に楽だ。貸してあげるからなんて言って怒鳴れるなんて勘弁したい。バイトもそう。大学入ってから24時近くのシフトまで入れるようになればもうちょっと時間を早く出来ないの?とか土日どっちか休んだらなんて言うけど、土日に給料が上がる飲食店勤務のアルバイターにそんなことを言えるなと思う。なんでもっと入らないのとか言われることもたまにあって本当に勘弁してもらいたい。

一番キッツイのは弟が高校に上がってから。家から大学まで1時間以上かかるから弟の方が家にいる時間は長くてそれなりに家事もできる。流石に洗濯物を畳めるようになったし、米を研ぐことも出来るようになった。私も家に帰るのは遅くなったりするから弟が私がやってた役割をするのは必然だと思う。そうすると今度はあんたは何もしてない、何も出来ないになってしまった。

母が遅くなったり自分のものが多ければ洗濯機回して干すこともできるし、家の掃除も一人でしたことも当たり前にある。風呂掃除も米研ぎも私がずっとやってきたことだった。家の家事の大部分をしている母からすればやったことにはならないかもしれないけど、最近そう言われる度に自分の中の何かが崩れそうになる。結婚するときにどうするの?なんて言ってくるけどなんで私が結婚する前提なの?父は料理はするけど他は何もやらない。父の部屋は漫画で埋め尽くされてる。父は私の全てを馬鹿にしたいらしくて何かとつけて馬鹿にしてくる。声優が好きと知れば、あんななのどこがいいの?とか、BLが好きだと知れば、ホモじゃんとか、太ってるからな〜とかお前のその出てる腹をなんとかしてから言ってくれ。父のことは顔を見れば殺意が沸くほど嫌いというわけではない。小学生の頃から好きなアニメ映画がやれば2人で観に行くことはあるし普通に会話もする。けどある瞬間に投げかけられるそれらが嫌で嫌で仕方ない。母、おば、祖母は「お父さんはなによりも貴方理解してくれてるし、誰よりも貴方の好きなもの理解してる」と言ってくる。私の趣味理解してくれてるのはわかるけど、それでも嫌な部分はある。小学生とき、擽りを家族三人がかりくらいでされたことがある。苦しくてやめて欲しくて泣いたけど結局私が胃の中にあった夕飯を全て吐き出そうとするまでは止めてくれなかった。音や接触を過敏に感じてしまうことがあるので何よりも辛かったし、それをコミュニケーションとして使って私に対してつまらないみたいな対応をされたのも凄くショックだった。自分の好きなもの否定されることの辛さを知ってるはずなのにそういうことを平気でしてくる。私が好きなアニメをみてくるとすぐBLか?ホモか?とか言ってくる差別意識とか本当無理。

私が大学生になった今でも4人で出かけることはあるしディズニー行くのも家族で行くのは普通だし、周囲にも仲が良いねなんて言われる。たしか普通に仲が良い。けどそれぞれ微妙に壁を感じるし、弟が生まれるまで私は両親と過ごす期間があまりなかったから未だに遠慮してるのかも。

大人になっていけばこれって理不尽なことじゃない?なんで私は駄目で弟は許されるのなんて思うことは増えてくし、反抗期なんてなかったような私は高圧的に当たられれば何も言えなくなる人間になってしまった。母に何にも出来ないなんて言われても反論なんてする気が湧かない。そうだよねそんなもんですよね。

母はやたらと大学に通う私を馬鹿にしたがる。レポートが重なることなんて当たり前にあるのにあんたが何もやってなかったんでしょとか言われるし、家にある父のPCは使わせてもらったことがないのでおばに借りてやるしかない。リビングにある荷物も半分は両親のものなのに何冊か置いてある私の本を見れば、溢れかえってるかのような叱り方。大学生の姉と高校生の弟が同室でタンスを半分ずつ使う、二段ベットなんてかなりきつい。私の給料のうち手元には三万くらいしか残られないのに一人暮らししろなんて言ってくる。

大学生バイト給料一人暮らしするなんてだけできついのにそれを出来るでしょなんて言われるとは思いもしなかった。私はあんまり友達と飲んだりしないか趣味に使ったりするだけなのにそれさえ否定されるなんてどう対応すればいいのかな。

母の結婚した年齢は今の私の歳。その私が馬鹿みたいにしか見えないのか。血の繋がりは感じるけどなんでも共有しあえるわけではないし、考えを全て知ることなんて出来ないのに色んなことを言われると気持ちが萎んでしまう。

今さっき母に言われたことがきつくて吐き出せる場所が欲しかった。もし読んでくれてる人がいたら長文読んでくれてありがとう。すこし落ち着いた。

2018-07-21

anond:20180721093221

イオン飲料」という言い方は初めて聞いた…普通清涼飲料水とかスポーツドリンクって言わない?一部の人達だけが勝手定義して使っている言葉に見える。

https://www.asahi.com/articles/SDI201705276506.html

リンク先の記事も読んだが、この記事、わざと誤解を招くように書いてあるように読める。はっきり言って、ひどい。ほとんど、エセ科学に近いよ。

この記事をぱっと読んで、「記事の書き方がひどいな」と思えなければ、あなたには科学記事をきちんと理解できるだけの能力がない、と自覚したほうがいい。

あなた中学校先生らしいが、「この記事を参考文献に挙げてしま自分は、エセ科学みたいなのに引っかかって子供を殺す可能性がある」と自覚してほしい。

何がひどいかって、イオン飲料について「カリウムナトリウムなどの電解質が入っている飲み物のことです」と定義しておいて、「虫歯がある子は、ジュースイオン飲料を飲む習慣があることが多いと、医学雑誌で繰り返し指摘されています」とあり、いかにも「カリウムナトリウム虫歯の原因?」と思わせるように誤読誘導している。

ところが、その直後に「イオン飲料には砂糖が含まれおり」とあり、最初定義にはない「砂糖」がイオン飲料に入っていることが前提になっていると後から分かる。

結局、砂糖が多いものを取ると虫歯になる、と言っているだけで、カリウムナトリウム電解質も何の関係もない。

カリウムナトリウムなどの電解質は、硬水には普通に入っているよ。硬水は、ヨーロッパとかのミネラルウォーターに含まれているのは有名だけど、それ以外でも、沖縄熊本埼玉東京神奈川などの地域の一部の水道水は、比較硬度が高いよ。

この記事リンク付きで引用して自分意見を述べている時点で、あなたは、「硬水はダメ」、「ヨーロッパの子どもたちは虫歯だらけでないとおかしい」、「日本の一部地域水道水は硬水だから子供虫歯になる」と主張しているのと同じなんだよ。エセ科学に引っかかっているよ。

結局、健康に悪いのは砂糖であって、甘さとか硬度とか電解質関係ない。今は砂糖ゼロ人工甘味料を使った清涼飲料水が大量に売られているよ。カロリーゼロコーラとか、カロリーゼロ三ツ矢サイダーとか。そういう、「健康に良い清涼飲料水」を作ろうとしている人の敵だよ、あなたは。あなた不正確な科学知識をもとに、子供無駄苦役を強いているんだよ。

学校エアコンがない話だけど

一体どこの地域学校の話なのだろうか。

高校大学は勿論、小、中学校も授業中はクーラーガンガンにつけっぱなし(連合運動会朝練や体育の後などは特に)だったから、ツイッターで騒いでる親御さんたちの発言を見ても全く現実味が湧かない。

仮に俺の地域が恵まれていただけで、多くの学校ではエアコンの設置すら許されていないのだったら、「私らのころはクーラーなんてなくてもやっていけた」世代がまた増えるだけなのでは?

今暑くて辛い思いをしたとしても、何十年も経てば過去は忘れたり美化されたりするし、辛かった記憶が残っていたとしても「私らは我慢できていたから」という理由で同じ苦痛を与えたいと思う人間はいるだろうし。

小学校過酷な夏ルール理由について

追記

ブックマーク引用の仕方がわからなかったので、いきなり言及してしまいました。すみません

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00010003-binsider-soci

このダイアリーは、上記コメントの中に、このルールを支持している教師意見が聞きたいとあったので書いています

保護者としてはあの記事にあるようなルールはまったく容認できません。

ただ同業者としてみると、ルールが作られた背景は理解できるというスタンスで書きました。

ーーーーーーーー

小学校低学年の子どもがいる、中学校教員です。

実際、そのルール運用している側ではないけれど、担任先生から聞いた理由と、教員としての個人的な推測を少し書きます

子どもの通う小学校は、お茶か水をいれた水筒持参可、登下校中の給水は気をつけて飲む、水泳時の日焼け止めラッシュガード相談の上、許可、授業中の給水不可でエアコン有りの学校です。

水筒を登下校中に飲んではいけない

1番の理由は、子どもが周囲の危険な状況を考慮せず、急に立ち止まって飲むからのようです。具体的には横断歩道の途中で立ち止まって飲むなど。あとは歩きながら飲んで転倒して口元を負傷することもあるようです。うちの小学校制限されていないけれど、上記のような注意を促すお便りがきました。自分の子の登下校中のひどい様子を見ていると制限したくなる学校側の気持ちもわかります

ついでに授業中の給水不可について

自分の授業では良いことにしていますが、小学校では難しいこともあるように思います。以下は教員としての推測です。

子どもたちはほんの些細なことで集中力が切れてしまう。自分の好きなタイミング水筒飲み物を飲む、それだけで勉強に向かうという雰囲気が散漫になり、適切な授業展開を維持していくことが難しそう。また、水筒飲み物を飲むことが面白くなってしまい、過度に飲む子がいて注目を集めそう。また、トイレに行く子が増えそう。

水筒の中身はお茶か水

これは、そう指定しないと様々なものをいれてきてしまうかららしいです。例えばコーラとか。個人的にはスポーツドリンクの常飲が身体に影響しそうで、部活動以外の日常生活には不要と思っています。生えかわったばかりの歯にも悪そう。

イオン飲料弊害についてはこち

https://www.asahi.com/sp/articles/SDI201705276506.html

水泳時の日焼け止めラッシュガード禁止

これはなぜだかよくわからない。

教員として推測すると、日焼け止め子どもたちに塗らせると、低学年であればあるほど適切に塗れず、担任が塗ってあげなければならない状況になりそう。ラッシュガードは水分を多く含むので、小さい子は上手に絞れず、教室荷物がびしょびしょになりそう。うちの小学校ラッシュガード可なので子どもに着せようとしたら、皆が着ていないので嫌だと断られました。

外遊強要

これは今の時期は適切でない指導になっているけれど、本来意図としては、なるべく外で体を動かしましょう、なのでは?

個人的には、今まであげたルールについて学校側の意図理解できるものの、すべて撤廃し、子ども保護者判断に委ねて欲しいです。しかし、小学校先生負担が今まで以上に増えることが明らかなので、地域気候に合わせて、夏休みの増加、授業時間の短縮などを議論していくほうが良いのではと考えています

2018-07-19

ネオリベ経済論者は公立校クーラー設置を支持すべき!!!

常日頃、「物が売れない、これでは景気が回復しない」とか「景気刺激のため公共事業バンバンやるべし」とか言ってる連中は、公立校クーラー設置を全力で後押しするべきではないだろうか

猛暑がきびしい各地の小中学校教室クーラー設置してれば、電機メーカー電機店も大儲けである

公共事業土木工事をやったって、儲かるのは大手ゼネコンだけじゃん」と言うと、「いや、土建屋に落ちた金が他に回り回って景気刺激になるんだ」と返される

だったら、金を落とす先が土建屋ではなく電機メーカー電機店でも良いではないか

しかも、需要ものすごく膨大にある、何百億、何千億の金が動くかわからない

普段日本経済のため、みんなバンバン物を買え、消費しろ、金を使え」とか言ってる連中は、今こそ一致団結して公立校クーラー設置を後押しするべきじゃね???

そうならない理由は何なのか?

なぜか、電機メーカー電機店ではなく土建屋でないと景気刺激にならないのか?

それとも「ばんばん金を使え、物を買え」論者と、「暑さぐらい我慢しろ」系の精神論大好き体育会系が重複してるのか?

中学校の成績(順位)配布について

うちの子が通っている中学校は、これまで中間試験期末試験順位を配布していました(他の人の順位まで分かるようなものではなく、自分自身順位印刷された紙です)。

しかし、今年度に入ってから、何の説明もなしに順位の配布がなくなりました。

うちの子は上位に入ることを目標にして学習に取り組んでいましたが、今回から順位が分からなくなり、学力に対して慢心と不安が交互に襲ってくるような日々です。

「これは懇談会理由を聞かねば」と思っていたところ、こちから持ち出すまでもなく、学校から説明がありました。どうやら他の保護者からもたくさん問い合わせがあったようです。

学校側は、順位公表をやめた理由として

  1. 順位公表することで、過度な競争心をあおる心配がある。
  2. 優越感や劣等感を持ち人を見下したり、偏見差別が生まれる恐れがある。
  3. 絶対評価を行い、生徒の意欲を育てたい。

を挙げましたが、私はまったく納得がいきません。

「過度な競争心」とやらがどの程度のものを想定されているのか分かりません。

(大げさな言葉危機感を煽っているようにしか思えませんが)例えば「体調を崩すほど勉強してしまう」ようなことでしょうか?

生徒たちにとって中期的な目標となるのは高校受験です。高校受験が(少なくとも自分自身との)競争である以上は、競争心やむなし、じゃあないでしょうか。

そもそも、そこまで勉強する生徒なんていませんし、それを止めない親なら、とっくに勉強させ過ぎてるでしょうよ)

また、評価するまでもなく能力が分かるような科目、例えば

  1. 走るのが速い/遅い
  2. 泳げる/泳げない
  3. 絵がうまい/へた
  4. 歌がうまい/へた

こういったことで、人を見下している生徒がいると思いますか?

幸い(傍から見る限り)そのような子はいません。この点は先生方の日頃の指導の賜物だと思っています

(もしいるなら、そっちを先にどうにかしましょうって話だよ)

私が学校に求めているのは、「差異を隠して平等にする」ことではなく「差異個性として受け入れる」ことなんだよ。



っていう意見学校に送りつけようと思っているんだけど、印象悪くなるかな?

2018-07-17

ネトウヨ低学歴高学歴

どちらでもなくて、ネトウヨってのは要するに「義務教育の失敗」なんだろう。

日本大学入試では小中学校レベルの「常識」を修めているかは問われない。

から高学歴でも「義務教育レベル常識を満足に修めていない」猿はいっぱいいる。

俺は増田にも本当に高学歴がいないとは思っていない。

だが、増田小学校国語文法も覚束ないまま「正しい日本語議論思い込みだけで披露ちゃう連中なのも確かなんだ。

それと同じことが日本の「名門大学」でも起こっているのだろう。

義務教育常識があれば、安倍政権がどれだけデタラメをやっているか、それがどれだけ正当なペナルティなく放置されているか

その結果どれだけ日本国というシステムがめちゃくちゃになっているか理解せず、危惧せずにいることは出来ない。

小学校レベル三権分立理解してないバカ受験知識としてmachiavellianismなんてスペルが書けたところで何の意味がある。

それで受験だけこなせても、そんなのは猿に手話を覚えさせるようなもんだ。

大学教育すべきことの意味もわから欧米猿真似をしてみただけの「最高学府」で出来るのは、結局猿に芸を仕込むことだけだったんだ。

anond:20180717111801

小学校の1年生のとこで起きてんのに

別の中学校の生徒を殺しにくるようなことやめてもらえませんかねぇ。

社会社会であり、全体のことだから「別の中学校」などない。

お前がKKOに殺さそうになっても文句言うなよ。

言わんようにするつもりだ。

anond:20180717111513

殺人正当化しようとしておる……!

小学校の1年生のとこで起きてんのに

別の中学校の生徒を殺しにくるようなことやめてもらえませんかねぇ。

社会の一員だろ甘えんな、とは笑わせる。

お前がKKOに殺さそうになっても文句言うなよ。

anond:20180717111131

小学校の1年生のとこで起きてんのに

別の中学校の生徒を殺しにくるようなことやめてもらえませんかねぇ。

この暑さの中でも部活をしているらしい

環境省熱中症情報として

危険度と「運動原則中止」と言っているにも関わらず

うちの近くの中学校グラウンド部活をしているようだ。

光化学スモッグ注意報が発令されても

状況は変わらず。

この中学校だけの問題なのだろうか。

それとも全国的問題なのだろうか。

情報を求む。

2018-07-16

50歳強制安楽死制度日本を救う

現在日本が抱える様々な問題は、国民を50歳で強制的安楽死させることでその多くが解決されることに気づいた。

50歳強制安楽死制度下での日本国民の一生は大体以下のようになる。

0~5歳

まだ若い両親の寵愛を受けて育つ。

後述の通り両親はまだ学生であるため時間も体力もあり、全面的な愛を受けて育てられる。

6~12

小学生

現行の小学校とほぼ同様だが、来るべき中学生時代に備え恋愛セックスに関する踏み込んだ性教育実施する。

13~15歳

中学生

男女ともに中学校にて婚約相手を見つけて婚約第一子をもうける。

妊娠中は女子生徒は学校に通えなくなるので、e-larningや家庭教師などで国が全面的学習サポートする。

子育てはまだ若い双方の祖父母のサポートの元で行う。

16~18歳

高校生

それぞれ配偶者と2~3人目の子をもうける。

学習に伴うサポート体制中学時代と同様。

19~22歳

大学生

子供かわいい盛り。

大学生活を謳歌しつつ子供と遊び成長を楽しむ。

学生であるため長時間残業子供と接する時間が取れないなどということもない。

23~39歳

社会人(あるいは大学院生)。

社会人時点で子供小学生。両親は40歳弱。

後述するが両親はすでに退職間近であるため、子供の面倒を全面的委託することができる。

子供の面倒に気を奪われることなく、全身全霊を仕事に注ぎ込むことができる。

1日最低15時間、週休1日前後で猛烈に働く。

40~49歳

退職

40歳以上の人間仕事パフォーマンスが下がるため社会には不要。早々にリタイアする。

40歳とまだ若いため、十分に余生を楽しむことができる。

孫(概ね10前後)とも仕事を気にすることなく存分に触れ合うことができる。

社会人時代は身を粉にして働いたため、遊びに使う貯金も十分にある。

第二の青春と言って良いだろう。

50歳

安楽死

病気に苦しむことなく楽に逝くことができる。

仕事に遊びに子育てに、充実した人生であった・・・

これによって何が解決するのか

純粋恋愛結婚回復

初恋をしたのは中学生の頃だった」という人も多いのではないだろうか。

この制度下では中学生時代結婚するため、現在のような30歳を過ぎて男女ともに打算で行う醜悪結婚とは異なり、若い純粋な恋情をそのまま婚姻という形で実らせることができる。

高齢童貞処女問題の解消

今日恋愛自由主義化はますます加速している。それに伴い男女ともに恋愛結婚から取り残される人間が多く出現するようになった。特に男性高齢童貞社会に対して抱いている怨念は凄まじく、その存在自体が人々や社会迷惑を与え、中には直接人々に危害を加える人間まで出現する有様である

この制度下ではかつて共同体企業果たしていた「お見合い」の機能中学校代替する。これにより恋愛セックス結婚から漏れ落ちる人間がいなくなり、それは即ち高齢童貞消滅意味し、治安においても精神衛生の面においてもこの国が安定することに繋がる。

万全なる労働力の確保

40歳以上になると体力も低下し思考も硬直化するため、労働力としての価値は低下する。

この制度下では40歳退職となるため、20~30歳の働き盛りを労働力の中心に据えることができる。

完全なる女性社会進出の実現

女性生物学宿命により、妊娠出産のために最低でも1年近くは前線から離れることとなってしまう。一方グローバル社会での企業間の競争は日に日に激しくなり、どの企業産休・育休による社員前線から離脱容認できる体力がなくなっている。女性社会進出の意義を企業理解していても、どうしてもこの事情があるために女性社員雇用や重役に任命することに二の足を踏んでしまうのだ。

この制度下では新卒入社時点ですでに女性は2~3人の出産を終えており、また祖父母による育児サポートを得ることができるため、産休・育休による戦線離脱がない。これにより企業安心して第一線の企業戦士として女性雇用することができる。

グローバル社会での競争に勝つための競争力を得ることができる

24時間働けますか」とはバブル時代象徴する栄養剤のCMキャッチコピーであるが、この言葉通り資源のない日本は粉骨砕身の労働によって世界トップ経済大国に躍り出た。企業間の競争苛烈さは日を追うごとに増すばかりだが、それに反するように労働者の育児に関する休職・早退の問題も増してきている。この制度下では前述の通り現役労働世代育児問題に悩まされることはない。気を惑わされることな自分の取り組むべき仕事100%のエネルギーを注ぎ込むことができる。これにより日本競争力は高まりグローバル経済戦争覇者となるだろう。

ネグレクトから解放

両親が仕事忙殺されるがためにネグレクトとは行かないまでも十分に愛情を受けることができない子供も多くいる。特に専業主婦が少なくなり母親フルタイムで働くことが多くなった今日においてはどうしても子供が両親と触れ合う時間が少なくなってしまう。

この制度下では0~7歳くらいまでは両親に、1020歳くらいまではリタイアした祖父母と触れ合うことができるため、多くの愛情を受けて成長することができる。

少子化問題の解消

この制度化では中学高校時代になるべく多く子を産むことが奨励される。

まだ学生身分であるから仕事を気にすることな産休・育休を取得することができる(休暇中の学習は前述の通りe-larningや家庭教師サポート)。

また、すでにリタイヤ済みの若い祖父母に全面的育児サポートを受けることができる(両親は仕事に集中しているためまだ孫の養育には参加できない)。

社会としても少子化が解消されるし、仕事に熱中するあまり出産適齢期を逃して涙を流す人も減るだろう。

不妊問題の減少

卵子精子も加齢によって痛み、男女ともに年を取るごとに妊娠能力が低下する。

この制度下では生物学的な妊娠適齢期である中~高校生の間に妊娠出産を済ませるため、不妊問題は大きく減少するだろう。

高齢化の解消

50歳で安楽死するからこれは自明

リタイア後の人生の充実

現在日本社会では60歳定年制度すらも無くなり、65歳あるいは70歳までも働かせようとする動きがある。

70歳でリタイアしたとして、その老体でどのような第二の人生を楽しむのか?

この制度下では40歳という若い年齢でリタイアするため、旅行スポーツを存分に楽しむことができる。

10年という余生は短く感じられるかもしれないが、まだ若い中年時代10年の密度は後期高齢期間の数十年に匹敵するだろう。

破綻した年金制度廃止

50歳で安楽死するため退職~死までの期間は10しかなく、現役時代苛烈労働によって十分な貯蓄を行うことができるため、年金制度廃止することができる。

苦しい死の可能性の軽減

日本人の死因の1位はガンである

ガンの終末は苦しい。

ガンに限らず年を重ねるごとに重い病気によって死ぬ確率高まる

そうなる前の50歳という比較若い時点で安楽死することにより、苦しみの果てに臨終するという悲劇可能な限り避けることができる。

2018-07-14

anond:20180713191200

原級留置をやるべき。成績不審者は進級卒業させない。底辺高校大学は小中学校に転換しても今とやってること変わらんだろ?

2018-07-11

アル花は社会不適合者を慰めるためのポルノじゃねーぞ

アルジャーノンに花束を原題Flowers for Algernon)は自分のことを賢いけどちょっと天然(適応障害)入ってると思いこんでいる単なる人格破綻者のナルシズムを満たすための文学ポルノじゃねーよ。

あれは知能障害者の悲しみを通して、社会の狭量さとそれ故に社会が成立していることに対する無自覚さを読者に突きつけることがコンセプトなんだよ。

人付き合いが苦手とか、小中学校の頃100点がちょっとたくさん取れたからって他人との間に壁を作っては社会への適応力を自分から失っていった奴らがコミュ障あるあるで盛り上がるような作品じゃねーんだよ。

そこを分かってねえ奴らの多さにビビるぜ。

しろ、そういう連中を浮き彫りにすることによって社会に表出する地獄絵図こそがこの小説本来のコンセプトなんじゃないかと疑いそうになるね。

中学校給食時間ブラックすぎる件

給食を食べる時間が5分しかないらしい

それゆえ、食べきれない生徒が多いようで

残飯となって、山のように戻っていくんだそうだ

5分とか自衛隊かよ

(ちなみに、生徒がうちの姪っ子で、給食センタースタッフが知り合いで見えた話)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん