「美術館」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 美術館とは

2021-05-08

anond:20210506213736

 漁港の街で私は生まれ育ち、私の両親の友人には多数の漁業関係者存在した。私が幼い頃は、父も本業の合間にパートタイムで彼らの漁船に乗っていた。このため現在に至るまで、魚介類に関しては新鮮かつ上質のものを食べられると云う恵まれ境遇にある。決して裕福な家庭ではなかった(だからこそ父もパートタイム漁師をしていた)が、魚介類に関しては、近所の漁師のおじさんおばさんが呉れるもので事足りていた。おそらく私の実家は、金を出して魚介類を食べることはゼロに等しい。私が「わざわざお金を出してまで、外食焼き魚を食べる気にならない」と言う理由は、これである

 はてなブックマークでは「増田は美味しい焼き魚を食べられる店を知らないのだろう」といった声も有ったが、そもそも「美味しいものを食べられるのは外食の店だけ」というのが、都市部居住者の傲りであるはてなブックマーカー都市部居住富裕層が大多数だから、良い魚介類外食の店に行かなくても食べられるような「田舎漁業関係者やそれに近しい人間」の存在など、頭に浮かばなかったのだろう。まるで、美術館若い女性観覧者を見つけると、勝手初心者だと決めつけてレクチャーを始める「教えたがりオジサン」のように。

 このような美味しい魚介類を好きなだけ、たらふく食べられる境遇で育てられたため、魚の骨を綺麗にむしって余すところなく食べるように、私は両親から入念に教育された。これは現在でも変わらない。家族以外の人間との食事の席で、しばしば「骨格標本でも作るつもりか?」とドン引きされる始末である。頬肉を食べて眼球をしゃぶるぐらい、焼き魚を食べるならば普通のことだ。

 非都市部の非富裕層で育てられたので「好き嫌いを言わず食卓に出されたものは残さず有り難く食べろ」「食べ残しは二度の殺生」と躾けられた。だから私の前に出されたものは、全て有り難く食べる。それが礼儀である。仮に「郷里で食べられる新鮮かつ上質な魚介類」には遥かに劣るような代物であっても、である。そんな時でも、骨むしりマシーンとして育てられた私の習性は、遺憾無く発揮されてしまう。ボクサーが反射的にコンビネーションブロウを出すようなものである

 ボロボロ溢れやす食べ物も勿論ちゃんと残さず食べる。単に「自分から進んで選択しない」というだけのことである。だから食べ残しされた可哀想三色そぼろは存在しない。安心して欲しい。

 鮎はどうなのか?と言う声も有ったが、答えは一つである。頭から丸齧りして骨一つ残さず食べる。他にどうしろと言うのだ?鮎は、焼くだけでなく甘露煮も良い。

 美味しい鮎だけでなく、現在居住地では、妻の実家のツテでイノシシ肉、果物、米を食べる機会が多い。これらも当然「わざわざ外食で食べたくないものである

 最後に一つ、これだけは言っておきたい。

 もしも貴方が山あいの異空間を訪れたならば、その時は山賊焼を食べるのを忘れないでもらいたい。

[]

𝐀𝐧𝐨𝐧𝐲𝐦𝐨𝐮𝐬 𝐍𝐞𝐰𝐬 - 𝐌𝐚𝐲 𝟖𝐭𝐡, 𝟐𝟎𝟐𝟏

ローカルニュースを全国に

𝐀𝐧𝐨𝐧𝐲𝐦𝐨𝐮𝐬 𝐍𝐞𝐰𝐬についてと、バックナンバーこちら→anond:20210507172613

長野市で「水のないいけばな展」開催

長野市北野美術館で『水のないいけばな展 in KITANO MUSEUM』が5月7日(金)から開催されている。この展覧会は今年2月東京で開催された展覧会『New Challenge Exhibition「水のない いけばな展」』とのコラボレーション企画である

展覧会では、1927年創流の流派「いけばな草月流」の家元である勅使河原茜さんの作品4点のほか、いけばなパフォーマンスユニット“座・草月”による作品3点が展示される。

草月流前衛的で型にとらわれない作風が特徴。今回の展覧会は、生花を一切使わず木材石材、着色された草などを用いて作品を創ることがコンセプトとなっている。

開催は5月30日(日)まで。



    関東圏を中心に展開するスーパーマーケットチェーン紀ノ国屋が、5月7日(金)に「紀ノ国屋アントレ広島三越店」を広島三越地下1階にオープンさせた。関東圏以外の店舗としては、京都伊勢丹店に続いて2店目となる。

    紀ノ国屋1910年果物商として創業し、現在スーパーマーケットで主流となっている「セルフサービス式」の販売スタイルを初めて取り入れたことで知られている。現在は高級志向スーパーマーケットとして東京を中心に店舗を展開し、上質さにこだわったプライベートブランド商品を多数販売している。

    巣ごもり需要により、「自宅で良い食材を楽しみたい」という需要が増えている。老舗ブランドの新たな勝負から目が離せない。




      マリーゴールドの出荷が最盛期を迎える

      三重県紀北町園芸センター「かきうち園芸」ではマリーゴールドの出荷が最盛期を迎え、ビニールハウスを色鮮やかなオレンジ色に飾った。マリーゴールドの出荷は3月上旬にはじまり5月頃に最盛期を迎えて6月まで続くという。

      マリーゴールドは暑さに強く長持ちし、新緑の頃から仲秋にかけて青い空を彩る。初心者でも育てやすく、夏の花壇を彩るためによく用いられるほか、駆虫効果もあるという。

          2021-05-07

          わざわざ外食で金を出してまで焼き魚を食べたくない。

           漁港の街で私は生まれ育ち、私の両親の友人には多数の漁業関係者存在した。私が幼い頃は、父も本業の合間にパートタイムで彼らの漁船に乗っていた。このため現在に至るまで、魚介類に関しては新鮮かつ上質のものを食べられると云う恵まれ境遇にある。決して裕福な家庭ではなかった(だからこそ父もパートタイム漁師をしていた)が、魚介類に関しては、近所の漁師のおじさんおばさんが呉れるもので事足りていた。おそらく私の実家は、金を出して魚介類を食べることはゼロに等しい。私が「わざわざお金を出してまで、外食焼き魚を食べる気にならない」と言う理由は、これである

           はてなブックマークでは「増田は美味しい焼き魚を食べられる店を知らないのだろう」といった声も有ったが、そもそも「美味しいものを食べられるのは外食の店だけ」というのが、都市部居住者の傲りであるはてなブックマーカー都市部居住富裕層が大多数だから、良い魚介類外食の店に行かなくても食べられるような「田舎漁業関係者やそれに近しい人間」の存在など、頭に浮かばなかったのだろう。まるで、美術館若い女性観覧者を見つけると、勝手初心者だと決めつけてレクチャーを始める「教えたがりオジサン」のように。

           このような美味しい魚介類を好きなだけ、たらふく食べられる境遇で育てられたため、魚の骨を綺麗にむしって余すところなく食べるように、私は両親から入念に教育された。これは現在でも変わらない。家族以外の人間との食事の席で、しばしば「骨格標本でも作るつもりか?」とドン引きされる始末である。頬肉を食べて眼球をしゃぶるぐらい、焼き魚を食べるならば普通のことだ。

           非都市部の非富裕層で育てられたので「好き嫌いを言わず食卓に出されたものは残さず有り難く食べろ」「食べ残しは二度の殺生」と躾けられた。だから私の前に出されたものは、全て有り難く食べる。それが礼儀である。仮に「郷里で食べられる新鮮かつ上質な魚介類」には遥かに劣るような代物であっても、である。そんな時でも、骨むしりマシーンとして育てられた私の習性は、遺憾無く発揮されてしまう。ボクサーが反射的にコンビネーションブロウを出すようなものである

           ボロボロ溢れやす食べ物も勿論ちゃんと残さず食べる。単に「自分から進んで選択しない」というだけのことである。だから食べ残しされた可哀想三色そぼろは存在しない。安心して欲しい。

           鮎はどうなのか?と言う声も有ったが、答えは一つである。頭から丸齧りして骨一つ残さず食べる。他にどうしろと言うのだ?鮎は、焼くだけでなく甘露煮も良い。

           美味しい鮎だけでなく、現在居住地では、妻の実家のツテでイノシシ肉、果物、米を食べる機会が多い。これらも当然「わざわざ外食で食べたくないものである

           最後に一つ、これだけは言っておきたい。

           もしも貴方が山あいの異空間を訪れたならば、その時は山賊焼を食べるのを忘れないでもらいたい。

          2021-04-28

          anond:20210428081227

          35無職だけど、本読んで、マンガ読んで、映画観て、美術館行って、旅行行って、ラジオ聞いて、アイドル追っかけて、酒飲んで、友達と遊んで、YouTube見て、増田見てるよ。

          2021-04-24

          愚痴

          去年の3月ごろから自粛要請がなくても飲食や娯楽に関する外出を控えてきた。

          映画を3回見て2度外食して、仕事の帰りに百貨店に寄る程度。

          もも主観的に鬱っぽくなっていて、このGW博物館美術館などの人と会話しないしマスクをつけっぱなしにして楽しめる予定を入れた。

          それが、感染予防に効果があるとは思えない短期的な緊急事態宣言で中止になった。

          同じ感染者数や病院状態であっても、オリンピックが開催されたらと思うとムカついてくる。

          もう今更一都民にできる抵抗はないんだろうか?

          選挙には行ってきたし都知事選小池投票したけど、誰に投票してればこれを避けられたのか。

          首相官邸にご意見送っても何かにつながるとは思えない。

          平日頑張って働いてきたのに、祝日休日に予定を入れさせてくれないとか酷すぎる。

          おとなしく自粛していた過去自分さえ嫌いになりそう。

          美術館の図録だったり、学校教材で使った資料集であったり

          思うと、あそこまでの情報量が詰まっていて、装丁もしっかりしていて、何度でも読み返せて、それでいてか価格はというと、都会のコーヒーランチなんかと比べると本当に安いなぁと、本を読むようになって余計感じるようになった。

          本で比べても、しょうもない自己啓発本であったり、こんなものに2000円も払わなければいかんの?と思うような内容の本もざらにある。

          お金を儲けようとしたい、楽して利益をあげたい、そんな思いみたいなものが、この価格の差に感じる。

          2021-04-23

          精神障害者の俺、手切れ金としての年金、この世界への感謝

          世の中大変なことになってるなあと思いながらぼけーーーーっとネットやらテレビやら見て、好きな時にシコって飯食って寝て暮らしている。

          俺は障害者だ。頭の方の。もともとアスペルガーだか自閉症だか知らないが、よくわかんねえけどとにかく一回就職して、働いて、しばらく耐えて、ぶっ壊れた。

          そもそもまれときからおかしかったんだよ。だって生後3年間意味のある言葉ひとつもしゃべらなかったっていうんだから、そりゃおかしいよな。

          親も医者相談するなりすりゃよかったのだが、自分の子供がそういう子だと認めたくなかったんだろう、心療内科の類への来院歴は全く残ってなかった。(これ障害年金請求するとき調査が入るらしいのよ。そういわれたってだけだからほんとかは知らんけど)

          小学校に上がっても「変わってるね」「おかしいよ」「あい面白いぜ」なんつって珍獣扱いされてちょっかいかけられてたし、学校の窓を蹴って割ったりとか人を殴ったりとかで停学食らったりして、まあとにかく、ずっと前からおかしい人だったらしい。

          こんな自分語りの場で自分のことをちゃん説明できないっておかしいだろって話なんだけど、俺も俺がどういう状態人間なのか説明できないんだよ。ほんとに。

          怒りのスイッチが人より過敏で一回入ると止まらなくなるっていうのがあるらしい。前頭葉がどうのこうの言ってたけど、わかんねえな。忘れた。

          それでも一回は「このままじゃだめだ、まともになろう、真人間になろう」って言って奮起した18の自分を本当に褒めてあげたい。会社入って働いて、それで一回イカれちゃって、体調はさらに悪くなったけど、

          おかげで会社員やってた経歴が残って、障害年金障害厚生年金になったからな。この差は大きい。

          これだけで、働かなくても、一人で生きてけてしまうんだ。

          もうこうなっちゃったら世捨て人も同然、

          霞食ってぼーっと生きてて週に一回医者に掛かって、もらった薬を飲んでれば、最低限飯食って便所でクソして寝るくらいはできるようになったんだ。

          完全におかしくなってたときは外でクソ漏らすことがよく有って、マジで恥ずかしかったし、あれほど「俺はこの世界からしたら異物なんだ、いるだけで迷惑なんだ」と思ったことは無かったね。

          こういうの家族に言うとさ、「お天道様に申し訳ないと思わんのか」「働きもしないでよく外に出れるな」って言われるんだけどさ、

          しょうがねえじゃん、俺に居場所なんかねえのよ。

          バイトとかけっこう申し込んだりもしたよ?受かんないんだよ。ほんとに。

          まだ障害者手帳貰う前の就活ときも苦労したよなあ、きちがいを見る目で面接官が俺を見てたよ。エントリーエントリーエントリーエントリー!お祈り!お祈り!お祈り!お祈り

          親とはもう何年も会ってねえなあ。コロナのおかげで会わない言い訳が楽で助かるよ。

          医者に聞いたんだよ、「僕の病気はいつか治るものなんでしょうか」って。そしたらお医者さん正直だね、「貴方障害は治るものではありません。投薬治療によって少しずつ波を収めて、生活可能範囲に症状を押しとどめることしかできません」って。

          そら一生治らん宣言じゃねえか。まあでも中途半端に「頑張れば治ります!」とか言う医者よりは絶対誠実だね。俺はあのお医者さんのことは好きだよ。

          まあ何が言いたいって、俺はもう世の中の仕組みから外れてしまったってことで。

          ずっと普通じゃないおかしいって言われてきた、そういう中で公的制度から「君は障害者だ」って言われて、二か月に一回〇〇万円支払われる。で、この障害はなんかマジで治らないものらしいから、つまりは一生もらえるわな。国が年金制度やめます!って言うまで。

          さすがにやめるとは言わねえだろ?超高齢者社会、老人のほうがエライ選挙の影響力的な意味で)国で。まあだから俺みたいな障害年金受給者は、老人様の威光にあやかるコバンザメだわな。

          いいんだよ、それでなんも文句はない、了解したよ。

          これつまり「手切れ金」だろ?

          社会あなたとは違うスペック人間基準に作られています。そこに明らかに違う形のあなたが入ってこられると上手く回りません。

          から、これだけ支払いますから私たち社会に入ってこないでください。邪魔なので。そういうことなんだと理解したよ。

          まあそりゃそうだよな。みんながガンプラ組み立ててんのにひとりゾイド部品持ってきたら「居ないほうがマシなんだけど」ってなるよな。

          何の不満もなくのんきに生きてるよ。週3日くらいは布団から出られないけど。

          医者以外誰とも会わない。友達?いないいない。無理。彼女?3次じゃボッキしねーんだわ。いやこれはまじで風俗で試したんだけど、どうあがいても生身の人間で興奮できない。AVとかも無理だね。

          障害者になってよかったのは美術館がタダなんだよな。ぼーっと見てられるわ。

          映画館とかも割引で見れるのよ。「罪の声」よかったわ~。

          こんだけ露悪的な文章書いてると「こいつクソだな」って思われてそうだし、「周りの人間皆嫌いなんだろうな」とか思われてそうなんだけど、実はそうでもないんだ。

          俺に親切にしてくれるあの医者は好きだし、

          良く行く飯屋のおっちゃんに顔覚えられちゃって、話しかけられたら「不景気ですねー」くらいの話はするし(俺景気のことなんかわかんねえけど)、

          こんなコロナだかでその店がつぶれておっちゃんが悲しい思いしてほしくないって思うから結構頻繁に通ってる。

          美術館で飾ってある美しいものを見ると「こんなすげえもんを今よりずっと不便な時代に作った人が居たんだなあ」って感動したりもするよ。

          こないだ図書館で「容疑者Xの献身」を読んだんだけど、超面白かった。こんなすげーもん作れる人は超儲かっててほしいと思って調べたら、東野圭吾ってものすげえ大ヒット作家なのな。自分無知が恥ずかしいわ。

          怒りのスイッチがどうのって最初書いたけどさ、なんか感動のスイッチも同じくらい簡単に入っちゃうみたいでさ、もう最近漫画とか映画とか小説とか音楽とか良いものに触れるとすぐ泣いちゃう

          そのたびに「ああ、俺って生まれてきてラッキーだったんだな」って思うんだよ。

          昔はちょっかいかけられたり会社で詰められたりして落ち込むたびに「しょうがねえじゃん、おれはなんでかしんないけど皆みたいにうまくできないんだよ」ってキレてたけどさ、

          その「皆」が頑張って作った社会があるから、俺みたいな異形がのんきに生きてられるんだって思うようになってさ、じゃあまあ、いつまでも恨み言言いつづけることもないかなと思って。

          からなんか、なんていうか。

          みんな俺を殺さないでくれて、生かしていてくれてありがとう

          俺は今、ようやく今になって、世の中には汚いものとおなじくらい沢山、美しくてきれいなものがあると知れたよ。

          2021-04-20

          アラサーになってオタク友達と壁を感じる。

          30歳は人生分岐点って誰かが言ってたけどマジだと思う。

          発達障害の診断受けて手帳取ったのをステータスにしてるニートのA(自慢気に診断結果見せてくれたけどその結果だとほぼ定型発達じゃん…)

          非正規なのを嘆いて正社員様は~って嫌みばっか言う癖に就活しないフリーターのB

          未だに自分探しやめられなくて仕事すぐやめる意識高い系貯蓄なしフリーターのC

          学生時代からの付き合いで、なんか違和感はあったけど20代前半までは仲良かったんだよね

          Bは「酒を飲まないか飲み会はもちろん夜の飯も嫌」

          夜飯=酒もなぞだけど、酒飲まないって言ってもBだけは拒否られる。意味不明

          Aは「お金がないから1000円以上の食事や、映画とか遊園地とかは無理」「興味ないか美術館とか展覧会とかは嫌」

          Aはダラダラウィンドウショッピングして服やコスメ見るのが好きらしい。お金ないのにな。

          Cは「皆でウィンドウショッピング時間無駄から嫌。同じ理由オンラインでダラダラしゃべったりコメダも嫌」

          Cは自称効率厨サバサバ女。こいつとAが金欠なことが多く、頑なに「安くて早いいつもの店(サイゼリアマクドガストの三択)」で譲らない。

          こいつらの意見聞いてたらどこにも行けないしなんもできない。

          皆歌うのは好きだし、コロナ前なら気軽にカラオケにする?って言えたけど(それも皆好きな歌の趣味が違うから歌ってない時携帯いじってシラケてるし全員順番に歌わないといけない謎ルールから楽しいか?って感じなんですが)

          そのくせ「こんなに趣味とか違うのに仲良しってウチら奇跡だよね~」とかほざいてて背筋寒くなったわ。ノリが学生

          敏感肌プチプラの基礎化粧品合わないから診断受けてデパコスの4000円の使ってるって言ってんのに「さすが正社員様は違うわ~」「増田ちゃんきれいなんだから別にプチプラでいいじゃん」ってなんだよ。私だって肌強ければこんなに金かけねーよタコ。肌強ければスキンケアなんて500円のハトムギにするしその分推しにつぎ込みたいわボケ

          てか一人には数十万円貸してたんだけど返せってラインで送ったらブロックされたし。

          snsのほうはブロックされてないのウケる。きめつの映画3回目行くんなら金返せよクズニート

          Cは万年ダイエットしててプチプラ美容ファッションのチェックに余念がないけど毎週お出かけしてクレープやらパフェやらパンケーキやらスイーツ食ってスタバフラペチーノ飲んでたら痩せるわけないんだよな。金ないし野菜嫌いだからってたった1800円の京野菜ランチ計画へし折ってくれたしね…。(というか自分の好きなお出かけ食べ歩きには2000~3000円普通に出してるのなんやねん)

          めんどくさ過ぎてグループ抜けてブロックしちゃった……。

          これで私あのコミュニティ悪者なんだろうな。あーあ。

          追記

          数十万貸したのはA。ドカンとまとめてではなく数年前から数万円ずつ貸すことがあり、全部総計すると数十万になったんでいい加減耳揃えて返せって言った。

          かに貸したほうも悪いし、ブロックされたあと周囲に相談したらAが手帳持ってるからか「キ●ガイへの手切れ金だと思え」と言われて今に至る。貸付書面もなんもないか法的根拠ゼロらしくて弁護士もお手上げ。泣きたい。

          2021-04-17

          画家名前で妻が混乱する。

          私はジョアン・ミロが好きで画集を眺めたりしているのだが、私の横では妻がしょっちゅう混乱している。

          妻「この人は?」

          私「ミロ」

          妻「?…この前、美術館で見たのは?」

          私「あれはミレー

          妻「??…この前、テレビでやってたのは??」

          私「あれはモネ

          妻「???…昔、✕✕に行った時に見たのは???

          私「あれはクレー

          妻「??????

          私「コローという人もいるよ」

          妻「???????」

          こんな感じ。

          2021-04-16

          思い出したり

          朝に起きるのは珍しい。

          なんだか今日はとても早く目覚めてしまった。起きるとベッドの隣、ぼくの脱いだジーンズの上で猫が寝ていた。

          昨日もお酒を飲み過ぎた。毎日ルーティンってかんじでお酒をたらふく飲む。

          昨日飲んだ友人はもう4年かそれ以上の付き合いなのだけれど、あなたと出逢ってできた友人だから話をするとあなたの事も会話に登場させたりしてしまう。それで、あなたの姿形を意識して、こうやって朝に言葉を残す事になった。

          南の島のまたその離島で、貴方と居たことをよく思い出す。

          大きな蟹、テトラポットダイナミックな雲とそれを反射してるオレンジか白か青い海と。夕方、ぼくらはL字のコンクリートの上で座ってた。

          なんの話をしたのか、あまり覚えてないけれど、ぼくが生きていた中で多分とても美しい思い出、それも美しい思い出の中でもとびっきり、とびっきりにインパクトもある美しい思い出になってる。

          隣のビーチで水着も持っていないのに適当に脱いでから浮いていた丸太に乗って足を滑らしたりしていたこととかも。

          ぼくは全然文章が上手くない。言葉不自由なんだけれど、あなたはとっても分かってくれるし上手だから恥ずかしいのだけれど、あなたが教えてくれた通り、この手紙が届いたり届かなかったりすればいいと思う。

          もう日は暮れて、2人でたぶん手を繋ぎながらよく知らない真っ暗な道を帰った。

          オリオンビールしか島にはなくて、ぼくはビールとか全然好きに今もなれないけれど、いっぱい飲んだ気がする。

          あと覚えてることは、島から本島に帰って乗ったタクシーdaoko米津玄師打上花火が流れていたこと。あの曲を聴くと、ぼくはあなたと島で夕日を見ていたことをいつも何度でも思い出せる。

          ぼくは、あなたと会って次の日に行った美術館のことも思い出す。あなたと話した多くのこと、あなたは今のぼくを確かに作っていて、やっぱり全部の会話を憶えていることなんて勿論できないんだけど、今思えば…、いいえ、思ってたんだけどとても可愛らしい、可愛い人だったと思う。それから傲慢かもしれないけれど、あなた孤独孤独かいえない何か、特別秘密とか魅力みたいなのも分かってた気がしてる。

          今のことを言えば、2人は会ってそしてまた別々の場所で生きているっぽいしもう会わないかも知れないし、あなたはぼくに会いたくないのかもしれないし、ぼくもわざわざ会うなんてことはきっとできないし、もう会えないかもしれないんだけれど、あなたがぼくにくれた小説の影響はかなり受けているし、新宿サブウェイで3時間か何時間かかけてすぐ読んじゃうくらい面白かった。ぼくはあまり本を読まない。読めないけれど、ぼくが生きた少ない人生の中で1番ちゃんと読んだ本だったかなと思う。

          ぼくは、あなたのくれた本みたいに、あなたの話が好きだった。

          ぼくはやっぱり。人が生きて一緒にいると一緒に居れなくなっちゃったりするけれど、あなた関係がどうとか関係なくお話がしたいと思ったりする。最近のぼくはお酒を飲んだり適当に人と話してるだけだけど、あなたとの話はあなたしかできない手触りがした。

          からぼくはまた少し寝るかも知れない。猫が足を舐めている。

          今日も多分お酒を飲む。最近の私は前よりも優しくなったと思う。あなたに前より優しくしてみたいと思う。おやすみなさい。

          2021-04-14

          anond:20210414173720

          教養はつまらないのが殆どだったな。自分の専門分野以外で興味を持てる学問出会えたな。学問っていうほど大げさでもないけど。

          自分美術史とウイトゲンシュタインの授業が面白くて、その後の学部の授業も単位もらえないけど勝手に聞きに行ったな。

          美術史は、今美術館に行っているのはあの先生のおかげだと思っている。

           

          2021-04-13

          傘持っていたのにびしょ濡れ増田まれぬょシビ荷の体てっも坂(回文

          メトロなポリタン美術館には

          絵画女の子が閉じ込められたホラーものがあって、

          世界三大ホラー絵画の一つに数えられてるとか。

          ふーんって感じなんだけど。

          私はあんまり絵画には興味が無いか

          教養も無く見てもなんの値打ちがあるかわからないけど、

          唯一女手一つで育てたケバブが奪われそうになる絵は好きだわ。

          おはようございます

          そんなことで、

          なんだか今日は雨が降りそうで、

          うそう!

          私折り畳み傘を買ったのね。

          古くなって骨とかも折れて広げるとひっくり返っちゃうのよ。

          新しく新調した折り畳み傘は

          軽量タイプのものを私買ったつもりだったけど、

          プッシュ開閉式のもの適当に買ったら、

          ずっしり想像以上に重くてしばらくほったらかしにしてたの。

          インターネッツ通販失敗したーって。

          そう思っていたけど、

          それはさすがに窓から投げ捨てなくて事務所の私の机の引き出しに入れておいたのね。

          そんで、

          日傘持ってきてなくて雨が降ったもんだから

          よし!

          ついにこれを使うときが来たわ!って機会が訪れたの!

          ワンプッシュオープン

          ワンカップ大関みたいにプシュット開けたらパッと開いてまるでさいでりあ!ってそれを地で行く感じで開いたの。

          で、

          開くときに押したプッシュボタン

          なんかまだ押せそうな感じだったので、

          そう言うものって一度押したら、

          もう一回押しても手応えがないふにゃふにゃな状態になって

          押しても無効ってパターンよくあるじゃない。

          でもそれはなんだけ

          もう一回押せそうなボタンの手応えを感じたので、

          私押してみたの。

          そしたらワンタッチで傘が閉じて、

          大雨の中私パニックよ!

          傘が壊れちゃった!って

          もう傘の中に人が四人いるような漢字があれば一文字で済みそうな傘だわ!って

          本当に傘がバグって壊れちゃったのかと思ったわ。

          案の定

          もうボタンは手応えのないふにゃふにゃな状態

          ああ、もうこれ押しても無効ときパターンボタンだ!って思ってたの

          いよいよ私の傘が新品使いたて1回目にして壊れちゃったから、

          傘は界王の名を欲しいがままにしちゃいそうで

          自分クラッシャー感がスゴいなって

          我ながら全私が泣きそうなほどだったわ。

          もうなんか手動でも開いてくれない感じで

          いよいよ完全にアウトかって思ってたけど

          一度枝を縮めて収納してみたの。

          そしたら、

          カチッと何方スイッチが入ったようで、

          開閉ボタンがなんかまた押せそうな手応えに戻ったのよ。

          そしたらそう!

          押してみたらパッと開いたか

          このボタンは開くときと閉じるときの2回ボタンが押せて、

          枝を縮めて収納すると

          また開閉ボタンが復活するタイプ

          全くもって私は

          ワンタッチのこの折り畳みの傘は

          開くときだけのワンタッチだと思ってたけど、

          閉じるときワンタッチできるタイプの傘だってことに

          そこで初めて気が付いたのね。

          ワンタッチでプッシュで開閉でなんとワンダフル!って

          その時散歩しているワンチャンがいたら、

          わずワンワン!って吠えられそうでもあったわ。

          まあその時は犬がいなかったので、

          ネコがいたからニャンとワンダフルって言いそうだったけど、

          ネコは私のことも見向きもしないでどこかに行ってしまったわ。

          から最初の話しに戻るけど

          ナポリにはナポリパンがないように

          そこには本場本格ナポリタンが入ってないって

          またそんな歌をあざとくちびっ子が可愛く歌いそうで怖いわ。

          あくまでソレは概念の話しであって

          だてに私が折り畳み傘が壊れちゃったと思って、

          しばらく雨の中で立ち伏せて

          ずぶ濡れになった時のことを思い出すには充分だったわよ。

          でもこの傘機構が複雑なだけに、

          ちょっと重たいのよね。

          これが難点だわ。

          ワンタッチでワンプッシュ開閉タイプのやつじゃなくていいから、

          手で広げたり閉じたりできる、

          普通の軽量タイプのものを探すことにするわ。

          まさか折り畳み傘で失敗するとはね。

          とほほだわ。

          うふふ。


          今日朝ご飯

          またまたあった厚焼きタマベーコンサンドよ。

          これなかなかボリュームがあって、

          ヨーグルトと一緒に食べようと思っていたけど、

          ヨーグルトは一緒に食べれませんでしたっつーぐらいなボリュームミーね。

          私にとっては。

          デトックスウォーター

          今日は寒かったので

          ホッツ緑茶ウォーラーしました。

          まだなんか朝晩寒いときがない?

          こういう時が一番困るよのねー。

          熱いのかコールドなのかどっちかにしなくちゃって

          考えること自体が朝からしたくないものだし

          朝はスッキリ何にも考えなくて目覚めたいモノだわ。


          すいすいすいようび~

          今日も頑張りましょう!

          2021-04-12

          anond:20210411222443

          雑貨屋さん

          雑貨屋さんは、手軽に言えばLoftマルイ駅ビルアトレの構内ショップ(2Fに多い)なんかに固まってる。

          路面店には、アンティーク食器を売ってる店(吉祥寺PukuPuku)や、セレクトショップ的なおしゃれショップもある(フリーデザイン)。

          軽食

          あと吉祥寺にはおいしい店がそれこそ山ほどあって、ラーメン一蘭)やカレー(まめ蔵)、パスタ(麦と卵吉祥寺店)なんかの軽食系の美味しい店もあれば、たいやき(天音。めっちゃおいしい)、ケーキ(多奈加亭)、和菓子店とらや)、なんかのスイーツ店もある。

          食事

          ちょっと奮発していいなら、めっちゃおいしい(予算1人前4000円くらい)イタリア料理店シャッター)とかもあるし、なんなら渋めに、旨い鰻屋さん(うな鐡)なんかも。自分は入ったことがないんだけど、サラダ専門店(CRISP SALAD WORKS)とかのスーパーオシャレ飲食もある。

          肉が食べたければ、味としてはサトウの2階が最高にオススメで、東京でも有数レベルステーキがうまくてリーズナブルんだけど、めっちゃ階段が急で店内も超狭いので、ちょい入りにくい。雰囲気より味重視のカップルならぜひ。ただホントに狭いよ。

          あとは(NICK NICK)っていうグラムで注文できる店もめちゃ旨い。ちなみにいきなりステーキもあるけど、他のステーキ店のグレードが高すぎるので、まったくお勧めしない。

          ただ吉祥寺はなんだかんだ飲食激戦区なので、旨くない(不味い、ではない)店は一瞬で潰れるので、どの店に入ってもほぼどこでもおいしい。

          モールショッピング

          アトレ本館1Fには食品街がある。ちょっとスーパー味があって、そういう雑多な雰囲気がきらいじゃなければ、おいしいお惣菜スイーツ屋がたくさん集まってる。すっごいおしゃれな屋台街、というのが一番近い。

          吉祥寺モールには


          1. 駅ビルアトレ

          2. 駅ビルキラリ

          3. コピス

          4. パルコ


          それぞれの特徴を一言でいうと、アトレはそぞろ歩きが楽しいキラリナはファッション館、コピスはびっくり箱(1階の奥の奥にオジサンが1人でやってる老舗傘専門店があったりする)、パルコバランスが取れた古き良きエンタメモール、って感じかな。東急デパートとかもあるけど、なんということもない普通百貨店普通キラキラしてる。

          文化施設

          ジブリじゃなくて本当の「美術館」がよければ、コピスっていうモールの上の階にある(武蔵野美術館)。

          映画館は4館ほどあって、雰囲気でいえばパルコ地下の映画館アップリンク吉祥寺)がデートお勧めサブカルチックな単館上映館もある。そのへんは好みで つぶれてた。跡地はなんとコンビニ

          散歩も、井の頭公園があって、ご時世がらベンチが使えないとか制約はあるけど、売店(今は閉めちゃってるかなー?)もあるし公園もあるし芝生もある。池の周りをのんびり歩くだけでもかなり和むよ。井の頭公園の中を三鷹の方に歩いていけばジブリ美術館まで歩けるよ。

          ファッション

          ブティック雑貨屋などの女性向け路面店は、僕はまったく分からないんだけど、高1の姪っ子、40代女友達、76歳の叔母さん誰を連れて行っても、道端を歩いているだけで全員「めっちゃ楽しい!なにこの店ー!入りたいー」を連発するので、年齢問わず女性には歩くだけでも相当楽しい場所の模様。

          ユニクロがでっかいので、楽しいことは楽しいよ。まあ、売ってるのは結局ユニクロから、どうということはないんだけど。他のファッション店やブティックはよく知らないが、まーとにかくたっっくさんある。

          総評

          総じて、アトレピコス、パルコあたりがモールとしてはお勧めで、歩くだけでかなり楽しいはず。

          アトレお勧めなのが、ぜんぶフロアショップなので店構えがめっちゃオープンで、変に入りにくいブティックとか小物屋とかが全然ないこと。店員さんにもめっちゃ気楽に話しかけられる。


          あと穴場的には「中道通り」っていう道ががいわゆるオシャレ通りで、おしゃれ雑貨屋やおいしい料理屋の路面店がうじゃうじゃ集まってるので、軽くぶらつくだけでかなり楽しい


          これらに加えて、スタバとかエクセルシオールとか星乃珈琲とか、気負わずちょっと休憩できる喫茶店もたくさんある。

          あとは、自分はよく知らないけど、寄席があったり、脱出ゲーム店があったり、素朴なゲーセンがあったり。

          アニメゲーム系はこれまた詳しくないけど、ヨドバシ行けば大量の商品が陳列されているので、本場アキバほどのマニアックさを求めなければ十分じゃないかな。


          吉祥寺がいいところは、新宿渋谷に比べて街の規模が小さいので、町中の移動がめっちゃ短くて済むところ。気楽にうろうろできる。

          井の頭公園周辺とか、ヨドバシ裏手の謎飲み屋街にもいい店はたくさんあるけど、書ききれないので、ひとまずこんなところで。

          2021-04-09

          喪女プログラミングスクール行って彼女が出来た話など

          すみません長過ぎて削れちゃったので再編集版です。

          プログラミングスクールは良くないって話が多いので、人それぞれだよねっていうのと、何もやらないよりは何かしらあるんじゃないかなっていうお話です。

          フィクションのつもりで聞いてください。


          私は地方で育ち、地元女子中・女子高・駅弁大学卒業し、地元とあるテーマパーク就職しました。

          比較的なんとなく生きてきたので、仕事って大変そうだからせめて面白そうな職場を選ぼう、くらいの気持ちでしたがすぐに辞めたくなりました。

          toC接客、屋外での勤務、立ちっぱなし、友達休みが合わない、覚える事が多い、職場僻地ダンサーチームの揉め事仲裁契約社員組みから嫉妬大学生組の惚れた腫れた、田舎特有の異様なゲストの図々しさ・馴れ馴れしさ、どれも好きじゃないやつでした。

          まあゲストイラつく事があっても、それはしょうがないと思ってます仕事から

          でもスタッフも、とにかく感情で生きてる人間が多すぎます。私よりずっと大人なのに。

          華やかな表舞台とは裏腹に仕事はそこそこハードで、給料の水準も高いとは言えない環境のため、人の出入りが激しく、トラブルを起こしたり、恨み辛みを吐きながら辞めて行く人が多いのもメンタルにきました。

          最初に威勢のいい人ほどすぐ腹を立てて辞めていくので、個人的に警戒して距離をとるようにしていました。

          理想現実ギャップが大きいからなのか、彼らの自己評価が高いからなのかわかりませんが、もしかしたら私のように、ドライ仕事しんどいものだと思ってる方が、色々受け入れられるのかもしれません。

          そんなこんなで2年ほど勤めましたが、最後まで職場にも業務にも慣れる事もなく、花形着ぐるみポジションが空いた事によるダンサーチームの派閥争いの激化に伴って私の神経も擦り切れ、半ば衝動的に仕事を辞めてしまったのでした。


          実家に住んでいたので、しばらくはニートしながら次に何をするか考える予定でした。

          しかしそんな折、東京に住んでいる祖母怪我をしてしまい、介護を要する状態になってしまいました。

          私は昔から祖母が大好きだったので、喜んで同居と介護の役目を担うことにしました。

          祖母とは小学校低学年くらいまで同居していた期間があり、その頃から私の唯一の理解者でした。

          私が真面目で、冷めていて、興味を惹かれると他のことが目に入らなくなって、

          自分のペースで物事を進めたくて、少し融通が効かずに周りの子達と馴染めなかった頃、

          その事に両親はお手上げで「みんなと同じように」「普通に」「お願いだから」としか言わなかった頃、

          あなたちょっとだけ人より心が大人なんだよ。それでいいんだよ。賢くて真面目なあなたが好きだよ。

          もも疲れたら、周りの子たちと同じくらいには、いい加減で、だらけて、失敗してもいいんだよ」

          と、声をかけ、私が「もう大丈夫」と言うまで何十分でも抱っこしてくれた祖母

          祖母のその言葉と、帰ったら祖母が家にいるという安心感で、私は少しずつクラスメイト達と打ち解け、誰かに心を許したり、自分が失敗することも他の人が失敗することも許せるようになっていったのでした。

          東京には別の親戚もいたのですが、ペーパードライバーで頻繁に祖母病院に連れて行くのが難しかったり、仕事の都合だったりで他に候補者もいなかったので、私の立候補には関係者みな渡りに船という感じでした。

          母に「おばあちゃんが好きってだけではできないよ。よくわかってないんじゃない?」とも言われたけど、私は祖母に関する事ならちゃん理解たかったし、自分想像が及んでいない事があるなら、それも知りたかった。

          介護はまあ大変だったのですが、意外と祖母が元気で、怪我の経過も芳しく、家の中の生活においては一人で出来る事が多かったのもあり、私は徐々に暇になっていったのでした。

          美術館博物館が昔から好きで、最初は狂ったように行っていたのですが、お金もそんなにないし、周りに友達もいないので、やや時間を持て余すようになってしまいました。

          そこで、一念発起して、噂に名高いエンジニアとやらになろうと思いたち、プログラミングスクールを探し始めました。

          テーマパークで働いていた私からしたら、エアコンの効いた部屋で座って作業できて、toC接客をしなくてよくて、給料が高い(らしい)なんて夢の職業だと思っていたのです。

          東京での普段淡白ながら、楽しみ方の選択肢がとても多い生活も肌に合っていて、祖母介護を終えても田舎には帰りたくなかったので、こっちで就職して帰らなくていい理由を作りたかった、というのもありました。


          色々調べて、とあるオンラインがメインのプログラミングスクールに決めました。

          祖母の家が都内とはいえ西の方で、交通費も出ないのに電車都心に通うのは厳しかったのと、祖母用事が最優先なので時間の都合がつけやすいようにと、グループでやる課題とかがきっと向いてないだろうなと思ったからです。

          (今になって思えば、git実践的な使い方に慣れられるし、どうせ働き始めたらチームでやるんだからグループ作業経験しておくのをおすすめしたい)

          ニート期間が短かかったので貯金があまり減っておらずなんとか料金を捻出できたのですが、貯金はなくなりました。

          プログラミングスクールでは、まず卒業後どういう職種や働き方を希望するかを聞かれ、それにはどんなスキル必要説明を受けながらカリキュラムを決めていきました。

          授業は、エンジニア経験のある人とskypeを使ってマンツーマンで、テキストを進めたり、課題をチェックしてもらったり、デバッグを手伝ってもらったり、わからないところを教えてもらったり、実際の開発現場の話を聞いたりしました。

          私はなにせ女子校育ちだし、喪女だしで、女性先生が良かったのですが、女性先生は数が少ない上にみなさん大変な人気でなかなか予約が入れられませんでした。

          平日の日中に授業を受けられるので、働きながらの人よりはずいぶん有利な立場にはあったはずなのですが、できれば同じ先生にずっと見てもらいたいと考えると、なかなか厳しい状況でした。

          ですが、一人だけ比較的予定が空いている先生がいました。そう、後の彼女である


          彼女の予約が空いている理由は1回授業を受けたらすぐにわかりました。

          早口だし、自分の言いたい事は最後まで言わないと気が済まないし、アイスブレイク下手くそだし、全然笑わないし、癖なのか10分に1回メガネを拭いてるし、説明が長いし、1回説明した事は完璧理解するはずだと思ってるし、なんか顔が怒ってるし、なんか厳しくて答えをなかなか教えてくれないし。

          顔は結構美人なのに、性格きつい人だなあというのが無遠慮な私がもった第一印象でした。

          まあでも予約を続けてとれる女性先生は他にいないし、私も生来かなり真面目な性分だし、授業が終わった時のやけに油断してホッとしてる顔がなんかちょっと可愛いし、実力をつけるには問題ないだろうという事で継続して予約を入れる事にしました。

          しばらく授業を受ける事で、だんだん彼女の態度は軟化していきました。

          プログラムも楽しかったし、彼女については保護猫をだんだんと慣らしていくような面白さもありました。

          授業は丁寧だし、彼女フレームワークの細かい内部の挙動や、メソッドオプションなんかにもかなり詳しく、それらの点では優秀な先生だったので、私の心からはいしか懸念も不満も消えていました。

          そんなある日、パソコンを買い換えたいと思っている話をしたら、意外にも彼女が付き合ってくれる事になりました。

          (当時、なんか可愛いという理由で買った、やたらキーピッチのあるVAIOノートパソコン作業していたのですが、色々目が開いてきてMacに乗り換える事にしました)

          買い物当日、MacWindowsの違いから丁寧に教えてくれた彼女私服はダサかったのですが、お礼も兼ねて新宿居酒屋に行く事になりました。

          主に、Windowsで使ってたツール類のMacでの代替品を教えてもらうつもりだったのですが、いつのまにか梅酒2杯で饒舌になった彼女の身の上話を色々と聞かせてもらっていました。

          ゲームが好きでプログラミングに興味をもったこと、

          プログラミングが好きでシステムエンジニアになったこと、

          新卒SES会社入社して働いていたこと、

          同期の中で唯一の女性だったこと、

          研修は同期の中で一番成績が良かったこと、

          頑張って資格をいっぱいとったこと、

          現場で役に立ちたくて色々な提案したこと

          いい提案ができるように新しい技術を家でもたくさん勉強したこと

          いいシステムを作る為にプロジェクトの良くない点はきちんと指摘したこと

          それらを煙たがられて注意を受けたこと、

          「女のくせに」って言われたこと、

          空気をよめ」って毎日何回も何回も言われたこと、

          自分が席を外したタイミングで夕会が行われるようになったこと、

          プロパー+αの人だけの飲み会」にチームの中で自分だけ呼ばれてなかったこと、

          契約期間を途中で切り上げて退場になったこと、

          社内で待機している時、営業に「女でこんなに売れないのお前だけ」って言われたこと、

          新卒もどんどん現場に出ていくのに自分は次のプロジェクトが決まらなかったこと、

          「とにかく人が足りないから大歓迎です」って言われた案件でもチームの中で1番最初に退場になったこと、

          同期で自分以外の全員が主任かPL以上になったこと、

          飲み会で同期にそのことをイジられたこと、

          男の人が怖くなってしまたこと、

          円形脱毛症になってしまたこと、

          声が出なくなってしまたこと、

          病院に通ったこと、

          会社を辞めたこと。

          業界が向いてないのは身に染みてわかったけどプログラミングが好きで今の職についたこと、

          スクール先生も向いてないのはわかっていること、

          授業のリピート率の低さに会社からいつも小言をもらっていること、

          SESが辛くて辞めたのに、多くの人が卒業SESに行くプログラミングスクール先生をしているということ、

          自分のやってる事が人の為になっているのか信じきれていないこと、

          本当はスクール先生じゃなくて開発がしたいこと、

          SES以外の社内SEとかで転職を考えたけどどこにも受からないこと、

          から人付き合いが苦手なこと、

          親戚のおじさんに一人すごく嫌な人がいること、

          成績は悪いが愛嬌のある弟ばかり親が可愛がること、

          私が授業をリピートしてくれて、すごくすごく嬉しかたこと、

          私となら雑談がうまくできて、すごくすごく嬉しかたこと、

          私が授業以外で会ってくれて、すごくすごく嬉しかたこと。


          「いや、まだそんな重い話を聞く関係じゃないですよw」って途中まではいつ言おうかタイミングを見計ってたけど、とうとう言えずに最後まで聞いてしまった。

          気がついたら私は泣いていました。それは気持ちがわかってしまたから。

          小学2年の春、誰かに一緒に帰ろうと誘われるまで教室で本を開いて待ち、みんな連れ立って帰ってしまいひとりぼっちになった後、仕方なく開いていた窓を閉め、カーテンを束ねていた、その風景を思い出してしまたから。

          ああこの人は祖母出会わなかった私なんだな、と、どうしようもなく理解してしまたから。

          私はこの不器用女の子を、放ってはおけなかった。


          私が優秀だと彼女評価もあがるかもしれないと思って余計にがんばり、無事卒業を迎える事になりました。

          プログラミングスクール卒業生の主な就職先はSESです。(今はわからないけど)

          SESについて彼女に色々聞いていたので、客先企業に常駐して、多重下請け上等で、使い捨てで、人売りと呼ばれていて、残業が多くて、無理なスケジュール押し付けられて、仕様変更が頻発して、現場では肩身が狭くて、theITドカタっていうのは知っていました。(今はわからないけど)

          でも私はなんでも知りたかった。彼女のことをもっと知る為に、SESについて身を以て知るつもりでした。

          同じ時期に卒業を迎えた人の中には、断固SES拒否する人も何人かいました。

          下請けじゃなくて上流工程ができて経営が安定していてまったり働ける社内SEか、自由先進的でフットワークが軽くて自社サービスのあるベンチャーがいいのだと。

          いやいやいやと、社内SEがそんなにいいものなら、学業が優秀だった人か、SESで優秀だった人から順番に行くでしょうと、

          ベンチャーがそんなにいいところなら、すごく優秀な人たちの少数精鋭なんでしょうと。

          課題サンプルのプログラムをいくつか作っただけの私たちがどうしてそんなとこにいけるでしょうかと。

          修行のつもりでありがたく、いろんな現場業界で実戦経験積めよと、1行でも多く実務でコード書けよと、色んなプロジェクトドキュメントとかプロジェクトマネジメント見て勉強しろよと、SESでもないと逆にそんな機会も無いぞと、そんなことを思っていました。

          私の就職先は、2回面接をしただけで、スクール推薦のSES会社にあっさり決まりました。


          祖母は、私が平日フルタイムで働いても差し支えない程度まで回復していました。

          彼女とは頻繁に連絡をとったり、遊びにいく友人の間柄になりました。

          彼女は私の職場についてすごく心配していました。

          しかし、実際SESで働いてみると、覚悟していたような環境とは少し違いました。

          基本的に自社のリーダーしかさない(プロパーが直接メンバーに指示を出すのはダメらしい)し、スケジュール変更や仕様変更もちょこちょこあるけど、その分の残業代もちゃんと出るし、なんだか全体的にいいところでした。(テーマパーク比較するとなおのこと)

          彼女最初に働いた企業が、現場が、時代が、運が、悪かったのだとわかりました。

          その事については奥歯が割れるくらい、悔しかった。

          でも、「あなたのおかげでエンジニアになれて、人生が変わって、嬉しいよ」って、彼女に伝える事はできました。


          数年はそのまま穏やかに、繁忙期には激しく、時が流れていきました。

          祖母怪我は完治し、私はそこそこのスキルを身に付け、転職引越し検討し初めていた頃でした。

          そんなある日彼女から東京を離れるつもりだという連絡が入りました。

          彼女は私の卒業後もスクール先生をしていたのですが、それがあまりうまくいっておらず、だんだんと稼働が下がり、収入も下がり、公共料金生活費も滞納しかかっているような状況だったそうです。

          そして、そのことが親御さんに伝わり、帰ってくるように言われたそうです。

          私は彼女の唯一の理解者だったので、私が彼女幸せにしようと思いました。

          彼女引越し先でのルームシェアと、当面の生活費の負担と、その代わり家事をしてもらう事を提案しました。

          すったもんだの末彼女はなんとか承諾してくれました。

          しか問題お金です。彼女お金がぜーんぜんないし、私も引越し料金(2人分)とルームシェアできる物件2LDK以上)の敷金礼金・初期費用を払うのは苦しい状況でした。(実家かに頼ると、生活できないならこっちに戻ってこいと言われてしまう)

          そもそも転職先が決まらない事には物件を探す事もできません。

          折り悪くコロナの影響が、転職市場や私の現職の稼働に影を落とし始め、「やっぱり私実家に帰るよ」などと彼女が言い出して、これはいよいよヤバイなと思い始めた頃、

          事態は急転して、なんとお金問題転職問題唐突に片付きます

          みなさまPayCareerさんをご存知でしょうか。企業面談するごとに3万円もらえる転職サイトです。

          そこで数件のスカウトが届き、多額の臨時収入を得られ、トントン内定複数頂く事ができました。

          みなさま是非PayCareerをお使いください。求職者に寄り添うお心をお持ちの採用担当者のみなさまも是非PayCareerをお使いください。

          その後物件探しにも散々苦労するのですがなんとか新居が決まり私たちルームシェアを始めることができました。


          ある土曜日の晩、ブラックスワンという映画がどんな内容かをよく知らずに、なんともなしに見ていた私と彼女関係は、日曜日未明に友人から恋人に変わりました。

          彼女彼女になりました。

          私は女子校だったので、女性同士でお付き合いしている人たちを長く近くで見ていた事、彼女過去経験から男性に恐怖心を抱いてしまうこと、ここ数年似たもの同士の2人がお互いを助けあって生きてきた事、要因はいくつもあったと思います

          多分お互い、本当のところは男性の事が苦手ないしよくわかっていないだけで、もしかしたら男性と付き合おうと思えば付き合えるのかもしれませんが、この上なく安心できて、優しさを掛け値なしに注ぎあえるパートナーを得られた時、それは問題になりませんでした。

          人の寝言って今まで聞く機会がなかったのですが、彼女はすごいはっきりと寝言で喋るので驚いています

          私は転職する時に、自社サービスを持っていて、担当者裁量業務委託の採用発注ができる企業を探していました。

          条件に該当する企業入社できたので、彼女は今、フリーランスプログラマーとして私と同じ職場で働いています

          彼女はとても幸せそうで、私は大満足の日々です。

          ということで、喪女プログラミングスクールに行って彼女ができた話などでした。

          2021-04-05

          anond:20210405220138

          それで思い出したけど、美術館博物館ルーヴルとかオルセーとか

          2021-03-31

          anond:20210331010837

          美術館で見る作品現代美術になるほど大作が多いと感じる。

          ただの絵画ではなくて建造物みたいな立体作品もあったりする。

          こんなもんどこにどうやって保存してるんだといつも謎に思ってる。

          アーツ前橋作品紛失問題

          はてなでは意外と話題になっていないようだが、アーツ前橋という公立美術館作品6点が行方不明になる、という事件があった。

          館長も辞任して一件落着かと思いきや、その後出た報告書で館長による隠蔽疑惑が指摘されたり、その報告書に館長自らが反論したりして、泥沼の様相を呈している。

          まとまった記事としては美術手帖を参照されたい。

          アーツ前橋作品紛失に関する調査報告書が公開

          https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/23795

          紛失問題報告書に関して、アーツ前橋館長の住友文彦が反論

          https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/23803

          一般の人にはあまり知られていないかもしれないが、アーツ前橋というのは近年アート業界ではかなり高い評価をうけている美術館である

          たとえばこういう企画展

          https://www.artsmaebashi.jp/?p=13991

          堂々と掲げられた「本展のキーワード」の、「周縁性、ローカルジェンダー福祉ケア老い共同体移民」というあたりが、この館の方向性を端的に示していると思う。

          ざっくりと言ってしまえば、社会問題を扱う現代アートを精力的に紹介しつつ、ワークショップによって地域との結びつきを強めていく、というスタンスである

          個人的には、なんか優等生的だなという印象で、反感を抱かないでもない。

          しかし、年々予算が削られ、文化政策への風当たりも強くなっている斜陽美術館業界からすれば、「SDGs」的なアピールによって先端的な雰囲気を放っているアーツ前橋は、地方美術館のあり方として、ひとつモデルともいうべき存在であった。

          その方向をカリスマ的にリードしてきたのが、2013年の開館当初から館長をつとめてきた、住友文彦その人である

          前橋市と館長、どちらの言い分が正しいのかは現時点でよくわからないが、すでに美術業界から擁護の声も出ている。

          たとえば東大教授美術研究者加治屋健司。

          アーツ前橋作品紛失の最大の原因は、予算、スペース等から美術館が借用作品の保管場所として外部施設を使わざるを得なかったことにある。その状態放置問題に適切に対処してこなかった所管部署文化スポーツ観光部及び同文化国際課に責任がある。これは専門職の館長ではなく行政職の職掌である

          https://twitter.com/kenji_kajiya/status/1375731293581807616

          スペース・予算の確保は行政職の仕事なのに、彼らはそれを怠っており、そのせいで悪環境作品を置かざるをえなくなったために今回の事件が起こった、という論理である

          これは大局的に見れば正しいかもしれない。

          ただ、美術の保管場所というのは確保するのに非常にコストがかかるので、無尽蔵に確保できるというものではない。

          それに、少なくとも現状で保管場所がまともでないにもかかわらず、作品を預かることにしたのは、やはり学芸員なのではないか

          まともな環境作品を置くことすらできないのであれば、そもそも作品を預かるべきではなかったはずである

          そういう批判はあったようで、彼はあとから補足している。

          他館の学芸員からお話を伺いました。館の作品管理問題があったと私も思います。それはすでに各所で指摘されており館長も認めているので、私はそれを前提としたうえで報告書問題を指摘しました。それを館の問題を認めない発言と受け止めた人もいたようですが、それは私の発言趣旨ではありません。

          https://twitter.com/kenji_kajiya/status/1376207390836592642



          とはいえ前橋市の報告書住友文彦の責任を追及したように、加治屋健司が行政職の責任を追及するという構図には、結局のところ学芸員行政職の党派性問題なのではないかという感も否めない。

          一般にはさほど知られていないかもしれないが、美術館学芸員行政職の人間は、仲が悪いのがふつうである

          なぜそうなるのかと言われると難しいが、技術職と営業職が不仲なのと構造的には同じであると思う。

          まり理想を求める学芸員コスト重視の行政職という図式で、利害が一致していないのだから対立するのは当然なのかもしれない。

          両者のいずれが力を持つかというのは、もちろんさまざまな権力関係によって決まるのだけれど、その勢力図を象徴的に表すのが、「館長が行政職か学芸員か」という問題である

          現状で言えば、おそらく行政出身の館長のほうが多数派なはずで、その傾向は年々強まっているのではないかと思う。

          現代アート畑の住友文彦を館長にしているアーツ前橋は、その意味でも稀有存在なのである

          行政出身の館長というのもバックグラウンドはさまざまだが、教育委員会などから引退間際のおじいちゃんがやってくることが多く、そういう人の99パーセント現代アートなど興味も関心もない(のに反感だけは持っていたりする)ため、館長のくせに予算削減を推進する側に立ったりする。

          今回の住友文彦退任にあたっても、後任に専門家を置けという動きが出ているのには、そういう背景がある。

          後任に現代美術専門家を 「アーツ前橋」館長退任へ 芸術家署名活動

          https://mainichi.jp/articles/20210330/k00/00m/040/038000c

          ところで、先ほど「まともな環境がないなら作品を預かるな」と書いたけれど、現実的にはなかなかそうはいかない事情がある。

          まず、あたりまえの大前提として、美術館が持っている作品を捨てるということは通常ない。

          現実にはゼロではないのだが、やるとなると相当の覚悟必要である

          から美術館作品は減るということはなく、ひたすら増えていくことになる。

          加えて、美術品のほとんどは温度湿度を厳正に維持した収蔵庫で管理しなければならない。

          「厳正に維持」というのは「24時間空調」のことを指す。

          38度の真夏であっても、氷点下真冬であっても、24時間365日安定した温湿度でなければならない。

          当然これには莫大なコストがかかり、倉庫が広くなればその分お金もかさむ。

          まり美術作品は増えていくのに、倉庫を増やすのは容易ではないのだ。

          「じゃあ預からなければいいじゃないか」と言うかもしれない。

          しかしそうはいかない。

          地方美術館美術作品寄付する人々というのは、たとえば地域小金持ちであるが、彼らはしばしばこういう考え方であったりする。

          1. 蔵を掃除していたら、なにか絵が出てきた。

          2. 貴重なものかもしれないので、美術館電話した。

          3. 美術館で引き取ってくれないなら、廃品回収に出そうと思う。

          「収蔵するか」「捨てられるか」という二択しか、ここにはない。

          売るとか、他の美術館を紹介したらどうか、と言うかもれない。

          名の知れた人気作家だったら、そういう手もありうるだろう。

          でも、蔵から出てくる作品の作者というのは、典型的にはこういう経歴の人物だったりする。

          〇〇県出身上京美術学校西洋絵画を学ぶ。卒業後に帰郷し、〇〇県立第一高校美術教員として教鞭をとる。戦後は〇〇県展の立ち上げに尽力し、後進を育てるなど、〇〇県画壇の重鎮として活躍した。

          こういうプロフィール作家面白い絵を描くのだろうか、と疑問に思うかもしれないが、まさにご指摘のとおりで、美術史の大きな流れからすれば、なんの意義もない作品であることがほとんどだ。

          しかし、地元での功績というのは地域にとって何よりも大切なものであるし、なによりそういう「つまらない」風景画には、地元民の心をこのうえなく鮮烈にうつし出したような、ローカルであるがゆえの価値がしばしばある。

          日本都道府県ほとんどには県立美術館があって、そのそれぞれに多くの「凡庸地元作家」の作品が収蔵されていることの意義は、そこにあるというほかない。

          そのような作品は、まさに、「収蔵するか」「捨てられるか」の二択だったところを拾われてきたのである

          というわけで、いろいろ書いてしまったが、今回の事件は単なるカリスマ館長の不祥事という以上に、美術館業界の抱えるさまざまな問題関係しているように思われる。

          気が重い話である

          その他参照

          調査報告書

          https://www.city.maebashi.gunma.jp/material/files/group/10/hodo20210324_7.pdf

          住友文彦の記者会見原稿

          https://drive.google.com/file/d/1qQmOLCs2XI1VK9XzPgQpWyKlJZH809Yx/view

          2021-03-26

          初めての某美術館

          なんてことなかったわ

          私だけの休憩法

          搬入エレベーター

          次々と運ばれる絵画

          から上に流すだけ

          「もう一つあるけど」

          「構いませんよ、

          上に持っていきましょう」

          ▲ 開 3F 閉 開 ▼ 閉 1F

          忘れたよ台車

          ▲ 3F 閉 ▼ 開 閉 1F 開

          あくびが出るわ

          2021-03-25

          anond:20210325105106

          結構バカに出来ないわなこれ。

          美術館博物館も、美術日本史世界史の授業、資料集で抑える美術史・文化史抑えずに見ても表面だけと言わざるを得ないし、東京出身者でも大半はそんなところ抑えてない。

          食事に関しては単なる消費者になりがちな都市民よりも圧倒的に文化的だと思うし。

          映画も同様で午前十時の映画祭とか行ってる連中の少なさを見ても、ちゃんと名作だけでも古典から学ぼうって連中は数少ない。正直ゲオTSUTAYAちゃんとそれ見てる奴の方が遙かに教養がある。

          要は人による、ってことだけど、出身地判断するのは愚か。

          東京文化資本って何だよ

          俺はど田舎育ちで、小学校なんて複式学級だった

          最寄り駅(がある時点でど田舎ではない?)まで自転車坂道を2キロ、行きはずっと下りからラクチンだが、帰りがあまりにキツいので、必然的休日は引きこもって暮らし

          当然、博物館とか美術館とか、大学で都会に出るまではほぼ行かなかった

          高校がある街の駅前のショボい書店で本買うくらいが、俺の「文化」の限界だった

          でも、正直、俺はヘタな東京まれ東京育ち人間より教養があると思う

          まあ、はてなにいるような奴にはたぶん概ね負けるんだけど、多くの人間そもそもインターネットに「居ない」から

          その多くの人間にはもう、絶対勝てる

          オンライン対戦型早押しクイズアプリをやれば、スッと上位層にいける ランカーにはなれずとも、養分にはならない

          音楽映画の話をするときは、どちらかというと気を遣う これ言っても多分通じないな、と思って話を引っ込めることが多い

          美術……には正直あまり強くないが、まあ、基礎教養みたいなところはひととおり押さえているので、アホには勝てる

          東京人、恐るるに足らねえよ

          ガチ田舎しか知らなかった高校時代でも、東京人の半分には勝てたと思う

          環境があっても、人間としての品性がないと活かせねえよ

          なーにが文化資本じゃ

          図書館あってもどうせ行かねえだろ

          でけーショッピングモールにばっか行って、そん中でもお気に入りブランドの店にしか入らねえような層と、山暮らしの俺の間に、そう大きな違いはねえ

          テレビで紹介されてる店に行って、ふわふわスフレパンケーキを食ったところで、人間的にはほとんど成長しねえよ

          俺はその間に郷土料理とんこつ」なんかを作る 東京カススフレパンケーキの食感を体験として学ぶ間に、俺は豚の豚骨を柔らかくするために何時間煮込めばいいか体験として知る

          東京人がなんだ

          かかってきやがれ 返り討ちにしてくれる

          そういう気持ちがかなりある

          スマホのちっちぇえ画面で見ようと、立派な映画館のバカデケエ画面で見ようと、おんなじ映画ならおんなじ体験だ……ってことは流石にないが、感想を語る際にはその差はそんなに効いてこねえ

          音響がすごかった、映像がすごかった! そら結構 でもその体験あくまで「体験」であって、教養バトルにおけるカードにはなりえねえ

          東京モンがヤマノテ線で映画館に行って映画見てる隙に、俺はGEOで借りた映画を3本見る 3倍だぞ3倍 完全に僕の勝ちだ

          上野動物園パンダ見てハシャいでる間に、インターネットおもしろフラッシュを見る これに関してはノーコメントかも

          昔ならとにかく、デジタルネイティブインドア人間にとって、いまの東京アドヴァンテージなんて大したことねー

          俺は都会からまた田舎に戻ってきたが(失意!w)、想像以上に何も変わらなくてびっくりしてるぜ

          東京、思った以上にショボいよ

          多少便利、だがそれだけだ

          ネット通販ネットサーフィンで完全に倒せる

          anond:20210325025418

          スパムと間違えた。そりゃしょうがない。絵1枚のみで日本語を一切使わない美術的な談義の場合広告の絵を参照したら広告と誤認した

          美術館に言ったこともないタイプ

          2021-03-18

          私は元からオタクじゃなかったかもしれん

          20歳になって、いつも通り生活してたら気づいた

          自分オタクじゃなかったかもしれん

          (ここでいうオタクアニメとか漫画ゲームにハマるオタクってことです)

          から色々とアニメ漫画を見てたりしてたけど全然長続きしなかった。そんなことよりもお絵描きでした。ずーっとずーっと自分の考えた物語を延々と描いて楽しんでいた。ゲームやっても直ぐに飽きてお絵描きしてた。

          読んでいても遊んでいても「自分が求めているものではないな」と思うことがすごく増えた。

          美術館絵画彫刻を見ている方が楽しかった。

          中学になってアニメ漫画も程々に楽しんでいたが、そのどれもが大体すぐ飽きてた。中身を読んで、「自分の求めていたものじゃない」って思って大体積むことが増えた。高校になったらもう積むこともせず漫画なんて買わなくなった。アニメも「全然見ない」から「全く見なくなった」に変わった。

          そんで自分が納得できる作品を描きたくてずっと一次創作していた。

          よくジジババがいう「最近漫画はみんな同じに見える」という言葉にふと共感してしまった瞬間自分絶望してしまった…。

          Twitterやってて、絵も投稿してたけど段々漫画アニメ情報が流れてくることすら苦痛になった。前まで流し見してたけど色んなアニメ漫画ゲーム情報毎日流れてくる上に学級会まで流れてくるしもう色々疲れてきた。Twitter向いてねーからそのうちやめる。

          まじで就職して金稼いで将来は広い部屋にテレビ無しでひたすら音楽流しながら時には外に出て美術館巡りしつつ漫画を描く生活を送りたい。

          支離滅裂文章になったけど普段感情を出すのが苦手な自分気持ちを書き散らしてみた。

          そういうわけでした。

          2021-03-16

          鶴岡市酒田市だったら酒田市の方が格上だよな?

          鶴岡人口と面積が多いだけ、自然好きな人観光するにはいいかもしれんが住む場所じゃねえわ

          絶対住むなら酒田だわ、ていうか鶴岡ってイオン美術館もねえってヤバすぎんだろ

          ログイン ユーザー登録
          ようこそ ゲスト さん