2021年04月23日の日記

2021-04-23

anond:20210423232900

誤差じゃねーよ、何回ソース示されても考えを改めないな。

anond:20210423234605

見た目どうこうじゃなく、そもそも今の年寄り世代の男は自分自分の面倒が見られない。身の回りの世話を母親から妻に移行して全部やらせてきたから、健康に気を使った食事自炊して心身を清潔に保ち自分を律するっていう人間として当たり前のことができない。

やっぱり男女それぞれ自分の食い扶持を稼ぎ、自分の世話は自分でする社会じゃないとダメだと思う。

今の40以下くらいならもうちょっとマシになるんじゃないか独身の死亡率も。

anond:20210423234432

> そもそもIT系研修はいまだに一週間やったか?程度でしかやっていない。ずっとやってるのはコンプラビジネスマナー技術文書の書き方である

中学コンプラビジネスマナービジネス文書なんてやらねーだろ

情報系出てるならIT系のお勉強こそ後回しで良くて、会社に入った以上、組織内のルールの上で動く必要があるから、そういった研修こそ必要

研修内容が意味あるものになっているかは別問題で、結局実務しながら覚えてくことが多いだろうけど)

まぁ一カ月経っていない「俺は仕事バリバリルンダー」な新人君って印象

そんなんやるのは今だけだ、肩の力抜けよ

春が妻に見えて困った

コロナの影響を全く受けない業界で働いている。どちらかと言うと会社コロナの影響で業績を向上させているし、もともとリモートワーク中心の働き方だったので、さらに出社が減って郊外の自宅で感染リスクの低い生活をしている。

飲食店営業自粛などで深刻なダメージを受けていることはニュースで知っているし、実際に閉店や倒産などで街の風景が変わってくのを目の当たりにしている。

しかし、自分になんら実害が(今のところ)及んでいないためなんだか現実感がないというか危機感が募らないというかピンとこない。身近に重篤な症状を発症した人がいないことも関係あるのかもしれない。もちろん不要な外出はなるべく控えているし、出かける時間場所も密にならない条件を選択している。予防接種は順番が回ってくれば普通に受けるつもり。もともとオリンピックを熱心に見る習慣もないので、開催されても夜のニュースハイライトをたまに見るくらいだろうから、開催の是非にも関心がいかない(安全を重視して中止か延期かオンライン開催にすればいいのにとは思う)。酒も元々飲まないし人付き合いも鈍臭い方なのでそのあたりの規制もたいして影響がない。

このままなんの実感も危機感も得られないままただ日々が過ぎてコロナ禍が過ぎ去っていきそうだ。医療崩壊したらさすがに他人事はいられなくなるのかな。

自分にできることってなんなんだろ。何をすべき?

anond:20210423235359

エンジニアじゃなく、積極的に女を取らなくてもガンガン女が入ってくる職種ならあるんじゃないか

anond:20210423151119

IT業界の女だけど、転職時の面接で「結婚妊娠の予定ある?」って訊かれたよ。ないって答えたけど。

ほぼ同期の男は訊かれてなかったそうだ。なんでだろうな。

なお私は転職自分都合)、同期は休職

やったー!明日Switchが届くよー!😄

リングフィット始めるんだい😄

やったやったやったー!嬉しいきゃきゃきゃ😄

anond:20210423234637

俺は新サクラ大戦の絵を見てNotForMe判定出したけどそこそこ売れたって言うのが驚きだわ

anond:20210423234222

理想国家像昭和19年日本と考えている人達からすればそれぐらい今目指していて当たり前でしょ

anond:20210423195821

AirTag、迷子防止にはなりそうだよね

一緒に出掛ける時子供に持たせて、離れてったらiPhoneから探せばいいし

一定程度経つと子どもからピーピー鳴るんでしょ

anond:20210422151829

俺も絵を見て秒でNOT FOR ME判定を下した

anond:20210423233842

独りだと健康に気を使わなくなっちゃうのは男も女も同じだけど、女の方は皮下脂肪が溜まりやすくて健康を害する前に見た目が崩れていくので「これはマズイ」という自重が働く。

男は内臓脂肪が溜まっていくからお腹だけポッコリしていって、よほど大食漢でない限りは若い頃と同じように暴飲暴食してもあまり腹以外の見た目が変わらない。

で、気がつくと取り返しつかないレベルまで肝臓とか血管がボロボロなっちゃってたりする。

毎年社員健康診断義務づけしてるような会社勤めなら多少なりともそれが歯止めになるだろうけど、そういうのもない人だと寿命マッハ不可避なんだろうね。

さて、新卒入社したSIer企業で約1ヶ月が経ったわけだが

結論

転職してえ...

はじめに

匿名ということで、忌憚なき意見が得られたらと思ってここに書いきました。たぶん、新卒がまた甘いこと言ってるよと思う人もたくさんいると思いますが、それはそれで受け止めます

ただ、どこにも迷惑をかけたくないので、本質を違えない程度にはフェイクを挟んで書いてます。なんか辻褄合わなくね?みたいなところあるかもしれませんが、そういうものだと思ってください。

背景

まず、私がどんな状況のやつかわからないと話にならないので、ちょっとバックグラウンドを紹介

情報工学修士持ち、メーカー系のグループ会社SIをやる会社に在籍。

グループ会社とはいえ、2000人規模で同期が100人近くいるので、そこそこ規模の大きい会社だと思ってくれて構わない。

本文

研修周り

「某S社に入社したけどミスだったかもしれない」というはてな匿名ダイアリー一年前だったか二年前だったか少しバズったが、今の僕はこれに近い気分である。(該当記事は社名まで出しているが、前述の通り迷惑かけたいわけではないのでぼかしておく)

まず不満点として、研修があまりに虚無すぎるというのがある。

文系出身の人もいるので内容がしょうもないのは、仕方ないとは思う。

それでも情報工学修士を出ておきながら、再び学部1年の授業を水で薄めたような講義を受けるのは非常に苦痛である。一人でやれば数時間で終わるものに1日かけてみんなで足並み揃えてやっているのは、運動会手をつなぎながらゴールする様を想起させる。

そもそもIT系研修はいまだに一週間やったか?程度でしかやっていない。ずっとやってるのはコンプラビジネスマナー技術文書の書き方である

今時中学生でもできますよ。それ。

とあるごとに偉そうに、賃金を貰いながら学ばせてもらってる身なんだからうんぬんと説教垂れてくるのも腹立つ。研修で新しく学んだことなんかひとつもねーよボケ

PC周り

PC周りの環境がひどすぎる。

もっさりしたパソコンを重たい仮想環境に一斉に接続し、さらテザリングオンライン会議につなぐことでまるで水の中で動いているかのようなもったり具合である。非常にストレスが溜まる。

あとこれは、仕方ないとは思うけれど、セキュリティ上の理由自由アプリケーションを入れることができない。もっと効率的作業をこなせるのに、使いにくいアプリや社内製のゴミシステムを使わされるのは合理的信条とするITを志すものとしてかなりストレスになる。(どうでもいいけどOutlook使いにくすぎませんか?)

まぁ、でもこれは仕方ないと思いますよ。セキュリティ上の理由と言われたら反論できませんもん。

ただ、一つだけあまりにも我慢できないことがあります

...SEなのにテキストエディタMS Wordメモ帳しか入ってないんですよ???!!!!???!!!?????

これでどうやってコーディングさせる気なんですか???

...ちなみにアルゴリズム研修フローチャートパワポで書きました。これからやるデータベースSQL研修は紙上でコーディングすることがわかりました。泣きそうです。

......ITってなんなんですかね......?

周囲の技術に対するモチベーションが低すぎる

技術力が現時点で低いのは全然構わない。私も当然まだまだだし、上を見れば見るほどキリがない世界だ。

これはただ単に知るのが早いかいかの違いでしかない。

ただし、IT系に関わることをこれから仕事にしていこうという人が「私、プログラム苦手でーw」というのは本当に許せない。

バス運転手が「いやー私、運転苦手なんですよねーw」と言っているようなもんだぞ?誰がそんなやつに仕事を任せるんだ?自分がこれから何をしていくのかについて、あまりにも自覚というか覚悟がなさすぎる。(あんまり自覚とか覚悟とか人に押し付けたくはないんだけど、他にいい言葉が思いつかない)

キレても仕方ないので、愛想笑いして誤魔化してる自分にも腹が立つ。マスクのおかげで口元が笑ってなくてもいいのは非常にありがたい。

成果主義と言いながら、結局年功序列

年次で仕事が割り振られるので、成果主義といいながら結局は年功序列である。少なくとも入社3年は足並みを揃えた昇給

ちなみに、働く前は年功序列もいい点あるよなーとか呑気に思っていましたが今は違います

会社ルールを決める連中が全部親会社天下り老人。上がり幅が小さすぎる給与レンジ。若手はやっすい給料で働かせられる。

こんなのを見てしまうと若手のやる気を削いでるのは、お前ら老害じゃないかと思わずはいられませんでした。

ついでに、年寄りどもが定期的に言う(大学上がり) = (遊んでばかりの怠け者)な価値観は明らかに古いものです。

今の若者あなたが思っているよりかなり優秀だと思います

自身の安定感について考え方が変わった

当初は安定感があるのもいい点だと考えて、現在いる会社に決めましたが、しばらく生きて安定感に対する考え方が変わりました。

ことIT業界に限って言えば、安定感は会社に与えられるものではないです。自身技術力が担保するものです。端的に言うと、いつクビになっても他に行けるような技術力を持つことが安定感だと考えるようになりました。

そういったことを考えると、他に行った時にほぼ役に立たない社内政治力や、社独特の書類作成能力、使いにくい内製フレームワーク勉強をしていくことに全く興味を持てなくなりました。

技術力が全く身に付かない今の現状を考えると、若いうちの安い給料としょっぱい昇給幅で我慢して働くことに対するモチベーションは無くなりました。

フェアじゃないのでいい点も
その他

おわりに

データ菜園機械学習系、ソフトウェア開発系で職を探しているので紹介してください。

ちなみに真面目に質問なんですけど、転職しようと思う場合やはり少なくとも半年くらいは在籍した上でなければ厳しいんでしょうか?

もういつ辞めるかの違いでしかないので、決めたならできるだけ早く動くべきだと考えて動いてきたけど、結構風当たりが厳しく、今転職活動するのは流石に悪手なのかなと思ってきてます、少し忌憚なき意見が欲しいなーと思ったり...

おまけ

せめて現職で少しでもコードが書けたらだいぶ気持ち的に楽になるのになー...

追記

5ch感覚レス飛ばしてましたが追記の方がいいらしいので追記します。

あと、思ったより注目を集めてしまった感あるので、これで基本最後にしようと思います

たくさんのアドバイスありがとうございました。

[]156日目

なわとび:600回

ボクシング:147kcal

徒歩:146.8kcal/4702歩

サイドステップ入りのメニューやったらぐっだぐだだった

オッドタクシー、1話見たとき結構面白そうだと思ったんだけど、話が進むにつれて都会の真ん中とは思えないくらい狭くて濃密な人間関係の中でひたすら伏線けがばらまかれ続けるのになんだか辟易としてしまったので切ることにした

知り合って間もない男に夜中の2時に会いたいか公園で待ってるってメッセージ送ってそっから2時間待てる女、自分の可愛さに絶対の自信を持ちすぎててヤバイし、関わり合いになったらいけないタイプだと思う

市場、1日で復活しとる

バイデン増税ショックとはなんだったのか

anond:20210418181850

俺は同じ靴下を8足まとめて買うみたいなことしてるな

日本コロナ対策は、緩いの? 厳しいの?

テレビニュース居酒屋取材して、厳しい、厳しいと言わせてるけど、メディア緊急事態宣言は厳しいと思っているのか?

他の国と比べてみて、日本規制はどう見ても緩いよね。

まあ、日本メディアが、権力による規制が嫌なのかもしれないが、それって国民の総意なのか?

総意といってしまうと、アレですが、6、7割ぐらいの市民は、ロックダウンしてサクッとゼロにしてくれよと、思っているんだと思うのですよ。

というか、他国より、ロックダウン中の、陽性率の低下はアホではというぐらい高いと思う。

お行儀が良いので。というか、人の目を気にして、外れたことをしないから。ヤンキーですらこの国ではひと目を気にするからね。

ロックダウンすれば、1ヶ月かからずにゼロになる能力は残っていると思うのですよ。

しかも、先進国でアホほどワクチン接種が遅れているのだから経済的に復活できるのは最後にならざる負えないのだから

今、1ヶ月我慢して、ゼロにした方が、経済的にも良いはずなんだよ。

自衛隊がクーデーターを起こして、1ヶ月の戒厳令をかけてくれないかな。

幹線道路戦車で封鎖して、自動小銃持った隊員が交差点を見張るような風景があっても良いのですが。

コロナで、死人がバタバタ出てくるのだから経済忖度している場合ではないのでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん