はてなキーワード: Loftとは
新婚気分が薄れてきた頃、奥さんから言われた「最近なんか肌汚くなってきたよね」という言葉にショックを受けてから1年、スキンケアとメンズメイクの知見が溜まってきたので増田男性に共有したい。
30代後半~アラフォーに差し掛かると、それ以前と違って肌質の違いの差が個人差として出やすい。
マンダムの調査では、「見た目年齢には「髪の量」よりも「肌」の方が影響大」という結果が出ている。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000247.000006496.html
試しに職場にいる同い年ぐらいの男性をさりげなく見比べてみるといいが、きっと「同い年でも意外と違うな」と、肌質の違いに気づくことだろう。
とある調査では、メイクをしている男性の割合は20%程度と言われている。
https://news.mynavi.jp/article/20201015-1414641/
しかし、これは属性を限定しない調査であり、日頃女性と接点が少ないと思われる婚活男性でそこまで気を配っている人なんて恐らくもっと割合が少ないだろう。
つまり、肌に気を配るだけで80%以上のライバルがやっていないポイント稼ぎができ、お見合いやパーティー、合コンの第一印象に差をつけることができるのだ。
何を隠そう自分自身も婚活増田だったが、ライバルを見ていて「おじさん感」が出てしまう人は例外なく肌の状態がよくなかったように感じる。
「ありのままで認められたい」というのは老若男女関係なく自然な感情だが、ありのままで臨んだために内面を見てもらう前にナシ判定されるのは大変もったいない。
なお増田は決してイケメンではなく、化粧品メーカーの社員でもなく利害関係もない。
(※顔面としては、お笑いコンビのミキの昴生が少しやつれた感じ)
とはいえ増田諸氏は日々の生活で忙しく、また「ガッツリ化粧した感じになるのは嫌」という抵抗感を持つ人も多いだろう。
なので、「頑張りすぎずできる」かつ「頑張ってる感が出ない」という観点で下記の3Stepに絞ったので、できる範囲でStepを順番に試してみてほしい。
水だけでは汚れを十分に落としきれず、石鹸やボディーソープでは皮脂を過剰に除去してしまい分泌をより促してしまう。
汚れを落としつつ潤いを保ってくれる専用の洗顔料で丁寧に顔を洗おう。
条件としては下記2つ。
・「メンズ用」と明示があるもの(女性用だと男性特有の脂に対応しきれない)
・スクラブが入っていないもの(もう若くない肌にダメージを負わせてしまう)
例えばこんなのがいいだろう。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B079ZY683G/
本来は別々につける化粧水+乳液+美容液を一つにまとめたものがオールインワン化粧品。
これ付けとけばとりあえずOKなので、まさにスキンケアに慣れていない俺たちのための商品である。
洗顔料と合わせて地道に使っていくことで、確実に肌の状態は良くなっていくはず。
「メンズ用」「オールインワン」と明示があればとりあえずどれでもいいが、増田はジェル状のが好きなのでこれを使ってる。毎日2回つけても1~2か月ぐらいは持つ印象。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0834TB28M/
30代になってくると、肌のキメが粗くなってきたり、小さなシミ、クマができてきたりと、肌の状態は20代の頃より明らかに悪くなる。
そんな肌のキメを改善し、シミやクマを軽減し、ついでに疲れ等で悪くなった血色もよくしてくれる魔法のアイテムがBBクリームだ。
BBクリームは外出する際に、オールインワン化粧品をつけた後に顔に塗布すればOKだ。つけ方は説明書を読むか、この東急ハンズの情報を参考にしよう。
https://hands.net/hintmagazine/beauty/2104-mens-cosmetics.html
増田はこれのナチュラルを使っているが、抵抗があればノーカラーから試してみるのも手だ。
https://brand.finetoday.com/jp/uno/feature/face_color_creator/
また、元々の肌の色や消したいシミ、クマの程度によっても最適なものが変わるので、できれば東急ハンズ、LOFTなどの男性用化粧品コーナーに行っていろいろ見てみよう。
上記よりも少しハードルは上がるが、ここで顔の見た目の印象を大きく左右する眉に手を付けておきたい。
眉毛は顔のパーツの大きなウエイトを占め、眉の状態が男性の顔の印象に大きく印象を与えるというデータもある。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000059826.html
床屋さん等で直してもらう、眉毛サロンに行くなど方法はあるが、お金をかけたくない増田はこういったセットを買って、まずはボサボサ眉毛からの卒業をしよう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PBG421Z/
・職場の女性同僚から「〇〇さんって肌きれいですよね、何かやってるんですか?」と聞かれた。やっぱり見てる人は見てると思った。
・肌がきれいになったことで、髪型や服装にも気を使わなきゃもったいないとポジティブに思えるようになった。
少しだけ自己肯定感が上がったことでいい連鎖が続いており、こういうのが人生を良くするってことなんだろうなと実感している。
二の足を踏む増田もいると思うが、どう考えても汚いよりきれいな方がいいに決まってるので、少しでも心が動かされたなら是非試してほしい。
よくフェミニストへのカウンターとしてアンチフェミがfree!のポスターやananのセックス特集、本屋に並ぶ商業BLを持ちだすが、それらに文句あるなら男自身が声を上げたらいいのにといつも思う。どうしてフェミニストに頼ろうとするのだろう。フェミニズムは男女平等を目指してはいるが、それは男優位な社会から女性も同じくらい活躍できて抑圧されない社会を目指し戦った結果男女平等に近づいているというだけで、ただでさえ男社会なのに男のために戦う義理なんてない。「もし萌えキャラがアウトならBLもアウトだろ、それなのにBLに何も言わず萌えキャラにだけ文句を言うのはダブスタだ」と言いたいのだろうが、そういう主張をしているアンチフェミは現実を見たほうがいい。BLが性的消費かどうかは置いておくとして、萌えキャラが女性を性的消費しているのは事実だし、萌えキャラが世間から受け入れられる未来は来ないのだ。「萌えキャラを叩いてるのはフェミや若くて可愛い女に嫉妬したBBAだけ! 若い女性はオタク文化に馴染んでるし嫌ったりしない!」とアンチフェミは思いたいようだが残念ながらアツギのラブタイツ騒動では年齢関係なく多くの女性から批判されていた。「萌えキャラだけじゃなくてBLだって性的消費!どうして俺だけ怒られるんだ!」と怒りの矛先をずらそうとする小学生のようなことを言ったって仕方ないし、仮にBLが性的消費だとすれば美少女とBLが両方糾弾されるだけだ。
そもそもこの手のアンチフェミの心理で理解できないのが、なぜオナネタを公共の場に持ち出したがるのかということだ。宇崎もラブタイツも温泉むすめもLOFTも、大人しくゾーニングされた場所で静かに楽しんでいればフェミニストだってわざわざ時間を割いてまで糾弾しなかったはずだ。性的消費の含まれる女性表象を女性や子供の目につく場所にデカデカと掲げておいて、それを批判されたら「これがエロく見えるほうがおかしい」「巨乳差別!」と性的消費してる事実を否認するか「free!だって〜ananだって〜」と"○○くんもやってたもん理論"で論点をずらそうとするアンチフェミには心底辟易する。表現の自由戦士はテレビでアニメ・漫画・ゲーム好きの犯人が報道されると「オタク差別!」と顔を真っ赤にして怒り狂うが、オタクの偏見を広めているのは公共の場で性的消費して、それを開き直っている自分たちなのかもしれないと自省すべきだ。
これはよく言われる「オタクが差別されるのはオタク自身の態度が非常識で顰蹙買ってるからだ!」みたいな話ではなく、階級闘争の戦略の話
そもそも温泉むすめが批判されているのは「公共機関後援のもと」「未成年の」「女性を性的に描写・女性に対する性加害を矮小化した」点だ
LOFTや宇崎ちゃん、禁書房の炎上も基本的には「公共機関絡みor男女偏りなく集まる公共スペースで」「女性を性的に描写」が問題になっている
例えばまんだらけ店内やTSUTAYAの暖簾の向こう側で、LO誌内でどんなに女体がご開帳されていようが基本的には炎上しない
それはまんだらけ店内やTSUTAYAの暖簾の向こう側、LOは公共機関に殆ど絡みがない(企業間で取引はあるだろうが、公共機関が全面バックアップはしていない)し、男女偏りなく集まる公共スペースでもなんでもないからだ。フェミ側はそう認識しているからだ
そのため「公共機関絡みor男女偏りなく集まる公共スペースで」なされた時点で、「女性を性的に描写」がイラストだろうが実写だろうが、批判の対象となっている
しかし、アンチフェミオタクはこの批判を「萌え絵・オタクを批判している!」と曲解し、そうした言説を広げている
なぜこうしたミスリードが行われるのか?それは、アンチフェミオタクは、オタクの権利を向上させる階級闘争を行っているからだ
かつてオタクが差別され、そのオタクが好むものとしていわゆる萌え絵も差別的に捉えられる時代があった
こうした時代を経て、男性向け美少女コンテンツを好むオタクの一部は「萌え文化を『みんなが認める』ことこそがオタク階級闘争のゴールである」と考えるようになった
(男性向け美少女=オタク文化の全てではないが、彼らは萌えがオタク文化の象徴であると考えている)
(そのため、彼らはオタク階級闘争を行いながらも、電車オタクに対しては差別的態度を隠さない)
(階級闘争が始まったのは、某議員の票集めの活動や、従前から存在するネット上での女性差別の影響もあるだろう(だからこそ、彼らは萌えをオタク文化の象徴としている))
具体的には、「全ての萌え文化を公共機関絡みor男女偏りなく集まる公共スペースで展示することが、オタク権獲得の象徴である」という考えだ
「全ての萌え文化」とは、CCさくらから関谷あさみまで、CERO AからCERO Zまでレーティングの如何を超越した「全ての萌え文化」である
こうした階級闘争に臨むオタクからすれば、当然温泉むすめの批判者は「萌え文化を排除するオタク差別主義者」に映るだろう
批判者が「趣味はスカートめくり」「夜這いにワクワク」設定が削除されて満足する(=萌えキャラデザ自体は変わらない)レベルでも、階級闘争オタクにとっては「全ての萌え文化の公認を妨害したオタク差別主義者」になる
そして種々の炎上案件を経て、階級闘争オタクはフェミ全体を「萌え・オタク差別主義者」と認識するようになる
実際は2次だろうが3次だろうが関係なくフェミは批判しているのだが、オタクにそんなことは関係ない。そこまで見てないし
禁書房の炎上はアンチフェミオタクが階級闘争に臨んでいることを如実に示した例だ
禁書房は「男女偏りなく集まる公共スペースで」「レイプの娯楽化(AV)が見える」状態をフェミに批判されていた
しかしフェミ=オタク差別主義者の信念を持つアンチフェミオタクは、フェミによる批判を「オタク批判」と認識し、そうした言説を拡散した
実際は禁書房の品揃えの中心は往年のアダルトビデオであって、決して萌え文化と親和性が高いとは言い難い
それどころか、往年のアダルトビデオは出演強要が横行しており、ハッキリ言えば反社的な業界である
まんだらけは非常にオタク的ではあるが、階級闘争オタクの考える「オタク文化=萌え文化」的側面は、取扱商材の一部分にしか過ぎない
つまり、禁書房それ自体は「萌え文化の象徴」とは言い難いのである
しかしアンチフェミオタクは、禁書房を批判するフェミを「オタク批判をしている」と判断した
ここに、アンチフェミ(表現の自由戦士)オタクがフェミを敵対階級と認定し、階級闘争を行なっている一端が見えるだろう
アンチフェミ(表現の自由戦士)オタクは最早「萌え絵を擁護している」訳ではなく、「フェミと闘っている」のだ
しかし、「フェミとの階級闘争」を一義としてしまうと、「オタク階級闘争のゴール」からは遠ざかってしまうという矛盾が生じる
階級闘争のゴールから遠ざかるとは、つまり「萌え・オタク文化=全て差別的なものだとする誤解が広まる」ということである
アンチフェミオタクは闘争する中で、例えば禁書房の件では、「男女偏りなく集まる公共スペースで」「レイプの娯楽化(AV)が見える状態」を「オタク的である」と認定し、そうした言説を拡散してしまった
(「男女偏りなく集まる公共スペースで」「レイプの娯楽化(AV)が見える状態」への批判を「オタク批判」だとすると、「男女偏りなく集まる公共スペースで」「レイプの娯楽化(AV)が見える状態」は「オタク的である」と捉えることができる)
温泉むすめの件でも、「公共機関後援のもと」「未成年の」「女性を性的に描写・女性に対する性加害を矮小化する」を「萌え文化・オタク的である」とする主張を流布してしまった
そう、アンチフェミは(敵対階級認定した)フェミの論点を無視した階級闘争を行うことで、こうした「差別的で、不適切である」案件を「萌え文化・オタク的である」とする「オタクマイナスイメージ戦略」を行なってしまっているのである
フェミの反応も様々で、萌え文化を愛好するフェミや理解をもつフェミは「フェミは萌え絵批判をしている訳ではない」とご丁寧に反論している一方、萌え文化に興味がなかったりむしろ嫌いなフェミは「萌え=女性差別的だ」とアンチフェミの立てた論調に乗っかってきている
オタクマイナスイメージ戦略の影響がフェミ内で止まればオタクにとっては大した問題はないが、現実はそうもいかない
直近の某共産党員の「萌えは性的客体化が入ってる」という発言も、アンチフェミによるオタクマイナスイメージ戦略による影響があるだろう
でじこのような「萌えだけど性的客体化されていない」キャラがいる時点で、萌え=性的客体化とはならないからだ
AVショップの炎上に「オタク差別だ!」と声をあげるオタクを目にする→ポルノ(3次元含む)=オタクというイメージが付く→階級闘争オタクは、萌え=オタク文化の象徴という前提で活動している→ポルノ=萌え、萌え=ポルノという誤解が生まれる
このように、アンチフェミオタクは階級闘争に熱中するあまりに、かえって萌え絵・オタク差別を広げてしまっていることにいい加減気付いた方が良いと思う
以前、梅田LOFTがイラストレーターの個展を開いたのだが、ほぼ全裸の幼女のイラストを仕切りもなしに展示していて、Twitterでその絵を拡散されたりクレームが入ったりしたので謝罪文をツイートした
↓これがそのツイート
https://twitter.com/LOFT_UMEDA/status/1462700019463892992?s=20
さすがに今回の件についてはLOFTがTPOわきまえてなかったし謝罪するのは自然な流れだろう…と思っていたのだが、リプ欄を見ると「謝罪したら負け」という意見が多いことにびっくりした
特に多かったのが、ミロのヴィーナスや裸婦像みたいな美術作品が堂々と展示されているんだから堂々と展示していいだろう、これは芸術を破壊する行為だ、という意見だった。でも、そもそもこれは芸術ではなくエンタメを目的とした展示物じゃないか…?と個人的に疑問だった
芸術作品を語るうえでは「文脈」に価値の重きが置かれる。つまり芸術の価値というのは、ぱっと見の見た目よりもその作品が生まれた経緯や歴史に基づくものだから、その文脈に価値があって文脈を展示していると考えるべき。
一方で今回の個展はどちらかというと芸術的な側面に重きを置いてはいないだろう。可愛くてちょっとえっちなイラストをファンの人やたまたま通りがかった人たちが見て喜ぶのを趣旨としており、芸術の文脈で語れるものではないと思う。だから、芸術だからえっちでも問題ない!って意見はまかり通らないと思うし、流れてきたイラストを見る限りでは肌色面積の多さから言ってもゾーニングはすべきだったから、LOFTの事後対応は誤ってはいなかったと思う。本音を言えば最初から予測できただろうと文句は言いたいけど。
結局何が言いたいかと言うと、性的な表現を見て「うわっ」てなるのはその作品が「性的な表現」を目指していることを見た人がくみ取ってしまうからゾーニングすべきだと思ってる。
「文脈」を展示している芸術作品を見て性的な表現を意図している、と汲み取りうわっとなる人はほぼいないだろうから堂々と展示しても問題ないだろう、というのが自分の結論です。
過激なアンチフェミに取っては見た目が同じだからどっちかがアウトならどっちもアウトだろ!っていうのが理屈なんだろう。教養とか共感って難しいね
追伸
どこそこでは展示されていたんだからここでも展示できるだろう!って意見も結構あったけど、この理屈がまかり通ると思ってる人がいるのにもびっくりだった。たとえば一度万引きして何も言われなかったからって、もう一度万引きして捕まった時に「前は見逃してくれたじゃん!」って言っても許されるわけないじゃんね…認知の歪みなのかな
「性犯罪者になるかもしれない」それでも私が男性保育士を積極的に雇うワケ
https://president.jp/articles/-/45151?page=1
https://twitter.com/tokusan_36/status/1461559302590590978?t=HxWOKG-bkpFQIyI9xRMC2A&s=19
@tokusan_36
まぁ正直こういうのはまだマシに思える。イオンとかのショッピングモール行ったら女性用下着が普通にオープンであるからな。むしろそっちをどうにかしろと言いたい
|
|
このtweetにフェミが「下着をいかがわしい目で見るお前が悪い」「ただの布だ」ってキレてるんだけど
えっ?ゾーニングもだめ?
その結果がこの件なんだよな、これはLOFTの展示の仕方に問題があったと思う。イラストレーターに取っては災害だよな...
https://twitter.com/chito50398798/status/1461343193199378441?s=21
キャラクターをエロく描写するのは性的搾取だ!とか性的消費だ!って言ってる人の考えがわからないって話
最近あった具体例として、Loftの個展でエロいイラストが展示されてて、それが見たくなくても目につくようになっててどうのって話について「女の子は裸にひんむかれて視姦されていいものとして描かれてる!」って批判してる人いたけどその主張はおかしくね?っていう
人によっては不快にも感じられる様なものが見たくない人にも見える様に展示されてた、というのが問題なのであって、別に性的消費的なものが問題なのではなくないかという
実在の女性が否応なしにショーケースに裸で入れられててどうぞ見てくださいって晒されてたなら視姦がどうのって理屈はわかるけどね
なぜキャラクターで非実在で単なるイラストの女の子でしかないものに対する行いが女性性そのものへの行いとしてそっくりそのまま置き換えられると思っているのか、その理屈がわからない
誰か教えて下さい
今ホットエントリーになってる、LOFTにドーンとエロ絵の件で数人のブクマカが「なら下着コーナーはどうなんだ」と書いてるけど、下着ってエロなの?
女的には当たり前の日常着すぎて何も感じないんだけど、男目線ではエロアイテムに見えてるってこと?
ちなみにあのLOFTの絵は女の自分目線でも「うわっ、エロだ!!!」と思った。
でも下着コーナーや下着マネキンにはなんの感情も湧かないから、なぜあの絵と同列のもののように比べて話されてるのかも理解不能だった。
と思いつつ、下着が男目線でそれほどエロアイテムに見えてるのなら、道から見えないようにカーテンで仕切ったりしてもいいのかなとは思った。
(追記)